トップページmagazin
1002コメント379KB

【のうりん】白鳥士郎204【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-CEc5)2019/08/10(土) 01:18:56.57ID:yPcPDgP80
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎203【りゅうおうのおしごと!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1564859115/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0017イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7625-22f8)2019/08/10(土) 02:21:18.71ID:d0E7Ojle0
>>6
作品カラー的に姉弟子死ぬことはないだろうし
尺的に今更別ヒロインに割って入られる可能性もほぼない
姉弟子大勝利で何か不安なの?
姉弟子のキャラがおかしくなるくらいはあるかもだけどさ
0018イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-eXQp)2019/08/10(土) 02:22:32.51ID:8aoNwmS20
今回は虎で購入して正解だったな
0019イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6d64-jRDI)2019/08/10(土) 02:22:58.62ID:oHh2Rb1U0
筋の通った考察(笑)といいつつ師匠のキャラ無視した妄想が多すぎる
0020イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-eXQp)2019/08/10(土) 02:24:53.85ID:8aoNwmS20
姉弟子の巻はあまり好きじゃないので
次の巻の女流名跡リーグに期待
0021イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-22f8)2019/08/10(土) 02:25:02.04ID:8SnkqkU+a
八一の重要な対局中に銀子が倒れてみたいな展開狙ってるとした残念過ぎる
大昔の携帯小説みたいな安っぽさじゃん
将棋と恋愛どっち取る展開きても誰得でさめるわ
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-xvRA)2019/08/10(土) 02:25:14.35ID:NJmHBGGk0
そういや、視えるかどうかが男女の能力差って話も
名人のコメントや姉弟子が覚醒したことで、否定された感じだな

現実でも男女の感覚差って説(この説も実在する)については懐疑的な意見が優勢だし
奨励会の有段者レベルになるころには普通に身につけられるスキル
(というか、身に付けずに有段者になるのは難しい)って事なのだろう
0023イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ac7-s1Ob)2019/08/10(土) 02:25:42.00ID:GXo9iOiI0
べつに姉弟子の代わりではないだろ
師匠にとって弟子や娘が奥さんの代わりだったはずもない
0024イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMea-biF0)2019/08/10(土) 02:26:22.00ID:eaPgRuHIM
>>21
??「お前のせいで負けたんだよ」
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-X5Lh)2019/08/10(土) 02:28:05.57ID:NahUtAr+0
鬼才とか天才とか神才とか
なんかすごく普通の異名じゃないか?

イニシャルDのDがドリームだったみたいな
読んでないけど
0026イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdfa-w2Lq)2019/08/10(土) 02:29:13.20ID:DCZuU0REd
名人が女性プロ棋士に言及したのはおもしろかったわ
名人の好奇心旺盛な感じも将棋界を考えてる感じも出てたし
銀子のモチベーションに繋がるのもうまかった

あの名人のセリフも元ネタあるんかね?
0027イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 02:29:52.06ID:RqdPtZL40
>>9
別に死ぬと決めつけたわけではない。
保険だよ。
0028イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-xvRA)2019/08/10(土) 02:33:00.78ID:NJmHBGGk0
まあ、はっきり言えるのは、三段リーグ編はさらなる盛り上がりを見せそうだし
八一と姉弟子の恋物語もまだヤマがいくつか残ってるって事だろう

ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかは、それは作者次第だしどうしようもないが
とりあえず現状では、姉弟子の物語をまだ楽しみたい人は喜べばいいし、そうじゃない人は悲しめば良いのではないかと
0029イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-eXQp)2019/08/10(土) 02:33:08.23ID:8aoNwmS20
元ネタといえば、あいが必死を桂馬で
解除したやつの元ネタ教えて
0030イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 02:34:03.11ID:RqdPtZL40
>>21
八一の重要な対局中に倒れるが、それは銀子との対局
0031イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 02:35:56.03ID:RqdPtZL40
>>29
藤井聡太七段【史上最速百勝達成】の伝説の一手〜必至を解除する男〜
https://depalma01.com/2018/12/13/souchan/#_vs_43
0032イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdfa-w2Lq)2019/08/10(土) 02:36:22.53ID:DCZuU0REd
>>30
一歩宮田戦を流しまくったのと同類の誰得じゃねーか
0033イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 02:37:40.29ID:RqdPtZL40
>>32
八一と対局できたら死んでも構わないと言ってるんだから仕方ない
0034イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-iIoD)2019/08/10(土) 02:40:09.30ID:PPvggWWsp
>>19
>明石さんから話を聞いた時のように、世界が再び別の顔を見せ始めていた。

ここから、これまでの師匠のキャラからは想像出来ないような悍ましい何かが隠れてそうだと読んだ
あとは「名人位獲得は何代先の弟子に託しても達成したい悲願で、それが師弟制度の根幹」的な話も出てたからそっちかとも思ったが、清滝師匠は弟子に魔王八一が居るから流石に銀子→あいに受け継がせたい妄執があるとは思えず・・・
0035イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6d64-jRDI)2019/08/10(土) 02:40:57.93ID:oHh2Rb1U0
>>34
妄想乙としか
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-X5Lh)2019/08/10(土) 02:41:10.00ID:NahUtAr+0
必至を解除ってただの相手のミスだよね・・・・
0037イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7d17-+P8T)2019/08/10(土) 02:41:30.48ID:nwUrTiD80
しっかし田んぼでプロポーズは凄い良かったな
八一が久々にかっこよかったというかもしかして作中一番男見せたシーンでは
プロローグで銀子ちゃんに並ぶために強くなろうと決めるシーンもあって本当八一は銀子ちゃんのこと好きなんだなって
小さいころから二人の視点で描写されると本当この二人の絆は深いんだなって
3巻やら7巻と合わせると本当清滝一門の絆は強すぎる
0038イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-eXQp)2019/08/10(土) 02:43:18.44ID:8aoNwmS20
>>31
ありがとー
0039イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ac7-s1Ob)2019/08/10(土) 02:44:25.69ID:GXo9iOiI0
今回の桂香さんの懸念は10巻の八一の育成論と同じくらい後付臭いのがどうにも
ぜったい1巻時点での構想にはなかっただろ
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6bc-Atpa)2019/08/10(土) 02:45:34.59ID:jvJ58Qgp0
銀子が八一との対局で倒れるなら一番盛り上がる3-3で迎えた最終局の最終盤とか?
1分将棋の中、八一と最高の舞台で最高の対局ができることが嬉しすぎて爆弾爆発、意識を失い緊急搬送
目が覚めた後に八一に示した手が、「着手できていれば史上初の女性竜王が生まれていた幻の一手」扱いされるとか
0041イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-33V+)2019/08/10(土) 02:45:51.68ID:gx4j3v4H0
>>35
他の解釈、教えて…
お願い…
もっと筋が通ってて幸せそうなのを……
0042イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6da-KAPd)2019/08/10(土) 02:47:53.67ID:wgkYaVCe0
>>37
九頭竜家のプロポーズ家族には解りやすすぎるよな
そら八一母も息子が女連れてきてテンションマキシマムドライブだわ
0043イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/10(土) 02:48:41.51ID:YbrNEuZ+0
散々完治してると言ってるし、治すという面において治療方針は完璧だったとも言ってるから、姉弟子の命は問題ないんじゃね?
八一に追いついて振り向かせられたら話さないといけないと考えてるから、多分子供や出産関係
上でも言ってる心臓病の遺伝のリスクじゃないかね?
師匠があいを内弟子にするよう働きかけた意図は分からんけど
0044イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6bc-Atpa)2019/08/10(土) 02:50:02.26ID:jvJ58Qgp0
>>42
てか誰も八一とあいの婚約?関係を微塵も気にしてないの草
0045イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61cb-BMZi)2019/08/10(土) 02:50:04.08ID:iO7ETGGH0
身代わりってよりは、自分(清滝師匠)が娘が居てくれて助かったから娘代わりに……ってことじゃないの。さすがにそのために子作りさせる訳にもいかないし
0046イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-S4A2)2019/08/10(土) 02:50:20.77ID:OYeFb682p
九頭竜家があったかい家族でほんとに良かった
0047イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-22f8)2019/08/10(土) 02:53:22.86ID:8SnkqkU+a
子供産めないから別れて系来ても展開分かりきってるし面白くなさそう
というか作者出産育児で頭スイーツ()状態じゃね?
0048イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 02:53:28.93ID:RqdPtZL40
>>43
命に問題無ければ、散々出した死亡フラグの回収に困る

・八一と対局出来たら死んでもいい!
・将棋星人になれば死ぬけど、将棋星人になりたい!
・あいを弟子にさせたのは、銀子の身代わり説
0049イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-xvRA)2019/08/10(土) 02:53:33.58ID:NJmHBGGk0
>>37
今回の話、はっきり書かれたのが初めてなエピソードも、ある程度は読者的には
知ってたり想像ついてたりするもも多かった

結局、姉弟子人気って、この圧倒的な情報量に由来する気がする
天ちゃんも人気あるが、やはり過去含めた情報量が多い
あいが残念なのは、作中で描かれてる分くらいしか八一や将棋にまつわるエピソードがないせいかもなあ
0050イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdfa-w2Lq)2019/08/10(土) 02:54:12.90ID:DCZuU0REd
>>45
まあそのくらいのとこだろうな

桂花さんの予想の通りだったなんて安直な展開にもならないだろうし
師匠になんらかの思惑はあったが桂花さんが想像してたのとは違ったってオチになりそう
0051イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-iIoD)2019/08/10(土) 02:54:56.97ID:PPvggWWsp
>>16
「損切り」では無いと思う
実際、清滝師匠は誰よりも銀子の身体を気遣って、奨励会入りに最後の最後まで反対してる
逆に言うと、銀子の望みを尊重してその道を行かせてしまったら何かヤバい事があると思っている、という事なのでは・・・
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1a74-y1ph)2019/08/10(土) 02:55:03.38ID:SYXidYjD0
りゅうおう読み終わった
6巻〜のダメダメな頃と比べるとめちゃくちゃ良かった
序盤の頃はドSの敵役としか思えなかった銀子ちゃんが更に好きになったよ
ちょっと残念なのはコメディ成分が足りなかったぐらい
0053イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-X5Lh)2019/08/10(土) 02:55:37.74ID:NahUtAr+0
そういえば姉弟子の家庭も今回初確認だっけ
マンションが自分で買えることを思うと
娘の金を吸い上げる毒親でないことくらいしかわかってなかったんじゃ
0054イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-eXQp)2019/08/10(土) 03:00:18.37ID:8aoNwmS20
>>52
> ちょっと残念なのはコメディ成分が足りなかったぐらい

そうそう。だから歌舞伎町での真剣を期待してたんだけどなぁ
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6bc-Atpa)2019/08/10(土) 03:00:40.65ID:jvJ58Qgp0
消し炭

まずいが食える

アレンジしなければ美味い

銀子メシも着実に昇級してるんだな
そろそろアマ二段くらい?
0056イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-iIoD)2019/08/10(土) 03:01:40.73ID:PPvggWWsp
>>45
それだと温かい親心の表れで、桂香さんがドン引きしたような恐ろしさは別に感じないような気がする・・・
0057イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ae07-1zmT)2019/08/10(土) 03:05:17.64ID:URkAh5Lx0
心臓自体は過去に奨励会での出遅れと焦りの原因になった事と
発作の恐怖が限界を超えるストッパーになっていたくらいで多分今となっては本当にそんなに問題無いんだろうけど
そうでなくてもガチのアルビノで体調を崩しやすいし何せ超人気者だから
プロになった時に激務に耐えられるのかという懸念はあるだろう
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbf-+P8T)2019/08/10(土) 03:06:33.65ID:h7X/RoiK0
メタな事いうとバトル物やセカイ系でもない作品でメインキャラ、しかもヒロインが死亡するとかまずないよね
バトル物でも1話からのメインキャラのヒロインを殺すことなんてまずしないけど
昔の葉鍵ゲーが例に上がってたけど、同じように物語に山場を持たせてみんなの力で乗り越えました、奇跡が起きました、とするための設定という感想
0059イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMea-biF0)2019/08/10(土) 03:08:43.38ID:eaPgRuHIM
精霊会議
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/10(土) 03:08:46.90ID:YbrNEuZ+0
桂香さんの予想が必ずしも正しいとも限らないしなぁ
単純にあいを八一が内弟子としてどう育てて、どこまで行けるのか見たかった、とかの好奇心もありそう
0061イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ae42-P4gP)2019/08/10(土) 03:10:23.34ID:fWLXtPqT0
一昔前のエロゲだったら、ここで姉弟子死亡からの数年後にスキップであいか天衣が…とかありそうだが
まあラノベでそれはほぼない
0062イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/10(土) 03:10:33.38ID:stWECT1B0
あああああああああああああ姉弟子いいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああああああああああああああ

読み終わった後マジでこんなんだったわ
言語野壊れる
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7d17-+P8T)2019/08/10(土) 03:20:15.27ID:nwUrTiD80
>>49
11巻で少し残念だったのは二人で手を繋いで真剣で旅費稼ぎ全国旅行がなかったことだな

鏡洲さんとの出会いは思った以上に良くて銀子ちゃんが見込みありとして敵として認められるシーンは涙腺ウルっと来たわ
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pz9y)2019/08/10(土) 03:20:44.35ID:RqdPtZL40
銀子が死なないとしても、死にそうになることは確実
でないと、今までの死亡フラグを回収できない
0065イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6bc-Atpa)2019/08/10(土) 03:23:00.32ID:jvJ58Qgp0
八一と銀子がくっつくのは既定路線として、問題はそれをあいがいつ知るかだよな
タイミング次第では名跡戦にも影響出そうだし
0066イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdfa-w2Lq)2019/08/10(土) 03:26:56.02ID:DCZuU0REd
そういや発売前に作者が言ってた序盤からは想像できないラストってなんのことだったんだ
結局、冒頭は暗いけどラストは明るいって程度のことか?
0067イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-S4A2)2019/08/10(土) 03:33:58.92ID:OYeFb682p
9巻→姉弟子と天ちゃんの対局中の女流棋士の態度
10巻→八一のあいちゃんへの教育方針
11巻→師匠の真意

桂香さんここ最近いっつも驚き役だな
0068イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b670-VaZZ)2019/08/10(土) 04:08:47.98ID:NOQD3Qad0
読み終わった
白鳥先生的に銀子ちゃんに関しては書きたいこと全部
ここに持ってくるつもりで溜めてたんだなって感じ
もう幸せになっていいんだぞ
0069イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-22f8)2019/08/10(土) 04:11:39.73ID:8SnkqkU+a
姉弟子厨は満足な巻だろうが作品構成としては駄作もいいとこ
変にロリ達にヒロインの目があると思わせてた年数とフォローのなさがバランス悪過ぎる
0070イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-zSC3)2019/08/10(土) 04:13:17.26ID:f89urXaXp
読んだ面白かった
けどようやく自分の気持ちに気付いた天ちゃんどうフォローすんだこれ
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 04:27:38.63ID:DG434ate0
11巻を読み終わって、改めてここまでの巻から伏線を探すと
三段リーグ入りを決めたあとの銀子が 「ほとんど本能だけで」「子供の頃に何千回と通ったルートを本能的に選択して」
環状線に乗ったのに、桂香さんは誰かから電話で「いま電車に乗った」と連絡を受けて迎えにいかせていたシーンがあったね。

「やれやれ、かつてのライバルが今じゃ小娘のストーカか」
0072イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0557-22f8)2019/08/10(土) 04:29:58.27ID:zlKzhUer0
完全に銀子ちゃんルート入った!
病気で衰弱していって最後に死んじゃう系のエロゲは悲しくて抜けなくなるタイプなのでやめてほしい。が、銀子ちゃん死亡。3年くらいスキップであいと天ちゃん編を読みたくもある。
ifルートやってくれ。
0073イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0af6-qJEr)2019/08/10(土) 04:31:48.79ID:8EsdnJkW0
なんか銀子一期抜けできそうな感じだけどそれはさすがに上手く行きすぎな気もしてくるな
0074イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e78-cPF8)2019/08/10(土) 04:36:28.11ID:LNP+p6qj0
10巻までで十分わかりやすく八一と姉弟子にラブコメやらせてたのに
それでもロリ達にヒロインの目があると思い込んでたなんて文字読むの向いてないとしか
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b670-VaZZ)2019/08/10(土) 04:39:00.43ID:NOQD3Qad0
歩夢きゅん並ってことになっちゃうからなぁ
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b670-VaZZ)2019/08/10(土) 04:45:19.94ID:NOQD3Qad0
>>74
二人きりのパートだけ繋げて読むと普通に違和感ないんだが
八一はそれ以外だと好きって割に銀子ちゃん構わなさすぎたとは思う
一人称で心理状態明かしながら進むから余計にな
0077イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda5-QDpj)2019/08/10(土) 04:52:01.80ID:MfgbKizhd
最初の12巻はともかく以降はロリ関係にヒロインの目があるとは思っていなかったわ
物語としての成長ヒロインとしてあいs、八一のヒロインとして姉弟子な感じだったな
成長ヒロインに姉弟子がここ迄来るとは思わんかったが
0078イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-+P8T)2019/08/10(土) 05:24:11.18ID:9oWiDbpd0
新刊で一番残念だったのは姉弟子が将棋星人になったことだわ
わざわざ星人なんて呼んでるんだから絶対に超えられない壁だと思ってたんだがな
まさか雑に覚醒しただけでなれる程度のものでしかなかったとは
クリリンがスーパーサイヤ人になってしまったかのような残念感だった
0079イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 05:29:19.28ID:DG434ate0
この巻で次に向けて敷かれた伏線は、「釈迦堂さんと鋼介師匠は『里奈ちゃん』『鋼介さん』呼びする仲」 と
「桂香さんは案外数字に弱い」だと思う。 確率50% のくじならば二回引くと当たると思うひとって多いよね。
0080イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 05:43:18.34ID:DG434ate0
将棋星人については……
第三譜「はじめての将棋星人」ラストと、第四譜「栄誉」で『名人』から受けたエールが呼応しているのだと思うよ?

将棋星人と一般人の違いなんて、道を作るものと道をなぞるものの違いに過ぎず
自分で道を拓く自覚をもてば、誰だって将棋星人になれる というのが11巻のテーマだろう。
釈迦堂さんとの会話のひとつも、九頭竜母のお料理教室も、みなそこにつながっている
0081イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-ih9L)2019/08/10(土) 05:45:49.75ID:4Bsh/LyX0
桂香さんフラグがあるからほぼ作中でプロにはなるなと思った
その上でフラグが爆発して乗り越えるまでがラノベでのフラグというか
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 05:55:01.62ID:DG434ate0
「クリリンがスーパーサイヤ人になった」のではなく
「スーパーサイヤ人くらいだと思わされていたら、ポポさん負かして神様から修行を受ける程度のハードルだった」 て話な
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ae07-1zmT)2019/08/10(土) 05:59:11.60ID:URkAh5Lx0
将棋の神様に見放されたと思っていた娘が
リアル将棋の神様がずっと見ていてくれた事を知って闘志に火が点く辺りは膝を叩いたわ
0084イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbf-+P8T)2019/08/10(土) 06:01:13.68ID:h7X/RoiK0
しかし師匠は銀子を「女流ならそこそこまでいく」と評した事から、あれ?あんまり見る目がないんじゃ?ともともと言われてたけどやっぱりなかったのか
逆に八一の才能を見抜く目って自分に対して以外はほぼ的中してそう
0085イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-ih9L)2019/08/10(土) 06:01:26.27ID:4Bsh/LyX0
やっぱり将棋星人の感覚ってのももとから持ってるというより経験で発露していくものじゃないかなとは感じた
野球とかは最初はボールとの距離感がわからずフライを取るのに苦労するけど経験を積み重ねて打った瞬間に落下地点を予測できるようになるみたいに
それを最初から持ってる人はいるけど後天的に磨けるものとは
0086イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c60d-HRGj)2019/08/10(土) 06:02:15.00ID:UHSg/lIT0
>>55
レシピどおりに家庭料理作れてアマ10級だから、それ以下だろw
0087イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 06:06:56.19ID:DG434ate0
>>84
「明石君に紹介されたころは、女流そこそこに成長するところまでしか生きられないと思ってた」
の意味かもしれんぞ。
0088イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp75-S4A2)2019/08/10(土) 06:14:29.63ID:tZhgx++yp
姉弟子死にそうはスレ恒例のネタの類だと思ってた。
まさか五年生存率とかそんなレベルの爆弾が出てくるとはたまげたなぁ…。
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 06:14:47.48ID:DG434ate0
>>83
まさか「どんな手を使ってでも彼には栄誉賞を受けてもらいます」の意味が
「少女一人の命が掛かっているんです。会見放送を使ってエールを送ってください」だとはな、と
月光さんの奇策と熱意のほうに驚いていたから気づかなかったよ。 
……そうか。神様(名人)本当に見てたんかな。 見てなきゃ策に乗らないか
0090イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 06:20:24.04ID:DG434ate0
「相手が心臓発作を起こして死ぬかも」ということばを直前に聞いてたから
「あ、これヤバイんじゃね。うそ。本当に痛いわ。もしかして本当に?」 みたいな負のフィードバックもあって発作は悪化しただろうし
銀子の奨励会がらみの不幸は、だいたい辛香さんのせい
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-+P8T)2019/08/10(土) 06:20:40.94ID:9oWiDbpd0
創多が落ちて姉弟子と鏡洲さんが抜けるフラグがびんびんよな
マジで姉弟子が一期抜けしたらファンタジーでしかないけど、まあ今の展開なら普通にありえるだろうな
最後は数年後の竜王戦で八一と戦う権利をかけて姉弟子とあいの対局で俺たたエンドかな
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c60d-HRGj)2019/08/10(土) 06:22:13.32ID:UHSg/lIT0
>>87
それはそれで、銀子ちゃんを内弟子に引き取ろうとは思えないのでは?
残り少ない人生なら、親元で過ごすべきだと考えるのが当然だろうし。

と、11巻未読が勝手に言ってみる。
0093イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdfa-B+A6)2019/08/10(土) 06:23:46.34ID:rx5qlx0Bd
正妻は銀子ちゃん確定したからWあいは愛人コースか
天ちゃんは向いているな
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-VGLO)2019/08/10(土) 06:24:40.65ID:DG434ate0
>>92
放っておくと勝手に抜け出して電車に乗って復讐に野田までくるんだよ!
と10巻までに既出だった情報で答えよう

こっちに来ようとする途中で死なたら寝覚め悪いじゃないか
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dabc-+P8T)2019/08/10(土) 06:25:08.75ID:pgM7t4Jr0
結局将棋と恋愛の両方は選べないんだよ姉弟子は
0096イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c60d-HRGj)2019/08/10(土) 06:25:10.58ID:UHSg/lIT0
姉弟子のブルーアイズモードって心臓に負担がかかるから頻繁に使えない
ということだったのか・・・

そんな姉弟子からブルーアイズモードを引き出したあいちゃんずはマジ鬼畜w
0097イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-+P8T)2019/08/10(土) 06:29:13.46ID:9oWiDbpd0
天ちゃんは可愛いという点以外で存在意義なくてマジ可哀そう
一番不遇じゃないかな
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ faea-Ru8Q)2019/08/10(土) 06:35:32.55ID:0ru9kVDP0
くろまたがみちゃんかわいそう
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ddf-+P8T)2019/08/10(土) 06:36:58.01ID:DRAvWz3U0
>>85
自分は自転車みたいなものだと思った
小さい子供が付けてた補助輪外すと最初転けまくるけど、必要な経験や感覚が揃うと
昨日まで転んでばかりだったのがいきなり転ばなくなるのよね
0100イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbf-1zmT)2019/08/10(土) 06:47:40.27ID:2qgASAKW0
姉弟子とのこと、天衣はともかくあいにはすぐにバレるんだろうな
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbf-1zmT)2019/08/10(土) 06:48:14.28ID:2qgASAKW0
なんなら鵠さんが最悪の形で教える可能性もある
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ddf-+P8T)2019/08/10(土) 06:48:54.93ID:DRAvWz3U0
あいを内弟子にあてがったのって銀子が死んだとき後追いするのを防ぐためじゃないかなぁ
自分が妻を亡くしたとき、まだ娘が居るからって立ち直った経験があった、とかさ

まぁ八一が東尋坊で銀子が身を投げたら自分も・・・とかモノローグ出てたからこれが当たってたとしてもあんまり意味無かったって事だが
0103イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp75-m6Jj)2019/08/10(土) 06:53:59.47ID:/i1fX3erp
>>88
それでこの巻で死亡フラグネタは回収されちゃったよね
次以降も演出で死にそうになる以外でマジで死ぬと思ってる奴は
あいやシャルちゃんとくっつくと思うぐらい小説読めない人
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b121-jc4B)2019/08/10(土) 06:54:48.43ID:cLkiAHHn0
そここまで健康問題があるならよくもまああんな不養生な食生活や一人暮らしとか認められてるな
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-tKUt)2019/08/10(土) 06:57:40.59ID:DG434ate0
>>100
八一が気づかせなくても、三人一緒にいるときの喧嘩の質がちがってくるよね。

銀子との言い争いでどこまで聞いたのか、将棋のつもりで
「ししょー、わたしとも封じ手して下さい」とねだる未来が思い浮かぶ
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 766b-9BPl)2019/08/10(土) 06:58:11.75ID:eIxXy3Qt0
>>104
ん?
姉弟子は一人暮らしはしてないよ

あそこは勉強部屋
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-ih9L)2019/08/10(土) 07:01:28.13ID:4Bsh/LyX0
師匠が鬼畜な展開にはならないと思いたいが
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ddf-+P8T)2019/08/10(土) 07:03:40.00ID:DRAvWz3U0
>>103
そうなんだけどスッキリさせてよって気持ちのが強いのよね
つーか焼き肉将棋の健啖家ぶりとか見てきた後でなぁ・・・
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c60d-HRGj)2019/08/10(土) 07:03:58.08ID:UHSg/lIT0
>>106
9巻ラストではあの部屋から学校に通っているっぽいシーンがあるし、寄せ書きを
貼り付けている辺り、あの801部屋で一人暮らししているだろ。

晩飯ぐらいは実家に帰っているかもしれんけど
0110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-tKUt)2019/08/10(土) 07:04:05.46ID:DG434ate0
清滝師匠(現在)は最後まで出てこなかったな。
0111イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp75-m6Jj)2019/08/10(土) 07:05:06.50ID:/i1fX3erp
過去話やる度に聖人度が上がる清滝師匠が何するってんだよ・・
裸踊りや二階から小便はするが
0112イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9516-+P8T)2019/08/10(土) 07:06:25.94ID:9oWiDbpd0
ストーカー医者はもっと早い段階から出すべきだったな
そこまで重い病気にしては今までの描写が薄すぎる
0113イラストに騙された名無しさん (アウウィフ FF39-S4A2)2019/08/10(土) 07:11:10.53ID:BRnWhRPzF
早速わっしょい使ってて草
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9c7-+P8T)2019/08/10(土) 07:11:22.93ID:aLCRC3Mf0
これは鵠さん勝ちパターンルートにコースインだな
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbf-1zmT)2019/08/10(土) 07:11:33.84ID:2qgASAKW0
ちょくちょく話は出ててたんだからいいだろ
0116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dabc-+P8T)2019/08/10(土) 07:12:00.60ID:pgM7t4Jr0
>>104
長くないやつにはむしろ好き勝手させるもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています