トップページmagazin
1002コメント373KB

【のうりん】白鳥士郎218【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfbc-B4Sw)2019/09/03(火) 19:20:45.57ID:BdUNtoaX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎217【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1567226861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31bf-jJnH)2019/09/04(水) 21:28:17.86ID:a+MQkhH00
>>328
あいズにとっては擬似的に死んだようなもんだからこれから大きく動くといいよね
特にあいちゃんの方は将棋のモチベが八一以外なかったんだから
0335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 21:30:02.84ID:AthEYC9O0
>>333
天ちゃんルートはあいルートよりも可能性まだありそうだし大丈夫だよ
0336イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 21:30:37.92ID:MdB8elWop
>>330
「(柔道漫画が野球漫画になった作品の)前例がある」という一言がそんなにあれだと申すか
0337イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 21:30:49.14ID:UK+Gmk2va
>>333
11巻出るまで姉弟子ディスられてたから、PTSDになってるのかもな
0338イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/09/04(水) 21:35:56.28ID:lT8Eiircr
あい天衣はあと10年も歳をとればすればチャンスはある
それまで連載が続くことを祈れ…
0339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bda-cmxz)2019/09/04(水) 21:36:34.88ID:rnpVE2pg0
姉弟子が不幸になるとかそんな心配することもないと思うな
11巻発売前に姉弟子厨が色々と姉弟子に都合の良い妄想してたけど
実際に発売されてみたらその都合の良い妄想を遥かに超えるレベルで姉弟子推しだった訳で
どう考えても一番の姉弟子厨は公式
0340イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/09/04(水) 21:36:48.92ID:ngRN0SzN0
>>336
ボクシングしてたのに野球に転向した作品の前例もあるで
0341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/09/04(水) 21:36:55.46ID:tSzJA+QK0
>>337
そして次はあい派がPTSDになるのか…
不毛やな…
0342イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93d3-MAcP)2019/09/04(水) 21:37:21.90ID:Rkfgd6lJ0
山田太郎が最初柔道やってたのは連載始めた雑誌で他に野球漫画やってたから。
それが終わったら野球漫画やっていいよって言われたからで変わるのは最初から考えてたこと
0343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 334d-Qsaq)2019/09/04(水) 21:40:32.63ID:8PsXt5ZG0
>>342
そう考えると連載当初はロリコンペド小説書いていいよって言われたけど今はオリンピックもあるし正統派ラブコメ書いていいよって言われたのかな
0344イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bda-cmxz)2019/09/04(水) 21:44:55.39ID:rnpVE2pg0
世の中には月光会長が「今まで将棋してたのはボクシングするための集中力を鍛えるためだったのです!」
とか言い出して突如りゅうおうのおしごとがボクシング作品になるみたいな展開した作品もあるけどもなぁ
その路線変更の結果は・・・
0345イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-vynN)2019/09/04(水) 21:46:17.60ID:m7pDetXDr
八一「姉弟子、あれが北斗七星。アルファ星のドゥベ、ベータ星のメラク…」
銀子「うるさいだまれ」
銀子「…」
銀子(ミザールの隣にある暗い星はなんだろう…)
0346イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 21:46:50.05ID:UK+Gmk2va
3月のライオンの担当編集も連載前に作者にボクシング漫画書く事を提案してたらしいな
0347イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 21:51:05.85ID:MdB8elWop
>>345
?????「お前はもうry」
0348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 21:53:12.97ID:qpHcwk/P0
>>332
これまでの八一とあいの関係性描写や、あいとJS研の関係描写などを
一発で肯定できる上に、あいという特異な超才能のキャラにも似つかわしい
かなりよく出来た設定だと思うんだが……そんなに賛否ありそうだっけ
0349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 21:53:58.85ID:jMWlOfgL0
流れはガン無視して
封印してた10巻11巻を一気読みしたわ

良かった……
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/09/04(水) 21:54:25.72ID:uNDUHVF30
「あいは恋と憧れの区別がついてない」という八一の言だけど、これは一巻の師匠の「物事を始めるきっかけは憧れでもいい」と絡めてくる気がする
あいが憧れたのは男性としての八一なのか?死闘を繰り広げる棋士としての八一なのか?
そのあたりの峻別と八一ありきのモチベーションの解体、再構築が交際バレ後の重要課題になりそう
0351イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/09/04(水) 21:55:51.79ID:Rf9CnJSla
>>348
よく言われるのが同じ日に出た漫画の方の書き下ろしとの食い違いとか
0352イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 21:56:41.42ID:qpHcwk/P0
>>344
ヒロインの影が薄くなるほう……じゃなさそうかな?
伝説のコロコロ漫画の方だろうか(一度ちゃんと読んでみたい)
0353イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 21:57:52.96ID:AthEYC9O0
これからの展開

姉弟子
三段リーグ突破 プロリーグ入り 封じ手開封

あい
失恋乗り越え 女流名跡リーグ突破 タイトルゲット

天衣
失恋乗り越え 女流王位挑戦?

とかかな
0354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/09/04(水) 21:58:26.09ID:ngRN0SzN0
>>348
あいと同じように将棋を教えて貰えてなかった天衣でも同じ文章を使い回せるから困る
しかし何故あいだけ放置が問題視されるのか?
0355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/09/04(水) 21:58:53.69ID:+c0/Yte70
あい「おばさんと付き合ってからししょーの将棋から真剣さが消えました。
清滝道場で修行してししょーを叩きのめして喝を入れます」
0356イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 21:59:18.62ID:qpHcwk/P0
>>351
後付けの矛盾とかに関する批判は、作者が「どうしてそういう設定にしたのか」という
作者の意図とはあまり関係ないのでは。11巻だって、後付っぽい設定や以前と矛盾するシーンは多いけど
それと「作者が姉弟子ルートにした理由」はまた違う話だと思うし
0357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 22:01:12.59ID:jMWlOfgL0
>>354
天衣は放置してても勝手に伸びそうだし
描写してないところで、短い時間ながら濃密に八一とガンガンヤッてても違和感ないし……みたいな?

ほら、ドラゴンボールで悟空の修行シーン全カットしても
「まあこいつならサボらず修行してるだろ」って感じがするわけで

あいちゃんは最初からベタぼれで、常に出番多い分
悪い言い方をすれば色ボケっぽいイメージがついてしまってる感じあるせいだと思う
0358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 22:01:15.29ID:qpHcwk/P0
>>354
天ちゃんはひとりで勉強できるし、すでに一人前の女流棋士で
(スレでよくいわれるように)八一が手とり足取りする段階をすぎてるけど
あいはその圧倒的才能で女流棋士になったといえど、まだまだ実質半人前だからじゃね?
0359イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:01:42.29ID:UK+Gmk2va
>>354
棋士として成長してるが分かりにくいからじゃね?
0360イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-n2vT)2019/09/04(水) 22:01:46.10ID:UYV251Yed
>>348
後付かどうかで揉めた。
ケチ付けてる奴は後付だからダメと言ってた。

そのくらいかな
0361イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 22:01:58.00ID:MdB8elWop
>>356
作者に聞けよw
0362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-HAVn)2019/09/04(水) 22:04:40.10ID:Sdzjfm/f0
厭離銀子
欣求天衣
0363イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:04:42.75ID:UK+Gmk2va
>>355
そして皆が見てる前で負かされて、八一が「オシッコォォォォォ!!」とやる訳か
0364イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/09/04(水) 22:06:23.54ID:ngRN0SzN0
>>356
作者の意図で「そういう設定にした」のが後付けで矛盾が生じたら批判しないといかんでしょ
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 22:07:29.18ID:AthEYC9O0
まあ問題はあいはどっからどう考えても八一にも姉弟子にも棋力的に勝てないことなんだが……
というか八一に勝てるほど真剣に将棋に向き合ってくれれば八一も万々歳だわ
0366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b68-j4GJ)2019/09/04(水) 22:07:33.13ID:WaJHcuuN0
>>318
八一が強気な女の子好きなのはその通りだけど、それはどっかの誰かさんによる刷り込みみたいなもん

でもどっかの誰かさんをそんな性格(のまま)にしちゃったのは、八一が世界で一番お姫様扱いしてたから

自業自得と言うか元々の趣味嗜好は反映してる気がする
0367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bda-cmxz)2019/09/04(水) 22:08:14.34ID:rnpVE2pg0
>>352
コロコロの方で合ってる
読者からの反応鈍くなったんで作者が焦って路線変更したら手紙は一杯来たけど
ただ炎上しただけだったという
0368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 22:08:31.62ID:jMWlOfgL0
>>363
銀子ちゃん「本当にこいつでよかったんだろうか? 早まったかな?」


>>364
ぶっちゃけ世の中の作品って後付矛盾なんてゴロゴロあるんで
あんま気にしすぎても楽しめないぞ
0369イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:09:16.92ID:UK+Gmk2va
>>362
天ちゃんは家康嫌いなんだよなぁ…
0370イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/09/04(水) 22:09:52.61ID:Rf9CnJSla
それこそ10巻で出た女流になってからのあいをもっと早く描写すべきだった
スレでも何やってるんだろっていう意見が出てたし
0371イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMdd-icJ3)2019/09/04(水) 22:13:40.36ID:v3PKg1ItM
しかし姉弟子に負けると同時期に恋を自覚したと思ったら
一緒に観覧車(話題は他の女)乗っただけで
姉弟子に恋でも負ける天ちゃんよ……
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 22:15:59.14ID:J/BFixV/0
個人的には最近の一巻に一箇所はん?ってなるおかしな描写と数字関係の適当さをどうにかしてほしい
0373イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:20:07.67ID:UK+Gmk2va
>>371
マジで不憫過ぎる…
ブランコに乗せて「好きだったよ。ずっと」と言わせたいのかな?
0374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/09/04(水) 22:20:11.24ID:lNrnziMt0
>>372
数字関係は、イベントを挟み込みすぎてにっちもさっちも行かなくなったのが
正直なところだろう。
それ以前の話ではあるけどw
0375イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/09/04(水) 22:21:01.64ID:tSzJA+QK0
>>371
そんなの…天ちゃんがかわいそうだよねぇ…!
0376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/09/04(水) 22:21:42.90ID:ngRN0SzN0
>>370
溜めに溜めてから満を持して公開してあいちゃんSUGEEってやりたかったのだろうけど
あまりにも意味不明で説得力がなさすぎて総スカンになったってのが真相とみてる
0377イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b68-j4GJ)2019/09/04(水) 22:23:12.72ID:WaJHcuuN0
天ちゃんは賢いから八銀成立は読み筋な気がするんだけどなぁ
0378イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:29:41.53ID:UK+Gmk2va
>>377
気付くだろうね
八一は「天衣は俺の事なんか将棋指す虫ケラとしか思ってない」と思ってるから隠しもしないだろうし
0379イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/09/04(水) 22:30:34.60ID:id7JA2Wba
>>333
作者を神と崇める用意がある
最近どっかで見たフレーズじゃないか、ええ?
0380イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-G0dn)2019/09/04(水) 22:37:05.69ID:E3NHPJmNp
というか一番余裕ないのあいキチでしょ
どう見ても
0381イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-LpGa)2019/09/04(水) 22:37:19.33ID:6fjNnz3GF
10巻は八一が変なこと言ってるのがおもしろいだけで
説得力もないし過去の描写と矛盾した後付けなのは興醒め
0382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 22:37:40.99ID:jMWlOfgL0
ここから天ちゃんが完全勝利するには

@「天衣は俺の事なんか将棋指す虫ケラとしか思ってない」という認識を覆して告白し
A「あいや天衣は恋愛と憧れの区別がついてないんだよ」という認識を覆しちゃんと想いを伝え
B銀子ちゃんと化した姉弟子から八一を奪い取り
C今回超絶パワーアップした姉弟子に再挑戦して女王タイトルを奪い取る


こうか
0383イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 22:41:59.70ID:AthEYC9O0
天ちゃんが将棋で銀子に対抗するには
最低限奨励会入って揉まれないとキツくない?
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 22:43:25.67ID:J/BFixV/0
>>374
女王戦と平行してることから帝位リーグの最終局は4月に行われたと予想すると7月の半ばになっても挑決が行われてないのはどういうことなのか?
女王戦の強行日程といいりゅうおし世界の将棋連盟のスケジュール管理はどうなってるんだ?
0385イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 22:44:31.48ID:MdB8elWop
>>376
後付けで何かこじつけられないか頭捏ねくり回して、いくつか思い付いた中で一番良いの持って来たんやろ
JS研スパイ説もその中の一つだったと見ている
0386イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-IauT)2019/09/04(水) 22:45:23.46ID:3wJF3QTu0
>>382
座右の銘は略奪だからね…!w
0387イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-LpGa)2019/09/04(水) 22:53:01.56ID:VyF0xCcqF
天ちゃんは八一と姉弟子がくっついたと知った後で恋心を自覚したほうが
より悲愴感が増して良かった
0388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/09/04(水) 22:55:45.08ID:uHDguZeE0
>>297
>>285とは違うが前スレのは多分俺だけど?
だったらなんだって言うんだよお前?
0389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/09/04(水) 22:55:51.30ID:uNDUHVF30
三段リーグで覚醒した上にプロ入りしたらプロ棋士相手にガンガン経験値稼いでどんどん強くなるだろうし
女王・女流玉座だけプロタイトル戦並みの難易度になる日は近い

そのうち挑決に勝ったら実質女王・女流玉座、番勝負はエキシビションマッチみたいに言われそう
0390イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 22:57:03.48ID:UK+Gmk2va
>>384
玉将戦が予想以上に長期化した事と名人戦・女王戦・三段リーグのメディア対応でパンクしたから、他の棋戦のスケジュールがおかしくなってるのかもな
0391イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/09/04(水) 22:58:27.26ID:id7JA2Wba
>>380
というか自分がスレ住民の少なくない人数から嫌われてるって自覚して欲しい
0392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51b0-HqL9)2019/09/04(水) 22:58:40.78ID:EhH3DaID0
>>383
そのままプロになれるんならいいけど、中途半端に奨励会行くとこうなる

https://i.imgur.com/jJpDWNC.jpg
0393イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/09/04(水) 22:59:51.26ID:+c0/Yte70
先手で8一銀

8一銀打→八一がDVしてるっぽい
8一銀不成(ならず)→カップリング成立しなかったっぽい
8一銀生→卑猥
0394イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/09/04(水) 23:02:33.75ID:Rf9CnJSla
>>389
現時点で言われてる気が
まだ対戦相手が本気でぶつかって来てくれてるからいいけど
0395イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 23:04:20.20ID:UK+Gmk2va
>>388
印象に残る書き込みだったから聞いただけだよ
0396イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 23:04:53.93ID:qpHcwk/P0
>>367
なるほど。って言うほど良くは知らないがw

のぞみウィッチィズこそ、路線変更なのか最初からそのつもりだったのか気になる
あのシリーズ、作者のライフワークみたいになってて同一世界観のボクシング漫画の続編
いっぱいでてるんだよね。自分はのぞみちゃんが出番少なくなって読むのやめたけどw

路線変更でぽしゃる作品もあれば、功を奏す作品もある。りゅうおしも明らかに
路線変更なんだが、作者はガンとして認めようとしてないとこあるよな
それが味でもあるが、同時に制約にもなってる気がする
0397イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 23:05:23.85ID:MdB8elWop
>>390
というか、行事がビッシリ詰まってる現代物のタイムテーブルって同じ舞台の主人公と脇役数人管理するだけでも相当に面倒なので、
なまじ群像劇にすると意気込んで女流、奨励会、プロ棋界同時進行にした結果とうとう作者のキャパがパンクしたのでは無かろうか
0398イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/09/04(水) 23:06:24.33ID:ngRN0SzN0
>>389
姉弟子ってこの段階で覚醒させる意味ってあったのかな?見える人になったのは唐突に見えたし
創多戦は姉弟子は弱くないこと、創多には表面化してない欠陥があるのは予想できていたから
それだけで充分で見えるようになる布石をもう1つ置くだけでよかったと思うんだよね
0399イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/09/04(水) 23:07:26.32ID:5UyOYAyLr
名人戦(タイトル戦)が7月にやってるけど、順位戦の開幕どうなったん?
0400イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)2019/09/04(水) 23:08:14.40ID:3I5yyFzK0
見も蓋もないことを言えば、アニメ化もされたしそろそろ畳み時なんやで
0401イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-+cgo)2019/09/04(水) 23:12:38.40ID:S4AZL+dkM
>>398
10年、20年物語が続くんなら出し惜しみはするし、八一も鈍感難聴芸に磨きを掛けるべきだが、
もうゴールが見えてきているからな
0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 23:12:50.04ID:jMWlOfgL0
>>398
今回でここまで姉弟子の話どっぷり描いた以上
姉弟子がプロになるシーン自体は
その巻のメインにならないだろうと思ってる



ところであいちゃん死病かなんか抱えてるのん?
0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 23:13:17.82ID:J/BFixV/0
>>397
正直挑決なんて冒頭にちょろっと八一スレとか使って結果を書けばいいと思うんだけどなぁ・・・裏を返せば描写する必要があるということだろうが
0404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-cRT5)2019/09/04(水) 23:14:10.16ID:gn1J+qMy0
>>396
あれは演劇漫画描こうとして描けなくてボクシング漫画にしたら
当たった部類だろ
モナコは二匹目のどじょう狙い
0405イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 23:20:16.54ID:UK+Gmk2va
>>397
それはあるな
元々アバウトな人だし
0406イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 23:21:37.76ID:jMWlOfgL0
個人的にはスケジュールにこだわって面白さ減るくらいなら
スケジュールとか無視してくれていいよと思う
0407イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 23:22:59.42ID:MdB8elWop
>>402
銀子は心臓病良くする為に内弟子になった
→あいは銀子に似ている
→師匠の本当の思惑は、まさか?

という流れからその説も一応、既出
但し、そうだとすれば同居してる八一が何も聞いていないのはおかしいという反論は付いている
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-HAVn)2019/09/04(水) 23:23:17.69ID:Sdzjfm/f0
>>401
ゴール前に残酷な現実
0409イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/09/04(水) 23:26:32.16ID:5UyOYAyLr
>>408

銀子「私、頑張ったよね。もうゴールしていいよね。」
0410イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 23:26:49.40ID:J/BFixV/0
残酷な真実とやらも大げさに煽っただけで大したことはない可能性もあるし
0411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/09/04(水) 23:28:00.52ID:9HcPAv1D0
>>399
始まってるんじゃね?
A級は一戦ずつ消化するから、タイトル戦やってる人の分を抜かして他の組み合わせからしていけばいいんだし。
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b68-j4GJ)2019/09/04(水) 23:30:14.69ID:WaJHcuuN0
>>409
銀子ちゃんにAirやらせると不機嫌になりそう
可哀想だった自分を思い出して
八一にやらせると銀子ちゃんが倒れた時の事思い出してトラウマりそうw
0413イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9340-kL5O)2019/09/04(水) 23:30:35.30ID:jMWlOfgL0
>>407
なるほど確かに


でもまあ何かしら爆弾は抱えてそうよね
今回登場人物紹介の順番奪われたけどメインヒロインだし
このまま何もなしで沈みはすまい、なんかありそう
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 23:40:11.63ID:J/BFixV/0
作者はあいは放っておいて姉弟子の話を書きたそう
0415イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 23:41:06.72ID:qpHcwk/P0
>>407
師匠ってそもそも、雛鶴家と以前から面識あるんだよな
あいとも2歳の時に会ってるって覚えてたし
ただ、銀子の時みたく、あい側・雛鶴家側の事情であいを
内弟子にしようとしたってのは、あいママが反対してたことから辻褄は合わない気がするが
0416イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 23:44:21.61ID:qpHcwk/P0
>>409
エピローグ
あい「師匠、私、もっと昔にもこうやって師匠と手をつないで歩いてた気がするんです
二人で手をつないで、ずっと、ずっとどこまでも……」
0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 23:45:04.45ID:AthEYC9O0
>>416
こやつ……自己洗脳完了しておる
0418イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 23:47:49.18ID:qpHcwk/P0
>>384
女王戦の強行日程については
「連盟としてもっとも重視したのは、空女王の体調です」との弁あり。11巻読んだ後だと納得できる
0419イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 23:49:53.67ID:UK+Gmk2va
>>414
追い詰めて覚醒を促す的な展開をやろうとしてるのだと思いたい
0420イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/09/04(水) 23:51:50.42ID:uNDUHVF30
しかしもう覚醒は10巻でしているのである
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/09/04(水) 23:53:59.66ID:J/BFixV/0
>>418
そもそも玉将戦が二回持将棋になって名人のタイトル100期がかかった名人戦があるからってそんな簡単に連盟の処理能力を超えてしまうものなのか疑問
0422イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/09/04(水) 23:56:56.91ID:5UyOYAyLr
りゅうおし界で順位戦A級プレーオフが実現していたら確実にパンクしてるわなw
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-IauT)2019/09/04(水) 23:58:30.60ID:3wJF3QTu0
>>413
実はあいちゃんには幼い頃に死んだ八一の本当のお母さんの記憶がある、という内弟子がママでもいいですか?説
0424イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/09/04(水) 23:58:45.44ID:UK+Gmk2va
>>421
姉弟子ブームで女王戦と三段リーグがいつも以上に注目されて、そのメディア対応に追われた事も一因だろうな
0425イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4543-shfL)2019/09/05(木) 00:00:08.66ID:RZu5TFOv0
タイトル戦以外の面でもソフト対応その他なんか敵がいるみたいだし
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/05(木) 00:02:47.29ID:8nMGIDFB0
>>398
いろんな理由が考えられるな

まず、将棋星人って言葉は使われてないが同様の理論(男性と女性には生物としての差異がある)が
実在してて、それを拝借した形になってたわけだが、あまり主流的な考えではないんだよな
主流的な考えは、男女に棋力差はなく、単に競技人口の問題って考え方

これまでも八一が将棋星人理論にピンと来てなかったり、作品としてどちらを
採用してるか不明だったが、11巻では作者がそこらへんのスタンスを定めたのかなって気がする

次に、白鳥先生のやったインタビュー企画で、藤井君が三段リーグの途中で覚醒したみたいな話題があって
そこらへんを姉弟子に採用したって考え方もできる
また、これにより姉弟子は、若さと才能設定の両方がそろった事で
「最強棋士」の一角を担いうるキャラになった。これが目的だったのか結果的にそうなっただけなのかはわからないが
0427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b2f6-JfmT)2019/09/05(木) 00:05:48.83ID:jk2LA4hW0
>>426
今までは銀子はいけても精々タイトルは5期くらい獲得できてA級は10期くらい入れるかなと思ってたけど八一並の強豪棋士になれるかもしれなくなった?
0428イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-B00l)2019/09/05(木) 00:07:23.69ID:N90W8zgOr
>>426
藤井七段は三段リーグをこなす度に強くなっていったが、
創多はメッキが剥がれたような感じにするんだろうな
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-zGoL)2019/09/05(木) 00:09:07.76ID:3ANWJlFQ0
体調面の問題がなければJCプロ棋士になっていたであろうくらいの才能はあると思う
ただその場合折れない心を今以上に養えていたかは微妙なところ
0430イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa4a-QuQ7)2019/09/05(木) 00:10:04.25ID:dr7gjUmSa
>>427
タイトル5期・A級10期の時点で八一を越えてるw
0431イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spf1-w/Jm)2019/09/05(木) 00:12:24.34ID:7he4hoBZp
>>426
その競技人口の差自体が、多分に生物学的な差由来なんだがな
0432イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8217-+y6x)2019/09/05(木) 00:17:21.69ID:m9Ee4RzX0
少なくともタイトル5期・A級10期は「いけても精々」って表現するレベルじゃないなw
羽生さんに感覚破壊されすぎ
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9d66-kyym)2019/09/05(木) 00:19:11.78ID:VEf8SWVX0
将棋界隈で堂々と男女の生物的格差があると言うわけにはいかないのはわかる
事実でないとしたら、根拠のない男女差別だと叩かれる
事実だとしたら尚更、女性が参加しなくなる

統計的には男女格差はあると推測するのが妥当なんだろうけど、その真偽を追求することに将棋業界には何のメリットもない
監修条件にこの件に関して触れないことが織り込まれててもおかしくないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています