トップページmagazin
1002コメント283KB

小野不由美&十二国記 其の222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 21:26:20.60ID:MLAQ0ywE
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと語りましょう。
新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/

次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の221
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562943769/
0489イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 07:10:32.53ID:rk9i+zdr
>>487
30年ぐらい
0490イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 09:26:54.11ID:+vUQyrDK
>>473
あれは驍宗のやり方が間違っていることになんとなく気づいてたけど、何の手も打たなかったことについて言ってんのかと思った
李斎というか、驍宗のやり方に違和感を抱いていた側近たち全員の罪になるだろうけど
0491イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 09:57:40.60ID:Otm2pJ86
>>490
そんな狭い卑近な話してないだろ
もっと観念的なことだよ
0492イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 11:12:08.04ID:W0a44B6b
アニメの描写は覚えてないけど祥瓊とはむしろ途中までたま連れてたからいい宿泊まらなきゃだったような
0493イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 11:12:52.84ID:zST6sm9g
講談社はマジ信用ならねーな陽子間違えんなよ
0494イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:05:27.03ID:j+MhRint
>>488

文姫
「ちょっとだけお姉さんの18歳!」
0495イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:28:36.13ID:VHerTZBp
>>494
600年ほどサバを読んでいる定期
0496イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:54:15.38ID:h7Q1M3WQ
18歳教か
0497イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 13:02:25.22ID:xE8y9fpm
ライトノベルですから
0498イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 14:24:35.37ID:OVVXxshB
呂迫(南瓜大夫)がんばれ!超がんばれ!
0499イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:00:50.13ID:iS0LgwCQ
18歳設定は読者層に合わせてのものだろうから、新刊に登場する主人公はきっとアラフォーに違いない
0500イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:14:06.61ID:gJt8mDTR
景麒もあの顔で「中日まで御無事で」をしていた時期があると想像すると微笑ましいな
0501イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:25:20.30ID:RFBF1C7J
>>498
新刊で影も形も出てこない可能性
0502イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 16:01:49.42ID:OVVXxshB
だ、大丈夫
アニメでは垂州は玉の輸出がどうのとかわざわざ口上してたから
0503イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 16:54:17.78ID:t0dgiLyr
新刊の書き出しは南瓜大夫の独白から
0504イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 17:02:49.98ID:ABqIDano
冢宰が元垂州候
後任の垂州候もよく出来た人物だといいな

南瓜の出世ミラクルはあるか?
0505イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 17:56:09.97ID:YP8GuUFW
柳の話は伏線ばかり増えていったけど最終章で触れるの?
番外編として回収するの?気になる
0506イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 18:41:23.44ID:/D0DVu22
南瓜大夫があんな状態の国で洗脳もされずに生き残れてる気がしないw
0507イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 18:51:29.80ID:x4oRKYZw
南瓜大夫も一応生きて蓬山にたどり着けるくらいには運と力あるから…
0508イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 19:17:13.71ID:woWNHfAc
麒麟を生け捕りにしようとする者もたどりついてしまったことがあったから…あの人さすがに死んでるかな
0509イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 19:22:33.82ID:/Pl4KAlY
>>492
たまと離れたあと、こんな服でこんな宿に〜って言ってて
アニメだと男女混合雑魚寝部屋だったから、最安宿かと思ってたけど
たしかにあれが最安とは言われてないか
0510イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 19:25:23.54ID:4LF05jBa
>>508
いいやつになって出てきたりして
0511イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 19:50:52.53ID:5I+jYYof
南瓜か懐かしい
元気にしてるかな
0512イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 20:17:34.97ID:9+bsueyj
南瓜大夫さんは愚鈍なイメージがあったけど
ああ見えて麒麟のいるところまでちゃんと到達できたマンなんだよな
極度に緊張する顔がちょっと…な人なだけで意外と有能な人なのかもしれない
まあ同じ集団ではなかったみたいだけど驍宗と同時期の昇山だったから
「鵬翼に乗る」に近い状態だったのかもしれないけど
0513イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 20:25:05.00ID:4LF05jBa
行きで運を使い果たしてないといいなぁ
0514イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 20:29:52.31ID:GC28g7zM
>>511
実家の知り合いかよw
0515イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 20:46:38.32ID:ABqIDano
南瓜大夫って夏官の司馬だし
あれで意外と武に長けてたり
0516イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 22:43:36.66ID:wFMqpSIJ
生け捕りマンは復讐しようと近づくけど逆に泰麒を助けそう
そんで死にそう
0517イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 22:49:15.99ID:t0dgiLyr
放浪する李斎と泰麒がなぜか洗脳されていない南瓜大夫に出会い
洗脳されない理由を探る事で阿選への対抗策が見つかって以下略
0518イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 23:42:48.39ID:rYihejok
>>476
陽子が景王ではないかと察していたので、粗末な宿では無礼になると渋ってた。
祥瓊はただの人だし、粗末な宿で充分。というかあのレベルが一般人が普通に使用する宿。
0519イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 00:51:44.23ID:5bG4KhmK
>>476
皇族や王族をそこらのネカフェに泊めさせるのはためらうだろ
元王族を名乗る世間知らずならネカフェでも十分だ
0520イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 03:32:35.16ID:ojGNIDr+
>>516
醐孫?アニメでは黄海を二往復した醐孫のことか?
鵬翼にも乗らず、僅かな手勢で昇山を果たし、鎖の名手で、片腕だけで汕子と渡り合った、醐孫のことを言ってるのか?
0521イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 04:19:18.40ID:HR01VCiw
そう言えばアニメ版って評判良いの?
当時観てたときはネットとか見てなかったから評判知らないんだよね
0522イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 05:10:53.53ID:+MEFxIJn
元々アニメ興味ないというかやや苦手だから見てない
オリキャラとかどうだったんだろうか
0523イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 05:18:24.29ID:lFsDJWxK
見てたけど評判とかは知らない
概ね良好で人気があったと個人的には思っているが
ちょっと前だと(当時はネットしてなかったので)このスレではボロクソに書かれていた
0524イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 05:21:02.91ID:cV/qlqgW
作画の崩れが悲惨な回が何度もあった
特に泰麒
0525イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 07:50:02.57ID:EzEeaKnb
私はアニメから入ったから嫌いになれない
といっても、陽子が浅野と杉本が行かなきゃ行かないって言っといて、何度も蝕は起こせないって帰さないのかわいそうだと思ってしまった
王だからそういう決断したんだろうけども、少なくともあと1回起こせば帰らせてあげれるのに
0526イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 08:23:04.14ID:Xqc5gOwL
元々オリキャラ出て来るの好きじゃない上に
その二人が性格に難ありしかも出張りまくりで
最初の数話でリタイアした。無理だった…
0527イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 08:34:11.72ID:7F4mKtOS
アニメ汕子かわゆす
0528イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 09:18:39.14ID:WNBnP8aC
>>524
作画崩れ残念だったよね
六太は割りと綺麗に描かれてたと思う
0529イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 09:20:51.52ID:4QiYqPWD
アニメと原作は別物って考えだから、私はアニメも楽しめた
でも、杉本は色々な意味で陽子の成長に役立っていたけど
浅野はいない方が良かったかも…とも思ったけどね
0530イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 09:21:15.35ID:uzx1AKri
>>521
このスレでは概ね好意的な人が多い感じかな
オリキャラやらオリエピが多かった割には
自分は劇伴以外は作画もキャスティングもオリエピも好きじゃないけど
0531イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 09:23:22.40ID:4QiYqPWD
>>524
某海賊アニメとかの伝説級の崩れに比べたら、全然マシなレベルだと思う
0532イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 09:25:48.39ID:KpfzMMkh
アニメは後半の祥慶や鈴が出るくらいから見たけど
オリキャラの出番が少なくなってたのもあってか普通に楽しんだなぁ
アニメ祥慶の歌が好きだったよ
0533イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 10:37:54.81ID:unS7qdlf
>>521
杉本はともかく浅野に陽子が少し惚れてるって設定と
楽俊と恋愛ほのめかすようなフラグというか、慶に留学するとかいうネタはいらんかった
アニメ雑誌で読んだけど、この二人の付随オリキャラがいなかったら
陽子の一人旅で独白ばっかりの暗い話になるからって理由らしいから、アニメとしてはしょうがないのかなって
思うけど、もうちょい設定考えて欲しかった。浅野は無駄死にしただけでマジで可哀想

演出と音楽は雰囲気にあっててすごくよかったけど、アニメの作画とキャラデザはかなり微妙
妖魔のキャラデザは悪くなかった
全話の中で数回は陽子が美人に見える回あったから、それで通してくれてたらかなり評価高かった
0534イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 10:43:34.57ID:ylz/NOk8
ショウコウが単なるデブ権力者じゃなくなってるところに不満出てなかったっけ
天への挑戦みたいなキャラになってたとか
0535イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 10:59:38.18ID:unS7qdlf
そういや、浩瀚が地味すぎるって意見もあったなw
公式挿絵がない弊害が、ファンの脳内でやり手美形化増長してたっぽいのにw
アンソロの絵も、アニメ化前後じゃ全く違って面白い
0536イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:05:55.89ID:RLOYyg8Y
アニメオリジナル設定はあんまり好きじゃないけど
陽子の初勅のところは好きでそこだけ何回も繰り返し見てしまう
声優さんってすごいんだなって初めて思った
0537イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:21:39.00ID:pRe9ZPCe
十二国世界の「荒れる」って大雪大雨洪水干ばつ等の末に
ほぼ何もない焦土状態で救いようがなさそう
ウチの地方だと(人の手が入らなくなって)荒れる=草木が生い茂って大自然状態だから
根本的に荒れ方が違うんだな
0538イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:28:32.60ID:K409HVS0
>>537
再生力がなくなる感じだよね
放射線障害みたいに
今あるものが終わったら終わり
0539イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:29:33.54ID:5kQ2jT6E
こっちの世界だと困窮が続くと他の気晴らしがないのと生存本能とがあいまって子だくさんになるけど
(もちろん困窮のためボロボロ生まれてボロボロ死ぬけど)
十二国では「夫婦が」「心を込めてふたりで刺繍した帯を」「里木のとこまで行って結ぶ」「十月十日後、ふたりでもぎに行く」というめんどくさい手順と余裕が必要なので
正式な婚姻の手順を踏むための役所が機能してないとダメ、帯の材料が災害で紛失してしまえばダメ、結んだ里木のもとにふたり揃って帰れないとダメ
国が荒れ始めたら人口の減り方も早いだろうなあと思う
0540イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:48:21.57ID:AeNZTexj
>>539
帯はこの枝使用中の目印で
実際には糸とか紙切れでもいいんじゃない?
役所が崩壊してても紙に結婚しますって書いて祭壇に置いておけば
天に届いて勝手に戸籍が書き換わってそうだし
十月十日後に両親揃って死んでても
桃太郎みたいに自力で養い親のところまで流れていきそうだし
0541イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 11:57:04.56ID:Llrm7bzS
>>540
冗談なのか本気で言ってるのか夏休みなのか……
0542イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 12:08:03.06ID:suECZ+oc
>>541
作中で説明されてるのは儀式の手順であって必要条件でも十分条件でもないよね
0543イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 12:16:10.61ID:t09kOnwI
そういえば親が途中で死んだ場合とかもぎに来なかった場合の説明ってあったっけ?
死んじゃう/生まれないのかな
0544イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 13:21:09.49ID:unS7qdlf
>>543
もがれず、熟して腐って落ちたらって考えるとぐろいな
0545イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 13:35:49.00ID:iM2w4Mak
もがれなかった卵果、ホビロンとか日野日出司の描く
赤ん坊みたいなイメージ
0546イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 17:39:51.80ID:42YekR2Q
鳥の実を、熟す前にもいでピータン
0547イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 17:45:51.51ID:42YekR2Q
ピータンじゃなくてバロットか
0548イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 19:14:24.46ID:1VLTY7qE
「子供が入ってたら、喰えない……喰えるのか!?」
0549イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 19:17:46.31ID:h8KIy9AM
天が人間の寿命を把握してるのなら「10月10日の間に死ぬことがない」夫婦にしか卵果を
与えないか、取りに来なかった場合はいつのまにか木に吸収されるのかと思ってる
0550イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:01:07.00ID:42YekR2Q
この辺を下手に設定にしてしまうと変なクレームがわんさかくるんだろうな
0551イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:04:20.20ID:nCC9Lclf
>>537
南方だと町が消えてジャングルになるんじゃない?
食虫植物タイプの妖魔とかいてさ
0552イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:16:04.95ID:mOwGzAK6
取りに来るのも
天帝の内
0553イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:19:09.81ID:Rlcj3kDm
私はかなり不器用で刺繍なんて自信ないけど心がこもっていれば出来が悪くても大丈夫かな
0554イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:20:28.87ID:F7f5f+yU
>>520
図南読んだ後だと凄過ぎると思えて来るから困る
0555イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 20:33:01.84ID:42YekR2Q
醐孫 「やっぱり、いい麒麟だったぜ・・・俺の・・・ごふっ」
泰麒、李斎、醐孫、驍宗 「ご、醐孫ーーー!!」
功名心だけはあったから、もしかしたら活躍するかもね
0556イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 21:25:16.15ID:42p5fSdX
>>555
ちょw 醐孫2人いるしw
0557イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 22:04:56.04ID:WNBnP8aC
雁だと、梟王の虐殺&次の麒麟が王を見つけられず死亡&次の麒麟の卵果が蝕に流され麒麟不在で
トリプルコンボが重なって、尚隆が王位についた時は国民は通常の10分の1以下まで減ってたね
40年程度でここまで荒れるんだから、凶事が重なったらやばそう
0558イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 22:31:04.02ID:muW6UbFq
どこかが全編アニメ化してくれないかなあ
0559イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 22:50:42.70ID:qBsf4hkT
新刊待ちで久々(5年ぶりくらい)に通して読み返してるんだけど
ストーリー分かってても『月の影影の海』の上巻は読むのがしんどいね
発売当時、上巻だけ買って挫折した人が少なくなかったんでは、と思ったけど、どうなんだろ
0560イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 23:02:00.14ID:42YekR2Q
上下巻の話はどれも上巻で溜めてるよね
0561イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 23:27:45.68ID:Yv28a/GQ
もう読み返す気にならん
アニメ化はよ
0562イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 23:41:59.61ID:VqP23DyL
いま泰麒の話だけ読み返してるけどやっぱ細かい部分忘れてるわ
0563イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 23:42:54.55ID:42YekR2Q
上巻が鬱展開っていうのは今度の新作にも適用されるかもな
最悪最初にでる2巻でどん底に落とされるかも
0564イラストに騙された名無しさん2019/08/17(土) 23:47:28.11ID:45kEwD2i
>>520
そーそー醐孫、アニメだと改めて昇山してんの?
よく至日に顔出せたな
0565イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 01:22:35.24ID:e4Xljdml
>>564
泰麒を抱えて逃げようとするが犬狼神君を見て諦める。

夏至に入山した昇山者から愚か者と嘲られる。

驍宗と喧嘩してやられる (原作では無名の男だった)。

それで惚れ込んだのか驍宗の部下になる。

という風にやたら出番増えてたね。アニメは端役の再利用が上手かったと思う。
0566イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 01:34:35.84ID:tgiibgCP
上巻特に月の影影の海は世界観の説明もやってるからねえ
0567イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 01:56:48.15ID:AM9Ms9OZ
十月に出る二巻のラストまでに驍宗を取り戻して
後の二巻で戴国が復興するなり滅びるなりのなんらかの決着がついたら個人的には嬉しいな
とにかく驍宗の安否と阿選の真意と国の行く末が早く知りたい
あとこれが最後の長編だとしたら可能なら天意システムの仕組みだとかも
0568イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 04:54:10.47ID:rrtYiFJy
黄昏の岸読み直してるけどこれ無理じゃねって終わり方すぎて困る
いや無理じゃね? これ無理じゃね?
どっちも半死半生みたいな状態じゃん
0569イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 05:11:27.27ID:k9j+A9AT
だから苦行の旅編が2巻も続いて最後の最後に希望の光が見えたところで1月待たされるわけよ
0570イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 09:28:11.13ID:4gjtNhrS
麒麟の配下には洗脳が効かないとかそんな感じかな?
0571イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 09:48:45.03ID:rE0J7RyD
泰麒が選んだのが悪いって科白がそういう意味だとすっきりするな
操れないから斬るしかない
じゃあ二声氏も可愛い鳥さんを見せてあげて遊んだことがあるのかな
0572イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 10:19:59.78ID:7wddvtrv
2冊丸々蓬莱側の話と言う可能性もあるから注意しろ
0573イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 10:44:06.08ID:x8ZsAQYG
スレの流れが最悪の予想を各々書きあって最悪を避けるという呪術めいてきたな
0574イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 10:55:03.63ID:mMpT+OWk
何か予言者がわざと悪い予言して最悪ルート回避みたいな

>>569
月影上巻みたいな終わり方で1ヵ月待ちの可能性もある
0575イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 11:18:17.82ID:A52ySz+x
ピンチで傲濫登場というベタなのが読みたい…
0576イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 12:14:29.23ID:74CU3ykE
ゴウランは泰麒から切り離されてるんじゃね
0577イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 12:19:30.59ID:rAjCfRE+
ベタなカタルシスが得られて
何度も読み返したくなる読後感になってると嬉しい

読者の予想を裏切る展開とか
他の小説にないオリジナリティとかいらないです
0578イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 12:21:16.71ID:xLh7LL8M
>>577
日本昔話でも読んでろ
0579イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 12:24:03.93ID:HSfq5JAx
毎日読んでるわボケ
0580イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 12:25:23.40ID:vVIu3DWo
めでたしめでたし
0581イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 13:09:35.06ID:pDN0H5B5
他の人目線での泰麒が来る以前以後の戴国の人間模様などが長々と書かれた末に
黄昏の終わりと時間軸がようやく繋がって2巻が終了だと思う
0582イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 13:39:55.05ID:rrtYiFJy
阿選に変に肩入れして可哀想可哀想ムーブかました挙句
驍宗が悪いよ酷いよと散々やらかした挙句に
阿選が悲劇的な死を迎えてさながら悲劇のヒロイン状態
2巻に渡って阿選の話が繰り広げられます

真面目な話小野さんってキャラに変に肩入れして本筋ずらすことってある?
0583イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:09:07.14ID:LQQGoEmg
話の締め役一人に要素盛りすぎじゃね?と思うこともなくはないが所謂萌え駄目とか原作メアリー・スー的なのはないんじゃないかな
それで鼻につくキャラいても別にそのキャラのために話の筋変えてるわけではないだろうし
0584イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:15:57.33ID:Rt588XXh
FSS真似て
設定変えて全てを無かったことにして先に進む
0585イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:18:30.93ID:DvOTPnRz
図南みたいに脇役視点でちょろっとその後が見えるラストが読みたい
0586イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:22:40.30ID:1yhMuqR5
>>557
珠晶が登極する前の恭も30年近く空位だしかなり人口減ってそう
0587イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:26:47.28ID:1Mw7f7rK
誰がどう生き残ってるかわからないけど、解決して落ち着いたら慶にお礼に来そうだな
驍宗と陽子の会話とか見てみたい
0588イラストに騙された名無しさん2019/08/18(日) 14:36:03.52ID:/0U5a7zf
戴ガッツリ2巻分描かれてちっとも好転しないどころかどんどん悪化して
帯に「戴滅亡!?」とか書かれてしまうぐらいでひと月待たされるパターンも考えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています