トップページmagazin
1002コメント398KB

【のうりん】白鳥士郎216【りゅうおうのおしごと!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa7f-oZtw)2019/08/28(水) 19:31:40.61ID:ErOiqRbca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/
前スレ

【のうりん】白鳥士郎215【りゅうおうのおしごと!】
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/magazin/1566744396
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-oZtw)2019/08/28(水) 19:36:21.22ID:ErOiqRbca
白鳥士郎WEBインタビュー

のうりん
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1204/13/news010.html
https://ddnavi.com/interview/175672/a/
らじかるエレメンツ
https://ga.sbcr.jp/novel/newface/interview08.html
りゅうおうのおしごと!
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51531533.html
http://nekomado.heteml.jp/komadoc/backnumber/komadoc_2018summer.pdf
0003イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-oZtw)2019/08/28(水) 19:36:49.45ID:ErOiqRbca
Twitter小話
バレンタイン
https://twitter.com/nankagun/status/963792751283159040?s=21
ランドセル
https://twitter.com/nankagun/status/977849784378654720?s=21
https://twitter.com/nankagun/status/978196138200215553?s=21
花火
https://twitter.com/nankagun/status/1157326662024908801?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 19:46:55.03ID:w8gEkvo70
>>1
九頭竜八一杯男子の部に参加していいぞ
0005イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-P0k6)2019/08/28(水) 19:48:14.62ID:XSf9aTUl0
乙です
天ちゃんは9巻最後で八一を巡って「イジワルな伯母や嫉妬深い姉にも絶対負けない」とモノローグで語ってるから気づいてるはずなんだよな
0006イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-BVRP)2019/08/28(水) 19:50:45.92ID:sn8ntLuRa
あいが最大のライバルと目してるのはシャル
あいママが警戒してるのは鵠さん

やはり目の付け所が違う・・・
0007イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 19:53:09.97ID:EM7uK9UU0
>>6
盛大に本命を外してて笑う
やっぱり恋愛の大局観が歪んでるから
0008イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 260d-BXNL)2019/08/28(水) 19:54:20.66ID:LK8LdGDZ0
>>1

「あの手紙がなければいまの自分はなかった」より抜粋
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-19082800-nhktextv-cul

・・・

翌年の順位戦は7勝2敗で最終戦を迎えた。この年は自力ではなく他力の
4番手という状況。前年のような重圧はなく、伸び伸びと指すことができた。

8勝目を挙げて感想戦をしていると、対局室の襖(ふすま)がばっと開いた。
先崎学九段が近づいてきて「井上さん、あがりましたよ!」。
競争相手が敗れたことで井上に昇級が転がり込んできたのだ。
「あのときはうれしかったですねぇ」と井上は述懐する。
曇っていた棋士人生の視界に、ようやく晴れ間が見えた気がした。

・・・あれぇ?(;゚∀゚)
0009イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 19:54:34.33ID:E9uKMJaQ0
>>1
乙です

第三部は天ちゃんルートを希望
0010イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 19:55:21.08ID:w8gEkvo70
??「貴女がシンデレラだというなら私は伯母じゃなくて継母になったほうがいいのかしらね?」
0011イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 19:55:50.32ID:E9uKMJaQ0
>>8

どゆこと…?
0012イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d55b-auBg)2019/08/28(水) 19:57:08.44ID:GpQf3XIG0
>>7
でもあい母は有能な男捕まえてるから
0013イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 19:57:14.34ID:0Oo/UasC0
あいママは実際節穴
というかあいママの立場からすると別に竜王射止めなくても
立派な女流棋士タイトルホルダーか女将になってもらえればそれで良いのでは?
本人手段と目的忘れてそうだけど
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1d4e-bwcJ)2019/08/28(水) 19:57:28.14ID:fD2Q8LKI0
棋士を旦那にした先輩として茨姫に女子道弟子入りする銀子ちゃんあるで
0015イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 19:57:35.35ID:OIIXYHUFd
>>8
まぁ、作中世界では暗黙のルールがあるでいいんじゃないの
その内容がどこまで事実に正確かもわからんしね
0016イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp05-PD2O)2019/08/28(水) 19:58:21.35ID:FhxoXK+Ip
鵠さんに取り込まれてる時点であいちゃんは駄目だよ
ママにお説教されるよ絶対
天ちゃんはやばいって気づいてるのに
0017イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 19:59:51.53ID:E9uKMJaQ0
>>15
あ…わかった
ホントだ色々と台無しだ…w
0018イラストに騙された名無しさん (スップ Sd9a-/Dab)2019/08/28(水) 20:00:05.38ID:2vM6HBted
>>1
乙。一番風呂の熱いとこに入っていいぞ

>>5
最初茨姫に言われて鼻で笑ってたけど、ラストではライバルは全員強敵って言っての上だからね。
0019イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp05-IlfI)2019/08/28(水) 20:00:37.39ID:Cv22zqK8p
1乙

>>6
鵠さんを警戒するのは正しくはあるからまぁね
たがあいの方はシャルって
ままごと感強いわ
0020イラストに騙された名無しさん (スップ Sd9a-/Dab)2019/08/28(水) 20:01:36.16ID:2vM6HBted
>>8
・実際は厳格な掟というほどのモノではない(暗黙のマナー)
・先崎はこういう時に騒ぎ回って飛び込むキャラ(歩が足りてるんだよ!)
0021イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-IFN8)2019/08/28(水) 20:02:51.80ID:9M9i6WxFa
去年度の藤井七段が上がれなかった時も記者から聞かされてたな
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09c7-P0k6)2019/08/28(水) 20:03:10.81ID:AR32DyJ70
いずれは天ちゃん大勝利ぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!が来ることを信じて

長のご愛読ありがとうございました
0023イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp05-oZtw)2019/08/28(水) 20:06:21.42ID:N0kMtPkep
>>16
もしかしたら鵠さんすら喰ってしまうモンスターに成長するかもしれない
0024イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 20:07:11.36ID:IniM3ps40
好きだろうが子供がいようが、将棋で勝ったら離婚させて八一を自分のモノに出来るルールで戦い出しそう>女性陣

複数棋戦だと扱いが困るから、女王が一年間八一を独占。これでどうだろう。
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d55b-auBg)2019/08/28(水) 20:08:21.69ID:GpQf3XIG0
>>13
1巻の時点では娘を内弟子にするくらいならそのくらいの覚悟でやってくれって感じだったんだろう
0026イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 20:08:27.97ID:0Oo/UasC0
>>24
銀子が永世終身女王になる未来しか見えないんですがそれは
0027イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp05-PD2O)2019/08/28(水) 20:08:43.96ID:FhxoXK+Ip
散々あいちゃん嫉妬深いって言われてるけど
姉弟子の幼少期に比べたら可愛いものだよね
嫉妬よりおぞましい何か扱いなのかも知れんが
0028イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-P0k6)2019/08/28(水) 20:13:03.66ID:XSf9aTUl0
あいちゃんの場合は初日で瞳からハイライト消してヤンデレ化してるのが狂気。
姉弟子も八一に近づく女を排除してたけど、11巻で色々八一への気持ち描写されてるから、こっちのが理解できる
0029イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 20:16:01.38ID:EM7uK9UU0
>>28
ひとりで気持ちが盛り上がって一方的に押し掛けて不法侵入

完全にイカちゃんと同系統の挙動
0030イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 20:16:02.97ID:w8gEkvo70
まああいママの立場からすれば
あいが旅館継がずに将棋の道に行くならあいの子供に継がす感じになるだろうから
将来性のある意中の男がいるんなら早めに確保してはよ孫生んでくれ、という思考になるのはそこまで狂ってないのかもしれない
0031イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 20:17:20.72ID:IniM3ps40
>>26
五年か十年であい天衣が勝つようになるだろうし、
そのあたりで鵠さんが二号さん制度を画策する(自分は最初から愛人ポジ狙い)ので大丈夫じゃろ
0032イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 20:18:03.53ID:IniM3ps40
>>30
あい母はまだ若いんだから、自分でなんとかした方がいい
0033イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 20:19:05.24ID:0Oo/UasC0
あい母ってまだ三十代前半だっけ
まだぽこぽこ埋めるじゃん
0034イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 20:21:18.78ID:OIIXYHUFd
5年10年では奨励会3段レベルになれるかも怪しいですが
0035イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-DRNq)2019/08/28(水) 20:21:46.58ID:tMUJqkNn0
取りあえず >>1 乙 は利かせておいて

ラノベのお約束と思われてた人物設定に「じつはこういう背景が
あったから、こんな人に育ったんで」を開示していくスタイルが
続いてるからだから
あいちゃんのヤンデレにも根拠は設定されてるんだろうと思う。
そこは信頼はしてる。

内容や演出についてスレが荒れるとこまでセットで実績だし、それも諦観してる
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d55b-auBg)2019/08/28(水) 20:23:30.22ID:GpQf3XIG0
>>35
アレはただの母親譲りの遺伝だと思うけどな
0037イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 20:25:51.82ID:peYVejnTp
>>35
『開示』と見るか『追加』と見るかで判断が分かれるな
0038イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-BVRP)2019/08/28(水) 20:28:29.65ID:sn8ntLuRa
>>36
高校中退する勢いで家出して男と同棲ってエピソードを
「素敵!」って言っちゃうのは間違いなく母親譲りの恋愛感だと思います
0039イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 20:28:37.52ID:w8gEkvo70
まああい天が期待通りの成長をすれば無敗記録を続けるのはさすがに難しくなるかもだけど
その5年10年で姉弟子も当然伸びるってことも頭に入れとかなきゃいけないからねえ
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 20:28:40.84ID:EM7uK9UU0
>>36
英才教育の成果やぞ
0041イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-P0k6)2019/08/28(水) 20:30:08.00ID:XSf9aTUl0
>>35
あい母が娘に既成事実を作ってしまえ、というような人だったからこの親にしてこの子あり、なだけで十分説明になってると思う。
0042イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b166-P0k6)2019/08/28(水) 20:34:39.55ID:QX7P+Po+0
>>8
事前に結果を教えてくれるように含めてあった、とか?
対局中ならNGだったと思うけど感想戦だしまぁ
0043イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cddf-P0k6)2019/08/28(水) 20:35:46.86ID:/jGmTppl0
>>37
開示1 追加9くらい
0044イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-asCg)2019/08/28(水) 20:38:23.22ID:E6YTLMSLa
>>6
二人とも女としてのライバルの見立ては間違ってなかったんじゃね
ただ八一の気持ちを無視というか読みきれてなかっただけだと思う
0045イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 20:41:09.79ID:pnE+E9lP0
>>20
レス元のひととかは作中描写と矛盾するって言いたいんだろうが
そもそも作中でも、言うほど厳格に適用されてないしな

小学生に交通ルールを過剰に厳しく強いるようなもので
0046イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 260d-BXNL)2019/08/28(水) 20:41:10.51ID:LK8LdGDZ0
>>41
その上で、もしあいママが略奪婚だったりしたら・・・(((((;゚Д゚)))))
0047イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 20:43:13.64ID:0Oo/UasC0
タイトルなんて……いらない?
何を言ってるんだこの人は?
タイトルがあるからこそ、俺と姉弟子が一緒にいても許されるんだろ?
そのバランスが崩れたら、こうして一緒にいることすら許されなくなるんだろ?
俺が何のために苦労していると思って――


あっ(察し
まあ明らかに心奪われてたよねもうこのあたり
0048イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 20:43:35.35ID:E9uKMJaQ0
>>46
ありえない、とは言い切れないのが……
0049イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 260d-BXNL)2019/08/28(水) 20:44:12.93ID:LK8LdGDZ0
>>45
実際は、やっちゃいけないのは他力で昇降級が決まる対局の最中に
結果を教えることで、対局が終わった後ならそれほどタブーになって
いないのかも?
0050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 20:46:19.21ID:E9uKMJaQ0
>>49
あいちゃんたちが教えたのも対局後だったような…
0051イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 20:46:55.47ID:0Oo/UasC0
陽菜さん「私が最初からうまくやってれば、穂高くんに前科がつくことも無かったんだ…最悪だ私……」
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 20:47:35.49ID:pnE+E9lP0
そういや、叙述トリックがどうのって以前から言ってる人いるがどこらへんを指してるんだ?

ラノベでは俺妹とかで多用された「主人公が見た事実を描写した後に、主人公がもっともらしいが
実際には真実とは異なる説明を加え、自らの勘違いに読者を巻き込む」みたいな話?
0053イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 20:48:22.66ID:0Oo/UasC0
明らかに大好きなのに平たい胸族とか罵倒しちゃったりそのくせ水着はガン見しちゃったりのことかな
0054イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 20:49:12.29ID:EM7uK9UU0
>>45
作中のキャラの反応を見るとそういう感じでもない
0055イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-/Dab)2019/08/28(水) 20:51:50.66ID:hvmYTJogd
>>53
鵠さんの正体が鵠さんでしたとか、自戦記が実は大天使でしたとかだろう。
童話のモノローグは誰の語りか、とか。
0056イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 20:53:01.71ID:IniM3ps40
アレ?IDカワタ?なんで?
0057イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 20:53:45.47ID:pnE+E9lP0
>>49
まあ普通に考えてそうなんだけどね
八一の説明の「歴史が変わる」ってのもあくまで対局中でのみ意味がある話だし

ただ、普段からそういう事を守る癖をつけておくのも大事
車が来てなかったりまだ遠くであっても交差点で赤信号守るのと似たような話で
0058イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 20:56:45.70ID:OIIXYHUFd
小学生が赤信号を渡ったとして、7巻のような冷ややかな目で見られることはないだろう
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bc-8J/2)2019/08/28(水) 20:59:11.11ID:Rt9UWY+/0
10年後にあい天が銀子に勝てるようになるかって11巻でかなり微妙になったと思う
才能であい天>銀子って言うのが怪しくなってきた上に戦うステージや得られる経験値が段違いだし

九頭竜銀子(26) A級八段 竜王戦1組 タイトル獲得1期とかになっていてもおかしくないわけで
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 260d-BXNL)2019/08/28(水) 21:00:01.27ID:LK8LdGDZ0
>>48
なお、彼氏をNTRされた元彼女は現在、空という姓を名乗っており・・・(((((;゚Д゚)))))

待てよ?
時期的にどうなんだろ?(’’;)
0061イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 21:00:33.58ID:pnE+E9lP0
>>55
ああ、ああいう部分の話か。ただ、9巻の姉弟子の最初のモノローグは
ちょっと失敗してるな。読者的には姉弟子が八一を将棋星の王子様って
呼んでたことはすごくインパクトあったんだけど、作者にはそうでもなかったようで
姉弟子に「王子様に恋したりしない」って言わしてたし

なんか、あれのせいで、ラストのモノローグが明確に姉弟子として答え合わせされてるにも関わらず
最初のやつは姉弟子じゃないなんて意見も残ったりしてたよな
0062イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-byRB)2019/08/28(水) 21:03:51.09ID:tMUJqkNn0
>>52
前スレで「十角館の殺人」ツイートの話をしたのは私だ。
叙述トリック、という言葉は広いし、いくつか技法がある。

「一人称語り手の勘違いに巻き込む」もその一例だし (今回11巻の桂香さんの懸念について
それを想定している人も一定数いるよね)

「主人公はずっと、ポチ、ポチと呼んでいたけどポチが犬だとはどこにも書いてなかったよね。
 読者がそう誤解したまま読み進めるような描写ばかり続けてきたのは意図的だけど」
といった技法がやっぱり好きだったんだな、という話をしたつもり。

あいの教育方針について後付けか、もとから構想かという話が燃えていた頃に
叙述トリックという概念に馴れてないと互いに理解・論議不能だよな、と思って積極的にスレに
言葉(≒考え方)を投下してきた自覚はある。
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 21:04:41.97ID:pnE+E9lP0
>>58
あれは「赤信号を渡る」小学生というより
「信号は赤でわたってはいけないって事を知らない」小学生を見ていたのでは
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d55b-auBg)2019/08/28(水) 21:05:14.79ID:GpQf3XIG0
>>59
銀子には不穏なフラグが立ってるしどうなるかわからんよ
0065イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 21:05:16.23ID:0Oo/UasC0
空銀子はまとまってる印象だけど
九頭竜銀子はなんか名前長過ぎかも
0066イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 21:07:23.81ID:OIIXYHUFd
>>63
なおさらあんな風にならんでしょ
0067イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 21:08:49.12ID:EM7uK9UU0
>>64
どんなフラグだと思ってるんだよ
0068イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 21:10:32.88ID:pnE+E9lP0
>>62
了解
なら、本当に作者が叙述トリックとして(つまり種明かしをすることで読者が驚きとともに納得できるように)
書いてるのか、それとも自分に都合よく曲解するための材料にしてしまってないかについては十分注意した方が良いと思う

以前から後者をやってる人が居てちょこちょこ気になってたのであらためて確認したかった
0069イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 21:12:20.82ID:pnE+E9lP0
>>66
どこまで行ってもたとえ話な事に食わえ、君自信の感性の問題もあるからな
どちらにしてもイチャモンつけるようなシーンではにことは確かだよ
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 21:12:31.68ID:w8gEkvo70
個人的には銀子のプロでの戦績は百折不撓の元ネタの人ぐらいでお願いしたい
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 21:19:56.43ID:WSicDilC0
才能はあい天>銀子の設定って銀子は見える人になったから消滅した可能性ある?
0072イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-asCg)2019/08/28(水) 21:23:20.06ID:E6YTLMSLa
>>71
いや本人がいうように才能ではあいには劣ったままだろう
ただそれに対しての耐性を得たというか折れない心を手に入れたからそれだけでは実力は埋まりにくくなったんじゃね
0073イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 21:27:23.80ID:EM7uK9UU0
この期に及んで八一と姉弟子の自己評価を鵜呑みにするなんて正気か
0074イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-ZHPb)2019/08/28(水) 21:28:49.74ID:NXm27GCPa
>>73
それ以外に参考になるものが無いから仕方ないね
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cddf-P0k6)2019/08/28(水) 21:29:17.05ID:/jGmTppl0
あいの育成手段に関しては叙述もへったくれもないただの後付けでしょ
矛盾が決定的じゃないってだけで説得力足りず違和感がつきまとったままだし
そもそもそんなトリック使うくらいなら普通にあいを描写すりゃいいんだし

銀子の食事内容とかどうみても心臓に不安のある人間のじゃなかったのに心臓病にしちゃう作者だぞ
本人の自制節制が重要なのに本人知らないまま
謎ってのはそれが明かされたとき、意外であると同時に納得のいくものじゃないと駄目なんだよ
それを「本業ミステリじゃないからwww」とか言い出すならもう何も言わない
0076イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-HzU+)2019/08/28(水) 21:32:10.62ID:PSTqbfrna
姉弟子の「才能ない」ってのは本当の天才達と比べてってことで、高1で三段リーグの昇段争いしてるって時点で並以上の才能はあるw
永瀬叡王が自分のこと「才能ない」って言ってるのと似たようなもんだろう
0077イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 21:33:02.87ID:IniM3ps40
>>61
しないしない詐欺で、実に銀子らしくもあるが。
(べつに天衣だって同じ事を言いそうだろ、という意見があれば全然同意するけど)
0078イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 21:33:38.23ID:w8gEkvo70
今回の姉弟子の覚醒を見えるようになったことによる才能的なブレイクスルーと解釈するか
一度体感して「見えるったってこの程度のことか」と思えるようになったメンタル面の変化が大きいと解釈するかだよね
0079イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 21:34:06.66ID:OIIXYHUFd
姉弟子が駒の利きを見えない前提の才能評価は自己評価含め全部外れだから参考にならんぞ
0080イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 21:35:12.33ID:0Oo/UasC0
将棋星人じゃないころから将棋星人を虐殺してた姉弟子が将棋星人になって
将棋星人の感覚と将棋星人じゃないやつの感覚両方わかるようになったんだぜ
0081イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 21:36:14.15ID:WSicDilC0
>>76
あれって(佐々木勇気に比べれば)自分は才能がないって感じっぽいしね
後は、本人曰く将棋以外は人並み以下のことしかできないらしいからそこらへんの劣等感みたいなのも影響してそう
0082イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-asCg)2019/08/28(水) 21:37:39.00ID:E6YTLMSLa
まぁ姉弟子が比べる才能っていうのが八一だもんな
基準からしておかしいから才能がないっていうのをどう捉えるか
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99b9-M6+w)2019/08/28(水) 21:40:06.38ID:jnq3/nJU0
>>8
あれは、「8」勝で昇級した井上を、「7」勝で昇級を逃した先崎が真っ先に祝福したという話だったように記憶している
0084イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 21:40:09.27ID:WSicDilC0
銀子は八一はおろかプロ棋士全員と奨励会高段者はみんな自分より才能あるって認識じゃなかったっけ?
0085イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-fCMh)2019/08/28(水) 21:40:29.51ID:zDvzm9P2a
>>79
とはいえ11巻の覚醒以前なら三段突破は厳しいんだから
その前からプロにはまあなれる(それ以上は厳しい)ぐらいの評価してる人はその辺も込みの評価ではなかろうか
0086イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 21:43:53.35ID:OIIXYHUFd
>>85
八一ですら見えない前提(そのうち見えるようになると見積もってるようにも見えない)から、それはないでしょ
0087イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 21:46:36.25ID:peYVejnTp
>>75
一応、やきにく将棋のアレが本当に伏線で、八巻以前から致命的な病を抱えているという設定はあったと好意的に解釈する事も出来なくは無い

>「大阪城ホールに四角形に並べて、その内側を私と八一で何十周も走りながら指したのよ」
>「普段はぜんぜん運動なんかしないのに、その日に限って全力で走り回らされたら膝の皿くらい過労で割れるっちゅうねん……企画考えたやつぶち殺したるぞほんま……」

但し、同じ巻にシレッと『なにわ筋将棋通り』のこの話を収録してやがるので、それが元々心臓病と決まっていたとまでは流石に認めんw
0088イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-asCg)2019/08/28(水) 21:46:45.62ID:E6YTLMSLa
言えるとしたら才能=実力ではない
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fa54-IFN8)2019/08/28(水) 21:47:21.12ID:qeDKE7WZ0
十角館より黒猫館にしよう
天ちゃん的な意味で、八一はドジスンっぽいし
0090イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 21:49:02.67ID:WSicDilC0
りゅうおしは才能の定義が曖昧なとこあるからそこらへんで変に解釈してしまうな
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 21:50:10.39ID:pnE+E9lP0
>>79
そこらへんについちゃどうなんだろうな
例えば、師匠は最初に八一と指した時にかなりの才能を感じたわけだが
その時すでに八一は「見えて」いたのだろうか

11巻によれば姉弟子はもちろん、イカちゃんも途中から見えるようになったようだし
逆に幼少時はちゃんと「見えて」いなくても、将来「見える」ようになるという予感を得られうようなものがあったのか
もしそうなら、姉弟子に対する才能評価を修正する必要もない気がする

逆に八一があいちゃん同様、幼少時からある程度見えていたなら、修正が必要になるかもだが
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 21:51:15.50ID:EM7uK9UU0
>>88
見えるかどうかはこれまで実力ではなく才能を語る文脈で扱ってる
0093イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bc-8J/2)2019/08/28(水) 21:51:38.16ID:Rt9UWY+/0
>>80
そういう下地がある分、下手に最初から見えてたやつよりも地力がしっかりしてそう
もともと徹底的に理論武装した上で計算の暴力で圧殺するヤバイ奴だったのが、駒の効きが見えるなんて飛び道具まで手に入れた日には……
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ec3-8wB8)2019/08/28(水) 21:54:27.86ID:EM7uK9UU0
>>85
覚醒以前の成績でも「いつかはプロになれる」と評価されるに十二分
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 21:55:53.51ID:w8gEkvo70
「見える見えないが才能面での大きな壁だ」という話自体が
そもそも姉弟子の勘違いに読者が巻き込まれてただけな可能性があるので…
0096イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 21:57:49.05ID:OIIXYHUFd
>>95
4巻の八一もそんな感じでは
0097イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 260d-BXNL)2019/08/28(水) 22:00:20.22ID:LK8LdGDZ0
小1の頃の姉弟子は見えていたのではないか疑惑
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 22:00:30.21ID:0Oo/UasC0
まあ「普通に男と比べても有望」とか言われてたしな
八一はプロになれるかはわからないとか言ってたけど、理由としては体の弱さも合ったし
0099イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-HzU+)2019/08/28(水) 22:01:23.83ID:PSTqbfrna
現実の棋士も調子良い時なんかは「手が見える」って表現を使う
広瀬竜王は去年絶好調だったけど風邪引いたら突然見えなくなったらしいw
0100イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7af3-gQHD)2019/08/28(水) 22:07:23.07ID:myentjfb0
駒の利きって将棋ゲームにある移動範囲の色が変わるアレで
自分が動かす駒だけでなくて全ての駒でわかるって印象だけどそんなだったら地球人なら発狂するな
0101イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-ZHPb)2019/08/28(水) 22:09:18.88ID:NXm27GCPa
情報処理が追い付かないな
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6516-oZtw)2019/08/28(水) 22:11:31.59ID:uMI947p90
そういえば5巻で覚醒した八一は不眠症になってたけど、姉弟子も不眠症になるのかな
0103イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 22:11:47.82ID:peYVejnTp
>>100
それ多分有段者なら皆見えてるから、作中で出てたみたいに数手先の盤面が脳内で駒動かさなくても見えるっていうアレの方だと思うぞ
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 153d-P0k6)2019/08/28(水) 22:12:09.49ID:0Oo/UasC0
桜ノ宮研究会の再開だな
二人でなら寝られる(意味深)し
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 22:12:51.62ID:WSicDilC0
りゅうおしでは実績から才能があるって判断はあまりされない傾向があるよね
姉弟子はいわずもがなだしあい天だって年齢に対する実績は相当やばいものがあるけど奨励会ではそこまででもないし
0106イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-asCg)2019/08/28(水) 22:18:17.78ID:F5slcB9ua
>>105
ジンジンも同期では一番才能ない扱いだしね
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 22:20:13.31ID:WSicDilC0
>>106
ジンジンはプロ入り年齢は25とかそれくらいなイメージあるな
0108イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-XCZG)2019/08/28(水) 22:22:10.47ID:nQF1uiPOr
>>105
イカちゃん(女流帝位2期)じゃなんとも言えんしな
0109イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-ZHPb)2019/08/28(水) 22:23:07.41ID:NXm27GCPa
>>102
目のクマが凄い姉弟子が見られるかもな
0110イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM8a-Udn7)2019/08/28(水) 22:23:53.57ID:uO8B9kFWM
>>106
才能無い(順位戦A級序列4位 タイトル(帝位)挑戦回数1)
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-DRNq)2019/08/28(水) 22:24:04.51ID:tMUJqkNn0
>>103
そのへん前提で「あれ? あいちゃん将棋盤・駒は
鮮明に見えてるけど未来局面は手動操作だよね。
見えてないのに『たぶんあの小わっぱは見えてる』
と言わしめた演算速度がすごくね?」 と
0112イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-XCZG)2019/08/28(水) 22:24:28.56ID:nQF1uiPOr
>>109
空(うつろ)ちゃん
0113イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-P0k6)2019/08/28(水) 22:24:47.25ID:gENrFYfz0
ラブラブパワーで強くなったんならシューマイ先生間違ってないじゃん
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-DRNq)2019/08/28(水) 22:25:46.71ID:tMUJqkNn0
>>113
刺してはいない。
シューマイ先生的には、それ大きな違い
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-UQYw)2019/08/28(水) 22:26:06.72ID:S3+fZq5s0
才能なんて実績でしか証明できないだろうに
0116イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-ZHPb)2019/08/28(水) 22:28:29.18ID:NXm27GCPa
>>112
世界を終わらせようとして、甘党の銀さんと戦う事になりそうだな
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-QR0f)2019/08/28(水) 22:29:50.23ID:36qgDnnD0
>>64
国語ができないやつだな
>>59はこのまま銀子が順調に成長すれば…って前提が暗にあるのに
0118イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9a-8wB8)2019/08/28(水) 22:31:08.22ID:hTuVLKVTF
>>111
動かす過程を省いて無駄読みも省いて欲しい局面のみ読み出すような表現がされたのは
そもそも八一と姉弟子くらいだぞ
0119イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 22:31:20.55ID:peYVejnTp
>>111
>あいは『どうしてそんなわかりきったこと聞くんだろう?』と不思議そうな表情を浮かべながらひょいひょい駒を動かして長手数の詰みを披露する。
>その詰みはどれもあいにとっては『読む』ものですらなく、ただ『見える』だけのものだ。
>見えない人間の存在が信じられないほどに。

ヤツは脳内盤が11面あるだけに留まらず、恐らくその全てで未来局面も見えてるぞ・・・
0120イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMf1-OVfZ)2019/08/28(水) 22:33:05.49ID:yZ7e3m92M
>>111
その辺が大天使に指摘されたあいの課題なのかも知れない
無駄な手を切り捨てるセンスがないので意識的に膨大な量の手を読んでいるという事になる
まあそれを処理しきれるとすると凄い事なのだが‥まさにAI
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 22:33:15.97ID:E9uKMJaQ0
>>119
まさにチート……
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7af3-gQHD)2019/08/28(水) 22:34:43.83ID:myentjfb0
>>118
イカちゃんってそれで先走った結果反則負けしたんじゃないの?
あいがその未来視の能力を手に入れたら3D将棋から四次元殺方将棋になるのかな
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-UQYw)2019/08/28(水) 22:35:41.91ID:S3+fZq5s0
才能アルアル言われてタイトル挑戦すらなくC級に沈んでる40代後半の棋士
…才能なかったとしか言いようがない
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 22:35:58.38ID:WSicDilC0
>>120
そこらへんはあいの今後の対局が基本終盤の逆転になりそうな感じどうでもよくなってる可能性
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 22:44:12.68ID:WSicDilC0
>>123
A級経験ありなんだよなぁ・・・
0126イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9a-8wB8)2019/08/28(水) 22:44:32.69ID:YbtSnPGoF
>>122
イカちゃんは、姉弟子には読めなかった局面が読めていたのと
読みに振り回されて相手の駒台に置いたことしかわからない

イカちゃんもこんな感じだったのかってのは姉弟子の勝手な想像だから
実際にイカちゃんも同じような感覚だったかは不明
0127イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-ZHPb)2019/08/28(水) 22:44:37.85ID:NXm27GCPa
>>124
というよりは弱点をカバーする為に終盤重視の戦い方に切り替えさせたのかもな
0128イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 22:46:30.73ID:peYVejnTp
>>115
誰でも思い付きそうな手ばっか指してるか、誰も思い付かないような個性的な好手を指してるかで判断出来るやろ
トッププロで殆どの筋が見えてるなら特に
0129イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9a-8wB8)2019/08/28(水) 22:49:10.89ID:YbtSnPGoF
>>127
多少弱点を補っても付け焼き刃で使い物にならないのと
その付け焼き刃が終盤を伸ばす上で邪魔だからまず終盤ってのが10巻の八一の思惑でしょ
弱点のカバーは現状完全に度外視だよ
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 22:53:10.43ID:WSicDilC0
>>129
八一のあの教育方針って初めて対局したときに思いついて実行したんじゃなかったっけ?
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fa54-IFN8)2019/08/28(水) 22:54:52.18ID:qeDKE7WZ0
>>116
銀さんの女体化した銀子の声優はイカちゃんと同じ
0132イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9a-8wB8)2019/08/28(水) 22:57:33.02ID:+uNgeKkvF
>>130
はじめて指したときに思いついて
それで合ってたと自信を持てたのが10巻でしょ
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8e42-fCMh)2019/08/28(水) 23:00:31.84ID:2egvFVNZ0
八一の方針は最終的にもっと強くするためのコース
序盤は、長所の終盤を伸ばした後でいいってことなんだろう
普通に弱点カバーするだけじゃ大天使や鵠さんには勝てても天衣に勝てんって判断
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7af3-gQHD)2019/08/28(水) 23:00:38.32ID:myentjfb0
>>130
天衣も初めて対局したときに背後に両親のスタンドが見えたから自分で将棋を教えるのを止めたって言ってたね
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f5d2-oRVe)2019/08/28(水) 23:08:59.92ID:XRulaR9z0
>>133
女流タイトルホルダー<天衣、なんて評価を八一はしてなかったと思うが
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba17-olSi)2019/08/28(水) 23:10:05.84ID:w8gEkvo70
あの教育方針が納得できるできないって
「あいの終盤力をまだ伸ばす必要がある」ってのが腑に落ちるかどうかなのかな
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 23:12:13.43ID:WSicDilC0
>>136
個人的にはあいに序盤適正があるかなんて判断できないような時点から終盤超強化の方針で教育してるとこはちょっと腑に落ちないかな
0138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 23:15:14.73ID:pnE+E9lP0
>>126
そこは「今後覆される可能性」は確かにないことはないが
現状では、イカちゃんも同様だったって解釈で問題ない。他の描写との齟齬もないし

こういうのまでいちいち疑ってたらキリがない
0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 23:16:12.48ID:IniM3ps40
>>137
序盤適性があるかどうかはどうでもいい(終盤力が超神で、これを極限まで伸ばしたいというだけだから)

序盤力も、最新研究に追随できるかという話と、定跡を作れるかという話の二つがあって、追随するだけなら大人になって勉強すれば間に合う。
あと、将棋に勝つためにもっとも重要なのは終盤力なので、終盤が強い棋士が序盤も勉強するのが最強コース。
0140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f5d2-oRVe)2019/08/28(水) 23:16:25.82ID:XRulaR9z0
>>136
終盤は措いて弱点の序盤中盤を伸ばしても中学卒業までに女流タイトルを取れるか怪しいってのは
八一の評価だし、否定する材料もないから信じるしかないんじゃない?

元ネタの棋譜をそのままいまの実力と見たら即プロだけど、そんなのみんないっしょだし
0141イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 23:21:28.07ID:OIIXYHUFd
>>137
あれは
「こいつ定石とかなんも知らんけど終盤いけそうやん!
伸ばすのが難しい終盤やけどこのまま知識なしでやらせたらいけるんちゃうか?」
って話だから序盤の適正の有無はあまり関係ないような
0142イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 23:24:18.86ID:WSicDilC0
>>139 >>141
終盤の強化って序盤に知識がないといけないのかとかわざわざ追い込まれる必要あるのかとか疑問もあるけど
要は普通じゃない手段で超絶レベルアップを狙ってるのか
0143イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa22-asCg)2019/08/28(水) 23:25:17.95ID:F5slcB9ua
読者的には姉弟子以外の女流タイトルホルダーが敗けばかり描かれてるから実力を低く見積もってしまうのかね
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-P0k6)2019/08/28(水) 23:28:21.23ID:gENrFYfz0
10巻であの分析が出るまでは
一番タイトルとりやすそうのは大天使かなあって漠然と思ってた
0145イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-oZtw)2019/08/28(水) 23:29:48.05ID:XFwUSk2Pa
>>143
というか女流全般がしょぼく書かれてる印象
0146イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 23:31:00.15ID:OIIXYHUFd
>>142
正直説得力はない

弟子の育成で八一が突飛なことを言い出したけど狙い通りっぽくて師匠として自信を持った、
って展開自体はおもしろかったからまぁいいやってかんじ
10巻はそれ以外がクソすぎたせいもあるけど
0147イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-L1Bb)2019/08/28(水) 23:31:34.57ID:peYVejnTp
取り敢えず、あいが序盤も強化されて武器になったら個性が死ぬから、
あの方針で八一が指導者として上手かったは兎も角、白鳥先生が作家として上手かったのは確かだと思う
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f5d2-oRVe)2019/08/28(水) 23:35:37.26ID:XRulaR9z0
>>138
どんだけ雑な読み方してるんだ・・・
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 23:38:13.92ID:pnE+E9lP0
>>148
単に穿った読み方してないだけだよ
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 23:38:34.37ID:WSicDilC0
>>147
ただあの方針だとあいの不評な点の一つである結局は才能で殴って勝つ将棋が増えそうなのはちょっとミスした感じはする
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 23:40:15.79ID:IniM3ps40
>>150
あいを魅力的な熱血主人公に描こうと思ってしまったとなったらミスだけど、
そもそもそういう「人間」として描くつもりなのか疑問だからな。
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ded-/Dab)2019/08/28(水) 23:40:54.50ID:IniM3ps40
思ってしまったと→思って「しまった!」と
0153イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMbe-OVfZ)2019/08/28(水) 23:41:40.42ID:6TtFLhJhM
>>136
あいがずば抜けているのはあくまでも詰め将棋の才能で、それを実戦における終盤力に完全にコンバートするのにはまだ鍛える余地があるという事ではないかな
翼戦でほぼ必至を解除したように要は詰め将棋の才能を応用するトレーニングというか
0154イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 23:43:27.30ID:OIIXYHUFd
登場人物はこう思ってるって情報と、作品世界の事実として提示される情報をごっちゃにする人いるよな
桂香さんの残酷なことの件で顕著だったけど
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-0KK1)2019/08/28(水) 23:43:33.40ID:pnE+E9lP0
>>146
まあ、ぶっちゃけ漫画理論ではあるし、清滝道場への参加とか整合性も微妙な部分はあるが
個人的には「そうきたか!」って感じで良い設定だと思う

JS研にさえ正当性もたせたのは素晴らしい
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aaf6-hMen)2019/08/28(水) 23:46:26.39ID:WSicDilC0
>>154
それを言ったら何を信じればいいのか・・・?
0157イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d16-8J/2)2019/08/28(水) 23:47:32.66ID:E9uKMJaQ0
>>154
アレで「何もありませんでした」じゃ拍子抜けすぎるからだと思うけど…w
0158イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-Bqo1)2019/08/28(水) 23:51:59.56ID:OIIXYHUFd
>>156
たとえば名人が国民栄誉賞受賞とかは事実として扱っても差し支えないでしょ
信用性の高い根拠が示されてるし、覆されない限りは事実として扱える
0159イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM85-sCz+)2019/08/29(木) 00:01:16.73ID:ax7QojPrM
>>158
だからと言って桂香さんの語っている事を事実無根の単なる思い込みだと断定する根拠も現状では無いと思うが
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 00:04:05.87ID:Fkfh8KHy0
>>154
一人称小説なので、基本すべて登場人物の主観になるので混同しやすい、そもそもわかりにくいって面はあると思う

例えば11巻の対局結果の重要な点は単なる姉弟子の勝利以上に「創多は信用をなくした」って部分なのだが
これもいわば、「姉弟子がそう考えてるだけ」でもあるしな

その事柄が「一人称を用いた事実描写なのか」「一人称ゆえに疑わしい情報なのか」は見極める必要があると思う
前者の代表が、八一などによる各種将棋関連解説。後者の代表が姉弟子などによる自己評価などだが
それ以外にも、他の描写と整合しているか矛盾点などがないかって部分も重要だと思う
0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 00:06:23.22ID:pl/pqCql0
八一はタイトルがあれば銀子と一緒にいても許されると認識してるけどそもそも2人が一緒にいるのを認めないなんて人間は八一が最年少タイトル獲っても防衛しても最年少二冠になっても認めなさそうなんだけど
0162イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 00:06:56.74ID:NhdTs/sSd
>>159
断定なんてしていない
いまある情報でできるはずもない

桂香さんの発言を事実としてあれこれ断定しているように見える人が過去にいたから
なんだかなと思っただけの話
0163イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 00:07:20.52ID:oWsDzbNh0
八一の言うこと信じてたら姉弟子は血も涙もない将棋のことしか考えてない残虐超人で八一のこと嫌いやぞ
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 00:07:21.80ID:Hvle7Zts0
>>159
「〇〇とは限らない」に脊髄反射で「〇〇では無いと断言するのか!」って返す人は人の話を読んでいないか、理論的思考能力が欠如してるかだから、
落ち着いて数Tの教科書を読み返して逆裏対偶の違いを確認したほうがいいよ。
0165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 00:08:23.42ID:Fkfh8KHy0
>>159
そもそも桂香さんが何を思ってるかさえ明確じゃないんだから、断定もくそもない
ただ、桂香さんが心配しすぎなんじゃないかって根拠は
楽観的に見える明石先生の病状評価との食い違いゆえだな
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 00:09:32.42ID:fPQpHGS80
桂香さんのアレは逆に何にも無かったらとんでもない肩透かしだけどな
0167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-4dMe)2019/08/29(木) 00:11:53.15ID:0uoqIoVC0
読者が目にする機会のいちばん多い八一がまず信用できない語り手なのにな
0168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31bf-jJnH)2019/08/29(木) 00:13:52.07ID:Ln+Q/HRl0
正直赤の他人の男女関係で似合う似合わない言ってる人は相当気持ち悪いなって
そういう気持ち悪いのがマスコミやってるんだが
0169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 00:16:15.76ID:nlXavh7k0
桂香さんの件については、三度目に読み返したとき
「大して勉強してない高卒のわたし」という形容が
ほかの一人称の思考に比べて詳しすぎる、と浮いて見えたのね。
だから「高校までまじめに勉強してふつうの成績で卒業した」読者ならば軽く読み流す内容と、
違うこと考えているという真意が隠されてると見なして読んだ。

廻りに比べて詳しすぎる形容は伏線てのがミステリ読みの手筋な。
それが今回の正解かどうかはもちろん分からんけど、多くの場合は正しい
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-4dMe)2019/08/29(木) 00:18:45.24ID:0uoqIoVC0
ミステリ作家じゃないから、ミステリの作法に則ってるかは怪しいぞ
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 00:19:01.57ID:pl/pqCql0
初期から語られていて他の人物の発言や描写からも特におかしいわけではない事実があったとしてそれが何巻も経ってから実は違いましたなんてなったら
ちゃんと納得のいく描写がされてないなら批判されても仕方ないとは思う
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 00:24:54.70ID:Fkfh8KHy0
ミステリにルールがあるのは有名なんだけど
逆にミステリ以外にはルールはないと思ってる人は結構いるっぽいな

その昔、ロボット三原則で有名なアシモフ博士がSFミステリを書こうとした時に
「SFではいろんな発明品で密室殺人を成立させちゃうから、ミステリとして成立しない」と言われたとか
世にSF作品があふれてる現在で、これに対するアシモフ博士の反論を紹介する必要はないと思うが
同時に、一般小説においても最低限のルールを守らないと破綻するって意味では同じだと思う
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 00:28:35.48ID:nlXavh7k0
>>170
作法ならば書き手の自由だけど、
これは「テクニックを使ったときによく陥りがちな不自然」だからね。

ラノベのレーベルでなかったら、古典志向の正当派ミステリ作家ならば
「周りも同じ密度で描写する」のだけど、それができないって事情と思ってる。

まぁ所詮は手筋に過ぎず、読んで仮説を絞り込んだわけじゃないから単なる「匂い」よ。仕込まれたダミーかもしれん
ただ「疑いだしたらきりのない話」か「ピンポイントで一回くらいは疑ってもよい話」かは、変わってくるよね。それだけ
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 00:29:49.72ID:Fkfh8KHy0
>>166
まあ、普通に桂香さんの懸念が八一に開示され八一が衝撃をうける展開はあると思う

が、それが八一に苦渋の決断をさせる展開になるのか、それとも
「驚かせてからほっとさせる」良い展開になるのかはまた別の話
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-kL5O)2019/08/29(木) 00:33:58.52ID:sBGESQqe0
あいの育成方針の元ネタは多分窪田七段が花村九段に入門した時に
あまりに序盤ひどいから兄弟子が師匠に序盤教えていいか聞いたら
「あいつは中終盤に見どころがあるし序盤で苦しくしてから頑張るから終盤強くなるのに
絶好だ」って止められたエピソードからと思われるのでそんな変な話でもない
0176イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 00:36:08.59ID:C+Q03V30p
>>160
他の描写の一部と整合してると解釈すれば他が矛盾し、矛盾点が無いと思っていた部分も後から出てきた情報によりどんどん矛盾になっていくような場合にはどうすれば良いと言うのか・・・
0177イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 00:37:59.25ID:RWsu12KI0
ここの反応見てると
姉弟子以外のヒロイン押しに「まだワンチャンある」と思わせるために
桂香さんにあんなこと言わせた気がしてきてしまうw
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 00:40:21.54ID:oWsDzbNh0
姉弟子が死んでワンチャンとかガチで考えてるっぽいもんな
0179イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-+EiQ)2019/08/29(木) 00:40:44.47ID:nMcL5Q1/0
師匠の思惑を桂香さんに疑わせる遠回しで勿体ぶった書き方をしておいて
桂香さんの想像通りでした!なんてなったらそれこそ肩透かしだわ
0180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13d3-MwvW)2019/08/29(木) 00:48:50.73ID:HRJWRiPc0
姉弟子と八一は何人ぐらい子供を欲しがるんだろう
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/29(木) 00:49:37.64ID:WIfNSspU0
>>175
窪田七段て久留野先生の元ネタで斎藤王座との公式戦でりゅうおし扇子使ってくれたりしたあの窪田七段だよな?
あいの育成方針まであの人の逸話がモデルだったらもうこの作品に一番縁があるプロ棋士(作中にほぼ本人が出演してる羽生は除く)と言っても過言ではない気がしてきた
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-+EiQ)2019/08/29(木) 00:50:14.63ID:nMcL5Q1/0
そりゃサッカーチームを組めるくらいよ
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 00:52:57.41ID:RWsu12KI0
「人間将棋ができるぐらい」はさすがに無理だなw
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 00:54:59.13ID:fPQpHGS80
>>179
何かあると匂わせて本当に何かあったならそれは肩透かしとは言わないぞ
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 00:55:15.70ID:Fkfh8KHy0
>>176
まあ、そういうのこそスレで開示して話題にすればいいんじゃねえの
もしかしたら矛盾があるって感じてる自分の方が勘違いしてるケースだってあるしさ
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-kL5O)2019/08/29(木) 00:58:03.55ID:sBGESQqe0
壁に掛けられた銃は発射されなければならないからな
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 01:01:43.17ID:Fkfh8KHy0
>>177
八一と銀子、想いを通じあわせた二人の恋にまだ試練があるとは思っても他のヒロインにワンチャンなんて解釈はせんだろう……
スレでのカプ争いで精神を壊してしまった人たちだけしかそういう事も言ってないのでは

それともスレ外でも「姉弟子の死亡フラグが心配」じゃなくて
そういう「他ヒロインもまだワンチャン」みたいな感想よくあるん?
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-+EiQ)2019/08/29(木) 01:04:45.13ID:nMcL5Q1/0
>>184
単になにかあるだけにしては演出過剰で
普通になにかあるだけでしたって落ちだったら肩透かしだわ
なにかはあったがさらに桂香さんの予想からは外れていたってくらいで丁度いい
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 01:08:37.19ID:fPQpHGS80
>>188
日本語の意味が違うと言ってるんだが
しかも予想が外れていたってそもそもその予想すらまだ出てないのに
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/29(木) 01:14:13.01ID:jYDhBYR+0
実際どうなるかはさておき、あそこは「銀子が万が一に病死した後に八一を失望・後追い自殺をさせないために、銀子の生まれ変わりのようなあいを内弟子に取らせた」
と桂香さんと読者が疑うことを前提としてる文章だと思うのだが
それとも別の読解があるのか?
どうなるかの予想ではなく、その文が読者に想像させたい事柄が他にあるのかという意味で
0191イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 01:14:49.43ID:C+Q03V30p
>>187
スレ外だと
「銀子がごぼう抜きでヒロインレース単独トップに!」
「ロリ二人は俄然厳しくなったか?」
「このままじゃ黙って居なさそうな他ヒロインズに、漂う不穏な気配。この先一体どうなるのか!?」
って感じで、完全決着と見る向き自体がそんな多く無いからそれ以前の問題
0192イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-+EiQ)2019/08/29(木) 01:16:09.61ID:nMcL5Q1/0
>>189
わざわざ予想の内容を伏せて引っ張っておいて結局予想通りだったなんて単純な落ちになったら
予想の内容云々関係なく物語の展開がつまらない
0193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/08/29(木) 01:18:16.06ID:11A4aQ6x0
>>191
それ11巻を直接読まないでスレ文だけ読んだ奴らの意見だろ
まとめ記事とか読むと与えられた情報だけで話してるからトンチンカンな意見のやつだ
0194イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 01:20:39.24ID:C+Q03V30p
>>190
あい=銀子のスペア説はこのスレ発で、ツイッターとか見てると「師匠は何であいちゃんを内弟子にしたの?理由が全然分からなくて怖い」って感想が多いから、流石に読者が当たり前のように想像に至る事を想定して書いた物では無いと思われ
実際、それっぽいってだけで、桂香さんが本当にそう考えていたのかを断定する術は未だ無い
0195イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 01:21:08.35ID:NhdTs/sSd
>>191
スレ外ってのは、どこぞのまとめブログのコメント欄かなにかか?
0196イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-cB9o)2019/08/29(木) 01:23:25.75ID:Ak4tLvoga
この作品に限らずヒロインレース過激派の人ってメタとかファン人気とかばかりを気にして主人公の心情ガン無視なのがなぁ…
ラブコメならともかくそれ以外が主体の作品で主人公が特定ヒロインに告白して完全に詰んだ状況でも
「このヒロインが死ぬかもしれない」「何かがあって別れるかもしれない」
と詰みを認めず投了拒否するのはちょっとどうかと思う
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/29(木) 01:26:25.03ID:jYDhBYR+0
>>194
すまんが、どうなるかの予想ではなく、その文が読者に想像させたい事柄が他にあるのかという意味で質問したんだわ

ていうか、それマジで読解力の問題なんじゃないのか?
俺は11巻読後に初めてこのスレに来たが、その前から何の疑いもなくそういう読解になってたぞ
0198イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 01:27:18.31ID:nlXavh7k0
混沌としてるのが匿名掲示板の魅力だし、おれも好き勝手書くけど

感想やレビュー書くところに「○○についての予想ですが……」
と推論・持論書いてあるのは少ないし、たまに見かけるけど
まずおれ自身が場をわきまえてない書き手の意見は見るに値しないと読み飛ばす。
ヒロイン論争も将来の展開を予想したものは少ない。いま、ここまでについて述べられた感想ばかりだし、それが健全だと思う
0199イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 01:28:14.46ID:Hvle7Zts0
>>196
頭金になるまで諦めず、時間切れまでの間に心臓発作で相手が倒れるのを待つのが奨励会クオリティであるからして
0200イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/29(木) 01:29:23.79ID:BK//NH4Z0
11巻読むとヒロインレースなんてそもそもなかったんだなって感想になるな
0201イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 01:30:06.35ID:NhdTs/sSd
>>196
完結するまで諦めないのはべつにいいと思うけど
フラグだの言い続けて死んでくれるかもと主張し続けるのは浅ましいというか見苦しいというか

それ主人公の八一が必ず不幸になる展開なのになあ
0202イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SWoX)2019/08/29(木) 01:35:09.81ID:MmAvpx+Jp
>>196
このスレでも未だに八一の心を無視したレスあるしな
他所だと黒猫がどうのとか、中盤にくっ付くのは別れるフラグとか見るな
この手の人達は主人公のモノローグを読み飛ばしてるとしか思えんわ
てか黒猫に関しちゃ作者違うだろと
0203イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 01:38:38.71ID:C+Q03V30p
>>197
スレで初めにその解釈提唱したの実は俺なんだが、それまでバレスレでも「師匠があいを内弟子にした理由だけ分からなかった」って言われてて『あいを銀子のスペアにしたかったから』って言ってる奴は居なかったんや
しかも、スレで言った時には「清滝師匠のキャラ無視して勝手な解釈してんな!」とか噛み付いて来る奴まで居たぞ?
あい=銀子のスペアと想像させてミスリードする意図で描写したなら、流石に編集からもっと大多数の読者がそう思うように書けと言われるだろうし、なぁ?
0204イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/29(木) 01:40:59.75ID:jYDhBYR+0
>>203
そんな難しい読解じゃないから、多分タイミングの問題だったと思うんだが…
とりあえず、その見解に噛み付く人も居るとわかったのは助かったよ
0205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 01:44:16.01ID:fPQpHGS80
八一の心情に関しては巻が進む毎にどんどん何考えてるのかわからないやつになって行ってるわ
徐々に好感持てないキャラになって行ってる
男キャラなら歩夢が一番好きだわ
清滝師匠も好きだったけど最新巻で何か怪しげな感じを出すし
0206イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 01:46:24.75ID:RWsu12KI0
中盤にくっついて最後別のヒロインに持っていかれるパターンって
だいたい相手側から告られてとりあえず付き合ってみたけど
それから「俺ホントは○○のほうが」って気付く、って流れが基本だからねえ
0207イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/29(木) 01:47:08.95ID:kZd7daDrr
欠点が無くなるにつれて好感度がダウンする可能性

とりあえず鈍感難聴芸はもうやらんのだよね?
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5179-omx4)2019/08/29(木) 01:50:39.81ID:31htcaaZ0
姉弟子に対する好意を隠さなくなっただけで鈍感は続けるかもね
あとは八一のほうから姉弟子にアプローチする描写が増えるとか
0209イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/29(木) 01:52:24.89ID:BK//NH4Z0
将棋関係の隠語が増えそう
0210イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 01:55:48.46ID:fPQpHGS80
2巻の八一は凄えかっこよく思えたんだけどな
11巻はあいの事をまさかあんな風に思ってたなんて…
0211イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 01:58:02.45ID:Kd8XTu5dr
序盤定跡なんて使わないんで自分で考えたいをあいにもやらせてる八一
0212イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 01:58:16.25ID:NhdTs/sSd
>>206
八一から切り出してるってのがミソだよね
0213イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-+cgo)2019/08/29(木) 02:01:14.24ID:WzEBu94oM
姉弟子が素直にならなくても八一の方からコクってくれるのはなんかズルい感じはするw
0214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-5cq7)2019/08/29(木) 02:03:23.67ID:fPQpHGS80
>>213
それは普通じゃない?
0215イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 02:04:26.70ID:NhdTs/sSd
ヘタレてキス待ちから逃げた前科と相殺だからセーフ
0216イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 02:09:55.59ID:NhdTs/sSd
1八一のあいに対する態度って11巻と過去の巻でとくに変わってないでしょ
憧れと恋を混同してるってのは前にもどこかで言ってたぞ
0217イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 02:53:42.05ID:Fkfh8KHy0
>>197
>>204
桂香さんがそのように想像していたって事なら理解示す人は多いだろう
ただ、このスレではその桂香さんの推測が「正しい」って論調で語る人がいたので
否定されたのだと思う

桂香さんが想像した師匠の真意と、実際の師匠の真意は全然別の話だからね
0218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 02:56:20.91ID:Fkfh8KHy0
>>199
まあ一種の奨励会である、なろうとかの読者コメント欄でやるならわかるが
商業作品のスレでそれをやったらさすがに恥ずかしいかとw
0219イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 03:01:51.03ID:O0Wgz21s0
最初から読み直せばいいのに
こと恋愛面に関しちゃ銀子以外に可能性が無いのが嫌というほど理解出来るから
シリアスな恋愛描写の相手は常に銀子一人、他キャラ割って入る余地ゼロですよっと
古めの少女漫画的な恋の試練が降ってかかるのはほぼ確実だろうけど
0220イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 03:25:44.62ID:Fkfh8KHy0
確かにヒロインレース語るの好きな人たちって、いかに各ヒロインが
頑張ってるかとか主人公に貢献してるとかの話ばかりで主人公の心情に無頓着な気がするな
主人公をトロフィーかなんかみたいに扱うというか。もしくは公正な評価を下すべき審判員?

>>213の、ずるいってのも、そういう発想からくる意見なのかね

自分はレイニー止めでおなじみのマリみてにあった
「○○より可愛い子も、素直な子も、かしこい子もいるだろう。でもそれが○○でないなら
意味のない賛辞の羅列でしかない」みたいなのがラブコメにおける真理かなって思うのだが
0221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 04:19:23.77ID:tDl0CRYe0
>>219
あの…
この作品を最初から読み直そうとすると、もう三巻の桂香さんとか、一巻の八一とか師匠とか、八巻の鵠さんとかを誰も純粋な気持ちで見られないのですがそれは((((;゚Д゚)))))))
0222イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 04:28:20.92ID:tA/Xz2xXr
恋と憧れを混同してるとは言いつつも、あいがもう少し歳を重ねればちゃんと恋と憧れを区別した上で八一のこと好きになるんだろうなって思えてしまう辺り、敗因はやっぱ時間なんだろうなって

姉弟子がいなかったらもう五年くらい待ってあい√入ってたと思うわ
まあ銀子ちゃんは年季が違うからね
仕方ないね
0223イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-HAVn)2019/08/29(木) 04:40:14.82ID:ek+inTUO0
>>222
『《浪速の白雪姫》はもちろん、あの胸の大きな年上の女性も、あなたより長い時間を過ごしてきたという事実があります。その事実を謙虚に受け止め、それを上回ることができるよう努力を重ねていきなさい』
0224イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/29(木) 05:02:10.04ID:jYDhBYR+0
>>217
ああ、やっぱり?
桂香さんが思ってることはそれで確定としても、それが事実とは限らんよね
落ち着いて文章読めばそんなとこでは揉めなかったろうに
0225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 05:25:16.86ID:tDl0CRYe0
一つ不思議なのは
どうして桂香さんのアレの話になると、わざわざ桂香さんの心配が間違ってるって方向で解釈したがる人が出てくるんだろう…?
天ちゃんの弱点とか、これまでキャラが何かを心配してる時には、その心配が何かってことは色々予想されても、何を心配してるのか明かされる前から「いや、心配自体が杞憂だ!」とか言う人はいなかった気がするんだけど……
0226イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 05:32:15.11ID:NhdTs/sSd
>>190
桂香さんの想像が後追い防止だったら、弟子であればそれでよいはず
内弟子に絞っている点や、健康面・姉弟子の生まれ変わり云々の言及は
後追い防止の効果にはとくに関係しないので奇妙
内弟子が姉弟子に似てるから後追い防止になるって意味わからんぞ

あと、結局11巻で八一は後追いを考えているので、桂香さんの想像した師匠の目論見は
ネタばらしもされてない時点でほとんど失敗していることになってしまう
作者がそんなネタ仕込むか?というのも疑問

総じて不自然に思われる
0227イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-4dMe)2019/08/29(木) 05:45:22.04ID:5RwrApzc0
>>225
普通にいただろ

あと、仮に今回はそれが多いんだとすれば
同じことを延々と同じ奴が主張してるのに皆辟易してるからじゃないの
0228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/29(木) 05:45:53.09ID:zHHpI6WH0
そもそも7巻感想戦での八一の考えが
8巻感想戦で否定されて、以降はいつも通りの仲良い感想戦組です、みたいな前科はある。
あるキャラの考えた「予想」が必ず正しい訳ではないんだけど
0229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/29(木) 05:52:48.13ID:zHHpI6WH0
>>222
姉弟子がいなかったら、あの歳で竜王位挑戦までいったかは微妙だし、そもそも小学生名人戦で優勝できたかとか、清滝師匠に内弟子として師事できたのか、全部歴史が変わってしまうからなあ。
仮に「八一の実力なら姉弟子がいなくても全部同じルートを辿った」としても、それならそれで供御飯さんか大天使がもっとアプローチしまくってて、とっくにゴールしてと可能性もあるし。
0230イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 05:53:42.02ID:NhdTs/sSd
ほかにも八一は
歩夢との研究はこれが最後→あっさり研究再開
とかもやらかしてるなあ
やらかしたのは作者かもしらんが

八一に限らずキャラの予想なんてたいしてあてにならん
0231イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 06:08:16.75ID:sHnYdkslr
>>223
いくら努力したところで、小学三年生が高校生を落とすのは無理があると思うの……
せめて姉弟子と同じ中学生だったら八一が意識することもあったのかもしらんけどなぁ
0232イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/29(木) 06:11:15.27ID:DPayj49xa
まあまあ

ここはひとつ10年前既にお○んぽ連呼してたシューマイ先生(幼)が
いかに頭がおかしいかを語ろうぜ
0233イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 06:13:10.92ID:sHnYdkslr
>>229
姉弟子がいてこそ今の八一がいるわけだしね
どちらにせよ恋愛的な意味で最初から見込みはなかったと思うと不憫だよなあい
0234イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 06:14:58.47ID:sHnYdkslr
シューマイ先生ってシラフはまともなんじゃなかったっけ
10年前に飲酒してるわけもないだろうし、まさかアレが素だったりとか
0235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-x+Pl)2019/08/29(木) 06:18:05.57ID:gRQDb4t+0
子供の頃から飲んでたのかもしれないし…(大問題)
0236イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 06:22:10.10ID:u2Ry7hg40
子供のころは素面でお〇んぽ言ってたのが大人になって自重できるようになったんだろう。素面の時だけは
0237イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 06:29:50.87ID:tDl0CRYe0
>>236
それだと、シューマイ先生はシラフなら淑女ってわけじゃなくて、中身は常時お◯んぽなのを淑女の仮面で隠してるだけってことに…w
0238イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 06:30:59.65ID:Kd8XTu5dr
>>225
それは簡単で、桂香の杞憂ならこの先特にストーリーに絡んでくることはないが、もし杞憂でなかったことが作中で描写されるとすると、それは姉弟子が死ぬ話をするしかないからだ
この期に及んでそんな話別に見たくない
0239イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 06:33:18.77ID:OJEyBHp7r
あの変態性をどうやって獲得したのか気になる
一体何があったらちんぽちんぽ連呼するようになるのか
0240イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 06:35:20.00ID:Kd8XTu5dr
本因坊戦
0241イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-TOsN)2019/08/29(木) 06:38:46.65ID:OJEyBHp7r
>>240
子供の頃からオモチャの日本刀を振り回しながらおちんぽ言ってるんですがそれは
0242イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-3h3+)2019/08/29(木) 06:43:18.13ID:VqRXObqNa
銀子は初期の頃の印象で小野寺、黒猫ポジとばかり思ってたわ。あいちゃんが凄い人気出ても銀子ルートやったんやろうか
0243イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/08/29(木) 06:56:52.24ID:11A4aQ6x0
>>220
>主人公をトロフィー扱い
しきりにハーレムだの愛人狙いだの言う人もこれだろうな、自分の好きなヒロイン可愛さに無理を言うタイプ
将棋は現実に実例があるからって言い訳されるんだろうが変人揃いの将棋界でも私生活がとくにヤベー奴を主人公がトレースしたらドン引きだっつの
鵠さんにしたって自称都合の良い女だけどそもそもめんどくさくない人間なんていないし姉弟子との関係が出来上がった中に愛人として割り込むならそれ自体が面倒とも言えるしな
0244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/29(木) 07:06:58.95ID:sdgEAHNE0
>>232
(幼)といっても中学生ぐらいだろ?

イカちゃん並に手遅れや・・・
0245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/29(木) 07:08:12.32ID:6BxPk5Hp0
>>225
医学的見地からの信頼性は医者の明石先生>高卒の桂香さん
なのに「完治してる」と言ってる明石先生を無視して桂香さんの懸念ばかり取り上げるからじゃないの
ササロリなんか明石先生をヤブ呼ばわりしてまで銀子を死なせたがっていたし

というかプロ入りして八一を振り向かせたら、なんていつ実現するか分からん条件がついてる時点で、別に命に関わる話ではないのは明らかだろ
0246イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/08/29(木) 07:16:26.47ID:UDz46nBCa
桂香さんの心配は心臓病による命の危機とは別のところにあると解釈して良さそうだが
0247イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 07:17:24.53ID:oWsDzbNh0
というか桂香さんも「病気を治すことについては完璧だった」とか言ってるしな
0248イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/29(木) 07:23:46.46ID:DPayj49xa
命の心配はもう無いとして、八一と結ばれた時に残酷な問題になる

ってなるとどうしても妊娠出産関連を勘ぐってしまうのよな・・・
0249イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/29(木) 07:26:26.38ID:nGxg5+Cra
進路も明かされるまで色々言われてたもんな
メタ読みでネームドキャラと最終戦やるために関東へ引っ越しとか
結局あれそんなに引っ張った意味なかったし
0250イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/29(木) 07:27:59.11ID:DPayj49xa
八一の異名も引っ張る必要性あるかな?かな?
0251イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 07:35:14.35ID:QjHgbwO5a
>>248
健康だったとしても出産の適齢期と棋力の全盛期はかち合うから、将棋を脇に置いて子供産めるか分からん。
涼しい顔して番勝負に挑む臨月姉弟子に対して、控え室にいる清滝師匠と明石先生の血圧がどんどん上がっていく、みたいなのはありかw
0252イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb25-Uc09)2019/08/29(木) 07:45:56.25ID:HPU75a6G0
姉弟子に月経がないのを桂香さんだけ知っているとかかな
無いな
0253イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 07:49:09.57ID:nlXavh7k0
>>250
著者には引っ張る「意図」があるだろう。
「必要』あるの? と表現するのは、単に
待ちきれない、早く知りたいという期待によるものよな
0254イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 07:53:12.87ID:QjHgbwO5a
>>252
とは言え、姉弟子が清滝家出た年齢考えるとそのときまだ始まってなくてもおかしくはないからなあ
0255イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 07:58:02.73ID:Fkfh8KHy0
>>252
まあ、死亡説に比べたら十分可能性はある方かもだがな
明石先生が完治宣言する前はまだなくて当たり前だったろうし

ただ、若干、生々しいネタというかwあいちゃんのお赤飯ネタもやってないしな
(今後やる可能性はあるが)
0256イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 08:15:25.09ID:Fkfh8KHy0
>>226
いや、不自然なのがむしろいいのだと思う
基本的に、桂香さんの勘違いオチで終わる可能性が高いわけなので
0257イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 08:44:19.66ID:Hvle7Zts0
>>206
八一「俺、やっぱり巨乳の方が良いって気付いたんです!」
0258イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 08:47:42.65ID:Hvle7Zts0
>>218
第二部が銀子苦闘編だという、常識的な読み方を最期まで拒否していたような曇った目をしているのであるからして、おそらく何を書かれても恥ずかしいとは思わない、いや理解出来ないのではないだろうか。
0259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 09:09:55.91ID:O0Wgz21s0
>>258
姉弟子厨焦ってる!
何故ならあいが凄い将棋で元奨屠ったから!
あいが奨励会突破、銀子踏み台にして初の女性プロ棋士、八一と竜王戦ルートだ!

やぞ
0260イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 09:15:45.07ID:Hvle7Zts0
>>259
第三部はあい飛翔編で、プロになった空新四段と女流タイトルとったあいが竜王戦第六組で激突する予定やろ
0261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 09:19:43.92ID:tDl0CRYe0
>>245
え…?
ヤブ医者云々って、ネタじゃなかったの…?
0262イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 09:21:13.58ID:O0Wgz21s0
>>260
あいにもっと人気があれば・・・
0263イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 09:22:06.18ID:nlXavh7k0
派閥攻撃やキャラ攻撃で、相手派閥の発言しづらい空気をつくるのは「番外戦術」かな?
どちらを贔屓する派閥にも属していない目から見ると、頭金まで粘るより見苦しく見える。
0264イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 09:25:24.35ID:Hvle7Zts0
>>262
あいの薄さは意図的なものと読んでるから、第三部になれば様相変わるだろと予想というか期待(ヤン提督感)
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 09:26:32.97ID:O0Wgz21s0
過去に相手を散々煽ってそれが外れたんだ
ブーメランになって返ってくるのは自明じゃない?
0266イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 09:37:49.51ID:C+Q03V30p
>>225
11巻が「出来過ぎ」である事は皆知っている
そんな状況で、桂香さんの話を全部信じるとしたら、心臓病よりも残酷な何かが隠されていて、しかもそこにあいが絡んで来るんだぞ
仮にここで話が終わったら、どう考えても消化不良になるメインヒロインが

・・・そらフラグごと無かった事にするのが一番やろ
0267イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 09:44:43.82ID:CEhWY3n+a
あいが名跡取って竜王戦6組に参加し銀子と戦うこと自体はあるかもしれないが
さすがにそこで銀子を倒すとかプロ連中押しのけて本戦進出とかは無茶振りが過ぎると思う
0268イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 09:47:02.24ID:sn2iSycJa
説得力ある描写が伴うならあいが銀子を倒して竜王戦勝ち抜く展開でも別に構わんよ
0269イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5179-omx4)2019/08/29(木) 09:48:23.52ID:31htcaaZ0
>>266
横からだけどあいを内弟子にした理由と姉弟子八一の残酷な真実は全く関係ないとおもうよ
0270イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 09:49:21.71ID:C+Q03V30p
>>261
・『お盆』のシーンから、担当患者を皆死なせてる事が推測される
・太鼓判押して銀子を奨励会試験に送り出した結果、案の定ブっ倒れて一年間の入院生活

なんて事やらかしてるヤブ中のヤブだぞw

・・・まあネタだが
0271イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-3h3+)2019/08/29(木) 09:49:48.99ID:qrqav0Xva
>>262
不人気だから正妻ぶった負けメインヒロインになったのかね
0272イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 09:50:21.78ID:9Waki6jtr
散々、八一の姉弟子への恋愛感情とか否定しておいて、いまだに自分の方が正しいと強弁できる厚顔無恥さが凄いな
少しはじぶんの間違いを認めて守勢に回った創多君を見習えばいいのに
0273イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 10:00:48.54ID:C+Q03V30p
>>269
話の流れからしてどっちも銀子の心臓に関係する事だとは思ったが、まあ断定は出来んわな
それに天衣の弱点フラグのように、ハッキリと回収されないままになる可能性も今のこの作品なら有り得るw

・・・つーか、結局あの弱点って何だったのか
0274イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/29(木) 10:03:38.43ID:kg1h9zSM0
>>265
そうやよな。
元々は無理筋ばかり唱える人に反論してたら言い返せなくなって姉弟子厨って叫び始めた感じだったし。
0275イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 10:04:55.17ID:Kd8XTu5dr
竜王戦六組は銀子とあいが当たる可能性があって盛り上がるとは思うのだが、あいが創多クラスの伸びを見せたとしてもそこで勝つにはあと2、3年必要だよな
0276イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g8TR)2019/08/29(木) 10:05:12.17ID:ZvTrrO7na
>>272
ほんとこれ
何で未だに自分が正しいって思えるのか謎だわ
いい加減自分がずれてると気づけばいいのに下手な荒らしよりも会話が通じない
0277イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 10:06:50.91ID:tDl0CRYe0
>>263
叩き方がワンパターンで、ワッチョイ変わっても「あ、この人だ…」ってわかるのはある意味スゴイと思う…
0278イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:07:17.41ID:sn2iSycJa
別に誰に感情移入しようが個人の自由だろ
ネチネチとしつこく非難するなよ
空気が悪くなるだろ
0279イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 10:09:11.67ID:tDl0CRYe0
というか、今日なんかアウアウ率スゴイね……
0280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 10:19:19.27ID:nlXavh7k0
>>277
文体・レトリックははたから見て分かるように心がけてるけど
それはそれとして、叩くために理由を探した結果が「ワンパターン」なのではなく、
派閥争いのためにキャラ叩きに走るのは「常に」見苦しいと思ってるらよ?
タイミングとかもろもろの要素で、思ったとき毎回言いはしないだけで

>>272
11巻出てから、派閥叩きだけでなく「あい叩き」まで走り出すと留まらない日が
何日もあるのは、勝ち誇りすぎて暴走してると思う
0281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 10:24:29.31ID:tDl0CRYe0
>>280
え……?
いや、違う違う…!
貴方のことじゃなくて、連日あいちゃん叩いてるアウアウさんの方
……あれ、毎回同じ人でしょ?
0282イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-l0zc)2019/08/29(木) 10:27:17.45ID:Anafs3Sjp
この前なんJに立ってたりゅうおしスレであいちゃんがだらぶちガイジ呼ばわりされてボロクソに言われてるの見てわりとどこ行っても印象良くないんだなぁと思った
0283イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 10:30:03.97ID:CEhWY3n+a
アウアウは全員同一人物とかそんなことあるわけないだろ
三大キャリアをなんだと思ってるんだ
0284イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91e1-GX87)2019/08/29(木) 10:30:25.61ID:W3VgP7X50
そりゃ恋敵とはいえ目上の人をおばさん呼ばわりやめないのはね
0285イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:31:51.30ID:5i2bMHxGa
あいがキャラ人気出ないのは当然だと思うけど
正直人気が出てないことを知ってるはずの作者が人気をあげるためのテコ入れを全くやろうとしないことが謎だわ
作者にとって思い入れ無さすぎじゃねえのと感じる
0286イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 10:33:15.65ID:VmdMa6Nda
反論出来なくなったらレッテル張り
毎度のパターンよね
というか11巻出た後姉弟子厨だのアウアウだの言ってた複数のワッチョイが一斉に消えてたの、ありゃなんだっての
そしてまたショックが薄れたのか知らんが一斉に戻ってきて草しか生えんわ
自演するにしたってさすがにもうちょい上手くやれよ
0287イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 10:33:40.45ID:C+Q03V30p
>>280
勝ち誇ってる奴は暴走する理由が無い
暴走せずに居られなくなってしまうのは「勝ちを確信し切れない時」だ
今回も上の黒猫話辺りから始まってるし、内心徹底的に叩いとかないとヤバイと思ってんやろ・・・
0288イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 10:35:29.93ID:tDl0CRYe0
>>284
ずいぶん前にやめてなかったっけ…?
0289イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:37:24.98ID:5i2bMHxGa
いやだからあいキチが散々荒らしてきたから鬱憤溜まってて発散したい気持ちはわからんでもないが
同レベルなことやるのやめようぜ
0290イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 10:40:25.23ID:VmdMa6Nda
>>283
自分がやってるから相手もやってるに違いないという思い込み
0291イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 10:40:33.27ID:9Waki6jtr
>>285
作品ってのはメインと脇がいるように、全てがメインである必要はない
同時に、メインキャラであっても全てが人気になる必用もない

そもそもが、いまのあいちゃんを好きって人だって十分にいるのだから人気のためにテコ入れするってのは、
ここまでの作品や、あいと言うキャラを応援してきた人にも裏切りになるのでは
0292イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-Lkhr)2019/08/29(木) 10:41:13.17ID:WpjoPtfUd
>>273
あれ角頭歩は持久戦に弱いって言われたことじゃないの
0293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 10:43:57.69ID:u2Ry7hg40
あいは釈迦堂さんに挑戦するだろうから、そこでメイン回になるんじゃないかな?
姉弟子が八一のかぇちになったのその前後でバレそうな気がするけど、あいはどうするんだろうな。ヤンデレモードになるのか、家出するのか
0294イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-Sugg)2019/08/29(木) 10:44:04.09ID:zDPJ6C2xd
>>291
やっぱりお前みたいな殺虫剤怖いな
一番マウントとったらやっぱり他は
絶滅する運命なんだな
姉弟子さんを脅かさない範囲でしか活動を
許さないというバルサン
これはヤバイね
0295イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:47:41.51ID:5i2bMHxGa
>>291
その理屈はわからんでもないが
明確に銀子や天衣より人気がない場合話の展開が制限されるぞ
あい主役回で相手が銀子か天衣の場合どれだけの読者があい側に感情移入してくれるか
あいがお決まりの才能覚醒でこの二人を殴ったら相当叩かれるわ
0296イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-Sugg)2019/08/29(木) 10:48:41.48ID:0QpKy/Mld
ただでさえこのラノベはこの先面白いことは
何もない感じなのに姉弟子マウントのつまらんプレイばかりなのね
0297イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 10:49:20.67ID:RWsu12KI0
作者はあいは『化け物』として描いてるつもりみたいだからねえ

読者に感情移入され応援されるヒロインにしようと思ってそれがうまく行ってないならテコ入れもあるだろうけど
最初から「あいちゃんヤベェw」的扱いされるヒロインとして書いててその通りの扱いされてるんだから、作者的には計算通りでしょ
0298イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 10:50:14.97ID:C+Q03V30p
>>292
それだと駒渡して号泣したシーンで気付いたのが謎なんだよな・・・
角換わり指して二局アッサリと落とし、ボクっ娘に「いつまであの下手糞な角換わりの定跡指すんだ」的な事を言われていたから、
父親との絆への拘りが大勝負で定跡を限定させ、自由な発想の序盤定跡という持ち味を殺してしまう事なのかとも思ったが、明言されてないから定かでは無い
0299イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/29(木) 10:50:57.71ID:LExWNKsTa
>>291
テコ入れってのは今までの魅力を全部捨てろって話じゃないんだから、それだけじゃ別に裏切りでもなんでもない
というか今までのあいの魅力で言うなら、3巻ぐらいまでの壁にぶつかりつつ悩んで進む方向性が返ってきてくれるだけでいい感ある
0300イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-4dMe)2019/08/29(木) 10:52:18.01ID:5RwrApzc0
・姉弟子は死亡フラグ!
・作品、作者叩き

あいキチさんにできることってこれしか残されてないやん?
0301イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 10:53:09.55ID:VmdMa6Nda
>>299
漫画版ルートに近いな
でもこのスレのあい推しは圧倒的な才能で押し潰すのをご所望のようだけど
0302イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-Sugg)2019/08/29(木) 10:53:52.84ID:0QpKy/Mld
もう姉弟子だけ出してなきゃ誰も買わないと思うよ
いまさらあいの話やってもあいは買わないし面白くもならないな
所詮は姉弟子のマウントプレイの中だから
0303イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 10:54:58.30ID:nlXavh7k0
1乙がてらのときにも書いたけど
あいについては、なにか構想があっての出番に向けて溜めているから
それを書ける日までうかつな「テコ入れ」はもちろんできないだろうと納得してる (いや、そもそも疑問が思い浮かばなかった)
0304イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:55:03.02ID:5i2bMHxGa
>>297
読者も理解できない化け物にしたいならそれはそれで展開がおかしい
最終巻までに女流タイトル獲得がせいぜいなんて化け物じゃなんもスケールのでかさを感じないだろ
0305イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 10:55:46.83ID:9Waki6jtr
最近顕著なのが、ここからあいが八一離れして将棋に本腰いれるって展開予想だが
まあ、自分も以前は似たような書き込みしたことあるのでそういう展開はそういう展開で
良いと思うのだが、11巻読んであいにはもっと別の立ち位置があってもいいのではと思うようになったな

ほとんどのメインキャラが将棋に人生かけるなか、将棋より八一が大事ってキャラがいて良いし
将棋以外にもやりたいことがあるキャラがいても良いと思う
0306イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-Sugg)2019/08/29(木) 10:56:48.69ID:0QpKy/Mld
とりあえずは買わないで終わって結果でてから判断するラノベだな
0307イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 10:58:16.63ID:5i2bMHxGa
>>303
溜めてるってのは六巻から十巻の銀子みたいなことを言うのであって
あいのはもう迷走としか思えんのだけど
0308イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 10:58:57.98ID:VmdMa6Nda
>>298
この発想は良いと思う
0309イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 10:59:25.64ID:NhdTs/sSd
>>305
他と比べて将棋と距離をとるキャラって鵠記者とか飛鳥ちゃん、明石先生あたりで足りてる

というか、それだとなにをしに弟子入りしたの?ってなるじゃん
将棋の作品で将棋の弟子入りしてなにしてんだよと
0310イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 11:02:58.19ID:C+Q03V30p
>>303
その構想は今から考えるんじゃ無かろうな
0311イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-dmYj)2019/08/29(木) 11:04:29.31ID:pyr8A95ud
恋愛しに弟子入りしたんだぞ
いやまあさすがに冗談だけどもしそれでいくなら
勘違いされて研究会クラッシャーになったたまよんよりはるかに悪質だよなって
0312イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 11:04:52.10ID:VmdMa6Nda
>>310
失礼な
11巻執筆中に考え始めたわ!

こんなイメージ
0313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 11:09:53.39ID:RWsu12KI0
将棋歴1〜2年の小学生が女流タイトル取ったら十分化け物やぞ
読者も姉弟子に感覚破壊されてるなあ
0314イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-Sugg)2019/08/29(木) 11:09:58.76ID:q3UtksMdd
中途半端なてこ入れでは見向きもしないなあ
つまらんもん、最終的に逆転するなら面白そう
それ以外なら金の無駄だから皆買わないでしょうな
0315イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 11:11:19.14ID:nlXavh7k0
>>298
憶測で良いのなら & すでに解決済とするなら
父の筆跡を探してくれた鏡洲さんの存在が天衣の盲点だったこと、亡き両親しか見えていないのが
将棋社会での周りからの評価(信頼)を気にしないんじゃないかと心配だった

……くらいの解釈をしてる。現時点では
でも、やっぱり「(刊行さえ続いていれば)あとでひっくり返すつもりの」伏線を張るのが好きな作者だから
解決済、片付いているとは思いづらいんだよな。
騙されたら笑って喜ぶくらいのつもりで一応の解釈はしてるってスタンス
0316イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 11:15:58.38ID:9Waki6jtr
>>299
もちろん、人気のためのテコ入れって話ね
そもそもが、あいは人気がないのではなく
姉弟子や天ちゃんの次に人気なだけで
(フィギュアだって売れたはず。でなきゃ新彈でないだろうし)

現状、あいちゃんの話がつまらないからテコ入れしろってのなら分かるが
普通に10巻面白かったし自分は特にテコ入れの必要感じないけどな
0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71d2-4dMe)2019/08/29(木) 11:22:25.95ID:5RwrApzc0
フィギュア業界はフィギュアのみの顧客が相当数いるとも聞くのでなんとも
原作もアニメも知らずに、フィギュアの出来のみで買うんだそうな
0318イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 11:22:50.22ID:5i2bMHxGa
>>313
化け物を測る物差しが普通である必要ないでしょ
例えばあいが男だった場合当然奨励会で才能お化けやる話になってて
最後はプロになるか否かの話になってたと思うけどそっちだともっと化け物感あるよね
女流で化け物とかイカちゃんで十分だし
0319イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-cRT5)2019/08/29(木) 11:23:46.16ID:Q2WmNEFZ0
八一の弟子のあい・天衣・シャルで読者人気の高いのは天衣?
0320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-x+Pl)2019/08/29(木) 11:25:32.92ID:gRQDb4t+0
>>319
その中だと天ちゃんのイメージかな
0321イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 11:31:03.64ID:9Waki6jtr
>>295
なんか卵が先か鶏が先かみたいにってませんかねえ

まあ、そりゃたたかれるだろうが、そもそも、そういう話する必要がないだろう
逆にそういう話を作者がしたいと思えばテコ入れする可能性があるかもだが、なんか本末転倒な感じが
0322イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/29(木) 11:34:32.07ID:VmdMa6Nda
言うてあいの話は一段落ついてるしな
0323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 11:35:07.11ID:u2Ry7hg40
>>319
ロリ組だと天ちゃんじゃない?アニメの時に人気投票した際は姉弟子、天ちゃん、あいの順番だったしその後あいに見せ場とかあんまりなかったので
0324イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 11:37:34.10ID:5i2bMHxGa
>>321
銀子にとっての創多、辛香さん、鏡洲さんや
天衣にとっての銀子みたいな
因縁などがあるラスボス候補ってあいの場合銀子と天衣だろ
この二人のどっちかじゃなく新キャラだの衰えた扱いの人だのがラスボスなんて締まんねーじゃん
0325イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/29(木) 11:38:21.16ID:D8bfBayip
天ちゃんとぶつけりゃ良いんじゃないの、そな後に姉弟子で
0326イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-cRT5)2019/08/29(木) 11:42:07.54ID:Q2WmNEFZ0
>>320>>323
お答えありがとう
0327イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/29(木) 11:43:07.74ID:bU9dQcQRF
名人も衰えたって扱いだったけど5巻はキレイに締まったでしょ
釈迦堂さんがベテランの意地を見せてまだまだ強いじゃんって展開でなんら問題ないよ
0328イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 11:49:58.54ID:9Waki6jtr
>>317
マジか。言われてみりゃ確かに俺も好きなキャラや作品って訳でもないのに
アスナのフィギュア買ったわwグッスマの血盟騎士団ver

自分はフィギュアなんて滅多に買わないし
スレであいちゃんの人気とフィギュアの販売結びつけてる書き込みよく見たから鵜呑みにしてたわ

とはいえ、ニコ生のアンケで姉弟子とあいの2択であいが30%とってる画像みたことあるし
全く人気ないってことも無いと思うが
0329イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 11:55:21.63ID:K+K5uScOa
>>327
あい「天ちゃんに負けたくない!」
八一「天衣が負けてるチャンスだから桂香さんでも勝てるくらい衰えてる釈迦堂さん倒してタイトル取らせたいなー」

これで釈迦堂さん倒してあいの話終わりだったらどんだけ作者はあいに愛着ないのって話に
0330イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/29(木) 11:55:45.28ID:Dg1gFg8gF
実際原作スレであるここでもフィギュアの話題は上がっても買ったとは聞かないあたり
フィギュアはターゲット層が違うってのはその通りなんだろうな
0331イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb25-PkBi)2019/08/29(木) 11:59:24.24ID:iXuVZB6F0
>>328
銀子スポイルしまくったアニメですらダブルスコアというのは相当よろしくないのでは
0332イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 11:59:47.41ID:9Waki6jtr
>>324
まあ、それが普通の感覚ではあると思うが、ただこの作品ってあいが天ちゃんや姉弟子を乗り越える話と言うより
三者三様に成長していく感じにも見えるからなここまでのところ
姉弟子は11巻での回想で、あいと1巻で対峙したときに自分が逃げたこと認めてるし
天ちゃんもいずれあいが自分の驚異となること認めてるので、直接対決がどの程度必要かは疑問かも
0333イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 12:03:43.98ID:9M3rr3xca
>>330
ねんどろいどあいちゃんは買ったし、姉弟子のも買うし、アルター姉弟子は出来良ければ買う予定。
ここで買った、買わないの話しても話広がらないからね。
0334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/29(木) 12:05:04.57ID:kg1h9zSM0
アニメのキャラデザはロリ勢は可愛いけど、銀子はなんか違うというか。
0335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 12:08:21.55ID:nlXavh7k0
どこでかは予想できないし、そこまで刊行が続くかもわからないけど
理想とおり終われば あいにとって小説最後の対局は八一とだろうし、天衣のそれは銀子とだろうとは感じてる。
あいのラスボスが銀子ってのは筋違い ……一般的な用法じゃなく将棋用語の方…… じゃねぇかと
0336イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/29(木) 12:09:09.89ID:cZ/abhWRd
釈迦堂ファッションのときとかもうちょっと頭身欲しかったな
0337イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/29(木) 12:11:18.12ID:cZ/abhWRd
あいは天ちゃんとじゃないの
師匠はライバルにはならないって再三言われてるし
0338イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 12:12:31.22ID:CEhWY3n+a
名跡は惜しむらくも挑戦失敗、清麗戦相当の新規棋戦の初代タイトルホルダー決定戦で天ちゃんと激闘の末初戴冠、って感じと予想
対銀子は……八一絡みのしっとパワーで意地の一勝もぎ取るかもしれないと思うし、逆にかつて精神的敗北した銀子の雪辱として完殺される可能性が高いとも思う
0339イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 12:13:49.28ID:K+K5uScOa
>>335
八一と対局するとしてもそれはせいぜいエピローグで十年程度時が飛んだ上でだろ
その前にあいにとってのラスボスと戦う対局が別に必要かと
0340イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 12:15:08.65ID:J1Qb1b5ga
八一ってマイナビの時にあいが序盤からしっかり考えて指してることに感動してたけどあれはなんだったの?
0341イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/29(木) 12:15:36.40ID:D8bfBayip
釈迦堂さんは早く女流タイトル失って家庭に入って。
歩夢きゅんが不甲斐ないのも悪いけど
0342イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-3eJk)2019/08/29(木) 12:26:27.40ID:1fUeUvtja
八銀がくっ付いたと知って歩夢きゅんも奮起すればええんやけどねぇ
ただ歩夢から見るとくっ付いてると同然で、今更発奮を促す程の衝撃度が無さそうでもあり...
0343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 12:28:15.21ID:nlXavh7k0
>>341
不甲斐ない ……甲斐性はある
プロ棋士でも12本の指に入る賞金額を前年稼いだはずだもの
(現実世界の将棋日本シリーズ(JT杯) の規定をみて)

>>339
言われて気がついたけど、わたしは「ラスボスと戦って勝つ」ストーリだとは思ってないんだな。
初対局のときは八一が一方的にあいの心を予想して大外しだったのに呼応して
きちんと盤上の駒でかみあった会話を交わして終わるストーリだと思ってるらしい。

たしかに言われてみれば説得不能やね。「こう思ってる人もいる」程度にしか認知されないだろう話だ。
0344イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMeb-sCz+)2019/08/29(木) 12:35:12.12ID:1hHPGQR0M
>>340
肯定的にとらえるなら現在の育成方針として序盤を「覚える」のには否定的だけど自分で序盤も「考える」事は否定していないという事では
0345イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-n2vT)2019/08/29(木) 12:37:54.15ID:2eYmRa520
整合性を担保したいなら、序盤力が中途半端に上がるのは望ましくないが、本人の向上心そのものは評価する、でもいい。
0346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 12:52:45.89ID:RWsu12KI0
序盤からしっかり考えて指してる=「定跡覚えてその通り指す」な指し方をしてない、だから別に矛盾はしとらんぞ
0347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a973-HAVn)2019/08/29(木) 12:57:10.77ID:nDHIw2Xy0
>>252
穴がないから、月経もないな。
銀子は、将棋界のセメンヤ。
0348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 13:02:03.08ID:d62gmxoB0
八一式の終盤育成術でいえば、突き放されない程度に追い込まれた状態で終盤を迎える必要があるので
定石まんまだろうが考えてようが、いずれにせよ序盤が中途半端に育つのは終盤育成の面で有害じゃないの?
0349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-cRT5)2019/08/29(木) 13:06:24.20ID:Q2WmNEFZ0
>>347
小野小町じゃない?穴なしで有名な日本人は
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 13:09:59.87ID:d62gmxoB0
ずーっとセメンヤセメンヤ言い続けてる荒らしだよそれ
0351イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/29(木) 13:10:19.26ID:LExWNKsTa
>>324
というかそこも言うほど因縁もない
あい自身が言うほど将棋で人を意識してないから(天衣に関しては実は…があったけど)
恋愛以外の関係性があいはほんと薄い…
0352イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 13:14:44.52ID:Kd8XTu5dr
八一は定跡を覚えるんじゃなくて詩文で考えて指すスタイルだったわけだし、あいも同じように育てたいんじゃないの
0353イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMed-PkBi)2019/08/29(木) 13:15:32.84ID:q7XoWvTtM
>>348
定跡通りに指さないのは大抵悪いからいいんじゃね
定跡外れても良いならプロ以上の研究力ってことになってしまう
0354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 13:15:50.20ID:Hvle7Zts0
大事な人のためにでないと力が出ないのだから、宣戦布告した天衣と、八一を奪い去った悪いおばさんに対しては全力であろ。
あと、次巻に立ちはだかる元カノ、イカもだな。
0355イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMeb-sCz+)2019/08/29(木) 13:16:49.30ID:1hHPGQR0M
>>348
中途半端に育った序盤力なら女流相手にいい感じで追い込まれるのでちょうど良いという事かな
さらに格下のJS研相手には駒落ちの上手を持っていたみたいだし
0356イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 13:18:22.54ID:NhdTs/sSd
姉弟子とあいって、1巻の対局のあとは2巻で何枚落ちかであしらわれたり3巻で銭湯で指したりで
描写からしてあいに対するラスボス感なんてとくにないよ
0357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 13:20:04.61ID:Hvle7Zts0
>>353
変化=即死の危ないルートもあるけど、大概はコレも一局とか少し指しにくい程度で、僅かな有利を得るために研究してるんやで。
0358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 13:28:28.29ID:d62gmxoB0
>>356
姉弟子がラスボスなのは天衣だよね
作中で再戦するかっていえばしないだろうけども

一部のあいファンからすれば姉弟子を倒さないと納得できないのかもしれないけど
あい自身は姉弟子を倒したいとか意識してる描写もないし
いまさら意識したところで天衣と丸かぶりなだけだし
0359イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/29(木) 13:30:01.72ID:LExWNKsTa
序盤にボコボコにされてた割に
将棋で姉弟子意識してる感ゼロなんだよなーあい
0360イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 13:32:23.42ID:9Waki6jtr
ところで八一が「序盤の知識を詰め込めば楽にか勝てるかもだか、今それをやるとあいはタイトルがとれなくなる」
って言ってるときの序盤の知識ってどの程度のものなのか

本読めば覚えられる定跡程度なら、八一が明確に禁止せねばあいは勝手に覚えちゃうよな?
四歳の姉弟子でさえ自習して覚えてたのだし

ただ、一応どこかであいは定跡もまだ知らないとかあったがあれなんかは八一が禁止令出してたと解釈も可能?
0361イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)2019/08/29(木) 13:35:00.51ID:/43HnMCTp
コミカライズの書き下ろし小説だと「もっと定跡を覚えましょう」って言ってる辺り八一の考えはよくわからぬよ
0362イラストに騙された名無しさん (JP 0Heb-kht4)2019/08/29(木) 13:37:52.49ID:M0+5vhjzH
>>361
よく、それを言われているのが気になって買ったけど 書下ろし「小説」じゃないよな、あれ。
挿絵がメインのコラボみたいなものと解釈して、わたしは納得した。
0363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 13:37:58.34ID:Hvle7Zts0
>>360
極基本の定跡(矢倉24手組とか、美濃の囲い方)は当然知っていても特に問題ない。
最新の流行形は、自分で棋譜を並べてたりするからおそらく知っている。

ただ、プロレベルの深い研究には触れてないから、途中でどう変化したらどうなるのかを全く知らない。
(だから、自然な応手では悪くなるような変化を相手が狙ってくる)
0364イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 13:44:06.86ID:9Waki6jtr
>>342
歩夢「ほうようやくまとまったのか」
八一「まあ、正確には正式に付き合うのは保留ではあるんだけどな」
歩夢「それって今までとどう違うのだ?」
みたいな感じか
0365イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 13:46:21.81ID:9Waki6jtr
>>361
後付け絶対許さないマン?
0366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 13:48:19.69ID:d62gmxoB0
いままでとどう違うかといえば
無意識にいちゃつくか意識していちゃつくかが違う
0367イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)2019/08/29(木) 13:51:18.90ID:/43HnMCTp
>>365
いやいや そういうわけではないのよ
コミカライズと原作10巻の発売がほぼ同時だったのにも関わらず言ってる事がだいぶ違うのは白鳥先生的にどういった心境の変化かなって
0368イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/29(木) 13:54:41.58ID:RUJ0euy8r
>>359
師匠の八一に本将棋では絶対勝てない(詰将棋では勝てる)と思っているのと同じように、
姉弟子にも既に負け犬根性ついちゃったのかもな
0369イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMed-PkBi)2019/08/29(木) 14:00:30.11ID:q7XoWvTtM
4枚落ちでボコられてればまあしゃあない
0370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 14:02:34.47ID:Hvle7Zts0
>>360
あ、回答になってなかったな。

「女流程度(終盤力雑魚)」に「中盤の難所」までを「無難(チョイワルまで)」にやり過ごしたら多分必勝でもう勉強にならない。

だから、比較的安全に力戦に持ち込む手順をいくつか覚えて多少の不利程度は甘受してとにかく殴りかかる、ようなのはアカンとしてそこが八一の阻止目標になる。

明確な禁止令は出していないし、10巻で初めてあいが序盤研究について八一に意見したのだから、意図は説明せずに誘導していたということ。
0371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 14:04:22.99ID:Hvle7Zts0
>>369
一番手直りでプロ(奨励会員)相手にイキったりしたらそらもう恐ろしいことに……
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 14:05:49.09ID:d62gmxoB0
イキって返り討ちは天衣の担当という風潮
0373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/29(木) 14:10:46.14ID:QwX18WIk0
将棋ラノベなんだから
相手(読者)の反応に応じて手を変えるのは当然
0374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 14:17:19.41ID:nlXavh7k0
その対応力は、読者のほう向いてないと思うんだ。
実戦譜の最新やや将棋界ニュース取り入れるほうで対応してると思う

なお、わたしがそういう小説書きを好むから本書を読んでるという
経緯、偏見に基づいています
0375イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 14:21:57.50ID:9Waki6jtr
>>367
そんな最近のやつで矛盾してたのか、こりゃ失礼。てっきりずいぶん前のやつかと

私見だが10巻の姉弟子以外のエピソードは予告とか全くされてなかったことから
大分、ギリギリに上がった可能性もあるのでは

それとも、白鳥先生の中では矛盾してないのか?個人的には前者だと思うがよくわからなくもある
0376イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/29(木) 14:36:07.14ID:DPayj49xa
なんつーか将棋をガチで指そうとする時にあいは優しすぎるのかなと思った
0377イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 14:41:06.62ID:CEhWY3n+a
もっと定跡を勉強しろというのは序盤戦術以前の、飛車先突いてきたらこう受ける、角交換してきたらこう受ける、みたいな基本レベルの話じゃないの
特に変な変化もしてない定跡手までいちいち時間使って考えながら指していたら終盤に逆転するための時間残らないし
0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 15:01:16.94ID:O0Wgz21s0
後付けなんだし考えるだけ無駄よ
続刊でまた新設定生えてくるだろうし、それが綺麗にハマるようならこっちも手のひら返せばいい
ピースの足りないパズルをああだこうだ言ってもしゃーない
0379イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/29(木) 15:24:25.55ID:hpH+BTter
>>372
別に煽っているわけではなくナチュラルに失礼なだけの可能性
0380イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/29(木) 15:32:28.22ID:gE+L03ykd
>>372
天ちゃん、途中からそんな感じになったよな
0381イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 15:36:24.98ID:K+K5uScOa
スペリオールの将棋漫画でイカちゃんを顔を可愛くしたような中二で奨励会二段のキャラが
主人公の女流初段を将棋コンパニオンになんか百回やっても一回も負けねえって煽りまくっててワロタ
イカちゃんも奨励会行けよ
0382イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/29(木) 15:37:48.74ID:hpH+BTter
空と書いて「うつろ」と読むキャラ(^_^;)
0383イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/29(木) 15:38:12.25ID:LExWNKsTa
>>376
勝負師としての戦闘狂の才能に欠けてるとは思う
人として優しくてまともとも言えるが
4歳の時点でプロ棋士相手に復讐しにいくブッとんだ思考もある意味才能
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 15:38:31.78ID:d62gmxoB0
>>380
2巻でも初手で八一に噛み付いて返り討ちやぞ
最初からブレのない安定感よ
0385イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 15:41:57.67ID:NhdTs/sSd
優しすぎる云々て3巻で済ませたトピックなのに
いまだにヌルいこと言ってるのどうなのよ
0386イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/29(木) 15:43:40.73ID:K+K5uScOa
>>385
八一と一緒にいれて満足して伸びてないってのも二巻で済ませたトピックだったはずだぞ
0387イラストに騙された名無しさん (JP 0H0b-GGjF)2019/08/29(木) 15:47:50.53ID:2hspN7qTH
>>382
あれはどちらかというと奨励会行ったイカちゃんというよりは闇落ち銀子か
0388イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 15:52:48.13ID:Yq6V9Wp/p
>>378
続刊内ではかなり綺麗にハマると思うぞ
既刊の何かが代わりに犠牲になるだけでw
0389イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/29(木) 15:53:04.65ID:gE+L03ykd
>>384
そういえばそうだったな
0390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 15:54:33.31ID:d62gmxoB0
あいの精神面の成長は4巻以降ないよなぁ
天衣は9巻でだいぶ変わったんだが
0391イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/29(木) 16:00:11.98ID:gE+L03ykd
>>390
4巻で完成されたのかもな
0392イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/29(木) 16:02:21.35ID:DPayj49xa
この後あいが闇堕ちしてあいのポジションに天衣がおさまって
逆だったかもしれねェ・・・をやったりしてな
0393イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SWoX)2019/08/29(木) 16:06:28.57ID:MmAvpx+Jp
あいは一人称ないからな
意図的に書いてないのなら今後成長するイベントがあるだろうね
単に一人称を描けるほどキャラが無い、または作者が未だにキャラを掴めてないだったらアレだが
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 16:10:54.29ID:O0Wgz21s0
>>393
あいを神の視点で書いてる部分はあったからアレが正しいと思うよ
特段書くほどの事も無いだけだろうね
練ったプロットよりその場の情熱と勢いで書く人に見えるし
0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 16:14:07.21ID:Hvle7Zts0
一人称でそれなりに「熱く」描いていれば、自然に(作者も読者も)入れ込むようになるので、意図的なものだな。

薄いから三人称でしか書けないというのはアリえない。
三人称なので想定より薄い感じになっちゃった、とかはアリうるが
0396イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-Lkhr)2019/08/29(木) 16:14:53.30ID:WpjoPtfUd
>>393
9巻とか少ないけど一人称視点はないことはない
0397イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 16:26:14.04ID:Kd8XTu5dr
姉弟子はひとまず切りが良くなったからこれからまたあいを掘り下げるんじゃないか?
0398イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 16:31:35.90ID:9Waki6jtr
>>397
3段リーグもあればスレで筆頭話題の桂香さんの懸念もある。八一も姉弟子の病気正確に知らなかったし
あと、八一や歩夢と三人で絡むシーンも解禁されたりとむしろこれからが姉弟子メインかもよ
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d116-x+Pl)2019/08/29(木) 16:34:55.41ID:gRQDb4t+0
これからも ちょこちょこ過去の話やってほしいな
0400イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 16:56:19.38ID:CEhWY3n+a
鏡州さんによる三段リーグ滞在記
0401イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/29(木) 17:19:39.21ID:J0B7nAMCd
まだまだ群像劇は続きそうだな
0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 17:43:21.77ID:oWsDzbNh0
まああいは10巻で思いっきり出番もらったんだし別に焦るほどピックアップされてないわけではないしなあ
逆に姉弟子は10巻は最後ぐらいしか出てないし
0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 17:47:49.74ID:O0Wgz21s0
実際天ちゃんより出番多いしなぁ
0404イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/29(木) 17:48:12.36ID:TWisIscVa
出番はあいは6巻以降もずっと安定して出ているよ
ただ欲しいのは出番より活躍なわけで
10巻でいきなり語られた女流棋士になって無敗っていうその部分を少しは描いて欲しかった
0405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 18:03:07.75ID:0c2dDyTG0
https://i.imgur.com/AkvYSGx.jpg

やはりこれは伏線だったと認識して良いのか
0406イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb2f-cmxz)2019/08/29(木) 18:05:28.87ID:MCg/k6LI0
>>404
あれよくわからんにわか読者なんだが
大天使に負けたときは女流棋士じゃなかったんか?
0407イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 18:06:53.54ID:d62gmxoB0
ほんとなんでもかんでも伏線やらフラグやら・・・
呆れる
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:08:03.18ID:Fkfh8KHy0
>>406
資格は得てたが、申請はまだしてなかった
0409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 18:09:22.42ID:0c2dDyTG0
>>406
実家で申請書にハンコ押す直前まではアマチュア
0410イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 18:11:01.10ID:F0k7lDT4a
>>404
天ちゃんが唐突に新キャラのレベルを示すための物差しとして負けさせられてて、何だかなあと思ったw
替わりにあいちゃんが女流棋士無敗とは。
でも、女流棋士無敗って何かで生きる設定なんかね?続けるなら名跡より先に女流玉座の番勝負きちゃうんだが
0411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:11:57.47ID:Fkfh8KHy0
>>402
マスコミの姉弟子フィーバーからの三段リーグ初戦の対局も描写されてれば、モノポリーもやってるぞ……

一部の人が姉弟子の部分すべて飛ばして読んでるとかいうアレな噂に信憑性もたせるのやめよう
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 18:13:02.05ID:O0Wgz21s0
>>405
この時点ではそんな構想無かったと思うけど
同時に焼き肉大食いで17歳男子潰してるんだぜ
0413イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:14:00.99ID:Fkfh8KHy0
>>410
格好いいじゃん。記録樹立の可能性だって出てくるし
作中の姉弟子もリアルの藤井くんもそれで名を売ったんだし
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 18:15:22.05ID:0c2dDyTG0
>>407
ムキなって伏線じゃなかったことにしたがってるのが謎
作者は無能だからそんな伏線仕込んでたはずがないとでも言いたいの?
0415イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 18:15:28.38ID:u2Ry7hg40
姉弟子は滅茶苦茶健啖家だよな
おまけにソースかけまくってるからは普通に体に悪そうだけど明石先生も止めてる様子無いし問題ないんじゃないかな
0416イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 18:17:03.40ID:Kd8XTu5dr
倒れて入院して危篤みたいになって入院して一年棒に振ってた好きな相手に死んじゃいますよなんて冗談言えると思えないから、その当時はそこまでの構想無かったんじゃないか?
0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 18:17:14.29ID:oWsDzbNh0
姉弟子「どうせ早死する」

八一「なら早めに子供作っておきましょう(真顔)」
0418イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 18:18:12.89ID:Yq6V9Wp/p
>>405
>>87でも言ったが
何かは考えていたのかもしれないが、それが心臓病だったとは俺は流石に認めんw
0419イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 18:18:46.44ID:O0Wgz21s0
>>414
そうだよ、この作者がそんな念入りに伏線張ってなんて出来るわけない
数字のガバり具合みりゃ解るだろ?
前からそうだが願望入りすぎだ
0420イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-n2vT)2019/08/29(木) 18:19:32.54ID:m5OPmz1md
>>414
「ありとあらゆる描写が全て事前に定められた緻密な構想」だなんてありえない!!!!
って怒ってるんだと思うよ。

「創作やってるからわかるけど」と言って後付認定していた人も居たけど、ちよっとそんな雰囲気だったな。

話が噛み合ってないなぁ、と思った。
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 18:21:44.81ID:0c2dDyTG0
>>410
無敗じゃないと名跡挑戦できないとか聞きましたしおすし
0422イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/29(木) 18:22:21.76ID:d62gmxoB0
>>414
なにを言ってるのかよくわからんが
逆になんの伏線になってるのか聞きたいわ
幼い頃に身体が弱かったなんてこの短編以前にとっくにわかってたことだぞ
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 18:23:36.66ID:oWsDzbNh0
後付!後付!って叫んでる人前から思ってたけどすげーポンコツだよね
なんか言ってることおかしい
0424イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 18:23:56.02ID:F0k7lDT4a
>>413
ええ…記録樹立しようとすると姉弟子ノーカンにしても姉弟子保持以外のタイトルほぼ全取りなんだが
0425イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 18:24:06.35ID:dD9VjebFa
去年の女流名人戦の予選トーナメント表見たら一番低いところからでも四勝したら本戦入りだし
名跡戦の本戦入りを賭けた翼戦前の10巻頭の時点では無敗といってもまだ3勝くらいでは
4月なら玉座戦や玉将戦の予選始まってるか微妙だし
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)2019/08/29(木) 18:28:32.83ID:eP9Dwbqc0
あからさまな事でもこれ伏線じゃね?って言う人がいるよね。
0427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 18:32:02.23ID:O0Wgz21s0
一番大きいのは数字の不一致とか作者が気にしてなさそうな点
作風にもあらわれてると思う
別にそれ自体はさほど問題視するようなもんじゃない、面白く読めてるんだから

問題なのはあれが伏線としたい人らって、作者は何かしら大きな絵図面描いていて
あいが今みたいな扱いなのは計画的なものだと信じたがってるように見えるからだよ
11巻発売前、姉弟子厨ビビってるから何も変わってないよね
0428イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 18:32:04.76ID:Yq6V9Wp/p
>>424
一応、銀子と戦う時に無敗vs無敗がやりたいから説とかもあるにはあったのだが
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)2019/08/29(木) 18:34:12.24ID:eP9Dwbqc0
姉弟子がプロ棋士になって女流タイトル返還後にあいちゃんが不敗記録を更新するとか。
0430イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)2019/08/29(木) 18:35:03.65ID:6qR0cb8v0
ぶっちゃけ取り敢えず、最終巻辺りなら一応あいは、将棋で姉弟子に勝たせてくれるとは思うようん
負けっぱなしだとあれだよねってメタ読みだけど
0431イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 18:35:09.34ID:oWsDzbNh0
姉弟子はプロ棋士になる前に女流で負けるのだろうか
それとも勝ち逃げか
一度も負けないと流石に女流の存在価値がアレになりすぎな気はするが
勝てそうな女がもうひとりも居ないんだよなあ
0432イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:35:47.62ID:Fkfh8KHy0
>>422
確かに、あれは何も伏せてないなw

姉弟子の病気(が生死に関わるほど重かったって事)の伏線って意味では、9巻で出た
「連盟が本気で心配しているのは空女王の体調面です。なので空女王の意見を最優先しました」
って部分だな。八一が即座に「タイトルホルダーの都合が最優先されるのは当然。悔しければタイトル取ればいい」
と言ったり、読者的にも姉弟子の意図などがわかってただけに、あまり注目される事はなかったが
11巻読んだ後だと、この男鹿さんのセリフや連盟が姉弟子提案の無茶なスケジュールを受け入れた裏には、姉弟子の過去の病気や事件あっての話だと思えるな
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 18:37:36.34ID:0c2dDyTG0
作者が後付けしかできない無能だって話が出れば>>300みたいに騒ぐクセに、ちゃんと絵図持って書いてると擁護すれば>>427みたいなのが出てきやがる
マジでなんなのコイツら?
0434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 18:38:01.67ID:nlXavh7k0
>>426
あれは世代間で言葉の使い方が違う例。 ここにいる人に限らず
若い世代ほど「あからさまに見えてる予告のことが伏線だ」と思ってる率が高くなる。

My 娘なんかは、わたしの影響でミステリから「伏線」という言葉を憶えたから
「『真相がわかってから振り返って気づくのが伏線』が本来」と認識はしてるけど同世代と
話すときは言葉を合わせてるみたいだし、 まぁ二種類の使い方をする文化がある。
0435イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 18:38:24.03ID:NhdTs/sSd
>>430
それだと天衣もそうだし、ほかにも負けっぱなしの主要キャラがいっぱいいるが
全員が姉弟子に勝つまでやるの?
0436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)2019/08/29(木) 18:41:27.67ID:6qR0cb8v0
>>435
さあ?
十年後とかに勝てましたよとかもあるレベルだと思ってるから、何処まで続けるかにもよるんじゃないのそんなの
メタ読み何だから根拠なんて無いし
0437イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 18:41:50.32ID:Hvle7Zts0
>>434
小説って別にミステリに限らないので「あからさまな伏線」という表現が普通に通用してたりね。

別にそれ自体はもうツッコむ所ですらない。
ココにカードを置きます(ただし未だ伏せてあります)と言うことだな。
0438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:42:12.08ID:Fkfh8KHy0
>>430
ただ、1巻のあれは、見方を変えればあいちゃんの勝ちだからな
姉弟子はあいの才能を恐れたと11巻で言われてるしそもそもの1巻でも
「恐怖を植え付けようとして逆に植え付けられた」という八一のモノローグが入ってる
0439イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/29(木) 18:42:49.28ID:NhdTs/sSd
>>433
なにと戦ってるんだこいつは
0440イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 18:43:40.18ID:Kd8XTu5dr
あいで不敗記録を描写する必要はないんじゃない?
仮に対女流不敗記録を作ったとしても、タイトル戦ばかりに出てなお不敗の姉弟子と比べたら級位低段女流相手に稼いだ不敗記録はすごみに欠ける

タイトル保持者や天衣以外に描写外で負けてるとすごく弱そうに見えるからこれまで負けなかっただけで、名跡リーグやタイトル戦では普通に勝ったり負けたりするのでは
0441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 18:44:41.13ID:oWsDzbNh0
あいにとってのラスボスって今のところ苦手意識持ってる天衣だろうしなあ
0442イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 18:45:00.62ID:nlXavh7k0
>>427
人間関係・設定の構想はきちんと持ってるとはここで繰り返し言ってるけど、
数字関係はだいたいガバなのはそういう性格なんだろうと現時点では諦めてるよ?

今回の、桂香さんの年齢と八一の年齢差がどう考えても既刊と合わないところで諦めた。
これらがトリックにつながる伏線と仮定して検討したら、作中主要人物のほとんどが脳に
数字関係の障害を抱えているという結論に達した。
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:45:43.78ID:Fkfh8KHy0
>>434
でも、その「あからさまに視えてる」に関しても個人差あるからな

たとえば八一の姉弟子への恋愛感情は、「あからさまだったろ」って人も多いが
「意外な展開だ」と感じた人もいるわけで、後者の人にとっては各種描写は「伏線」になってしまうのかもだし
0444イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 18:45:58.99ID:Yq6V9Wp/p
>>420
「そうだったら作者マジスゲェ!」と期待したり、「いや流石に無理だろw」と笑ったり、「やっぱ無理だったか・・・」とガッカリしたりするのはまだ分かるが
「ありえない!!!!」って怒り出す奴はそれ一体どういう感情の発露なんだ?
0445イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/29(木) 18:46:35.54ID:xyGlThuUa
>>433
一括りにするから訳分かんなくなるんだ
このスレには>>300みたいな奴と>>427みたいな奴がいるだけだよ
0446イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMeb-sCz+)2019/08/29(木) 18:47:29.22ID:1hHPGQR0M
>>433
結局のところ読者は大なり小なり自分が読みたいように物語を読むわけで、その事自体はまあ良いんだがそれにヒロイン論争とかが絡んでくると始末におえないという事かと
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 18:47:53.04ID:Hvle7Zts0
>>444
わからんよ
0448イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/29(木) 18:47:55.68ID:kAu8LDXra
それこそメタ的に見るなら
初タイトル戦になる可能性高い名跡戦であいが無敗ストレートなんてありえないだろう
普通に勝って負けて勝つやろ
0449イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 18:49:37.70ID:Kd8XTu5dr
伏線(ふくせん)は、物語や作劇上の技術のひとつで、物語上において未来に起こる重要な出来事を、些細なかたちで前もって暗示しておく手法である[1]。
読者や聴衆の失望を回避するため、あるいは感興を引き起こすために用いられる[2][3]。時には登場人物によるはっきりした予言といった形をとることもある[4]。

ミスリードとなるように企まれた伏線はレッドへリング(燻製ニシンの虚偽)と呼ばれる。
また伏線と似た物語上の技術にフラッシュフォーワド(英語版) と呼ばれるものがある。伏線が暗示やほのめかしにとどまるのに対して、フラッシュフォーワドは物語上において後で描かれる場面の一部を、読者・観衆に前もって明示的に描出する手法である[5][6]。
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 18:49:38.54ID:Fkfh8KHy0
>>440
いや、別に10巻で一時的に効果を持つだけでも十分だったんだよ
例えば、天ちゃんも9巻で「一躍女流のトップに躍り出た」「信用を得た」とか
「そういえば私は、公式戦で負けた事がほとんどなかったので負けて家に帰るのがバツ悪い」
とか言ってたけど、10巻でいきなり「実は女王戦に集中してる間に別棋戦で負けてました」ってなったし

後々の巻まで影響もたないと描写に意味がないと言うのは違うと思う
0451イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 937d-UhVm)2019/08/29(木) 18:49:47.71ID:eP9Dwbqc0
>>434
伏線の意味も少しずつ変わってきてるのね。
0452イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 18:50:28.52ID:Yq6V9Wp/p
>>442
>作中主要人物のほとんどが脳に数字関係の障害を抱えているという結論に達した。

あながち間違いではないかもしれない
0453イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 18:50:46.24ID:O0Wgz21s0
>>442
そう、構想はちゃんと持ってる
1〜5巻のまとまりがその証拠

・・・ただこっちのが良いって思ったら付け足したり割り引いたりする作者で
ここまでの成功体験もあって巻を重ねるたびにそのトリガーは軽くなっていってる
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 18:52:18.92ID:Hvle7Zts0
>>443
半分くらいは視たいモノを見て、視たくないものを視界から排除してるからだろう。
残りの半分は機能的文盲だろう。

劇場版ガンダムのア・バオア・クーで部下のザクを押し出すダメ上司ザクのシーンを決定的に読み違えてる連中を見ると、相互理解だか意思の疎通だかってとてつもなく困難なんだねって気になる
0455イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-K0KT)2019/08/29(木) 18:54:23.46ID:Kd8XTu5dr
偏差値70と同じくらいの数の偏差値30がいるからな
0456イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 18:56:32.72ID:Yq6V9Wp/p
>>450
一応、天衣の戦績に関しては「公式戦で『ほとんど』負けた事がない」となっている事から、実は名跡予選でアッサリ負けてる可能性は囁かれてはいたんだけどな
流石にあんだけ無双してる天衣がモブ女流に負ける事は考え難いという理由で、研修会時代の桂香さんとの一局の事を指しているというのが定説ではあったが
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 18:56:43.82ID:O0Wgz21s0
人間は見たいと思うものしか見ようとしないってのは至言だと思うわ
気をつけないと
0458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 18:58:43.54ID:nlXavh7k0
>>453
うん、まぁその辺は本当に信頼でしかない。

既刊を遡って「いわれてみればどちらとも取れる文だったな」と思ったらわたしは構想していたと取るし
発言する。これは作者への信頼だ。

とはいえ、遡る以前に手がかりもなかった話については「生えてきた」と言われてても「そうかもね」で
流してる。ファンの集いになる場で、わざわざネガティヴを自分から書く必要を認めてないだけ
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-VUG0)2019/08/29(木) 19:03:41.90ID:0c2dDyTG0
>>455
一瞬、作者の偏差値は70だけど数の偏差値だけ30って意味かと空目した
0460イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 19:13:41.26ID:tDl0CRYe0
>>442
何かおかしいトコあったっけ…?
十歳八一と女子高生桂香さんが一緒にお風呂で合ってるんじゃないの…?
0461イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 19:15:32.53ID:oWsDzbNh0
八一が桂香さんとお風呂に入ったのは6歳、桂香さん16歳のときだったような
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 19:17:24.40ID:oWsDzbNh0
歩夢きゅんに風呂入ろうって言ってたのはその2年後だとしたら
歩夢きゅん10歳、桂香さん18歳のときか

えっっっっ!!!
0463イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/29(木) 19:19:22.27ID:TWisIscVa
桂香さんはいつまで風呂一緒に入ってたんだろ
姉弟子と八一も
0464イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx5d-x+Pl)2019/08/29(木) 19:20:19.83ID:M8nDAzNQx
>>463
確か八一は3日くらいで拒否ったんじゃなかったっけ?
0465イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 19:28:46.49ID:dD9VjebFa
銀子の記録って単に「58連勝(継続中)」というだけではなく、「初登場からガチ無敗で二冠奪取・防衛し9期在位(継続中)」と特殊な条件ついてるし
これ更新するには羽生さんが棋力そのままTS転生しないと無理なレベルでは…

このままなら玉座も無敗のまま永世称号取るだろうし、初代永世女王・クイーン玉座がレジェンドすぎて二代目以降は全く脚光を浴びなさそう
0466イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/29(木) 19:29:45.77ID:9Waki6jtr
>>444
またバカか。ウゼェ

…って感じに思ってる人もいるんじゃないか
0467イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SWoX)2019/08/29(木) 19:31:35.18ID:MmAvpx+Jp
>>463
この姉弟は八一が中学生になってからも手を繋いでたかも知れんからな
まぁ流石に互いに羞恥心があるだろうし割と早くに一人で入るようにはなっただろうけど
0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 19:31:44.43ID:oWsDzbNh0
男鹿さんも姉弟子負けろみたいなこと言ってたし
姉弟子が女流相手に負けるのが先か三段リーグ突破が先か産休が先か
0469イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 19:36:21.88ID:nlXavh7k0
>>460
六歳の誕生日を迎えたあと、小学校の誕生日を迎えたあとに桂香さんと会った時の発言が
「十六歳の高校一年生。ちょうど十歳差ね」

3巻2017年6月、八一と桂香さんどちらも誕生日を迎えていない時点の記述では
素直に受け取って八一16歳、桂香さん25歳だし、八一のほうが誕生日は早い

素直に受け取らないで、たとえば桂香さんが初対面で年齢にサバを読んだ可能性、
留年していた可能性、「もう25歳か」と呟いた時点ではまだ24歳の可能性
など考えたけど乖離が激しくなる方向にしか動かないのよね。

桂香さんが4月から8月の生まれで、初対面が桂香さんの誕生日のあと・八一の誕生日より前だったときに辛うじて記憶の混乱といえる
チャンスはあるが。 ちょっと11巻の記述にそれを当てはめ、かつ3巻扉絵の誕生日まで動かすのは
無謀かな、と
0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 19:40:03.64ID:oWsDzbNh0
姉弟子はラブラブパワー注入で強くなったけど
注入されすぎると産休に突入してしまうという難しさ
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/29(木) 19:40:53.01ID:tDl0CRYe0
>>469
マジメに、貴方はこの作品の校正に参加してあげた方がいいと思う…w
0472イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/08/29(木) 19:41:34.35ID:UDz46nBCa
羽生の一手損見るたびに勝ってんな
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 19:43:32.93ID:nlXavh7k0
>>469 自己レス・補足

いちおう3巻設定から11巻を再構築したとき「14歳の中学三年生」になるし、
14歳中学三年生の巨乳は世の中探せば実在するが、 稀だから読者に受け入れられないだろうと
配慮したのかな という話は11巻が出てすぐに書き込んだ気がする。
0474イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 19:44:46.90ID:PrVFwPh1a
姉弟子って初タイトルが奨励会4級だったから4級の11才にタイトル取られるとか女流のレベル低すぎだろって言われてたけどそこから4カ月程度で初段に上がってるから実際の棋力はそれくらいあった可能性があるのか・・・?
0475イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 19:50:14.74ID:dD9VjebFa
停滞の理由が棋力ではなく1日3局指すのがしんどい、とかだったのかも
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 19:51:03.51ID:oWsDzbNh0
まあ3局めになると目が霞んでヤバイ、みたいなことも書いてたしな
0477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/29(木) 19:51:44.23ID:jYDhBYR+0
>>469
0から1歳のズレがあるってことなら、ちと絶望の度合いが大きすぎると思った
どんなでかい穴があったんだと思ったぞ
0478イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/29(木) 19:53:09.69ID:zHHpI6WH0
>>468
一応、女王防衛直後に発覚で、女流玉座防衛までには安定期、産んでからまた女王の防衛…でタイトル防衛はいける。
産んでからの防衛戦が間隔近過ぎて結構キツいが。
0479イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 19:58:43.38ID:u2Ry7hg40
八一がリアル孕ませドラゲキンになるのか
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/29(木) 20:01:26.96ID:nlXavh7k0
>>477
あぁ。でもこれで
七冠達成を一年押し戻したのが阪神淡路大震災の年として逆算したプロ棋士資格を得た年を計算したり、
そこから名人や月光さんの生年月日の範囲を絞ったりといった過去年表「もう少し記述の解釈変えたら合うかも」
と試行していたのをすべて諦めるくらいにはショックだったよ。

ネガティヴ(愚痴)ですまん
0481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/29(木) 20:03:45.13ID:O0Wgz21s0
まぁ数字に限らず細かい整合性に重きを置かない作家なんだろう
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/29(木) 20:05:07.35ID:WIfNSspU0
>>474
まあ夏や連戦など色々な要素でデバフがかかる糞体質を抱えた上での4級だからね
・連戦のある予選はただの雑魚狩りだから体力の消耗も少ない
・雑魚以外が出てくる本選で日に何度も対局することはないし連日で対局することも基本的にない
・女流相手=将棋星人はイカ以外居ないので普段よりリラックスして指せる
という女流の性質を考えると信頼云々を除いても女流棋戦銀子>奨励会銀子になるだろうし4級(棋力は1級以上)だった可能性は普通にある
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 20:17:16.27ID:Hvle7Zts0
>>469
15才高校一年生で9才差に修正したらおk?
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 20:17:20.33ID:nlXavh7k0
>>481
で、まぁわたしは無駄に理系特化で細かい自覚と
「白鳥さんは逆に文系特化で詳しいんだろう」と思ってる。

その辺がスタンス、解釈の違い
0485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 20:22:28.02ID:Hvle7Zts0
>>480
天地創造の日時とか求めて悦に入るタイプだな。
0486イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/29(木) 20:22:34.55ID:PrVFwPh1a
八一も地味に三段3期抜けから2期抜けになった
みたいだけど3期抜けってどこに記述あったっけ?
0487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 20:25:22.97ID:nlXavh7k0
>>483
八一が小学校上がる前だから、そっから九学年差の中三は確定。
夏休み終わってすぐだからふつうに考えたら14歳。
じつは11月過ぎてたんですと弄れば15歳。

でも、このとき高一でないと銀子の記憶と合わないの((T_T))
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/29(木) 20:26:42.42ID:WIfNSspU0
6級〜4級が長かったのは年齢や性差による体力不足
4級→1級が短かったのは成長したことで体力も少しついたし体が慣れてきたから
1級〜二段が長かったのは段位(級位)が上がった結果、同じ段位(級位)の人間に体力と実力を兼ね備えた年長者や将棋星人が急増したから
覚醒前に三段リーグで七連勝出来たのは初日に前期3位だったイワシさんに勝った事実と背後にいる八一の存在のお陰で信用を得た+創多と当たるまで初日のイワシさん以外の昇段候補と当たらなかったから

銀子の昇級ペースの不自然さ(多分ライブ感の弊害)に妄想で理由を付けるならこんな感じになるのか?
0489イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/29(木) 20:30:33.98ID:WIfNSspU0
>>487
いくら銀子といえど4歳の時の記憶なんだから事実と多少の誤差が生じてもしゃーないww
と割りきって笑い話にする寛容さも大事だと思うよ
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-kL5O)2019/08/29(木) 20:32:32.41ID:sBGESQqe0
そもそも奨励会員の昇級昇段のペースってそんな感じなんだよな
急に駆け上がるタイミングと停滞するタイミングがあるというか
ゆっくり一つ一つ上がってくようなタイプはあんまいない
0491イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/29(木) 20:36:45.75ID:zY0lEWtir
>>470
早めにノルマ(ryこなして復帰するのもアリでしょ
0492イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/29(木) 20:36:53.64ID:u2Ry7hg40
調子のいい時期悪い時期がある感じなんだろうか。
八一も11連敗してから本編始まってるし
0493イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-cB9o)2019/08/29(木) 20:37:48.67ID:mANNQhW/a
>>490
まあ昇級昇段ペースが常に一定の方がよっぽど不自然だよな
一次関数のグラフみたいに綺麗な成長ペースの人より階段のように成長する人の方が多いだろうし
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/29(木) 20:43:00.42ID:zHHpI6WH0
>>488
姉弟子が降級したのはどの段階なんだろうな?
0495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 20:44:31.97ID:oWsDzbNh0
イワシさん割と好きだから、もういっぺんぐらい奮起して
創多かカラシさん相手あたりに黒星つけてくれてもいいんじゃが
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 20:46:00.15ID:pl/pqCql0
銀子の4級から初段は体質の問題に加えて女王獲得で仕事が発生して疲労もしてるなんて状況なのに4ヶ月間全勝を続けてるからなぁ
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 20:47:08.88ID:Hvle7Zts0
>>487
ああ、それな。
小1じゃないと辻褄合わないから小1の夏休みの終わり……だともう七歳か。
まあ、高校生じゃないと法的にアウトなとか、そういうのないから銀子と八一の年齢にあわせて桂香の年齢と学年を修正してしまえば済む話ではあるか。
0498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 20:48:21.52ID:Hvle7Zts0
>>493
プラトーじゃな
0499イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 21:00:28.81ID:dD9VjebFa
>>495
イワシさんは飛馬お兄ちゃんと最後に鬼勝負やるんじゃないか
イワシさんも勝ち越しできなきゃ退会じゃなかったか
0500イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMfd-HAVn)2019/08/29(木) 21:02:57.46ID:DFjIq+y8M
8月29日は焼肉の日!

将棋と焼肉を融合させたユニークな短編小説はいかがでしょうか?

今なら無料で読めます!

https://t.co/z1Qo9xm9rb https://t.co/Rvp8H7TFhi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0501イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/29(木) 21:05:06.64ID:nlXavh7k0
>>499
誕生日次第で、もう一期猶予がある可能性はある。
ドラマとしちゃ、そりゃ今期が最後ですって状況のほうが見たいが
確定ではない
0502イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-cB9o)2019/08/29(木) 21:08:25.38ID:mANNQhW/a
>>494
降級したなんて設定あったっけ?
完全に忘れてたわ
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6198-cRT5)2019/08/29(木) 21:09:43.79ID:2nbLoTIm0
>>499
負けたら退会の鬼勝負展開だと残念ながら絶対負けそうである
もう1度出番があるだけマシなのか
0504イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/29(木) 21:11:45.17ID:dD9VjebFa
>>502
10巻特装版のおまけで降級経験したことあるって言ってた
0505イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx5d-x+Pl)2019/08/29(木) 21:23:54.78ID:M8nDAzNQx
>>499
地味に詰将棋選手権で2位に入賞してるんだよなこの人…
そっちの方のポテンシャルを活かせる仕事は無いものか
0506イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-cB9o)2019/08/29(木) 21:24:56.18ID:2r4urd0Ua
>>504
教えてくれてありがとう、しかし忘れてたんじゃなくてそもそも買ってない媒体での情報だったか…

まあ6級〜4級で降級するとは思えないし4級〜1級は昇級速度的にあり得ないから1級〜二段の時だと思う
その時期に降級してた方が難波の白雪姫()扱いされてる説得力も産まれるし
0507イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-cB9o)2019/08/29(木) 21:27:44.43ID:2r4urd0Ua
>>505
詰将棋選手権の三位にイケメンで学歴もタイトル経験もある(上にイワシさんと同年代かそれ以下な)篠窪前棋帝が居るから需要がそっちに持っていかれそうなのがまた…
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 21:29:58.71ID:oWsDzbNh0
イワシさん絶対チンピラみたいな目つきだわ
0509イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 21:32:27.75ID:pl/pqCql0
羽生vs渡辺の竜王戦みたく八一vs名人の竜王戦は情熱大陸みたいな番組で特集とかされてそう
0510イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 21:35:46.27ID:oWsDzbNh0
平たい胸族とか憎まれ口叩きながらJCの水着ガン見してたり
JCがベッドに寝てて集中できない名場面が世間様に明らかに!
0511イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 21:42:33.19ID:Hvle7Zts0
>>509
NHKかTBSのドキュメンタリーで、ヘナチョコ扇子晒されたりとか、色々ありそう。

ただ、リアルタイム観戦記がないしTVの密着取材もなさそうなので、もっぱら鵠さんのに頼る感じか
0512イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 21:49:00.92ID:pl/pqCql0
>>511
そっか八一への密着取材とかはなさそうだし情熱大陸形式のドキュメント番組は無理か
なら羽生さんのタイトル100期への苦闘みたいな番組か
0513イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx5d-x+Pl)2019/08/29(木) 21:51:21.00ID:M8nDAzNQx
>>512
八一絶対ヒール扱いだわ
0514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 21:56:45.39ID:Hvle7Zts0
防衛の時は間違いなく名人勝ちの前提で番組取材とかも組まれてて八一はほっとかれてそう。名人、竜王獲れなかったけど戦い続ける!みたいな番組構成。

挑戦の時は中学生棋士いきなり挑戦で騒がれてTVが取材したりインタビューくらいしたり、トラブりまくったから面白い絵面になったり、終わった後でドキュメンタリー番組に出てもおかしくはないだろう。
0515イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 21:59:00.61ID:pl/pqCql0
>>513
広瀬竜王みたく無難な扱いかもう少し扱い良いくらいで落ち着きそう
0516イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-PkBi)2019/08/29(木) 22:32:26.54ID:s0kK55920
そういえば最後の審判で改定された規定てどう変更されたんだろ
会長の意見どおりなら八一は一部から風当たり強そうだけど
0517イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/29(木) 22:35:24.10ID:xyGlThuUa
>>512
バラエティなら行けるんじゃね?
ロリコンエピソードでイジられそうだけど
0518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 22:38:13.36ID:oWsDzbNh0
ロリコンじゃないことを証明できたらできたで叩かれまくる模様
0519イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMa3-k5IK)2019/08/29(木) 22:39:27.44ID:tm+DfqRZM
作者は構想を持って書いてるだろうがそれを常に修正してる気がするw
特にあいのストーリーは五巻構成からの延長がかなり響いていてぶっちゃけ十巻で終了ならあれで終わってたんじゃなかろうか
さすがにもう覚悟完了しただろうから次巻からあいを軸にシリーズをまとめるだろうが、一巻時点の構想通りのラストじゃなかろう
と勝手に思っている
0520イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMa3-k5IK)2019/08/29(木) 22:42:36.42ID:tm+DfqRZM
あとライトノベルっていつ終わるかを作者が決められないからどうしてもライブ感出ちゃうと思う
0521イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/29(木) 22:48:03.69ID:xyGlThuUa
>>510
世間からエロ竜王と呼ばれるのか…
0522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 22:57:37.95ID:pl/pqCql0
八一は竜王獲得時に写真がマスコミにかなり出回ったとか竜王防衛戦での活躍とかあるから意外と名人と銀子に次ぐ3番手くらいの知名度あったり?
0523イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/08/29(木) 22:59:53.72ID:gFsLJ7gY0
>>519
正直1巻からの構想通りに進んだのは3巻までだと思ってる
どいつもこいつも成長や退化、まだ出してなかった初期設定の現出では説明付かないくらいに別人になってるし
0524イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-hhWV)2019/08/29(木) 23:00:19.67ID:utDD4FUea
八一はひふみん路線と言うか、なんか面白い大阪のにいちゃんポジなんだけど、
実はすごい的なキャラでバラエティ受けはすると思うんだけどなぁ
普段はイジラれ役、リアクション役なんだけど、将棋で八面指しとかやっても誰も歯が立たないとか、
棋界の人が出てくると結構年上でも八一を畏れ多い扱いで、普段はこんななのに本当に凄いんやねぇわっはっは的な
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31bc-k5IK)2019/08/29(木) 23:03:02.33ID:v9esnBFW0
八一の顔が世間的に認知されて町を歩きにくくなるくらい有名になる日はかなり近づいてると思う
銀子との熱愛報道でな!
0526イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/29(木) 23:04:41.04ID:BK//NH4Z0
歩きにくくなる(襲撃)
0527イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx5d-x+Pl)2019/08/29(木) 23:06:17.56ID:M8nDAzNQx
やはり安全な桜ノ宮まで避難するしか…
0528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 23:06:46.64ID:pl/pqCql0
>>524
なんかすごいしっくり来るなそれ
見た感じ平凡だけど実は凄い実力の持ち主
0529イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 23:06:53.57ID:Yq6V9Wp/p
>>520
最高のオープニングとエンディングを決めたら、エンディングに繋がるようにエピソードを逆算してOP→A→B→C→D→EDのように構成
中盤は終わってくれと言われたらOP→A→D→EDのようにショートカットするかOP→A→B→C(演出は盛る)とし、もっと続けてくれと言われたらOP→A→B→C→E→F→G→D→EDのように寄り道を増やして対応するから結末の構想自体はそんな動かないのではないのか?
0530イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/29(木) 23:08:12.33ID:RWsu12KI0
八一は実績はそれなりに認知されてるんだが
「なんか白雪姫の弟弟子もすごいらしい」的な認識されがちで
名前はなかなか覚えてもらえないイメージ

つーか姉弟子四段になったら師匠がテレビひっぱりだこになりそう
0531イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 23:08:17.03ID:pl/pqCql0
関東の理事辺りが二人の交際を阻止しようと暗躍する展開ある?
0532イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 23:09:41.37ID:oWsDzbNh0
>>531
カラシさん「四段になったら竜王と付き合うらしいなあ。スポンサーの意向でそれは阻ませてもらわんとあかんのや。すまんな」



いかん、絶対負ける(確信)
0533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 23:11:37.46ID:pl/pqCql0
>>530
あの竜王防衛戦でも報道は名人が主役になっちゃうからね
りゅうおし世界では名人(羽生)に17歳の少年がタイトル戦で勝ってもそこまで大事にはならないみたいだし
現実でもそうなのかもしれんが
0534イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/29(木) 23:15:30.37ID:TWisIscVa
>>531
関西理事がくっつけ派だし関東がいくら喚こうが難しいんじゃない
0535イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/29(木) 23:15:55.66ID:BK//NH4Z0
ジンジン立つ
0536イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 23:16:25.10ID:oWsDzbNh0
11巻の会長はマジで頼れる感じだった
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/29(木) 23:18:28.80ID:pl/pqCql0
>>534
そういや関東には名人がいるのかあの人は交際には普通に賛成してくれそうだし
0538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/29(木) 23:21:18.10ID:Hvle7Zts0
>>529
人間関係と基本設定と一通りの筋を定めたら、初速悪くて打ち切りなら
・切りの良い所でぶったぎる
・+エピソードをカット(または入れ替えて使用)

だな。防衛戦が元から五巻の予定だったのか、あい天衣絡みの修行話をカットして収めたのかは不明だが……

第二部銀子編は、基本ストーリーラインは別として分量や重みは流石に大増量されてるだろうなぁ。
0539イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/29(木) 23:36:29.35ID:JjXHcaumF
エピソードの順番は変わっただろうけど
各エピソードの量の比率が当初予定から変わったかはわからんよ
0540イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/29(木) 23:45:55.24ID:oWsDzbNh0
少しは銀子の胸元も増量してやれよ
0541イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 23:52:37.50ID:Fkfh8KHy0
>>531
そっち方向に踏み込んだら、最終的に八一たちが臓器売買の闇にまで巻き込まれそう
そして発覚する、清滝師匠と明石医師の恐るべき計画……
0542イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/29(木) 23:54:20.10ID:Yq6V9Wp/p
>>538
名人がいつ出てくるかは不明だが、長編ならイカは設定的に10巻目くらいで漸く倒す敵だよなぁ、って感じはする
まあ、5巻完結で銀子戦まで辿り着けないから、銀子以上のラスボスとして盛りに盛りまくった結果4巻ではああなってただけなのかもしれんがw
0543イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/29(木) 23:55:41.37ID:8d6cRsMGF
姉弟子の胸の育成は八一の仕事だからな
がんばってくれるだろう
0544イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/29(木) 23:58:01.00ID:Fkfh8KHy0
>>495
女性プロ棋士誕生に一役買ったと自慢するイワシさんカッコイイ
0545イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-GGjF)2019/08/30(金) 00:22:51.67ID:WAPn4/bN0
>>531
師匠もそうだけどさ
交際反対とかって言っても他人がやれることなんてなくね?
免状理由にホテルに監禁して会えなくするくらいがせいぜいだろ?
0546イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-x+Pl)2019/08/30(金) 00:27:25.55ID:WoWMk+iSp
>>540
???「超美少女に巨乳は指し過ぎ」
0547イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/30(金) 00:34:54.41ID:tZYXqPw/0
初の女性プロ棋士として順位戦で胸だけはA級と煽られる
0548イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 00:36:08.40ID:tgGXejTe0
師匠のアレは、せめて二十歳になるまでとかそんなレベルじゃないかな
ただ、銀子失踪から八一に探し出せと着信しまくりならわかるんだが
適当な理由で八一を呼び寄せようとそこまで必死にってのは個人的には違和感

いや別の伏線とかでもないと思うが。桂香さんに男を近づけてないってのも
あまり清滝師匠のイメージではなかったな、個人的には
0549イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/08/30(金) 01:01:03.41ID:quKRrC0V0
>>467
姉弟子が女流タイトル取った直後から手を繋がなくなったから八一が中学一年の途中までは手を繋いでいたと思われ
これで恋愛感情の自覚なかったってどんだけ…
0550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 01:03:54.80ID:+Iu2cAmU0
錯乱して着信99回の電話が、銀子の精神状態を心配するより二人がくっつくのを阻止というのもなんか変だしな。
双石二人の推定も実際のところはわからん。

まあ、銀子が八一とアパートで対面出来なきゃ、包丁でかまってアピールなんてしないままそれなりに(自傷なんてしないなりに)回復しただろうしな。
心は折れて立ち直れないとしても、自殺云々はそもそも起きないだろうと言われたらそんなもんかも知れんが
0551イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 01:11:17.40ID:FwSEJPka0
今回、八一の両親は銀子ちゃん歓迎してたけど、銀子の両親は八一のことをどう思っているんだろう。実は交際を歓迎していないとか?
師匠はそういった両親の意向から八一と銀子を遠ざけているというのはどうだろう。
登場人物の中で師匠と桂香さんだけが銀子の親から聞かされている残酷な理由があるのかも知れない。
0552イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bf3-SFqN)2019/08/30(金) 01:19:55.39ID:qjuDih4H0
>>469
なんか歳が合わんと思ったらマジでミスか
中三と高一って間違うもんなのか
0553イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bb0-4dMe)2019/08/30(金) 01:20:04.76ID:1ZnnQ+wL0
姉弟子も八一も清滝家にいないいま、師匠にそんなこと頼んでもしょうがないでしょ
実家でなんとかする話だ
0554イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 01:21:56.51ID:fIIJzA4wr
>>551
銀子「八一のアパートに行ってきます、今日は帰らないから(キリッ)」

銀親「うは、おk」


こんなノリだったりして…
0555イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 01:23:37.86ID:tgGXejTe0
>>549
でもあくまで外出の時だろ。それも師匠のいいつけで
例えば実の妹でなくても幼馴染や従妹とかなら、何も言われずとも普通にひとごみでは手を繋がないか?
もちろん、仲が良いってのは大前提ね
0556イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 01:25:43.04ID:+Iu2cAmU0
中1同士なら意識もしようが、相手は小学生で二つも下の実質妹だし……

しかも小五にもなってまだペタンコやろ
0557イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-+cgo)2019/08/30(金) 01:25:59.33ID:/cFAurgvM
>>551

竜王就位式の写真を見せながら…

銀子「結婚まで"秒読み"だから」

と既に伝えていた可能性、嘘は付いてないw
0558イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-sCz+)2019/08/30(金) 01:27:34.61ID:wcPbhMHpM
>>551
八一との交際もそうだけど姉弟子が奨励会に入ってプロ棋士を目指している事に対して両親がどう思っているかも不明だよね
清滝家に内弟子として預けたのはあくまでも病気の治療のためで棋士としての成功が目的ではないだろうし
0559イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b82-K0KT)2019/08/30(金) 01:31:02.75ID:aMHDg5jO0
しかも一回倒れてるしな
倒れてもなお続けさせてることを考えると本人の意思を尊重する事にしたんじゃない?
0560イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 01:34:42.81ID:tgGXejTe0
>>551
両親反対説自体は肯定も否定もしないが、話題にするなら具体的な仮説がひとつくらい欲しいな>残酷な事実
八一の実家の反応から「実は血縁が…」はなしだろ。明石先生が知らないなら病気の線も無し
修行中の身なれどすでに女流棋士としては社会人として半ば自立してるから家の都合も考えにくい
(ただし、鵠さんみたく、名家の出とかなら別だが……可能性あるだろうか?)

ただ、残酷な事実抜きに考えると、師匠にしてみれば他所様の娘さん預かっててそれが
まだ15歳なのに、自分が育てた弟子と過ちを侵すってのは見過ごせないってのは「親ばか」より普通に納得できるけど
0561イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 01:37:30.25ID:BhSVLHuod
八一は自分の弟子で姉弟子は他所の娘さん
擬似家族を謳っといてそんな区別するかいな
0562イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 01:46:24.44ID:FwSEJPka0
師匠が八一と銀子を離そうとしている?のは単なる親バカ。
銀子の高校進学問題のようにアッサリ決着するのかも。

残酷な事実ってなんだろうね。
>>558で思いついたけど、両親が負担の大きいプロ棋士になることに前向きじゃないとか…。銀子は未成年だし親の同意がいるとか?
0563イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 01:46:37.49ID:tgGXejTe0
>>561
いや、さすがにそれとこれとは別だろう。逆に実の家族ならそれこそ過ちとかNGではw

って、そっちの可能性もあるのかな…? せっかく良い家族関係が築けたのに
恋愛関係になって、それが壊れたり変質したりするのが怖い、寂しいみたいな……?
(夜明け前より瑠璃色なってギャルゲでそんな理由で反対されるシナリオあったなあ)
0564イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 01:48:43.90ID:FwSEJPka0
っていくらなんでも銀子が直接両親から言われそうか。
0565イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 01:49:37.82ID:tgGXejTe0
>>562
ただ、一応10巻で、銀子の両親は将棋の事はわからないから全て清滝家に
任せてあるって描写があるんだよな。その時は若干放任なのかな?って思ってが
病気治療の一貫として預けられるところからスタートしたなら、理解できるな
0566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 02:01:52.38ID:FwSEJPka0
余命少ない命と本人の意思を尊重してきたけれども、
病気が完治したがゆえに辿り着けそうな過酷なステージに立たせたくない。
平穏無事に生きていて欲しいというのはあるかもしれない。
0567イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bb0-4dMe)2019/08/30(金) 02:02:33.55ID:1ZnnQ+wL0
>>563
なにをいってるのかさっぱりわからん
それと八一に内弟子を取らせることがどう繋がるんだ

もともと師匠の思惑なるものは桂香さんの疑念で、
疑念の起点は八一に内弟子をとるよう勧めたことだぞ
0568イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1f1-kNZr)2019/08/30(金) 02:06:31.29ID:OVxlnfT/0
このまま姉弟子ルートのまま行って欲しい
青アイや赤アイはあくまで弟子として終わらせてくれ

病がぶり返したとかで銀子をフェードアウトしてロリコンルートに連れてくなよ
マジで頼むわ
0569イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-sCz+)2019/08/30(金) 02:08:48.41ID:wcPbhMHpM
身体の弱い姉弟子が奨励会に入る事については常識的に考えると師匠だけでなく姉弟子の両親と明石先生も反対しそうなものだけど作中でそのあたりに触れられていないのにも違和感を感じるところ
その辺りが全て清滝師匠に一任されているとすると姉弟子に対して師匠がかなり重い責任を背負っている事は考えられる
0570イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 02:14:04.45ID:pBtbbQJQ0
ぶっ倒れる前は明石先生は賛成で、その後は描写無し、かな?
俺が親の立場なら、いつ死ぬかわからないなら本人の自由にさせる
実親は銀子をかわいそうだからと色々なことに許可してるようだし
0571イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 02:17:45.32ID:tgGXejTe0
>>567
いや、桂香さんの考える師匠の真意と、実際の師匠の真意は全然別の話だから

俺が書いてたのは、明石先生が言ってた師匠が八一と銀子が付き合うのに反対で
そのために適当な理由をつけて八一を呼び寄せようとしたって話における師匠の真意の検証
結果的に桂香さんの考えてる事と一致する可能性がなくはないが、基本的には君の言う「起点」が違うので別の話
(ちなみに、明石先生の師匠評が正しい場合、内弟子にした理由として人気なのは
姉弟子と八一が二人きりになりにくいようにという合駒説。まあさすがにそれだけが理由ではないだろうが)
0572イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 02:21:20.67ID:tgGXejTe0
>>569
逆に言えば最初の試験の時に倒れてるのに、再試験や入会が許可されてる時点で
明石先生的には大丈夫だって判断があったはずなので、いまだにそこで
師匠が思い悩むってのは、タイミング的におかしい気がするな

悩むなら、奨励会に入れる時じゃないか
0573イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 02:25:26.30ID:tgGXejTe0
>>570
命を救うための最大の方法が、安静にして長生きすることだって言われても?
たとえ両親がそこらへんよく理解できてずに「好きな事させたい」と許しても
明石先生と清滝師匠が許さないだろう
0574イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 02:26:07.70ID:FwSEJPka0
優勝なんか出来んと安心してたようですね。
0575イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 02:33:40.39ID:BhSVLHuod
そもそも現時点で明石さんは姉弟子の健康を問題視していないし
将棋についてはもっと強くなれると応援してるくらいだ
0576イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 02:34:49.40ID:pBtbbQJQ0
>>573
診断としては何だかよくわからないけど一応完治
一年ほど安静にして一応健常人弱程度には戻った
内弟子生活自体は健康に良さそう

この辺を複合的に判断して親・主治医・師匠が奨励会入りの許可を出した、ていうのが結果
内訳はそりゃ怪しいしなんかモヤっとはするんだが、医学方面を掘り下げられてもようわからんし困るってのもある

最悪の場合、どうあがいても絶望で数年以内に死ぬのが確定したから完治です、みたいな理屈もあるかもしれんけど
そこまでして医学的整合性を追求するくらいなら、爆弾を抱えてていいから将棋と恋愛のストーリーを進めて欲しい
0577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 02:35:06.74ID:FwSEJPka0
まぁ優勝したし約束を守ったとういことでは。
二回目の時に条件は付けなかったのでしょう。
0578イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-sCz+)2019/08/30(金) 02:39:03.04ID:wcPbhMHpM
>>572
悩むのがタイミング的におかしいと言うのには同感
ただ病気の治療の為に弟子入りしたのにあえて過酷な道を進んでいる姉弟子の状況にチグハグ感を感じているのは確か
まあその辺から「残酷な現実」には身体の事情と棋士としての活動が関与している可能性はあるかなと
0579イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 03:27:19.86ID:tgGXejTe0
>>578
なんか一部で凄く拒否感を顕にする人がいるから語りにくいが
まず、「残酷な現実」について思いを馳せる直前に、奨励会とタイトル二つを持つという
過酷な環境(棋士としての活動)にも対応できた、病気は完治してる、ってモノローグってるわけなので
ここらへんは「残酷な現実」からは除外すべきだと思う

で、二人にとって──銀子にとってだけではなく、銀子と恋をした八一にとっても
「残酷な現実」であるわけだから、現状俺らのレベルで想像できるのは「アレ」しかないだろうと思うんだがな
もちろん、姉弟子の秘密が心臓病だったように、俺達が現在の材料から易々と想像できないものである可能性は否定できないが
0580イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 04:11:21.18ID:BhSVLHuod
そのアレとやらは医者でも実の家族でもなくなんで桂香さんが伝えなきゃと気を揉んでるんだ?
伝えるのはプロになってからって条件とは噛み合うの?
0581イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b82-K0KT)2019/08/30(金) 04:17:48.09ID:aMHDg5jO0
残酷な現実…胸はもう育たないのよ…
0582イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)2019/08/30(金) 04:20:06.27ID:EpIbK2LV0
体が弱かった子だからこそ、夢があるならそれに邁進して欲しいってタイプな親に見える
銀子にちゃんと産んであげられなくてごめんと謝っちゃうタイプっぽいし、程々の距離感のが上手く行く感じだろ
0583イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/30(金) 04:28:46.53ID:SJyqV0la0
>>579
自分に酔いすぎ
情報不足だから適当なこと言ってますってだけじゃん
0584イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 04:32:05.78ID:tgGXejTe0
>>580
そんな事言いだしたら、ありとあらえる仮設で「桂香さんが伝えるべきこと?」
ってなる。桂香さんは自分を銀子の家族と思ってるわけだから、
「それは家族が伝えるべきこと」って反駁は成立しないのでは

で、プロ棋士になってからってのは、桂香さんは銀子が八一に気持ちを打ち明けるのは
プロ棋士になったあとだと思ってるので、くっつくのもプロ棋士になったあとと思ってたのでは
実際、八一から告白されたにも関わらず、銀子は封じ手と言い出して、正式に付き合うにいたってないし
(仲にはプロ棋士って文言から、プロ棋士での活動が負担みたいな説を言う人もいるが
それはすでに除外したのでここでは考えない)
0585イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 04:55:37.80ID:BhSVLHuod
>>584
銀子が八一に気持ちを打ち明けるのはプロ棋士になったあとだと桂香さんが思ってるってどこの情報?
0586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/30(金) 05:04:04.40ID:SJyqV0la0
姉弟子の進学先は東京だ!って延々言ってた連中と同じ臭いがする
0587イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/30(金) 05:51:50.18ID:PD5ZqZ0E0
>>586
その話題だとか、10巻発売後にしつこいくらい議論してた八一の知名度論みたいに
その可能性もあるけど本編の情報じゃ特定できないから次の巻での情報待ち、としかならないんだよなあ、結局。
知名度論争みたいに、一部の人はすでに「話題に出されるのも嫌」なレベルのアレルギーになってそうだが。
0588イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/30(金) 06:30:27.94ID:ewxVeq7Ia
一巻冒頭だと通りすがりのおっちゃんが
「あれはプロ棋士の九頭竜八一やないか?」
とか言ってるくらいだから知名度はそこそこあると思うんだが
0589イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/30(金) 07:25:05.14ID:Pf19+jKI0
八一は小学生名人取ってたり、浪速の白雪姫と同門だったりとニュースのネタにできる話題はあるしね
デビュー戦に負けて泣きダッシュとかも。
0590イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/30(金) 07:28:58.32ID:DH/nFFbB0
>>571
明石医師はもともと桂香さんからの伝聞で話してるんじゃないかな?
確定ではないが、次の話題・福井に行ったのをなぜ知ってるとからかわれて「桂香さんに聞いたんだって!」と答えているところからそんな印象を受ける。
0591イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 07:37:01.08ID:LUxzmVoc0
続報待ち以外どうにもならんのを蒸し返されてもしゃーないし
銀子のモデルが複数女流トップから佐々木勇気五段にチェンジした結果、細かい整合性に無理が出てるってだけでしょ
ぶっちゃけ予想外に連載が続いてしまった週刊連載漫画家と同じムーブ

多分だけど、作者がこの話の構想描いた当時、棋士や将棋界の知識は大半が文字情報で、直接会った棋士はごく数人だったはず
それが将棋関係者に知ってもらえるようになり、色んな立場の棋士にインタビューする機会を得たりして、彼らについて知った事、書きたい事はどんどん変化しただろう
現実の棋士に感情移入して執筆意欲が湧いたとして、銀子がその筆になるのは当然の流れだと思うのよ
あいに一人称視点が今まで無いのは単に偶然だろうが原因は解る
あいに感情移入とか無理だからだ
0592イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 07:44:15.68ID:wNE6Q4NZ0
桂香さんが今更「八一くんの家に行ったらね。八一くんがあいちゃんの服を脱がそうとしていたのよ……。

   八一くんは本当の本当にロリコンなの、もうどうにもならないのよ」

とか真剣な顔で残酷な真実を告げてきたら草
0593イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/30(金) 07:44:18.33ID:iGqEhdDep
帝位戦も楽しみだわ。
将棋以外の余分な物を切り捨てコンピューターになってしまった帝位と捨てずに抱え込んだ八一の対比になる。
0594イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 07:55:01.47ID:XMvCrEcaa
何か一つを極めるということは他の全てを捨てること!
0595イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 07:55:53.66ID:8i0BCMFca
ごめん、他の人たちもあえてスルーしてんだろうなとは思うんだけど、毎回間違えてるの見るの辛いから…

>>591
姉弟子の11巻元ネタ棋士は勇気じゃなくて大地な。
ついでにかなり男性棋士も含めて姉弟子もキメラだから。
0596イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-x+Pl)2019/08/30(金) 07:57:09.47ID:K4zw4oGjp
9巻では他のタイトル挑戦権捨ててまで生石さんとの玉将戦に拘ってたり薄っすら人間味を感じるシーンもあるからそこをフィーチャーしてほしいな
0597イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 08:01:49.21ID:8i0BCMFca
>>595
最後文章おかしくなった。
姉弟子も結局前から女流棋士だけじゃなく男性棋士のネタも織り交ぜられたキメラだから、そこはあまり関係ない
0598イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/30(金) 08:05:01.70ID:0HB0cNtn0
里見香奈
カトモモ
林葉直子
佐々木大地
木村一基

ここらをほどよく混ぜ合わせた感じ
0599イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM35-k5IK)2019/08/30(金) 08:07:02.66ID:K5Bt7/DJM
誰もが何かを成し遂げる為に何かを犠牲にしている
0600イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-Lkhr)2019/08/30(金) 08:08:23.98ID:849L0GgKd
>>594
捨てたのかよ? 逃げたんだろ
0601イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 08:11:04.24ID:LUxzmVoc0
ああ、そうだったな
大事なのは心臓病を克服した棋士をモデルに追加した結果、整合性が犠牲になったって事で、それが週刊連載漫画家じみてるって話
だから作者に遠大な構想とか残ってないと思うよ
なんとなくこの場面で終わろうくらいは用意してると思うけど
0602イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/30(金) 08:11:59.65ID:iGqEhdDep
姉弟子と辛いさんは八一と帝位に繋がる感じある
0603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 08:12:18.07ID:LUxzmVoc0
ところで銀子って百折不撓以外に木村八段成分ある?
0604イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/30(金) 08:14:02.25ID:pwZGLqoX0
https://i.imgur.com/EVbVjzv.jpg

何を思ってこれをリツイートしちゃったの白鳥先生…w
0605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 08:15:02.47ID:LUxzmVoc0
八一の巨乳好きってやっぱり・・・
0606イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/30(金) 08:18:53.75ID:DH/nFFbB0
知り合いの応援ならエロでもリツイートするだろ?
……え? しない? ホンマ?
0607イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 08:26:49.03ID:pBtbbQJQ0
将棋関係者や出版社は敬遠するだろうなこういうの
契約時に制限かけるものだと思ってた
0608イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/30(金) 08:29:16.58ID:0HB0cNtn0
しらび先生もR15くらいの絵描いたりRTしたりするしちょっとくらいええやろの精神
0609イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/30(金) 08:32:09.57ID:Pf19+jKI0
本編の八一の独白の仲にクジラックス先生みたいになるぞ、みたいなのも入れてたしセーフ
0610イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b68-rD3e)2019/08/30(金) 08:37:14.81ID:yN64C+XQ0
巨乳が悩みとかどっかの三段がキレそう
0611イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 08:39:27.44ID:XMvCrEcaa
レギュラーキャラの半分が小学生で読者の多くも小学生の作品の作者のTwitterでこれは良くないね
0612イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 08:50:22.57ID:+Iu2cAmU0
>>603
大事なところが生えてない、とかかな……
0613イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-x+Pl)2019/08/30(金) 09:09:56.17ID:Rq9ywNXR0
>>603
王位戦の入玉将棋を見ていたんだが
木村さんの手は「局面を単純化させる手」だとか
「最短ではないかもだが間違いを犯しにくい手」だとか言われてたので、覚醒後の銀子将棋と割と似ているのかもしれないと思った
0614イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-sLet)2019/08/30(金) 09:11:25.28ID:3ZOi+dxod
あい編最終巻は相変わらず無敗の銀子に2連敗で追い込まれた後に辛勝するも全てを出し尽くして次局は魂抜けて負け

これだよ
0615イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 09:14:21.51ID:FwSEJPka0
>>604
どこかの姉弟子あてかな?
0616イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/30(金) 09:45:58.54ID:ewxVeq7Ia
逆に実在棋士のKUZU要素を煮詰めたようなキャラはどんな風になるんだろ
0617イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/30(金) 09:51:19.25ID:DH/nFFbB0
>>616
大喜利かな?

・トップ棋士の家に金借りに行って居留守を使われる
0618イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 09:58:05.55ID:LzzEAWA6a
・何かあれば金と玉を露出する
・何もなくても金と玉を露出する
・後輩にわかめ酒を飲ませる
0619イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/30(金) 10:07:03.23ID:Q0TCW9m30
>>616
囲碁の棋士も混ぜて良いなら藤沢秀行(シューマイ先生)と米長(清滝師匠)を足して良いところを引くだけで国家級のクズになるぞ
0620イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 10:12:08.83ID:LzzEAWA6a
良いところ(将棋・碁にはガチなところ)
0621イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)2019/08/30(金) 10:30:38.23ID:UrXuOlsOa
天国の前会長とか
0622イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/30(金) 11:12:15.09ID:esLyIp4Ya
>>621
米長が健在の時は彼が実質会長だったとはいえ前会長は谷川先生だから米長のことは元会長って呼んであげて…
0623イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-NLFo)2019/08/30(金) 11:14:43.25ID:RFQm6y5md
クズこれで弟子2人の調子が崩れたら姉弟子と簡単に別れそうではある
清滝師匠へのリスペクト具合から考えてだけど
0624イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 11:18:54.27ID:XMvCrEcaa
そんな俺妹みたいな展開やるかね
0625イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 11:21:01.36ID:+Iu2cAmU0
>>613
(他の受けとも違う)受けが特徴的すぎる木村の棋風では、似てる似てないの話としてはちょっとな。

研究と局所戦指向なことから三浦っぽいのかとも思うが。
0626イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/08/30(金) 11:23:48.76ID:uJBtQGONp
そもそも付き合ってないのに別れるも糞もないんだよなぁ
0627イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 11:23:56.61ID:7Qfa4FBnr
>>623
八一は姉弟子以外のことには鈍感だから弟子が調子崩した原因に気付けないんじゃねw
0628イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-0Z6k)2019/08/30(金) 11:25:39.61ID:DH/nFFbB0
昨日の「焼肉将棋」からの引用の写真見てから「待てよ」と
調べたら、11巻にも銀子自身は早死にするだろうと諦めてる
(とも読める)文は隠れてたな。
 ストーリ上でこのあと早死にするという予想ではなくて、
銀子自身がそう思ってるのではということね。

 「一番いいと思った道が…… 行き止まりだったんだよ……」
(「封じ手」の章直前)

今まで、きちんと考えずに流していた文なのに気付いた。
探すつもりで読んで、見つけたせいか、いまのわたしは下の解釈から頭が動かない。素直に読んだらほかにどんな解釈がある?

・「一期抜けできなかったら、来期の三段リーグが戦えないと思ってる」
0629イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 11:25:41.17ID:tgGXejTe0
俺妹はむしろ妹が調子悪い(?)時に付き合いはじめて
妹が元気に仲を取り持ってくれたにも関わらず妹の本音が自分と同じだと知って別れたわけで
ちゃんと主人公の意思で別れてるので、厳密には同じ展開じゃないな

弟子の調子悪くて別れたなら、最終的にはまたくっつくだろう
0630イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/30(金) 11:30:48.75ID:SJyqV0la0
>>623
べつに八一は自分のプライベートより弟子優先ってキャラじゃないからそれはない

というか、師匠に彼女ができたら調子が崩れましたって
普通に考えりゃ意味不明でやる気あんのかって話だぞ
0631イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 11:37:14.22ID:LzzEAWA6a
自分の不調のせいで師匠が自身の恋愛を諦めたのに喜ぶ姿は応援できないなぁ
不調克服した上で師匠の恋愛を修復するのを取り持つ方向に行くのならともかく
0632イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/30(金) 11:38:42.47ID:Pf19+jKI0
銀子ちゃん以外にこんな気持ちを抱くことは二度とない、って言ってるから他の女に靡く展開はないでしょ
弟子たちが姉弟子と八一が恋仲になったの知ったら天ちゃんの方は影でこっそり泣くっぽい気がするけどあいの方はどうするんだろうか
タイトル取らなければ師匠はうちの旅館に来るって約束を果たしてください!とか言い出さないといいけど
0633イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 11:39:47.22ID:LUxzmVoc0
>>628
八一の気を引くために女流戦に出てタイトル取ったら裏目に出て二人の距離が開いた事を嘆いてるだけ
その後の八一の告白に対し、自分は早死にするからとか一切考えてないだろ?
実際は一周回って八一の銀キチ化加速させてたのだが
0634イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/30(金) 11:43:16.24ID:SJyqV0la0
>>633
早死することにしたいだけのやつだから相手するだけ無駄
0635イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 11:52:19.54ID:tgGXejTe0
>>628
正確には「一期抜けできなかったら〜」ってオプションは抜きで
あの時点では既に今期も含め「もはや三段リーグでは戦えない(抜けられない)」と思ってる
奨励会へ進めば同じ道を歩めると思ってたのにダメだった。だから「行き止まり」

今期なんとか希望をつなげたのも、相手が自分の背後に八一をみて勝手に転んでくれたから
でも三連敗で馬脚を表した自分には、もはや来期からもチャンスは無いだろう……そんな感じだね
生死はここでは関係ないと思う
0636イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/30(金) 11:55:26.05ID:DH/nFFbB0
>>634
残念ながら、おれは「桂香さんがなんか吹き込んで誤解しているんだろう」派だ。
ワッチョイみろタコ 
0637イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 11:57:21.98ID:FwSEJPka0
>>628
銀子は実力もないのに3段になってしまったと思ってる。
また、3段リーグで対戦を積み重ねて女流タイトルの棋譜以外の情報も相手に知れ渡って対策を立てられたら以降は勝ち目がなくなると感じている。
だから、初見のうちに勝ち残りたいってことでしょ。
0638イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 12:00:32.98ID:BhSVLHuod
がんばるほど理想から離れて苦しくなる状況でもう進めないって心情から行き止まりと表現しただけだろ
11巻冒頭のその状況からの離脱を書いてる途中の場面で、脈絡のない深読みをする理由がない
0639イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-kht4)2019/08/30(金) 12:02:59.21ID:DH/nFFbB0
>>635
素直に考えたら、一期で抜けられなくも絶望していそうか。 なるほど。ありがとう。

>>633
八一 との距離が基準か。で、確かに来年で「死ぬ」なら料理修行を見せる必要はないな。
裏の意味が隠れている『としても』将棋ができなくなるどまりか。
ありがとう。
0640イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/30(金) 12:03:00.21ID:e/eXmYzsF
フラグやら伏線やらの深読みは陰謀論みたいなもので、
やってる本人は世界の謎を見つけちゃったと楽しいんだろうけど
周りからすればなにいってんだこいつでしかない
0641イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 12:03:59.53ID:tgGXejTe0
>>627
さすがに自分が恋人作ったら、あいが傷つくって事は理解してるっぽい
7巻ときも、姉弟子とのデートがバレたら怒ったり悲しんだりするってわかってたしな
ついでにあいが自分(八一)に恋をしてると「思ってる」事も理解してるとは
なかなか現状をきっちり把握してる方だと思う
0642イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 12:05:01.67ID:4+VEsNDZa
>>635
そこよりも軽率な理由で女流タイトルを求めたこととか、それまでの細かい選択含めて間違い続けてきてのどん詰まりじゃね。
直前までの文章読むなら。
0643イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-NLFo)2019/08/30(金) 12:07:15.66ID:RFQm6y5md
八一自体が年相応な面と魔王(?)な面を見せはじめたからこれから先の行動に予測がつかないってのはある
将棋なめてんのかって話も7巻の師匠への感謝みたいな記述から
後2,3年(せめて中学生位まで)は弟子優先で目をつむりそうってのはあった
0644イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 12:09:42.76ID:LUxzmVoc0
八一の言葉使いや態度が疎遠になった、ホルダーとしての義務もあって一緒に居られる時間が減った
世間から注目浴びて気軽に行動出来なくなり、全方向からの重圧が体力のない自分を追い詰める
まぁ諸々よな
0645イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 12:11:21.02ID:tgGXejTe0
>>642
多くの分かれ道で指した「悪手」の中にはもちろんそれらも含まれてると思うし
それらを含んだ上で自分の道が行き止まりになったってニュアンスで解釈しても
別にそれに問題は感じない。ただ「行き止まり」ってのは、
やはり直接的に三段リーグを抜けられそうにないって事を指してるんじゃないだろうか
0646イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-3S4Z)2019/08/30(金) 12:12:52.86ID:yyusyHyLF
>>643
姉弟子死んだら自分も死のうとか思ってる奴が弟子優先なんてするわけないでしょ
直近の11巻がすでに弟子ガン無視の塊だぞ
桂香さんの依頼だから、なんて言い訳にもならない
三段リーグ終わったから姉弟子最優先もやめるかぁ!なんてなると思うか?
0647イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-NLFo)2019/08/30(金) 12:18:54.94ID:RFQm6y5md
>>646
11巻ならあり得ないて俺も思うが10巻のクズならやりかねんとも思う
0648イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/30(金) 12:19:00.04ID:bE6Pwzm3a
とはいえある程度弟子のこと考えて知られないようにしようって考え方はしている
どこまでそれをするのかって話だけど
個人的には知られないに越したことはないってのはわかるが、これ以上になるなら甘やかしすぎと感じる
0649イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/30(金) 12:19:33.16ID:3kOPJ7SN0
そもそも「かつて大病をした」と「今健康面で不安がある」は全くの別物よ?

まあ一度死にかけた経験があれば今どうもなくても
「自分も人並みぐらいの寿命はあるはず」という根拠のない思い込みは到底持てんだろうがな
0650イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-ykjf)2019/08/30(金) 12:20:24.39ID:aiKlv9aWa
>>555
やっぱり言われると思った
思春期なめすぎだろ、言いつけでも他人ね冷やかされので恥ずかしがって普通繋がねーわ
小学校で同級生に冷やかさても繋いでんだぞ?
0651イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 12:21:34.55ID:4+VEsNDZa
>>645
直接的には三段リーグを抜けられそうにないことを指しているのはその通りだと思う。

>奨励会へ進めば同じ道を歩めると思ってたのに
の部分について、そこじゃなくね?って突っ込み
0652イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/30(金) 12:24:13.37ID:LUxzmVoc0
自分は三段リーグでもがいてる間に八一との差は絶望的なまでに開いていく
まぁこんなとこかと
ただ10巻で初戦が関東遠征だったとき、連敗も覚悟してるんだけどね
0653イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 12:26:40.67ID:eu83Kb7+0
>>643
弟子の精神的な成長と自立を求めてる八一が
八一のプライベートのせいで調子を崩したとかいう甘えの極致みたいな言い訳を受けて
さらに甘やかす方向に倒すとは到底思えないわ
むしろ叱らないとダメな場面
0654イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/30(金) 12:27:18.51ID:3kOPJ7SN0
八一があいに対して隠そうとしてるのはなー
「多感な年頃の娘にいつ再婚の話を伝えたらいいか悩むシングルファーザー」臭も若干するんだよなーw
0655イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 12:27:22.25ID:LzzEAWA6a
八一は棋士として弟子を育成するのには人生賭ける覚悟だろうけど、それって本人らが誠実に修行に取り組むことが前提だろうし
八一が恋人作ったからやる気無くしたとか、タイトル取らなければ結婚できるとか、そういうナメたこと言い出したら破門コース真っしぐらなのでは…
0656イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 12:30:58.42ID:z2R3UZZ5a
>>629
もううろ覚えなんだけど
妹が無理してるのを見て黒猫の方から別れを切り出さなかったっけ?
当時は最後またくっつくんだろうなと思ってたけど
そんなフラグ立ててたし
0657イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-Lkhr)2019/08/30(金) 12:38:56.86ID:849L0GgKd
実際バレた時にあいがどう動くかってわからんよなぁ
0658イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 12:54:17.56ID:hlI00HFsr
ダメージがでかくなる前に言っとけよ って思うがな
0659イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 12:57:59.63ID:z2R3UZZ5a
どうせもうバレてて12巻開幕から不機嫌なあいに「あいが一番だよ」って言わされるいつもの正妻芸になりそうな予感がするが
それだと全く面白くならないぞ
0660イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 12:58:04.45ID:/khGgHXnd
>>657
読者としては予測不能な所が面白いが、当事者からすると戦々恐々だよな
0661イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 12:59:57.42ID:hlI00HFsr
>>659
りゅうおし登場人物は全員チョロすぎるからなw
0662イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-+cgo)2019/08/30(金) 13:01:33.99ID:/cFAurgvM
>>659
朝起きたらあいちゃんが空の鍋かき回してたりして((((;゚Д゚))))
0663イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 13:04:53.98ID:LzzEAWA6a
>>659
盤面の均衡がどうこういってる間ならともかく、告白までいった段階でそれでなだめても虚しいし、誰に対しても不誠実では
バレたならバレたで下手なごまかしをせず、潔く「俺は銀子ちゃんが一番好きなんだ」と言ってしまうのが一番後を引かないと思う
0664イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 13:07:46.98ID:+Iu2cAmU0
将棋で勝てばワンチャンあるように誤解させて、圧倒的速度で銀子の域に到達させるんやで
0665イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/08/30(金) 13:29:52.86ID:Rq9ywNXR0
>>664
なんだかなぁw
自分としては棋力向上と恋愛成就に関係が無いことに早く気づいて欲しいんだがw
0666イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb2f-cmxz)2019/08/30(金) 13:31:14.34ID:Q7vZb6Hh0
>>664
この展開が実戦のような気がしてきたわ
0667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 13:38:41.05ID:eu83Kb7+0
八一にその気がないのに空手形で人参ぶら下げるとかただのクズでは
弟子が勝手に誤解するならまだしも
0668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 13:38:51.28ID:+Iu2cAmU0
この世に二人と居ない誰よりも大事な人を笑顔で弟子の養分にする真性将棋キチガイ、それが九頭竜竜王とワイは信じてるで。

なあに、自分が出会った超逸材に将棋を続けさせる為に両親をポアする名人も居るんだ、コレくらいはどうということもなかろう。
0669イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 13:43:48.37ID:LzzEAWA6a
養分にするには凶暴すぎない?
女性棋界における食物連鎖の頂点やぞ
0670イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g8TR)2019/08/30(金) 13:44:09.83ID:UpfqRJ9aa
クズはむしろ弟子を姉弟子の養分にしそうなのが……
自分すら姉弟子の養分だと思ってた時期があるくらいだし
0671イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-CJuN)2019/08/30(金) 13:44:56.69ID:j7TkuVDq0
>>668
むしろ養分にされるために育ててるんじゃね
0672イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/30(金) 13:47:06.71ID:iGqEhdDep
弱ったとこに付け入るとか男らしくないとか考える八一だし不誠実な事はしないと信じたいが
0673イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 13:53:41.40ID:LzzEAWA6a
元奨の将棋youtuberがプロ編入試験受験資格ゲット
クズパパTVもワンチャンあるかも
0674イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-ypfQ)2019/08/30(金) 14:39:43.68ID:k3TcyHdcd
>>672
姉弟子が弱ったところにつけいれさせて美少女文庫化
0675イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-Q9RC)2019/08/30(金) 14:48:22.81ID:5D7l9+VGM
将棋って9段の雑魚がいすぎ
柔道とか合気道は70才の9段でも
オリンピック選手に勝てるのに
0676イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-sCz+)2019/08/30(金) 14:53:04.03ID:wcPbhMHpM
>>675
合気道は知らないけど柔道で70歳の九段がオリンピック選手に勝てるというのは流石にあり得ないと思うが
0677イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/08/30(金) 15:02:21.93ID:uJBtQGONp
合気道ってやらせで弟子が師匠に投げられてる印象しかないわ
八一が師匠相手にわざと負けると思うと酷いな
0678イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 15:11:51.40ID:4+VEsNDZa
>>668
将棋に対してシビアに見てるから、弟子が姉弟子を養分に出来るほどではないって正確に把握してるだろww
0679イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 15:12:05.68ID:LzzEAWA6a
八一対師匠、銀子対師匠はそらもうガチンコの殴り合いになりそう
0680イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 15:15:02.46ID:ht5vRcBfa
どうせなら交際したければワシを対局で破ってからにしろとか言ってほしい
0681イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 15:20:25.98ID:LzzEAWA6a
銀子「勝ったよ?」
師匠「」
銀子「勝ったんですけど?」
師匠「」
0682イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a973-HAVn)2019/08/30(金) 15:21:22.69ID:mcgYyBvd0
>>621
地獄の間違いじゃ?
0683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 814e-ca7b)2019/08/30(金) 15:25:13.07ID:pf5Ec1/h0
娘がカレシを連れてきた!
・仕事は出来るけど娘も同じ仕事だからプレッシャーでしかない
・仕事以外は平々凡々
・女に弱い、だらしない気配がある

息子がカノジョを連れてきた!
・見た目可愛いけど性格可愛くない、面倒くさい
・体の頑丈さに心配がある
・息子と同じ仕事してて張り合ってるので、内助の功は期待できないどころか摩擦になりそう

これをいっぺんに味わってるのが清滝九段
0684イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-cRT5)2019/08/30(金) 15:29:34.80ID:U0P5Qg0l0
将棋の折田翔吾アマ、プロ編入試験の条件クリア
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908300000351.html
きたな
0685イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/30(金) 15:33:07.74ID:Pf19+jKI0
>>683
二人とも自分が育てたというブーメラン
0686イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 15:33:43.49ID:crbjaamUd
>>683
精神的にクライマックスだな
0687イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 15:36:36.34ID:ht5vRcBfa
最愛の息子と最愛の娘がくっついてどっちも他の馬の骨のもんにならないって喜ばしいことだろうに
0688イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b82-K0KT)2019/08/30(金) 15:36:39.78ID:aMHDg5jO0
アゲアゲさんプロ編入試験受けられるのか。プロになれるといいな
0689イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b82-K0KT)2019/08/30(金) 15:37:43.93ID:aMHDg5jO0
>>659
八一「(弟子を取った順番としては)あいが一番だよ」
0690イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 15:46:49.88ID:+Iu2cAmU0
>>671
いますぐ当たったら養分にもならずに虐殺されるだろう。
第三部(以降)の話だな

>>678
将棋に対してシビアだから、銀子は精々プロになれる程度の実力と見切ってるだろ。
覚醒銀子がどのくらいなのか判然とせんが
0691イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 15:47:45.65ID:+Iu2cAmU0
>>683
年長者を敬うこともなく、穴熊に囲ってボコボコにするクズ

……うーん、これは娘をやるわけにはイカンな
0692イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 15:48:51.17ID:crbjaamUd
>>687
息子はともかく娘は手放したくないんだろう
0693イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-GX87)2019/08/30(金) 15:48:52.10ID:iGqEhdDep
そういえば師匠と八一が当たる日も近いんか、おしっこ再びやな
0694イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-Q9RC)2019/08/30(金) 15:52:20.36ID:5D7l9+VGM
>>676
よぼよぼのお爺ちゃんが1本背負いで
重量挙げのメダリストをなげ飛ばしてたのをテレビで見た
0695イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM85-8HqN)2019/08/30(金) 15:59:56.62ID:YhN3hN0BM
予想外のトンデモ理論で草
格闘技ですらないw
0696イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 16:01:47.40ID:ht5vRcBfa
銀子に手を出すのは許さんけどあいに手を出すのは容認とか頭おかしいで
0697イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/08/30(金) 16:02:58.43ID:2jFks+8Ha
昔は九段の数少なかったんだけど囲碁が九段乱発したことで将棋の実績凄い八段より
そんなでもない囲碁の九段の方がメディア露出した際の待遇いいみたいな事になったので緩和したとか
というか爺の九段はみんな若い頃凄いからね
0698イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 16:03:06.82ID:LzzEAWA6a
弟子二人が銀子を養分にできるようになるころってあと20〜30年くらい先なのでは
多少才能で上回っていたところで、これまで積み上げてきたものもこれから積み上げていくだろうものも段違いだし
0699イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 16:06:00.91ID:eu83Kb7+0
>>690
姉弟子をプロになれるくらいと判断したのは八一ではないよ
0700イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 16:07:03.79ID:+Iu2cAmU0
竜王戦の前身は十段戦だが、その前は九段戦だったからな。
0701イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 16:10:25.43ID:+Iu2cAmU0
>>699
いずれプロになれる(俺の脅威ではない)と見切ったのは生石だが、
「俺と同じ才能」は無い前提下で「プロになれる才能」はあると八一は見ている
0702イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 16:12:39.15ID:eu83Kb7+0
>>701
精々プロになれる程度ってどこから出てきたんだ
0703イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-sCz+)2019/08/30(金) 16:14:43.45ID:wcPbhMHpM
>>694
ネタとしてなら結構笑えたw
例えると九段のロートル棋士が将棋初心者の東大生相手に大駒二枚落ちで勝ったような感じか
0704イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-Q9RC)2019/08/30(金) 16:19:51.04ID:5D7l9+VGM
>>703
晩年の加藤一二三なら俺でも勝てそう
0705イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/30(金) 16:33:14.75ID:Q0TCW9m30
>>704
加藤一二三九段(当時77)は引退が決まったあとでも全盛期の飯島栄治七段(当時37)勝利して最年長勝利を塗り替えた化け物やぞ、704がアマ五段以上の実力者だったとしてもまず無理だわ
0706イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 16:33:17.02ID:crbjaamUd
>>696
八一やあいちゃん、天ちゃんが好きな人と関係を深める事を願う一方で桂香さんや姉弟子を手放したくない気持ちがあるから、そういう奇妙な考えに至ったのかもな
0707イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 16:44:59.29ID:eu83Kb7+0
>>706
ちょっとなにをいってるのかわからない
0708イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/30(金) 16:47:13.70ID:ewxVeq7Ia
>>683
まとめサイトで見た
娘が彼氏を連れてきたが職業が忍者だった
を思い出したなんとなく
0709イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/30(金) 16:48:21.55ID:1+Btt+kJp
>>704
引退してタレントになった後、企画でつるの剛士(アマ二段免状持ち)とウォーズルールで指してたが将棋にすらなってなかったぞ・・・
御老体でもプロ舐めたらアカン
0710イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMed-PkBi)2019/08/30(金) 17:01:01.26ID:tvKwyMnzM
>>696
数年後にはクズに孫はやれんとか言い出すから
0711イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/30(金) 17:04:59.57ID:78p1Lu9Ea
銀子の彼氏なんて八一くらいにしか勤まらないんだから認めたれとしか
0712イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/08/30(金) 17:06:36.87ID:Rq9ywNXR0
>>701
11巻の「俺より才能無いくせに」の話なら
あれは姉弟子を挑発するためにわざと言った言葉だから、実際そう思ってるかは不明なんだよね

むしろ自分としては5巻のケンカのシーンで
自暴自棄になってた八一からそういった種類の発言が出なかった事に意味を感じる
0713イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9925-JRBu)2019/08/30(金) 17:11:15.39ID:EpIbK2LV0
>>698
むしろ今の環境で居るなら差は開く一方だと思う
今勝てないならずっと勝てないよ
0714イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-Gyjl)2019/08/30(金) 17:12:21.39ID:XyGVJYOna
八一はあいの好意が(憧れから来てるという前提ではあるけど)恋心と気付いてるんだな
その辺は鈍感貫くもんだと思ってた
0715イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/30(金) 17:17:39.02ID:PifTd2C00
>>683
まるでのうりん4巻の農両親
0716イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 17:20:02.97ID:L9As8098r
>>713
女流棋士界にいたままじゃ、奨励会1〜2級レベルの経験値しか貰えないしな
0717イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 17:25:50.92ID:crbjaamUd
>>707
スマン。「清滝師匠は八一やあいちゃん、天ちゃんが誰と恋愛しようと構わないと思ってるんじゃね?」と言いたかったんだ…
0718イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 814e-ca7b)2019/08/30(金) 17:29:03.80ID:pf5Ec1/h0
>>714
桂香さんに上手くあしらわれてた張本人だしね
子供は年上の異性に憧れるこがれるもんだし、大人はそれを受け止めて(あしらって)成長を待つもんだ、と思ってんじゃない?
0719イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda3-n2vT)2019/08/30(金) 17:36:21.34ID:QhuE/7pJd
>>712
6巻だな
0720イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 17:39:02.46ID:crbjaamUd
>>714
今思えば七巻終盤のロリロリしい夢はあいちゃん達の想いを受け止めてあげたいという意思の表れだったのかな?
0721イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 17:41:55.92ID:crbjaamUd
>>720の補足
「あの時点であいちゃんの想いに気付いてたからあんな夢を見た」と書くのを忘れてた
0722イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Q0CG)2019/08/30(金) 17:44:37.28ID:BhSVLHuod
>>721
意味不明すぎる
ちょっと落ち着けよ
11巻の内容に弟子の想いなんて一切関係ない
0723イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bc3-3S4Z)2019/08/30(金) 17:51:14.28ID:eu83Kb7+0
あいは憧れと恋愛感情を混同してるだけと八一が断定するのって以前にも出てたよな?
何巻だっけ
0724イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/08/30(金) 17:54:26.36ID:2jFks+8Ha
ずっとそう言ってた覚えはある
0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4972-7DQc)2019/08/30(金) 18:29:49.33ID:4uFf0DYJ0
>>704
小学生名人に駒落ちで普通に勝ってるんだよなぁ
0726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/30(金) 18:31:27.73ID:3kOPJ7SN0
つーかあいの想いがガチだと八一が認識しちゃったら
一緒に暮らすのはマズいって話になるだけだと思うんだけど、そんな展開見たい?
0727イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-x+Pl)2019/08/30(金) 18:32:10.95ID:x44fW62a0
https://i.imgur.com/EVbVjzv.jpg
https://i.imgur.com/3YpLpwX.jpg
https://i.imgur.com/b2kp8MP.jpg

話を纏めると
巨乳が悩みの水泳部員のせいで強いメンヘラを発症したAIが、Iの悲劇を引き起こして九頭竜亭がミステリの庭と化すのが次巻の構想ということか…
0728イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-x+Pl)2019/08/30(金) 18:32:48.95ID:x44fW62a0
>>726
やるとしたら最終巻近くだな
0729イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 18:40:11.66ID:crbjaamUd
>>726
確かに振った相手と暮らすのは気まずいよな
0730イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 18:42:59.91ID:wNE6Q4NZ0
子供の弟子と一緒に暮らすのはセーフでも
突き合ってる女の子が居るのに別の自分を好きな女の子と暮らすのはかなりアウトだからなあ
0731イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cc-fqmh)2019/08/30(金) 18:45:42.54ID:Rq9ywNXR0
>>727
巨乳が悩みの水泳部員は飛鳥ちゃんでよいのか…?
0732イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM35-k5IK)2019/08/30(金) 18:48:14.53ID:K5Bt7/DJM
八一には全然関係ない漫画のサキュバス教師が恋してる男性教師に言った言葉を送りだい
「若い時の教師に抱く恋愛感情は先走ってるかもしれないけど偽物じゃない。向き合ってあげてください」
0733イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/30(金) 18:50:42.99ID:ewxVeq7Ia
姉弟子「諦めろ小童。初恋は実らないって言うでしょ?(ドヤア」

ブーメランブーメラン
ブーメランブーメラン
きっとあなたは(ry
0734イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-+cgo)2019/08/30(金) 18:51:41.13ID:/cFAurgvM
八一「おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。」
0735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/30(金) 18:51:46.56ID:PifTd2C00
「みるタイツ」の桂香さんと同じ声の先生は
自分に惚れてる男子生徒にちゃんと向き合ってたな
0736イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 18:55:16.86ID:wNE6Q4NZ0
創多ってよく考えれば小学三年生だったから9歳か
ダブルあいより一個下
そう考えるとつくづくヤバイなコイツ
0737イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-x+Pl)2019/08/30(金) 18:57:22.96ID:x44fW62a0
>>736
小六で一個上だろ
0738イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 18:57:46.55ID:wNE6Q4NZ0
あ、小6だったっけ
0739イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/30(金) 18:58:39.13ID:+Iu2cAmU0
>>704
>>725
一二三は駒落ちで一切容赦しないので、アマニ、三段程度で二枚落ちだと酷い目にあうのだなあ
0740イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-YAGs)2019/08/30(金) 19:05:30.83ID:2jFks+8Ha
一二三はプロ特有のいい勝負にしてやるみたいな忖度がマジでないので駒落ちでもボロボロにされる
0741イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 19:05:54.43ID:crbjaamUd
>>734
涼宮ハルヒかよw
0742イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6b-ypfQ)2019/08/30(金) 19:09:15.22ID:QFY6Q4IC0
感感俺俺
0743イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 19:12:30.27ID:pBtbbQJQ0
多分誰彼の方だな
0744イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 19:12:45.91ID:VPqrBpOWa
>>741
誰彼じゃね?

乗り遅れたけど、弟子vs姉弟子なら、八一は両思いになろうと経験値の少ない弟子につくっていうスタンスは変えないと思う。
対局前後の姉弟子のフォローは前より考えるかな、くらい。
弟子が姉弟子を食えるくらい強くなったあとなら、それこそどちらかを支援するってのはなくなるはず。一人前だから。
八一の指導はあくまで「飛び方を教えてる」だけなんだし。
0745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4972-7DQc)2019/08/30(金) 19:17:49.07ID:4uFf0DYJ0
12巻は帝位戦見たいわ
リーグ全勝で挑戦者決定戦に進んだ主人公がタイトル挑戦できるか気になる
あと天ちゃんと鵠さんの愛人ルートは頼むわ
0746イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 19:19:10.41ID:wNE6Q4NZ0
真面目に話すと八一の性格的に愛人とかはやらないと言うか
もしやったら読者に引かれるんじゃねえかな……
0747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81d7-x+Pl)2019/08/30(金) 19:23:55.61ID:x44fW62a0
あの男…
弟子が銀子を食ったとしたら、銀子のことはそれはそれとして恍惚とした表情で大喜びしそうな臭いがする
というか、密かに銀子を超える女棋士を作りたいって野望を抱えてそうな気がする…
0748イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/30(金) 19:27:29.26ID:tZYXqPw/0
鏡洲さん夢破れて将棋系YouTuberになったりしない?
それでクズ父とコラボしたりしない?
0749イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 19:29:35.32ID:LzzEAWA6a
そりゃ弟子が銀子に勝てるようになったら師匠としては飛び上がって喜ぶよ
その後銀子の八つ当たりを甘んじて受けたあときっちり反省会に付き合いより強くしちゃうまでがセットだろう
0750イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 19:32:58.46ID:rSsRfLzAa
9巻の天ちゃんでデバフかけまくってあれだからなぁ
単なるラスボスならともかく主人公的な役割も持つせいでどんどん成長するラスボスってバランスおかしいよ
0751イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 19:33:03.42ID:wNE6Q4NZ0
6巻だったかで「姉弟子は体力がない。二人で運動して体力つけましょう(迫真)」みたいなこと言ってたしな
0752イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 19:33:19.65ID:inKsr9SH0
>>46 >>48 >>60
遅レス・・・

2001年12月初旬
  銀子ママ妊娠

2001年12月〜翌2月頃
  あいパパ、板前のヘルプとしてひな鶴に派遣される

2002年3月頃
  あいママ、あいパパのアパートに押しかけ(以下略

2002年9月9日
  銀子ママ出産

・・・うむ、きっと気のせいだな。ヽ(;゚∀゚)ノ

もっとも、万が一これが残酷な事実だとしても、八銀にとっては驚くべき事実で
あっても残酷な話ではないから、直ちに影響はしないなw
0753イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/30(金) 19:33:24.13ID:pwZGLqoX0
>>747
将棋サイコだからね……
0754イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/30(金) 19:37:10.22ID:pwZGLqoX0
>>752
桂香さん「あいちゃんは銀子ちゃんに似てる。まるで銀子ちゃんが健康な身体を得て生まれ変わったかのような……」
0755イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 19:37:38.28ID:fTa/i/vwa
八一が銀子に相応しい男になりたいってのは世間からの評価で相応しい男ってことでいいの?
0756イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/30(金) 19:38:38.28ID:esLyIp4Ya
>>747
弟子二人が銀子を倒せた場合の八一のメリット

1.世間からの八一の評価と知名度が上がる
2.絶対王者で無くなった+下の世代に負けた事で銀子の価値が下がり世間からの重圧が減る
3.1と2によって二人の社会的地位や価値の差が縮まり交際/結婚しても文句を言う人間が少なくなる
4.絶対王者を倒したうえでのタイトル戴冠なので弟子の評価が上がり今後の棋士人生が安泰になる
5.自分と弟子の評価が上がったことで大本の清滝師匠の評価も上がる
(6.場合によってはあい母との弟子入り時の約束も守り義理を果たせる)

過剰書きマジックもあるとはいえ八一にとってメリットしかなくて草
0757イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/30(金) 19:42:16.86ID:bE6Pwzm3a
>>749
反省会で強く突き合うだって?
0758イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/30(金) 19:46:52.31ID:1+Btt+kJp
>>752
全てが数字と時系列を使った伏線だったとしたら非常によく出来ていると言わざるを得ないが、お前は一つ重要な事実を忘れている
それはこの作品の作者が白鳥士郎だという事だw
0759イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 19:46:59.93ID:yQ0wDjzca
>>757
それでも強くなりそうだがなwww
0760イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 19:47:50.12ID:wNE6Q4NZ0
でもあんまりラブラブパワー充填しすぎちゃうと産休しなきゃいけなくなるって
0761イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 19:48:39.67ID:crbjaamUd
>>752
母親の代から男を奪い合っていたとか呪われてるとしか言えんな
本家に逆輸入されない事を祈る
0762イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/30(金) 19:49:13.65ID:IaLEYxqJa
女流棋士の態度が早くプロに行ってくれだし女流棋戦卒業だと思うけど
0763イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/30(金) 19:50:21.77ID:LzzEAWA6a
それはそれでタイトルが一つか二つ空くので弟子たちにとってメリットがないわけではない
九頭竜家の年収が500〜1000万減るのと銀子に勝ったわけではないのに銀子のタイトルが手に入ってモヤモヤするくらいか
0764イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 19:51:51.05ID:rSsRfLzAa
現実の制度はともかく作中ではプロになったら女流には出なくなるっていう見方だしなぁ
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 19:51:59.35ID:wNE6Q4NZ0
鹿路庭さんは銀子より年が近い大天使とか鵠さんを敵視すべきだよね
まあマイナビ女子オープンで銀子に直接負けてるからしゃーないが
0766イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 19:53:37.57ID:fTa/i/vwa
>>764
スポンサーが許してくれるとは思えないけどな
0767イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/30(金) 19:55:49.57ID:esLyIp4Ya
>>762
月光会長「好きにしたらええで」
関西重鎮「健康第一やぞ」
関東理事「頼むから女流も出てくれ」
スポンサー「空銀子を継続して出させろ」
現役女流「一日でも早くプロになってくれ」

現実文庫と作中人物の台詞を合わせるとだいたいこんな感じだから本人が全力で拒否しない限りは多分……
0768イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 19:57:31.77ID:yQ0wDjzca
>>752
今手元に本ないからwikiで見たけど、半年の任期を勤め上げたことになってる。
どういう計算?
0769イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/30(金) 20:06:02.88ID:PifTd2C00
姉弟子のスキャンダルをでっちあげればスポンサーもうるさくなくなる
中学生でラブホに行ったとか
0770イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdfd-SFqN)2019/08/30(金) 20:11:48.01ID:iAyc2MrOd
ただの熱愛報道……
0771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 20:12:43.23ID:wNE6Q4NZ0
行きずりの男とかならスキャンダルだけど八一なら普通に熱愛報道になっちゃう気がする……
0772イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 20:12:45.49ID:crbjaamUd
>>752
今気付いたが、あいママは2001年に高校生だったという事はAnotherの見崎鳴と同年代か
だからどうしたという訳でもないが
0773イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31bf-jJnH)2019/08/30(金) 20:13:10.15ID:9shsUMmm0
>>769
浪速の白雪姫が中学の頃からラブホでコスプレ個人撮影会なんてするわけないだろいい加減にしろ
0774イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 20:15:15.74ID:crbjaamUd
>>769
違う方面でうるさくなりそう
姉弟子が引退させられるかも
0775イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-gD8a)2019/08/30(金) 20:17:07.43ID:Pf19+jKI0
コスプレ撮影会は姉弟子の部屋に場所変えて続けて行くんだろうか
釈迦堂さんのブランドの服とか取り寄せて
0776イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 20:18:43.35ID:tgGXejTe0
とりあえずなんでもお見通し系キャラ感出しまくりの
月光会長が「熱愛報道で済む」って言ってるんだから、済むんじゃね
0777イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 20:22:13.62ID:tgGXejTe0
>>764
スポンサーや関東の理事が
「頼みますよぉ、空せんせぇ。ねえ、清滝くぅん。君からも言ってあげてよぉ」
とか言ってきても、関西棋界が守るんじゃないか
0778イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 20:22:38.07ID:rSsRfLzAa
まぁ銀子と付き合う場合は八一の方にも色々求められることになるしなぁ
それこそ冤罪だとしても女関係がずさんだと思われると今以上にヤバイことになる
0779イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 20:23:14.12ID:wNE6Q4NZ0
別に銀子も嫌とも言ってないんだよな女王の座留保
なんかスケジュール的にはかなりきついみたいだが
0780イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 20:27:27.64ID:tgGXejTe0
>>747
以前ならともかく、今となっては八一自身が
銀子に食われないように気をつけないとな。油断してたら足元救われそう
0781イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/30(金) 20:29:15.54ID:1+Btt+kJp
>>776
たとえ済まなかったとしても、「やはりそうでしたか」とか言いながらシレっと『真の思惑』を醸し出し始めるが故のお見通し系キャラやぞ
0782イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 20:29:30.60ID:crbjaamUd
生石さんにも「女関係は清算する必要がある」と言われてたしな
12巻は清滝一門の人間関係が変わる過程を描いた話になるかも
0783イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/30(金) 20:31:39.59ID:HtT276DTa
マエストロの女関係アドバイスはあてになるのだろうか
0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 20:32:38.69ID:wNE6Q4NZ0
まあマエストロ奥さんに逃げられてるしな
多分まだ離婚はして無いと思うけど
0785イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 20:33:16.81ID:fTa/i/vwa
八一はまだ銀子に相応しくないと周りから思われてるのか?
0786イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 20:33:32.13ID:L9As8098r
>>783
生石「(女を)振るのは専売特許なんだがな(ドヤァ)」
0787イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 20:35:41.34ID:yQ0wDjzca
>>782
八一の方が意図的に相手に気を持たせて云々ではなくて、相手が勝手に好きなだけだから清算のしようがなくね?
友人関係とかまで口は出さないだろうし、イカみたいな奴は元々きっぱり拒絶してるんだし
0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/30(金) 20:36:06.68ID:PifTd2C00
飛鳥ちゃんに飛車と名付けてたら
0789イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 20:39:42.73ID:crbjaamUd
>>785
もういないと信じたい
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/08/30(金) 20:40:36.11ID:tYfm2rsi0
>>785
5巻の時みたく精神面で追い詰められてるときならまだしも
平時に周りが銀子は八一に勿体ない言われても勝手に言ってろ以外に何を思えって感じなんだけどね
0791752 (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 20:41:21.21ID:inKsr9SH0
>>768
漏れも記憶で書いたのでテキトー(3ヶ月という数値が記憶の片隅に・・・)

7巻を見たら半年の契約って書いてあった(汗)
4ヶ月目で倒れたと書いてあって、倒れたときは大雪の季節だから
>>752のヘルプスタート時は2001年10〜11月ぐらいになるな。
ひな鶴ヘルプの契約期間は2001年10月〜翌3月ぐらいか?

てことで、銀子ママ妊娠のときは隆さんはシロということに・・・(ナニが?)

お騒がせしてスマソm(_ _)m
0792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-gD8a)2019/08/30(金) 20:42:27.28ID:Pf19+jKI0
あいとの同居とか中学までにタイトル取れなければ婿入りの約束も
姉弟子と結婚するから無理ですごめんなさいとかはしないとまずい。
0793イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 20:43:45.51ID:wNE6Q4NZ0
まああいは何だかんだでタイトル取るでしょ
0794イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/30(金) 20:45:24.08ID:crbjaamUd
天ちゃんの家にも伝えておかないとな
0795イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/30(金) 20:51:22.86ID:1+Btt+kJp
>>791
それを聞いて逆にありそうな気がしてきた
0796イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 20:59:13.98ID:rSsRfLzAa
まぁあれはあいの才能を見込んだ八一の覚悟の表れってことだしむしろ姉弟子と付き合った程度でそんなこと言ったらそれこそ覚悟が足らんと見なされる
0797イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-GGjF)2019/08/30(金) 21:00:34.78ID:WAPn4/bN0
>>785
そもそも周囲は銀子に恋人なんて求めないだろ
浅田真央が15歳の時に彼氏がいるかどうかなんて話がでたことあったか?
0798イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 21:09:32.66ID:wNE6Q4NZ0
浅田真央はありがたい顔してるからじゃ
0799イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 21:10:52.54ID:PPivi+u20
八一は11巻でもまだ自分が銀子に相応しいとは思ってなかったみたいだけどあれはまだ世間的に認められてないからなのかそれとも世間とかは関係なく八一の中で納得できるかだけの問題だったのか
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 315b-HAVn)2019/08/30(金) 21:12:04.34ID:muq/iZWW0
>>794
夜叉神一家が、銀子を拉致して埋めるか沈めるか...
0801イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 21:13:27.94ID:wNE6Q4NZ0
そりゃそうじゃろ
八一の中ではまだ「もうそんなふうに呼んではいけないよ」をバリバリ引きずってるだろあれ
0802イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 21:16:10.34ID:inKsr9SH0
>>795
もしあるとしたら、銀子ママはひな鶴に陣中見舞いに押しかけて来るぐらい
深い仲ということになるし、それだけ深い仲だと隆さんが大阪に戻ってきた
ときには妊娠5ヶ月ぐらいだから隆さんに知らされていないはずが無いし、
あいママが押しかけてきても断固拒否するだろう。

それを跳ね返してあいママと結婚するとしたら、隆=あいパパはクズ過ぎるわwww
・・・>>752の設定でもあいパパはクズだけどw
0803イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/08/30(金) 21:16:47.85ID:eEbrDc0pp
世間がどうのではなくて、八一にとっては関係者に言われたあれがトラウマのように残ってるんじゃね
一緒にいる時間が増えん限り治らんだろうね
0804イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13f3-Be7n)2019/08/30(金) 21:20:06.47ID:tYfm2rsi0
>>799
世間の目を納得させないといけないなら格差婚なんて蔓延しないんだけどな
まぁあと10年もすれば八一がフリークラスで銀子が7冠とかなっても気にならなくなるだろうが
0805イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 21:24:54.57ID:PPivi+u20
>>801 >>803
あれを言った人もまさかここまで引きずってるとは思わないだろうな
0806イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/30(金) 21:25:49.04ID:1+Btt+kJp
>>802
プロ棋士が三段リーグに首切りに現れるのだ
ひな鶴に派遣されてるあいパパが何故か銀子ママを妊娠させてる方が寧ろ有り得るだろうw
0807イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 21:25:53.43ID:wNE6Q4NZ0
奨励会二段に「(女王を)もうそんなふうに呼んではいけないよ」と窘めたら
思いつめて竜王になってたでござるの巻
0808イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-PkBi)2019/08/30(金) 21:26:15.13ID:xyJO7YwE0
>>785
将棋なんか打ってるインキャがあんなかわいい子と釣り合うわけないだろ😠
0809イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 21:27:25.95ID:pBtbbQJQ0
現実だとどうなんだろうねそれ
家族や一門の話だろうに余計なお世話極まるように思えるが
0810イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/30(金) 21:36:19.72ID:0HB0cNtn0
誰か「もう(公の場では)そんな呼び方をしてはいけないよ」

八一「俺が弱いからもう銀子ちゃんを名前で呼んじゃいけないんだ…もっと強くならなくちゃ!」

最年少竜王

銀子「八一がよそよそしくなっちゃった…もっと強くなって八一にこっちを向いてほしい!」

15歳で奨励会三段、対女流無敗、永世女王・玉座4期

二人の心に深い傷を与えたけど棋界的には超ファインプレーだよねこの人
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 21:38:12.75ID:PPivi+u20
>>807
初段だな
0812イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 21:44:16.81ID:rSsRfLzAa
>>807
そのとき4級だぞ
0813イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/30(金) 21:50:20.40ID:wNE6Q4NZ0
自分で調べてみたらその時八一は奨励会初段、中1で12歳
銀子は小学5年生で10歳だったわ
0814イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 21:55:46.64ID:PPivi+u20
八一が三段3期抜けから2期に変更になった理由ってもしかして・・・
0815イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 22:08:06.97ID:inKsr9SH0
>>814
姉弟子が初女流タイトル獲ったとき八一が三段だったら、怒られないことは無くても
無礼者呼ばわりされることはないだろうからな。

初段ならまだ分からないけど、中2の5月で三段なら中学生プロ棋士になるのが
濃厚で四段が目の前だからな。
0816イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/30(金) 22:15:17.01ID:tZYXqPw/0
今になって読み直すと後付かもしれないけど
1巻とかで八一がエゴサしたり自分の評判をやたら気にしてたのは
姉弟子との釣り合いを考えてたってことになるのかね
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 22:17:18.70ID:inKsr9SH0
>>816
さすがにあのときは竜王の地位との釣り合いを気にしていたのだと思うぞ。
姉弟子との釣り合いは考えることすらおこがましいw
0818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bda-cmxz)2019/08/30(金) 22:30:21.23ID:kOhN2hnk0
姉弟子は八一と自分の名前で検索して見つけた「八一の彼女面してムカつく」ってコメに絶対凸してるよな
逆に検索しててこいつら付き合ってるだろ的なコメあったらそれ見てニヤニヤしてそう
0819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/30(金) 22:36:15.33ID:PifTd2C00
「○○王の女」と悪口言われてまんざらでもない気分
0820イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/30(金) 22:41:21.73ID:pBtbbQJQ0
姉弟子は愛されてるだの比較してたから、内心は釣り合いを取るために必死だった、てとこでは
作品としては地の文でも本音を隠すタイプで、感情的な場面でやっとヒントがでる
0821イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 22:44:48.11ID:PPivi+u20
>>815
13歳で初段も大概なんだけどねしかもたぶん二段昇段間近の初段って感じだったと思うし
0822イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-9ARQ)2019/08/30(金) 22:48:25.03ID:FwSEJPka0
>>797
浅田真央でそんなの考えたこともないわw
ぶっちゃけ可愛くないだろ。
銀子は4巻の竹下通りで周りの誰も銀子を知らないのに50m歩くのに1時間かかるほど人が集まってしまうという現実ではありえない美少女だぞ。
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/30(金) 22:51:56.02ID:inKsr9SH0
>>821
そりゃ期待はされるけど、中学生棋士になれるかと問われれば可能性有りだが
なんとも言えない。
そんな奨励会員では小学生女流タイトル保持者とは比較にもならない。
一方で、13歳三段というのはまさにバケモノw

13歳中2で初段と三段とではそれだけ差があるのでは?
0824イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-cRT5)2019/08/30(金) 22:53:24.26ID:oWgtauXq0
中二初段も将来のタイトル候補とか言われるやつだね
0825イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/30(金) 22:54:22.40ID:dHA+qjqfa
白鳥先生はどっかで女流棋戦にも見どころはあるって発言して割と女流の評価は高いけど作中では相当しょぼく書いてるよね
0826イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 23:03:17.42ID:nVTSNcmrr
女性でプロ棋戦で活躍しているのはイカちゃん(勝率5割以上)がいるけど、
設定だけのビッグマウスちゃんっぽいしな
0827イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/30(金) 23:03:39.18ID:0HB0cNtn0
八一
小3:入会
小5:二級
中1:初段
中2:三段
中3:四段

銀子
小3:入会
小6:四級→初段
中1〜2:二段
中3:三段

年齢ベースで考えれば言うほど停滞してる感はないと言うか、むしろおかしなことやっとる
0828イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/30(金) 23:13:05.80ID:nVTSNcmrr
姉弟子の場合、入会時期が速すぎたんじゃね? っていう意見も出ていたしな
0829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/30(金) 23:28:22.12ID:PPivi+u20
>>827
銀子の4級から初段がいつ見てもおかしい・・・
4ヶ月程度でこの昇段ペースだぞ
0830イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/30(金) 23:33:07.23ID:rSsRfLzAa
>>829
しかもタイトル戦やったり女王としての仕事やりながらだからなぁ
0831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/30(金) 23:50:22.75ID:tgGXejTe0
>>817
でもその竜王の地位自体が、半ば姉弟子との釣り合いを取るためのものだしな
姉弟子との釣り合いを気にしてるってのも、あながち間違いでもない

もちろん、棋士としての名誉欲だってあるわけだから、姉弟子のためだけなんて事はありえないわけだけど
0832イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:01:09.83ID:ONIS82CN0
>>825
万智が「奨励会三段は雲の上の存在」って言ってるしな
ただ現実でも、女流棋戦における奨励会組との格差って結構あるんじゃなかったっけ
0833イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bf3-kL5O)2019/08/31(土) 00:02:59.28ID:+OjlRtoT0
八一は人気ベース、銀子は実力ベースで考えて
どっちも自分が相手に釣り合ってないって思ってるのが笑える
0834イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/31(土) 00:05:37.11ID:vGLLjCYxr
似た者同士、お似合いで笑う
0835イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/31(土) 00:06:48.72ID:WvQNDKtM0
両想いなのに悲しいくらいにすれ違ってくっそ面倒くさかったのがあの二人の関係の魅力で
姉弟子が人気だった要因の一つなんだろう
0836イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33fd-lBHY)2019/08/31(土) 00:10:04.48ID:lq5Urah80
見てる側からしたらさっさと付き合ってしまえよって感じやな
0837イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 00:11:51.14ID:WxJr7aPva
今回は運良く噛み合ったけど、またすれ違うんじゃないかとドキドキさせられるよね
そこが面白いんだけど
0838イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/31(土) 00:12:12.36ID:vGLLjCYxr
弟子が可哀想だからな
0839イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-cRT5)2019/08/31(土) 00:12:36.32ID:UozDqpwN0
二人の終盤の弱さと来たら自分の将棋見てるみたいでイライラした、けど
竜王が最後は即詰みに切って落としたので良かったかなって
0840イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:13:36.86ID:ONIS82CN0
その意味では、次の姉弟子のキャラ付をどうしていくつもりなのかね
個人的な予想としては、無双キャラ化していくと思うが(いや、今までも半分そういうキャラだったが)

才能についても、師匠が「才能の無い子は少しずつ伸びるが才能がある子はある日突然伸びる」
って言ってたが、15歳にしてその突然伸びるをやっちゃったわけだし
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/31(土) 00:13:48.69ID:7QoEk8U00
即詰みの状態で封じ手とは
0842イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/31(土) 00:14:52.35ID:PKY+0ozp0
八一の方も棋帝戦で新婚ブーストかかりそう
0843イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 00:16:52.02ID:WxJr7aPva
夢が叶うとモチベーションを維持できなくなるから仕方ないね
0844イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/31(土) 00:25:33.79ID:WvQNDKtM0
封じ手は神の一手
あれなかったら思いが通じたけど肩透かし感お預け感あって
八一結構もやもやしてたと思うし
プロになるために腑抜けすぎないよう良い落とし所だった

なお数ページ後かぇち
0845イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/08/31(土) 00:27:20.23ID:3cWKTM3qp
封じ手の発想は天才的だわ
白鳥これ思い付いた時顔がニヤけまくったろうな
0846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:29:26.99ID:ONIS82CN0
まあ、封じ手云々は、よくある「今は受験に集中したいから」ってのと
完全に同じで、ともすれば「愛が足りない」って印象を読者に与えかねないが
今回の姉弟子にそれからは、まったくそういう印象受けなかったな。直後に
その封じ手にからめてキスをねだらせたのも上手かったし、二通作成とかいって八一からも求めさせたのも上手かったな

とりあえず今後もラブコメシーンで、将棋に絡めたプレイがノルマとして入っていくのだろうか
0847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/31(土) 00:30:39.74ID:q2VFoYvn0
ところで銀子を覚醒させてしまったということは、天ちゃんの女王奪取10年計画が限りなく破綻に近づいてしまったということでもあるが
八一は天ちゃんに謝るべきでは
0848イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 00:34:20.62ID:WxJr7aPva
JKに初ちゅー捧げてパワーアップか。ハードルの作者が「ミラクルキッス」とか言いそうだな
0849イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-hQ7k)2019/08/31(土) 00:35:24.02ID:vGLLjCYxr
>>841
ただキスがしたいだけだった定期
0850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:39:21.80ID:ONIS82CN0
でもそういや、奨励会幹事から「何かした?」って聞かれて八一のやつ
素でキスの事じゃなく、名前で呼んだ事を思い出してたな
姉弟子は姉弟子で、「名前で呼んでほしいだけなんだ!」とかやってたし

八銀の恋愛行為順位って、名前で呼ぶ>キス>手をつなぐ って感じなんかな
0851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/31(土) 00:40:12.29ID:kffeINQJ0
>>848
ミラクルキッスって、確か白鳥先生が参考にしたって言ってるラノベの一つだったような…?
0852イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-x+Pl)2019/08/31(土) 00:43:13.25ID:OVmDytjMp
しらび先生また姉弟子描いてる
0853イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 00:44:28.48ID:WxJr7aPva
>>847
そんなんで謝られても困るだろうな
天ちゃんとしてはむしろフラれた事の方が腹立たしいと思う
0854イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:49:47.49ID:ONIS82CN0
作中ではそんなに笑顔のシーンが無いわけじゃないんだが
しらびさんは挿絵でもツイッターでも、あまり姉弟子の笑顔は描かないね
0855イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-cRT5)2019/08/31(土) 00:52:55.94ID:WvQNDKtM0
>>847
あれは姉弟子が四段に上がれなくて女流に居座られたら大変だから
10年後には勝てるようにって意味でしょ
志が低い気がしないでもないけど四段に上がってくれるならそれはそれでいいんじゃない?
作中でも規定がかわって女流タイトルも維持するかもしれんけどな!
0856イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6117-cRT5)2019/08/31(土) 00:55:27.15ID:S1ZBt4ur0
>>854
幼銀子の笑顔は今回あったが現代銀子の笑顔はまだだな
今回の話を考えればあってもおかしくなかったはずだが、今回以上の銀子ちゃん巻のためにとってあるんだろうな
なんならウェディング花嫁姿の銀子ちゃんの笑顔が初笑顔の可能性まである
0857イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 00:59:39.74ID:ONIS82CN0
闇雲に強さを目指すというよりその状況において必要な強さがあればそれでいいって感じだな、天ちゃん
0858イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 01:02:48.96ID:ONIS82CN0
>>856
正直自分は、そんなもったいぶりはしてほしくないなあ。そもそも1巻の初登場で既に笑顔は書いてるといえば書いてるし
これまでのキャライメージ(苦悩キャラ、常に怒ってるキャラ)からあまり書いてないだけと思いたい
姉弟子、12巻以降は、そこらへんのイメチェンも少し計ってもいい気がする
0859イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5d-SWoX)2019/08/31(土) 01:04:44.43ID:3cWKTM3qp
>>854
姉弟子みたいなキャラはツンとした表情のが似合うってのはあると思う
夫婦善哉の時の横ピースした姉弟子のファンアートあったけど結構違和感あったわw
0860イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/31(土) 01:05:25.04ID:Qc2iz6fX0
>>855
まあプロ入りで女流タイトル返上しないにしても
今後も無敗防衛が続くようだと10連覇あたりで殿堂入り扱いで卒業だろうから…

その前に産休でタイトル返上になる説もあるようだけどw
0861イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 01:09:06.46ID:iHAmqdT30
>>846
言い訳じみた先延ばしではなく、崇高な誓いの域に達している。
0862イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 01:10:22.67ID:WxJr7aPva
弟子達の為に姉弟子を孕ませるエロ竜王
0863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-ndu4)2019/08/31(土) 01:15:29.24ID:vx9GZoS50
>>860
名跡さん20連覇ぐらいしてるから卒業まで倍は見とかないと
0864イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 01:16:35.29ID:WxJr7aPva
約束のネバーランドの時代まで待つか
0865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 01:16:43.45ID:ONIS82CN0
>>860
でも現実みたく清麗戦もないわけだし(そして姉弟子が女王のうちは設定されない)
賞金トップ棋戦ふたつが、絶対女王が独占とかになると本気で女流の
モチベーションがやばい気はする
0866イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g8TR)2019/08/31(土) 01:18:55.68ID:YX5VjrI5a
>>863
単純な20連覇と無敗の10連覇どちらがやばいかと言えば後者なわけで
無敗で永世称号二冠になった時点で引退してもいいレベルじゃないかな
0867イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-ndu4)2019/08/31(土) 01:21:24.24ID:vx9GZoS50
20年以上タイトルの半分をもっていった棋士がいるし
6分の2くらい大丈夫でしょ
0868イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/31(土) 01:23:51.92ID:7QoEk8U00
「京都ぎらい」て本を読んでたら
嵯峨(山城桜花第2局舞台)出身の筆者の経験談で
京都中心部(洛中)で育った人たちに
「昔よくあのあたりのお百姓さんがうちに肥をくみにきてくれたんや」
「ええか君、嵯峨は京都とちがうんやで」
「田舎者と言われるのもしゃあないで」
etcと言われてたことが書かれてた
肥でなく野菜と言ってるあたり、供御飯さんの発言はまだマイルドな方だったり
0869イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb25-sLet)2019/08/31(土) 01:55:29.45ID:qvbe/b130
封じ手しといて心の中では彼氏扱いしてて笑える
八一も彼女扱いしてそう
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/31(土) 01:59:40.80ID:Qc2iz6fX0
あの本は作者のそういう個人的怨念とイデオロギー的偏向が化学反応起こして妙なことになってるからあんま鵜呑みにすんなよ

まあ昔から中心部に住んでるいわゆる町衆の人たちが考える「京都」の範囲と
外から観光客目線で見た「京都」の範囲と
行政区画としての京都市の範囲にそれぞれだいぶ大きなズレがあるのはガチっぽいけど
0871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-L9bb)2019/08/31(土) 02:39:39.80ID:3eKyZlks0
銀子がプロ棋士になったら底辺だろうなあ…
万年C2でフリクラ落ちして引退という惨めな姿は見たくない
0872イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/31(土) 03:06:22.17ID:r9f0wpLe0
底辺だろうなぁ(願望)ってちゃんと書いたほうがいいよ
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-VZgP)2019/08/31(土) 03:13:48.32ID:ONIS82CN0
単に読解の問題じゃないか。姉弟子が自分で「たいした才能じゃない」とか
「名もない棋士の一人に過ぎない」みたいな事を言ってるわけだし

ぶっちゃけ彼みたく、「姉弟子は三段リーグ、ボロボロだろうなあ」とか
「姉弟子はプロになったら底辺なんだろうなあ」とか「タイトル挑戦まではいくけど取れないんだろうなあ」
とか思ってる人たちの方が、後で「そうか。これが空銀子の将棋なんだ”」と驚けていいんじゃないか、むしろ
0874イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-YQV+)2019/08/31(土) 03:33:05.45ID:gVIul5wZd
所詮は白鳥の掌だからな
あいが絶望的ななかから逆転優勝したら見てやっともいいが
今は姉弟子なら8冠でも、ああそうねで終わり
0875イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-YQV+)2019/08/31(土) 03:48:56.92ID:Q4YGjIQFd
姉弟子を完膚なきまでに叩きのめしてあいが大勝利なら終わってから評価する
たんなる姉弟子マンセーならこのまま売上落ちて終わりだな
0876イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 05:08:43.03ID:Ts8cbosy0
銀子がプロ相手の長時間対局に耐えられるかによると思う耐えられるならタイトル獲得も夢ではないレベルでしょ
0877イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/31(土) 05:14:08.19ID:yiUctJwva
長時間対局に耐えられない場合八一が歩夢に仕掛けたような手段で潰されて終わりか
0878イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-sLet)2019/08/31(土) 05:49:30.14ID:ZRbh408zd
あい大好きロリコンって主語を大きくしようとすぐに売り上げがーとか言いだすよね
0879イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6170-ZXAN)2019/08/31(土) 05:55:31.48ID:MmRWnHEs0
覚醒したとはいえ姉弟子がトッププロとまともにやり合うにはもう1回位覚醒しないと無理かと創多に勝ったのもナメプと持ち時間無かったのがやっぱでかかったと思う
0880イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/31(土) 05:56:10.32ID:mYB4SN2Ga
たいした才能じゃない=将来的な実力じゃないのはジンジンという例が作中でも示されてるしな
姉弟子の立ち位置としてもジンジンに近いし姉弟子自身が折れなければ強くなれるっていうのが今巻の肝だったんだろ
0881イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/31(土) 05:59:30.31ID:GOaZcWOAa
11巻出てからしばらく大人しかったのにな
0882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31bf-jJnH)2019/08/31(土) 06:06:53.15ID:eFvZjObi0
マンセーで言うなら作中一番マンセーされてるのあいちゃんだけどな
ロリ、ヤンデレ、俺TUEEEは人を選ぶのだ……
0883イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-B4Sw)2019/08/31(土) 06:16:02.03ID:kffeINQJ0
>>880
マエストロ「アイツは俺たちの世代では一番才能がなかったんだぞ」

これ…
超豊作世代のマエストロが「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」をやってるだけで、
ジンジンは他の世代を含めたら十二分に天才の方に入ると思うの……
0884イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/31(土) 06:17:29.68ID:GOaZcWOAa
プロ棋士の中で最底辺とか言われてたような
0885イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 06:33:54.69ID:Ts8cbosy0
ジンジンは初期のステや成長率の高さみたいな才能はなかったけど伸びしろの高さでは才能があった感じ糞努力ができるのが前提の才能
0886イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/31(土) 06:49:58.00ID:yiUctJwva
プロ棋士なれただけでも天才では?
ボブは訝しんだ
0887イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 06:53:40.10ID:Ts8cbosy0
>>882
あいは中学卒業までに女流タイトル取れるかも怪しいなんてレベルじゃん
0888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/31(土) 06:59:43.18ID:GzCHoeR+0
>>887
八一の評価なんぞアテにならんw

中学卒まで女流タイトルに届くかどうかという評価は、バケモノじみた
詰将棋力を改めて知る前だし
0889イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/31(土) 07:22:27.32ID:yiUctJwva
万が一あいが小学生でタイトルとっても
「ここまでの子とは・・・」とか
「やはり天才・・・」とか誤魔化せばいいし
0890イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-x+Pl)2019/08/31(土) 07:23:50.24ID:OVmDytjMp
結局、プロ棋士のみなさんは等しく全員『見える』領域なんだろうか
0891イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/08/31(土) 07:30:17.43ID:pdd3VH/0r
話は変わるが犬は序列をつけるけど清滝師匠の家で犬を飼った場合序列はどうなると思う?

11巻で八一が師匠の家の序列が分かったとあったが

桂香さん 姉弟子 犬 清滝師匠 八一の順かな?
0892イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-GGjF)2019/08/31(土) 07:37:28.36ID:FaEh7TbK0
>>890
リボーンの棋士で三段突破できず辞めてコンビニで働こうとする主人公が
コンビニの店長に「詰め将棋は脳内将棋盤でやったほうがいいっすよ」なんて当たり前のようにアドバイスする程度の代物らしいぞ
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 07:44:31.84ID:Ts8cbosy0
なんか勘違いしてたけど八一のあいへの教育方針はこのままではあいが中学卒業までに女流タイトルを取れないと踏んだからやってる訳ではないんだなあの教育方針は最初に指したときに思いついて実行したものなんだし
0894イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bda-cmxz)2019/08/31(土) 07:46:48.55ID:OIxAghCZ0
現状姉弟子一強状態なのは間違いないが
名人の言葉は姉弟子だけに向けられたものでもないだろうし
エターナルクイーンの思惑的にも姉弟子に続く女流が出てこないことには
女流プロは天才が超天才と一緒に育つという本来有り得ないレベルの偶然の産物でしかなくなっちゃうからな
姉弟子以外の女流の奮起も描かれるんじゃないかな
0895イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/31(土) 07:51:28.53ID:yiUctJwva
そう言えばハチワンダイバーのヒロインは36000戦無敗とか
プロ棋士になってしかも名人になったりとか割りと無茶苦茶だった
姉弟子の戦績とか可愛く見えてくる
0896イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-Lkhr)2019/08/31(土) 07:55:21.57ID:fkeSnen4d
どの競技でも一人目が壁を破ったら次出てくるのは以外と早いものだし
陸上でも10秒切るのはずっといなかったけど一人出たら次は意外と早かった
0897イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-1YtO)2019/08/31(土) 07:56:10.39ID:fcFo1wpr0
初の女性プロがイカちゃんって展開もありえるしなぁ
0898イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/31(土) 07:56:49.43ID:PKY+0ozp0
イカちゃんって奨励会員ですらないんじゃなかったっけ
0899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/31(土) 07:59:00.34ID:q2VFoYvn0
プロ入り後も女流棋戦で戦えるようになったから天ちゃんが奨励会に進む土壌は出来上がりつつあると思うが
女流タイトルの二つや三つくらい取れる実力がなきゃスムーズに上がっていくのは難しそう
0900イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-5tPi)2019/08/31(土) 07:59:27.96ID:GOaZcWOAa
イカは毎度の泥仕合を安定して勝つの無理っぽくね?
0901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 08:02:54.81ID:Ts8cbosy0
アゲアゲさんがプロ編入試験受けるって話題になってるけどタイミングによっては相手の四段がこの面子になったいた可能性がある事実
304 都成竜馬
305 井出隼平
306 佐々木大地
307 藤井聡太
308 大橋貴洸
0902イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/31(土) 08:03:44.83ID:mYB4SN2Ga
イカちゃんは奨励会の粘りとは相性悪いんじゃない
イカちゃんがプロになるとしたら編入試験型だろうけど
0903イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbc-B4Sw)2019/08/31(土) 08:05:40.22ID:q2VFoYvn0
>>901
https://i.imgur.com/ruyZdhl.jpg
ここに当たったら絶望しかない
0904イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 491e-x+Pl)2019/08/31(土) 08:06:29.48ID:JryyTDjj0
>>901
逆に今の新四段は本田以外調子悪いからチャンスと言えばチャンス。
まあ、都成も何か今調子悪いみたいだが。
0905イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 08:07:49.38ID:Ts8cbosy0
>>903
強い棋士しかいない(絶望)
0906イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/08/31(土) 08:11:00.96ID:pdd3VH/0r
大天使のヤンキーは最初は男の子に間違われていたのか(笑)
0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-ndu4)2019/08/31(土) 08:12:00.06ID:vx9GZoS50
イカちゃんはプロ相手に強いから棋戦参加の推薦枠も優先的取れそうなんだよな
0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 08:15:45.29ID:Ts8cbosy0
今回で銀子がイカと同じ領域にいったことで銀子も同じくらいプロ相手に渡り合えるようになってそうだしますますイカの存在意義なくなってそう
0909イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6117-cRT5)2019/08/31(土) 08:20:49.81ID:S1ZBt4ur0
イカちゃんは将棋の妖精さんな銀子ちゃんを白髪ブス扱いできるくらいの美少女だから……
0910イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb25-Uc09)2019/08/31(土) 08:21:30.36ID:6M0coOZA0
>>903
これに勝ち抜けたらB2に飛び級で編入ぐらい欲しいぐらい絶望
0911イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/31(土) 08:26:29.93ID:PKY+0ozp0
イカちゃんはもうちょい真面目になって奮起でもしないと姉弟子に何もかも負けてる
0912イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/31(土) 08:26:30.60ID:wd7vebYUa
>>903
上から
・竜王経験者
・王座経験者
・戸辺七段
・名人経験者
・名人&三冠経験者
他がヤバくて新人賞&勝率二位経験のある戸辺七段ですら「ククク奴は我ら五人の中で最弱」ポジションにされかねないとか…

あと戸辺七段には羽川岳っていう二級で奨励会退会したお弟子さんが居たけど多分これ岳滅鬼翼さんの元ネタだよね
0913イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/08/31(土) 08:26:49.77ID:pdd3VH/0r
桂香さん「小学生の男の子は最高だぜ」
0914イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 08:27:14.60ID:Ts8cbosy0
なんで作者は銀子が約4ヶ月で4級から初段になる(しかも女王になって仕事ができて忙しくなった、八一と歩夢より若い年齢)なんてちょっと不自然な描写にしたのか?
0915イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/31(土) 08:27:19.36ID:GJZuM9/er
>>879
姉弟子も前半は見える能力封印(?)されてたし、指してる間に強さが近づいていってた位なので
覚醒とかは必要ないのでは。あとは一局指すごとに強くなる
0916イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b13d-cRT5)2019/08/31(土) 08:31:06.91ID:PKY+0ozp0
>>914
その頃八一に追いつくためにめっちゃ頑張ってたんじゃないの
まだメンタル追い詰められてない頃だし
忙しいとかは関係ないって師匠も言ってたし
0917イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0966-cRT5)2019/08/31(土) 08:31:57.11ID:sP17T52E0
イカちゃんはあいに負けて改心?イベントみたいなの出てたし、綺麗なイカになってくると思うんだ
0918イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 08:33:31.64ID:iHAmqdT30
>>892
脳内盤が出来上がるかどうか程度と、「見える」のとはまた別。

アマ初段くらいの碁打ちが、詰碁問題を考えてたら脳内盤で石を動かせるようになって、プロはこれを超高速でやってるんだろうなと想像した。

プロに聴いた見たら、イチイチ石を動かしたりしないで、先の局面に「跳ぶ」、写真みたいにシャッターがガシャンとおりて、焦点の局面までジャンプすると回答されて???になってた。

同じ話は遠山六段がしているな。イチイチ一手ずつ盤上で駒を動かしたりはしない。
0919イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/08/31(土) 08:33:59.46ID:TNodnb2F0
>>805
世の中に争いがなくならない原因である
鵠さんもそうだけど他人の大切な物にそんなつもりじゃなかったで傷つけすぎ
0920イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/31(土) 08:36:02.57ID:r5P6ORKRp
>>896
それは因果関係が逆で
その特別な一人目が出たから二人目が10秒の壁を破り易くなったのでは無く、
トレーニング理論や道具の発達により、何人かが10秒を切ってもおかしくない状況になっていた結果、たまたま最初に壁を破ったのがその一人目だったっていうだけの話やで
0921イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 08:40:28.90ID:Ts8cbosy0
>>916
メンタルは追い込まれてた時期だぞ
仮に女王獲得で回復したしても4ヶ月近く全勝しなきゃ無理みたいだし
それだと銀子の棋力はメンタルで左右されすぎだと思う
0922イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/31(土) 08:45:56.66ID:X7VMikXC0
>>921
実際そうなんだろう
思春期真っ只中のJKなんて不安定なもんだし
開き直ったら創多相手にあれだったしな
0923イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-ndu4)2019/08/31(土) 08:48:25.69ID:vx9GZoS50
精神の不安定は清滝一門の弱点やね
0924イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/31(土) 08:52:14.10ID:wd7vebYUa
>>896
女性棋士の一人目が誕生したら二人目三人目もすく出てくるかっていう話の参考にするなら陸上みたいに大勢で記録を争う競技よりテニスみたいな1vs1の競技の方が向いてるかと
陸上の記録が年々更新されるのは昔より器具や理論が進歩した影響が大きいし
0925イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-OBau)2019/08/31(土) 08:57:17.40ID:wd7vebYUa
>>921
開幕7連勝
→凡ミスで1局落とす
→ショックを引摺り二週間後の例会で2連敗
→自殺旅行
→ラブラブパワーで創多含む2連勝

とんでもなくメンタルに左右されてますね…
0926イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/31(土) 09:01:15.46ID:7QoEk8U00
>>912
羽川って人が翼さんの元ネタなのか
お前は何でも知ってるな
0927イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM85-sCz+)2019/08/31(土) 09:08:07.82ID:PFE0wnnZM
>>896
日本人のメジャーリーガーが野茂以降増えていった現象が一番近いのでは
ベースとして日本人選手のレベルが上がっていたのはあるけど、環境や世間の風潮およびノウハウという部分では最初の一人と後に続く者ではハードルの高さが違うわけなので
0928イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 09:15:46.20ID:Ts8cbosy0
将棋世界で強者達の九頭竜論的な企画あったらどんなことが語られてるのか
0929イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 09:21:28.45ID:iHAmqdT30
八一本人の凄さ(5分)

姉弟子の凄さ(30分)

二人を育てた師匠の凄さ(15分)

八一の師匠としての凄さ(5分)

あい天衣の凄さ(30分)

くらいの時間配分か
0930イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 09:22:53.92ID:Ts8cbosy0
>>924
女子陸上は100mとかの世界記録が数十年間破られてないみたいだけどね
あの人はドーピング疑惑があるけどそうじゃなかったらどれだけやばい人だったのか
0931イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 09:30:56.95ID:iHAmqdT30
>>928
マジレスすると、藤井聡太は特別すぎるので将棋世界でやってるように、毎月連載で各棋士の九頭竜論が載る、なんてことはない。

九頭竜将棋を語れそうな人をニ、三人見繕って対談、鼎談企画(一回か上下回)は間違いなくあるだろう。

ただし、銀子は出てこない(個別取材のコメントならワンチャ)だろうから、ジンジンとゴッドさんくらいしか思いつかないな。
0932イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 09:38:10.71ID:Ts8cbosy0
>>931
銀子がプロになったら八一が月1で銀子のことを語るコラムとか出来そう
0933イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 09:46:43.93ID:QQjtmTRm0
八一論は清滝師匠や歩夢(ライバル)に対談で語らせて
会長(叔父弟子/二人目の中学生棋士)、名人(三人目の中学生棋士)、マエストロ(関西所属)、蔵王(関西のドン)、銀子(姉弟子)
に少しコメントしてもらえば充分って扱いされてそう
八一が竜王取る直前にソフト冤罪事件が起きてれば藤井七段みたいに連盟や関係雑誌が人気を後押ししてくれただろうけど作中であの事件起きてないからね
0934イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM85-sCz+)2019/08/31(土) 09:47:42.29ID:PFE0wnnZM
>>931
創多「八一さんを語るのなら僕を忘れては困ります」
0935イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 09:50:43.62ID:Ts8cbosy0
八一って今でも変態的な受け将棋してるのか?
0936イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 09:53:38.83ID:iHAmqdT30
>>934
修行中の奨励会員は、「取材を受けてコメントが載る」のが精々なんだ。銀子も鏡洲さんもね。
0937イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/31(土) 09:54:17.60ID:GJZuM9/er
>>925
そもそも、幼少時の姉弟子、従来のスレでの想定より大分、強かったしな
0938イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 09:55:35.15ID:iHAmqdT30
まあ銀子の場合は女流二冠だが、露出を控えるために奨励会員という口実を使うからな。
0939イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 09:56:41.57ID:iHAmqdT30
>>935
序盤を幾ら取り繕っても、染み付いた性癖は隠しおおせるものではないな。
0940イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 10:04:54.97ID:QQjtmTRm0
プロ棋士や女流棋士で八一との個人的な繋がりが明記されてるのって
[プロ]
師匠・歩夢・会長・マエストロ・8歳の銀子と入会試験で戦った奨励会幹事・ジンジン(・蔵王)
[女流]
釈迦堂・茨姫・桂香・大天使・万智・イカ・あい・天衣
これくらいか?
奨励会員除いたら男性棋士より女流棋士の方が親しい人間が多いとかそりゃマエストロに「銀子と付き合うなら女関係を一度清算する必要がある」って言われるわな
0941イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1354-n6he)2019/08/31(土) 10:08:17.55ID:7QoEk8U00
マエストロの中では清算すべき女関係の中に飛鳥ちゃんは入ってるんだろうか
0942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 10:13:39.74ID:Ts8cbosy0
女関係の清算って何をすればいいのか?するにしても結婚してあげるとかいったシャル以外にはすることなくね?
0943イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 10:14:49.63ID:iHAmqdT30
>>940
蔵王は個人的な繋がりとまでは……関西の人間関係の仲というか。
あとジンジンとは繋がってません!(物理)

このあたり入れるなら、久留野七段も入るし、たまよんも入れるんじゃ?
0944イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 10:14:52.83ID:QQjtmTRm0
>>935
右玉とかほぼ指さなくなったみたいだし昔より変態度は薄れてるだろうけど身に染み付いた変態が完全に消えるはずもなく…
まあ11巻時点では八一より天衣の方がよっぽど変態だと思うよ
八一は奨励会で現代将棋を学んで変態を修正されたっぽいけど、天衣は女流棋士だから修正されることもなくノビノビと変態で居られるしあの創多が興味を惹かれて記録係として見に来る程だからね
0945イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 10:18:14.18ID:Ts8cbosy0
>>944
個人的には正統派と変態を行ったり来たりしてる感じで状況によって使い分けてる感じはする
0946イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 10:21:32.50ID:iHAmqdT30
>>944
創多が目をキラキラさせていて笑う。
「八一の理解者」としては見逃せない存在。

あと、最近羽生が一手損の右玉を立て続けに採用してるようなので、またなんかやってほしい。
0947イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 10:22:18.51ID:QQjtmTRm0
>>942
大人組が言いそうなのは「今後他の女にデレデレするなよ」「ロリs(主にあい)との関わり方も少しずつ変えていけよ」「鵠と大天使(とイカ)もどうにかしろよ」ぐらいかな?
>>943
蔵王さんは清滝師匠との関係や銀子関連的に他人とは言えないけど親しくも無いから括弧付きにした
久留野先生とたまよんは悩んだけど連絡とったり因縁があったり研究会したり貞操を狙われたりしてないからなぁ…
0948イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cb-1YtO)2019/08/31(土) 10:32:04.83ID:fcFo1wpr0
八一に女関係の清算なんてできるわけないし、ずっとこのままだろ
0949イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-oKWs)2019/08/31(土) 10:41:29.01ID:vx9GZoS50
リング常に嵌めさせるぐらいしか対策ないでしょ
0950イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-GGjF)2019/08/31(土) 10:42:41.29ID:N/3QR+xYa
弟子には手をつけてると思われてるからそれだろ
0951イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 10:45:29.29ID:iHAmqdT30
八一が左手の薬指に指輪なんてハメたら、同じデザインの指輪を探し当てたジンジンがおそろいだねフフフ……とかやって来る未来しか見えない。
0952イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/31(土) 10:51:47.47ID:e3p/XUR0a
どうせ釈迦堂先生オリジナルデザインだぞ
0953イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 10:53:49.07ID:Ts8cbosy0
生石さんは初登場は38才のときでそのときの八一は16才で年の差は22歳ある
八一が6才で初めて棋士室に行ったときに生石さんは30代に入ったばかりとある
つまり年の差は24歳になる訳で・・・これは一体?
0954イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/31(土) 10:58:22.93ID:6pklPNRYd
流石にガチで弟子に手をつけてるとは想われてないんじゃないの
もしそうだったらヤバすぎてネタにできない
0955イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-q9Nx)2019/08/31(土) 11:03:30.50ID:QmNk0PJar
>>953
生石さんが若作りだった説
0956イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-ykjf)2019/08/31(土) 11:08:22.67ID:TNodnb2F0
>>942
一般的には他の女性と遊ぶのは控えるとかお堅い人ならそもそも一対一やプライベートで会うこと自体控えるわな
弟子連中はそうもいかないけど指導者と生徒としてより一線を引くとか
まあ最低でも特定の人とお付き合い、結婚するなら前者ぐらいはするべきよ
0957イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 11:10:17.76ID:Ts8cbosy0
生石さんは38才でA級通算12期とかだったから30でA級になって連続在籍でも8期な訳でそうすると20代でA級になって20代の内に1回は降級してる計算になるのか
0958イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/31(土) 11:10:36.77ID:6pklPNRYd
次の巻の八一絶対調子にのってるわ
0959イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 11:18:02.98ID:QQjtmTRm0
>>958
次刊どころか感想戦の時点で調子のってたしな
0960イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-HvaX)2019/08/31(土) 11:22:51.44ID:Y73qCKWWd
またやらかして銀子ちゃんのおひざで号泣するまでセットだぞ
0961イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/31(土) 11:30:39.73ID:aYNcnLFCd
弟子達を泣かした罪悪感に耐えきれず姉弟子のひざで号泣する八一
0962イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-GGjF)2019/08/31(土) 11:39:44.01ID:FaEh7TbK0
八一は多分銀子との初セックスで失敗するだろう
0963イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-+O36)2019/08/31(土) 11:47:55.99ID:aYNcnLFCd
>>950
スレ建て頼む
0964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/31(土) 11:57:54.57ID:D04lboe30
姉弟子が関西将棋会館の他のメンバーにもお土産配ってたら八一と二人で出かけたのバレバレだろうから
下手すると12巻冒頭で弟子たちからの詰問で始まる可能性も…
0965イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f1-+EiQ)2019/08/31(土) 12:06:13.76ID:r9f0wpLe0
姉弟子といっしょに実家に行って両親と会ってたよと言えばいいだけ
0966イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-0vXX)2019/08/31(土) 12:07:52.75ID:yiUctJwva
八一がどんなにとりつくおうとしても
姉弟子が勝ち誇った態度で煽りそう
0967イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-RzX1)2019/08/31(土) 12:09:43.06ID:GJZuM9/er
>>965
損なこといったらまたあいちゃんが変な想像……いや、的確な想像しちゃうんじゃ
0968イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-Lkhr)2019/08/31(土) 12:10:36.52ID:mYB4SN2Ga
姉弟子はお土産配りまくっていたとしたら気持ちを封じる気はあるんすかね
0969イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-cRT5)2019/08/31(土) 12:11:22.33ID:D04lboe30
姉弟子が感想戦コンビへの羽二重餅のお土産買ってきたのは、八一と一緒に八一の実家いってきたとマウント取るためなんだろうな…とは思う
姉弟子の勝利宣言
0970イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/31(土) 12:12:35.62ID:e3p/XUR0a
ただ八一の里帰りについて行って綺麗な海を見て両親に挨拶して一緒に天体観測してキスしただけだぞ
別に何も隠さなきゃならない話はない
0971イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/31(土) 12:12:39.52ID:BySiu0wo0
>>931 >>934
あい「ししょーを語るのならあいを忘れてもらっては困りますっ!」

あんたが語ったら放送事故では済まされないw
0972イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/31(土) 12:14:48.17ID:BySiu0wo0
>>937
小学1年生にして、24のg@yb垢が名人の別垢と疑われるぐらいだからなー

空銀子・・・一体何者なんだ?(マジで)
0973イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b0d-uxNz)2019/08/31(土) 12:18:17.90ID:BySiu0wo0
>>953
若い人ならともかく中年のおっさんは、思い出の中の年齢が割りといい加減w
0974イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/31(土) 12:23:08.06ID:Qc2iz6fX0
まあ15歳三段・高校生プロ棋士(予定)が才能のない凡人なわけがないんだよなあ…
0975イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/31(土) 12:24:02.69ID:cEt6JdKOa
ちょっとたててみる
0976イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/31(土) 12:25:10.92ID:cEt6JdKOa
規制中だった。>>980か、立てられそうな人いたら宣言して次スレよろしく
0977イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 12:45:33.80ID:iHAmqdT30
>>973
おっさんになってみると逆の感想というか、
若い頃の年齢は学年とともに紐付けられてるから正確だぞ。
はじめての彼女は高2の夏に……みたいなのからもうあの時は17になってたなぁとか逆算出来るのでな。
それより問題なのは今の歳がわからん。
プラスマイナス1、2くらいの誤差を伴うのだ。
一応、誕生年から計算できるはずだが……
0978イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 13:03:30.78ID:iHAmqdT30
>>934
>>971
将棋世界で鵠さん執筆の特集記事(マジレス版)を考えてみよう。
定跡化されてるのは特集記事(二本)でうちメインの一本が背表紙に載る形式になっている。
「特集!九頭竜将棋の真髄」とか書かれて、表紙の写真は空銀子(端っこに八一も小さく写っているかも)
ジンジンとゴッドの対談で、鵠さんが鏡洲、創多、銀子、あい天衣の事前取材コメント(匿名)を適宜提示する。
それを元に二人が喋ったり、逆に二人の話に対して鵠さんが、「ある奨励会員の話しですが……」と返答する。

基本的にはナニナニ戦の第何局で、ドコドコの場面が〜と言って、第○図で何を指したとこだけど、と解説してだからスゴイとかココが特徴だとか専門的な話がメイン。

こんな感じか。読んでみたい
0979イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bmQU)2019/08/31(土) 13:37:07.69ID:r5P6ORKRp
>>930
男だったんじゃね?
0980イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 13:43:32.14ID:QQjtmTRm0
小学生名人獲得…小二(史上最年少)
奨励会入会年齢…小三(八一と同じ)
1級昇級年齢…小五(八一より早い)
三段昇格年齢…中三(歩夢と同じ)
↑に対して
関西の重鎮「(病気を考慮しても)女流なら良いとこまで行く」
女流棋士会会長「プロになれるかどうかのボーダーに居る程度の才能」
振り飛車党総裁「プロにはなれるだろうが俺の脅威にはならない」

師匠の言い分は分かるしマエストロも11巻の覚醒が無ければ自分が衰えるまで脅威になることは無かっただろうから分かる、釈迦堂さんは…翼さんの失敗で女子の才能判定には慎重になってたのだろうか
0981イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/31(土) 13:46:48.52ID:e3p/XUR0a
釈迦堂さんは胸の痛みへの恐怖が全力を出せないリミッターになってるの知らないからな
むしろリミッターかかった状態でもプロになれるかどうか、と言わしめてるだけ凄い

あと次スレよろ
0982イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/31(土) 13:47:08.14ID:6pklPNRYd
まあ序盤勉強してるからスタートダッシュ早いけど延びないとか言われてたし
それも加味してるんやろ
0983イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-dgoC)2019/08/31(土) 13:49:16.93ID:QQjtmTRm0
建ててきた
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1567226861/
0984イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bf3-YQV+)2019/08/31(土) 13:54:05.53ID:+OjlRtoT0
頭がいいのと将棋が強い(才能がある)のってベクトル違うのかね?
0985イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 13:58:29.00ID:Ts8cbosy0
>>983

銀子はもうこれからは自分才能がないムーブはしなくなるのか?
0986イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 14:09:00.82ID:iHAmqdT30
>>983

棚田の手入れに戻っていいぞ
0987イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/31(土) 14:12:11.85ID:e3p/XUR0a


>>985
「才能がない?私には必要なかっただけ」と開き直っちゃったし、比較対象が八一だから相変わらず才能がなーいとは言うだろうけど
今までのように悲観的にはならず、才能が足りないなら才能以外の部分を突き詰めて埋めるだけみたいな感じになるのでは
0988イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-x+Pl)2019/08/31(土) 14:17:16.42ID:go1RmbXca
八一が将棋世界の表紙になったのは中学生棋士になった時と竜王獲得時と防衛時は確定であとは帝位挑戦決定時があるかないかでは獲得でありって感じ?
0989イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-W61Z)2019/08/31(土) 14:23:25.99ID:Qc2iz6fX0


>>983
どーなんだろうなあその辺
才能の有無のことで悩んで必要以上にネガティブになることはほぼなくなるだろうけど
「自分は才能はないほうだ」とは今でも思ってるかもね、見えるようになったのが人より遅かったのは事実だし
0990イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-CCse)2019/08/31(土) 14:26:30.79ID:w1VcRPepa
実際創多より読みが遅いのは事実だったんだし
見えるようになったからといってパーフェクトになったわけでもない
0991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 14:34:09.80ID:iHAmqdT30
>>988
中学生棋士誕生、竜王挑戦は確定だろう。
獲得時はわからない(挑戦で表紙に使ったばかりなので)
防衛の時は、名人が表紙の可能性も高い。

広瀬とか山崎とか行方とかは挑戦時に表紙になっていた。(常時タイトル持ちの連中と違って機会が少ないので)
このうち広瀬はタイトル取ったが特集の自戦記載っても表紙は確か羽生(表紙になったばかりだから)
0992イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 14:42:13.40ID:Ts8cbosy0
>>991
竜王防衛戦はシリーズ開始時から第3局まではたぶん名人が表紙になってそうだから防衛時は八一が表紙の可能性の方が高いと思う
帝位に関しては銀子のプロ入りと重なったらそっちが優先されるだろうけどどうだろ
0993イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saad-B4Sw)2019/08/31(土) 14:48:05.40ID:e3p/XUR0a
いきなりレベル100になって無双しても面白くないし、プロ入りしたらこれまで散々強さを強調されてきたプロ棋士たちと鎬を削ることになるのだから
その中でどんどん成長して行けばいい話よ
0994イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3f6-et9x)2019/08/31(土) 15:18:57.58ID:Ts8cbosy0
>>990
八一と創多ならどっちの方が読みの深さや速度が上なのか
0995イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5943-ndu4)2019/08/31(土) 15:22:01.60ID:vx9GZoS50
深さ速さよりもどれだけ的確に枝葉を切れるかが重要説
0996イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61df-cRT5)2019/08/31(土) 15:26:20.50ID:X7VMikXC0
的確に枝葉を切るには知識と経験だしね
0997イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 15:27:34.14ID:iHAmqdT30
「一手読めれば良い」
0998イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-+O36)2019/08/31(土) 15:42:53.29ID:GUXdqeksa
そろそろ220スレ目も見えてきたな
0999イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-54tX)2019/08/31(土) 15:49:38.20ID:6pklPNRYd
>>1000なら調子に乗りすぎた八一が惨敗して再び横浜までダッシュ 姉弟子が迎えに来る
1000イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-n2vT)2019/08/31(土) 15:50:37.10ID:iHAmqdT30
1000なら封じ手の公開オープン
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 18分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。