トップページmagazin
1002コメント283KB

小野不由美&十二国記 其の222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 21:26:20.60ID:MLAQ0ywE
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと語りましょう。
新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/

次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の221
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562943769/
0405イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 22:58:24.91ID:8RQ3qQfi
責難は成事にあらず、ね
あの言葉は読んだ当時すごくハッとさせられたし今も心に刻まれている
0406イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:01:03.06ID:1rB9/z9F
どんな王でも名君の素質があって選ばれるんだから砥尚もそうでしょ
王に向いてないなんてことは無いはず
0407イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:15:06.81ID:r1nxaz6p
税金を決める基準が前王より少なくっていうのはセンスがなさ過ぎるな
0408イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:21:50.02ID:ZY06HiZB
正頼さんはリビみたいな美女だと思っていたなんて言えない・・・

ていうか楽俊て23歳ぐらいって書いてなかったっけ?
0409イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:27:52.86ID:XOj2XUki
>>404
フランス革命だと思う
0410イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:53:46.18ID:vJtsR0yR
>>400
20代だよ
成人してるんだし、そもそも「年のころなら二十とすこしの、
立派な人間の若者」って書いてあったじゃん
0411イラストに騙された名無しさん2019/08/14(水) 23:57:26.97ID:QS6ngpEo
>>401
大学卒業したあとずっと高斗として反体制派運動やってたみたいだし、官吏になって経験積んだあとに王になっていたら在位期間長くなってたかも。
0412イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 00:44:04.02ID:G6adakeD
黄昏の岸で本人が22歳だっつてる
0413イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 07:35:50.05ID:bEZq87O1
砥砥尚は王に必要な人心掌握能力はあったので才にもたぶんいたはずの、
雁雁の三官吏や慶の浩翰達みたいな実務能力と民を救う理想を持った官吏たちを、
拾拾い上げて地位につけられていればよかったのだと思う。本人に実務経験がないのに、
実最も高い地位を同じく実務経験ゼロの親類縁者に与えてたから失敗しなのかなと
0414イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 07:41:01.74ID:bEZq87O1
>>413 自己レス
文章の頭のところが4行とも一文字ずつ余計な字が入って、
おかしなことになっててごめんなさい。
0415イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 08:00:28.54ID:Frdn6j1J
革命でトップにつき能力ではなく親しさで役職につけるのは超絶地雷ルートだからなあ
0416イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 08:14:54.85ID:ygzvJVhR
>>415
家族5人で政を行なっている最長寿国があってな…
0417イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 08:15:29.14ID:ygzvJVhR
あ、革命でね
早とちりでした
0418イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 08:18:01.23ID:jXE3Q12X
あそこは能力も兼ね備えてるしなあ
国政には少しずつ慣れていったんだろうけど
0419イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 09:23:47.51ID:l77Bv76D
まあ才に限らず芳とか柳とか身内が国を傾ける一因になってる例の方が多いしなぁ…王を過信しすぎずに物申せる人が身近にいるのがバランス取れる感じ。
0420イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 09:46:55.92ID:AJqAw3r7
ありがとう
22歳か
若いよね
0421イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 10:50:33.94ID:YV+qAFo8
奏は現在こそ家族で全権掌握しているけど
はたして最初からそうだったのだろうか

就任当時は「ワシら政治のことはわかりませーん、みなさんにお任せしまーす」みたいな顔をしつつ
裏で色々学んだり実態調査したりすることで理解を進めて
少しづつ時間をかけて権力を掌握していったのかもしれない
0422イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 11:28:00.46ID:ym7wbJJQ
家族全員同じ筆跡で文字書けるようになってるし、今でも見かけ上は実権は宗王1人がやってるように見えるんじゃない。
0423イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 11:35:44.82ID:E32T5zVa
奏一族は社会人経験が豊富

砥尚一派とはそこに差がある気がする
0424イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 11:46:02.50ID:PjZA7I4n
客のニーズを常に感じ人を見る目も否応なく養われるサービス業と
学に傾いて実務経験薄い砥尚の一派では
砥尚は思想家とかなら良かったのかもしれない
0425イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 11:56:23.48ID:oEUc2Y45
奏って、子供たちは結婚とかしてないのかね
600年の間には色々あったんだろうか
0426イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 11:59:30.20ID:lksriBSL
若者が政治論じてる感覚でそのまま王になったのが駄目だったみたいなことは書いてあったね
若さと情熱は十分あったけど空回って実は理想もそれぞれ違っていたって言うのが苦くて心に残ってる
0427イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 12:06:51.44ID:r6GNr/ra
600年夫婦生活やってるのもすごいよね、図南のラスト好きだな
延王が妻帯者なら、500年の間に離婚再婚繰り返してそう
0428イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 12:09:15.74ID:7vCDKjv4
延王はなんか蓬莱での結婚で嫌になってて、妻娶らなさそう
0429イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 12:27:52.14ID:gwm0x6Gz
そんな感じだね > 嫁取らない

でももしかしたら可能性も
「俺は女に弱くてな。それでも勝った女は記念に取ってある。それがいくつまで貯まったんだったか…」
0430イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 13:40:28.82ID:7w928IBs
奏の初めもどんな感じだったのかなあと思うな
流石に書かれないだろうし、想像しまくる他無いな
0431イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 13:42:51.06ID:7vE+LT7H
前作で陽子がシステムに疑問を持ちかつシステムの中枢に接触した以上今回メタ展開は不可避だろうなぁ
0432イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 14:31:50.91ID:MN78K1OG
今難事? 奏ねだい戴ね
0433イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 16:20:59.70ID:r6GNr/ra
楽俊てー超幸運の星の下に生まれてるよな
頭の良さは本人の努力のたまものだけど、王二人と仲良しな大学生とか楽俊くらいだろ
新刊に出てくるんかな?
黄昏では名前すらも出てこなかったからな
0434イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 16:32:34.86ID:3mQxf7ZJ
楽俊に性の悦びを教えてあげたひ
0435イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 16:54:09.66ID:KGSdXXl2
表紙はとりあえず二冊が公開になるのかな
驍宗はいるのだろうか
0436イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 17:09:16.75ID:NoKFtRfj
おまえら台風きをつけろよ、もう10月までは全てのことをなめてかからず慎重に生きろ。
だから俺は10月まで極力外にでない。絶対に健康を保つぞ!
0437イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 17:14:26.06ID:UW2cW6j0
楽俊、泰に居てタイキと出会ったら笑うと思う
0438イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 17:37:44.82ID:2wTLK7F/
>>433
あの世界では頭の良さはガチャだろ
0439イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 17:48:40.02ID:cbJe4mag
>>433
それまで苦労してたけどな
人獣だし
0440イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 18:33:31.82ID:rhxOXXh5
楽俊の大学の知り合いが国官になってから
楽俊の知り合いという認識の六太の身分バレするところみてみたい
0441イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 18:40:39.69ID:7vCDKjv4
麒麟は髪の色でばれるから、いちいち髪隠さないといけないのは大変だね
その点泰麒はばれずに、民に紛れる事ができるのか
0442イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 18:48:49.00ID:vyTbqoG/
後半の表紙に天帝っぽいのがいたら怖いな〜
0443イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 18:49:35.99ID:PjZA7I4n
月影の陽子は人間不信になりすぎて出会った時の楽俊が
鼠姿だったから少しだけ気を許してたのが懐かしい
0444イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:02:04.45ID:j5oYvzM4
20代男性の姿で助けてたらあの展開にはならなかっただろうな
0445イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:04:34.24ID:MN78K1OG
でも楽俊はイケメンなのでやっぱり
0446イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:07:47.72ID:QtsNtEMG
陽子とまた旅をしてほしい
2人の長編が読みたいのぅ
0447イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:11:54.24ID:y2DikP2h
いいね
なんか適当な理由つけて各国を巡って欲しいね
0448イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:19:31.71ID:W16+VhUs
動けない陽子を運んで着替えさせるのに鼠姿のままで出来るのかね
一時的に全裸モードになってたかもしれない
0449イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:22:15.58ID:rBsn51tR
あの世界の有名所結構出歩いてるよね
0450イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:22:25.39ID:3mQxf7ZJ
もふもふしてた方が受けがいい
0451イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:30:14.63ID:4DCOUsH5
なんか幸せすぎて怖いな
本当に何事もなく読めるの?
0452イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 19:56:50.90ID:MN78K1OG
内容が幸せじゃないかもしれない
0453イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 20:01:29.76ID:9/Bzr8vc
陽子以外皆死亡世界崩壊エンドとか
0454イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 20:27:16.97ID:riZgrt/n
>>448
楽俊ママがいるやん
0455イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 20:29:03.30ID:G6adakeD
あんとき出稼ぎ中だったやろ
0456イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 20:39:42.34ID:SOJChWgP
>>453
恐怖!浦島太郎と化した延王!
0457イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 20:51:32.02ID:4DCOUsH5
ぶっちゃけ泰麒と李斎の二人がどうやって戴を救うんだろ
とりあえず人を集めにゃどうにもならんよね
0458イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:00:16.25ID:tpCn0geK
>>457
王宮の地下に水道の元栓みたいなのがあって
キコキコ回してまた流れるようにしたら解決
0459イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:10:44.14ID:qpnxpAka
李斎は泰麒と一緒に戻ったら降り立った場所によっては即捕縛されて終了だよね
とりあえず山奥に降りて元部下たち琅燦や花影を探す?
英章や臥信が実は裏切っていて反乱に乗じて驍宗を切ったのを隠して接触してきたら怖いな
0460イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:26:05.31ID:vyTbqoG/
戦って守ってくれる誰かとまず再会するのか、新しい仲間作るのか…
でも泰麒と戻って即現れる奴とか怪しくて嫌だなぁ
0461イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:29:15.91ID:pCFoej/9
女の半獣出てこないかね。もふれる美少女
0462イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:36:59.61ID:9/Bzr8vc
けものフレンズw
0463イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 21:41:59.86ID:JNlyy8r2
戴は寒いから半獣が沢山生き残ってるかもしれない
0464イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 22:00:50.30ID:ScweZb9t
ズバリ、今の戴国の王は死に李斎が王になる話かもな
0465イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 22:28:38.55ID:MN78K1OG
明日を救え黒麒麟
0466イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 22:38:54.84ID:7vCDKjv4
角が再生して黒麒麟パワーで何とかするから大丈夫大丈夫
割と本気でこの展開だと思ってる
0467イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:03:46.88ID:r6GNr/ra
黒麒麟パワーで、李斎に王気が!
驍宗が存命なら、今まで何してたんだって話だよな
こういうとき島国は大変だね、足ないと外に行けない
0468イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:12:26.83ID:tNbIwOJW
李斎は死ぬか王になるかどっちかな気がする
0469イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:33:52.42ID:5Afnwmk7
驍宗が死んだor死ぬなら王気を放ち出す新たな人物はやっぱり李斎が順当?
「李斎が王なら良かったのに」ってちび泰麒言ってたのが伏線として生きてくるのか
案外またしても蝕が起きて流されてきた海客が実は胎果、姓を広瀬、名を…あっ名前もしかしてまだ出てない
0470イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:47:25.56ID:oLB9xfeE
李斎が王の器とは、どうしても思えないんだよなぁ
頂点に立つのではなく、有能な主君に仕える堅実な臣下枠だろ
0471イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:52:53.76ID:PjZA7I4n
わかりみ
激しく天に物申してたけどそれでも臣下枠のイメージ強い
泰麒を取り戻した後は戴よりも泰麒優先になってたから
0472イラストに騙された名無しさん2019/08/15(木) 23:56:48.11ID:3mQxf7ZJ
李斎は脱いだらすごい
0473イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:01:51.66ID:7ZEzCrrt
「もしも戴が滅びるなら、それは私のせいだからです」という台詞がなんか意味深?
個人的には驍宗がもう一度頑張るの希望だけど
0474イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:07:27.45ID:jdqko+2T
武人として生きるなら剣は握れないけど盾にはなれる、と
饕餮から救われた恩を返しに行くとかかな
0475イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:13:16.63ID:QHQjYJ4t
李斎が次の王だとなんか砥尚→黄姑とちょっと被る
0476イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:14:54.89ID:/Pl4KAlY
なんとなくアニメ見返してるんだけど、
陽子との旅のときは最低の宿泊まるの躊躇ってた楽俊が
祥瓊とでは気にせず最安宿選択してるのはなんで?
0477イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:24:39.39ID:jdqko+2T
>>476
躊躇してるのは陽子が王だと気づいてからじゃない?
あと祥瓊の時も最安ほど酷い宿でもなかったと思う
0478イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:49:55.39ID:u9NmH2Cr
やだなぁ好きだったからにきまってるだろヒュー
0479イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:57:40.99ID:u9NmH2Cr
っていうのは冗談だけど
月影で陽子が楽俊に赤面するシーンあったからこの2人付き合うのかなーとは思った事あるが全然そんな展開にはならなかったな
0480イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 00:58:31.05ID:Aaioi3Tt
>>470
天意に逆らってまで予王を討とうと思えなかった浩翰もそうだよね
王の器ではないけど有能で人望もあるタイプ
0481イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 01:33:35.21ID:Q7CqEIh1
>>470
でも野心のあるタイプはざっくざっく殺されて
現在進行形で減ってってるから
消去法で王になるかもしれない
それか王麒麟制が崩壊した後の世界で大統領
0482イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 01:54:43.40ID:Cu0iCFDM
李斎と月渓は黄姑パターンでも不思議はない
と、思うんだけどなあ…
0483イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 02:53:41.31ID:6hnYA7pK
大穴で鈴が驍宗の後継者
0484イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 02:59:41.52ID:MWFt1BX5
>>476
陽子は高校生の年齢だし、売春宿に売られるような容姿だけど
ショウケイはいい大人だし
0485イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 03:00:15.80ID:MWFt1BX5
>>479
王になった時点で結婚できないしね
0486イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 06:14:36.13ID:aj1ohdPw
>>484
祥瓊も少女のままの姿でしかも陽子より美人じゃないっけ?
0487イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 07:08:42.73ID:gkUCZJFz
中身のことじゃない?公主になって何年経つんだっけ
0488イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 07:09:49.73ID:rk9i+zdr
陽子は16歳
祥瓊も16歳
鈴はもちろん16歳
0489イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 07:10:32.53ID:rk9i+zdr
>>487
30年ぐらい
0490イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 09:26:54.11ID:+vUQyrDK
>>473
あれは驍宗のやり方が間違っていることになんとなく気づいてたけど、何の手も打たなかったことについて言ってんのかと思った
李斎というか、驍宗のやり方に違和感を抱いていた側近たち全員の罪になるだろうけど
0491イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 09:57:40.60ID:Otm2pJ86
>>490
そんな狭い卑近な話してないだろ
もっと観念的なことだよ
0492イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 11:12:08.04ID:W0a44B6b
アニメの描写は覚えてないけど祥瓊とはむしろ途中までたま連れてたからいい宿泊まらなきゃだったような
0493イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 11:12:52.84ID:zST6sm9g
講談社はマジ信用ならねーな陽子間違えんなよ
0494イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:05:27.03ID:j+MhRint
>>488

文姫
「ちょっとだけお姉さんの18歳!」
0495イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:28:36.13ID:VHerTZBp
>>494
600年ほどサバを読んでいる定期
0496イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 12:54:15.38ID:h7Q1M3WQ
18歳教か
0497イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 13:02:25.22ID:xE8y9fpm
ライトノベルですから
0498イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 14:24:35.37ID:OVVXxshB
呂迫(南瓜大夫)がんばれ!超がんばれ!
0499イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:00:50.13ID:iS0LgwCQ
18歳設定は読者層に合わせてのものだろうから、新刊に登場する主人公はきっとアラフォーに違いない
0500イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:14:06.61ID:gJt8mDTR
景麒もあの顔で「中日まで御無事で」をしていた時期があると想像すると微笑ましいな
0501イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 15:25:20.30ID:RFBF1C7J
>>498
新刊で影も形も出てこない可能性
0502イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 16:01:49.42ID:OVVXxshB
だ、大丈夫
アニメでは垂州は玉の輸出がどうのとかわざわざ口上してたから
0503イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 16:54:17.78ID:t0dgiLyr
新刊の書き出しは南瓜大夫の独白から
0504イラストに騙された名無しさん2019/08/16(金) 17:02:49.98ID:ABqIDano
冢宰が元垂州候
後任の垂州候もよく出来た人物だといいな

南瓜の出世ミラクルはあるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています