トップページmagazin
1002コメント373KB

【のうりん】白鳥士郎218【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfbc-B4Sw)2019/09/03(火) 19:20:45.57ID:BdUNtoaX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎217【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1567226861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 07:48:36.49ID:AthEYC9O0
でも「かー!おれ心の通じ合ったJKの彼女居るのにロリコンだと疑われちゃって辛いわー!www」
みたいなのもちょっとアレかなって
0134イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 07:48:45.58ID:qGIgi/3aa
物語のセオリー的には残酷な真実とやらが明らかになった時こそ八一が男を見せる時だろう

銀子「残酷な真実が明らかになったから別れましょう」
八一「はい」
で銀子ルートが終わって次巻から弟子とガチ恋するとか本気で思ってそうで怖い
0135イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/09/04(水) 07:50:59.79ID:dT9tPi8Ya
なんかスイーツ(笑)ケータイ小説でありそうな展開だな
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-x+Pl)2019/09/04(水) 07:52:02.89ID:tSzJA+QK0
>>131
クソ重展開ばっかは胃もたれするという意見には賛成だが、局面が大きく動いたのに今までと同じロリギャグとかやられると薄ら寒い感じになるので別のでお願いしたい
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 07:52:13.43ID:AthEYC9O0
そもそもあいエンドとか言われる5巻ですら、別に八一側からあいに恋愛感情が有ったわけじゃないと言うか
姉弟子ルートにもう入ってるわけだからなあ
0138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-IauT)2019/09/04(水) 07:52:19.79ID:3wJF3QTu0
>>135
ゴメン、例えが全然わからない…w
0139イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-bmQU)2019/09/04(水) 07:58:55.09ID:V06oOVisp
>>132
ツイート見る限り
熱上げてるのは作者じゃなくて読者じゃね?
0140イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM2d-k5IK)2019/09/04(水) 08:00:18.85ID:reucyNNPM
例えば銀子の身体の問題で将棋か命かの選択になり銀子が八一と公式戦して死ぬなら本望と言い出した時に八一がどうするかっていうドラマはありだと思う
俺の願望は逆だが、結果銀子が死んだとして、その後の八一が他の女性とどうこうなるとは思えないし、これも銀子エンドだと思う
0141イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-jLF/)2019/09/04(水) 08:01:20.77ID:F33F76+Od
>>133
それは見たいw
だいたいこのラノベではクズ竜王がイキるとドン底落下へのフラグやん
0142イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/09/04(水) 08:03:06.38ID:AthEYC9O0
まあ実際すでに11巻の感想戦で

(ふふふ…もうすぐそんな弄りもされなくなると思うと、名残惜しいくらいだ)

とか八一が考えてるしな
ロリコン弄りはあるとしても数がかなり減りそう
0143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-IauT)2019/09/04(水) 08:08:35.69ID:3wJF3QTu0
>>139
でも、白鳥先生もなんか祭壇作り始めてるし…w
0144イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-jLF/)2019/09/04(水) 08:11:55.37ID:F33F76+Od
>>142
やはり10巻がロリロリパラダイスだったのはロリコン弄りのヤリ収めってことかね
0145イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-kVUl)2019/09/04(水) 08:16:03.00ID:24eD2s0ap
シャルちゃんどうすんだよ!
0146イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/09/04(水) 08:16:57.00ID:3VISwbgCa
>>125
作品が薄めたカルピスで色々言われる久保帯人師匠だけど読者にあるのは作品を読む権利だけで展開を決める権利なんてない、ってのは正論中の正論だよな
10年くらい前はそんな勘違いした奴が読者にも著者にも割と生息していたけどまだ生きてたんだなID:9HcPAv1D0みたいな奴
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 08:17:24.98ID:qpHcwk/P0
>>143
11巻発売前も「ろりキャン☖」の宣伝ポスター風画像とか作ってたぞ
0148イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/09/04(水) 08:21:18.36ID:3VISwbgCa
>>145
あんなんで本気で娶ること考える10代とか本気で頭の病気だろ
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 08:22:56.28ID:qpHcwk/P0
今さらどうやったって、姉弟子ルート以外では、あいちゃんルートだろうが天ちゃんルートだろうが
「簡単に心変わりする八一」しか存在しえないのでもはやヒロインレースに意味がない
0150イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-bmQU)2019/09/04(水) 08:23:47.68ID:V06oOVisp
つーか誰も突っ込まずに流してるが祭壇て何だw
0151イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/09/04(水) 08:24:01.58ID:QftGzpkad
>>145
失恋を乗り越えていくだろうよ
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/09/04(水) 08:27:28.42ID:XWHTqH7g0
>>150
>>10
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 08:29:45.52ID:qpHcwk/P0
>>142
10巻では「本当にわからないんだ。姉弟子は夏になると調子を崩すし…」とか言ってたのに
というか、11巻では自分も「傷つかないよう、あいに知られないようにしたい」とか言ってるのに
「もうすぐ」とはいかに。というか感想戦コンビに既にバレてるしw
0154イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/09/04(水) 08:37:56.53ID:RAPjEIdza
>>146
久保は久保。
内心はどうあれ、著者自身が「読者の皆さんの声によって、誰とくっつくか決まるかも」と煽ってる以上、そういう否定の仕方はできないんじゃね?
0155イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/09/04(水) 08:37:59.88ID:QftGzpkad
>>153
その内バレると悟ったんじゃね?
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6170-ZXAN)2019/09/04(水) 08:40:47.61ID:2mtF+uAO0
>>153
すぐバレるの悟ってるんだろう嘘ついてる時の癖も直ってないだろうしさすがクズ竜さんですわ
0157イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-vynN)2019/09/04(水) 08:44:17.13ID:5x0tcONmr
銀子が死ぬことも八一と銀子が別れることもないから
あいとどうこうなることもない
銀子とくっつくことに変えられてあいが可哀想で
今後読んでも読まなくても辛くてキツい
0158イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/09/04(水) 08:46:06.56ID:XWHTqH7g0
八一と姉弟子が同じ期間行方不明になってて帰ってきたら二人して同じお土産買ってきたら周りにはバレバレだよな
清滝師匠にも同じお土産渡したんだろうか
0159イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/09/04(水) 08:47:01.25ID:2Y9gU6oQr
銀子ちゃんの病気が再発するとは、この明石の目を持っても見抜けなかった。
と言う説

こうなると明石先生がやぶ医者になるかもしれないが
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6170-ZXAN)2019/09/04(水) 08:51:16.06ID:2mtF+uAO0
>>159
ただのストーカーになるやんwやめたれ
0161イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 08:52:12.26ID:V06oOVisp
>>155
だとしたら、喜びよりも恐怖の方が先に立たね?
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 08:54:58.38ID:qpHcwk/P0
>>154
俺も読者の反応でストーリー変わる野好きじゃないが、時代が変わったのかもね
なろうとか、読者がどんどんコメントして、作者がそれを参考に展開決めるみたいなのがあるんだろ?

ただ、りゅうおしの姉弟子ルートは、むしろ「読者の〜」ってのは作者のアリバイ作りにしか見えないがw
絶対、一番姉弟子ルートやりたかったの作者でしょって感じだし
0163イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 09:00:06.27ID:qGIgi/3aa
あいに交際がバレないことは必須事項ではない
あいと銀子の仲を良くしてソフトランディングさせればいいだけ

なおこういう場合大抵ハードランディングするもよう
0164イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/09/04(水) 09:00:44.25ID:RAPjEIdza
>>162
まあ、インタビューがスレに出た当時から姉弟子ルートへの免罪符的なレスあったからなあ。

言いたいのは、他の作者がこうだから、その考えは時代遅れ!みたいな否定の仕方はおかしいだろーって話だけ。
0165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/09/04(水) 09:01:08.80ID:tSzJA+QK0
>>161
バラすのは姉弟子昇段後で、その頃にはあいは名跡取ってるやろという
ガバガバ皮算用
0166イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-GlFL)2019/09/04(水) 09:01:23.21ID:YEfzf8Chd
>>85
戦術と作戦と戦略ってどう違うの?
0167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 09:06:27.12ID:qpHcwk/P0
>>164
そこらへんは同意だね。読者の意向を汲むのも、作者が新年貫くのも
それぞれの良さがあるわけだし。まあ理想はその二つが一致することだが
100%の読者が満足する展開なんてあるわけもなく

その意味じゃ、「読者に展開決める権利はない」ってのは、「口だしするな」って意味じゃなく
「読者は作品を選ぶくらいしかどうしようもない」って事実の指摘と捉えるなら、一面の真実をついてるかもだ
0168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/09/04(水) 09:09:10.97ID:cST+eDZs0
将棋に関して言うなら対局前の事前準備が戦略や作戦、予め用意してあるもの
戦術ってのは対局中にその事前準備をどう使うか、みたいな理解で良いと思う
プロットとアドリブ、みたいな
0169イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-jOG9)2019/09/04(水) 09:14:36.96ID:V06oOVisp
>>166
一回の戦闘で勝利する為の作戦→戦術
戦争その物に勝利する為の作戦→戦略
とかだった気がする

将棋で言うとその一局に勝利する為の一連の構想ならそれは戦術だが、敵の戦法その物を絶滅させ得るレベルの構想であればそれは戦略、と言っても良いのでは無かろうか
つまり対四間飛車左美濃を絶滅させ穴熊にも壊滅的な被害を与えた藤井てんてーは戦略家クラス
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/09/04(水) 09:16:28.77ID:A3JsTcKw0
なんつーかなあ、基本的に八一脳内ではあいが自分に執着してるのを子供のはしか扱いしてるから

あいに姉弟子との関係話すとき
多感な時期の娘に「父さん今お付き合いしてる人がいるんだ」「結婚も考えてる」「あいも知ってる人だよ」
的なノリでやりそうでそれが余計に火に油を注ぎそうな悪寒がするんだよなあ…w
0171イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)2019/09/04(水) 09:17:01.88ID:Fi9t363ja
八一が将棋を終わらしたら戦略家超えてるな
0172イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 09:19:34.23ID:qGIgi/3aa
将棋で言うなら

戦略→対局に勝つための構想
戦術→局地戦に勝つための構想

じゃない?
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 09:21:07.12ID:qpHcwk/P0
>>169
まあ将棋ってゲームをSLGとしてジャンルわけするなら
戦術級シミュレーションだろうしな

ただ、「敵の戦法を絶滅させる」とかだと話が大きくなりすぎるので
構想自体を戦略、変化に対応していくのを戦術としてもいいのかなって気もする
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 09:23:08.65ID:qpHcwk/P0
>>170
あいちゃん怒りの対局ボイコット
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-IauT)2019/09/04(水) 09:25:03.57ID:3wJF3QTu0
>>174
やるとしたら、家事放棄の方じゃないかな……
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 09:27:17.58ID:qpHcwk/P0
>>175
以前からスレでよくいわれてる婚約問題を念頭においてみた
あいがタイトル取れなければ婿入りってやつ
0177イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-vynN)2019/09/04(水) 09:31:25.07ID:5x0tcONmr
戦術が戦略を上回るなどあってはならぬ
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 09:37:26.34ID:D6RP7HW10
>>166
戦争を山登りに例えるなら……

どの山を登るのかを決めるのが戦略
山の、どのルートを登るのかを決めるのが作戦
定められたルートを効率よく登る技術が戦術

という事になるな。元ネタの銀英伝ではこれが政治/戦略/戦術なんだが、田中芳樹(が見解のベースとした日本軍)の場合、作戦という区分がないのでこうなる。作戦の扱いは面倒なので戦略と戦術だけの話がいいだろうか。
0179イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/09/04(水) 09:41:21.73ID:2Y9gU6oQr
代打逆転サヨナラ満塁ホームラン並の奇手(笑)

八一「俺、実はムスリムだから嫁は四人までOK なんだよな。四人を公平に扱わないと駄目だけど
第一夫人は桂香さん 第二夫人は姉弟子 第三夫人はあい 第四夫人は天衣で 愛人は飛鳥ちゃん」
0180イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/09/04(水) 09:44:56.17ID:WT52jX48r
ぶちころふぞわれ
0181イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/09/04(水) 10:00:07.64ID:BdzsVXCka
>>179
改宗しようが国内法が認めないけどな
イスラム圏に国籍移して日本で棋士やれんの?

そもそも自分に大なり小なり好意を寄せた女性に手をつけようって発想は狂気だな
何にもかんにも手をつけようとするような選択も決断もできない主人公じゃ葛藤も決断も意味のあるものには思えないが
獣ならそれでいいけど文明圏の人間のやることじゃないだろ
0182イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)2019/09/04(水) 10:25:39.80ID:Fi9t363ja
シャルちゃん「Je suis Charlie!」
ムスリム八一「…」
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/09/04(水) 10:36:52.71ID:A3JsTcKw0
つーか「イスラム教=重婚を合法化する手段」みたいな扱いをナチュラルにしちゃう人は
いろんな意味で思慮配慮が足りない
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 10:43:46.99ID:D6RP7HW10
大体そんなことしなくても、C1に昇級すればみんなをお嫁さんに出来るんだからな
0185イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-HvaX)2019/09/04(水) 11:08:00.59ID:JTP3OF7Bd
C1に上がって調子に乗ってる弟弟子居るけどちゃんと言ってあげて下さい空先生
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 11:13:58.86ID:D6RP7HW10
>>185
空先生は永世A級だから……
0187イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 11:21:09.80ID:qGIgi/3aa
ラブラブパワー注入で胸は膨らむし、違うものも注入されてさらに膨らむゾ
0188イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-n2vT)2019/09/04(水) 11:33:53.82ID:Hq+HIMwnd
桂香「私は二人に残酷な事実を告げなければならないの……」
0189イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-GlFL)2019/09/04(水) 11:36:23.40ID:YEfzf8Chd
将棋の場合、例えばタイトル戦で勝つための方針が戦略で、何局もある対局を勝つために「この相手にはAという対処を、また別の相手にはBという対処を」と考えることが作戦、個々の対局自体は戦術と考えてみたのですがどうでしょうか?
0190イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-x+Pl)2019/09/04(水) 11:51:26.39ID:ByVVAe6kp
>>187
違うもの…? わかった!闘志だね!
0191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/09/04(水) 11:55:46.22ID:XWHTqH7g0
姉弟子はあんなに食べても平たい胸族だからもう諦めた方がいいい
0192イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/09/04(水) 12:00:30.01ID:oFzxU+ZMd
残酷な事実→姉弟子が寝てるあいだに桂香さんが姉弟子っぱいをチューチュー吸いとってた。もう膨らまない
0193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 12:03:41.71ID:D6RP7HW10
>>189
将棋が戦術級ウォーゲーム(囲碁は戦略級)という観点からすると、その解釈には大いに同意できる部分もある。

が、そういう観点とは別に、一つのボードゲームの分析という視点では、もっとスケールが変わってくる事があり、人によって意見が違うと思う。

相手の意図を文脈によって適宜判断するのが肝要かと
0194イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/09/04(水) 12:07:22.41ID:wqXgpEi8a
八一は名人挑戦はよく出来るけど名人は中々取れなさそう
0195イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-HvaX)2019/09/04(水) 12:10:49.86ID:JTP3OF7Bd
姉弟子は身体弱いのとアホみたいに将棋強いけど超燃費悪いせいで
食べても食べても即座に消費されるからずっと永生A級棋士だしついでにつるつるだよ
0196イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/09/04(水) 12:12:55.11ID:WT52jX48r
自分的には棒銀でいくか右四間でいくか、穴熊か美濃かみたいのが作戦で、その作戦の中でどう駒を動かすかが戦術かな

将棋では序盤の駒組で不利になることを作戦負けとか言うしな
0197イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/09/04(水) 12:13:13.33ID:oFzxU+ZMd
つるつるは需要あるけどA級棋士はなんだかんだであんまり……
0198イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 12:14:00.31ID:qGIgi/3aa
女流棋士の誰よりもハイスペックな脳みそフル回転させてるから、胸に栄養がいかないのもやむなし…

知能がズバ抜けてて読書好きというあたりから考えると学校の成績も良さそう
真面目らしいから授業中に内職して将棋の研究とかしなさそうだし
0199イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-/lyN)2019/09/04(水) 12:16:53.38ID:rYEhe1Wia
>>174
それやった場合、クズ竜将棋に命かけてるわけで、自分のところへ来たのも将棋が目的じゃなかったのかと激怒どころじゃすまんぞ
クズはクズで、あいが本気で将棋をやりたいと思ったからこそ雛鶴母の条件も飲んだんだろうし、色恋優先して対局ボイコットとか許さんだろ

下手したら破門レベルじゃね
0200イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/09/04(水) 12:21:55.70ID:SYL9WdBTa
>>199
お気に入りの焼肉店であいがヤンデレ芸披露しても甘い顔した八一でも絶対許さない領域だろうね
0201イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/09/04(水) 12:25:18.72ID:oFzxU+ZMd
というか対局ボイコットは流石にあい母もキレそう
0202イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/09/04(水) 12:25:48.04ID:cST+eDZs0
>>198
人物紹介に以外な情報が落ちていたりするのでチェック推奨
夏休みの宿題は弟弟子にやらせてた鬼畜だぞ
0203イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/09/04(水) 12:32:52.71ID:K0owsRczp
銀子ちゃんの宿題できて……うれしい……うれしい……
0204イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebf3-drPI)2019/09/04(水) 12:36:26.14ID:raTjQpc60
>>193
なるほど、相手の意図を汲むことが一番大切ですね。ありがとうございます

それにしても、戦略・作戦・戦術の概念ってむずかしいなあ
0205イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g8TR)2019/09/04(水) 12:40:08.48ID:2QccHHu3a
>>203
口では文句いいながら喜んでそうだから困る
まぁ銀子ちゃんは弟弟子をこきつかったぶんコスプレ写真撮らせてあげてるから問題ないか
0206イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/09/04(水) 12:41:02.98ID:x5v1YWHFd
>>198
姉弟子は将棋に対しては真面目だとは思うけどね
0207イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)2019/09/04(水) 12:55:29.04ID:Fi9t363ja
ゲームのレベルアップも師匠にやらせてた鬼畜
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 12:58:35.36ID:D6RP7HW10
>>204
しかも戦術の下に戦技ってのがあって……

まあ、軍事用語の当てはめによるアナロジーは(戦争ゲームをやる上で)有効ではあるが、相互の認識が共有化できないと齟齬を来たす。

それより、将棋用語を将棋用語として使える範囲では使うのがよい。

手筋、戦型、戦法、その上にシステムというべきかな。
0209イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-UhVm)2019/09/04(水) 13:00:56.36ID:zwRltDycd
コスプレ銀子にゃんに女豹のポーズでお尻フリフリしてもらってるんだよな…エロい!
0210イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/09/04(水) 13:03:17.38ID:HYhtX9MOa
銀子ちゃんの毒見役できてうれしい……
0211イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/09/04(水) 13:10:19.39ID:2Y9gU6oQr
生石さんの奥さんて伝聞だけで作中に姿は出てないよな。
刑事コロンボのうちのかみさん状態だな。
初対面で喧嘩を売った女て・・・
飛鳥ちゃんが母似と仮定して言えるのは生石さんの奥さんは巨乳だと思う(笑)
0212イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 13:17:25.11ID:qpHcwk/P0
姉弟子はやりたいことしか出来ない病気なんだよ
妹の声が少し残念なんだよ

>>208
ズボンやスカートの裾を握ったり、指す時に技名叫んだりするやつかな>戦技
0213イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/09/04(水) 13:25:10.43ID:YunfmT/w0
指し手のタイミングを操り相手の呼吸を乱す銀子の技ってテニヌの方が似合ってるんだけど、あれはマジで現実で再現可能なの?
0214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 13:40:08.68ID:D6RP7HW10
>>213
鈴木大介九段がそういうの得意
0215イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/09/04(水) 13:43:05.16ID:YunfmT/w0
マジかよ使い手居るのかよ
将棋界すげぇな
0216イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-HvaX)2019/09/04(水) 13:50:27.98ID:JTP3OF7Bd
現実文庫さんはよくはっちゃけるからな…
0217イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 13:55:12.98ID:qpHcwk/P0
なるほど。姉弟子の棋力は現実的ってのはそういう意味なんだな
0218イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 13:58:29.66ID:qGIgi/3aa
あれ奨励会で使えばもう少し楽に戦えそうな気がするけど、「絶対に潰す」と思った敵にしかやらないよね
0219イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/09/04(水) 14:10:19.12ID:qpHcwk/P0
11巻では、潰したいと思ったというより
あいの才能に真正面から向き合うのを避けてしまったがために
封印してた盤外戦術を使っちゃったみたいに言ってたな

11巻前に、姉弟子が絶望したのはあいの将棋(翼戦)を見たせいにして欲しいみたいな
書き込みがあったが、姉弟子的にはあいの才能なんかはとっくに認めてたし恐れてたと1巻時点で書いてあったな
0220イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/09/04(水) 14:23:32.21ID:WTC6T3Sca
>>209
あの世界で姉弟子の交際相手最有力って見られてただけで疎まれてるのにラブホでコスプレ撮影会してたとか本当に刺されるんじゃない…?
0221イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/09/04(水) 14:29:22.46ID:dT9tPi8Ya
テニヌ将棋だと駒を打った衝撃波で相手が吹っ飛んだり
対戦相手が別人に変身したり分身したり
背後から骸骨海賊に刺し殺されたりするのか
0222イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)2019/09/04(水) 14:32:20.21ID:Fi9t363ja
将棋で対局者が分裂したとして、それは有利になるのだろうか
0223イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 14:36:59.21ID:qGIgi/3aa
相手にあたかも二面指しをしているかのようなプレッシャーを与えられるぞ
0224イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMed-ndu4)2019/09/04(水) 15:18:24.04ID:+jhrq/1UM
五感を奪うのは強そうだが会長には負けフラグ
0225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/09/04(水) 15:28:39.36ID:D6RP7HW10
視覚を自ら封じて小宇宙を高めているから……
0226イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/09/04(水) 15:55:20.42ID:tSzJA+QK0
たまよんにツラさしか無いとか言われてた頃の姉弟子は、テニヌでいう幸村清市ポジで
初心を忘れないあいに「まだまだだね」とか言われながらやられそうだなとか
最終回ポエム流れんのかなとかちょっとだけ考えてたけど
11巻で病気が治ったり(?)覚醒したりした姉弟子はもはやイップスの治った手塚部長
0227イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/09/04(水) 15:57:33.81ID:2Y9gU6oQr
常時、ひふみんアイ発動中と考えたらある意味凄い
0228イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/09/04(水) 16:00:56.09ID:qGIgi/3aa
そう言えばやきにく将棋の時に空ゾーンとか使ってたような
0229イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/09/04(水) 16:31:05.71ID:lW3JmFkqd
姉弟子はテニヌを読んでるのかな?
0230イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-QbWH)2019/09/04(水) 16:41:10.31ID:Pf9t1fGpa
流星人間
0231イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/09/04(水) 16:43:56.41ID:PEilRfxUa
将棋で〇〇ゾーンときたら多分元ネタは羽生ゾーン
0232イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/09/04(水) 16:51:40.55ID:dT9tPi8Ya
冥王ゾーン

なんて誰も知らないよね フフ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています