【のうりん】白鳥士郎216【りゅうおうのおしごと!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa7f-oZtw)
2019/08/28(水) 19:31:40.61ID:ErOiqRbca!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。
GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。
■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/
関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)
月2回刊 ヤングガンガン 96号
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/
前スレ
【のうりん】白鳥士郎215【りゅうおうのおしごと!】
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/magazin/1566744396
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)
2019/08/29(木) 13:32:23.42ID:9Waki6jtrって言ってるときの序盤の知識ってどの程度のものなのか
本読めば覚えられる定跡程度なら、八一が明確に禁止せねばあいは勝手に覚えちゃうよな?
四歳の姉弟子でさえ自習して覚えてたのだし
ただ、一応どこかであいは定跡もまだ知らないとかあったがあれなんかは八一が禁止令出してたと解釈も可能?
0361イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)
2019/08/29(木) 13:35:00.51ID:/43HnMCTp0362イラストに騙された名無しさん (JP 0Heb-kht4)
2019/08/29(木) 13:37:52.49ID:M0+5vhjzHよく、それを言われているのが気になって買ったけど 書下ろし「小説」じゃないよな、あれ。
挿絵がメインのコラボみたいなものと解釈して、わたしは納得した。
0363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 13:37:58.34ID:Hvle7Zts0極基本の定跡(矢倉24手組とか、美濃の囲い方)は当然知っていても特に問題ない。
最新の流行形は、自分で棋譜を並べてたりするからおそらく知っている。
ただ、プロレベルの深い研究には触れてないから、途中でどう変化したらどうなるのかを全く知らない。
(だから、自然な応手では悪くなるような変化を相手が狙ってくる)
0364イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)
2019/08/29(木) 13:44:06.86ID:9Waki6jtr歩夢「ほうようやくまとまったのか」
八一「まあ、正確には正式に付き合うのは保留ではあるんだけどな」
歩夢「それって今までとどう違うのだ?」
みたいな感じか
0365イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)
2019/08/29(木) 13:46:21.81ID:9Waki6jtr後付け絶対許さないマン?
0366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 13:48:19.69ID:d62gmxoB0無意識にいちゃつくか意識していちゃつくかが違う
0367イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)
2019/08/29(木) 13:51:18.90ID:/43HnMCTpいやいや そういうわけではないのよ
コミカライズと原作10巻の発売がほぼ同時だったのにも関わらず言ってる事がだいぶ違うのは白鳥先生的にどういった心境の変化かなって
0368イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)
2019/08/29(木) 13:54:41.58ID:RUJ0euy8r師匠の八一に本将棋では絶対勝てない(詰将棋では勝てる)と思っているのと同じように、
姉弟子にも既に負け犬根性ついちゃったのかもな
0369イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMed-PkBi)
2019/08/29(木) 14:00:30.11ID:q7XoWvTtM0370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 14:02:34.47ID:Hvle7Zts0あ、回答になってなかったな。
「女流程度(終盤力雑魚)」に「中盤の難所」までを「無難(チョイワルまで)」にやり過ごしたら多分必勝でもう勉強にならない。
だから、比較的安全に力戦に持ち込む手順をいくつか覚えて多少の不利程度は甘受してとにかく殴りかかる、ようなのはアカンとしてそこが八一の阻止目標になる。
明確な禁止令は出していないし、10巻で初めてあいが序盤研究について八一に意見したのだから、意図は説明せずに誘導していたということ。
0371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 14:04:22.99ID:Hvle7Zts0一番手直りでプロ(奨励会員)相手にイキったりしたらそらもう恐ろしいことに……
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 14:05:49.09ID:d62gmxoB00373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)
2019/08/29(木) 14:10:46.14ID:QwX18WIk0相手(読者)の反応に応じて手を変えるのは当然
0374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)
2019/08/29(木) 14:17:19.41ID:nlXavh7k0実戦譜の最新やや将棋界ニュース取り入れるほうで対応してると思う
なお、わたしがそういう小説書きを好むから本書を読んでるという
経緯、偏見に基づいています
0375イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)
2019/08/29(木) 14:21:57.50ID:9Waki6jtrそんな最近のやつで矛盾してたのか、こりゃ失礼。てっきりずいぶん前のやつかと
私見だが10巻の姉弟子以外のエピソードは予告とか全くされてなかったことから
大分、ギリギリに上がった可能性もあるのでは
それとも、白鳥先生の中では矛盾してないのか?個人的には前者だと思うがよくわからなくもある
0376イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)
2019/08/29(木) 14:36:07.14ID:DPayj49xa0377イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)
2019/08/29(木) 14:41:06.62ID:CEhWY3n+a特に変な変化もしてない定跡手までいちいち時間使って考えながら指していたら終盤に逆転するための時間残らないし
0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 15:01:16.94ID:O0Wgz21s0続刊でまた新設定生えてくるだろうし、それが綺麗にハマるようならこっちも手のひら返せばいい
ピースの足りないパズルをああだこうだ言ってもしゃーない
0379イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)
2019/08/29(木) 15:24:25.55ID:hpH+BTter別に煽っているわけではなくナチュラルに失礼なだけの可能性
0380イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)
2019/08/29(木) 15:32:28.22ID:gE+L03ykd天ちゃん、途中からそんな感じになったよな
0381イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)
2019/08/29(木) 15:36:24.98ID:K+K5uScOa主人公の女流初段を将棋コンパニオンになんか百回やっても一回も負けねえって煽りまくっててワロタ
イカちゃんも奨励会行けよ
0382イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)
2019/08/29(木) 15:37:48.74ID:hpH+BTter0383イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)
2019/08/29(木) 15:38:12.25ID:LExWNKsTa勝負師としての戦闘狂の才能に欠けてるとは思う
人として優しくてまともとも言えるが
4歳の時点でプロ棋士相手に復讐しにいくブッとんだ思考もある意味才能
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 15:38:31.78ID:d62gmxoB02巻でも初手で八一に噛み付いて返り討ちやぞ
最初からブレのない安定感よ
0385イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)
2019/08/29(木) 15:41:57.67ID:NhdTs/sSdいまだにヌルいこと言ってるのどうなのよ
0386イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)
2019/08/29(木) 15:43:40.73ID:K+K5uScOa八一と一緒にいれて満足して伸びてないってのも二巻で済ませたトピックだったはずだぞ
0387イラストに騙された名無しさん (JP 0H0b-GGjF)
2019/08/29(木) 15:47:50.53ID:2hspN7qTHあれはどちらかというと奨励会行ったイカちゃんというよりは闇落ち銀子か
0388イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 15:52:48.13ID:Yq6V9Wp/p続刊内ではかなり綺麗にハマると思うぞ
既刊の何かが代わりに犠牲になるだけでw
0389イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)
2019/08/29(木) 15:53:04.65ID:gE+L03ykdそういえばそうだったな
0390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 15:54:33.31ID:d62gmxoB0天衣は9巻でだいぶ変わったんだが
0391イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)
2019/08/29(木) 16:00:11.98ID:gE+L03ykd4巻で完成されたのかもな
0392イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)
2019/08/29(木) 16:02:21.35ID:DPayj49xa逆だったかもしれねェ・・・をやったりしてな
0393イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SWoX)
2019/08/29(木) 16:06:28.57ID:MmAvpx+Jp意図的に書いてないのなら今後成長するイベントがあるだろうね
単に一人称を描けるほどキャラが無い、または作者が未だにキャラを掴めてないだったらアレだが
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 16:10:54.29ID:O0Wgz21s0あいを神の視点で書いてる部分はあったからアレが正しいと思うよ
特段書くほどの事も無いだけだろうね
練ったプロットよりその場の情熱と勢いで書く人に見えるし
0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 16:14:07.21ID:Hvle7Zts0薄いから三人称でしか書けないというのはアリえない。
三人称なので想定より薄い感じになっちゃった、とかはアリうるが
0396イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-Lkhr)
2019/08/29(木) 16:14:53.30ID:WpjoPtfUd9巻とか少ないけど一人称視点はないことはない
0397イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)
2019/08/29(木) 16:26:14.04ID:Kd8XTu5dr0398イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)
2019/08/29(木) 16:31:35.90ID:9Waki6jtr3段リーグもあればスレで筆頭話題の桂香さんの懸念もある。八一も姉弟子の病気正確に知らなかったし
あと、八一や歩夢と三人で絡むシーンも解禁されたりとむしろこれからが姉弟子メインかもよ
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-x+Pl)
2019/08/29(木) 16:34:55.41ID:gRQDb4t+00400イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)
2019/08/29(木) 16:56:19.38ID:CEhWY3n+a0401イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)
2019/08/29(木) 17:19:39.21ID:J0B7nAMCd0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)
2019/08/29(木) 17:43:21.77ID:oWsDzbNh0逆に姉弟子は10巻は最後ぐらいしか出てないし
0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 17:47:49.74ID:O0Wgz21s00404イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)
2019/08/29(木) 17:48:12.36ID:TWisIscVaただ欲しいのは出番より活躍なわけで
10巻でいきなり語られた女流棋士になって無敗っていうその部分を少しは描いて欲しかった
0405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 18:03:07.75ID:0c2dDyTG0やはりこれは伏線だったと認識して良いのか
0406イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb2f-cmxz)
2019/08/29(木) 18:05:28.87ID:MCg/k6LI0あれよくわからんにわか読者なんだが
大天使に負けたときは女流棋士じゃなかったんか?
0407イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 18:06:53.54ID:d62gmxoB0呆れる
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:08:03.18ID:Fkfh8KHy0資格は得てたが、申請はまだしてなかった
0409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 18:09:22.42ID:0c2dDyTG0実家で申請書にハンコ押す直前まではアマチュア
0410イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/08/29(木) 18:11:01.10ID:F0k7lDT4a天ちゃんが唐突に新キャラのレベルを示すための物差しとして負けさせられてて、何だかなあと思ったw
替わりにあいちゃんが女流棋士無敗とは。
でも、女流棋士無敗って何かで生きる設定なんかね?続けるなら名跡より先に女流玉座の番勝負きちゃうんだが
0411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:11:57.47ID:Fkfh8KHy0マスコミの姉弟子フィーバーからの三段リーグ初戦の対局も描写されてれば、モノポリーもやってるぞ……
一部の人が姉弟子の部分すべて飛ばして読んでるとかいうアレな噂に信憑性もたせるのやめよう
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 18:13:02.05ID:O0Wgz21s0この時点ではそんな構想無かったと思うけど
同時に焼き肉大食いで17歳男子潰してるんだぜ
0413イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:14:00.99ID:Fkfh8KHy0格好いいじゃん。記録樹立の可能性だって出てくるし
作中の姉弟子もリアルの藤井くんもそれで名を売ったんだし
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 18:15:22.05ID:0c2dDyTG0ムキなって伏線じゃなかったことにしたがってるのが謎
作者は無能だからそんな伏線仕込んでたはずがないとでも言いたいの?
0415イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)
2019/08/29(木) 18:15:28.38ID:u2Ry7hg40おまけにソースかけまくってるからは普通に体に悪そうだけど明石先生も止めてる様子無いし問題ないんじゃないかな
0416イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)
2019/08/29(木) 18:17:03.40ID:Kd8XTu5dr0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)
2019/08/29(木) 18:17:14.29ID:oWsDzbNh0八一「なら早めに子供作っておきましょう(真顔)」
0418イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 18:18:12.89ID:Yq6V9Wp/p>>87でも言ったが
何かは考えていたのかもしれないが、それが心臓病だったとは俺は流石に認めんw
0419イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 18:18:46.44ID:O0Wgz21s0そうだよ、この作者がそんな念入りに伏線張ってなんて出来るわけない
数字のガバり具合みりゃ解るだろ?
前からそうだが願望入りすぎだ
0420イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-n2vT)
2019/08/29(木) 18:19:32.54ID:m5OPmz1md「ありとあらゆる描写が全て事前に定められた緻密な構想」だなんてありえない!!!!
って怒ってるんだと思うよ。
「創作やってるからわかるけど」と言って後付認定していた人も居たけど、ちよっとそんな雰囲気だったな。
話が噛み合ってないなぁ、と思った。
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 18:21:44.81ID:0c2dDyTG0無敗じゃないと名跡挑戦できないとか聞きましたしおすし
0422イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)
2019/08/29(木) 18:22:21.76ID:d62gmxoB0なにを言ってるのかよくわからんが
逆になんの伏線になってるのか聞きたいわ
幼い頃に身体が弱かったなんてこの短編以前にとっくにわかってたことだぞ
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)
2019/08/29(木) 18:23:36.66ID:oWsDzbNh0なんか言ってることおかしい
0424イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/08/29(木) 18:23:56.02ID:F0k7lDT4aええ…記録樹立しようとすると姉弟子ノーカンにしても姉弟子保持以外のタイトルほぼ全取りなんだが
0425イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)
2019/08/29(木) 18:24:06.35ID:dD9VjebFa名跡戦の本戦入りを賭けた翼戦前の10巻頭の時点では無敗といってもまだ3勝くらいでは
4月なら玉座戦や玉将戦の予選始まってるか微妙だし
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)
2019/08/29(木) 18:28:32.83ID:eP9Dwbqc00427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 18:32:02.23ID:O0Wgz21s0作風にもあらわれてると思う
別にそれ自体はさほど問題視するようなもんじゃない、面白く読めてるんだから
問題なのはあれが伏線としたい人らって、作者は何かしら大きな絵図面描いていて
あいが今みたいな扱いなのは計画的なものだと信じたがってるように見えるからだよ
11巻発売前、姉弟子厨ビビってるから何も変わってないよね
0428イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 18:32:04.76ID:Yq6V9Wp/p一応、銀子と戦う時に無敗vs無敗がやりたいから説とかもあるにはあったのだが
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)
2019/08/29(木) 18:34:12.24ID:eP9Dwbqc00430イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)
2019/08/29(木) 18:35:03.65ID:6qR0cb8v0負けっぱなしだとあれだよねってメタ読みだけど
0431イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)
2019/08/29(木) 18:35:09.34ID:oWsDzbNh0それとも勝ち逃げか
一度も負けないと流石に女流の存在価値がアレになりすぎな気はするが
勝てそうな女がもうひとりも居ないんだよなあ
0432イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:35:47.62ID:Fkfh8KHy0確かに、あれは何も伏せてないなw
姉弟子の病気(が生死に関わるほど重かったって事)の伏線って意味では、9巻で出た
「連盟が本気で心配しているのは空女王の体調面です。なので空女王の意見を最優先しました」
って部分だな。八一が即座に「タイトルホルダーの都合が最優先されるのは当然。悔しければタイトル取ればいい」
と言ったり、読者的にも姉弟子の意図などがわかってただけに、あまり注目される事はなかったが
11巻読んだ後だと、この男鹿さんのセリフや連盟が姉弟子提案の無茶なスケジュールを受け入れた裏には、姉弟子の過去の病気や事件あっての話だと思えるな
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 18:37:36.34ID:0c2dDyTG0マジでなんなのコイツら?
0434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)
2019/08/29(木) 18:38:01.67ID:nlXavh7k0あれは世代間で言葉の使い方が違う例。 ここにいる人に限らず
若い世代ほど「あからさまに見えてる予告のことが伏線だ」と思ってる率が高くなる。
My 娘なんかは、わたしの影響でミステリから「伏線」という言葉を憶えたから
「『真相がわかってから振り返って気づくのが伏線』が本来」と認識はしてるけど同世代と
話すときは言葉を合わせてるみたいだし、 まぁ二種類の使い方をする文化がある。
0435イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)
2019/08/29(木) 18:38:24.03ID:NhdTs/sSdそれだと天衣もそうだし、ほかにも負けっぱなしの主要キャラがいっぱいいるが
全員が姉弟子に勝つまでやるの?
0436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)
2019/08/29(木) 18:41:27.67ID:6qR0cb8v0さあ?
十年後とかに勝てましたよとかもあるレベルだと思ってるから、何処まで続けるかにもよるんじゃないのそんなの
メタ読み何だから根拠なんて無いし
0437イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 18:41:50.32ID:Hvle7Zts0小説って別にミステリに限らないので「あからさまな伏線」という表現が普通に通用してたりね。
別にそれ自体はもうツッコむ所ですらない。
ココにカードを置きます(ただし未だ伏せてあります)と言うことだな。
0438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:42:12.08ID:Fkfh8KHy0ただ、1巻のあれは、見方を変えればあいちゃんの勝ちだからな
姉弟子はあいの才能を恐れたと11巻で言われてるしそもそもの1巻でも
「恐怖を植え付けようとして逆に植え付けられた」という八一のモノローグが入ってる
0439イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)
2019/08/29(木) 18:42:49.28ID:NhdTs/sSdなにと戦ってるんだこいつは
0440イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)
2019/08/29(木) 18:43:40.18ID:Kd8XTu5dr仮に対女流不敗記録を作ったとしても、タイトル戦ばかりに出てなお不敗の姉弟子と比べたら級位低段女流相手に稼いだ不敗記録はすごみに欠ける
タイトル保持者や天衣以外に描写外で負けてるとすごく弱そうに見えるからこれまで負けなかっただけで、名跡リーグやタイトル戦では普通に勝ったり負けたりするのでは
0441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)
2019/08/29(木) 18:44:41.13ID:oWsDzbNh00442イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)
2019/08/29(木) 18:45:00.62ID:nlXavh7k0人間関係・設定の構想はきちんと持ってるとはここで繰り返し言ってるけど、
数字関係はだいたいガバなのはそういう性格なんだろうと現時点では諦めてるよ?
今回の、桂香さんの年齢と八一の年齢差がどう考えても既刊と合わないところで諦めた。
これらがトリックにつながる伏線と仮定して検討したら、作中主要人物のほとんどが脳に
数字関係の障害を抱えているという結論に達した。
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:45:43.78ID:Fkfh8KHy0でも、その「あからさまに視えてる」に関しても個人差あるからな
たとえば八一の姉弟子への恋愛感情は、「あからさまだったろ」って人も多いが
「意外な展開だ」と感じた人もいるわけで、後者の人にとっては各種描写は「伏線」になってしまうのかもだし
0444イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 18:45:58.99ID:Yq6V9Wp/p「そうだったら作者マジスゲェ!」と期待したり、「いや流石に無理だろw」と笑ったり、「やっぱ無理だったか・・・」とガッカリしたりするのはまだ分かるが
「ありえない!!!!」って怒り出す奴はそれ一体どういう感情の発露なんだ?
0445イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)
2019/08/29(木) 18:46:35.54ID:xyGlThuUa一括りにするから訳分かんなくなるんだ
このスレには>>300みたいな奴と>>427みたいな奴がいるだけだよ
0446イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMeb-sCz+)
2019/08/29(木) 18:47:29.22ID:1hHPGQR0M結局のところ読者は大なり小なり自分が読みたいように物語を読むわけで、その事自体はまあ良いんだがそれにヒロイン論争とかが絡んでくると始末におえないという事かと
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 18:47:53.04ID:Hvle7Zts0わからんよ
0448イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)
2019/08/29(木) 18:47:55.68ID:kAu8LDXra初タイトル戦になる可能性高い名跡戦であいが無敗ストレートなんてありえないだろう
普通に勝って負けて勝つやろ
0449イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)
2019/08/29(木) 18:49:37.70ID:Kd8XTu5dr読者や聴衆の失望を回避するため、あるいは感興を引き起こすために用いられる[2][3]。時には登場人物によるはっきりした予言といった形をとることもある[4]。
ミスリードとなるように企まれた伏線はレッドへリング(燻製ニシンの虚偽)と呼ばれる。
また伏線と似た物語上の技術にフラッシュフォーワド(英語版) と呼ばれるものがある。伏線が暗示やほのめかしにとどまるのに対して、フラッシュフォーワドは物語上において後で描かれる場面の一部を、読者・観衆に前もって明示的に描出する手法である[5][6]。
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)
2019/08/29(木) 18:49:38.54ID:Fkfh8KHy0いや、別に10巻で一時的に効果を持つだけでも十分だったんだよ
例えば、天ちゃんも9巻で「一躍女流のトップに躍り出た」「信用を得た」とか
「そういえば私は、公式戦で負けた事がほとんどなかったので負けて家に帰るのがバツ悪い」
とか言ってたけど、10巻でいきなり「実は女王戦に集中してる間に別棋戦で負けてました」ってなったし
後々の巻まで影響もたないと描写に意味がないと言うのは違うと思う
0451イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)
2019/08/29(木) 18:49:47.71ID:eP9Dwbqc0伏線の意味も少しずつ変わってきてるのね。
0452イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 18:50:28.52ID:Yq6V9Wp/p>作中主要人物のほとんどが脳に数字関係の障害を抱えているという結論に達した。
あながち間違いではないかもしれない
0453イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 18:50:46.24ID:O0Wgz21s0そう、構想はちゃんと持ってる
1〜5巻のまとまりがその証拠
・・・ただこっちのが良いって思ったら付け足したり割り引いたりする作者で
ここまでの成功体験もあって巻を重ねるたびにそのトリガーは軽くなっていってる
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)
2019/08/29(木) 18:52:18.92ID:Hvle7Zts0半分くらいは視たいモノを見て、視たくないものを視界から排除してるからだろう。
残りの半分は機能的文盲だろう。
劇場版ガンダムのア・バオア・クーで部下のザクを押し出すダメ上司ザクのシーンを決定的に読み違えてる連中を見ると、相互理解だか意思の疎通だかってとてつもなく困難なんだねって気になる
0455イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)
2019/08/29(木) 18:54:23.46ID:Kd8XTu5dr0456イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)
2019/08/29(木) 18:56:32.72ID:Yq6V9Wp/p一応、天衣の戦績に関しては「公式戦で『ほとんど』負けた事がない」となっている事から、実は名跡予選でアッサリ負けてる可能性は囁かれてはいたんだけどな
流石にあんだけ無双してる天衣がモブ女流に負ける事は考え難いという理由で、研修会時代の桂香さんとの一局の事を指しているというのが定説ではあったが
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)
2019/08/29(木) 18:56:43.82ID:O0Wgz21s0気をつけないと
0458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)
2019/08/29(木) 18:58:43.54ID:nlXavh7k0うん、まぁその辺は本当に信頼でしかない。
既刊を遡って「いわれてみればどちらとも取れる文だったな」と思ったらわたしは構想していたと取るし
発言する。これは作者への信頼だ。
とはいえ、遡る以前に手がかりもなかった話については「生えてきた」と言われてても「そうかもね」で
流してる。ファンの集いになる場で、わざわざネガティヴを自分から書く必要を認めてないだけ
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)
2019/08/29(木) 19:03:41.90ID:0c2dDyTG0一瞬、作者の偏差値は70だけど数の偏差値だけ30って意味かと空目した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています