小野不由美&十二国記 其の222
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001イラストに騙された名無しさん
2019/08/05(月) 21:26:20.60ID:MLAQ0ywE新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/
次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。
【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の221
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562943769/
0839イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 18:45:18.65ID:N9cGk44Dたぶん、書店が一番早い。
Amazonは、場合によっては発売日当日出荷もあり得るかも。
病院で受け取り可能ならば、Amazonもありかも。
早く治ればいいね、お大事に。
0840イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 19:08:21.40ID:nsCx2YTP…って言われるのは覚悟してたんだけど、過去ログ開けなかったの…失礼しました。
>>839
教えてくれてありがとうございます。
発売までには退院できると思います(^^)
0841イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 19:41:19.05ID:0xO9am5Y0842イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 19:42:12.96ID:i9dFo2V20843イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 20:03:38.84ID:p74A5fiH記憶自信ないけど地方ならセブンコンビニ受け取りか
ツタヤが一番早いって言われてなかったっけ
十二国記は1日早くなるタイプの早売りはなさそう
0844イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 20:06:00.94ID:lEv7M6r30845イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 20:36:06.93ID:znuop9mH>これも既出だが王と麒麟の争いがあるかなと
最初はその構想だったらしいけど、今更その展開あるかな?
特に、今の戴の状況で驍宗VS泰麒ってなんか想像しづらい
0846イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 21:23:41.69ID:mLjz0pZ3そんな展開になったら今までの既刊ぜんぶ印象がらりと変わっちゃうから嫌だなぁ
0847イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:27:14.60ID:xj/5K954A 阿撰に操られて対決
B 不可逆的な変化のため、自害または泰麒と心中しようとする
0848イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:33:55.02ID:PjR72PWQ0849イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:39:33.85ID:GumH75KD王たちが12国の世界が試験管世界だったことを知って
王制を廃止しようとする
それをやると当然王は死ぬので麒麟が全力で阻止に動く
みたいな話
オチをばらして満足しちゃったから
続きを書く気がなくなったんだろうと言われてた
でも黄昏で試験管世界であることは共通認識だけど
特に滅ぼそうとは思ってない王たちって話になってたから
そっちの世界線は捨てたものと思われる
0850イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:46:47.78ID:uFTE/HG6世界の果てを目指した人は殺されたのかな
0851イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:54:45.86ID:0ZvVW0xaくだらないと思う
0852イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 22:56:08.76ID:WVES1ER6同じく月の影で早々に「日食/月食という現象があの世界にもある」ことを語ってるので、やっぱり実際は普通に球体の世界なんだよな
「世界の果て」を目指しちゃった人は世界システムに消去されるんじゃなかろうか
0853イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 23:04:08.54ID:jeMz1vpY日食月食があることが世界が球体である証明にはならんでしょ
あの世界では太陽や月が実際に変形しているのかもしれない
0854イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 23:20:11.25ID:udV6CxuK雲海に底がないのと同じように果てもないのかもしれないし
0855イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 23:50:21.53ID:GbcfU5w20856イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 23:52:52.04ID:85Wa2Svh10年以上経ってからやっと答え合わせが出来るよ
0857イラストに騙された名無しさん
2019/08/22(木) 23:56:31.44ID:SMC2c7oiでも一度「ご無事で」されていて再選定とか前例あるんだろうか
0858イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:02:11.17ID:sm7Y27/1こっちの世界と上下逆だと思う
空と海との間に作られた世界で
凌雲山だけが海の中に突っ込んでる
0859イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:05:42.05ID:WB8V64X+ちなみに私は珠晶も昇山中に完全な王気を備えたと考える派
0860イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:11:11.85ID:UMO02bQA0861イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:22:46.08ID:2LwXIRtl珠晶が王の器なら昇山しなくたって麒麟が迎えに来るって言ってて実際延も奏も麒麟が迎えに来たわけだけど個人的には珠晶が他の王に資質で劣るとは思わないんだけどな
0862イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:25:56.67ID:QzKaDRYLなるほど「本当に」世界が平らで、「本当に」月や太陽が欠けては復元する世界だってことか
あの世界の住民の認知でなく本当にか…
0863イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:26:56.04ID:/RDJE+sp0864イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:44:50.73ID:/lW/chrf地球は平らでも日蝕は説明できるよ
太陽と地球の間に月が入って月の影が地球に当たればいいんだから
月蝕は地球の裏側から太陽が照らして地球の影ができるて、月がその影に入ればできる
0865イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 00:54:00.53ID:QzKaDRYL「この世界は平面だが月は球体である」という前提も必要としないのかという話だよね
「地球の裏側」が存在するということは世界の全体像はどうなってるのかという話になるので
世界は平ら、月も太陽も何かの術で欠けたり満ちたりする、そういう理解でいいのか
世界は平ら、しかし「裏側」がある=現実の宇宙に浮かぶ平らな世界なのか
世界は(実は)地球と同じく球体の上に存在してるが、住民はそれを理解する段階には至っていないのか
正解は主上だけが知っている
0866イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:02:23.95ID:qOIfmfpJ鏡面世界の鏡面にこっちの世界の日蝕や月蝕が映ってるだけだと思う
0867イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:17:11.81ID:VBQY+2pK子供を危険から遠ざけようとするお母さんみたいな気持ちでいるんじゃないかな
0868イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:17:27.71ID:ySx0wNOr0869イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:17:56.46ID:ySx0wNOr0870イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:22:36.41ID:6EC0tTcJ王気は産まれながらにしてある場合と経験によって身につく場合があるというようなことを言ってた
0871イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 01:51:00.07ID:w7oLwhuY三日月でも満月に変えることできるのか、細い影でも通れるのか
0872イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 04:48:22.50ID:ho1w1Kwz地平線や水平線があるから
あちらの地面も平らではないね
0873イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 04:51:57.14ID:/XtijgNS原作に地平線や水平線があるという明確な描写があったっけ?
アニメは演出上、港や船が出る場面では水平線が描かれていたけど
0874イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 05:07:47.40ID:VPbgpMhj0875イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 05:58:39.78ID:bHarr0+J0876イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 07:24:13.61ID:xeUf61FT作者が以前行ってたけど「王気は生まれつき備えている場合と、そうでない場合がある」らしいから
珠晶は後者なんじゃないか?
0877イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 07:30:33.14ID:+ttAq87Tこれどうなんだろうね
例えばだけど今の戴麒が亡くなって次の麒麟が産まれた場合、昇山する必要があるけど、でも確か昇山出来るのは生涯に1度だけだったはず
この昇山=王かどうかの選定は1度だとしたら、李斎は1度昇山してるから王に選ばれる事は無いよね
だから自分は初めてその箇所を読んだとき、王としての選定を受ける事が出来るのは生涯に1度だけと感じたんだよね
まぁ、あくまで昇山出来るのが生涯1度だけなだけで、王かどうかの選定は別かも知れないけど
0878イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 07:36:56.49ID:C5fwlW16ギョウソウって中日までご無事でを食らってなかったっけ
0879イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 07:41:15.69ID:+ttAq87Tギョウソウは王だったのに王気が分からなかった戴麒が勝手に言っただけだから
0880イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 08:09:18.52ID:uJSI9OyTそこに行きかけたけど当の泰麒に諭されて武人に戻ったな
隻腕になって戦力としては心もとない状態だけど
0881イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 08:48:23.22ID:Oo6tASY10882イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 08:49:40.33ID:80LrhEtUで麒麟と契約するまでは、その力は発揮されず潜在的なものにとどまっている。
というのはどうかしら。
0883イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 09:15:13.12ID:0H5HX4eE王気が妖魔を遠ざけるとは断言できないんじゃね?
結果的にそうなっているというだけで王のおかげで総合的に運が良くなっている結果だと思う
0884イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 11:02:18.40ID:2TwplGlB予約で買ったことないからわかんないや
0885イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 13:21:38.87ID:89Sw3yl30886イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 13:25:27.90ID:0H5HX4eE0887イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 14:43:36.83ID:EAd+2aSj0888イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 15:24:50.10ID:Oo6tASY1昇山は一生一度ってどこに書いてあった?図南?
0889イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 15:27:21.47ID:I/EkRcMD本屋で読んだら10%か…持って帰って読むわ
0890イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 15:58:54.38ID:iHN9tvSk風の海下巻
驍宗との別れに際して泰麒がまた会えるかと聞いて
驍宗が昇山は一度しか許されないから無理って答えてた
0891イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 16:29:39.35ID:N7GRs0GF落ち着いたら支援してもらえそう
0892イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 17:11:26.34ID:EAd+2aSj自分はなんだかんだであの二人でやり直す気はするんだけど
0893イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 17:13:06.37ID:DDkX1Pim一人の麒麟につき一回なんじゃないだろうか
(もしくは今回の選定につき1回とか)
麒麟が王を選定するまで毎回毎回毎回毎回来られても困るから
0894イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:03:23.13ID:wljcdLu7って文が何だか切ない
驍宗は白い花でいっぱいになったの見てないのかな
0895イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:18:39.58ID:jKQpzWg00896イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:20:21.64ID:sapsU0Lh炭の代わりになるよってのも国民に周知させないと意味無いんだけど
朝にそんな余裕あったのかね…
0897イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:22:55.81ID:vm+n/2Kx才覚や行動、性格で王気生まれてほしいな
あと箱庭世界だからって世界消滅を王が望むってのも妙な感じ
創世神話がある世界なのにみんな死ぬ望むものかな
0898イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:23:05.76ID:4nHoGiJk名台詞忘備録カキコ
0899イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:30:49.59ID:QLaOKnKc藁にもすがる思いで各々試してみたか、「荊柏が採れるようになるよー 使い方はこうだよー」という周知は間に合ったか…
0900イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:31:19.51ID:HxrhtlIHきっと荒れた畑も侵食されてる
0901イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:31:20.01ID:D5jun48o周知されたからこそ国の端々まで細々と
こうじ(なぜか変換できない)の噂が広まったんでないかい?
0902イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 19:44:59.69ID:p9nbx39m0903イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:33:34.47ID:5u7d7tA50904イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:35:01.38ID:EAd+2aSj0905イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:40:15.31ID:g8Ff2bjb0906イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:49:58.66ID:ySx0wNOr0907イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:53:51.75ID:xeUf61FT作者がインタビューに書いてたのが、こんな感じの内容
「いろんな国の王は、王制や天に幻想を持っておらずあのシステムにすごく 懐疑的。
他の人間がやるよりマシだから、仕方なく王をやっている。
王が全員揃ったとき合意されるのは、やはりシステムへの抵抗。
一方、麒麟はシステムの内側にあるシステムを支える生き物。
システムを壊そうとする者と、支える者の、双方が相手を愛するがゆえの対立。
彼らがそれぞれの意思に反して闘わざるを得ない状況がシリーズの最後。」
原文ままじゃないけど、ほぼこの内容だったよ
ただこれ90年代のインタビューだから、今は大分構成変わってると思う
0908イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:55:35.04ID:ySx0wNOr0909イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 20:58:27.25ID:Nr64IFZx0910イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 21:39:33.17ID:l8/G0d6g王様たちの集団尾崎豊
0911イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 21:50:49.78ID:sm3doIwLたしかダヴィンチのインタビューだな それ
これ読んだとき、王がシステムを壊そうとするって言ったって
システムの施行者がシステム管理下である麒麟を殲滅とか集団自決を促せば王も死んじゃうんじゃ?って思った
全滅エンドは無いと思いたいけど、どうだろうか
0912イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:04:10.68ID:DtlWlbBpじゃあタクシーで日本大使館へと思っても、そのタクシーが危ない
0913912
2019/08/23(金) 22:04:28.05ID:DtlWlbBp0914イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:11:15.23ID:HxrhtlIH0915イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:24:08.96ID:0q4Qtwux名君であっても百年もやってたら疲れて王を辞めたくなることもあるだろうけど
辞める=死ぬだからなかなか思い切れず、ずるずると統治が怪しい方向に向かっていくようなことがありそう
仙は仙籍を失ったら普通に老いていくんだから、王も引退して仙になったり
人として第二の人生を生きられたらいいのにね
陽子みたいに若くして登極したら子供を持つこともできないし、王ってある意味不幸な存在でもあると思う
0916イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:26:48.30ID:JFwbFIXT0917イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:37:54.21ID:CTqPWRbE0918イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 22:43:40.67ID:ySx0wNOr0919イラストに騙された名無しさん
2019/08/23(金) 23:51:41.93ID:sapsU0Lhまだメンタルが壊れてないけどこのまま王を続けてたら耐えられないから
国を荒らす前に王を辞めたほうがいいって賢明な判断ができても
結果死ぬんだったら辞められずにずるずる行くよね…
0920イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 00:02:15.10ID:UWaXpq+3って並の麒麟になるだけか(;´・ω・)
0921イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 00:05:47.83ID:rdvQ5jBn0922イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 00:37:03.05ID:fBNX/wCGいつか真似する王が出てきそうだけど禁止するシステムが今の戴の荒れっぷりなのかね
0923イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 00:41:46.16ID:BhNatEoBある意味じゃなくて100%不幸って書き方されてると思うけど
0924イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 03:20:02.23ID:kpxKbzdn一体どうしたらいいんだろう
0925イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 03:51:23.01ID:xL/A7IJTネットはしばらく見ないようにして
実店舗で予約
当日は平積みされている棚を見ないようにしながらレジへ直行
受けとるときは店員さんに事情を話して背表紙だけ見せてもらって商品を確認後すぐにカバーをかけてもらう
0926イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 04:55:46.32ID:MGRh8SR6綾辻は意地でも変えてくるよ
良い方向に裏切ってほしいものだ
0927イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 07:35:52.17ID:8/Kq23vNそもそもその角が無い=失道してない説はここでの考察じゃないの
小説には角が無いから失道してないって言及は無いよね(アニメ脚本集にも小野さんの考え書いてないし)
アセンが戴麒の角を使い幻術を使ってる説もだけど、〜かもしれないではなく、それが確定してるような書き方はどうかと思う
0928イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 09:31:41.80ID:K1oe+bIB0929イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 09:57:39.52ID:9WiQGgKT都心周辺以外のどこの書店でも告知の発売日にちゃんと売られるのかな
やっぱ予約しないと入手出来ないって可能性も出てきたり…
発売日気にしない他の書籍系とかはほぼアマでしか買ってないから不安
0930イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 10:10:58.69ID:hKfVRv4Jここまで来ると最早病気だな
0931イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 10:12:50.26ID:6exgNPpBグチグチ言うならさっさと予約しろカス
これからこんなのがわんさか湧いてくんのかね
0932イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 10:19:20.13ID:hKfVRv4J十二国記並のビッグタイトルならタワーが積まれる程の入荷数があるから別に予約は必要ない
でも予約してたら誰にも読まれた後のない綺麗な状態の本を渡してくれる
もしくは予約特典でしおりか何かつくかもな
本州の端に向かうにつれ当日か一日遅れ
北海道九州は二日遅れ
沖縄離島は三日遅れ
表紙が見たくない奴は予約して文庫の新刊コーナーをスルーしてカウンターに直行して予約の控えを渡しながら
「十二国記を予約していた○○です。ブックカバーお願いします」とでも言っとけ
0933イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 10:35:23.18ID:1ChVNhgu南瓜大夫に額ずく泰麒とか?
0934イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 10:55:52.49ID:MCIYs0FHG大嫌いな人がすぐにG発見するのと同じ現象
>>932
関西都市圏だから当日手に入れることは心配ないけど
これ分かりやすくていいな
文庫だけじゃなくて普通の書籍もこういう塩梅なのかな
0935イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 11:03:52.22ID:8WIiQNHK0936イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 11:05:19.05ID:y398Nm4+新潮相手にそんなけたたましい心配してる人はじめて見た
少年ジャンプが手に入る土地なら新潮文庫も入荷するよ…
0937イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 11:16:32.89ID:y398Nm4+トラックで配送してるから単純に距離
0938イラストに騙された名無しさん
2019/08/24(土) 11:23:19.97ID:KO+nRwQS届いて完読するまでネット断ちすれば済むもんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。