トップページmagazin
1002コメント283KB

小野不由美&十二国記 其の222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 21:26:20.60ID:MLAQ0ywE
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと語りましょう。
新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/

次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の221
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562943769/
0772イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 22:16:42.54ID:d+ytZo0M
泰麒角の再生は「今はならん」って言われてたが新刊で再生するんだろうか?
どうせ大勢の犠牲と苦労を伴って連れ戻したんだから、ご都合主義でも、角再生ゴウラン大活躍みたいな王道ハッピーエンド希望
0773イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 22:21:15.99ID:aY5biSir
泰麒が角がなくてほぼ麒麟じゃないので失道の病にかからないけれど、
6年以上内乱を鎮圧できていないので天意が去ってしまっていて妖魔が出没してると思ってた。
内乱鎮圧できてない状態で角が復活したら、失道の病になるんで「今はならぬ」なのかと
0774イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 22:25:57.58ID:fGiJ07HG
「驍宗様ぁ!うおおぉぉぉ・・・ニョキッ」とピンチになれば生えるよ
0775イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:20:42.05ID:TrtyZ8lb
李斎の腕も生えてくれ
0776イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:27:44.60ID:5bQGwr7p
>>773
でも天としては泰麒がさっさと死んだほうが「正される」から望ましいんじゃないの?
0777イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:29:12.77ID:m/GoYB+A
>>770
猿と豚と河童の半獣がお供になりそう
0778イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:29:20.73ID:mrQFWbnO
天はいい加減異界に流されないように何とかしろよ
0779イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:30:13.21ID:m/GoYB+A
>>775
間を取って李斎の腕から角が生える
0780イラストに騙された名無しさん2019/08/20(火) 23:32:22.70ID:B7vM/JuJ
国民全部に驍宗がはめられたと伝わってるとも思えないので
鴻慈供えてる国民みたいなのばっかりじゃなくて
驍宗を愚王と罵るような国民もいると思うんよね
そういうの見て泰麒凹みそう
0781イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:01:07.74ID:fUVBPnaS
>>779
ドリルみたいなのが生えてくるならともかく
麒麟の角じゃアイスピックぐらいにしかならないんじゃ
0782イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:05:29.53ID:QpfjFh1l
バイブ機能付けたら使える
0783イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:27:53.78ID:sCsc+75h
>>782
金庫破りですか?
0784イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:34:53.45ID:qCME+tdM
泰麒の角が失くなった=唯の人になる
これで新しい麒麟誕生
ってのは無理があるか
0785イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:43:44.81ID:zM8GEQGp
>>774
すごいありそうというか黄昏から間をおかず次巻が発行されたらそのオチだったんじゃないかと思ってる
20年近く経って泰麒(黒麒)の秘められし力がデウス・エクス・マキナになってなんもかんも円満に片付くエンドを主上が選ぶかどうか
それがわからないんだよなあ
0786イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 00:47:50.88ID:9BJGpFyR
なんらかの状態異常の驍宗を発見して
その扱いをどうするかで苦悩するのはありそうな。
望み薄い驍宗の快復待つより、新たな王を選定した方が国を救える
としたら・・・・
0787イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 01:08:34.56ID:Ckz9rk5H
>>690
それ驍宗のセリフでは?
0788イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 01:14:50.19ID:NoPIR1SQ
新刊を楽しく読めるようなんとなく一日一善どころか三善くらい心掛けてる
0789イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 01:16:49.63ID:2TXuLI2I
>>787
横だけど、角がないのに成獣している、さすがは…てのがあったと思うが
0790イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 01:20:57.07ID:Ckz9rk5H
>>789
そうなんだねゴメン
風の海しか確認してなかった
0791イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 03:07:34.55ID:LOKefQYM
陽子の碧のタマタマで角の再生速度を早められないだろうか
景麒の角の傷はすぐ修復したよね
0792イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 06:05:32.58ID:Xh6qnkCw
新刊に陽子出てこい
0793イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 07:39:08.47ID:pZXp8kKZ
>>766
泰果が実り戴麒が産まれ王を選ぶようになれるまでの間、戴が持つかが問題だよね。
直ぐに王が見つかるかは分からないし、見つかっても数年〜十年以上かかる場合もあるし、下手すりゃ見つからないまま麒麟の寿命が来て、次の麒麟が産まれ成長するのをまた待つ必要がありかも知れない
また昇山するにしても妖魔がばっこする国や海を越えて行くのも大変だし、仙になってる人でも無事に辿り着けるか分からないのに普通の人の中に王がいたら尚更大変そう
天の采配があっても辿り着けるか?
0794イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 07:50:04.50ID:DZlPik3t
端の4国は昇山大変だよね…黄海への門がある国とは天と地ほどの難易度差がある
昇山勢では見つけられなくて麒麟が下りてくる率も他の8国と比べて大きかったりするんだろうか
0795イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 08:27:20.15ID:9BJGpFyR
>>794
逆に四州国の麒麟は恭麒みたいに出不精傾向だったりして。
0796イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 09:32:56.94ID:ktf/022A
今の泰と、雁も折山の状況ってどっちがひどいんだろう
0797イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 09:33:18.44ID:HUzYSWgb
>>791
折れた角の行方にもよるんじゃないかな
生物の器官であると同時に霊的なものでもあるんだろうし
見つけてくっつける方がありそう
0798イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 09:47:45.12ID:fehmb3eb
>>797
そもそも物質として残っているか不明
本体である麒麟から離れると同時に分解されたかもしれないし
鳴蝕で蓬莱に飛ぶ間の別次元に落ちたかもしれない

というか、泰麒は今は角を失ったせいで麒麟の特性も失い転変できないわけで
逆に言うと阿選に斬られた時点では麒麟に転変できて蓬莱に渡れたんだから
その時点で角はあったはず
傷ついた角は蓬莱に無事渡るまではギリ持って、その後失われたんでは
だからその時に自然と人形になった
もしくは肉食を強いられたために角も修復されずに状態が悪化して失われたとか
0799イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 11:25:50.90ID:VW4xm+eg
長く続きが書かれなかったことで元の構想からどう変化したのかも気になる
上にもあったようにご都合主義で畳んでも良かったわけだし
いくら本編完結だからといって4冊も必要なのかってのは感じる
陽子や他の国も絡んでくるのかなやっぱり

絡まないとすると相当胃に重い鬱な話が続きそうだけど
0800イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 11:51:41.50ID:p0+DwvzQ
新刊発売まであと51日
0801イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 11:55:24.86ID:NKwHvG65
ヤマトのカウントダウンみたいだ
0802イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 12:13:01.53ID:sFR0wD00
>>801
阪神優勝まで()
0803イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 14:12:10.26ID:qGkIBzeL
泰麒は落照の官吏みたいに誰かの生殺与奪で悩みそう
0804イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 14:52:09.54ID:n6pQc9Bk
>>771
天の「正されるのを待て」は角がないせいで天地の気脈から切り離されちゃってるから
どうせあと幾ばくも寿命がもたないし死ぬのを待てって意味
たぶん角が再生しない限り蓬莱でも常世でも死ぬんじゃないかな
0805イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 15:08:41.91ID:sF9kSeNh
>>804
でも人間部分は肉を食べても怨まれてもケロっとしてたから
泰麒が死んでも痛くも痒くもないかもよ
延王延麒の人間部分はカサカサの骨になってそうだけど
0806イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 17:16:45.66ID:VW4xm+eg
血みどろ麒麟とまんまと陥れられた王が戻ったところで
果たして民は快く受け入れるんだろうか
そりゃ阿選よりかは100万倍マシだけどもある意味失道より悪質な倒れ方したし
0807イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 17:51:00.90ID:BHxTnBw3
>>806
民の間では悪いのは李斎ってことになってるんじゃなかったっけ
0808イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 17:59:40.33ID:2/1xtiD3
>>806
驍宗は荊柏与えてくれたり元々の評判悪くなかったし受け入れないってことは無いんじゃないかね
とりあえず戻ってくれれば天災も妖魔も減るかもしれないし
0809イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 18:27:17.02ID:ix8WJ0eO
カウントダウンイラスト描いてくれないのかな
0810イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 18:50:08.29ID:Qk3NFJ7B
発売まで待ちきれない
もう延期はないよね
0811イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 18:51:39.05ID:VW4xm+eg
>>807
ならもう李斎は死ぬしかないじゃない!
0812イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 19:04:15.09ID:K0BJepPZ
廃墟に咲き乱れる荊柏の絵が見たい
0813イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 19:17:44.57ID:vKLEtEbu
>>812
風船かずらだと思う
0814イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 20:38:11.96ID:LOKefQYM
実は阿選は人妖だった!
0815イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 20:59:44.99ID:K0MzIgV4
いや延麒はいるだろ
0816イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 21:43:53.76ID:lCfnd5C0
泰麒が死なないと次の麒麟は生まれないと知って
李斎が苦悩の末に泰麒を手にかけるという鬱展開でどうだ
0817イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 21:45:56.40ID:P3dxTVzZ
>泰麒が死なないと次の麒麟は生まれないと知って

それはあの世界の住人なら子供でも知ってるのでは
0818イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 21:59:20.79ID:ix8WJ0eO
>>816
王としてはもう役に立たない状態で発見された驍宗でそのパターンはあるかもな
0819イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:02:34.80ID:SJpeehMg
>>818
だったらギョウソウをギロチンするだろ
0820イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:06:00.69ID:P5GBzN+Z
驍宗が死ぬと結局阿選の大勝利だから悔しいな
0821イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:09:40.63ID:ktf/022A
>>799
他の国が出るかは分からないけど
阿選や泰の謀反の事だけで終わりじゃなくて、李斎が天にぶつけたあらゆる問いに回答を示す展開なんじゃないかな
ていうか、そうであってください
黄昏であれだけやったのを全て放りだして、泰が平和になったねめでたしめでたしじゃ、物語的にもお粗末だ
0822イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:16:21.45ID:o5ed83AJ
>>802
新刊まで出なくなるからやめれ(´・ω・`)
泰人のひどい罵倒に堪えかねた泰麒は遂に……!
0823イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:21:09.71ID:R0r1uLJ3
発売までに全部読み直さないとなー
色々忘れてるからここで語れるくらいに戻したい
0824イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:22:00.98ID:ix8WJ0eO
天意は人の手で掴むものだって事で
寝たきりの驍宗を介護しつつ
民主主義を開くのかね
0825イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:34:36.35ID:H+JT3cF3
泰麒の角が妖術に使われてる説とかあったっけ?
0826イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:59:51.66ID:2hrUmFov
>>825
小説には一切書かれていない
ここでの考察てか妄想
0827イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 22:59:51.89ID:6ljvJ60t
幻術に通ずとは書いてあったけど、離れた相手を洗脳とかどうやるのか見当つかないな
冗祐みたいに李斎に何か憑いてたりするのかな
0828イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 23:02:07.25ID:aIsu7gGN
>>825
昔から周期的にスレで出てくるよ
つか、いろんな説は出尽くしてる
0829イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 23:36:15.78ID:foDdH5Y/
>>827
ギョウソウが黄海で遊んでた時期に妖魔に取り憑かれた可能性は?
0830イラストに騙された名無しさん2019/08/21(水) 23:44:12.36ID:of2tP1rh
驍宗すっかりマヌケ扱い
0831イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 02:04:04.55ID:bA2+yE/8
驍宗が仙籍から抜けてた間は阿選が実質トップ?
それでも驍宗の帰りを待ち望む声が大きかったら傷つくな
双璧と呼ばれてはいても永遠の二番手
0832イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 02:38:02.68ID:xj/5K954
驍宗のような元々傑出した人物って十二国記的には
既にフラグがたってるような気がする

これも既出だが王と麒麟の争いがあるかなと
タイトルの白には灰白色の髪の驍宗自身も含まれているような
0833イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 07:56:28.37ID:eNuLIbwt
>>829
妖魔って取り憑くのか…?w
斬新だけど…
0834イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 09:35:42.40ID:NXTYafP6
>>833
賓満をお忘れか?
0835イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 12:42:10.22ID:eNuLIbwt
>>834
ヒンマンは使令として命じられて憑いたけど、野良妖魔が自主的に人間に取り憑くこととかあるのかな、という疑問…
野良妖魔に憑かれて人外のパフォーマンスをする人間がいるとなると、なんかちょっと世界の前提が狂ってくる気もしてな。
0836イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 12:54:44.27ID:nsCx2YTP
既出ならごめんなさい
福岡住みだけど書店よりamazonが早いのかしら?
現在入院中…今ならゆっくり堪能できたのに(T ^ T)
0837イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 14:54:32.01ID:SJmPnsF+
>>809
毎日?誰が?
0838イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 18:02:35.14ID:FeYzz2bR
>>836
発売日発表のときに散々出た
謝るくらいなら、今こそゆっくり過去ログ堪能してください
0839イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 18:45:18.65ID:N9cGk44D
>>836
たぶん、書店が一番早い。
Amazonは、場合によっては発売日当日出荷もあり得るかも。
病院で受け取り可能ならば、Amazonもありかも。
早く治ればいいね、お大事に。
0840イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 19:08:21.40ID:nsCx2YTP
>>838
…って言われるのは覚悟してたんだけど、過去ログ開けなかったの…失礼しました。

>>839
教えてくれてありがとうございます。
発売までには退院できると思います(^^)
0841イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 19:41:19.05ID:0xO9am5Y
はたしてこの先生きのこれるのは何人か
0842イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 19:42:12.96ID:i9dFo2V2
顔文字に歴史を感じる
0843イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 20:03:38.84ID:p74A5fiH
20年近く前に掲示板のやりとりで見たような古式ゆかしい顔文字
記憶自信ないけど地方ならセブンコンビニ受け取りか
ツタヤが一番早いって言われてなかったっけ
十二国記は1日早くなるタイプの早売りはなさそう
0844イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 20:06:00.94ID:lEv7M6r3
発売日前にネットでネタバレに遭遇する危険はあるのかな?
0845イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 20:36:06.93ID:znuop9mH
>>832
>これも既出だが王と麒麟の争いがあるかなと
最初はその構想だったらしいけど、今更その展開あるかな?
特に、今の戴の状況で驍宗VS泰麒ってなんか想像しづらい
0846イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 21:23:41.69ID:mLjz0pZ3
誰よりも王の味方であるはずの麒麟が王と敵対するのか
そんな展開になったら今までの既刊ぜんぶ印象がらりと変わっちゃうから嫌だなぁ
0847イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:27:14.60ID:xj/5K954
驍宗
A 阿撰に操られて対決
B 不可逆的な変化のため、自害または泰麒と心中しようとする
0848イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:33:55.02ID:PjR72PWQ
ギョウソウは達磨で自害も出来ないというミリオンダラーベイビー的展開
0849イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:39:33.85ID:GumH75KD
>>846
王たちが12国の世界が試験管世界だったことを知って
王制を廃止しようとする
それをやると当然王は死ぬので麒麟が全力で阻止に動く
みたいな話
オチをばらして満足しちゃったから
続きを書く気がなくなったんだろうと言われてた
でも黄昏で試験管世界であることは共通認識だけど
特に滅ぼそうとは思ってない王たちって話になってたから
そっちの世界線は捨てたものと思われる
0850イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:46:47.78ID:uFTE/HG6
あの世界、海をずっと端まで行ったらどうなってるんだろう
世界の果てを目指した人は殺されたのかな
0851イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:54:45.86ID:0ZvVW0xa
試験管世界オチは夢オチと同じくらい
くだらないと思う
0852イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 22:56:08.76ID:WVES1ER6
月の影で早々に楽俊が「世界は平らに決まっている」というあの世界の(少なくとも田舎住まいで高等教育未履修の若者の)認識を教えてくれるんだけど
同じく月の影で早々に「日食/月食という現象があの世界にもある」ことを語ってるので、やっぱり実際は普通に球体の世界なんだよな

「世界の果て」を目指しちゃった人は世界システムに消去されるんじゃなかろうか
0853イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 23:04:08.54ID:jeMz1vpY
>>852
日食月食があることが世界が球体である証明にはならんでしょ
あの世界では太陽や月が実際に変形しているのかもしれない
0854イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 23:20:11.25ID:udV6CxuK
風や波が世界の果てまで届いてるのかも不明だしね
雲海に底がないのと同じように果てもないのかもしれないし
0855イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 23:50:21.53ID:GbcfU5w2
そもそも物理が現実と同じなら空に海なんてないしな
0856イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 23:52:52.04ID:85Wa2Svh
昔十二国記が好きだったクラスメイトが泰の話は李斎が王になるまでの壮大なストーリーだって主張してたな

10年以上経ってからやっと答え合わせが出来るよ
0857イラストに騙された名無しさん2019/08/22(木) 23:56:31.44ID:SMC2c7oi
隻腕で武人で女の王とか設定盛り盛りで厨二病的カッコよさはあるなあw
でも一度「ご無事で」されていて再選定とか前例あるんだろうか
0858イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:02:11.17ID:sm7Y27/1
>>855
こっちの世界と上下逆だと思う
空と海との間に作られた世界で
凌雲山だけが海の中に突っ込んでる
0859イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:05:42.05ID:WB8V64X+
以前は王気を放つほどの人物じゃなくても経験を経てそうなることだってあるんじゃない?
ちなみに私は珠晶も昇山中に完全な王気を備えたと考える派
0860イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:11:11.85ID:UMO02bQA
だとしたらビンタ食らった恭麒かわいそうwww
0861イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:22:46.08ID:2LwXIRtl
異国にいてこちらの世界のこと何も知らない女子高生が既に王気を備えていて麒麟が海を渡ってくるというのに昇山してやっと王になる人もいるのは何なんだろう
珠晶が王の器なら昇山しなくたって麒麟が迎えに来るって言ってて実際延も奏も麒麟が迎えに来たわけだけど個人的には珠晶が他の王に資質で劣るとは思わないんだけどな
0862イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:25:56.67ID:QzKaDRYL
>>853
なるほど「本当に」世界が平らで、「本当に」月や太陽が欠けては復元する世界だってことか
あの世界の住民の認知でなく本当にか…
0863イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:26:56.04ID:/RDJE+sp
華胥でも最初に王気を持ってたのは甥の砥尚だったけど、禅譲した後に叔母の黄姑が王になったから、生まれながらに持ってるものではなさそうだよね
0864イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:44:50.73ID:/lW/chrf
>>862
地球は平らでも日蝕は説明できるよ
太陽と地球の間に月が入って月の影が地球に当たればいいんだから

月蝕は地球の裏側から太陽が照らして地球の影ができるて、月がその影に入ればできる
0865イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 00:54:00.53ID:QzKaDRYL
>>864
「この世界は平面だが月は球体である」という前提も必要としないのかという話だよね
「地球の裏側」が存在するということは世界の全体像はどうなってるのかという話になるので

世界は平ら、月も太陽も何かの術で欠けたり満ちたりする、そういう理解でいいのか
世界は平ら、しかし「裏側」がある=現実の宇宙に浮かぶ平らな世界なのか
世界は(実は)地球と同じく球体の上に存在してるが、住民はそれを理解する段階には至っていないのか
正解は主上だけが知っている
0866イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:02:23.95ID:qOIfmfpJ
>>865
鏡面世界の鏡面にこっちの世界の日蝕や月蝕が映ってるだけだと思う
0867イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:17:11.81ID:VBQY+2pK
李斎はもう気持ち的には戴国に忠誠を誓った将軍でも武人でも官でもなく
子供を危険から遠ざけようとするお母さんみたいな気持ちでいるんじゃないかな
0868イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:17:27.71ID:ySx0wNOr
能力で王気が出たり引っ込んだりするのは、これまでの話といろいろ矛盾がありそう
0869イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:17:56.46ID:ySx0wNOr
月餅たべたい
0870イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:22:36.41ID:6EC0tTcJ
記憶が曖昧だけど以前活字倶楽部のインタビューで
王気は産まれながらにしてある場合と経験によって身につく場合があるというようなことを言ってた
0871イラストに騙された名無しさん2019/08/23(金) 01:51:00.07ID:w7oLwhuY
月の影に道を作れるのは満月の日限定なのかな
三日月でも満月に変えることできるのか、細い影でも通れるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています