トップページmagazin
1002コメント395KB

【のうりん】白鳥士郎202【りゅうおうのおしごと!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa1f-b1VA)2019/07/26(金) 18:24:00.66ID:lKqugE/5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎201【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1563289776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM96-AUHv)2019/07/26(金) 18:57:29.61ID:7d1pbWk8M
前田利家の妻妾

まつ →11歳 利家21歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳
0003イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e6b-s/nh)2019/07/26(金) 22:37:58.26ID:wK/lEaS00
電子書籍版8/9(金)配信開始

bookwalkerの電子書籍版今日だけで1000人弱予約してた
半端ないな
0004イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/27(土) 06:02:39.39ID:y61uSIUo0
マリアが銀子を指して次世代の名人発言してたのってマスコミがそんな感じに言ってたのを聞いたからっていうのがスレでは有力視されてたけど
いくらマスコミでもまだプロにもなってないのに次世代の名人なんて宣伝するか?って思うから釈迦堂さんが銀子ならもしかしたら名人にもなれるかもしれん的な発言を聞いた説を押す
0005イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 06:53:32.54ID:sPUZD8Q30
現状、はっきりと予想できる材料がない話より、作中でそういう描写が出た事の方が重要かもしれない
これまでも、師匠の「女流ならいいところいける」や生石さんの「プロにはなれるだろうが自分の驚異にはならない」
など、個人的予想や発現であっても重要視されてきたように、結局のところキャラにセリフ言わせてるのは作者だからな
0006イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 07:13:50.93ID:gfp5Ua570
>>4
のじゃロリの挙げた次世代名人に、竜王二期で次世代呼ばわりされないであろう
八一はともかく創多が挙がらなかった辺りから、姉弟子やゴッド先生を次世代名人に
挙げたのはエターナル先生の受け売りのような気がするw
0007イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/27(土) 07:15:58.52ID:HKExSoW5a
釈迦堂「銀子は女だてらにあの若さで奨励会三段まで上り詰めた。もしかしたら女性初の名人奪取も夢ではないかもしれんな?」

マリア「……(ぶすー)」

的なノリで釈迦堂さんが大げさに褒めたのを間に受けた説
0008イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/27(土) 07:54:34.54ID:8xh7eDSma
マリアの将来の名人云々って、15歳で三段、将来は名人みたいに
マスコミを主とした周囲の無邪気な期待を浴びせかけられていた傍証だと思ったな
0009イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 09:06:57.29ID:bi9lCUuDa
小学生の発言を間に受けるのはアレなんだけど将来の名人「候補」とかではなくて断定系なのはちょっと引っかかるな
歩夢レベルで順位戦無双してるなら理解できるけど
0010イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/27(土) 09:23:01.50ID:dMIADfcH0
プロ棋士を目指すようなのは誰でも、夢は名人!なの。

竜王戦が定着してからはどうなってるかな。
0011イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/27(土) 10:02:35.58ID:s7Hk5Ov1r
>>9
いや、むしろ否定してるんだが馬リアは
0012イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/27(土) 11:06:21.95ID:HKExSoW5a
「銀子が名人候補と言われている」というより、「ぶっちぎり女性No.1の銀子も次の名人とか言われている歩夢もわらわがぶっこ抜いて名人になってやるわ!」的なノリでは
天ちゃんが女王戦前にイキリ倒していたのとと同じ感じがする
0013イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/27(土) 11:08:29.94ID:P5o8UxYnd
馬莉愛ちゃんはキャラが立ってるから再登場して欲しいわ
パロディネタが足を引っ張るかも知れんが
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 11:10:34.50ID:gfp5Ua570
>>12
あかん・・・
のじゃロリが奨励会で涙目になるフラグがプンプンやw

でも、なにわ王将戦で澪ちゃんに負けて泣いたから、フラグキャンセル?
0015イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 12:17:24.96ID:dRTm70uja
もし仮にメディアが銀子のことを次世代の名人って宣伝してるとしたらものすごい期待値だよな
0016イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 12:33:53.51ID:gfp5Ua570
>>15
史上最年少の小学生名人で、15歳にして対女流無敗の女流タイトル9期の
女流二冠で、奨励会では苦労しつつもプロ直前まで到達した女傑だから、
次世代の名人候補というメディア的な期待は十分にありえる。
0017イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/27(土) 12:43:50.70ID:HKExSoW5a
実際八一より下の年齢層では最強クラスの扱いを受けているのではなかろうか
八一が現在プロ最年少だったはずなので、八一より若い人の最高位が三段
で奨励会段位以外の実績持ってる人ってそんなにいないだろうし
0018イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/27(土) 12:46:16.32ID:P5o8UxYnd
>>16
そういう理屈で言うなら八一の方が期待度高いのでは?
小学生名人になる年齢こそ遅れを取ってるが三段になった年齢は早いし
既にプロ棋士になって最年少タイトル獲得と防衛を達成してるし

三段になった年齢だけで言えば創多くんの方がもっと早いが
0019イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 13:34:08.48ID:fyM/gxana
4人目の中学生棋士で16歳で最年少タイトルを獲得し17歳で羽生モデルの棋士から防衛成功する・・・
やっぱ主人公より最強ライバルっぽいよな
0020イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 13:36:07.75ID:gfp5Ua570
>>18
別に次世代の名人候補が複数人いたら悪いという話ではないのだが・・・w
歩夢、八一、創多、銀子が皆、次世代の名人候補と称してもよいのでは?

そもそも名人位を一人の棋士が延々と占有し続けるわけではないし・・・
・・・どこぞの鬼畜眼鏡永世王座(19期連続)ではあるまいしw
0021イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0af3-rznL)2019/07/27(土) 13:41:25.70ID:4dmSvOOg0
>>18
残念ながらメディアから見た話題性という面では、八一は姉弟子と比べると数段劣るので…
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/27(土) 13:56:20.46ID:6Jw9n/j80
>>19
その場合、主役は歩夢を想定?
0023イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 13:57:11.34ID:sPUZD8Q30
>>16
一方、11巻後に読者期待がどうなるかだな
とりあえず6巻以降、順調に読者期待のラインを上げ続けてるわけだが……
0024イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/27(土) 13:58:07.28ID:P5o8UxYnd
>>20
名人候補が複数居るのは問題ないから
そう言う理由で騒ぐなら八一の方が期待値高いって話だよ
本文の中でマスコミが名人候補とさて持ち上げてるのが明確に書かれてるのは歩夢のみだけどな

>>21
そう言う風にマスコミが持ち上げるけど
11巻で明かされる浪速の白雪姫最大の秘密って奴で名人になるのは無理って筋書なのかもな
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 14:04:18.90ID:gfp5Ua570
>>24
八一は次世代と言うより当代の名人候補という感じがする。
実力的にはいつ名人を獲ってもおかしくない。
だから、マスコミはあえて騒がない。

もっとも、順位戦でA級まで上がるのが前提だけどw
0026イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/27(土) 14:09:40.22ID:P5o8UxYnd
>>25
そもそもマスコミが次世代の名人と言ってるのが
八一より年上で順位戦のクラスでも先行してる歩夢なんだが?

八一が急成長したから順位戦のクラスが不相応になった感はあるよね
0027イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 14:18:49.02ID:gfp5Ua570
>>26
歩夢はタイトル挑戦したことないから、順位戦をA級までストレートで上がっても
そのまま名人を獲れる雰囲気ではない。
だから次世代の名人呼ばわりされているのでは?

というより、歩夢が普通であって八一が異常w
0028イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/27(土) 14:26:37.99ID:Vfwx2xKR0
八一が次世代の名人扱いされないのは既に同格の竜王になってるからだってばよ

それと歩夢を次世代の名人と評しているのはプロ棋士勢だったような?
マスコミからもそう扱われているなら茶の間の知名度は名人、姉弟子に次ぐ3番手になりそう
やっぱマントかっこいいもんな
0029イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 14:29:45.21ID:sPUZD8Q30
なんで歩夢が次世代の名人と呼ばれる理由として「順位戦を最短距離で昇級してるから」
って語られてるのに、どうして最短距離で上がれてない八一の方が
歩夢より上の「当代の名人」扱いになると思えるのかわからない
0030イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 14:32:57.53ID:sPUZD8Q30
>>28
3番手といってもかなりの数の棋士が団子な気がする。八一も三番手グループにはつけてるのでは
現実で言えば、羽生さん藤井君のツートップについで
現役の棋士・女流棋士で誰が知名度あるかって言うようなものな気が
0031イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 14:37:09.59ID:gfp5Ua570
ここは一つ、現実文庫に立ち返ってみよう。

ナベって次世代の名人って呼ばれてたっけ?
天彦や豊島は呼ばれていたような気がするけど??(気がするだけ?)
0032イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0af3-rznL)2019/07/27(土) 14:45:04.39ID:4dmSvOOg0
「とりあえず革命は起こした」
この辺りの言葉が将棋界での今の八一の立ち位置を象徴しているような気がする
名人の後継者と呼ぶには、あまりにも異質な存在なんだろ
0033イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/27(土) 14:53:29.84ID:ga7Ok4/4M
>>31

https://i.imgur.com/XM62ezE.jpg
0034イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 14:55:15.89ID:q5hNecpva
八一だって広瀬竜王くらいの知名度はあると思ってる
0035イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/27(土) 14:55:37.65ID:dMIADfcH0
ナベは順位戦適性がないから名人とかマヂムリ……って涙目で語ってたから(本人談)
A級から陥落して泣き言言ってた次の年にはフォームチェンジ成功してカムバックしてたけど。
0036イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 14:57:16.84ID:q5hNecpva
>>25
今の八一がA級に参加しても挑戦できるかはわからないけど勝ち越しはできそう
0037イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 14:58:45.30ID:q5hNecpva
>>35
気づけば4冠達成の可能性もある感じに
0038イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/27(土) 15:20:02.33ID:gfp5Ua570
>>33
そう言えば、ナベって名人と呼ばれたりすることあるんだっけ?
名人獲ったこと無いのにw

ある分野の一番すごい人、達人=名人
0039イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/27(土) 15:22:28.82ID:NayDof2z0
八一は既に竜王を取って棋士としては名を成したから
今後はあいちゃんや天衣ちゃんがタイトルを取ってブリーダーとしての名を成すかが焦点なんだろうかね
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a360-JDM+)2019/07/27(土) 15:24:36.24ID:0pMB5gCa0
現実文庫が最近変動多くておもしろい
ふとおしごとはいつ新刊でるかなと思ってたら8月か
序盤は重い展開でもいいから最後にはスッキリできる展開にしてくれよしらとりてんてー
0041イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/27(土) 16:07:37.37ID:6Jw9n/j80
馬莉愛ちゃんの科白は、正確に
「次世代の名人は空銀子でもあにでもない!」だったからな。

将棋界から《次世代(つぎ)の名人》の異名をもらったのは
竜王戦挑戦者決定戦で負けたあとの歩夢だけ。

歩夢と銀子が同格で自分は格下と扱われたと馬莉愛ちゃんが
受け取るような経緯があったというだけで。
それ以上の意味も、ほかの同世代を入れる余地もないだろう。
>>20
0042イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/27(土) 16:14:14.57ID:HKExSoW5a
単純に二人が釈迦堂さんのお気に入りだからってだけじゃないか
0043イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-g9Nf)2019/07/27(土) 16:59:43.90ID:6Jw9n/j80
子供の世界は狭いからね。 まして、あの調子では学校にも友達いないだろうし。
身内で、どうしても兄の《次世代の名人》て評価が物差しになっちゃったことが
読者の首を捻らせる言い回しになっちゃったんだろう という読解。
むろん遠因は『単純に二人が…』で間違いないと思う
0044イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/27(土) 17:16:34.58ID:O0yYsJ/1a
マスコミが銀子を次世代の名人だって報道してる説が本当だったとすればプロ入りは確定で将来はA級まで行ける棋士になれる評価を下されてることになるのか・・・
プレッシャーとかすごそう
0045イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e76-thmw)2019/07/27(土) 17:58:12.48ID:BVg4i5eN0
取り敢えず来週には序盤が読めるのか
0046イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/27(土) 18:15:03.52ID:y61uSIUo0
八一は竜王は10連覇くらいして他のタイトルも獲りまくるし複数冠当たり前になるけど名人だけは挑戦はよくするけど中々獲れないイメージがある
0047イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab64-KIok)2019/07/27(土) 19:08:41.42ID:zNrlFVSG0
里見香奈女流五冠、叡王戦でも男性棋士に勝利/将棋・叡王戦段位別予選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00010009-abema-soci

7/27
現在8-4
○●●○○○○●○○●○
(今後の対戦相手)
大橋
0048イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/27(土) 19:16:52.23ID:fmZBSarbp
>>47
年齢的に今が全盛期だろうから、編入狙うとしたらラストチャンスなんだろうな・・・
0049イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cb-4pFB)2019/07/27(土) 19:43:02.79ID:NzwKnooP0
編入試験受けられる成績残すのは無理っぽいなぁ
0050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-g9Nf)2019/07/27(土) 20:03:26.07ID:6Jw9n/j80
10勝するあいだに5敗までなら許されるのか。(そのあとに編入試験本番があるけど)
0051イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/27(土) 20:14:34.73ID:GioY8M3w0
良いところで10勝かつ勝率66%以上だっけ?
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 21:43:40.81ID:sPUZD8Q30
あと3戦で2勝1敗か、あと6戦で3勝3敗より良い成績を残せば編入試験なのかな?
4連勝が大きいな
0053イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/27(土) 22:23:04.53ID:NayDof2z0
あいちゃんがプロ入りするとしたらこのルートかな?
奨励会を通すのは時間がかかるし描写も受けそうに無いから
0054イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/27(土) 22:27:14.03ID:y61uSIUo0
里見さんは資格得ても試験は受けなさそう
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/27(土) 22:37:38.39ID:sPUZD8Q30
明日はワンフェスのりゅうおし&超人高校生ステージか。超人高校生のアニメも、りゅうおしスタッフなんだな

>>53
それはそれで受けなそうなんだよな
奨励会で大騒ぎしたのはなんだったの?って感じになるから
ぶっちゃけ姉弟子自身でさえ、女流枠からプロになる方が近そうにさえ感じるし
0056イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270d-kZV3)2019/07/27(土) 22:44:43.15ID:PYrJhyH70
>>53
女流タイトルも取れんうちからあほくさい
0057イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/27(土) 22:48:18.28ID:W19wSEOc0
>>56
でも早く女流タイトルを取ってくれないと、結婚(仮)で他のヒロインに目がないわけで……
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb5b-OQc8)2019/07/27(土) 23:27:58.97ID:y1mn9Hdt0
>>57
??「棋聖事実作るまで、結婚(仮)で押し通します。」
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/27(土) 23:51:13.28ID:GioY8M3w0
仮に八一があい以外の誰かをガチで好きになったのであれば、あの婚約(?)で八一を縛るのは難しいというか、寒々しいことになるだけな気がする
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/27(土) 23:53:11.25ID:pJe7JiSe0
親が決めた婚約者みたいなものだし
0061イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 00:04:47.70ID:pHQWiMMn0
あいって初期の成長速度を維持して成長するとすぐに女流タイトル獲得クラスになってしまうからか成長が制限された結果
読者からはあまり努力してない印象になって作中では2巻ではほぼ互角だった天衣にかなり差を付けられる羽目になってる気がする
0062イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/28(日) 00:07:54.61ID:hnFeeEZ/a
あの婚約騒ぎはあいが敬遠される理由の一つになっちゃってると思うわ
母親込みで
0063イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 00:43:12.11ID:QbKWA1YAp
・女流タイトル獲得を最終巻まで引っ張る→婚約継続で他のヒロインに詰みが無い
・物語半ばでアッサリ女流タイトルを獲得→最終巻までに更に強くなり、ラスボス姉弟子や八一への恩返し戦がほぼ確定

「どう転んでも勝ちなのズルい」と言いたくなる人も居るのはわかるw
0064イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/28(日) 00:51:11.48ID:hnFeeEZ/a
俺は普通に銀子とくっつけると思うけどな
0065イラストに騙された名無しさん (JP 0Hfa-483C)2019/07/28(日) 00:53:17.01ID:PBLf3B/vH
>>63
まずラノベって時点でメインヒロインが勝つの確定してんだから、それについてどうこう言うやついないだろ
0066イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 00:55:28.19ID:B7cr9jDE0
最後はやっぱりあいなんだろうなー、とはずっと思ってる……
0067イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-cCBo)2019/07/28(日) 01:04:46.72ID:vyXzlFFZ0
>>63
ラスボスぎんこというが、なんか自分ラスボスはあいになりそうな気がする…w
0068イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 01:12:52.92ID:1eMJnQWG0
今すぐ名跡取れたとしても銀子に並ぶまで10年以上はかかりそう
銀子だってまだ15だし全盛期どころかまだまだ成長期だろ
0069イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/28(日) 01:23:55.92ID:Bin+LxVK0
>>63
あいちゃんがズルいと言われるのは例えば天ちゃんや銀子と対局して負けても
あいちゃんは全然痛くない、それどころか善戦するだけで「将棋歴まだ○○なのに…」
って持ち上げられるって話だったはず

こと恋愛に関して言えば立場逆転じゃね。あいちゃんはメインヒロインだから勝手あたりまえ
一方姉弟子の方はクレジットだと3番めくらいだから、「姉弟子つくっつく」と言ってる人たちも
普通に心のどこかで保険はかけてるだろう
逆に例え途中まででも姉弟子が恋愛ヒロイン的な扱いされてる間はあいちゃん派にとっちゃ丸損だし
万一姉弟子エンドにでもなろうものなら、いちご100%どころじゃない悲劇じゃね
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/28(日) 01:32:28.23ID:Bin+LxVK0
>>67
「師匠と付き合いたいなら私に勝ってからにしてください!
私が勝ったら師匠と別れて下さい!」
みたいな感じか。俺妹のあやせIFみたいな感じとかもありえるかもなあ
0071イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-0c6h)2019/07/28(日) 01:37:45.55ID:sVmcIKjip
あいはメインヒロインというより、八一と銀子の関係を変化させ進展させるトリックスターに見えるんだよな
0072イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 01:41:00.83ID:QbKWA1YAp
>>70
あいに勝つ=タイトル奪取阻止だから、勝ったら逆に付き合えんぞ・・・
0073イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/28(日) 02:01:26.63ID:hnFeeEZ/a
まぁ11巻待ちって事でひとつ
0074イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 02:20:35.10ID:1eMJnQWG0
最速であいにタイトル取らせたいなら、銀子を早いとこ昇段させて精神的に余裕持たせたあとあいのパワーレベリング計画に巻き込むのが一番早そう
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 04:23:08.56ID:pHQWiMMn0
銀子はプロになったらなんだかんだでタイトル複数獲得したりA級にも10年くらい在籍できる棋士になりそう
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa70-PFZZ)2019/07/28(日) 04:53:03.80ID:IWzJN6690
>>69
むしろ10巻まで読んだ上で
「1巻表紙のメインヒロインだから恋愛はあいちゃんが勝つ」と思ってたら
さすがにお花畑すぎでしょ
0077イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93bc-wm0+)2019/07/28(日) 06:10:34.96ID:Sd8cG68W0
>>75
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
タイトル複数やA級10期とかプロの中でもトップオブトップだぞ
0078イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/28(日) 07:32:35.58ID:hnFeeEZ/a
翼さんの独白
銀子のタイトル戦の棋譜取ったときは4級とかだったのにそれがいつの間にか三段ってあったよね
白雪姫の秘密ってやっぱこの辺かね
0079イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-BefS)2019/07/28(日) 07:39:31.12ID:5gSIT2/+0
将棋連盟公式ツイートが掘り返し宣伝したコラムの題材が1994年の王将戦。
つまり阪神淡路大震災の年に、関東の(名人) による史上初七冠を阻んだ、神戸の最近まで(連盟会長)やっていた人の防衛

「まだ雪が残る奥入瀬に約50社、約150人の報道陣が駆けつけた」 (最近の注目対局への取材は50人程度と言及)
「24日の14時52分に千日手となった。控室に千日手が伝えられると、『どちらが勝ったんですか』と聞いた人もいたという。
 将棋をほとんど知らない人も多数取材に訪れていた。
https://www.shogi.or.jp/column/2017/03/vs_3.html
0080イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 09:01:14.59ID:pHQWiMMn0
>>77
でも八一とかって下手すりゃタイトル30くらい獲得できそうだしさ
それくらいなければ拮抗すらできなさそうだし銀子の目標も達成できずになると思うし
0081イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/28(日) 09:22:10.15ID:zzuAQ9+30
銀子の目標はプロになって公式戦で八一と指すことだぞ
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 09:30:13.04ID:1eMJnQWG0
着物着て対局もあるゾ
単に一般対局で着物着て対局したら満足って話でもないだろうし、八一と同じ高みからその景色を見たいって話もあるし
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/28(日) 09:36:39.35ID:hF9MyTTq0
流石に業績で八一に並ぶのは夢のまた夢
0084イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-XCWo)2019/07/28(日) 09:39:21.07ID:dt0g9Nv9d
中学生で3段は超有望株で
なんとならば才能がない判定でもA級へ上り詰めたジンジンがいる世界なのに
ナイナイと言い切れるのが謎
0085イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 09:46:05.90ID:pHQWiMMn0
>>81
それはあくまでも最低目標でしょ
銀子の最終目標は八一と結ばれた上でタイトル戦で対局しまくるとかだろうし
0086イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0af3-rznL)2019/07/28(日) 10:02:16.47ID:ukk7Ehwj0
三段リーグで八一と対局出来ていたらそこで満足してしまったかもとモノローグで言っていたから、プロになって八一と対局出来たらそれで満足して棋士としては終わってしまう可能性もありそう
0087イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cb-4pFB)2019/07/28(日) 10:03:10.42ID:NQLP4JwB0
そのへんは11巻で八一のことを完全に吹っ切ることができるかも関わってくるから今の時点ではな・・・
0088イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/28(日) 10:04:19.39ID:lcPIYE4pa
目標なんて叶ったらまた次の目標が出来るだけだし
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 10:04:30.40ID:1eMJnQWG0
>>84
銀子は将棋星人じゃないから…なんて理由で銀子の成長性を否定する論調があるが
そもそも「将棋星人」の定義自体銀子の主観的な感覚の違いによるもので、別に才能や将来性の多寡とは直結しないんだよね
0090イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa70-PFZZ)2019/07/28(日) 10:04:36.05ID:IWzJN6690
吹っ切る必要はないですが
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 10:09:46.89ID:1eMJnQWG0
>>88
負けたら次は勝ちたい
勝ったら次も勝ちたい

まあこうなる
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 10:15:40.98ID:pHQWiMMn0
>>90
ただメンタルやられる度に八一に縋りにくる状態は解消してほしいわ
0093イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dedf-wm0+)2019/07/28(日) 10:24:43.40ID:oiBEXFNt0
八一も銀子に縋りにくるからお互い様じゃないかね
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 10:36:11.35ID:AQHXwtgQ0
??「私もししょーにすがりたいしすがられたいですっ」
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-oezF)2019/07/28(日) 10:39:40.14ID:/HaDGKs20
中々出来いいな

https://i.imgur.com/scmkdTB.jpg
0096イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/28(日) 10:59:47.43ID:1eMJnQWG0
何故立体化物はすぐエロ衣装を着せてしまうのか
いやそれはそれで需要があるんだろうが、まずはスタンダードな原作再現したやつが欲しい
0097イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 11:10:43.55ID:AQHXwtgQ0
>>95
うむ、大体同じぐらいだな。(何が?)
0098イラストに騙された名無しさん (スップ Sdaa-KeI9)2019/07/28(日) 11:24:29.27ID:RCc3RHtCd
>>96
ホントそれ
原作準拠の普通の衣装でエロはキャストオフでやってくれればいい
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 12:01:30.05ID:RA1L36t90
>>96
普通の衣装を着た原作再現verは既にコトブキヤから出てるよ
あと右下の水着verはアニメ化の時に描かれたピンナップだから原作にある奴といえる
0100イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 12:14:21.43ID:B7cr9jDE0
>>95
あいちゃんけっこう胸あるじゃん…w
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 12:41:49.89ID:pHQWiMMn0
考えてみると自分の全盛期がおそらく八一、歩夢と重なってその後に創多も台頭してくるって考えると銀子がタイトル獲得できるのって結構厳しいのか?
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 12:45:50.69ID:RA1L36t90
>>101
上の方で>>56も似たような事を言ってるけど
10年かかっても三段リーグ抜けられるか解らないと言われてるのに
タイトル取れるか心配するのはアホらしいよ
0103イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/28(日) 12:54:59.97ID:bL20fvhnd
あいちゃんのフィギュア2つも新作が出るのか
それで採算が取れる程度の人気があるんだな
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/28(日) 12:59:48.58ID:dduOoU+Y0
将棋駒コスのフィギュアがあったらちょっと欲しいかな…厄除けに
0105イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 13:04:21.44ID:5W4366tvp
せめて手に将棋駒持たせようぜ・・・
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-cCBo)2019/07/28(日) 13:08:12.05ID:pHQWiMMn0
>>102
つってもプロになれる確率の方が高いだろうし物語的に八一とタイトル戦も一回くらいはできるだとうし
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 13:11:57.52ID:RA1L36t90
>>104
それは当日版権が不要そうだから
同人ディーラーで出してる人が居るかも
0108イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/28(日) 13:18:28.71ID:bL20fvhnd
>>104
厄除けではなくて7歳の嫁さんを見つけられる縁起物フィギュアになりそう
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 13:20:52.02ID:pHQWiMMn0
>>108
そこは7歳年下の嫁さんでは?
0110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-8aSF)2019/07/28(日) 13:24:20.68ID:28TFjkrV0
7歳の嫁はやべーわ
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb5b-OQc8)2019/07/28(日) 13:24:50.20ID:7DHpUviW0
>>95
銀子、盛ってるww
0112イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-5INg)2019/07/28(日) 13:43:48.40ID:obkmAvx8a
銀子がシューマイ先生のように盛(さか)った?
0113イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/28(日) 13:53:24.98ID:bL20fvhnd
>>109-110
書き間違えた
7歳年下の嫁さんだは
7歳の嫁さんなんてイスラム教徒でも認められないな
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 13:53:55.50ID:B7cr9jDE0
>>108
ネタなのかマジなのかわからない…w
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb5b-OQc8)2019/07/28(日) 14:37:54.98ID:7DHpUviW0
>>113
イエメンは非一般的な解釈にのっとり、女児の結婚最低年齢に関する法律を定めていない。そのため、9歳未満の女児との結婚・セックスも可能であり、問題視されている。

イエメンに帰化すれば、シャルちゃんと結婚できる。
0116イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/28(日) 15:15:44.61ID:H+QCY6qSa
世界のロリコンは業が深いな
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 15:21:24.91ID:AQHXwtgQ0
>>115
大前提でムスリムに改宗することになるけど、1日5回のお祈りと
ラマダン月の断食は耐えられるのだろうか?
日中は水も飲んではいけないから八一の成績が落ちそうw

あと、秒読みのときにお祈りの時間がきて・・・w
0118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ed7-cCBo)2019/07/28(日) 15:35:03.82ID:98pweY1S0
あいちゃん≒藤井聡太
藤井聡太はいつも良いところまで行くけれど、タイトル縁にはあまり恵まれない人
あいちゃんの約束は中学卒業までに女流タイトル

つまり・・・
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 15:36:24.14ID:pHQWiMMn0
八一は5巻の最後の描写見る限り名人の領域に初めて彼以外に踏み入れた棋士みたいだけどつまりは名人クラスの怪物棋士になれるってことでいいのか?
0120イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 15:55:47.72ID:5W4366tvp
>>118
『雛鶴あい女流三段(引退時)

タイトル登場14回、タイトル獲得0回

家庭の事情により中学3年生の3月末をもって引退。
別名、女流永世無冠。
二段→三段が勝数昇段(90勝)という辺り、哀愁が漂う。

https://i.imgur.com/qyzFo0L.jpg
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 16:19:09.00ID:B7cr9jDE0
>>118
八一が危ない
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-BefS)2019/07/28(日) 17:07:51.96ID:5gSIT2/+0
八一が「中学に理解があればもう半年デビューが早かった」 と言ってたのは
「もう半年早ければ名人戦リーグが歩夢と同期だった。一年遅れた」と意識して口惜しがっる顕れなのかな
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 17:13:14.50ID:pHQWiMMn0
>>122
単に奨励会の恐ろしさを味わってない描写なんだと思うな
0124イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/28(日) 17:20:49.75ID:5CvEXpBfM
天才は「俺は年齢制限が来るまでにプロになれるんだろうか?」なんていちいち悩まないからな
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 17:57:02.13ID:pHQWiMMn0
八一は三段一期目は指しわけくらいで二期目は勝ち越しで三期目に四段プロ入りって感じで順調に上がっていったイメージ
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-BefS)2019/07/28(日) 18:23:59.39ID:5gSIT2/+0
(「11巻で八一/銀子の過去話に歩夢が関わってくる『としたら』どこに伏線が隠れていただろう
という前提で考える場合 (略) の可能性はあるだろうか。矛盾はないだろうか」と説明しもって書くべきだった…… )

通常(ふつうに)、虚心(フラットに)に読めば、そう(順調だった、悩まなかったというだけの表現)だよね。
問いかけが無茶だった
0127イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 18:56:11.68ID:5W4366tvp
>>126
日本語でおk
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-BefS)2019/07/28(日) 19:02:55.51ID:5gSIT2/+0
>>127
「おれの質問が悪かった。ゴメン」
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 19:26:27.59ID:3QzM14U00
>>118
タイトル挑戦ですらに藤井より早く届いたやつなんていないのに恵まれないとか意味不明すぎなんだけど
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 19:28:53.68ID:3QzM14U00
>>124
むしろ中学生までにプロになる前提で中高一貫校を選ぶレベルだからな
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 19:36:53.19ID:AQHXwtgQ0
>>130
それはちと違うぞ。
高校受験のとき三段リーグにぶつかると踏んで、中高一貫校を選ぶのだよ。
高校受験の影響で、下手をすれば2期ぐらい棒に振るかもしれんからな。

中学生プロになれるなら高校に行かないという選択肢が出てくる。
(将棋に集中しないとプロになれない奨励会員が、高校に行かないという選択肢もあるけど・・・)
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 19:38:19.64ID:pHQWiMMn0
八一の竜王防衛戦で名人の永世七冠が目前だからってまだ決まってもいないのに国民栄誉賞授与発表の為にすでに関係者が首相官邸に集まってたらしいけどこれって中々にやばいよな
そしてそれを阻止した八一もちょっと逆恨みされてそう
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 19:38:43.20ID:RA1L36t90
>>122
その台詞は叡王戦インタビューで仕入れた増田六段のネタをやりたかっただけで
7巻の矢倉は死んだ同様に元ネタありきだから考察対象になるような物ではないかと
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 19:47:12.90ID:3QzM14U00
>>133
それ言い出したらこの作品って将棋に関しては元ネタのないセリフはほとんどないから考察するとこなくなるんだよねぇ
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/28(日) 20:29:28.19ID:Bin+LxVK0
そもそももとネタがあるセリフに意味はないってのが、根拠のない意見だからなあ
普通に「矢倉は終わった」のセリフは7巻での八一の物語に影響しまくりだし
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 20:45:08.57ID:3QzM14U00
といううか元ネタに合わせて話作ってるせいでキャラがコロコロ豹変するからな
0137イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-tCa1)2019/07/28(日) 20:52:02.92ID:8O0bXsV8p
久々にスレ見に来て過去スレ少し見たが、未だに頭があれなキャラアンチ居て驚いたわ
あの手のが見せる異常な執着はなんなん
低レビューはどうのとチューチュー鳴いてる所は面白かった
0138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/28(日) 20:59:27.05ID:ZJh3LyR30
矢倉が終わった、の元ネタは新人王三期で永世か?
て言われてるのに八一ときたら新人王にもなれず
0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270d-kZV3)2019/07/28(日) 21:03:20.94ID:Tug/Qrsy0
>>132
現実にはそんなアホな段取りしないから
0140イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/28(日) 21:06:55.43ID:5CvEXpBfM
>>138
前期順位戦C2ギリ降級点(3勝7負くらい?)のくせによく言うよなw
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 21:07:50.89ID:3QzM14U00
>>132
永世七冠達成を待たず本人確認もせずに受け取ってくれると勝手に決めつけて
見切り発車で授与の準備をやるとか絶対にありえないけどな
子供のままごとじゃあるまいし
0142イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/28(日) 21:08:00.49ID:Bin+LxVK0
>>139
いや、ラノベの話だろ
0143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 21:12:10.36ID:3QzM14U00
>>142
あまりに馬鹿すぎる展開はケチがつくってだけの話だよ
推理小説で密室のトリックは犯人がワープして脱出したって言うようなもん
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270d-kZV3)2019/07/28(日) 21:14:21.69ID:Tug/Qrsy0
>>142
そういう細部ほど、ちゃんと考証して書くべきだよ
何でもラノベだからって甘えるんじゃなくね
0145イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87b9-PPdZ)2019/07/28(日) 21:16:58.13ID:wxF3TYZd0
>>141
ノーベル賞取ったからって文化勲章を与えることを発表したら、本人に拒否された例があることについて
0146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/28(日) 21:20:34.52ID:3QzM14U00
>>145
そもそも取ってすらいない段階なんだけど
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 21:28:38.04ID:RA1L36t90
イチローみたいに現役の選手なら国民栄誉賞を拒否される事もあるが
将棋連盟の理事側から政府に働きかけたから拒否は無いと判断してるんでしょう

あと政府側が受賞発表を急ぐ理由としては支持率低いのに選挙が迫ってる可能性はあるよね
時期的に参院選は無いから衆院選の追い込まれ解散とか
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 21:31:46.72ID:pHQWiMMn0
>>140
今期は9−1で昇級だからセーフ
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 21:36:53.66ID:pHQWiMMn0
>>147
いつも思うけど国民栄誉賞授与したくらいで支持率なんて上がるものなのか?
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/28(日) 21:40:02.32ID:RA1L36t90
>>149
世の中に馬鹿が多いのはアメリカの大統領選挙とか見れてれば解るでしょ?
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 21:48:23.11ID:AQHXwtgQ0
>>147
八一の竜王防衛で、政権交代が起きたかもと想像したら胸熱だなw
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/28(日) 21:59:37.88ID:ZJh3LyR30
ジンジンが好みと言ってるから
のうりんのTPPの回のアベ総理の可能性大
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 22:01:40.43ID:pHQWiMMn0
>>150
いくらなんでも名人が国民栄誉賞授与!めでたいから今の政権を支持しよう!なんてならんでしょたぶん
0154イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/28(日) 22:07:10.48ID:AQHXwtgQ0
>>153
注目されること自体が重要。

モリカケや2000万円問題から国民の目を逸らさせることができれば成功だw
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/28(日) 22:15:47.06ID:pHQWiMMn0
防衛戦4局後も毎回対局の度に栄誉賞授与の準備して全部八一に潰されたとしたらちょっと可哀想な気もしないでもない
0156イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 22:26:14.47ID:5W4366tvp
>>137
低評価レビューの件で姉弟子厨を叩いてた奴が複数居たのは覚えてるが、そいつらがキャラアンチしてる所は見たこと無いな
0157イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/28(日) 22:46:17.89ID:H+QCY6qSa
政権浮上に繋がらなくても、大きな賞を授与するという事自体がステータスになるのでは
0158イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/28(日) 22:50:27.52ID:H+QCY6qSa
しらび先生が戯れに描いた銀子の白セーラー猫耳と10巻特装版の着物姿がフィギュア化するのか
現物をそっと八一の部屋に置いておきたい
0159イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/28(日) 22:55:55.16ID:70lGAB+Oa
りゅうおし世界の日本では政権交替待ったなしな状況になっていてそれでなんとしても名人の国民栄誉賞を早く授与して話題作りをしたかった可能性が割とあるのか?
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 23:06:19.92ID:B7cr9jDE0
>>156
元々、姉弟子厨が必死にキャラアンチしてて、そのためにamazonにまで突撃して暴れてるのがもう作品アンチと同じだって話だからね……
姉弟子厨は駆除するべきだと皆思ってると思うけど、別に姉弟子が叩かれてるわけじゃない
0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8af3-KIok)2019/07/28(日) 23:07:11.28ID:D4yzikMU0
>>158
むしろ等身大天衣ドールを銀子の801部屋に飾りたい
銀子だって自分の私物を竜王部屋に置いていたのだから文句は言わないだろうし
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/28(日) 23:31:42.44ID:Bin+LxVK0
>>144
現実的でなくても良いとは言ってない。自分は少なくとも現実的とも非現実的ともどちらも思わなかったわ
君らが言ってるのはドラマの手術シーンで手袋つけた手を差し上げたりするのに「現実ではあんなことしない」って文句言ってるようなもんだよ
現実的かどうかってレベルの話題じゃないんだよ
0163イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/28(日) 23:39:28.08ID:5W4366tvp
>>161
YMMがDMMと同じような会社だと仮定すれば、天ちゃん家は金融から夜のオカズのダウンロード販売まで手広くやってる大企業である
等身大天衣ドールの服の下は、果たしてどこまで精巧に再現されているのか
それが一番の問題だ・・・!
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aac7-/He/)2019/07/28(日) 23:46:05.53ID:h1X0n44w0
久しぶりにこのスレきたけど、いまだに>>160みたいなのがいるんだな
進歩のない
0165イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-gopZ)2019/07/28(日) 23:52:02.06ID:gmvbHqlwp
>>164
俺も久しぶりにスレ来たけど、お前ずっと居たやん
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/28(日) 23:55:16.21ID:B7cr9jDE0
>>137
>>156
>>164
>>165
まさかと思うけど、もしかしてみんな同じ人…?w
0167イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 00:04:23.16ID:2tBGyJIPp
>>166
それが全部俺だとしたら、俺は一体何がしたいんだよwwwwww
0168イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/29(月) 00:06:38.19ID:IXjbB3dVd
>>164
11巻が発売したら各所を荒らして回るんじゃないかと心配
0169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 00:13:26.76ID:69FvV3Vw0
>>167
謎に「久しぶりに〜」が多いから、「発売日が近づいて、スレに人戻って来てますよ」アピール、とか…?w
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dedf-wm0+)2019/07/29(月) 00:36:34.91ID:s+AHLhU40
このスレであいの肩もって銀子アンチしてるのって実は一人しか居ないんじゃないの?
わざわざ他所の低評価引っ張ってきて晒してって普通同じあい好きからも批判する奴出てくるだろ
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 00:43:49.40ID:69FvV3Vw0
>>170
>>160でも言ったけどさ…
叩かれてるのはあくまでも『姉弟子厨』で、誰も銀子は叩いてないんだよ……
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-q05J)2019/07/29(月) 00:52:15.26ID:yHaKiKES0
姉弟子は好きだけど姉弟子厨は糞うざいから死んだ方がいい
0173イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/29(月) 00:52:49.91ID:IXjbB3dVd
>>170
毎回同じのでしょ
そんなだからキチなんて呼ばれるってわからんのだろう
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/29(月) 00:54:26.32ID:O70o5pEV0
銀子は叩いていない(あいが銀子の不調を悪化させる妄想を垂れ流しはする)
0175イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 01:01:32.06ID:2tBGyJIPp
>>171
>>172
>>174
お前らこそ本当は全部同じ奴じゃねーだろうなwwwwww
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/29(月) 01:03:43.83ID:H7Y8vrVD0
まあ、人によっては姉弟子が死ぬ予想しても、アンチじゃないって言うわけだから
何が厨で何がアンチかなんて、個々人の勝手な物差しなのだろうが……
特に、最近の色んな話題で感じたのは、こういう確執における最大ポイントとして
姉弟子の立ち位置に関して、認識の差異がなかなかに大きい事だな

例えば、延々、法則がどうのといって11巻はビターエンドだと言ってる人たちの認識としては
姉弟子は師匠とかと同じポジションのサブキャラらしい
個人的には(アンチの一環でそういう人はいても)ガチでそう言う意見の人がいるのはちょっと驚きなんだが
とりあえずそういう人がいるのは確かみたい。で、そういう人からすると、プロ入とか恋愛成就とか、
姉弟子の活躍を過剰に期待する人間は姉弟子厨だって事になるわけなんだよね
0177イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-q05J)2019/07/29(月) 01:09:50.99ID:yHaKiKES0
姉弟子厨は前になりすましバレてるからな
自分がやってるから他もなりすましに見えるんだろ
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aac7-/He/)2019/07/29(月) 01:15:42.12ID:IesukN0k0
なにと戦ってるんだこいつは・・・
0179イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 01:20:33.90ID:69FvV3Vw0
>>175
なんか今日、妙に被ってる人多いけど、無関係だよ…w
というか俺同じワッチョイでずっといたよ…!w

……真面目に言うと、例のアウアウさんが怨霊化して、ガラホとか出先のWi-Fiとか駆使して暴れてるだけだと思う
なんか、明らかに不自然に突っかかって来てる人がいるし……
0180イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/29(月) 01:23:48.87ID:IXjbB3dVd
空想上の姉弟子厨と戦う革命闘士なんでしょ(適当)
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dedf-wm0+)2019/07/29(月) 01:25:24.47ID:s+AHLhU40
過剰に期待も何もどうみたって6巻以降は銀子は八一と並んでもう一人の主人公的立ち位置になってるしな
11巻でそれは終わるかもしれんけどとりあえず6巻以降はって話な
後気になったのが八一とあいは婚約してるみたいに本気で考えてる人が居ること
5巻のアレってロリコンギャグでしかないでしょ
八一自身そんな事全く気にせず銀子とラブコメしてるし、比べれば1巻のあい両親との約束のが遥かに重いだろ
0182イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 01:36:41.57ID:2tBGyJIPp
>>177
>>179
なるほど、納得した
最近の姉弟子厨排除の流れが、よっぽど腹に据えかねたわけか・・・
0183イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 05:52:28.70ID:GtwitdMOa
>>176
奇数巻の7巻、9巻がビターだから11巻もビター!という意見をよく見るが、個人的には7,9は別にビターとは思えないんだよな
最良の結果ではないが、見失いかけていた情熱を取り戻したり、未来に繋がる何かを得たりと得たものもはるかに大きいから
普通ビターエンドって例えば世界を救ったがヒロインが犠牲になった、みたいに取り返しのつかない喪失を伴う終わり方のことを言わない?
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dedf-wm0+)2019/07/29(月) 06:33:43.09ID:s+AHLhU40
>>183
同意するが姉弟子を排除しないことにはあいが浮かび上がれないって一部が信じてるんでなぁ
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cb-4pFB)2019/07/29(月) 07:02:49.46ID:gpEeNXXd0
>姉弟子を排除しないことにはあいが浮かび上がれない
えぇ…(ドン引き) ついにそこまで頭がおかしくなっちゃったのか
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270d-kZV3)2019/07/29(月) 07:11:07.35ID:/g0MJ9vw0
>>162
非現実的だと認めた上で演出として見るならともかく
現実的か非現実的かわからないなら只の物知らずだから
語らない方がいい
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/29(月) 07:36:19.75ID:3fkwqKox0
>>183
偶数巻の6,8,10巻はその巻の主人公となったキャラが棋戦上で最良の結果を得た上で
未来に繋がる何かも得たりしてるんだから
それと区別する為にこのスレでは便宜的にビターエンドと言っても良いんじゃないの?
アンハッピーエンドでもバッドエンドでも問題は無かったのだけど一番マイルドな物が選ばれてる認識
何なら区別ができる別の呼び方を提案したら?

>>185
姉弟子厨がそう言う被害妄想を持ってる話では?
6巻の最後の方の描写とか白鳥先生の過去のインタビューとか根拠に持ってきてるのに対して
そう言う反論をしてるのをよく見る
0188イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/29(月) 07:45:20.67ID:CMu4upe6a
そもそもとして挫折と再起の話をビターと呼ぶほうが間違ってる
とりあえず9日になれば考える材料も増えるでしょ
0189イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 07:52:15.74ID:GtwitdMOa
>>187
単語の定義を恣意的に曲解するのは良くない
だから「銀子回の11巻はビターエンド!」という発言に対して反発が出るんだろ
ビターエンド自体バッドエンドの亜種のようなものだから

ADV的に考えたら7,9はグッドかトゥルーじゃないの
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/29(月) 08:06:35.89ID:3fkwqKox0
>>189
棋戦上の目的を達成できなかったのだから
その部分を以ってビターエンドと読んでも定義的に支障は無いかと
0191イラストに騙された名無しさん (JP 0Hfa-483C)2019/07/29(月) 08:17:16.37ID:FUA5AUq8H
ビターエンドとか言ってる人は要は姉弟子は一期抜けできねーよざまぁってことなんだろうけど、
実際は姉弟子厨の中ですら姉弟子が一期抜けできると思ってるのはごく少数派だから何の意味もないっていうね
0192イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/29(月) 08:28:46.11ID:uqRAS05b0
>>189
ビターエンドの定義なんてどうでも良いのじゃ

法則がどうのとか言っている人の推論を正確に記すなら
「何も失わない最良のエンドと挫折からの再起が交互に来てるから次に来るのは後者!」
という事でしかないのじゃ

11巻に一般的なビターエンドの定義に沿う物悲しい結末を用意する理由にはなってないのじゃ
0193イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 08:37:32.98ID:GtwitdMOa
>>192
挫折と再起、というなら理解はできる
まあ今回の場合10巻ラストでもうへし折れてるから、次はひたすら立ち直るターンだが
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/29(月) 08:44:14.06ID:3rAHETyI0
「才能」もそうだが語句の定義の問題で横道にそれている。
ここでは「『6巻や8巻みたいなの』をビターと呼ぶならば……」と定義された訳だが、「俺のビターは違うんだ」と言われても人の話を聞けないアホでしかない。

その上で、だからといって次が法則通りとは限らないどころか、一連の姉弟子苦闘編の締めに掛かってるんだから交互とかそんなの関係ないだろと。

歌詞が五番とか十番まである唱歌ならメロディ進行がABABAB……で無限に続くよどこまでもだけど、
普通のポップスならABABCBとかABABACBとか、クライマックスの変化つけるだろう。

実際、とんでもなく強い引きっていう今までにない変化手順に飛び込んだのに順番て。
0195イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-MpVX)2019/07/29(月) 08:59:46.54ID:zjLIw/Kja
>>158
フィギュア化の話題もっと触れられてるかと思ったら、そうでもなかった。

姉弟子好きだけど、フィギュア映えするのはあいちゃんだと思うんだよな。猫耳あいちゃんの方もフィギュア化してほしいわ。
ともあれ、アルター(とグッスマ)なら値段はともかくクオリティは期待できるから買いたい
0196イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/29(月) 09:08:32.31ID:T9rSEXJwr
フィギュア映えが、姉弟子よりあいの方が圧倒的なのはアニメのキャラデザ使ってるせい
新作二つはしらびデザインだし、戦闘力大幅アップのJkバージョンたから期待できる

しかし、昨日発表分であいちゃん二種に姉弟子四種の計六種とか、なかなかに凄いな
0197イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 09:12:52.99ID:IBiIcTgKd
>>194
9巻の引きから10巻を姉弟子主人公にしても良かったのに
わざわざJS研主人公の巻を挟んだのだから
その理屈で言うと7巻や9巻より不幸感の強い展開になる可能性もあるよね
0198イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 09:20:49.35ID:GtwitdMOa
10巻をJS巻にしたのは作中スケジュールの都合もあるのでは
半年間銀子絡みで波瀾万丈起こし続けるのは書く方も読む方も作中キャラも疲弊するし、それだけ三段リーグ絡みでイベント量を用意しなきゃならなくなる
3ヶ月近く時間飛ばして見せ場をシーズン終盤に濃縮する選択はアリだと思う

ただ三段リーグ話を期待していた分肩透かし感は否定できないので、別に銀子の対局でなくてもいいからもう一局くらい入れて欲しかったな
0199イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 09:22:04.47ID:IBiIcTgKd
>>196
6種も出るのはこのラノの結果から
作品的にもキャラ的にも注目が集まってるのが証明されたからだと思う
ところで天衣ちゃんのフィギュアはまだですか?
0200イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-5INg)2019/07/29(月) 09:26:40.06ID:1Qus9q44a
作品内でそのうちYANZAから出したり
0201イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/29(月) 09:31:16.84ID:T9rSEXJwr
群衆ドラマだって人ほど、なんか勘違いしてる印象
群衆ドラマ化で師匠やJS研と姉弟子が同列になったのではなく、
むしろあいちゃんとかと姉弟子が同列になったことを理解してない

>>197
時間軸の調整と十巻を姉弟子のショッキングなシーンで締めるための構成だと思うが
さすがに「11巻で姉弟子を不幸にするから10巻はJS研の明るい話でバランス取ろう」はねえよ
0202イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/29(月) 10:25:21.05ID:CMu4upe6a
>>201
将棋で友達やライバルを得たあい、将棋の為に捨てようとする銀子の対比を描いた巻って認識だなぁ
描く過程であいの今後の筋道付けてショッキングな銀子の姿で引いたってだけよね
0203イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK16-UfLv)2019/07/29(月) 10:35:34.60ID:cbncTTxaK
あらすじがアップされたり
各特典が発表されるのってまだ先?
0204イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 10:36:15.01ID:GtwitdMOa
早くて1日くらいかな
0205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-wm0+)2019/07/29(月) 10:45:02.40ID:8fKby2iR0
>>196
姉弟子のデザインは原作でもよくある銀髪キャラだから特に目立たんし
0206イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 10:49:50.47ID:IBiIcTgKd
有償特典と言えばアニメイトが8巻に付けた扇子は良かったな

>>203
あらすじは既に出てる
店舗別特典はメロブの有償特典を除いたら
それこそ数日前にならないと分からない
0207イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdaa-thmw)2019/07/29(月) 10:51:12.28ID:TUx5po+Ed
試し読みが1日ぐらいに来て巻の構成がわかる
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abed-OUk2)2019/07/29(月) 11:13:08.65ID:6r2og9Zb0
>>198
八一がJSにかかりきりになって銀子への気遣いが疎かになるという点も見逃せない。
直前までハッピー全開でより大きな衝撃効果を与えつつ、今更ながら銀子が限界を超えていたことに気付いて……という訳だ。

作者が、じゃなくて八一が銀子のこと見てなかったという構成なんだよ
0209イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 11:16:44.61ID:IBiIcTgKd
試し読みが来ると巻頭のカラーイラストやサブタイトル一覧からも内容が類推できるんだよな
9巻の時のサブタイトルから類推してたのはハズレばかりだったけど
10巻のカラーイラストからあいちゃん対翼さん戦の元ネタを当てた奴は凄かったな
0210イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/29(月) 11:51:58.32ID:CMu4upe6a
フィギュア一気に6種とかアニメ2期でもあるんかなぁ
界隈での原作枯渇は間違いないわけだしさ
0211イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMef-kZV3)2019/07/29(月) 12:24:00.37ID:vo2EBBTtM
やろうにも話のまとまりないからな
天、銀、おっさんの列伝みたいになる
0212イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 12:49:07.47ID:IBiIcTgKd
アニメ2期目があるとしたら刊行ペースが遅い問題の説明になるな

でも何巻までアニメ化すればキリ良く話が纏まるかは課題になりそう
アニメ化して映えない順位戦や奨励会の話は切り捨てて
9巻までやるのが一番丸いのかな?
0213イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 12:52:26.99ID:lgFUuahfp
>>209
試し読み部分→あい弱体化ザマーwww
本編→あい1人だけギフトで優先レーン進んでるじゃん!ズルい!

10巻でこんな、とんでもない試し読み詐欺食らった奴が居た事をもうお忘れか
0214イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 12:55:31.20ID:lgFUuahfp
>>212
一期のリソースの割き方を思い出すのだ
・・・なにわ王将戦に全振りしてくるに決まっておろう
0215イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdaa-thmw)2019/07/29(月) 12:59:04.56ID:TUx5po+Ed
2期やって一番の問題はあいの対局がほぼないことだからなぁ
メインヒロインとはってなりかねない
0216イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 13:09:57.97ID:GtwitdMOa
11巻まで無理やりやるとか

なぁに、1クールで7巻終わらせた戦記物があるからやってやれないことはない(白目)
0217イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 13:18:45.32ID:IBiIcTgKd
>>214-215
2クールで10巻までやるのは有りかも知れない
その辺の懸念点が解消できる

衝撃の10巻ラストもアニメはがないみたいに3期目への引きとしては充分なインパクトあるし
0218イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/29(月) 13:35:43.37ID:T9rSEXJwr
第一部は一冊に細かいエピソード詰め込みまくってたからああなったが、第二部はかなりまとまってる巻多いし11巻までできるのでは
六巻:2話
七巻:1話
八巻:1話
九巻:2話
十巻:2話
十一巻:3話
くらいでまとまりそうじゃない?
0219イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 13:43:02.76ID:GtwitdMOa
7巻一話は厳しい
0220イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/29(月) 13:52:01.48ID:T9rSEXJwr
>>210
そうならいいけど、第一彈のあいちゃんフィギュアがちゃんと売れて、
その結果を受けて第二彈ってだけかもだがらなあ
アニメ二期のプロモーション兼ねるなら天ちゃんフィギュアも出てそうじゃない?
0221イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 13:53:33.99ID:lgFUuahfp
つーか
「一期で終わりにしようと思います」
→配信やグッズで徐々に利益伸びて二期決定!
→「アニメ化意識して構成してなかったどうしようorz」
とかだったら、いかにもこの作品の平常運行な気はするなw
0222イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/29(月) 14:28:03.92ID:9rtUILqC0
2期やるなら8,9,10で1クールでどうか
ロリがロクに出ない6,7巻なんてカットよカット
0223イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0358-KIok)2019/07/29(月) 14:32:11.65ID:5NQTUgDl0
10巻ラストに持ってきたら姉弟子のあれがオチにくるのか…
3期まったなしだな
0224イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 14:34:58.32ID:IBiIcTgKd
ラノベ1巻をアニメ3話で消化ってのは最低ラインな認識
1期目で言ったら1巻と5巻がこの分量でアニメ化されてるけど少し物足りない感じだし
これより話数を削ったらカット多目になる

>>218
第二部も細かいエピソードを詰め込んだ巻が多いよ
7巻なんてその最たるもの
丁寧にアニメ化するなら4話欲しいが
そんなことをしても円盤の売上には繋がりはしなそう

>>221
確かにありそうな流れだな
でも第二部は群像劇だからエピソードの取捨選択は可能そう
アニメ化して人気が取れそうな8巻9巻10巻を中心に纏めれば良いのでは?
あと6巻の太刀盛りのシーンにJS研を同行させるのも良いだろうし
0225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 14:42:36.35ID:69FvV3Vw0
>>224
アニメ組にとって、清滝師匠は綺麗な清滝師匠だから、7巻の若さ解き放つはっちゃけにはついて行けなくなる恐れが……
0226イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0358-KIok)2019/07/29(月) 15:14:39.89ID:5NQTUgDl0
男鹿さんも綺麗な男鹿さんのままで居てもらおう
0227イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 15:44:04.34ID:lgFUuahfp
7巻は本筋に絡んでないからアニメ化するとしたらOVAだろうが、買う奴居なさそうだよな・・・
0228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/29(月) 15:55:07.64ID:OQlMHRCm0
OVAだと30分まるまる桜ノ宮研究会に
0229イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/29(月) 15:57:04.50ID:IBiIcTgKd
>>225
むしろ綺麗な清滝師匠だと落差が少なくて面白さが伝わらなさそう

>>227
本スジって何だろう?
あいちゃんず+JS研かな?
0230イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Bpu+)2019/07/29(月) 16:32:53.89ID:77R9XK4o0
>>229
アニメ版だとそうかも知れんね
(八一すら本筋じゃない)
0231イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/29(月) 16:36:43.55ID:GtwitdMOa
桜ノ宮研究会は削ってもいいかもしれないが、あそこで八一がイキっておかないとあとで蔵王先生に負ける意義が弱くなるジレンマ
0232イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMef-kZV3)2019/07/29(月) 18:57:00.74ID:vo2EBBTtM
>>218
むしろキャラ毎にエピソード抜き出してまとめた方が、、、

天さんのパパの駒+タイトル挑戦+観覧車
師匠の順位戦
姉弟子の聡太戦+三段リーグ+11巻
0233イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/29(月) 20:09:42.22ID:SuVbtaqBa
もうova形式でよくね?
0234イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/29(月) 20:53:06.17ID:Vuo6r7xe0
>>222
せっかくの創多きゅん登場のショタ得回なのにカットしてどうする?w
0235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-tP4r)2019/07/29(月) 20:58:07.13ID:Ek4S2+Nl0
>>95
つべのワンホビりゅうおう生放送でこのバニーフィギュア回してたけどさ
あいちゃんHすぎませんか???
というか年齢一桁のバニーガールとかヤバすぎだろ
0236イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/29(月) 21:05:25.90ID:H7Y8vrVD0
アニメは基本、原作販促の意味が大きいから、二部をやるなら
一部のロリ路線とは違う層を狙いに行く感じになるんじゃないか
というか原作自体、そんな感じになってるわけだし

9巻の天ちゃんとかも、ロリロリしさはほとんど無かったしな
0237イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/29(月) 21:08:50.50ID:RY3GeEu9a
アニメはキャラも対局も描写があんまりだったしまたやっても期待できんな
対局とか殆どの人が何やってんのかわからんかったし
0238イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 21:11:28.58ID:lgFUuahfp
>>235
胸ちょっと膨らんでるから、たぶん10歳バージョンじゃねw
0239イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-cCBo)2019/07/29(月) 21:13:14.31ID:TRLQIwF/p
7巻が1番好きだからOVAでもドラマCDでもなんでもいいからじっくり観たいな
0240イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-tP4r)2019/07/29(月) 21:18:09.79ID:Ek4S2+Nl0
というよりあいちゃんをHだと思ったのこのフィギュアで初かもしれない
0241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 21:20:17.63ID:69FvV3Vw0
もしかして、最近二期の話が出たから、10巻で急遽JS研やあいちゃんの見せ場を入れてきたとか説あり…!?
0242イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/29(月) 21:34:21.89ID:J5doRyF5p
最近のスレの話題が数ヶ月前の原作に反映されるのか...
0243イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-c9Z+)2019/07/29(月) 21:35:02.05ID:lgFUuahfp
>>240
https://i.imgur.com/tqO6u3q.jpg
https://i.imgur.com/WGXTeSE.jpg
https://i.imgur.com/IrjSa3a.jpg
https://i.imgur.com/m9wbVMn.jpg
https://i.imgur.com/XGiw8LQ.jpg

元々けっこうエロいぞ
0244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/29(月) 21:40:51.01ID:69FvV3Vw0
>>242
感想戦とかTwitterとかミスリードが多い巻だったから、アニメ二期の話が出て、途中で構想変えた線もあるのかなー……、って
0245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/29(月) 21:53:03.48ID:u9r6kmaF0
漫画版の最新話読んだけど八一は月光会長を越えて初めて名人のいる領域に足を踏み入れたor踏み入れることができる棋士になったって感じでいいのか?
0246イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/29(月) 22:10:43.61ID:ehCIfk39M
失望の溜息からはかなり評価アップしてる
0247イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270d-kZV3)2019/07/29(月) 22:57:14.92ID:/g0MJ9vw0
第1局から名人の顔出しした辺り、相変わらずだな
0248イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFaa-PFZZ)2019/07/29(月) 23:38:31.23ID:vUFaMMF1F
クソアニメの2期なんていらねえよ
0249イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/29(月) 23:42:02.94ID:H7Y8vrVD0
>>241
逆に、他にどういう構成がありえるのかって話だねえ
あいちゃんの話だけにする手とかJS研の話だけにする手とかはあったかもだが
三段リーグ中盤までの三ヶ月を埋める手としては言うほど選択肢はないと思う

っていうか、そんなにアニメ化の可能性ってあるの?
フィギュアが6種(姉弟子ねんどろ入れると7種)発表ってそこまででかい話なの?
0250イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/29(月) 23:48:09.79ID:EXqlumXfp
デジモノ四郎キモい
0251イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/29(月) 23:53:44.75ID:sHmLigRH0
ゴスロリ銀子は去年から企画あったし、アニメ中〜このラノ後あたりで企画し始めたならちょうど今頃だろうなと思う
0252イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/29(月) 23:55:56.85ID:3fkwqKox0
>>249
可能性としてはJS研の代わりに創多くんや鏡洲さんら三段が出てくる話とか?

ただしアニメに対応してJS研の出番を増やしたのなら
澪ちゃんが海外に引っ越すなんでJS研が解散するような要素を入れるとは思えない
0253イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 00:06:07.53ID:6eTNHIplp
>>250
0254イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/30(火) 00:34:32.37ID:E5EvEQTV0
>>252
それだとページは埋められても時間は埋められないんじゃないか。重要なのは時間を埋める事なわけで
あくまで作者がやりたかったのは、初日を苦労しながらも二勝でスタートした姉弟子が
三ヶ月後、7連勝の後三連敗して心が折れているって状況までをすっとばせる構成だと思うのだが
同じ三段リーグを描写するとなると姉弟子スルーもしにくくてその命題が達成できない

あとアニメ化に際してJS研の出番を増やした云々は、半分ネタだろうから真に受ける話でもないかと
0255イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aac7-/He/)2019/07/30(火) 02:01:15.10ID:YEMipSNo0
アニメ1期のあの有様で2期がどうこうなんて正気とは思えない
0256イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/30(火) 02:28:51.63ID:mG0HycUWM
無理やり原作5巻まで消化させたせいで2期の可能性まで摘んでしまった
0257イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a38d-KyXf)2019/07/30(火) 02:30:14.38ID:nJ7I4gSC0
まぁ八一まで削っちゃったらああもなるわな
0258イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-0c6h)2019/07/30(火) 02:55:17.90ID:SjmO+F4Hp
ぱすてるメモリーズでやらかしたNo.9がとりあえずの食い扶持を求めて2期に手を出す可能性が否定できない
設定の多くは流用できるだろうし、損益分岐点が下がるぶんバカ売れしなくても乗り切れるかも
0259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/30(火) 02:58:05.82ID:MXLdgBFj0
メロンブックの有償特典の画像が来たけど
子供時代の歩夢のお泊り会だとか
子供時代の感想戦コンビ+八一だとか
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=502105

小学生名人戦の後の話とか入るんだな
過去編をやるのはランドセルSSの頃から構想があったんだろうね
0260イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-cCBo)2019/07/30(火) 04:36:47.51ID:BTMEIbQY0
過去編めちゃくちゃ見たかったから助かる
でも限定版はamazonで予約しちゃったんだよなぁ
通常版にメタリックカバーが付いたやつとか無いのかな
0261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-cCBo)2019/07/30(火) 04:38:01.03ID:BTMEIbQY0
調べてみたら普通にあったわ予約しなくちゃ!
0262イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/30(火) 06:52:19.97ID:0hQQUcKv0
9日早引けしてダッシュでアキバ行くわ

銀子、一時期ロングだったのか?
左の端っこに映ってる写真だとやたら長い
0263イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b16-cCBo)2019/07/30(火) 06:53:42.68ID:BTMEIbQY0
>>262
その写真の師匠が碇ゲンドウ見たいで笑ってしまう
0264イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-CDeu)2019/07/30(火) 07:29:21.93ID:MkFcQLpla
公式9日なら都内は7か8発売では?
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfa9-izUs)2019/07/30(火) 10:14:53.37ID:tLWGOFdi0
>>233
ラノベ原作アニメの惨状や格差見てると尚更ね
クラファンで追加特典つけてくれても良い
0266イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/30(火) 10:18:41.28ID:l5A6ahWid
>>262
9日が電子書籍版の配信日だとしたら都内最速は8日だと思われる
コミケ前日だから秋葉原は混雑してそう
0267イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/30(火) 10:54:34.36ID:Ahr3VdHm0
八一と銀子は師匠と桂香さんの愛情たっぷりに育ってる感じで微笑ましいね、その表紙
0268イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/30(火) 12:13:40.09ID:VOQS4eQoa
最近プロで相掛かりがブームになってるみたいだけどこれは白鳥先生的には追い風になりそう
0269イラストに騙された名無しさん (JP 0H42-/F5+)2019/07/30(火) 12:36:56.15ID:CjbbLH/qH
今から新しいネタ書き始めるとして、新刊発行した時どうなっているか
0270イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/30(火) 12:45:25.83ID:jmCQf2wWa
ロング銀子はカチューシャしてるし時期的には八一が男の子として気になり始めた頃かな?

八一が桂香さんや鵠さんにデレデレしてるのが気に入らない

今から年上にはなれないし今すぐ胸も膨らまないので、せめて髪を伸ばして女の子アピール

特に効果はないし鬱陶しいしでそのうち伸ばすのをやめる

とかありそう
0271イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/30(火) 12:50:48.17ID:l5A6ahWid
年3冊ぐらい出るようになってのうりんを完結させた後に
りゅうおうとは別の新シリーズを始めて欲しいかな

>>268
女流名跡リーグの9戦を全部書けるような元ネタ棋譜を確保できそうだな
0272イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-+sNU)2019/07/30(火) 13:07:52.51ID:Segxbf0U0
作中の女流棋戦は殆ど振り飛車x居飛車だろうってのは、スレ内の勝手な予想だっけ?
大天使は落ちているという推測もあり、システム上釈迦堂、空の出番はリーグ戦にない以上、
9戦ほとんど相手が飛車を振ってくるだろうと思い込んでた
0273イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 13:46:25.96ID:N883ebC4p
>>272
女流が振り飛車だらけなのは4巻辺りで既出のはず
何故か描写されてる対局は相掛かりとか角換わりが多いがw
0274イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/30(火) 13:51:12.81ID:mG0HycUWM
女流帝位の話では、センスの欠片もない振り飛車とか定跡を研究する気も無いファッション居飛車ばかりらしい
0275イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/30(火) 14:07:20.43ID:MwNHiNTu0
一部の熱心かつ有力な女流だけが男に混じって研究会に参加できたのが、今はソフトで一人勉強も可能だから女性の環境としては改善しているな。
0276イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 14:39:49.90ID:N883ebC4p
>>275
棋譜からソフトの臭いはあんま感じない気がすんだよなぁ・・・
0277イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/30(火) 15:05:04.28ID:mG0HycUWM
環境良くなくても必死に研究する人、環境良くなっても大して研究しない人

人それぞれだからな…
0278イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/30(火) 16:16:32.81ID:E5EvEQTV0
環境良くなくて研究してた人は環境よくなればなおさらたくさん研究できる
環境悪いと研究怠ってた人は、環境よくなっても色々言い訳しつつ研究しない

仕事でも勉強でも同じよ
0279イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/30(火) 17:03:59.46ID:jmCQf2wWa
敵が弱いから本気出せないわーとのたまうイカちゃん、奨励会に行っても本気出せなさそう問題
0280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/30(火) 17:48:30.72ID:E5EvEQTV0
……とはいえ、例えばコミュ障とかで研究会したいけど出来なかったって人には
結構、有効なんかね。将棋指すような人には結構いそう?
0281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-+sNU)2019/07/30(火) 18:07:14.17ID:Segxbf0U0
嫉妬深い恋人のせいで男性棋士のいる研究会に混じれない女流がソフトのおかげで躍進という造形なら
可能になったかもしれないなーとは考えてた > コミュ障
0282イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM63-aYGX)2019/07/30(火) 18:27:26.14ID:yCX2MOETM
メロンブックス特典で描かれたアルバムをあいちゃんずが見たら、どうなるかな。
天ちゃんは落ち込むくらいだろうけど、あいちゃんは想像しただけでも恐ろしい。
0283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/30(火) 18:45:20.56ID:x2F3X0FY0
恋愛関係は決着とまではいかずともおおよその路線は固定されそうね
0284イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/30(火) 18:47:04.61ID:jmCQf2wWa
>>282
別に怒られる筋合いは何もないのでは
0285イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-+SV7)2019/07/30(火) 19:13:13.73ID:mG0HycUWM
姉弟子には誇るモノが年月しかないしな
0286イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/30(火) 19:42:22.57ID:o2RBwSySa
銀子ってコミュ障気味の割には奨励会の最新研究を手に入れられるくらいの研究仲間はいるんだよね
0287イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ed7-XT0g)2019/07/30(火) 19:45:52.68ID:de4WEVKZ0
アウアウ更年期ババアまだ暴れてるのか
0288イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 20:16:02.46ID:N883ebC4p
今日は言うほど酷いかね?
0289イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/30(火) 20:22:46.33ID:x2F3X0FY0
他所のレビュー引っ張ってきて晒したりする方がよほどマナー悪いと思うけども
しかもそれが賛同されると思ってたらしいのが
0290イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/30(火) 20:26:14.04ID:HnhRiPWa0
>>288
上のアニメの話題とかじゃないの…?
放送当時から、姉弟子厨は他所のサイトにまで出張してネガキャンしてたし
0291イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/30(火) 20:45:57.38ID:HnhRiPWa0
>>289
ゴメン…
>>287を受けてのレスだとすると、あなたが批判されてるアウアウさん本人で、オマケに晒されたレビューも書いたって自白してるようにしか見えない……
0292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/30(火) 20:56:32.44ID:x2F3X0FY0
自分が他人からどう見られるかって部分の感覚が本当に違うのね
まぁそうでもなきゃ尼レビュー引っ張ってきたり京アニの惨事をネタにだのするはずないけど
0293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/30(火) 21:10:51.18ID:c43G0PVw0
八一は歩夢、生石さん、銀子以外では普段誰と研究してるのかね?
0294イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/30(火) 21:12:46.00ID:0hQQUcKv0
外部が云々言うなら、じゃあTwitterであいキチをbot化したようなやつが毎日モリモリ銀子アンチ作品アンチ垂れ流してるけどああいうのは別にいいのか
みたいな話になってキリがないわ

そんなことよりメロンのメタルカバーの話でもしようぜ!
今まで幼馴染扱いにもかかわらず一切絡みが書かれてこなかった歩夢と銀子、感想戦コンビの交流もちょっとは期待していいんだろうか
0295イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8af3-KIok)2019/07/30(火) 21:17:15.92ID:biNADWDg0
>>293
銀子よりましと言わせしめたソフト先生
0296イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/30(火) 21:17:24.35ID:HnhRiPWa0
>>292
>>287の人は「アウアウさんが暴れてる」としか言ってないから、それに>>289みたいなレスで反応してるとしたら、
『レビューを書いたのはアウアウさんで、>>287をレビューを晒した人だと思ってて、なおかつその事に凄くムカついている人』
っていうのが前提条件になるよね?
って思っただけなんだけど……
0297イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/30(火) 21:18:07.85ID:x2F3X0FY0
他所は他所、ウチはウチよ
しかしメロン特典の各キャラの絡みみてるだけでニヤニヤ出来るな、これ
0298イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 21:23:33.28ID:N883ebC4p
>>294
アレは調子に乗って銀キチやり始めたせいで正体バレたからなぁ・・・
あまりに即バレしたからか直ぐに大人しくなったが
0299イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/30(火) 21:25:22.38ID:c43G0PVw0
>>295
あれはあくまで短時間での対名人の研究にはって意味だから・・・
0300イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 21:28:06.11ID:N883ebC4p
https://i.imgur.com/MqVnehU.jpg
本編に反映されそうなネタだなw
0301イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/30(火) 21:31:00.35ID:c43G0PVw0
八一スレって八一が勝っても負けても荒れてるイメージあるなむしろ勝ったほうが荒れるまである
0302イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8af3-KIok)2019/07/30(火) 21:39:23.02ID:biNADWDg0
>>299
最近の八一って自分の感覚が間違ってないかをソフト先生で確かめてるというスタンスだから
銀子との研究会はその有用性の確認くらいにしか使ってないのではなかろうか?
まぁモルモットとして使うのは最近やってるのを見てないVSの方かもしれないけど
0303イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/30(火) 21:52:57.95ID:HnhRiPWa0
>>300
https://i.imgur.com/h7fKKg6.jpg
どっちかと言うと、終止符を打たれる側な気がする……w
0304イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/30(火) 21:57:34.39ID:0hQQUcKv0
>>302
9巻の銀子との研究会では、戦術研究はソフトでも出来るけどやっぱり対人研究も大事だからいっぱいやりたい、みたいな論調だったな
まあ結局は人と人との戦いだし
0305イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/30(火) 22:07:50.22ID:E5EvEQTV0
>>294
そのメロンのカバーとかも、彼の人らがイライラしてる一因じゃないのかw

で、姉弟子は多分、歩夢が泊まっててもどっかに引っ込んでたんじゃないのかなあ
4巻ドラマCDでも神鍋先生だのあの人だのと幼馴染とは思えない呼び方だったし
0306イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/30(火) 22:15:31.98ID:c43G0PVw0
>>302
なんか名人とジンジンみたいな関係だなそれは
0307イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/30(火) 22:19:37.85ID:6/5ybUWe0
姉弟子は地球人代表か
0308イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/30(火) 22:25:09.49ID:N883ebC4p
>>305
連中が暴れ始めたのはカバー公開前だから、欲しいのに手に入らないコアなファンってわけじゃなさそうだぞ・・・
0309イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/30(火) 23:11:59.48ID:E5EvEQTV0
>>308
じゃあ姉弟子のフィギュアが4種も5種も発表されたことかな?
ほら、そんなに発売されても全部買えないじゃない? いっぱい発売しやがってーイライラ〜ってw

個人的にはイロモノや特殊衣装じゃない普通の姉弟子フィギュアが欲しいのに
そういうのが出なくてイライラ。せめてタイツの日(だっけ?)に
しらび先生が描いた姉弟子のフィギュアとかなら買うのに……
あいちゃんの相棒として姉弟子ねんどろは買うけど、できれば天
0310イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/30(火) 23:21:36.00ID:0hQQUcKv0
猫耳白セーラーのから猫耳取れるのを祈ろう
0311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab79-TGte)2019/07/31(水) 00:14:24.76ID:jby2rYOY0
11巻の表紙見たけどロリ姉弟子かわいいな
0312イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 00:54:19.73ID:pLvCg0Rp0
八一の研究会に対する態度も巻によって違う要素なんだよな
7巻ではソフト相手に開発した手を試すのには歩夢レベルの棋力が必要とか発言していて
歩夢レベルに達してない棋士は研究相手として価値が無いような扱いなのに
9巻だとそれより低い基準の相手でも沢山指したいみたいな事を言ってる

>>293
あいちゃんの弟子入り前は八一の部屋に鏡洲さんや創多くんら関西の奨励会員がたむろしていて
竜王を防衛した後もその縁は続いてるって話だから
その辺の面子とも研究会やVSをやってるんでしょ
0313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab64-KIok)2019/07/31(水) 01:00:57.95ID:bu7IMKff0
鏡洲さんや創多くんは歩夢レベルの棋力だということ
0314イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/31(水) 01:02:17.19ID:pemSjRU90
>>312
4巻までは内弟子隠してたはずだから、鏡洲さん創多くん辺りは、一回くらいあいちゃんと鉢合わせしてそうな気もするんだけどね……
0315イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 01:02:56.92ID:t1FCJL1KM
>>313
鏡洲さんは年齢的にも経験値的にも今がピークだから…
0316イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 01:03:52.17ID:xkLOKST/p
>>313
鏡洲さんは八一と同等の実力の持ち主だからな
0317イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 01:08:20.03ID:t1FCJL1KM
三段リーグ8期?連続勝ち越し以上(10勝以上)ってある意味日本記録よ…
0318イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 01:24:07.00ID:qyvH47VN0
>>312
巻ごとに元ネタにしてる人が変わるから八一のスタンスもコロコロ変わる、それだけの話よ
名前が同じなだけの別人が出てると割り切ったほうがいい
0319イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 01:24:19.17ID:wtCbbHyT0
創多…このまま全勝で三段リーグ突破とかやっても面白くないし、なんかドラマがありそうな
0320イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 01:33:42.17ID:xkLOKST/p
>>319
もう10回くらい同じレス見た気がするがお前は創多に親でも殺されたのかwwwwww
0321イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 01:36:07.21ID:t1FCJL1KM
創多くんは前期順位が三段リーグ内で最下位扱いだから実質1負のハンデ背負っているようなものだが…
0322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 01:46:42.84ID:o8Av02jE0
>>319
創多は、まあ姉弟子に負けるとしてもあと2敗をどこで都合するかだな
ここまで奨励会ほぼ無敗なのを適当に負けさせるわけにもいかないし

色々地獄見てる鏡州さんと坂梨さんなら創多に勝っても説得力ありそうだが
0323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 01:57:15.75ID:pLvCg0Rp0
創多くんって八一のライバルになる予定のキャラだから
特に躓かず全勝かそれに近い成績で1期抜けして存在感を示しそう
0324イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 02:10:40.26ID:o8Av02jE0
創多が八一のライバルとか、あいちゃんズが姉弟子のライバルになるのと同じだからなあ
主人公を描写する上でメリットがない。八一が創多に勝っても読者的にはなんの面白みも無いし
天ちゃんと違って創多はサブキャラもいいところだから創多が八一に善戦したところでやはり面白みがないし
0325イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/31(水) 02:23:37.58ID:DZDJdLxkp
>>324
いつもキモいこの姉弟子厨は和歌山県在住ですか…
0326イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/31(水) 02:43:32.36ID:u2AhRYh+d
このササクッテキチガイまだいたのか…
0327イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 03:04:28.44ID:o8Av02jE0
>>325
どこに噛み付く要素ある? さっきは必死でごまかそうとしてたみたいだから
乗ってやったけど、やっぱり君ら最近イライラしすぎでは?
0328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 03:14:59.24ID:X5TEcLqX0
>>316
これってある意味鏡洲さんに対する侮辱な気もする
0329イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/31(水) 03:17:01.08ID:pemSjRU90
>>325
何これ…?
えっ、これ住所とかってわかるものなの…!?
0330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 03:37:31.88ID:pLvCg0Rp0
>>324
勝負事を題材とした物語のパターンとして
(1)同世代の中での競争
(2)上の世代に挑戦して打ち勝つ
(3)下の世代の挑戦を退ける
の3つが考えられて(1)は歩夢くんで(2)は名人や於鬼頭さんでやれるから
早熟な創多くんは(3)をやるのに適したキャラとして出したと考えてる

三段リーグにおける姉弟子の仇を八一がタイトル戦で討つアングルは燃える展開だしな

>>326
創多くんを出汁にしてあいちゃんズが姉弟子のライバルになる話は面白くない
って主張してるようにも読める部分では?
9巻を否定してるように取れる
0331イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/31(水) 03:44:00.08ID:DZDJdLxkp
>>329
https://i.imgur.com/Tcf3Uww.jpg
https://i.imgur.com/7ltOu29.jpg
https://i.imgur.com/1TrzQ60.jpg
どこか視点がズレてる、自分に酔ったセンスのない長文を延々垂れ流すから色々特定できた
0332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aac7-/He/)2019/07/31(水) 04:32:48.07ID:oiMGxJSy0
むしろ9巻からすれば天衣あいが姉弟子のライバルになるなんて誰も思わないだろ
あの巻は三段と女流の隔絶と、あいが天衣をライバル視する流れをあれだけわかりやすく描いてたじゃないか
0333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 04:37:28.75ID:X5TEcLqX0
銀子って10巻でなんか実力が一段階上がった気がするよな
9巻までに三段リーグ開幕7連勝するなんて予測していた読者はかなり少ないだろうし
0334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 05:32:09.26ID:xR0V5CsU0
>>333
予測は確かにしていなかったが、正直な印象は
「創多なめとった。一巻以前の八一ハウスに出入りしてた連中が隔絶してレベル高い」 かな。
「気がする」レベルの話をするならばね。

「モノポリーの夜に桂香さんに先こされて奮起した」なんて会話があって、
それで頑張ったんのかと判明する展開に進む可能性は認める。
0335イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/31(水) 06:13:20.48ID:mskRyGSVa
創多を八一のライバルとして出すならむしろ三段リーグじゃなくてもうプロになってるキャラで良かったんじゃね
0336イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/31(水) 06:44:09.83ID:KBbMmepy0
>>327
11巻の内容を類推する前情報が軒並み姉弟子との進展を予感させるものばかりで苛ついてるんだろう
0337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 07:05:48.24ID:wtCbbHyT0
>>334
名人が八一にかましたイオニゼーションに近いことでも昔から無意識のうちにやっていたんだろうか
0338イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/31(水) 07:16:26.64ID:pemSjRU90
>>331
ネットって本当に怖いんだな、って……
0339イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 07:16:54.05ID:9CjUL6iGa
創多って設定だけ見ると将来的には八一より強くなっちゃいそう
0340イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 07:48:07.18ID:W+4fw/ara
メロン特典の無表情ピースロリ姉弟子可愛いな
そりゃ八一もこじらせるわ
0341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 07:51:19.31ID:pLvCg0Rp0
メロン特典のイラストは巻頭のカラーイラストに使われてる奴になるのかな?
八一・歩夢・姉弟子って珍しい組み合わせの3人の絵とかあって斬新
0342イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/31(水) 10:15:33.32ID:0OozYNodr
りゅうおしって一巻はあくまであいの物語開始時点で八一や姉弟子の物語は
その10年前から始まってるので何気に情報量が多いんだよな
この過去アルバムとか見るだけでも、かなり想像を刺激される
0343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 10:29:01.23ID:THi1A6s00
試読でた
まぁ出だしは予想通りというか、波乱ない展開やな
0344イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 10:35:49.50ID:W+4fw/ara
>>343
クレクレで悪いがURLを出せませんか?
0345イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 10:41:32.34ID:THi1A6s00
>>344
ttps://www.sbcr.jp/product/4815603786/
謝礼として姉弟子のぱんつよこせ
0346イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 10:53:19.56ID:W+4fw/ara
>>345
シャルちゃんの毛糸パンツでひとつ!
ああでも、うん、これは・・・
0347イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 10:57:23.78ID:TmcMl96ya
期待感でめっちゃテンション上がってきた
0348イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 11:05:33.77ID:6XtK82cNd
これは名作の予感

しかし辛いさんも1敗ラインを守ってたのは驚き
昔、飛び降り自殺未遂をしたのも辛いさんなのかね?
他に三段リーグ経験者でプロ棋士になれなくて姉弟子が知ってる人が思い当たらない
0349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 11:09:52.30ID:THi1A6s00
ついに竜王がオフィシャルに "りゅうおう" になる日がきたんだな
姫を拐かしてこそ、りゅうおうってもんだ!


てか八一の銀子ちゃん大好きっぷりやばいな・・・
姉弟子も病的だと思ってたけど、どっちもどっちや
0350イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 11:10:00.44ID:W+4fw/ara
学校での扱いはまぁ予想はしてたがうん、これは壊れる
銀子のメンタル豆腐とか口が裂けても言えなくなったわ
0351イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-yaXB)2019/07/31(水) 11:10:27.73ID:0OozYNodr
序盤が衝撃的すぎる

まさか、前の巻の挿し絵と本文の齟齬を次の巻で解消するなんて……!
0352イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 11:12:54.68ID:W+4fw/ara
あの、試し読みのキャラ並び順がですね・・・
0353イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 11:21:42.76ID:TmcMl96ya
>>350
あんまり関わりのない人に無責任に応援されるならまだ耐えられる
でも毎日顔を合わせる人たちに期待を浴びせられ続け、少しつまづいたら露骨にがっかりされる……
それに3ヶ月耐えただけ凄いわ
0354イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 11:25:37.56ID:6XtK82cNd
>>350
確かに酷いね
ローゼンメイデンを思い出したわ

>>352
天衣ちゃんが居ないんだよね
代わりにと言うのあれだけど何故か生石さんが居るんだよね
0355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/31(水) 11:41:28.99ID:4vLXtfE40
振り飛車なんて消えてなくなれ!のシーンがリフレインするのであろ>生意志
0356イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 11:45:56.93ID:rufBm8YVp
クソ、読みたい・・・!
だが俺は商品版を最初から一気に読んだ方が面白い派なんだ・・・!

・・・・・・どうするかな
0357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cb-KIok)2019/07/31(水) 11:50:44.19ID:rT41bAxf0
しかし姉弟子と比べ八一のメンタルの強さよ
会長に悪党言ってるのは笑った
0358イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM63-aYGX)2019/07/31(水) 12:06:26.73ID:ApyoHws/M
登場人物の欄だけど初めて2番手が姉弟子になった。
あとマエストロの名前もある。
ひょっとしてあの事件の三浦九段役をマエストロにやらせるのかな。だとしたら結構皮肉が効いているな。
0359イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 12:09:34.82ID:TmcMl96ya
生石さんが出てくるのは>>355のためだろう
師匠と交流があるプロ棋士として過去編に絡んでくるのでは
0360イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd4a-thmw)2019/07/31(水) 12:15:03.08ID:bBVbZA6vd
あらすじだけ見るなら三段リーグは創多との対局だけでまだ続きそうだな
0361イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 12:19:23.52ID:pBnIrfxfa
つうかマジでまだ帝位挑決終わってなかったのかよ
0362イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-s/nh)2019/07/31(水) 12:28:13.42ID:+gUsOXaSd
最初の方だけ読んで読むのやめたわ

いつもと違って『これ立ち読みで読んじゃ駄目な奴だ』感が凄い
てか、プロローグ+αしか読んでないのにもう泣きそう
0363イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 12:32:36.75ID:TmcMl96ya
>>360
過去編ガッツリやるなら復帰戦で〆て三段リーグ決着は持ち越し、てのは予想されてたな
創多倒して完全復活し終盤に挑む、って感じだろうか?

今回で銀子ちゃん呼び復活しないかな、という期待が現実味を帯びてきた気がする
0364イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 12:45:29.17ID:6XtK82cNd
名人も名人位を防衛できそうで良かったよね
挑戦者が誰か気になるが月光会長の態度からして生石さん以外だろうね
国民栄誉賞のプロセスがリアルと違う設定が5巻から持ち越されてるけど
これは作劇上で何らかのギミックに使うんだろうかね?

数日前に指摘されてた政府の支持率が下がってるって話も出てきてるけど
これはのうりんの方で伏線に使われるんじゃないかな?

>>358
11巻でスマホカンニング冤罪事件をやる余地は無さそう
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 13:26:53.99ID:o8Av02jE0
>>356
俺もどちらかといえばそっち派だが(スレとかに出入りしてない場合)
今巻は読んでもいいんじゃないかな。前回、不必要にショッキングなシーンで
カットされてたのが今回の試し読みでフォローされた感じなだけで本題にはまだ入ってないし

それでいて燃料はなかなかに多いしな
0366イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 13:31:55.92ID:TmcMl96ya
>>364
しかし最終局だからな
ここから急転直下で逆転負けからの名人位喪失もありえなくはないのが怖い
0367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 13:32:42.25ID:o8Av02jE0
>>363
それはそれとして復帰戦(?)がいきなり創多とは思わなかったな
勝てる可能性が大分上がったと見るか。それとも逆にここで初挑戦の姉弟子三段リーグは事実上終了と見るか
0368イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 13:34:46.84ID:W+4fw/ara
創多には勝ちそうだが一期抜けはどうだろうな
0369イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 13:43:27.07ID:TmcMl96ya
>>367
創多は銀子の今期の実質ラスボスにするだろうと思って16戦目と踏んでたんだけどな
銀子に負けて調子を崩し始めて、最終盤には銀子と順位争いをすることになるとかだろうか
0370イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 13:46:54.97ID:6XtK82cNd
鏡洲さんプロフィールにある意外とマンゴー事件って元ネタあるの?

一夜にしてスキャンダルにマミられた大名人とマスコミから失踪扱いされた女流棋士は
中原誠十六世名人と林葉直子さんだよね

>>367
創多くんの後は辛いさんと鏡洲さんって上位陣との連戦が控えてるから苦しいのでは?

幼い頃から慕ってる相手ってのが鏡洲さん何だろうな
三段リーグの関西側に新キャラ出すとは思えないし
0371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 13:49:04.77ID:o8Av02jE0
辛香さんが一敗ってトップグループにつけてるってのがなかなかにでかい燃料
スレじゃ随分な扱われようだったのに……
まあ、ドラマはある人だから、三段リーグが終わらないなら12巻でガッツリ描かれるのだろうか
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 13:53:47.99ID:THi1A6s00
会長の発言からすると、とっとと銀子ちゃんとくっ付かない八一は甲斐性なしってのが関西将棋界の認識なんだろかw
0373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 13:55:34.62ID:o8Av02jE0
>>364
目次にある「スキャンダル」の章は八一らの熱愛旅行じゃなくて
スマホ事件なんじゃないのかな?
0374イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM63-aYGX)2019/07/31(水) 14:08:36.09ID:ApyoHws/M
>>359
消えてなくなれ程度で11巻の主要キャラにはならないと思うよ。
過去編で相当インパクトのあるエピソードよりも月光会長の台詞からスマホ事件的なもの方があり得そうだけど。
0375イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 14:10:38.12ID:6XtK82cNd
>>373
確かにダブルミーニングを狙って付けたように見えるな
名人戦の最終局でスマホカンニング絡みの問題が起きることを月光会長が予期してる記載もある

このネタを本気で取り上げるとは思えないけど
0376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 14:24:37.87ID:o8Av02jE0
あと、姉弟子呼びが、銀子による強要じゃなかったのも意外だったな
5巻のアレも、あの時に描写されてた以上に理由があったんだな
一種トラウマえぐられたようなものだったわけだし、八一にしてみれば
0377イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 14:25:04.01ID:TmcMl96ya
月光会長の戦ってる相手は三段リーグを見世物にしたい勢では
スマホカンニング云々は扱うネタとしてはセンシティブすぎる
0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 14:34:04.25ID:xR0V5CsU0
>>348
小児科の先生は「ふたりとも昔からお世話になった」知ってるひとだな。
関西棋院の職員そのほか、二人が共通で旧知のひとは今まで登場したよりたくさんいるだろう。

たしかに、すでに名前つきで登場してましたという展開の多い作風だけど
現実の関西会館が昭和52年=1977年計画、1981年着工なのをずらしてまで入れる噂話じゃない気がする
0379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 14:37:07.99ID:THi1A6s00
連盟職員の "校長先生" じゃない? 飛び降りた人。
0380イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 14:41:31.71ID:0bGuLBbE0
巻の最後で「銀子ちゃん」呼びに戻るんだろうか
0381イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 14:45:38.32ID:TmcMl96ya
鬼沢先生かもしれない
0382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 14:52:06.91ID:0bGuLBbE0
https://i.imgur.com/dTXH8xO.jpg
八一はこんな風に病まなくてよかった
0383イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 14:58:21.89ID:xR0V5CsU0
>>377
この世界では叡王戦・電王戦の成立、広告がプロレスみたいな感じ「コンピュータ業界から喧嘩売られました」
みたいなアオリになるという予想(説)を立ててみる。

10巻出したあとのツイート「タイトル戦の現実との違いを感じ取って」とも符合するし
6巻大盤解説の於鬼頭さんの経歴の描写と、今回の月光さんからの電話うけたあたりの描写で
現実より遅れていて、これから非将棋ファンにむけてプレイヤーとAIが協力していないと
広報してイヴェント作る感じで
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 14:59:11.14ID:o8Av02jE0
>>380
八一の中での拘りでありわだかまりなわけだからな…
姉弟子と同等の「将棋界の至宝」と認められたと自負できれば問題ないのだろうけど
多分、二冠とっただけだとまだまだって感じだろうしなあ
0385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 15:03:52.92ID:0bGuLBbE0
ラストの章が「名前」だから少なくとも触れるとは思うのだが
0386イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 15:11:23.15ID:6XtK82cNd
>>377
スマホカンニング冤罪事件は俺もなるべくなら扱って欲しくないネタだと思ってるが
棋士総会でルール作ったって分脈からこっちなんだよな
三段リーグを見世物にする話とは読めなかった

>>378
小児科の先生はありえるね

しかし関西の棋士会館ってリアルだとそんなに古い建物なのか
過去の巻で建て替えた時期の言及はあったか思い出せないけど
0387イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 15:12:27.85ID:W+4fw/ara
この出だしなら10巻のあのラストも頷けるけど、俺が連れて行ってあげますよまで行って締めても良かった気がする
0388イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 15:14:57.95ID:rufBm8YVp
>>383
いやそのツイートで触れてた違いって清麗戦の存在だぞ・・・
0389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 15:15:10.49ID:qyvH47VN0
しかしこの作中世界は大人がクズすぎるな
0390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 15:17:45.03ID:xR0V5CsU0
>>387
しらびさんが画をつけた初稿では、そこまでが10巻だったのかもしれんな。
0391イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 15:19:19.97ID:W+4fw/ara
>>390
GA編集部「ショッキングな話で締めたろ。ぐへへへ」
0392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 15:19:20.67ID:0bGuLBbE0
キャラ紹介のところに鏡洲さん
桂香さんとのイベントがあったりして
さすがに「師弟」のネタは使わないだろうけど
0393イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/31(水) 15:22:26.96ID:4vLXtfE40
>>386
そこらへんフェイクで、単に銀子の所有携帯を連盟におきっぱなしにしとくためのフリとして使用しました、という可能性
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 15:25:03.90ID:xR0V5CsU0
>>388
加古川清麗戦の時期に採り上げて「このように」違う部分があるというツイートだと
記憶していて採り上げたのだが 言葉足らずだったね、ごめん。
0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 15:25:28.70ID:o8Av02jE0
>>389
というより、中世の階級社会みたいだな、将棋界
八一に「もう名前で読んじゃダメ」って言った大人がクズというより将棋界ってそういう社会なんだろう
すくなくともりゅうおし世界では
0396イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 15:36:18.98ID:TmcMl96ya
銀子小6ってことは八一は中二、八一が三段リーグに三期かけてるから逆算すると三段入りした直後だろ?
比較対象が女流タイトルホルダーとはいえ奨励会4級なんだし、一介の奨励会員扱いされるほどだろうか…
0397イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 15:44:19.68ID:qyvH47VN0
>>396
タイミング的に3段リーグ1期目を戦ってる最中で
あわよくば史上最年少プロ棋士があるかってとこだな
それで邪険にするのはあまりに無知すぎて記者の教育がなってないと叩かれるレベルだな
0398イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM63-aYGX)2019/07/31(水) 15:51:53.37ID:ApyoHws/M
思わず感動したけど言われてみればそうだな。奨励会三段になっていた八一とならそこまでの格差はないし、その年齢なら八一も新しい至宝候補だよな。
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 15:53:57.25ID:THi1A6s00
八一が将棋に必死な理由の一つ(=姉弟子呼びの理由)を見ても、やっぱダークヒーローっぽいんだよなぁ、こいつ
そのうちこういう将棋界(とその周辺)の風潮を逆手にとって
「お前はこの竜王に意見するのか!?」
とかやらかしそうな気がする、姉弟子守る為とかで
0400イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 15:54:33.00ID:o8Av02jE0
八一が「あわよくば中学生棋士」って事を考慮しろというなら
姉弟子が女子小学生って事も考慮する必要あるんじゃないか
中学生棋士はこれまでも何名かいた。が小学生の女流タイトルホルダーは初だったわけだろ?

まあ新たなスターの誕生にそれだけ皆興奮してたって描写だろ
0401イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 15:59:50.96ID:xR0V5CsU0
ここで銀子まつりあげてるうちの一人が「プロ棋士より尊い」とか言ってるからな……
語彙に戯画誇張されたロリコンの気がある。 おれは「あっちの世界の将棋界」じゃなく「たまたまバカが少数そこにいた」説を推すよ
0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 16:00:06.23ID:o8Av02jE0
あと、りゅうおし世界では、タイトルホルダーに対する態度は特にうるさいイメージ
スポンサーを背負ってるからなんたらかんたらと、7巻ではその八一が師匠と確執起こしてたわけだし

たとえ実力ではプロ棋士>>>女流タイトルホルダーでも、尊さ(?)では
プロタイトルホルダー>女流タイトルホルダー>>(スポンサーの壁)>>プロ棋士>>>女流棋士
とかなんじゃないのか
0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 16:00:44.28ID:0bGuLBbE0
会長「あなたは棋界の将来を背負う存在なのですから、その自覚を持ってください。
女子小学生の弟子とホテルで二人部屋など絶対にいけません。」

会長にはちゃんと至宝扱いされてるからよかった
0404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 16:04:28.92ID:qyvH47VN0
>>402
その理屈だと今度は八一に対する敬意が足りなすぎだし
0405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 16:05:07.59ID:0bGuLBbE0
囲碁の菫ちゃんはプロ棋士だから
マスコミが「他のプロ棋士より尊い存在」
とか言っても問題はないけど銀子は、と
0406イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 16:08:27.92ID:qyvH47VN0
奨励会では級位者でしかないのにプロより尊いは無茶苦茶言いすぎ
0407イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 16:09:40.75ID:o8Av02jE0
>>404
それについてはさんざんスレで議論済みだろ
タイトルホルダーとして相応しい扱いを受けるには相応しい実績が伴わないといけないと

八一も竜王とったばかりの時はちゃんと騒がれたわけだし。白雪姫の弟弟子でもあるわけで
竜王とった瞬間は三人目の至宝として期待もされたんじゃないのか?
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 16:12:03.69ID:qyvH47VN0
>>407
いや八一は実績伴いすぎだからな
0409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87b9-PPdZ)2019/07/31(水) 16:13:16.06ID:Ok1f54gD0
三人の写真にガールフレンドとキャプションがついているということは、アルバムを作った人は大天使の性別を正しく把握していたということだが

まあ、八一以外にはバレバレだったんだろう。色々と
0410イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 16:16:49.45ID:6XtK82cNd
深夜特急のシーンで描写があるけど子供の頃の姉弟子は
物を食べると逆に体調を崩したとか何度も入院したとか病弱設定を盛り過ぎなんじゃね?
そんな子供を他人に預けた両親の考えを少し疑うね

>>406
リアルの林葉直子さんの最盛期を見ると
あの年齢でタイトルを取った女の子が将棋に与える良い影響は計り知れないから
プロより尊いはあながち間違いでは無いかと
0411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 16:21:50.00ID:xR0V5CsU0
>>406
戯画誇張されたオタクキャラ(しばしば属性としてロリコンも付与される)のいう「尊い」は
偉いじゃないから。 見てて自分の心が洗われるといった自分基準で選ばれる言葉だよね。
試読のシーンでも銀子をまつりあげてるうちの一人がどさくさに紛れて言っただけって表現だが、
中二の八一が「大人たちの空気」のひとつとして混ぜて真に受けたってことで
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/31(水) 16:24:18.28ID:4vLXtfE40
>>395
公的な場だぞ。立場をわきまえるべき。
ぶっちゃけおうちのなかでなら幾らでも銀子ちゃん呼びしても良いわけだが。
変なタイミングで腰を折られたからな……

あとは逆ならね。若輩スーパーヒーローの勝利に美少女が飛び込んでくるなら歓迎なんだろうけど、
スーパーヒロイン誕生の瞬間に冴えない坊主がカメラの邪魔したらアカンのや
0413イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 16:27:38.51ID:9CjUL6iGa
八一の銀子コンプってアレが原因だったのか
最年少竜王になってもまだ解消されてないあたり根は深そう
0414イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 16:28:31.08ID:TmcMl96ya
棋界での公的な序列が女流タイトルホルダー>奨励会だと言うのはハワイでの銀子の扱いを見たら分かる
同行する奨励会員が相部屋なのに銀子は一人部屋もらってたし

公の場では弁えろって話だったのかもしれないけど、まあ言われたタイミングが悪かったよね
0415イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 16:32:52.18ID:6XtK82cNd
でも言った人は八一を奨励会員と認識してるから
一般のマスコミでは無くて将棋関係者なんだよね
0416イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 934e-tP4r)2019/07/31(水) 16:35:57.24ID:THi1A6s00
第四譜に「実家」ってあるし、八一の実家行くのかな
自殺の名所東尋坊があるし
八一一家はひな鶴で働いてたし、福井支店を作ってそちらを任された、とかもあるかも、会長が宿を手配してくれたってのと符号する

そのあとは、手を離したのは→封じ手
八一が姉弟子呼びになった=距離が離れた事を悔いる→告り、で、
銀子が受けることを匂わせつつ三段リーグ終わったらor次戦が終わったら答えると"封じ手"する感じか

創太戦はも、サブタイからするとまた姉弟子が勝ちそうではある
名前という章があるから、八一に銀子ちゃん呼びに戻すように言うと予想
そこからすると、"封じ手”は、創太戦が終わるまでの封じ手かな
0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 16:36:37.27ID:xR0V5CsU0
どうでも良いはなしだが、月光会長スピーカフォン状態で話してるよな。
月光さんが復唱してない行き先がわかるってことは、ここまでの会話の八一側の声すべて少なくとも男鹿さんには筒抜けてる。
0418イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 16:38:55.15ID:o8Av02jE0
将棋関係者だからこそ、棋界の序列も理解してれば
姉弟子の商品価値を正しく理解したんだろうな
そしてその推測は間違えてないことが遠からず証明されたわけで

ここで不満言ってる人みたいな意見はりゅうおし世界のファンの中でもあるのかもだが
まあマイノリティって事だろう
八一の真の価値についても、誰もが理解してたわけじゃないからこそ、正しく理解してる
月光会長とか主要キャラの大人たちが引き立つわけで
0419イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 16:39:27.43ID:6XtK82cNd
>>416
封じ手の次の章が栄誉だし
名人戦2日目の結果は名人が勝って国民栄誉賞を受けたって内容かと
つまらない推測でスマンが
0420イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87b9-PPdZ)2019/07/31(水) 16:44:49.90ID:Ok1f54gD0
>>410
産まれた時に余命宣告を受けるレベルの超病弱少女に好きな将棋だけの生活をさせてあげたら、奇跡的に健康になってタイトルも取った件
彼女が(「何も残せずに死にたくない」という理由で)プロになることを決意したのは、病院のベッドの上だ

なお、この話がハッピーエンドにならないのが現実文庫なんだが
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 16:49:11.62ID:xR0V5CsU0
>>417
で、八一が会場から電話したときには焦って言葉もろくに話せなかった清滝師匠はどこにおんねん。
清滝邸では代表として桂香さんが聖市兄さんから連絡うけたんだよな。
清滝邸のべつの部屋にいる可能性もあるけど、会長や男鹿さんと同じ部屋にいても驚かないぞ
0422イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 16:50:54.10ID:9CjUL6iGa
>>419
名人の会見とかでは記者が次の目標は?みたいな質問したら九頭龍竜王を倒して永世七冠的なこと言ってくれそう
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 16:56:25.07ID:qyvH47VN0
>>412
冴えない坊主じゃなくてヘタしたら最年少プロ棋士の化け物ですが
0424イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 16:58:51.80ID:qyvH47VN0
>>415
つーか作者が八一が3段リーグで戦ってるタイミングってのを忘れてて
うっかり適当に書いてしまっただけな気がする
0425イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 16:59:29.56ID:xR0V5CsU0
>>416
> サブタイからするとまた姉弟子が勝ちそうではある

[この指先が憶えてる] なぁ。 八一と銀子のつないだ手と、四段昇段の賭かった試合の指運を掛けてるのか
月光さんの発信電話番号が違ったのは、八一に「棋士らしく指運を信じて」と語らせるためのシチュエーションかな。
スレにもいっとき、銀子の指運を『運』なのかと誤解しているひとがいたし、11巻の将棋テーマとして指運が詳しく語られ
……たら嬉しい、という希望的観測です
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 17:02:26.07ID:qyvH47VN0
負けたけど前向きになるみたいな流れっぽいけどな
0427イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 17:05:47.33ID:W+4fw/ara
銀子vs創多のカラー挿絵見る限り銀子負けると思えん
0428イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/31(水) 17:06:54.71ID:u2AhRYh+d
創多は次やったら勝っちゃうとかいうデカすぎる負けフラグがなんとも
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 17:07:27.11ID:xR0V5CsU0
>>426
勝ったとしてもまだ星勘定が劣勢だから、希望を捨てずに前向きになるしかない状態だし
目次の文字の並びから受け取る雰囲気とは合致する。
0430イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 17:08:38.21ID:TmcMl96ya
八一の修行時代の棋譜を読んで喜んでいた創多に、一体その棋譜は誰相手に積み上げたものなのかを思い出させる感じの対局になりそう
0431イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 17:13:03.97ID:6XtK82cNd
>>422
マスコミが名人にそう言う事を言って貰いたくて水を向けるけど
名人は違うことを言いそう

月光会長もタイトル100期を国民栄誉賞のベストタイミングとしてるから
八一を倒して永世7冠は難しいと見てるっぽいし

>>425
指運って用語は麻雀にもあってこっちはラッキーの意味の運として扱ってる
将棋と比べて麻雀の方がラノベ読むようなヲタクの認知度は高いから仕方無いのでは?
特に6巻の奴は姉弟子が勝つことを諦めて指したような描写まであったし
0432イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 17:25:09.52ID:rufBm8YVp
>>428
普通に考えたら実力で創多に勝てる要素は無いと思うのだが、白鳥先生は『姉弟子は負ける対局は描写しない縛り』してる気がするからなぁ
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 17:26:01.16ID:xR0V5CsU0
>>431
仕方ないというか、まぁその辺含めて改善されること願っての希望的観測な。

このスレで前に「『月下の棋士』を将棋漫画に含めるんじゃねぇ」と将棋ガチ勢が怒っていたように
麻雀ガチ勢としてもそのあたりの認識に言いたいことは色々あるんだが、スレ違いだから二百文字ほど削った
0434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-OUk2)2019/07/31(水) 17:26:59.32ID:4vLXtfE40
>>423
非イケメンの冴えない坊主だろ。

キミは未来から来たとでも言うのかね。まだ中学生の奨励会員に対してずいぶん入れ込んでいるようだが、まるで将来は名人とでも言う扱いか。

もっとも、もう二段になっているのだからなかなか有望ではある。精々期待させてもらおうか。フハハハハハ……
(何故かムスカ風)
0435イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 17:29:28.87ID:o8Av02jE0
>>427
>>428
作者的には「どちらが勝つか?」より予定調和を楽しんでもらおうって感じなのかもな
とはいえ、ここまでの創多の描写が圧倒的すぎるので楽観もできないという…良い塩梅だと思う
0436イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 17:40:22.93ID:9CjUL6iGa
つうか名人棋帝も奪われてんのかい!
0437イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd4a-thmw)2019/07/31(水) 17:42:07.35ID:b1usj6y8d
9巻みたいに負けて次に希望を持つって終わりだと11局で三段リーグの描写を終わらすには中途半端だと思うんだよなぁ
それならわざわざ鏡州さんや辛香さんにフューチャーする必要ないし
12巻以降に昇段の目もない相手との対局を描くのかっていう疑問もあるし
0438イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 17:43:53.16ID:6XtK82cNd
>>432
その縛り本当にあるかもな
八一との練習将棋も八一側が何を使ったかとか時間切れ負けとかあるけど対局自体の描写はないし
辛いさん戦も盤外戦術に負けたとしか書いてないし

4巻の原宿でやった釈迦堂さんとの研究会で対局の描写が多少あったぐらいか
0439イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 17:46:27.69ID:qyvH47VN0
>>434
中2で3段リーグ戦ってたら普通はそういう扱いになるぞ
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 17:49:11.95ID:qyvH47VN0
>>437
3段リーグの話はしばらくお休みで他のキャラの話やるだけでしょ12巻以降は
0441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 17:52:56.83ID:xR0V5CsU0
予想ぶつけ合うのは良いけど、喧嘩しても詮のないことよ。 二週間しないうちに勝敗は読めるのだから
適当なところで、お互いに「ありうるね、俺は賛同しないけど」で流しておくことを勧めるよ
0442イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-KyXf)2019/07/31(水) 17:53:59.81ID:W+4fw/ara
そんな生殺し、読者が許さんて
現実に比べて八一の扱い軽いとかほとんどの読者は気にしない
だってラノベだぜ、これ
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 18:00:15.57ID:qyvH47VN0
自分が許さないだけなのを勝手に全体化すんなよ
だいたい9巻の引きからして10巻は全部姉弟子の話確定みたいな予想して梯子外されたばかりだろうに
0444イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 18:00:16.28ID:o8Av02jE0
>>437
ただ、姉弟子編は今回の巻で終わりな感じもしない?
作者やしらび先生の試し読み用?のあとがきとか見ても
三段リーグに一定の決着はつきそうな感じだが、姉弟子が勝っちゃうと「まだまだわからない」感じでオチないし
0445イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 18:08:23.22ID:qyvH47VN0
姉弟子絡みは今勝てなきゃ死ぬみたいな強迫観念をどうするかって話であって
プロになれるかどうかは主軸じゃないからなそもそも
0446イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 18:09:49.87ID:TmcMl96ya
>>444
でも11巻で第12局までやるとして、まだあと6局、期間にして一月半あるからな
この段階で銀子の話を終わらせてもなぁ

それより吹っ切れ銀子が創多や一敗勢に軒並み下剋上かまして昇段争いがカオスになるほうが面白いと自分は思う
0447イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 18:14:58.59ID:6XtK82cNd
章のタイトルを見るに天衣ちゃんの出番が無さそうなのが気になるな
0448イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 18:15:17.96ID:qyvH47VN0
>>446
そんなご都合展開が許されるのは主人公だけだよ
0449イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 18:17:37.96ID:t1FCJL1KM
辛香さん、棋力的に編入試験では番外戦術なしの真っ向勝負でも姉弟子に勝ててたっぽいのな
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/31(水) 18:19:08.25ID:pemSjRU90
>>449
アマ棋戦無双はダテじゃない
0451イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/31(水) 18:21:17.03ID:KfZ6L1L1a
>>444
それならわざわざ鏡州さんとか最後のチャンスだとかわざわざ描写する必要なかった気もするんだよなぁ
12巻以降でメインキャラでもない昇段をかけて鏡州さんとかの対局描くのも変だし
0452イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 18:27:19.87ID:xR0V5CsU0
目次見た感じ、対局が描写されるという意味では姉弟子オンリー、
もしかして[封じ手] の章で名人戦が描写されるかもという程度だから「10巻は全部姉弟子」もまだ否定しきれない気がするんだが
なにかわたしとは違うところで「この巻は誰の話」という基準が決まっているのだろうな……

ところで、『もし』 [封じ手] の章で名人戦番勝負最終局が描かれるとしたら、挑戦者が生石さんだから人物紹介に出たの?
名人戦の日程がずれた原因が生石-於鬼頭戦というのと整合はつくし、いつものように「言及はしてないだけで矛盾はない」
という意味では9, 10巻とも平仄が合う。 理事会に生石さんと名人が出席しなかった「味が悪いから顔を合わせたくなかった
本当の相手」とも取れるけど…… (半信半疑)
0453イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 18:27:29.96ID:6XtK82cNd
>>446
創多くん鏡洲さん辛いさんに勝って残り全勝でも姉弟子は3敗維持
他3人が互いに対局して1勝1敗だと仮定したら
創多くん2敗で及ばず
鏡洲さんと辛いさんは3敗だけど順位の問題で頭跳ね

姉弟子が1期抜けるにはこの3人が他の三段にも負けると言う他力が必要になる

>>451
鏡洲さんは天衣ちゃんパパと縁があるから
その辺を絡めて12巻の主役をやってくれても良いよ
天衣ちゃんパパとの縁は何らかの構想があると思う
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 18:28:41.20ID:o8Av02jE0
>>445
それはそれで物足りないんだよなあ……

よし、白鳥先生に寄せ書きでも送るか!
「女性プロ棋士誕生エピソード期待してます!」
「ずっと姉弟子ファンです!」
「白鳥先生がんばって!」「がんばれ!」「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」
「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」「がんばれ」
0455イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM63-aYGX)2019/07/31(水) 18:37:22.58ID:ApyoHws/M
恋敵って、誰vs誰なんだろ?
過去編なら
姉弟子vs桂香
姉弟子vs感想戦コンビ
姉弟子vs過去編だけに出てくるキャラ

現代なら
姉弟子vsあい

ってところかな?
0456イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 18:38:58.75ID:TmcMl96ya
鵠さんか大天使では
アルバムに髪をロングにしてる銀子が映ってるから「恋敵」関連でなんかありそう
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 18:39:03.69ID:qyvH47VN0
>>451
厳しい空気を出すための設定ってだけでしょ鏡州さんとかは
姉弟子の心情に一定の決着付いてしまえば3段リーグの話なんて用済みだから適当に流しちゃえばいいんだよ
0458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 18:42:43.17ID:o8Av02jE0
>>432
無敵の白雪姫のイメージを維持するためかね?
逆に勝てない縛りされてる歩夢くんはどういう狙いなのだろう……
0459イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 18:43:29.98ID:6XtK82cNd
>>452
上にも書いたけど月光会長の態度から名人戦の挑戦者が
同じ関西の生石さんの線は無さそうだよ

あと9巻で鏡洲さんが名人戦の記録係をやる話が出ていて
鏡洲さんは生石さんの信者なんだけど挑戦者に関する言及がなかった

スマホカンニングの話を絡める都合も考えると
挑戦者は於鬼頭さんじゃないかな?
0460イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 18:46:12.78ID:t1FCJL1KM
於鬼頭二冠は玉将戦の影響で順位戦は調子落としたはず
0461イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 18:48:58.56ID:xR0V5CsU0
>>459
まぁ普通に考えれば言及がないのはおかしいよね。

於鬼頭さんは玉将戦粘られたせいで名人挑戦を逃しているんだ。
それはスケジュール狂いのところで生石さんのせいだと職員が噂してる。
0462イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 18:49:20.59ID:uPlhDwnga
八一もさすがに最年少竜王になって名人相手に防衛して帝位挑戦目前なんだし将棋界の至宝と呼ばれるようにはなってるよな
0463イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-b1VA)2019/07/31(水) 18:54:24.14ID:TmcMl96ya
碓氷前竜王あたりはどうだろう
名人から名人位を分捕った上で、雪辱を晴らすために竜王戦を勝ち上がってくるとか
0464イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 18:56:38.45ID:rufBm8YVp
>>463
今まで本文中に一行たりとも記述が無いから大半の読者は「誰だコイツ」状態になるぞwww
0465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 18:59:02.51ID:xR0V5CsU0
>>463
本編に名前が出てこないことに定評がある前竜王いいね。あるかも。
名人戦最終局の描写にも名前は出さないとかいうギャグまで期待できる
0466イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ed7-XT0g)2019/07/31(水) 19:01:38.20ID:Ityzavxk0
>>454
シンプルに気持ち悪い
0467イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 19:17:03.94ID:uPlhDwnga
そもそも作中に出たA級棋士が少ないよな半分も出てないでしょ
0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 19:26:15.29ID:o8Av02jE0
まあ、あくまでメインの舞台は女流棋戦ですので……っていう
一種の縛りをかけてるんじゃないのか、作者が

A級棋士どころかタイトルホルダーさえ全員分わかってないよな?
0469イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-CDeu)2019/07/31(水) 19:27:23.56ID:k3N0Bebj0
姉弟子関係は一度決着つけた方が恋愛的には進展しそう
0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-cCBo)2019/07/31(水) 19:31:44.87ID:X5TEcLqX0
なんか名人棋帝失冠したっぽくね? なんかタイトル100期が今回がラストチャンスみたいな感じだし
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-AnEU)2019/07/31(水) 19:32:07.86ID:xR0V5CsU0
二度目の竜王防衛戦の挑戦者の存在はこの辺で出しておきたいんじゃないかってのは理にかなってるよ
防衛戦描く前提なら
0472イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 19:46:25.73ID:wtCbbHyT0
防衛戦やらないとその先の時期にある名跡戦もできないでしょ
0473イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMc2-CY2a)2019/07/31(水) 19:54:16.09ID:iW9fSph+M
次巻帝位戦挑決は入るのかな
なんとなくさらっと勝ってすませちゃう予感もする
もう八一の棋戦はストーリーのメインではないみたいな気がするし
一方でスキャンダルがらみでメインストーリーに絡んでくる気もするけど
0474イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbc-JpjE)2019/07/31(水) 19:55:58.15ID:eONL+j4M0
どーでもいいことだけど、シャルちゃん弟子入りの件、
未だ八一と鵠さんしか知らないのか?、、、
0475イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 20:00:32.06ID:o8Av02jE0
さすがに勝つならさらっとでは終わらせないだろう
9巻みたくヒロイン絡めてやるんじゃないのか
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 20:05:18.83ID:X5TEcLqX0
八一が銀子を姉弟子と呼ぶようになった理由が語られたけど銀子本人はもちろん師匠や桂香さん辺りも姉弟子呼びには反対しただろうにそれでも呼び方変えたってことはよっぽど衝撃だったんだろうな
まああの後にさらに駄目押しになる出来事があるのかもしれないけどさ
0477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf94-5INg)2019/07/31(水) 20:39:45.41ID:0bGuLBbE0
銀子が女流棋戦に出た理由は暇だったから、でいいのか
0478イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-JXE9)2019/07/31(水) 20:43:56.75ID:xR0V5CsU0
「夏休みで暇だった」を鍵かっこで括ってる、本人が誰かにそう言ったという表現をして
地の文の中に埋もれないように書いてあるのだから、たぶん違う理由があるんだろう
 (叙述ミステリ脳)
0479イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 20:49:03.87ID:t1FCJL1KM
暇だった =八一が構ってくれない
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0358-KIok)2019/07/31(水) 20:59:43.02ID:wOnky2+Y0
寄せ書きの衝撃が結構デカかった…
0481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 21:00:14.17ID:wtCbbHyT0
銀子「夏休みで暇だった」→女流棋士ごぼう抜きして無敗で女王奪取、続いて玉座奪取

八一「銀子ちゃんを名前で呼べなくなった…もっと強くならなきゃ」→中学生プロ棋士に

銀子「八一とどんどん差がついていく…」→女性初入段、対女流無敗記録どんどん更新

八一「釣り合う実績を残せなきゃ一緒にいられなくなる…」→竜王獲得、防衛

銀子「置いていかないで…」→三段リーグ入り、無敗永世女王


周囲「なんだこいつら…」
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 21:04:56.87ID:X5TEcLqX0
八一って今でも自分は銀子と対等ではないと思ってるみたいだけどどうすれば対等って自負を得られて名前呼びに戻るのかって考えてみたけど
最強だった名人がタイトル連続失冠して衰えが激しいのを考えると生石さんを圧倒して玉将を手に入れた於鬼頭さんと八一が現在では2強と言って良い感じなんだよね
だから於鬼頭さんを倒して帝位を手に入れれば八一が現状の最強棋士になるからそのとき初めて女性最強の銀子にならぶ男性最強になって名前呼びになるとかあったり?
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0358-KIok)2019/07/31(水) 21:12:06.78ID:wOnky2+Y0
>>470
現実文庫に照らし合わせるならこっからタイトル全失陥するのか…

名人が名人位失陥したらどう呼べばいいんや?
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 21:16:05.93ID:o8Av02jE0
でも、なんだかんだいってコンプレックス拗らせてる男にとって一番効くのは
そのコンプ相手から肯定されることじゃないのかなって気も

>>478
確かにあらすじで「なぜ銀子は女流タイトルを求めたのか?」って煽っておいて
「夏休みで暇だった」は、ないわーって感じではあるよなw
0485イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-PFZZ)2019/07/31(水) 21:16:47.75ID:u2AhRYh+d
>>482
整形してイケメンになれば・・・
0486イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 21:30:22.56ID:X5TEcLqX0
>>485
そんな邪道の極みみたいな方法で対等になろうとしても銀子に拒否られるだけでしょ
そもそも今の八一が銀子と対等じゃないと思ってる人間なんて少数だろうしそういう人間は八一がいくら将棋で活躍しても認めないだろうし
結局は八一の内心の問題だと思う
0487イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 21:36:28.77ID:t1FCJL1KM
三段リーグ第11回戦は最初から青目モード全開で圧倒するんかな?
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 21:36:42.38ID:wtCbbHyT0
>>478
歩夢やら感想戦コンビやら外に強いライバルを見つけていく八一に対し自分の強さをアピールすることで構ってもらいたかったとか?
感想戦コンビと以前から知己で、彼女たちが女流棋戦で活躍しているのを見たら、力関係から女流相手に自分がどれくらい通用するか推し量れるだろうし
0489イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 21:36:49.68ID:rufBm8YVp
>>484
平常運行やんけ
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 21:37:01.30ID:qyvH47VN0
>>482
自分より才能ないくせに甘えんなって言うくらいだし完全に下には見てんだろうけどね
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/31(水) 21:40:56.11ID:xR0V5CsU0
一貫から順に、二人称として使われている「姉弟子」を検索して前後を読むと、そう呼ばれるたびに拗れて言葉がきつくなったり
手か出たりしてるように見えなくもない。 気のせいかもしれない
0492イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0358-KIok)2019/07/31(水) 21:43:05.93ID:wOnky2+Y0
>>490
作中の八一銀子の練習将棋でも銀子一度も勝ってる描写ないし
棋力の差はでかいんだろう
尊敬はしてる釈迦堂先生についても「桂香さんでも勝ててしまうほど衰えてる」と相当きつい言い方してるし
0493イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 21:43:39.19ID:X5TEcLqX0
一介の奨励会員(14歳三段)
・・・そりゃ美少女最年少女流タイトルホルダーに比べればありふれてるだろうけどさ
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 21:45:11.58ID:qyvH47VN0
てか世間が姉弟子を持ち上げるから意地になってるって感じなんで
世間が八一こそがトップだと認めないことにはいくらタイトルとか取ろうが駄目なんだと思うよ
将棋自体は元々自分のほうががはるかに上なのは自覚してんだし
0495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/31(水) 21:46:30.10ID:sOo0HbwV0
>>386
小児科の先生は負けて壊れたのじゃなくて、誰かを傷つけたり蹴落としたり
する将棋が嫌いで奨励会を辞めたんじゃなかったんだっけ?
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 21:48:28.73ID:wtCbbHyT0
https://i.imgur.com/KObe1d0.jpg
おい何をやらかす気だ!
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 21:48:31.49ID:X5TEcLqX0
>>495
生石さんの突然奨励会を辞めたライバルって小児科の先生のことなのかね?
0498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4668-OxVx)2019/07/31(水) 21:48:39.68ID:6/T9NjPa0
八一の場合、銀子ちゃんが銀子ちゃんであるってだけで世界で一番の存在だから、返って棋力と才能に関しては冷静に分析出来んでしょ
途轍もなく巨大な数に10足すか1000足すかの議論しても誤差レベルでしかないのと同じ
鵠さんが近すぎて銀子の凄さが分からんって言ってるのも、これの言い換えに感じる
0499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 21:48:42.40ID:qyvH47VN0
>>495
戦いに非情になれなくて将棋の道を諦めた人だから無関係だろうな
まぁ辛いさんのことでしょう
0500イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/31(水) 21:50:58.09ID:KfZ6L1L1a
レイニー止めは嫌だレイニー止めは嫌だ
0501イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 21:53:00.79ID:t1FCJL1KM
年代が合わなかったし、辛香さんの首切りはなかったことにしたのか(・o・)
0502イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 21:54:42.63ID:o8Av02jE0
>>499
辛いさんが生石さんに首切られたってのは年齢計算あわないみたいな話題があったが
辛いさんは年齢制限で退会したわけじゃなかったってこと?
それでも退会駒ってもらえるんかな?
0503イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 21:57:34.38ID:rufBm8YVp
>>496
ついに包丁か
0504イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 21:58:47.81ID:o8Av02jE0
>>490
本気で下に見てるなら逆にあのセリフは言えないだろう
才能に関してだけは自分の方が上という認識はあるだろうけどさ
0505イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 22:02:54.28ID:X5TEcLqX0
>>494
だからこその帝位挑戦なんじゃないのか?これで帝位獲得できれば八一が現役最強っていいだろうし
と思ったけどこれで世間にトップだと認めてもらえるかは分からんのか
そもそも知名度とかあまりないしニュースとかで報道してもらえるかも分からんし
0506イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-Bass)2019/07/31(水) 22:03:24.97ID:wtCbbHyT0
関西将棋会館が建て替えられたのが81年だから、飛び降りた人は50〜70くらいの非プロでは
鬼沢先生かなと思う
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/31(水) 22:05:01.43ID:xR0V5CsU0
>>496
この序盤=「ここに画像引用してる序盤」からは予想できないと言ってるが
予想の材料にしてほしいと言った「冒頭」や「目次」から予想できないとは言ってないな
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/31(水) 22:08:32.48ID:KBbMmepy0
銀子と一緒に逃避行
なんやかやでメンタル回復、三段リーグに戻る
ここまではまぁ確定よね
0509イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 22:08:42.62ID:pLvCg0Rp0
あくまでネタの範囲で言うんだけど
リアルと違って作中の三段リーグではプロ棋士と対局して結果が生成期に反映される要素があれば
既にプロになってる生石さんが辛香さんの首を切った事に辻褄が合うし
今回の登場人物紹介に生石さんが居るのも説明が付く

>>502
リアルの制度だと奨励会三段の首を切れるのは同じ三段だけ
他の描写から既にプロになってるはずに時期に辛香さんの首を切ってる
0510イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 22:15:43.49ID:o8Av02jE0
>>480
姉弟子が押しつぶされたプレッシャーってのも、マスコミじゃなくて
クラスメイトの期待だったってのも意外だったな。いや、聞いてしまえば
むしろそっちの方がずっと納得いくのだけど

八一や大天使から「友達いない」ってさんざん馬鹿にされてるが
優しさ故に将棋界で友達を作らないって設定に照らせば、学校の友達からの応援は
姉弟子にしてみれば、めちゃくちゃ嬉しかったんだろうしなあ
0511イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 22:15:49.15ID:qyvH47VN0
>>509
作中で既に現実と同じシステムでやってるよう描かれてるからその解釈は無理だな
てか3段リーグを共に戦って一方はプロに一方は退会になったって書き方しておいて
生石さんがプロになってから辛いさんが退会になるまでに7年以上タイムラグがあるってのも変だし
0512イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/31(水) 22:17:30.14ID:xR0V5CsU0
>>502
六巻「かつて奨励会では、退会する際、激励の意味を込めて」
別文献「将棋の子」より「奨励会を退会していく者に、
その検討を称え、将来の成功を祈って」

家庭の事情、金銭的理由などで年齢制限より前に出ていく人にも
贈ったほうが自然な説明ではある。 (実際のところはしらん)
0513イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-SRqL)2019/07/31(水) 22:20:33.90ID:xR0V5CsU0
>>512 ごめん訂正
「検討」→ 「健闘」
0514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/31(水) 22:20:38.91ID:sOo0HbwV0
>>492
トッププロと奨励会三段の実力差は、例えばアマ名人と名人が角落ちで
記念対局をやるんだけど、角落ち上手の名人が割と勝つらしい。
トッププロ=名人≒竜王=八一 と アマ名人≒奨励会三段=銀子 なら
大駒一枚の実力差があると見ていいだろう。

絶望的な差だけど、現実文庫でも似たようなことが・・・
(奨励会で燻っているうちに同期がトッププロ、そしてタイトルホルダーに…という意味で)

>>506
せいぜいアマ二段程度の実力の鬼沢先生は違うんじゃないかな?
奨励会に入るのさえ無理そう。

>>510
クラスメイトも含めてということだろう。
応援は姉弟子にとってはうれしいと言うよりプレッシャーの方が大きいはず。
寄せ書きもらっているし、学校が白雪姫に合わせて制服変えると言い出しているし、
姉弟子に逃げ場は無いのであった。
0515イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/31(水) 22:22:14.35ID:KBbMmepy0
>>510
たぶんあれは象徴
マスコミももちろん、全周からのプレッシャー
文字通りどこにも逃げ場のないものだった暗示じゃないかね
0516イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 22:27:07.93ID:X5TEcLqX0
現実の世間一般での現在の将棋棋士の最強者って誰なんだろうな?やっぱ羽生さんか藤井くんなのか?
0517イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 22:29:44.46ID:qyvH47VN0
>>510
単にマスコミだけじゃなく学校でもプレッシャーかけられてたってだけで
そっちの方ががやばかったってことじゃないだろあれは
0518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-JXE9)2019/07/31(水) 22:30:36.36ID:xR0V5CsU0
>>512
同署、昭和17年生まれのひとの話で
「20歳は超えていたものの、何とか初段の壁をクリアしたのだった。
当時の年齢制限は今ほど厳格ではなく、『まだいたければ、まあいなさい』という
大らかさがあった。つまり年齢制限自体が大体の目安としての役割だったのである」

家庭の事情など優先することがあって年齢制限より前にやめるひともいたし、しがみつくことも
できた時代にはすでに退会駒の制度はあったようだから、年齢制限は関係ないと読むのが
文献からはは自然かな
0519イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-+SV7)2019/07/31(水) 22:31:58.86ID:t1FCJL1KM
最強者(タイトル登場回数0回)はなんか違うんじゃないかな?

渡辺三冠か豊島名人のどちらかな?



そういや広瀬竜王の霊圧が…
0520イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4607-qqY+)2019/07/31(水) 22:35:32.67ID:eeKo4O3q0
八一も銀子ちゃんもコンプレックスこじらせ過ぎて訳分かんねえ事になってるな…
0521イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f16-JXE9)2019/07/31(水) 22:42:25.38ID:xR0V5CsU0
「首切り」発言については、まぁあれだ。
あいちゃんが中学三年生までの最後の女流タイトルとれるかという番勝負で、銀子なり天衣や感想戦コンビといった身内が
望みを絶ったら「あいちゃんの首切りをした」とのちに言われるだろうし
仮にお母さんと交渉して女流棋士として続いた、八一と結婚もしなかったとしても棋士生命続くかぎり「首切りになるところだった」
と仲間内でいわれるんだろう
0522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 22:45:36.33ID:wtCbbHyT0
10年前に退会した辛いさんとA級在位12期の生石さんではそもそも戦う機会自体がないのでは
年齢制限がきて、最後の望みが奨励会枠で出たプロ棋戦での活躍からの編入だけ、とかそんな特殊な状況はあるかもしれないが
0523イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp23-c9Z+)2019/07/31(水) 22:46:42.59ID:rufBm8YVp
>>521
辛香さん、中学卒業までにプロになれなかったら奨励会辞めて婿入りの約束してた説、浮上
0524イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-cCBo)2019/07/31(水) 22:48:35.96ID:igHb6hvoa
>>519
その二人はそもそも世間では知られてない可能性がある
>>520
銀子→八一はまだわかるけど八一→銀子はなぁ・・・おまえ最年少竜王獲って名人(羽生)相手に防衛して帝位挑決進出してまだ足りんのかよと
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 22:48:39.86ID:pLvCg0Rp0
白鳥先生の想像できないラスト発言は別のキャラでクリフハンガーする事じゃないかな?
今回の10巻ラストを成功例とみなして今後は毎回次の巻で主役になるキャラが強い引きをするようになるのかもね
例えばあいちゃんが家出するとか天衣ちゃんが晶さん引き連れて隣に引っ越してくるとか
0526イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e6b-s/nh)2019/07/31(水) 22:49:35.72ID:gkLTzuez0
ぶっちゃけ、しらびコメント見る限りへんな終わり方はねーだろうけどな
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/31(水) 22:49:42.23ID:sOo0HbwV0
>>395
29歳の奨励会三段が10歳の女流棋士に対して「先生」と呼ばなければならない
世界なんだからな。
ましてや相手は女流序列トップの女王様だから、奨励会員は土下座しなければ
ならないレベルだぞw
0528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cb-4pFB)2019/07/31(水) 22:54:29.12ID:tF8y8oFM0
クリフハンガーはもういいよ
別にそれで物語が面白くなるわけでもないし
0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8af3-KIok)2019/07/31(水) 22:58:02.19ID:qZJBW1Zj0
栗御飯がー
0530イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 23:05:17.90ID:o8Av02jE0
>>526
むしろしらび先生、ちょっと興奮しすぎだろ……逆になんか不安だわ
毎巻あんな感じだったのかと10巻とか確認したらすげー淡白だったw
0531イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03cc-Bpu+)2019/07/31(水) 23:11:30.77ID:bW+ahhca0
自暴自棄になって姉弟子のことを全く考えずに口をついてしまった言葉が
「三段リーグも経験してないようなぬるい将棋」なのに対して
頭をフル回転させて姉弟子の感情を揺さぶりにいった言葉が
「俺より才能ないくせに〜」なんすねぇ…
とても良い(語彙力不足)
0532イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-b1VA)2019/07/31(水) 23:15:14.48ID:wtCbbHyT0
白鳥先生「序盤からは想像できないラスト」「しらび先生が予想をはるかに超える絵を描いてくれた」
しらび先生「寝しなに11巻原稿を読んだら寝られなくなった」「無性に絵が描きたくなった」

想像の余地が膨らむな
0533イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFaa-PFZZ)2019/07/31(水) 23:17:31.08ID:5v3u3IIDF
想像できないラストって、べつにクリフハンガーとかではなく
冒頭の試し読み部分は暗いけど巻末は明るく終わるってくらいのことだろ

作者自ら発売前にクリフハンガーを匂わせるとかアホだぞ
0534イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5316-Chzk)2019/07/31(水) 23:18:22.05ID:pemSjRU90
>>525
10巻
姉弟子「私を殺して……」

11巻
・立ち直った姉弟子が八一と急接近!
→あい「ししょーはあいのことなんて何とも思ってなかったんだ……。ししょーのだら!」

12巻
・仲直りしたあいと八一が急接近!
→天衣「私はやっぱり二番なの!?私だって、今はもう八一の一番じゃないと嫌になっちゃったのに…!」

13巻
・素直になった天衣と八一が急接近!
→姉弟子「けっきょく弟子ばっかりじゃない……。やっぱり八一は私のことなんて……」


すっごいストレス溜まるシリーズになりそう…w
0535イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1af6-r781)2019/07/31(水) 23:21:54.12ID:X5TEcLqX0
>>534
無限ループって怖くね?
0536イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-pH8g)2019/07/31(水) 23:28:10.55ID:6XtK82cNd
>>534
ループの中にシャルちゃんと桂香さんも追加で
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 23:33:18.02ID:o8Av02jE0
>>533
暗い序盤からハッピーエンドってのは普通に順当だからなあ

おそらくはシリアスな序盤から、馬鹿みたいな終わり方、みたいな感じじゃないか
コメディチックな、さ。例えば6巻ドラマCDみたいな?

>>534
ちょっとは将棋しろよw
0538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 23:36:29.43ID:qyvH47VN0
>>533
明るく終わるのは想像通りすぎるだろ
0539イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFaa-PFZZ)2019/07/31(水) 23:36:58.87ID:ItEZSKteF
>>537
序盤と締めの空気にギャップがあるって程度の意味だろうね

ラストで別のトピックに移ります、なんて事前告知するわけがない
0540イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e0d-pO09)2019/07/31(水) 23:38:51.30ID:sOo0HbwV0
>>534
その13巻の終わり方だと、あいちゃんが姉弟子と組んで八一に襲い掛かりそうな
気がするw
0541イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-/0C9)2019/07/31(水) 23:39:31.33ID:qyvH47VN0
>>535
蒸し返して似たような展開を繰り返すのは収拾つかなくなったハーレムの基本だし
そしてネタが切れて次が出なくなる
0542イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-//6I)2019/07/31(水) 23:39:56.86ID:o8Av02jE0
今思い出したが、ゲーマーズ(小説)がちょうど>>534みたいな感じだった気がする
別にストレスはたまらなかったw
0543イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e25-pO09)2019/07/31(水) 23:52:02.78ID:pLvCg0Rp0
《浪速の白雪姫》に隠された最大の秘密って何になるんだろうか?
0544イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3df-wm0+)2019/07/31(水) 23:55:35.57ID:KBbMmepy0
ゲーマーズは本編無視してラストの引きだけ読めば良いみたいなとこあったなー
0545イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 00:02:14.49ID:ZKPuFHUN0
「女流棋戦でひとつでも負けたら○○するつもりでした。
決めたときは、まさか六年も無敗が続くとは思わなかったんです」
系かな (「それでも歩は寄せてくる」思い返しながら
0546イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 00:06:52.31ID:pL4lUCw/0
>>543
女流無敗については10巻特典インタビューでやったしな
一応、両親については妙に謎めいてるってのはある。未登場だしまともにも言及されない
メインキャラ勢、全員身内がきっちり登場してるのにな……

やっぱ読者的には、両親が一番の謎?
0547イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8564-dfB4)2019/08/01(木) 00:20:49.60ID:Gbc5XAoB0
あいのこと考えれば両親なんて謎のままのほうがいい
0548イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad68-7ShF)2019/08/01(木) 00:35:39.19ID:uK527/R90
試し読み
いきなり桂香さんのおっぱいにヤラれた…
0549イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 00:44:11.05ID:pwP1PQGGd
>>547
まぁなにが出てきてもあい母より酷いってこたないでしょ
0550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 00:59:23.59ID:pL4lUCw/0
あいママってなんでそんなに嫌われてるんだっけ
婚約強制とかのせい?あそこらへんは話半分に読んでるせいかあまり気にしてないし詳しく覚えてもいない
0551イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/01(木) 01:07:04.24ID:XbWS82SFp
>>550
極一部熱烈なアンチが常駐してるだけで、殆どの奴は良くも悪くもそんな注目してるキャラじゃ無いと思うぞ・・・
0552イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8579-6xds)2019/08/01(木) 01:13:17.67ID:m9vqnQuj0
試し読みのあとがきでしらび先生が浄化されてて草
0553イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-7p+E)2019/08/01(木) 01:14:34.88ID:9dVQZB5F0
あいの未来の姿に見られてるくらいじゃね
0554イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 01:22:27.21ID:pL4lUCw/0
>>551
「あいがタイトル獲れなかったら結婚だし」みたいな書き込みが原因だと思う>アンチ
俺は多分、一種のネタだと思ってるけど、あっこらへんの書き込みって、ネタなのかマジなのか傍からは分かりづらいんだよ

個人的には我が子の事をよく考えてるし、パワフルだしで好きなキャラです>あいママ
まあ、若干悪役だとも思うけど、この作品八一からしてヒール要素あるしね
0555イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 01:23:15.31ID:iClkVh9q0
ガルパンのヒロイン母路線でいけば人気が

天ちゃんに優しくしたけどたいして人気は出なかったなそういや
0556イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2336-Q9k+)2019/08/01(木) 01:24:12.16ID:dP0c7fPn0
>>546
飛び降りた奨励会員でいいよ
0557イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-7p+E)2019/08/01(木) 01:26:15.42ID:DUQkC0YP0
スレで挙がってる矛盾点、だいたいは「フィクションだから」で済みそう
ニッチな界隈を題材に取材熱心な作風ではあるけどやっぱ細かい場所は間違ってたりするでしょ
0558イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-7p+E)2019/08/01(木) 01:26:43.34ID:9dVQZB5F0
後は八一の親族囲い込みくらい?
まぁ一番の理由はあいパパみたいな境遇になりたくないって思わせる部分があることかなぁ
あいパパ本人は割と幸せそうではあるのだが
0559イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/01(木) 01:27:57.98ID:M3quka3C0
>>550
・婚約なんてズルい手を使ってあいを八一に近づけ、姉弟子と八一が16歳と18歳で結婚エンドを阻んだ。許せない!
・あいママとあいパパの馴れ初めは、あいと八一が将来的に結ばれる事を想起させる。こんな事はあってはならない!この二人の結婚生活は不幸不幸不幸不幸!
・オマケに五巻の結納を企画し、一部の読者にあいルート確定だなんてとんでもない誤解を与えた!八一が愛しているのは姉弟子だけなのに最悪だ!
・二人で末永く幸せに?はぁ!?八一は姉弟子と結ばれるのに何言ってんの!?ああ、そっか。これは弟子確定で、もう約束なくなって婚約解消ってことね。え?約束生きてんの?ふざけんなっ!!

姉弟子厨にとっては悪の権化で、不倶戴天の敵だからだよ…
0560イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-7p+E)2019/08/01(木) 01:32:11.19ID:DUQkC0YP0
>>447
残念長良キャラ紹介にもいないし…今までもワンシーンくらいしか出てない巻は割とあった気がするし…
0561イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/01(木) 02:03:57.80ID:zW02QnGX0
あいの親父が不幸とかガチで思ってそうなのが怖い
0562イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/01(木) 02:16:39.82ID:zW02QnGX0
つーか姉弟子に暴力振るわれて奴隷扱いされるのはそれが八一にとっての幸せだからOKと言いつつ
あいに束縛されるのは八一がどう感じていようと問答無用でアウトって無茶苦茶言うからな姉弟子厨は
0563イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 02:26:04.61ID:FGEdNyoi0
あいママの行動は根底に家族への愛情があるのは確かに感じるのだが
一方で「うわキッツ…」と思うようなエキセントリックな行動が散見できるのもまた確か
0564イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a55b-PrRo)2019/08/01(木) 05:41:05.81ID:KyDyGyBs0
>>420
銀子、連盟に反旗を翻して悪の女流組織を立ち上げ、タイトル戦をボイコットするのか。胸熱。
0565イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/01(木) 06:17:34.83ID:yQoMM4OR0
ふと・・・

姉弟子の女王初戴冠のとき、八一は普通に見学しているけど、
姉弟子は八一に見学に来るな!と厳命していなかったっけ?
0566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 06:29:59.72ID:sXuXiqbq0
八一は銀子が女王になって自分の立場を弁えろみたいなこと言われてから姉弟子呼び+敬語になったみたいだけど今だにそれを続けてるのはまだ立場的に対等ではない思いが強いからなのかそれとも単に戻していないだけなのか
0567イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/01(木) 06:32:32.67ID:9dVQZB5F0
あの年頃の男子ってとにかく格好が大事だからねぇ
周囲に認められるかどうかってのは相当でかい
0568イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-2IpL)2019/08/01(木) 06:49:55.54ID:gOYKO+rQd
>>566
わざわざ冒頭に回想入れたり
目次に 名前 とかあるのを見ると
いまだに対等じゃないほうじゃないかね
竜王になったことで隣に入れるようにはなったけど名前呼ぶ資格はまだないとかなら拗らせすぎだが…
0569イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 06:50:16.00ID:FGEdNyoi0
八一が二冠を手に入れ名実共に棋界トップに立ち、これでやっと銀子を名前で呼べると思ったら、今度は銀子が八一を「竜王」と呼び始めた
とかだと衝撃がでかそう
0570イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Tub)2019/08/01(木) 06:51:19.15ID:gS3PqqFoa
今更だが今日は八一の誕生日だな
0571イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 07:25:31.20ID:pL4lUCw/0
>>561
八一と姉弟子の関係を肯定するならあいママとあいパパの関係も肯定すべきだよな
逆もまた然りだが

>>559
たしかにそう並べられると、ヘイトくらっても仕方ないキャラなのかねえ
0572イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 07:39:51.32ID:LVeL0Mmma
銀子ちゃん呼びが復活するとして、みんなの前で銀子ちゃん呼びするのか、二人きりの時だけこっそり銀子ちゃん呼びするのか、それが問題だ
0573イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 07:45:55.59ID:qto8W5u+p
試読版読んできた 続き…早く続きを…
あと、しらび先生がジョニィになってて笑った
0574イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM93-gQeI)2019/08/01(木) 07:49:09.59ID:bOpZa9ffM
ブロローグで呼んだ名前が銀子ちゃんではない可能性
何らかのミスリードが必ずあると仮定するとだけど
さすがに新女王が銀子ではないとかモノローグの人物が八一ではないはなさそうだし
ならなんで名前が伏せ字?と
0575イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/01(木) 07:50:48.61ID:MTiLCsGMa
さすがに今の八一が少なくともプライベートで銀子ちゃん呼びしても文句言う人間なんていないと思うのにね
そもそも11巻冒頭の大人たちもあくまで公の場では名前呼びをしないようにって意味で言ってた可能性もあるし
0576イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 07:59:47.90ID:rZX73VdBd
>>574
お姉ちゃん呼びだったとか?

でも名前を云々とか言ってるから
名前で呼ぶ権利を失ったのを強調する為に伏せ字にしたって読むべきだろう
0577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 08:03:25.46ID:pL4lUCw/0
>>574
八一が銀子を名前で呼ぶのが今巻のクライマックスだからじゃないのかな

>>575
最初に声かけた大人はそんな感じだったが、後で声あげてた連中はちょっとアレだったなw
学園ものとかで、学園の女王の取り巻きが女王にフレンドリーに接する主人公に「無礼だぞ!」とか言うノリ
0578イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/01(木) 08:26:28.68ID:KKXuV/QKa
もし11巻初めの時点で八一が18歳だったらスキャンダルに?
0579イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 08:27:07.46ID:ZKPuFHUN0
>>565
いつ厳命したのかは書かれていないからな。
過去編なんだから厳命以前ということもありうるだろう。
0580イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 08:55:43.75ID:LVeL0Mmma
来るなと厳命してたのって奨励会例会じゃなかったっけ
0581イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 08:58:30.79ID:rZX73VdBd
負ける可能性の高い奨励会の対局日に来るなと厳命されてるが
マウント道具である女流タイトルに来るなとは言ってない
0582イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 09:14:23.14ID:ZKPuFHUN0
女流タイトルは2巻のこっちか
「それに俺だってちゃんと姉弟子の事を考えてるから。タイトル戦のあいだは
 できるだけ心穏やかに過ごしてもらうために連絡とか取らないようにしているし、
 何か話すことがあっても手短に済ますようにしてるんだよ?
 ものすごく立派な弟弟子だと思わない?」

自発だった。しかも問題の回想シーンが少なくとも間接原因だし、もしかするとトラウマという意味で直接原因ですらありうる感じか。
0583イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 09:50:14.95ID:rs5IvHE8r
結局八一の根底にあるのは、姉弟子にとって自分は不要だって意識なんだよ
弟子たちにとっては色々やってあげられることもあるから弟子らには自分が必要だと自負もできる
でも姉弟子には何をすればいいかわからないし、下手に動いて拒絶されるとダメージだからな
実際、六巻や九巻でダメージ受けてるシーンもあるし
0584イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 09:56:20.54ID:rZX73VdBd
八一達の行き先ってアルバムが出てくる事だし八一の実家だろうが
今は八一と父と兄は旅館ひな鶴で働いてるから
ひな鶴の近くに引っ越してるのかな?
0585イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 10:04:15.31ID:ZKPuFHUN0
試読が出るまでは、九頭竜家は石川に引っ越してる前提で予想を考えていたが
目次に [隠し味] て章があるのをみて、実家で母親と会う可能性が浮上してる。
断定じゃなく、並行して両方を意識する感じで
0586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/01(木) 10:11:15.20ID:HSdX7sW20
>>571
あいの両親は、父親が母親の暴走を大事な場面では止められてればまだマシなんだがな
あれでは肯定できんでしょ

竜王戦の前日に身内を集めて名人超アウェー&八一は酒を飲まされてダメージな状況を作ってるの頭おかしいし
幼い実の娘をよその男と二人暮らしさせて、その上けしかけるとかふつうに虐待だし
0587イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 10:16:32.88ID:rs5IvHE8r
以前作者が金沢の方に取材に行ったが本編にまだ出せてないってツイートしてたと思う
0588イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 10:20:54.91ID:pwP1PQGGd
過去に出す予定があったが出しそびれてそのままお蔵入りってだけじゃね
0589イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 10:26:19.43ID:rs5IvHE8r
まあ、どっちにしても大阪から北へ向かうならサンダーバードだの雷鳥だので北陸行きしかないよな
やっぱ、八一の実家かな。姉弟子も子供の頃遊びに行ったことあるんだっけ
0590イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 554e-ONUK)2019/08/01(木) 10:36:22.17ID:FOAZp0xX0
自殺の名所東尋坊があるんで、石川ではなく福井行きじゃないかと推測
女王戦のひな鶴で八一血縁が出てこなかったことからして、今は石川に九頭竜sはいないんでないかね
福井の温泉、それこそ九頭竜温泉とか芦原温泉にひな鶴の支店を開設(あるいはそこの温泉旅館を買収)して、九頭竜家に任せてるとか
0591イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 10:37:12.19ID:ZKPuFHUN0
「福井の持ち家は残したままで石川の借家に住んでる。実家といえば八一が生まれ育った福井の家のほう」
という前提でわたしは話してたが、そら
「九頭竜家が石川に越したら、実家といえば石川だろう」
と読んで前提にする人もいるし、予想としてはどちらも可能性があるか。

田舎の持ち家って市場として動かない(地域もある)から、
とくに裕福じゃなくてもふだん無人で残ってることもあるのよ。
わたしも町育ちだから、縁があってたまたま知るまで考えたことなかったけど
0592イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 10:38:56.70ID:rZX73VdBd
>>585
隠し味は八一母の料理説はあり得るね
男鹿さんが手配した旅館がひな鶴であいパパ再登場だと思ってたわ
0593イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/01(木) 10:44:17.03ID:KKXuV/QKa
雷鳥→平塚らいてう→心中?
0594イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/01(木) 10:47:21.61ID:HSdX7sW20
5巻時点で八一は家族の動向を知らなかったはず
八一に知らせず福井の実家を手放して家族総出で石川に移動していたとはさすがに考えづらい
6巻以降に移った可能性はあるにしても、福井の実家はそのままとみるのが妥当じゃないか
0595イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 10:53:04.62ID:zxaJ6xlEa
>>589
遊びに行ったことはない(りゅうおうが生まれた日より)
祖父の葬式には行ったことがある
0596イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 10:54:47.27ID:ZKPuFHUN0
>>594
そうだね。「予想として」同じくらいの可能性と読める文になったのは言いすぎだった。

スレ内の実家という言葉を読んで「引っ越したのなら石川だろ」と思うひとの感覚が間違ってるわけではない。
と言いたかったのがメインてことでひとつ
0597イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 11:09:17.42ID:rs5IvHE8r
>>592
八一母とかが出てくるなら、姉弟子の両親の話題にも触れてくるのかな
それとも空家は本当になんの変哲も無さすぎて触れられないだけなのかなあ
0598イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM21-4t1N)2019/08/01(木) 11:09:22.42ID:nBc4mwNQM
確かに伏せ字にしているのは怪しいね。
八一が子供の時と呼び方を変えてかつ女流タイトルホルダーである人はもう1人いるな。
姉弟子が初めて八一への気持ちを吐露した人のもこの人だし。
0599イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 11:15:15.74ID:zxaJ6xlEa
名前こそ伏せ字になってるけど条件的には銀子しかいないよ
小六でストレート戴冠して八一と同門で、と
0600イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM21-4t1N)2019/08/01(木) 11:20:15.58ID:nBc4mwNQM
読み直したけどそうだな。女王になったからって書いてあるな。
0601イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 11:26:45.21ID:rZX73VdBd
>>596
実家と言う単語を清滝師匠に弟子入りする前に住んでた家って意味ではなくて
現状で両親が住んでる場所って意味で使ったり解釈してたわ
だから八一父の仕事を考えると今はひな鶴の近くだと思った
福井に家が残ってるとしても里帰りする時期でも無いし

>>597
今回は姉弟子の両親は絡まないのではないかな?
過去話のシーンには登場しそうだが
0602イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/01(木) 11:53:10.04ID:oEodcPST0
八一が髪飾りを渡したのって冒頭の事件の直後になるのかな?
0603イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 11:53:14.38ID:zxaJ6xlEa
「実家」は銀子の実家か清滝家じゃないかな
八一の実家に興味はあるが、今の銀子の助けになるビジョンが思い浮かばなかった
0604イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 11:58:25.79ID:pwP1PQGGd
清滝家はこれまでさんざん出てきたけど、実家と表現されたことはないだろう
0605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 12:03:48.79ID:iClkVh9q0
たぶん空家
「あきや」か「そらけ」かはわからんけど
0606イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2325-tmH1)2019/08/01(木) 12:11:55.92ID:SHuZF15v0
漫画版、これができるのになぜヘンテコな展開ばかりやったんや…
0607イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 12:16:04.20ID:+8Tu/LUkp
サーフショップだよ(違う)
0608イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM11-gQeI)2019/08/01(木) 12:20:01.82ID:4awqYyJrM
試し読みに日本一の自殺の名所って書いてある
どうせなら一番でみたいな
0609イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 12:20:26.07ID:+8Tu/LUkp
樹海…?
0610イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 12:26:16.15ID:zxaJ6xlEa
北に向かうって話だから東尋坊だろうなぁ

でも実際どうやって銀子の希死念慮を解消するんだろう?
「姉弟子が飛び降りたら俺も死んでやりますからね」とか?
0611イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 12:31:46.96ID:ZKPuFHUN0
ボケ専かよ! >>609

東尋坊は日本一(風光明媚な)自殺の名所 (かつ語り手の地元贔屓あり)
だが、ざっくり検索して日本一名乗れそうな場所は決して少なくないやね。数で競うなら関東に片寄るな
0612イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 12:33:20.91ID:rZX73VdBd
関西棋士会館からの飛び降り話を振ってるのも行き先が東尋坊と考える材料だよな

でも東尋坊って姫様に横恋慕した挙げ句に元々の粗暴な性格も恨まれてるのも相まって
岬から突き落とされて殺されてる悲恋の人物から名前を取ってるんだよな
そんな場所に連れていったら八一の方が突き落とされそうだなwww
0613イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/01(木) 12:34:58.15ID:XbWS82SFp
>>586
「未成年のラブホ通いは犯罪だ!」と喚いていた奴と同じ臭いがする
0614イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 12:39:18.97ID:iClkVh9q0
意を決して飛び降りたらバンジージャンプとか
0615イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM93-PrRo)2019/08/01(木) 12:39:41.11ID:DH2MGN3YM
とりあえず、会長が確保した宿は、和倉温泉の無理を聞いてくれる宿かな。
0616イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/01(木) 12:42:11.94ID:ZKPuFHUN0
>>610
過去を語ること自体が、立ち直るきっかけに関係しなかったら小説そのものが茶番になっちゃうからな。
八一は、とりあえず時間稼ぐこと、きれいな景色見せて気分転換
させることしか試読部分ではまだ考えてないみたいだけど
0617イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/01(木) 12:45:13.74ID:9dVQZB5F0
まぁ八一が体を張ってでも何とかしてくれるさ
0618イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-+Tub)2019/08/01(木) 12:51:52.22ID:2DdkC4Osd
ボトルネックみたく東尋坊行ったらパラレルワールドに行く展開かもしれないな
0619イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 12:52:32.85ID:rZX73VdBd
>>610
八一が姉弟子とヤッちゃうしか無いんじゃね?
0620イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 12:56:30.85ID:ZKPuFHUN0
自殺の名所のちかくに無理を聞いてくれる宿があると言ってすぐに資料が出てくる月光さんにも、
目が悪くなり始めた時期と、会長職やっててエキセントリックな前世代の勝負師も残っていた時期のどちらかで
なんかドラマがありそうなんだが ……目次を見る限り本編で語られることはあるまい。
今回、短編付録のつく店舗はないよね? 残念だ。
0621イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 13:09:21.31ID:rZX73VdBd
>>620
見も蓋も無い事を言っちゃうと
将棋連盟は全国各地でタイトル戦をやってるから
会場となる宿とコネとかツテはそれなにりある

ただし9巻で会場探しに難儀したって話があるから
ひな鶴以外で無理を聞いてくれる宿が北陸にあるのは違和感がでちゃう
0622イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-7p+E)2019/08/01(木) 13:12:14.90ID:DUQkC0YP0
タイトル戦みたいなイベントをやってくれるのと単に急に男女一組を受け入れて秘密を守ってくれる程度だと無理のレベルが違うと思う
0623イラストに騙された名無しさん (スップ Sd43-n/pF)2019/08/01(木) 13:23:53.18ID:w0wLI4zGd
前夜祭等大規模な宴席と、中継カメラの入る和室に、(規模によっては)貸し切り状態、しかも後半戦だとやるかどうか直前まで不明でなおかつ相当前から部屋を抑えておかなければならない。

そういう話なんだよ。

陣屋や滝の湯がタイトル後半戦の大事な所でよく開催されるのは、開催されないリスクを引き受けてくれるから、ということ。
0624イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 13:29:58.50ID:rs5IvHE8r
ここで言われる違和感とか、リアリティがないとかは
半分以上明らかに読み手側の知識不足や感覚に問題があるケースばかり
0625イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 13:30:20.82ID:rZX73VdBd
>>622>>623
無理の度合いが違うから9巻の会場問題とは矛盾しないのか
納得

しかしひな鶴は相当な無理を引き受けてくれるんだな
清滝師匠が八一とあいちゃんが結婚するかが将棋界の将来に関わるとか言うのも
別に大袈裟では無いんだね
0626イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 13:43:51.39ID:rs5IvHE8r
女将は色々言われてるが、約束をたてに八一の人権奪ったりすろような人ではないと思う
だからこそ、娘に色々入れ知恵してるわけたわし

将棋連盟との縁もなんだかんだで大事にする人だよ、きっと
0627イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/01(木) 13:45:26.54ID:9dVQZB5F0
>>626
俺もそう思うんだけど一抹の不安がどこか拭えないのも確かな気がする
0628イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 13:49:25.89ID:pwP1PQGGd
将棋界って規模で考えるなら実施会場なんて瑣末な問題だ
スポンサー企業のほうがよほど重要
0629イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 13:51:43.14ID:zxaJ6xlEa
最終的にあい自身が八一のハートをキャッチできなかったのであれば、どこかで婿入り云々は破棄になるんじゃないか
その気がないのに無理やり婿入りさせても即離婚コースだろうし
0630イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 14:09:01.76ID:iClkVh9q0
あいがプロ編入試験受けて
ハートキャッチフリクラに
0631イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 554e-ONUK)2019/08/01(木) 14:27:37.51ID:FOAZp0xX0
スポンサーと言えば、11巻から先アレコレとポリティカルに揉めそうな気配、もっと言えば会長が劣勢に立たされる可能性がありそうだけども、
最後は夜叉神翁のマネーパワー炸裂(叡王戦に相当する棋戦のスポンサー引き受けとか)で解決とかあるんだろうか...
天ちゃん今回出番ないのもその前段とか
12巻になりそうだけど、それやるなら
0632イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 14:37:54.12ID:ZKPuFHUN0
語り手である八一が「失敗したときは婿入りする覚悟で」弟子を取ったのは事実で、
失敗してから謝って勘弁してもらおうと考えるのはともかく、
今の時点では約束が生きてる前提で育成しないと不誠実だからな。
もし失敗したときに雛鶴亜希奈さんがどういう言動をするかが語られることはないし、スレもそう簡単に鎮火しないだろう。

……逆にもし語る『予定があるとしたら』、あいちゃんが中学卒業までにタイトル獲れないと約束されていることになってしまう。
0633イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 14:41:45.83ID:rs5IvHE8r
>>631
天ちゃんでなかったのはたまたまじゃね
今回、プロットや構成あまり考えずに書いたらしいし
作者的には今回はわがままやらせてもらいましたって感じじゃないの
0634イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 14:51:55.00ID:ZKPuFHUN0
>>631
書店特典の掌編やギャグ短編詰め合わせならともかく、本筋でそれはやらないだろう。
……と、思いたい

>>633
ちょっと記憶にないのだけれど、どこ情報? > 「今回あまり考えずに書いたらしい」
0635イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 15:10:05.69ID:rZX73VdBd
りゅうおうはラブコメ要素のある作品で天衣ちゃんはメインヒロインの1人なんだし
10巻の観覧車デートみたいに出番が1章ぐらいあると思うんだけどね

月光会長の手配した福井の宿がYMMの関連企業が経営しているもので
急遽晶さんに連れられて天衣お嬢様が避暑に来てるとか
0636イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/01(木) 15:15:48.03ID:tM7GLl6ia
11巻は他ヒロイン乱入無いほうがいいと思うけどなぁ
失踪した八一を案ずるくらいのほうが色々ポイント高いかと
0637イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 15:18:49.31ID:ZKPuFHUN0
報道されたときに聞いて心配したり
すべてが終わってから「なんか事情があったんでしょ。深くは聞かないわよ」 とそっぽ向くだけで見せ場になっちゃうのが
天衣ちゃんの(印象が映える)得なところでもあり、損なところでもある。
0638イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 15:46:08.30ID:zxaJ6xlEa
いつか倒すべき仇敵と師匠がお手手繋いで帰ってきたらさすがの天ちゃんも動揺しそう
0639イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 15:53:48.30ID:rs5IvHE8r
あいちゃんは要領よく美味しいとこを持っていく系
天ちゃんは不器用だけど美味しいイベントが転がってくる系
姉弟子は負けヒロインムーヴを繰り返しながらも強引に流れを引き寄せてくる系
0640イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 16:44:21.86ID:ZKPuFHUN0
しらびさんが「息抜き」と称して子供八一を描きながら中継しているらしい (ツイッター参照)
0641イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 16:44:59.12ID:rZX73VdBd
店舗別特典のSSも思い出話なんだな
ゲマ屋のは歩夢かな?
0642イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/01(木) 16:53:14.20ID:MTiLCsGMa
八一って名実と共に誰もが自分を最強の棋士って呼ばれるようになって初めて銀子と対等になれるって認識なのかもしれない
0643イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 17:05:59.20ID:iClkVh9q0
関東の棋士たちに銀子が「○○王の女」
って呼ばれていることを教えてあげれば
0644イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM21-4t1N)2019/08/01(木) 17:10:12.46ID:nBc4mwNQM
そういや○○王って明かされるのかな。
今回もなさそう。
ただ帝位挑戦になりそうな12巻くらいで明かして欲しいけど
0645イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 17:18:49.88ID:rZX73VdBd
>>644
9巻で馬莉愛ちゃんがロリ王だと暴露してるよ
0646イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 17:19:05.68ID:zxaJ6xlEa
棋畜王
0647イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/01(木) 17:20:56.83ID:+Xre08U8M
青歯(Bluetooth)王
0648イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 17:22:16.17ID:rZX73VdBd
>>645で9巻と書いたけど10巻の間違いだわ

11巻って次の奨励会の例会までの2週間しか経過しないんだな
八一の帝位挑決とかあいちゃんの女流名跡とか女流棋士達のマイナビは12巻に回るのか
また半年ぐらい間が空くのかな
0649イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-qbK3)2019/08/01(木) 17:49:41.82ID:ZKPuFHUN0
>>645
「え、ぼくら尊敬して龍(ロン)竜王と言ってたんだけどなぁ
 子供だから聞き間違えたんじゃないですか?」
0650イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM21-4t1N)2019/08/01(木) 17:51:23.88ID:nBc4mwNQM
帝位挑決は安定のゴッコル七段のナレ死で11巻で終わるんじゃないの。
0651イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 17:58:35.63ID:+8Tu/LUkp
楽屋裏ではとことん強いのにスポットライトが回った途端に負けまくる歩夢君
なんなの?恥ずかしがり屋なの?
0652イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 18:05:16.84ID:pL4lUCw/0
>>651
姉弟子がスポット当たると勝つ縛りだから、バランス取るため
0653イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 18:08:27.03ID:zxaJ6xlEa
そもそも相手はゴッコル先生なんだろうか
多分11巻ラストでナレ挑戦決定なんだろうけど
0654イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-v9kR)2019/08/01(木) 18:27:55.41ID:Ifu1UdCg0
スポーツ漫画でもあるあるだが勝確キャラ当番回は結果見えてて面白くない
0655イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 18:31:25.44ID:+8Tu/LUkp
逆に考えれば歩夢君当番回は面白くなる!
というわけで歩夢君メイン巻ください!感想戦コンビも8巻でメイン張ったわけだし歩夢君が主役やっても許されると思うんですよ!
0656イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/01(木) 18:41:01.87ID:rZX73VdBd
帝位の元ネタになってる王位戦の紅白リーグって関東関西で別れてる訳じゃないから
相手が歩夢くんとは限らなくて関西のプロ棋士の可能性もあるだろう
実力が均等になるように割り振られるから生石さんがリーグ2位なら
次の期では八一と違う組に入るはず

>>655
感想戦コンビも2人で組んで主役だったから
歩夢くんも単独で主役ではなくて釈迦堂一門で主役って扱いになるかも
0657イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a325-liXg)2019/08/01(木) 18:50:40.15ID:CpIxtunH0
>>655
やめろ、奴は詳しく描写すればするほど勝てなくなる!
0658イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 18:51:10.53ID:pL4lUCw/0
>>654
正確には「どうせ勝つんだろうな」ってのが面白くない。その結果負けても微妙な気持ちになるだけだし
結果的に100%勝ってても毎回「果たして今度も勝てるのだろうか」って見れるなら面白い

あと、無敗展開にはまた別の面白さがある。イニDとか
0659イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/01(木) 20:12:20.82ID:J2Qzrupaa
つうか6月の棋士総会の時には帝位挑決を残すところってなってたのに7月になってもまだやってないとか一体どうなってるのか?
0660イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM2b-Jh+i)2019/08/01(木) 20:21:17.47ID:EKEU80f4M
舞台が地球じゃないのかもしれない
公転周期が違うとか
0661イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/01(木) 20:23:45.24ID:zxaJ6xlEa
四月には始まってた名人戦がいまだにやってるし、玉将戦みたく持将棋やらなんやらでスケジュール押しまくっているとか
0662イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-pWQL)2019/08/01(木) 20:36:51.22ID:rs5IvHE8r
銀子「……八一、ここは地球じゃないの?」
八一「地球ってなんです?ここは将棋星じゃないですか」
0663イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a55b-PrRo)2019/08/01(木) 21:05:40.56ID:KyDyGyBs0
銀「……将棋星人が棲む星はすごく遠くて、その星の空気は地球人にとって毒。行けばきっと、死んでしまう。でも──」
 窓の外に浮かぶ星々を見上げて、銀子ちゃんはポツリと言った。「私もその星に行きたい」
桂「どうして?」
銀「……悔しいから」
0664イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxa1-H6sg)2019/08/01(木) 21:09:10.10ID:HPC55a6/x
これが浪速の白雪姫最大の秘密ですか
0665イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-dfB4)2019/08/01(木) 21:13:41.22ID:fzCsdjA20
そりゃ夜に見える星ということは恒星と定義すればいいだろうから
行けば死ぬのは当然だが死因は将棋星の空気以前での部分だよね
0666イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fd0d-bNie)2019/08/01(木) 21:16:50.93ID:Nno0vinb0
いつものパターンだと聡太に負けるけど何かを掴んで終わり
残りの三段リーグはナレーションかな

それよりは聡太が小学生棋士になるんかこれ?
0667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 21:18:27.51ID:sXuXiqbq0
八一「姉弟子は女性最強の将棋指し・・・ということは俺がそこに並び立つ為には男性最強の将棋指しになるしかないつまりはタイトルの全冠制覇達成するしかない
まずは帝位に挑戦して二冠になって・・・」
銀子「八一が手の届かないところへ行こうとしてる・・・」
0668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 21:24:50.58ID:FGEdNyoi0
創多戦終わっても例会はまだ1/3残ってるぞ
創多倒して前以上に強くなったのを見せつけて、三段リーグ最終盤は帝位戦番勝負と併せて12巻に持ち越しじゃないか
0669イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/01(木) 21:25:13.52ID:26ElltURa
サブタイトルからすると銀子勝ちそうだけどなぁ
三段リーグ決着までは無さそうだけど
0670イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/01(木) 21:27:57.80ID:HSdX7sW20
いつものパターンもなにも
そのキャラがメインの巻で、過去の巻で勝ってる相手に負けて終わるパターンなんてこれまでないだろう
0671イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cb-24Ap)2019/08/01(木) 21:29:59.06ID:QRjtmchN0
>>670
そりゃ今のところ再戦自体が無いからな
0672イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 21:32:06.52ID:pwP1PQGGd
3巻の桂香さんとあいは再戦じゃね?
1巻で桂香さん負けてなかったっけ
0673イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/01(木) 21:33:29.05ID:oEodcPST0
リーグ終了までやらないなら、将棋の神が定めし残酷な運命が何なのかまた分からなくなるな
0674イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 21:34:27.86ID:sXuXiqbq0
>>671
八一とジンジンは八一が負けてからの勝ちだった気が
0675イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 21:37:06.90ID:sXuXiqbq0
10巻冒頭のあれって銀子のスター性SUGEEEE!なのかロリコンかよKIMEEEE!なのか
0676イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/01(木) 21:40:18.78ID:bG8zFMMo0
>>672
研修会入会で桂香さんをフルボッコにして、3巻でお返しされたのは天ちゃん

あいちゃんは綾乃ちゃんと久留野先生をボコって、姉弟子にボコられたw
0677イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a55b-PrRo)2019/08/01(木) 21:44:58.58ID:KyDyGyBs0
>>665
月光会長「月も光って見えるぞ。」
0678イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 21:49:02.02ID:pwP1PQGGd
>>676
そうだっけか
あやふやだった
0679イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-dfB4)2019/08/01(木) 21:50:06.20ID:fzCsdjA20
>>677
月光だか月夜見坂かは論点でないから流すけど
現実問題として月は近いとはいわんが金さえあれば行けるから
0680イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-haao)2019/08/01(木) 21:54:06.81ID:J9E8Zgu8a
7巻や9巻はそこが最終戦だったけど11巻に関してはまだ創多との対局が終わっても残り7局もあるし負けたとしてもまだ4敗だから完全に昇段の可能性が0って訳じゃないからなぁ
まだ決着はつけんと思う
0681イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8579-6xds)2019/08/01(木) 22:07:15.13ID:m9vqnQuj0
しらび先生の反応がすごい気になる
ついに八一と姉弟子がやっちゃうのかな
0682イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Tub)2019/08/01(木) 22:14:17.83ID:gS3PqqFoa
>>659
災害で順延したのかもしれん
2018年はヤバいレベルの天災が頻繁に起きてたし
0683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abda-ry6n)2019/08/01(木) 22:16:54.99ID:P83Ac8oj0
つか八一の姉弟子はシャワー浴びてますよ発言ってどう考えても完全にヤルことヤッた後の台詞だよね
それに特に反応せず淡々と話し進めてる辺り会長の中では八一と姉弟子はそういう関係だと思ってるんだな
まぁそうじゃなかったら年頃の男女にほとぼり冷めるまで二人でどっかに旅行行っとけとか言わないか
0684イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/01(木) 22:21:52.37ID:pwP1PQGGd
ヘタレな竜王のことだから本当にただシャワーを浴びているだけだろうと読み切られてるんだよ
0685イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa1-WuxZ)2019/08/01(木) 22:22:56.64ID:7Y8OJBufp
逆に、ヘタレ八一が自ら進んで銀子に手を出すことはないと見切ってるのかもしれないよ
0686イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa1-WuxZ)2019/08/01(木) 22:23:44.89ID:7Y8OJBufp
ほぼほぼ同じことを書いてしまった
0687イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 22:26:14.35ID:pL4lUCw/0
>>681
でもあれ、もとネタ的には白鳥先生死んでないかw
0688イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 22:29:26.49ID:sXuXiqbq0
11巻って目次や冒頭を見る限り八一巻でもあるっぽいよな個人的には11巻冒頭みたいなことがもう一度起きるけど今回は
「俺は最強の竜王だから銀子ちゃんの隣にいて何が悪い」的なことを言い返してくれるんじゃないかと期待してる
0689イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 22:34:11.42ID:pL4lUCw/0
「浪速の白雪姫最大の謎が明らかに!」
GA文庫のスライドに表示するトップ画像の煽りにまで使ってるけど大丈夫?
スレでもまだあたりさえついてないんだけど
10巻のあいちゃんの育成方針くらい「おおー」って感じのやつになってんのかな
0690イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 22:36:12.70ID:pL4lUCw/0
>>688
11巻は姉弟子主役回というより(おそらくは最初で最後の)姉弟子メインヒロイン回なのかもしれない
0691イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-6xds)2019/08/01(木) 22:40:11.82ID:G5bNuoiHa
>>687
今のしらび先生の心境がジャイロが死んだときのジョニィと同じということはそういうことだろうなw
0692イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fd70-Gtce)2019/08/01(木) 22:40:32.78ID:E8wxV1/N0
>>680
そうたきゅんに勝てるなら後はナレ殺で充分では? むしろこれ以上引っ張ってもあまり面白くならないかと
最終的にはそうたきゅん一敗で一位、姉弟子三敗で二位。四敗の鏡洲さんが次点二回で昇段という気がする
0693イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 22:44:54.84ID:FGEdNyoi0
>>692
結末までやらないとか尻切れトンボにも程がある
0694イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 22:45:18.66ID:pL4lUCw/0
>>692
でも、辛香さんと鏡州さんスルーとかありえないだろう
姉弟子を脇にしてでも、描き込んで良い素材だぞ。将棋ラノベ的に
0695イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/01(木) 22:49:20.03ID:HSdX7sW20
年齢制限の話は経香さんですでにやってるからじつのところそんなでもない
0696イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/01(木) 22:50:04.54ID:Qru/6NGB0
>>683
実の姉であり妹のような女の子をヤッてしまうような八一だったりしたら、
それ以前にあいちゃんを・・・
0697イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/01(木) 22:51:33.32ID:Qru/6NGB0
>>689
男の娘…とか?(爆死

いや、あいちゃんがつるつると言っているから、万が一にもそれはありえないかw
0698イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-haao)2019/08/01(木) 22:51:45.35ID:J9E8Zgu8a
6巻から引っ張ってきたのに鏡州さんと辛香さんスルーは流石にないだろう
鏡州さんとか対局一切描かれないなら何のために出したのかってなるし
0699イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/01(木) 22:52:48.36ID:y4GLZWgua
>>688
そもそも今の八一に銀子に馴れ馴れしくするななんて言ってくる奴なんているのか?
八一ってりゅうおし将棋界の藤井七段ポジだろ
0700イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 22:57:30.79ID:+8Tu/LUkp
>>691
しらび先生が無限の回転を覚えちゃうのか
0701イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 22:57:40.06ID:FGEdNyoi0
>>699
今なら、むしろ言われる側なのは銀子じゃないかな
竜王に対して「一介の奨励会員が失礼な〜」とか言われて萎縮したりしそう
そこに当の八一がやってきて、うちの大事な身内に何言ってやがるんですか、俺が良いんだから別に良いでしょ、と
0702イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 22:58:09.73ID:sXuXiqbq0
>>698
辛香さんは覚醒してかつてのひたむきな心を取り戻すのかそれともずるずると落ちていってしまうのか
0703イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/01(木) 23:01:02.26ID:+8Tu/LUkp
>>694
会館から飛び降りた棋士ってのがその2人のどっちかだったりするのかね
0704イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 23:01:04.98ID:pL4lUCw/0
>>699
当時とは違う理由で、微妙に異なる立ち位置で一緒にいるのが難しくなってるw
熱愛報道だのスキャンダルだのであれこれ言ってくる記者に、
「俺と銀子ちゃんが一緒にいて何が悪い!」とか言うのなら、ちょっと格好いいんじゃないか
0705イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 23:04:52.86ID:pL4lUCw/0
>>691
とりあえず二人が燃え尽き症候群になってないかが心配である
0706イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 23:07:52.77ID:sXuXiqbq0
竜王防衛戦の時は無様に3連敗だったから銀子に相応しくないって陰口叩かれてたけど今はどうなってるのかね?
ぶっちゃけ銀子にアイドル的な価値を持ってる人間は八一がいくら将棋で結果出しても認めなさそう
0707イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 23:10:24.22ID:pL4lUCw/0
>>706
名人に勝った以上、もうそういう事は言えないだろう
八一に負けた名人の事も貶める事になるし。あれ以降は
八一が軽んじられるような描写も一切ないし
0708イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Tub)2019/08/01(木) 23:13:04.01ID:gS3PqqFoa
>>696
ロリ王に続いてエロ竜王の異名が復活しそうだな
0709イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/01(木) 23:15:24.22ID:sXuXiqbq0
>>708
まあ八一はあいとの同棲が継続されてることから考えても周囲からはあくまでネタとしてロリ云々言われてるだけで本気でガチロリとは思われてないんでしょう
0710イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2316-xW3q)2019/08/01(木) 23:20:09.33ID:EqR7r1cG0
ソウタの元ネタの聡太は一期抜けとはいえ13-5だったから
作中で1敗二人居るし現実より好成績で抜けられなかったとかありそう
0711イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/01(木) 23:33:15.99ID:iClkVh9q0
藤井七段は今泉四段や都成五段に負けたことがあるから
ソウタを辛香さん、鏡洲さん相手に負けさせても問題はないな
0712イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/01(木) 23:38:11.36ID:FGEdNyoi0
15-3で銀子と2位タイになり順位の差で次点になりそう
0713イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/01(木) 23:49:01.04ID:pL4lUCw/0
>>212
あの指運の一勝、そして相手に詰みを教えてしまった創多のミスが
ものすごく大きいものになっちまうな
0714イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/02(金) 00:02:40.60ID:gy9o20RN0
創多はべつにミスはしていないだろう
0715イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 00:52:23.08ID:tNoScZBv0
5巻の記者達もそうだけど銀子にアイドル性を求めてる人間は一定の割合でいそうなんだよね
そういう人間にとっては銀子の相手には世間からの知名度とか話題性を重視してるみたいだし
八一はそういう要素はどっちももってないし
0716イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 01:03:08.61ID:sWlM4SbH0
5巻の頃の八一はともかく、今の八一は十分にマスコミから持ち上げられるポテンシャルはあるんだよ
あとはきっかけだけ。だから例えば姉弟子と熱愛報道とかになれば
むしろ八一の知名度も上がり業績も評価され、結果的に「さすが空銀子の彼氏はスゴイ」ってなる
0717イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/02(金) 01:10:23.66ID:E88k2snGa
ただ銀子を見てると知名度が上がるとデメリットもでかいのがね
0718イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/02(金) 01:16:04.05ID:Augt6myJa
八一が人気とかに拘るのってコンプレックスに根差してるのかねぇ
0719イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 01:22:18.90ID:sWlM4SbH0
>>718
拘るといっても最初の頃のは、一種の自虐ギャグみたいな感じで
本気で気にしてるようには見えなかったが、5巻のアレは、ガチでダメージ受けてたし
11巻で追加された設定により、そういう見方もできるようになったな
0720イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/02(金) 01:57:55.12ID:04hFh1VFa
>>719
こうして俺達が一緒に居る事すら、あたりから膨らませた感じがするね
0721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 02:22:48.15ID:sWlM4SbH0
>>720
膨らませた可能性もあるが、そもそもが5巻の時点で、ある程度固まってた設定なんじゃないかな
同シーンの姉弟子のセリフで「そんなの今までだってさんざん言われてきた。それをタイトル獲って実力で黙らせてきたんじゃない」
みたいなのがあるからさ

何度か指摘してるが、当初5巻完結だったとしても、現実に発売された5巻は
6巻以降がある事を前提にして書かれた5巻だったわけだしね
0722イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a325-Nr3O)2019/08/02(金) 02:51:34.88ID:WJGNy1gn0
>>721
7巻を当時将棋ファンの間で話題になったばかりのオッサン流から着想したり、二部では新鮮なネタをリアルタイムでバンバンぶっ込むようになっている

…5巻は1巻からの構想通りの完結巻で、そのせいで6巻以降は完全にマッサラになってた事なんて丸わかりやんけ
0723イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-4eHo)2019/08/02(金) 03:13:11.31ID:v+X2cL2h0
「どんなロジックよりも、わたしの第一印象こそが正しいと信じてます。なにがあっても修正を検討することはありません」
といってるように見えるな。 せめて一度は検討しようよ。

直感や第一印象というのは、検討してときに修正することを重ねて精度を上げていくものだよ。
0724イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 06:51:53.93ID:3U6dfIRP0
銀子がどんな戦法で創多に挑むのか考えていたのだが
コンピュータに理解されにくくてあまり研究されていないらしい英春流ってどうなんだろう
0725イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/02(金) 07:32:49.39ID:8BhuP0fva
八一的には竜王防衛してもまだ姉弟子呼び=まだ対等になってない・昔のような関係には戻ってないってことみたいだけど一体どうすれば対等になった自信ができるのか?
世間からも姉弟子くらい評価されることってのも考えたけどなんか違う気もするし
0726イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/02(金) 07:39:59.51ID:hFLi6Vhva
永世二冠資格得たら
0727イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-7ShF)2019/08/02(金) 07:41:28.53ID:fsSFnp2S0
>>725
名人より先に永世8冠とる
0728イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/02(金) 07:42:48.73ID:9re9b3oK0
>>725
当人同士が想いをぶつけ合えばだいたい解消できるんじゃね
相手が自分の事を凄い奴だと心の底から思ってるのが分かれば自分を肯定することができそう
0729イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/02(金) 07:47:19.77ID:hFLi6Vhva
コミック版完結
最終回は気合入れて描いてる気がする
0730イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 08:02:52.63ID:sWlM4SbH0
>>725
昔のように戻るために必要なのは、もはや将棋の実績とかじゃないのでは。それはもう十分に備えてるわけだし
多分昔の八一は、姉弟子がわがままを言う事はあっても自分を拒絶する事は想像もしなかったと思う
でも今の八一は姉弟子相手におっかなびっくり近づいてる感じ
その一方で、姉弟子の自分に対する「家族としての愛情」は今でも信じてたりもする

今の八一が姉弟子に対して自信を持てないのは「家族としてじゃない」部分だからそこが解消されるしかないのでは
0731イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMeb-bNie)2019/08/02(金) 08:09:50.71ID:kC/raaubM
>>725
もう「銀子ちゃん」呼びは恥ずかしいお年頃だし。
「銀子」呼びなら相手も喜ぶ(ただし殴られる)けど
0732イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/02(金) 08:20:59.74ID:hFLi6Vhva
人前で銀子呼びしてたら
夏の間に大人の階段登ったんじゃないかと勘ぐられる
0733イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa1-WuxZ)2019/08/02(金) 08:23:04.32ID:XvarAZiSp
自分の弟子でなければ公の場で呼び捨てにするのは憚られる
0734イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 08:25:28.46ID:3U6dfIRP0
あい「(仕事だと)信じて送り出したししょーがいつのまにかおばさんと名前で呼びあい手を繋いでイチャイチャし、世間では熱愛旅行とか大々的に報道されてた…」

11巻の顛末次第ではこうなるかも
0735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/02(金) 08:31:38.78ID:5ndi/Zg/0
>>732
大人の階段登るなら相手は天衣ちゃんじゃないかな?
天衣ちゃんなら幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてそうだし
0736イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM93-gQeI)2019/08/02(金) 08:33:04.53ID:PsC+a2VUM
そこまで行かないと思うがもし八一が銀子を選んだみたいにあいが認識したらようやくあいのストーリーが佳境に入るな
天ちゃんは最初からそこまでは読んでるから動じないだろうしあいず二人のからみも増えるし
0737イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/02(金) 09:59:19.72ID:1zmb4F5nd
>>730
八一の実績は将棋の世界の視点で見たら十分かも知れんが
世間一般の視点から見たら足りなのだろう
結婚するなら姉弟子やあいちゃんずのような同業者ではなくて
アイドルとか女子アナにしろと騒がれるレベルでないと対等とは言えないと八一は考えてそう

リアルの羽生さんがアイドルと交際して結婚したのは7冠を独占できるか騒がれてた時期だから
八一の場合はタイトルの大半を独占して8冠に王手を掛けるとかじゃないかな?
0738イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/02(金) 09:59:40.89ID:vuO4a8E4a
11巻が第12局で終わるのであれば、桂香さんとの約束から考えれば12巻も八一はおそらく銀子のサポートを続けるだろうし
ちょうど夏休みに入るので清滝家に泊まり込んで修業時代のように朝から晩まで将棋漬けの日々を過ごす二人を見て、Wあいの意識が少し変わるとか
0739イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b07-7p+E)2019/08/02(金) 10:13:15.10ID:dyU/qQAx0
八一は時々ドSになるけどどう見てもこっちが本性だよなあ
0740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/02(金) 10:17:48.35ID:jQ0qzqEW0
銀子の暴力って二人のバランス的な部分として八一が容認してるだけであって、肉体的にも精神的にも力関係そのものは八一のが遥かに上に見える
0741イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/02(金) 10:23:20.81ID:vuO4a8E4a
妹の背伸びしたワガママを許すお兄ちゃん的な感じ
0742イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/02(金) 10:32:42.98ID:1zmb4F5nd
>>738
11局と12局で姉弟子が立ち直ったのを確認したら八一は通常の対応に戻るんじゃないかな?

帝位挑決に勝って調子に乗ってあいちゃんずやJS研とはしゃしで
姉弟子の顰蹙を買うところまで規定路線かと
0743イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/02(金) 10:41:10.49ID:gy9o20RN0
なにを通常と呼ぶか次第だけど、11巻で八一と姉弟子の関係自体が(程度はどうあれ)変化するだろうし
10巻以前と同じ状態に戻るってことはまずないでしょ
0744イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/02(金) 10:59:47.31ID:1zmb4F5nd
>>743
742に書いた通常の対応ってのは桂香さんとの約束による縛りである
他の娘より姉弟子を優先する状況で無くなるって事ね
0745イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF43-/4T3)2019/08/02(金) 11:44:18.51ID:B4uo3MaSF
11巻終了後に八一がだれを・なにを優先するかは読んでみないとわからんな
弟子がなにより最優先ってキャラでは元々ないし
0746イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-2IpL)2019/08/02(金) 12:12:04.66ID:B5GgHvZKd
この後に及んでもやっぱり桂香さんは凄い、桂香さんが姉弟子優先しろ言ってた、だし
この認識が変わらん限り八一の中では姉弟子の扱い雑なままだろうね
今まで桂香の忠告とたまたま良いタイミングで銀子のメンタル危機に立ち会えただけでボロいつか出るやらって感じだし
0747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 12:14:28.75ID:sWlM4SbH0
八一が今まで銀子より弟子を優先してきたのは、別に弟子の方が大切だからでも
また10巻で言ってたように弟子の方が未熟だからでもないと思う
そもそも本来、どちらを優先とか比べるようなものでも比べられれるものでもなし
例えば、あいと天ちゃんでは八一はどちらを優先してたかって言えば、どちらをって事もないだろうしな

弟子を優先してたというより、姉弟子に強く関わるのを避けてたって感じなんじゃないかな。弟子を名分にして
0748イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/02(金) 12:26:24.27ID:9re9b3oK0
そりゃ年頃の女子の機微なんてわかんねーし
力になろうとしても拒絶される様じゃ桂香さん頼りになるのも仕方ない
0749イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 12:27:37.37ID:sWlM4SbH0
桂香さんとの約束がなくても、今の状態の姉弟子を八一が放っておくはずはないしな
にもかかわらず、心の中で桂香さんとの約束を強調してるのは
八一にとって桂香さんとの約束は今一番大義名分にできるものだからじゃないかな

誰になんと言われようが、そして姉弟子自身に例え拒絶されようが
姉弟子の傍に自分がいても許される免罪符のようなものなんだと思う
0750イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/02(金) 12:53:45.11ID:vuO4a8E4a
創多倒して第12局も勝ってもまだ9-3で綱渡りなのは変わらないし、立ち直ったから通常対応に戻るってのはないと思う
てか銀子が「私の修業に付き合え」と言えばホイホイついていくだろうからな…
0751イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/02(金) 12:57:06.46ID:4CimB/Nfp
コミカライズ終わってしまったか
0752イラストに騙された名無しさん (ファミワイ FF99-MP9p)2019/08/02(金) 13:19:47.39ID:3GIZBNt5F
雨が降り始めたときに、傘を差していなかったとはいえ
銀子の姿が目撃されていたのだと、鋼介師匠にコールバックしたとき
呂律が回らないほど興奮するにはまだ早いよな、
予想をどう修正したら辻褄が合うのかと思いながら十巻の終わりのほう読み返してた。 なんかアイデアある?
0753イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/02(金) 13:22:45.95ID:vuO4a8E4a
師匠は単純に感涙に咽び泣いてた説
0754イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/02(金) 14:46:50.31ID:Gmga3mJC0
実際の三段リーグ結果見てると
姉弟子婚期逃しても来期でいけそう
0755イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2325-tmH1)2019/08/02(金) 14:49:17.35ID:uSpHWFqo0
>>751
本来もっと後にやるべき天ちゃん回をアレンジして前倒しでやった時点で察すべきだったな
0756イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/02(金) 15:04:39.01ID:1zmb4F5nd
>>751
コミカライズは原作4巻部分の酷い改編が出た辺りから終了説はあったよね

今のタイミングで原作5巻までやって終了って事は
アニメ2期の話は今のところ出てないのが分かるな
あと6巻以降の展開がここでの評判に反して思った数字を出せてないのかもね
0757イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/02(金) 15:07:21.59ID:vOirW/AHM
>>754
鏡洲さんとは絶対に対局組まれないからな
後、来期は今期当った坂梨さん、創辛香さん達とも避けられるはずなんで
0758イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/02(金) 15:33:43.29ID:Gmga3mJC0
○○将棋ラノベ?
https://i.imgur.com/HiQgpHN.jpg
0759イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-+Tub)2019/08/02(金) 15:54:53.54ID:TiCPj89Sd
>>751
もったいないよな
0760イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/02(金) 17:01:25.48ID:lkHV+qfN0
4巻の話に入った時点で明らかに終わらせにかかってたし今更だろ
0761イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 17:05:46.82ID:3U6dfIRP0
逆に6巻以降の話に突入したらいつ終わるかわからないし
禁書のとかよくやってるわ
0762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da9-Kk+l)2019/08/02(金) 18:20:27.98ID:JKyaZOMX0
売れ行き良ければ第2シーズンとか…ないか
0763イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-TvVq)2019/08/02(金) 19:09:43.65ID:b+0fSud8d
アニメ化したときも原作は売れまくったけど漫画版はさっぱりだったからなあ
0764イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-emc5)2019/08/02(金) 19:20:00.58ID:giuqvw+3d
ライトノベルのコミカライズは完走するほうが稀だしこんなもんじゃないか
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da9-Kk+l)2019/08/02(金) 19:29:05.15ID:JKyaZOMX0
自分の知ってる別のコミカライズも
確かに当時では大当たりだったな
りゅうおうも、5巻相当まで完走なら御の字か
0766イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/02(金) 19:32:22.31ID:XhkLuuTna
名人が名人位は防衛できるけど棋帝は失いそうなのと八一が帝位挑戦決めそうなのを考えるともしかして八一が棋士序列1位になる可能性ある?
0767イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/02(金) 19:37:56.91ID:Gmga3mJC0
https://twitter.com/shogikaikan1f/status/1156808452187906048?s=21
現竜王のようにグッズから外される存在に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 20:09:14.91ID:sWlM4SbH0
>>767
他のグッズも色々みたが、もしこの中に姉弟子グッズみたいなのがあれば
そりゃあ売れるだろうなと思った
0769イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/02(金) 20:12:22.30ID:XhkLuuTna
>>767
八一のグッズなんて売れないだろうし仕方ない
0770イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-TvVq)2019/08/02(金) 20:18:40.20ID:b+0fSud8d
くずあゆな人とかくずなたな人には需要あるかもしれない

ほら、801だし
0771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-H6sg)2019/08/02(金) 20:23:18.68ID:tNoScZBv0
八一が自己評価低い傾向にあるのっておまえは白雪姫に相応しくない的なこと言われまくったのもありそうだよね
0772イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 20:48:30.37ID:WBXEbe2j0
>>752
桂香さんが姉弟子情報を月光会長から入手した辺りから、清滝師匠は
あの時点では銀子ちゃんの様子を知らなかったと思う。
よって、単に感涙していたのではないかな?

雨は局所的豪雨で、少しの距離で天候が激変していたとか?w
0773イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/02(金) 20:54:42.17ID:vOirW/AHM
>>766
碓氷尊三冠(名人・玉座・盤王)の可能性
0774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 21:06:18.49ID:tNoScZBv0
>>773
ソフトに適応して復活した前竜王の逆襲が始まるのか
0775イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 21:28:59.26ID:WBXEbe2j0
>>773-774
碓氷元竜王は、てんてー的な元ネタだと竜王3期だから複数冠は無さそう。

そして、ソフトで復調したのは八一の方(白鳥先生の予言?w)
0776イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 21:36:11.84ID:tNoScZBv0
銀子がマイナビに参加した理由が暇だったからってあったけどこれ絶対に嘘だよな
だってあの時期の銀子が奨励会4級で八一が三段昇段したくらいでしょ?
絶対焦燥感とか絶望感でメンタルやられてるだろうし
0777イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/02(金) 21:41:22.50ID:Gmga3mJC0
それが銀子の秘密だったら安易か
八一(あれ、俺が姉弟子を名前で呼べなくなったのって俺のせい?)
0778イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 21:48:50.61ID:WBXEbe2j0
>>776
マイナビ参加時点では、八一は初段あたりじゃないかな?
圧倒的に差がつけられていることには違いないけどw

奨励会で停滞しているのを打破するために、そして自身の将棋を見つめなおすために
姉弟子はマイナビ女王戦に参加したのだと思うけどね。
0779イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 21:50:34.63ID:3U6dfIRP0
女王になった時点で八一が三段一期めだから、参加し始めた時は二段か初段?
自分が未だ4級(以下)に留まっているのに八一はポンポン昇段していくわ、歩夢やら鏡州さんやら外に強い知り合い作っていくものだから、
自分だって八一の相手になれるくらいには強いってことをアピールしたかったとか
0780イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-dfB4)2019/08/02(金) 21:55:27.68ID:j2c4HPix0
八一の虐待で盤を壊しすぎたので金が必要になったんだよ
0781イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 21:56:26.17ID:WBXEbe2j0
>>779
女流にいくら勝ってもアピールにならないと思うけど(ド偏見)

雑魚狩りして調子を取り戻すつもりだったとか?(←ひでえええええ!)
0782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 21:56:48.25ID:3U6dfIRP0
マグネット盤でいいなら女王戦の賞金で2000個くらいは買えるな
0783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 21:58:26.36ID:tNoScZBv0
>>781
実際女王になってからはスピード昇段してるから結構自信にはなったんだろうな
0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 22:01:19.02ID:tNoScZBv0
改めて11巻冒頭を読んでみたけど銀子の女王獲得時の周りの大人の反応が宗教みたいな称賛っぷりで気味悪いわなんだよ小6女子に向って「あの方」ってのは
0785イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abda-ry6n)2019/08/02(金) 22:02:04.67ID:A244uaIF0
二人ともお互い相手に相応しい存在になろうと頑張った結果
男女差や外見差からどんどん乖離が激しくなっていくとか皮肉だな
0786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 22:10:39.44ID:sWlM4SbH0
>>781
姉弟子はそれまで女流についてあまり知らなかっただろうし
女流といってもプロなんだからもっと強いと思ってたんじゃないかな?
0787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 22:11:46.25ID:WBXEbe2j0
登場人物紹介

清滝桂香:
 研修会時代はビアガーデンで短期アルバイト。
女流棋士の年収を一ヶ月で稼ぎ出したことがある。

・・・(つДT)
0788イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/02(金) 22:12:05.65ID:vOirW/AHM
姉弟子理論

プロ棋士 = Jリーグ 観る
女流棋士 = なでしこ 観ない
0789イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/02(金) 22:13:54.51ID:Hb4fg3wZ0
>>782
そう書くとなんか賞金凄く安そう……
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 22:21:04.09ID:tNoScZBv0
JS女王(超美少女)>>>DC奨励会三段
・・・是非もないね!
0791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 239b-OrcC)2019/08/02(金) 22:21:07.87ID:Fj6/jkSH0
竜王戦名人が挑戦しそう
0792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 22:23:38.28ID:3U6dfIRP0
女流棋士って奨励会4級なら言うほど格下扱いできる相手ではないのでは
停滞していたのが実力ではなく休みがちとか駒落ちで勝てないとか別の理由ならともかく

逆に言えば女流勢が銀子を倒すチャンスって一年目かせいぜい二年目くらいしかなかったのでは…
0793イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 22:29:11.66ID:tNoScZBv0
>>792
当時の女流界は6級で奨励会退会した大天使や恐らくそれと同等もしくはちょっと下くらいの実力であろう万智さんがタイトル獲れるし
小学生名人になった翼さんが女流棋士になっていればそのまま初代女王になれたかもしれないくらいの糞雑魚集団だぞ
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 22:32:04.46ID:WBXEbe2j0
>>787
ビアガーデンのバイト代は時給1300円ぐらいが相場らしいけど、
桂香さんの時代はもう少し安くて時給1000円ぐらいとして、

1日6時間×月20日×時給1000円=12万円 > 女流棋士の年収・・・(ノД`)

??「え?わたしは女流名跡戦だけで20万円ぐらいもらっているんですけど?」
0795イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdbc-w7Mb)2019/08/02(金) 22:34:46.22ID:JRXOvgJ/0
>>787
球場の売り子とかなら出来高あるらしいが、やっぱビアガーデンは時給よなぁw
0796イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 22:47:28.64ID:3U6dfIRP0
>>793
それよく言われるけど、そんなクソザコ集団が数年で全体的に底上げされるわけもないなぁと思う

まあ実際のところ底上げされたわけではなく、銀子に触発された一部の新世代が台頭してるだけかもしれないが
0797イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 22:49:14.24ID:sWlM4SbH0
>>793
一方で、プロ棋士相手に虐殺ショー起こすようなイカちゃんがせいぜい一冠しか獲れてないんだから
あまり大天使が奨励会首になった話を引き合いにすることに意味はないのでは

あと、姉弟子の奨励会四級は明らかに詐欺だろう。振り飛車差さないから
駒落ちの上手は苦手だったようだし、体調の問題もあったし
0798イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/02(金) 22:54:49.40ID:Yum6Ggr1p
>>796
一年でポケベルからスマホに進化したコナン時空の如く、この作品の数年間の棋界進歩はリアルでの十数年に匹敵する
これマメな
0799イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/02(金) 22:57:14.66ID:WBXEbe2j0
>>797
大天使は奨励会が肌に合わなかっただけかもしれない。
実力は十分にあったのに、攻め将棋の棋風ゆえに奨励会では全然勝てなかったとか。

姉弟子はメンタルの問題が大半を占めているような気がする。
4年近くも4級までで燻っている雑魚(by 天衣)だから、奨励会に苦手意識を持って
いても不思議ではない。
女流相手に勝って、再び伸び伸びと将棋を指せるようになったのかも?
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 23:12:15.75ID:tNoScZBv0
銀子(4級)−−−ー−八一(三段)
銀子(1級〜初段?)−−−−−八一(四段)
銀子(二段)−−−−−八一(竜王、棋界10指に入る実力)
銀子(三段)−−−−−八一(竜王、棋界3指に入る実力)
改めて見ると全然差が縮まってない気が・・・・
0801イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/02(金) 23:29:09.19ID:sWlM4SbH0
>>800
いや、一行目と二行目で縮まってるだろw それに姉弟子的には
差が広がってないなら御の字くらいなもんじゃないか
あと年齢差を考慮するとそこまで差はなかったり
13歳:銀子(初段?)−−−ー−八一(三段)
14歳:銀子(二段)−−−ー−八一(三段)
15歳:銀子(三段)−−−−−八一(四段)

ただ、問題はここからだねえ
16歳:銀子(??)−−−−−八一(竜王、棋界10指に入る実力)
17歳:銀子(??)−−−−−八一(竜王、棋界3指に入る実力)
0802イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/02(金) 23:46:39.93ID:3U6dfIRP0
同じ段位同士で比べたらどうなるだろう
「八一は自分より弱かった」と豪語するイワシを真正面から倒して連勝し指し分け確実まで持っていくあたり、銀子三段>八一三段と言えなくもないと思うのだが
0803イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/02(金) 23:57:57.07ID:Yum6Ggr1p
>>802
実力が段位以上になったら昇段してくんだから、
同じ段位時同士で比べたら、あい(アマ初段)でも八一(アマ初段)でも銀子(アマ初段)でも、俺(アマ初段)でもお前(アマ初段)でも皆仲良く互角の実力だよwww
0804イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/02(金) 23:58:19.06ID:tNoScZBv0
>>802
八一は三段、四段時代はそこまで突出はしてなくて竜王戦を勝ち進む間に急速に強くなったイメージ
0805イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/02(金) 23:58:56.67ID:5ndi/Zg/0
>>794
桂香さんは騙されてビアガーデンと言う名の水商売をやっていた説
0806イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 00:13:31.16ID:UZH19a3Vp
>>804
竜王戦を勝ち上がる度に急速に強くなっていったとしたら、同時期に参加していた他の棋戦で負けまくってた事と矛盾するぞ
竜王戦だけ確変してたイメージの方が強い
0807イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 00:13:59.28ID:Ow8gUbwl0
>>803
順調に昇段してる連中に関してはそうとも言えないのでは
「藤井五段とか言う4勝しかしていない雑魚」みたいな話でw
全体、藤井5段は5段の実力ではなかったろう……みたいな
0808イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 00:15:32.95ID:Ow8gUbwl0
>>806
よほど竜王のタイトルを取りたい理由があったんやろうなあ……
本人はたまたまとか言ってるが、竜王戦とか他の棋士だって一番力いれてるわけだしな
0809イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 00:22:23.21ID:UZH19a3Vp
>>807
逆に八一の場合は、例えば昇段やタイトル獲得確率D判定くらいの棋力で運良く合格しまくってる感があるな・・・
0810イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 00:30:38.42ID:UZH19a3Vp
>>808
>──勝った?
>そう思った瞬間、次の一手を指せなくなった。
手が震えて駒が持てないのだ。

>──あと一手。
>──あと一手指せば、竜王に……。
>四二〇〇万円の賞金と、将棋界最高位の名誉と、八段への特進。そして棋史に名が残る。
>そんな考えがよぎるたびに吐き気に襲われ、目まいがした。

それほどの理由があってもこうなってる辺り、棋界最高の栄誉っていう称号は桁違いに重いなw
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 00:37:29.98ID:d7742wv60
>>806
順位戦はアレだったのは確定だけど他の棋戦で負けまくっていたかは不明じゃないか?
このスレでもよく言われてるけど八一は1月から3月までに11連敗できるくらいには各棋戦で残っているわけで
0812イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/03(土) 00:39:57.23ID:I/EkTP9Q0
>>810
姉弟子厨は、「八一が竜王を獲ったのは全部姉弟子のためだったんだ!」っていつも言ってるけど…
肝心の竜王獲ったシーンで、八一が一回も姉弟子のことを考えてない件についてはどういう解釈をしてるんだろう……
0813イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 01:05:28.03ID:/LctkpQp0
https://i.imgur.com/Q3BMqoB.jpg
二人ともかわいい

4,5,6あたりでこの二人の描写でやたら手を繋ぐことに関しての描写があったけど
11巻でも試し読みの時点でガッツリ入れてきたあたり、やっぱりこの二人が手を繋いでいることに特別な意味があるんだろうな
0814イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 01:22:13.28ID:UZH19a3Vp
>>812
──あと一手。
──あと一手指せば、竜王に……。
これで俺は将棋界最高位の名誉を手に入れ、やっと姉弟子と対等の存在になることができる。
ずっと一緒に居たって誰にも文句を言わせないし、大好きな姉弟子に告白する事だってできるんだ。
そんな考えがよぎるたびに、あまりの嬉しさと達成感に目まいがした。

姉弟子厨が買った版の『りゅうおうのおしごと!』1巻ではこう描写されてるぞ
0815イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 01:25:34.18ID:+qp3aJi90
設定が固まってなかったんだろうし、1巻時点じゃあいにも恋愛的な目もあったんじゃないかなぁ
0816イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 01:47:39.84ID:Ow8gUbwl0
11巻冒頭でああいう風にかかれてしまった以上、ちゅーちゅー否定しても虚しいだけじゃないのかなあ

>>815
それどころか4巻くらいまであいちゃんルートだったと思うわ
ターニングポイントは5巻だな、やっぱり。「俺が何のために苦労してると思って──」のくだりは
明らかに11巻冒頭とリンクしてる
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/03(土) 01:55:29.20ID:I/EkTP9Q0
>>816
そう解釈してるのね……
0818イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 01:58:02.45ID:UZH19a3Vp
>>816
あんまり特徴的な表現繰り返してると特定されんで?
0819イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/03(土) 02:01:41.54ID:uM3qN6LxM
>>815
??「私と結婚した方が楽しいのは確定的に明らかです!」
0820イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 02:17:08.05ID:UZH19a3Vp
つーか一気読み派だから試し読みは読んで無いんだが
・・・なんか、真面目に『6巻以降は後付け説』が信憑性帯びてきたような気がするなこれ
0821イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 02:23:05.56ID:+qp3aJi90
割といきあたりばったりだと思うよ
当たり前だけども
0822イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 02:23:49.80ID:/LctkpQp0
1巻開始時点で完結まで詳細に詰めてる作品なんかないぞ
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 02:33:18.31ID:Ow8gUbwl0
>>820
6巻じゃなくて5巻な。そこ大事

「5巻でけなげに八一を影から支えたあいちゃんと、八一のところに押しかけて
八一の邪魔して喧嘩して帰ってきた姉弟子。ここで勝負がついた」
みたいな感想の人もわりといたと思うが、ここに仕掛けがあったってのが肝だし

ランドセルSSで大天使が「俺の大局観ではまだ勝ち筋はある」みたいに言ってたのは多分こういう事だろう
0824イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 02:44:00.86ID:+qp3aJi90
健気に支えたっていうと多少の違和感あるけどなー
だって八一、銀子に謝れてなかったら心に刺さった棘抜けないままでしょうに
オタク界隈で人気あるのって見た目ロリだけど精神年齢は成人ってキャラが多いと思うんだけど、あいって中身も順当に小学生なのよね
好き嫌い分かれるポイントだと思う

まぁ銀子も不安定な思春期女子そのものなのでやっぱり好き嫌い分かれがち
0825イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 02:46:58.12ID:Ow8gUbwl0
>>822
まあ、一巻当時では、少なくとも姉弟子がタイトル獲った時に八一がトラウマ背負ったみたいな設定はなかっただろうな…

八一と姉弟子の関係性については多くの部分が、5巻での後付って前提で最新刊の描写を加味すると
銀子がタイトル獲った後、八一と銀子の間には壁ができる。ただ絶縁とかになるわけではなく
関係が(読者が知る今の形に)再構築される。その過程で姉弟子がタイトル獲った時に感じた
八一の傷ついた感情には蓋がされていったのだと思う

だから、最初に竜王とった時、八一はこのトラウマについて少なくとも>>810のように自覚的ではなかったかと
八一が再びトラウマを思い出したのは5巻で記者にあれこれ言われたシーンだと思う
なので、1巻とかでは八一と姉弟子は特にわだかまりなく一緒に居るように見えるのかな(って感じで辻褄が合う)
0826イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 02:53:36.25ID:Ow8gUbwl0
>>824
まあそこらへんも作者の仕掛けじゃないかな。作者自身は、別に5巻であいちゃんエンドを
決定づけるつもりなんてなかったわけだし
アニメの解説ツイートでも、作者はそこらへんあいちゃんあいちゃんで真っ白ではない旨、強調してたな
0827イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-H6sg)2019/08/03(土) 03:17:03.23ID:7keby6Isp
デジモノ四郎長い
0828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2316-xW3q)2019/08/03(土) 04:23:17.20ID:K8aDEFzO0
初期の八一はダニーみたいに勝つときは才能が煌めくけど負けるときは「おいおい……」みたいなイメージ
今は渡辺や菅井の良いとこどりみたいな怪物イメージ
0829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 06:10:42.34ID:MsLiZ3Iq0
>>811
11連敗の出所のうち、順位戦が3敗、帝位リーグ戦が3敗、玉将戦と盤王戦が
初戦敗退の計8敗は確定しているけど、問題は残り3敗の出所だな。

残りの3敗は、山城桜花(倉敷藤花)の時期が思いっきりズレていることだし、
新人戦の開始時期がちょっと後ろにずれているとか、青流戦とかYAMADA
チャレンジが1〜3月あたりスタートということにしておこうw
0830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-pwxT)2019/08/03(土) 06:13:04.06ID:lAKQg/a00
>>753
>>772
反応ありがとう。
「ミステリならば ……という順序なら辻褄が合う」レベルの説明は3つ考えたけど
ミステリじゃないんだから、解説シーンを長くとるとも考えづらいし
大勢がシンプルに流してる感じならそれで良いや。
11巻の刊行寸前になってまで続けるネタじゃないよね。
0831イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/03(土) 07:14:59.37ID:p7wmNuaPa
考えてみれば公の場とかならまだしもプライベートでも姉弟子呼びに敬語になるって相当なことだよな
0832イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/03(土) 07:21:29.94ID:7vKOQfwz0
>>829
そのへんの新人棋戦は八一が竜王挑戦決めた時点で全部出場資格失ってるんで
0833イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 07:27:33.42ID:MsLiZ3Iq0
>>832
あっ・・・Σ(;゚∀゚)

12月にトーナメント組み合わせ抽選が行われることにしてギリセーフ・・・
・・・と言いたいが、考えたら竜王挑戦の時点で資格喪失だなw
0834イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/03(土) 07:33:39.37ID:p7wmNuaPa
名人が羽生さん以上の速度で衰えていてやばい
タイミング的に八一に壊されたとかネットで言われてそう
0835イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/03(土) 08:11:43.13ID:IxltT9PCp
桂香さん相手だと砕けた口調になるあいちゃん可愛い
0836イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 08:36:49.29ID:MsLiZ3Iq0
なんかよく知らんけど天災・・・

https://i.imgur.com/9os1uf3.jpg
https://i.imgur.com/eXZgjKp.jpg
https://i.imgur.com/4ooqy6g.jpg

八一爆発しろ!
0837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/03(土) 08:58:38.66ID:wa+N+kjS0
>>836
ラストらへんの展開がワンパターンなんだよな
もっと引き出し増やして(強欲)
0838イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/03(土) 09:02:25.28ID:Zpip4m9Q0
変化手順は詰んで話終わってしまうから……
0839イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 09:04:51.78ID:+qp3aJi90
恋愛面は、うん、もう他に目がないんじゃないかなぁこれ
0840イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 09:05:41.70ID:e8k2O1hpa
今でも一緒に夏祭り行ってたりして
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad68-7ShF)2019/08/03(土) 09:08:54.84ID:cAMk4H1p0
若干ツンデレ具合が古いな姉弟子
いまは奴隷ヒロインが旬だよ
0842イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/03(土) 09:10:50.86ID:Zpip4m9Q0
>>824
未熟で精神的にもまだまだだから可愛いんじゃないか(他人事)

まあ包容力のある大人に優しくリードされるのが良いよね。ワガママなガキとしては。

いざ大人になったら、包容力のある幼女に優しく導いてもらうのが理想みたいになってしまって……
0843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/03(土) 09:18:27.09ID:wa+N+kjS0
>>841
(主人公を)奴隷(の如く扱う)ヒロイン?
0844イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-6xds)2019/08/03(土) 10:05:28.53ID:RdlEeEN6a
なんかしらび先生が姉弟子に興奮して絵を描いたらそれにつられて白鳥先生がssを書く流れができているような気がする
0845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 10:17:37.16ID:Ow8gUbwl0
>>841
甘いものばかり食べてたらカラムーチョも食べたくなるだろ
流行りだろうが流行りじゃなかろうが甘かろうが辛かろうが結局は美味しいかどうかが大事
0846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 10:37:26.06ID:/LctkpQp0
>>844
バレンタイン、ランドセル、で今回か
0847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/03(土) 11:38:22.88ID:G+U3E4O80
>>836
八一が大阪に来て初めての夏の想定だから
八一6歳姉弟子4歳のはずなのに2人とも年齢不相応にマセてるな

>>837
のうりんの耕作と農のやりとりもこのパターン多かったよね
0848イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/03(土) 11:46:16.40ID:ZdHQ+2TKa
姉弟子が落ちるのが早すぎる気が
銭湯の時にはまだだっけ
0849イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/03(土) 12:18:08.95ID:pCw5ImHxa
今の八一はしれっと全棋戦で本戦の上の方まで勝ち上がってそうで恐ろしい
0850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/03(土) 12:46:38.64ID:G+U3E4O80
>>848
5巻で桂香さんが姉弟子を慰めてるシーンに書かれてる
桂香さん見立てだと姉弟子は出会ってまもなく恋に落ちたような書き方だけどな

銭湯の話は3巻だからその頃はこういう話になると言う方向性は定まって無かったのでは?
0851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 13:24:01.05ID:/LctkpQp0
八一が銀子を「将棋の妖精」だと思ったように、銀子側にも何か運命的なものを感じたりしたのだろうか
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdb9-HzHv)2019/08/03(土) 13:31:00.79ID:/ApeFgrc0
11巻試し読み最後から考えるに、「将棋の妖精」と思ったというのは記憶が美化されたもので、本当はおばけだと思っていたのかも知れない
0853イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/03(土) 13:43:21.62ID:ZdHQ+2TKa
「あの姉弟子との地獄のような出会い」
が正しかった?
0854イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/03(土) 14:03:06.23ID:7vKOQfwz0
姉弟子と出会ったことで成長が遅れて小学生プロ棋士逃したのを
姉弟子と一緒だったおかげで強くなったと思い込んでるだけだしな
0855イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdb9-HzHv)2019/08/03(土) 14:09:59.84ID:/ApeFgrc0
あいキチキモい
0856イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/03(土) 14:37:48.34ID:uS8cq4rqd
>>854
病気
0857イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/03(土) 14:48:12.72ID:lAKQg/a00
まぁ座敷童子だって「お化け」だからな。
考察として書こうとも思わないほど当たり前に、銀子のことだろうと読んでた
0858イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 15:12:40.78ID:8e9Xy+qnp
>>836
頼む、試し読み読む前にコレ読んで大丈夫かだけ誰か教えてくれ!
11巻読んだ後の方が良さそうな代物なら保存だけしとく
0859イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/03(土) 15:13:42.50ID:ZdHQ+2TKa
試し読み先の方に一票
0860イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/03(土) 15:14:54.50ID:lAKQg/a00
>>858
試読が前提のネタはない。
ネタバレ『は』ない。 舞台となる時期はかぶる。
0861イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 15:16:54.25ID:8e9Xy+qnp
>>859
>>860
りょ
あと一週間だし我慢する
0862イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 15:23:18.96ID:e8k2O1hpa
必要な情報はしらび先生の浴衣姉弟の絵に全て詰まってる
0863イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-+Tub)2019/08/03(土) 15:24:41.77ID:lhnYM+eWd
>>841
りゅうおうが始まった2015年当時は古びるとは思ってなかったんだろうな
ただ個人的には平成末期らしくて良いと思う
0864イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/03(土) 15:32:46.21ID:7vKOQfwz0
>>863
当時の時点ですでに古かったぞ
0865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 234b-Ybim)2019/08/03(土) 15:39:42.42ID:tv/ZDhTO0
当初から昭和のツンデレとか言われてたような
0866イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-+Tub)2019/08/03(土) 15:42:49.07ID:lhnYM+eWd
>>864
だっけか?
そうなると最初から古き良きゼロ年代作品のヒロインを意識したキャラとて設計されてたのかもな
0867イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 15:59:36.03ID:Ow8gUbwl0
でも、照れ隠し=ツンデレってのでもないような
「あ、あなたのためなんかじゃないんだからね!」的な昔ながらのツンデレっていうと天ちゃんじゃないかな
姉弟子は割と普通に「八一のために研究会してあげる」とか恩着せてくるからな……
0868イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 16:01:23.01ID:+qp3aJi90
鵠さんの見立てが正しいと思う
素直になれないひねくれ者
0869イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 16:06:43.35ID:e8k2O1hpa
まあ銀子が素直だったら物語が始まる前に既に決着ついてるだろうし、多少はね
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 16:06:59.85ID:Ow8gUbwl0
そうだな。ひねくれキャラって感じだな

姉弟子の昭和っぽいところは、ツンデレじゃなくて暴力ヒロインな部分じゃないか
とはいえ、昭和にくらべたら暴力がリアルで刺激も強いが。むしろ俺妹の桐乃とかが近いかも?
(姉弟子の方がかなりマイルドではあるが)
0871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/03(土) 16:15:27.83ID:7vKOQfwz0
俺妹はそもそも恋愛対象にする予定すらなかったのが路線変更だからなにかと無理が出てる
0872イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/03(土) 16:20:00.53ID:ZdHQ+2TKa
俺妹読んだ銀子「兄妹ならホテルに行っても問題ないのね」
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abd7-4NMC)2019/08/03(土) 17:49:05.88ID:dyilHZiC0
>>870
なんか最近、このワッチョイ 4516-MqNjの姉弟子厨をデジモノ四郎って呼んでる奴が居るが、だから何だっていうのか…

仮にそうだとしても、わかる事なんて和歌山県在住の三十代後半〜四十代のオッサンで、年齢の割に社会的に成功しておらず、その事から才能のある人間や若い世代に強い嫉妬心を持っている
明け方に就寝し、昼頃に起きるリズムで生活しており、部屋には専用マウスとゲーミングPCがあるゲーオタ
自分の作品を評価する目に過剰な自信を持っており、その事からレビューや5チャンで独特な表現の文章を披露するも、いつも人からあまり共感を得られない
交友関係は狭く、独身
って事くらいだろうに
0874 【東電 76.4 %】 (ワッチョイ 4569-fQzx)2019/08/03(土) 17:57:57.59ID:kQAW0oEH0
マイルドな自殺未遂
0875イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Tub)2019/08/03(土) 17:59:13.29ID:TozzWYO/a
デジモノ四郎の由来ってなんだっけ?
0876イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abd7-4NMC)2019/08/03(土) 18:08:03.62ID:dyilHZiC0
>>875
https://i.imgur.com/7lpCys7.jpg
https://i.imgur.com/AdtsFnF.jpg
尼レビューの作者様
スレ内で同一表現の長文であい叩きを繰り返していた奴がおり、そこから正体がスレ民の姉弟子厨であると割れたが、真偽の程は不明
0877イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/03(土) 18:09:18.86ID:bwqu2+fN0
とりあえず ワッチョイ abd7-4NMC = アウアウエー Sa13-+Tub が頭おかしいことだけわかった
0878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/03(土) 18:10:03.00ID:lAKQg/a00
自分への中傷や決めつけは反論しないとこのスレでは面倒だと
学習したから読んで対処するけど。
他人への中傷は、中傷と分かったところから先を読まずに NGID に放り込むだけよな。
0879イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-dfB4)2019/08/03(土) 18:15:17.01ID:Z9ILRi/C0
アウアウが頭おかしいのはいつもの事だろ
0880イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/03(土) 18:22:21.55ID:wa+N+kjS0
そもそもただの言い掛かりのはずなんだがな

「文体が似ている(主観)ことが他サイトでのネガキャンの犯人と一部のスレ民が
同一人物である証拠だ」なんて真面目な顔で主張するアホが大手を振るって闊歩してるせいで訳わからんことになってる
0881イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 18:29:36.43ID:e8k2O1hpa
外部レビューとやらも自分で書き込んで自分でここに貼り付けてるんじゃね
0882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 18:44:10.15ID:+qp3aJi90
>>881
うわ、すっげーありうるな
あいに不利なレスを牽制するとかそんな事考えてそうだ
0883イラストに騙された名無しさん (JP 0H4b-Nr3O)2019/08/03(土) 18:57:22.74ID:7PK831a+H
>>880
一目で同一人物とわかってしまう、デジモノの文章のキモさが悪い
0884イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/03(土) 18:58:25.26ID:Y+ZbuDCo0
https://i.imgur.com/59DkQfM.jpg
農の悪口を言うんじゃない
0885イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/03(土) 19:12:12.94ID:I/EkTP9Q0
>>881
>>882
あ…。いつものアウアウさんだ
0886イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/03(土) 19:20:53.61ID:uD2MFb+wa
前回の竜王戦の時にすでに名人の国民栄誉賞の記念品を作ってたみたいだけど八一超絶舐められてて草
0887イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 19:20:56.46ID:+qp3aJi90
勝ち目がないからレッテル貼りで黙らせようとする
末期ね
0888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-dfB4)2019/08/03(土) 19:22:54.48ID:Z9ILRi/C0
毎度毎度レッテルが―レッテルが―しか言えない低能アウアウが無様すぎるwww
0889イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 19:28:35.16ID:8e9Xy+qnp
>>882
レビューの日付が3/11になってるって事は、デジモノ四郎って奴はネタ仕込んでから半年近くアリバイ作って今出して来たのかスゲーなそれwwwwww
0890イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 19:35:19.23ID:+qp3aJi90
一連のあいキチがものすごく自演くさい件
というかもう隠そうともしてないのな
0891イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/03(土) 19:39:08.59ID:I/EkTP9Q0
>>890
>>887……
0892イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8579-6xds)2019/08/03(土) 19:39:50.39ID:Vqt78t6G0
そういやコピペ連投してたあいキチはどうなってるんだろうか
あれは一歩間違えば青葉コースのヤベェ奴な気がするんだよね
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 19:42:37.01ID:0ruuNneU0
>>892
本人の可能性…(怖)
0894イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 19:45:25.92ID:e8k2O1hpa
>>892
あれがbot化したようなのが毎日元気にTwitterでアンチ活動してるぞ
あれこそまさにあい派の恥さらしみたいなものだろうに
0895イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)2019/08/03(土) 19:46:02.33ID:uD2MFb+wa
あいキチとかどうでもいいから11巻の内容予想しようぜ
0896イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 19:47:52.67ID:8e9Xy+qnp
>>892
あいキチでも姉弟子アンチでも無く、正体は作品自体へのアンチ
あいage姉弟子sageで連投してたが、誰からもも相手されなくなったから今度はあいsage姉弟子ageにキャラ変更。しかしスレ民に即バレして鼻で笑われる
今ではとうとう回線ban食らったのか、スレへの通常書き込み自体ができなくなったらしく、たまに金払ってワッチョイ消して頑張ってるぞ
0897イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1e-XUpM)2019/08/03(土) 19:50:22.05ID:ePF7FPtQ0
>>895
創多はそのまんま聡太の棋譜使うとして、どれ採用したんだろうな。
三段リーグだから持ち時間短い棋戦のになるんだろうけど、なんか面白いやつある?
0898イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM11-PrRo)2019/08/03(土) 19:51:25.92ID:7IDKJLZOM
会長が用意した宿が雛鶴で、目的地まで車を出してくれるが、運転手(あいパパ、八一パパか兄)という名目の監視付き。
0899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 19:52:49.81ID:+qp3aJi90
この指先がおぼえてる
二つの石
彼の住む場所
エール

指先はまぁ良いとして二つの石ってなんだ
対応しそうな棋譜って何かある?
0900イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/03(土) 19:55:52.42ID:Y+ZbuDCo0
聡太が負けた棋譜
対都成
対今泉
対久保
対深浦
は将来使うこと考えて残しておくかな
0901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/03(土) 19:57:59.99ID:I/EkTP9Q0
>>897
創多くんの棋譜ってポナンザとかだったって聞いたけど、創多くんに聡太くんの棋譜が使われたことってあったんだっけ…?
0902イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-H6sg)2019/08/03(土) 19:58:13.93ID:d7742wv60
>>899
彼の棲む場所で八一の帝位挑決やりそうだよな
0903イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-H6sg)2019/08/03(土) 20:04:00.34ID:d7742wv60
りゅうおし世界の日本政府はどれだけ名人に国民栄誉賞送りたいんだよと思っていたけど
竜王防衛戦の世間からの異様な注目度からすると名人は羽生さんの倍くらい人気ありそうだから送れば支持率アップ間違いなしなのかもしれん
0904イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-Hn+H)2019/08/03(土) 20:04:55.60ID:e8k2O1hpa
フラグ的に銀子が勝つと仮定して、銀子と創多の棋風から考えたらコンピュータ将棋を泥臭く粉砕する感じの棋風になりそう?
あるいはついに飛車を振るかも
0905イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 20:07:17.45ID:+qp3aJi90
個人的には昇段の一局の再現を予想する
ただし今度は運良くじゃなく狙ってさ
0906イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1e-XUpM)2019/08/03(土) 20:08:52.85ID:ePF7FPtQ0
>>901
>>901
姉弟子との昇段かかったやつは藤井vs佐々木勇。
それ踏まえて竜王戦の佐々木勇vs藤井あたりかと予想してたけど、もうちょっと新しい棋譜使いそうな気がしてる。

ていうか、白鳥先生はソフトvs人間の棋譜扱い切れんのでは?
0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 20:14:18.54ID:0ruuNneU0
>>906
竜王戦の棋譜を使うと、姉弟子が完勝してしまうことになるのでは?
0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 20:17:47.66ID:0ruuNneU0
一方あいちゃん用の棋譜は、藤井七段の今年の竜王戦でストックが
大いに溜まることになるのであったw

中盤敗勢からの大逆転将棋や、終盤の勝負術を用いた逆転将棋が
てんこ盛りだからなww
0909イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-H6sg)2019/08/03(土) 20:19:08.70ID:d7742wv60
帝位挑決の棋譜も気になるな
描写があるかは分からんけど
0910イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 20:20:09.48ID:Ow8gUbwl0
>>904
ただ粉砕するだけでは姉弟子に三段リーグ突破の目は少ない
創多の感覚を狂わせるような勝ち方が要求される気がするんだけどな
0911イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 20:23:28.26ID:8e9Xy+qnp
>>908
なんか、藤井七段本人の序盤力にも問題がある気がしてきたぞオイwww
0912イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-CZS2)2019/08/03(土) 20:26:31.68ID:GynUuSJwd
>>911
終盤は確かにすごいけど
序中盤はそこまででもないからな(トッププロ比較)
0913イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63c7-iNpX)2019/08/03(土) 20:28:13.19ID:bwqu2+fN0
勝負術なんてあいからもっとも縁遠い単語では
0914イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 20:28:50.76ID:/LctkpQp0
>>910
ここで銀子に粉砕されたことで調子崩して創多の負けが込み始める、みたいな感じにするなら
ただ倒すだけではなくて、創多の構想を完全破壊した上で殴り倒すとかそんなステップが必要になるかな
女流棋士並に心をへし折って屈服させなきゃならん
0915イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 20:32:52.83ID:Ow8gUbwl0
>>914
「普通に勝っちゃえる」と思ってた相手に負ければ一応ダメージだろうが
女流相手みたいに粉砕するのは難しいかもなあ…まあ主役回だからそれくらい盛っても良いかもだがw

まあ、辛香さんや鏡州さんに負けるってのも全然ありかもだけどな。姉弟子が
実際に創多に勝てるかどうかはまだわからないが、勝つ前提で語るなら戦う順番的に
辛香さんや鏡州さんの方が創多より敵として格上って事になるわけだし
0916イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/03(土) 20:36:22.59ID:wa+N+kjS0
>>913
自分もそう思うがイカちゃんにそれで勝ったからな…
0917イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 20:36:26.97ID:d7742wv60
>>912
渡辺と豊島の2強には及ばないだけでその下の相手なら充分にやり合えるレベルだしね
0918イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75df-0ks1)2019/08/03(土) 20:40:50.32ID:+qp3aJi90
銀子が創多を粉砕したのを見た鏡洲、辛香さんが鳩待さんみたいに頓死するとか
二番煎じか
0919イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 20:43:25.38ID:d7742wv60
11巻で銀子を名前で呼ぶようになるのかね?
0920イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb76-haao)2019/08/03(土) 20:47:51.39ID:2198qLrH0
けど創多戦が終わったあとに午後にもう一局あるんだよな
0921イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/03(土) 20:53:19.33ID:0ruuNneU0
>>917
いや、藤井七段の今年の竜王戦が冷や冷やモノになっていたのは、
序盤負けは無くても中盤で悪くしたり、中盤で踏みとどまっても
持ち時間使いすぎて終盤でファンタしたりしたからな。

中盤を中心にまだまだ改善の余地は大きいと思う。
0922イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 20:54:24.70ID:/LctkpQp0
目下全勝の創多を粉砕できるようなら午後はナレ勝利しそう
0923イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8564-dfB4)2019/08/03(土) 21:03:13.79ID:3RHBC5yQ0
中盤を時間使わずに指しこなせるようにならないと上位レベルに勝つことは難しい
その中盤力は10年かけて培われる経験が必要
0924イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 21:08:36.40ID:d7742wv60
銀子の三段挑戦の報道が過熱になってるって11巻で八一が言及してるけどもしかしてこれって銀子の人気が高いのが前提だろうけど名人の衰えが激しいから新たに将棋界の顔となる人物を作るために関東の連盟理事辺りが手を引いている可能性もあったり?
0925イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fd70-Gtce)2019/08/03(土) 21:20:11.08ID:R+XsjhLq0
>>910
姉弟子の立場から星勘定するなら、一敗勢に土をつけてもらわないといけないから、調子を崩されては困るかと
0926イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/03(土) 21:33:56.40ID:uM3qN6LxM
創多ですら5敗しちゃうのが三段リーグ
0927イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/03(土) 22:27:54.50ID:LiM+WsWqd
>>910
星勘定を>>453にも書いたけど創多くん1人の調子を落とせば良い話では無いよ
姉弟子は残りを全勝する前提でも創多くん以外に鏡州さんと辛香さんの一敗勢のどちらかも崩れないとならない
創多くんが崩れてこの2人に負けたとしたら創多くんは抜ける目は無くなるが
今度はこの2人のどちらかが姉弟子含めてあと3敗して4敗まで後退しないとならない
しかもこれは関東に3敗以下が居ない前提の話
0928イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/03(土) 22:36:08.38ID:Y+ZbuDCo0
9敗した魚死さんが冥土の土産に創多や辛香さんを最終日に破っちゃう展開
0929イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 22:37:30.67ID:d7742wv60
八一は以前に比べたら実力も上がってさらに安定感も向上してる感じだし
意外とどの棋戦も本戦に出たり上の方まで勝ち上がっていたりするのかな
0930イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-liXg)2019/08/03(土) 22:41:32.36ID:8e9Xy+qnp
>>927
死力を振り絞って創多は倒すが、そこで体力を使い果たしてブっ倒れ、午後が不戦敗で4敗目
4/4死で昇段ならずが確定するも希望は見えた・・・とかが一番ありそうな感じかね
0931イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/03(土) 22:44:40.40ID:Zpip4m9Q0
今度は指運で創多が勝つが、読み負けましたねというエンドの可能性も
0932イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 22:45:36.79ID:Ow8gUbwl0
>>927
まあ、そうなんだけど、既に何の説明もなく1敗してるように
鏡州さんと辛香さんは「理由なく負けさせられる」キャラだと思うんだよね。ご都合で2敗だの3敗だのにできる
創多は「無敗キャラ」なので、理由なく負けさせるのは作劇上難しいかなって感じでメタ要素入りの星勘定をしてみた
0933イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 22:45:53.45ID:/LctkpQp0
リアルならともかくラノベで、シーズン半ばで昇段成らずが決まっちゃうというのは物語的にないでしょ
上がれないにしても昇段争いに最後まで食い込むくらいまではいくだろう
0934イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 22:52:40.66ID:Ow8gUbwl0
>>930
そういう流れの可能性も十分にある。そもそも11巻で姉弟子編が一段落しそうな空気を
作者とイラストレーターが出してるからなw
ただ、同時に姉弟子が三段リーグ抜けられず11巻でけりつくなら、今回の自殺未遂イベントを
もっと後にもってきてもいいんじゃないかなあって気も……まあ自分は一期抜け応援してるんで、フィルターかかってるんだろうが
0935イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/03(土) 22:55:39.63ID:G+U3E4O80
>>933
創多くん鏡洲さん辛香さん三つ巴の昇段争いでも十分面白いだろ
坂梨さんも2敗を維持していて最終的に鏡洲さんと次点争いの鬼勝負になっても良いし
0936イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cb-g0i4)2019/08/03(土) 23:08:29.50ID:HGAq0EOO0
プロローグでプロ棋士より尊いとか、名人と並ぶ将棋界の新たな至宝とか言われてるけど、結構持ち上げられてるよね。客寄せパンダ的な意味なのだろうか。或いはこの頃の将棋は凄い才能を感じさせていたのだろうか。
0937イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 23:15:16.17ID:d7742wv60
>>936
JS女王(超美少女)だし仕方ないと思うわ
それでも周りの大人は興奮しすぎだろとは思うけど
0938イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/03(土) 23:17:37.82ID:G+U3E4O80
>>937
林葉直子さんの再来で更に若いと考えれば
将棋界に与える良い影響が高いので
興奮するのも仕方ないでしょ
0939イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)2019/08/03(土) 23:22:07.78ID:q5cc7/afp
>>873
結構色々分かってて草
0940イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/03(土) 23:33:56.62ID:d7742wv60
八一は銀子が女王になってからはことあるごとに白雪姫に相応しくないみたいなこと言われまくったんだろうな
0941イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/03(土) 23:35:09.07ID:Ow8gUbwl0
>>933
まあ普通はそうだけどな。ただ重要なポイントとして姉弟子は主人公ではないという点
で、一期抜けできないなら、このタイミングで挑戦が終わっても不自然ではない
自分は女性プロ棋士誕生エピソードめちゃくちゃ読みたいが、実際そういう展開になったら
この作品が完全に姉弟子中心になりかねない
3段になった時に姉弟子フィーバー描写やっちゃってるのも不安要素だな
0942イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/03(土) 23:39:36.82ID:LiM+WsWqd
>>932
話の都合で理由もなく負けさせられるって理論は納得できる物ではあるが
非ネーム相手に10戦で1敗しかしてないところに
残りの対局の内の非ネーム6人から2敗は負けさせられ過ぎな気がしてる
調子を落とす理由が必要
0943イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/03(土) 23:42:36.09ID:/LctkpQp0
>>941
いや主人公(=八一)じゃないから挑戦の描写が途中で打ち切られたとか今まで前例ないじゃん…
0944イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/03(土) 23:57:54.99ID:G+U3E4O80
姉弟子の三段リーグはこの先はつらい相手が残ってると3人分の振りがされていて
その内の1人は勝ったけど自分より才能があると認めたと言ってるから創多くんだろうけど
残り2人は鏡洲さんや辛香さんが当てはまらない表現なんだけど誰だろう?
昇段の一番で負かされた相手ってのは長く3段にいる鏡洲さんも編入した辛香さんは当てはまらない
幼い頃から慕ってる相手は鏡洲さんの可能性あるけど今までそんな描写無かった

>>943
姉弟子は主人公じゃないってのが掛かってるは
1期抜けして女性初のプロ棋士誕生の展開にならないって話に対してであって
挑戦が途中で打ち切られるには掛かってないかと
0945イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/04(日) 00:01:49.91ID:aVD+B9vE0
>>933
主人公だろうがリーグ半ばだろうが山場がここであり、ここで勝つかどうかが(昇段云々ではなく)決定的な問題なんだから。
ぶっちゃけ上がるかどうかは些末な問題だろう。
心を折られた銀子が、再び戦いに臨む覚悟を決めて立ち上がるかどうか、創多に真っ向勝負を挑んで怯まずに切り合えるかというのが重要なので
(それ自体はすでに確定コースではありそうだが)
0946イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-JtAC)2019/08/04(日) 00:06:28.50ID:rRVGDxpg0
「惜しかったな、白雪姫…。最終盤、あと一歩のところまで椚を追い込んだように見えたが……」
「っ!み、見ろ……!椚創多の顔を!生気が抜けて老人のようだぞ!?」
「か、髪の毛も、真っ白に……。まさか、負けるかもしれない恐怖で…!?」

的な、試合にはギリギリ負けるも、創多を心身共にボロボロになるまで追い詰めるオチの可能性も……
0947イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-RJmL)2019/08/04(日) 00:10:51.44ID:WPKQd4TjM
>>944
二段→三段

辛香さん(三段編入試験の試験官扱い)とやって負けたでしょ
勝ててればすんなり三段行けたしライバルも増えなかった
0948イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 00:16:37.27ID:ffjj5yI50
ttps://twitter.com/shirabii/status/1157322205971111938
これは全盛期の25歳くらいの八一ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0949イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/04(日) 00:19:43.71ID:L5nz9vjF0
>>947
944を書く前に6巻の該当箇所を読み直したけど
編入試験の結果は成績に反映されるとの記載はあるものの
これに勝てば姉弟子が三段に昇段するって記述は無かったよ
0950イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/04(日) 00:39:06.20ID:aVD+B9vE0
>>949
どこ読んだ?
p40は?
0951イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1e-XUpM)2019/08/04(日) 00:43:22.84ID:ZlG5wwbk0
>>949
11勝4敗からずるずるチャンスを逃して17勝7敗。
対局数的に例会5回分だから、年明け頃の例会からずっと昇段チャンスがあった計算になると思うんだが…。
0952イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/04(日) 00:54:12.50ID:GdJg9aNcp
>>946
それ姉弟子真っ白に燃え尽きてね?
0953イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-chRT)2019/08/04(日) 00:55:13.85ID:L5nz9vjF0
>>950
指摘ありがとう
新年会の方は読み落としてたよ
p40にちゃんと書いてあったね
0954イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/04(日) 00:59:49.53ID:E66L/y620
>>933
別に今期の姉弟子は今後も戦う覚悟さえ決まってしまえば
あとは傍観者に回って行く末を見届ける役でなんも問題ないし
姉弟子まで昇段争いに混ざると視点がバラけすぎるからな
0955イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1e-XUpM)2019/08/04(日) 01:09:01.23ID:ZlG5wwbk0
>>950
ついでに次スレよろ。
立てられないなら代理指名よろ。
0956イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 01:09:40.31ID:8CQ/S3cX0
>>954
9巻みたいな感じで、姉弟子はあくまで対局相手ポジで
主役や視点はあくまで鏡州さんや辛香さんって感じなら成立すんじゃね?
0957イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/04(日) 01:16:00.65ID:vNIjGC9p0
辛いさんや創多はヒール役としての側面が目立つし、視点主人公にはならないと思うが
三段リーグでの主人公はあくまで銀子だろう
0958イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bc-0ks1)2019/08/04(日) 01:24:29.13ID:E66L/y620
>>956
最終日は関西同士じゃ当たらんから対局相手にもなれない
0959イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 01:26:28.15ID:8CQ/S3cX0
姉弟子が辛いさんや鏡州さんと対局することはもう決まってたはず

>>957
でも、人物紹介で不動のあいちゃんポジに姉弟子入れたり、作者二人のコメントとかみても、姉弟子主役回のラストっぽくね?

で、自分も辛香さんはヒールで11巻の姉弟子復活の贄にされておわりと思ってたが
そうじゃないなら、十分視点キャラ化できるポテンシャルはある気がする
さすがに1巻もたすのはむりだろうが、4巻のたまよんや10巻の翼さん程度にならいけそう
0960イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/04(日) 01:33:30.44ID:GdJg9aNcp
>>959
まだ見てないからなんとも言えんが、三段リーグの対戦相手って当日まで誰か分からんのではなかったか?
0961 【東電 51.0 %】 (ワッチョイ 4569-fQzx)2019/08/04(日) 01:36:54.83ID:2VSTGHHI0
すくなくともnetにのってる
www.shogi.or.jp/match/shoreikai
棋士の順位戦は開始前に郵送で対戦表が送られるby3月のライオン
0962イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-liXg)2019/08/04(日) 01:46:44.11ID:GdJg9aNcp
>>961
マジか
なんか勘違いしてたっぽいなスマン
0963イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/04(日) 01:55:08.12ID:vNIjGC9p0
八一は11局目に創多の名前があるのを見て「(アカン)」って思ってたらしい
0964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/04(日) 03:52:26.44ID:IdASRnIj0
>>963
心配したのは勝敗じゃなく、「姉弟子の心が折れてしまうんじゃないかと」「ここから先はつらい戦いだけが残されている」だけどな。

逆にいえば、トップグループとの直対が残されているということよね。最終的な商談の有無はともかく、目がある状態であとふたつの対局が描かれるのは間違いない
「商談の一番で負かされた相手」「買ったけど自分より才能があると認めてしまった相手」「幼いころから慕っている相手」
0965イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-RJ+r)2019/08/04(日) 04:01:19.04ID:IdASRnIj0
>>964
すべての「昇段」が「商談」になってますね。失礼しました。
0966イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-RJ+r)2019/08/04(日) 04:07:38.83ID:IdASRnIj0
減速が必要な状況になっているのに気付かず連投して失礼しました。
寝起きですっかり寝ぼけておりました。

【のうりん】白鳥士郎203【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1564859115
0967イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/04(日) 06:27:14.21ID:+wI1A6/oa
彼の住む場所かぁ
遂に将棋星に足を踏み入れるのかな、銀子
0968イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Tub)2019/08/04(日) 06:28:36.45ID:3CXlupnva
>>966
乙。農と休憩してきて良いぞ
0969イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-JtAC)2019/08/04(日) 06:35:34.94ID:0PJD3pBRa
>>966
乙 天衣ちゃんと風呂入っていいぞ
0970イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 06:53:31.64ID:ffjj5yI50
>>967
自分は帝位挑決が描写されて改めて八一の怪物っぷりが描かれるけどそれで打ちのめされるわけではなく
必ず同じ場所にいくと決意を新たにする銀子みたいになると思ってる
0971イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-QoJB)2019/08/04(日) 06:58:43.92ID:+wI1A6/oa
>>966
立て乙、桂香さんと一杯やってきていいぞ

>>970
サブタイの位置見るに創多との対戦中だと思うんだよね
なので将棋星に足を踏み入れるんじゃないかなーと
0972イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-RJ+r)2019/08/04(日) 07:13:24.93ID:IdASRnIj0
「住む」を「棲む」に当てているのが気になった。
将棋ファンならば順位戦B級1組を表現する「鬼の棲家」を思い出すので、八一が昇る半年後まで時間が飛ぶ ……てのは冗談として

4巻を読み返すと「将棋星人が棲む星はすごく遠くて、その星の空気は」とここでも「棲む」だったので
わたしも将棋星に足を踏み入れるほうに一票(定住できるかどうかは別とする)。

タイトル戦の番勝負や挑決をみて何かを感じるときは「いる場所」と表現していた気がするんだが、気のせいかな
0973イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5dc7-0ks1)2019/08/04(日) 07:24:39.57ID:W/x7bu6q0
>>966

銀子に腰掛け銀してもらっていいぞ
0974イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb76-haao)2019/08/04(日) 07:29:25.07ID:sSDZx2Ho0
まだ11巻では将棋星にいくわけじゃないとおもうけどな
描かれる対局は対創多だけっぽいし
0975イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa1-hs+U)2019/08/04(日) 07:35:47.36ID:XVxH0El+p
銀子が餃子に見えた
0976イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d94-bqzA)2019/08/04(日) 07:57:12.38ID:MNxahQcD0
銀子が於鬼頭二冠破って大阪玉将に?
0977イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 08:05:11.07ID:ffjj5yI50
今でこそマシになっただろうけど最年少で竜王獲得してもまだ姉弟子に相応しくないとか陰口叩かれる八一
たぶん中学生棋士になった時点でも多少声は少なくなったと思うけどそれまでの一年半はきつかっただろうな
そこらへんも11巻で書かれるのだろうか?
0978イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/04(日) 08:10:40.86ID:rOVu6V+u0
>>966
銀子ちゃんと逃避行していいぞ。

>>977
八一が表舞台に出てこない限り、叩かれることはあまり無いと思う。
奨励会員だし、表舞台に立つことはあまりないだろうし。

三段リーグで昇段を逃す度に陰口叩かれていたかもしれんけどw
0979イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-RJ+r)2019/08/04(日) 08:10:58.74ID:IdASRnIj0
章タイトル「人体実験」は呼吸困難を誘う1巻のあれかね
0980イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/04(日) 08:30:05.41ID:aVD+B9vE0
>>955
寝てた

>>966
乙。綾乃ちゃんを抱いて二度寝していいぞ。
0981イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35cc-g608)2019/08/04(日) 08:35:54.40ID:3eCrVEHV0
>>979
かねぇ
創多に勝てる部分があるとすれば、それは将棋がただの演算能力勝負じゃなくて
人と人の殺し合いでもあることをよく知っているという部分だろうから
その辺の技を磨いていた時を描写することで勝利に繋がりそうではある
0982イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 08:51:20.41ID:ffjj5yI50
>>978
表舞台に立つ=見られる人の目が増えるから叩かれる確立も増える
表舞台に立たない=目立つ功績を上げてないから叩かれる
0983イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab0d-chRT)2019/08/04(日) 09:35:08.78ID:rOVu6V+u0
>>982
八一は当時奨励会員だから、表舞台に立たないのは当たり前w
奨励会員にとって最大の功績とは、三段リーグを突破して四段に昇段しプロデビューを
果たすこと。

>>977の話の中心が、姉弟子が女王位を獲ってから八一がプロデビューするまでの
1年半のことなもんで。
0984イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bed-iuYj)2019/08/04(日) 09:36:59.63ID:jiu2ejtO0
最速って紙の発売日の何日前くらいなん?
0985イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/04(日) 09:50:42.32ID:vNIjGC9p0
八一が「三段リーグをぬるく感じた」レベルの銀子の番外戦術(当時四級)
創多はここまでトントン拍子故にメンタル崩れたら立て直しに時間かかりそうだし、ここでガッツリハマれば今期いっぱいくらい破壊できるのでは…
0986イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 09:53:21.99ID:ffjj5yI50
>>983
八一が中学生棋士になったときは銀子は玉座も手に入れてさらに両方とも防衛して最年少防衛記録も作っていてさらに名声を上げているころだろうし
結局は奨励会時代と扱いは変わってなさそう
0987イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-bqzA)2019/08/04(日) 09:54:13.32ID:Mz27OcK/a
熱愛報道で創多の絶許リスト入り
創多が気負いすぎて隙ができたところを
0988イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 09:59:57.46ID:ffjj5yI50
>>985
ぬるく感じたのは奨励会入会後のたぶん6級とかの頃じゃなかったっけ?
0989イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-n/pF)2019/08/04(日) 10:01:49.22ID:aVD+B9vE0
銀子がまだ隠し持っている武器
・盤外戦術
・八一の応援(姿を見るだけでパワーアップ)
・八一の応援(意味有り気な表情で創多を撹乱)
・八一のような自由奔放な指し回し(散々相手にしてきたので指せる)
0990イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa91-82sx)2019/08/04(日) 10:06:40.54ID:aIgE4UJJa
八一みたいな指し回しが武器になるレベルでできるならこれまで既にやってると思うの
0991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb25-KYb0)2019/08/04(日) 10:09:21.72ID:KReB3aiZ0
>>984
>最速って紙の発売日の何日前くらいなん?

都内早売り店なら2〜3営業日前から(日祝除く)
仮に火公式発売日なら金か土には撃ってる
0992イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 10:11:28.60ID:8CQ/S3cX0
>>986
5巻において、「これまでもさんざん言われてきたけど、実力で黙らせてきたんじゃない」
みたいに言ってるので、中学生棋士になった時や竜王とった時には八一も
世間から大きくスポット浴びただろうし、批判の声も収まったんじゃないか

5巻でだって、一部の記者が八一のトラウマ刺激しただけで
姉弟子との関係を大きく叩かれたわけでもなし
0993イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 10:14:22.99ID:8CQ/S3cX0
やっぱり白雪姫最大の秘密は、ブルーアイモードについてなんかね
極限までコンセントレーションを高める事で、将棋星人と同じレベルまで
読みをすすめる事が出来る的な?
0994イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d16-MP9p)2019/08/04(日) 10:14:33.91ID:IdASRnIj0
振飛車を進められて「研究してないからできない。それは天才の言い分だ」と
受け付けなかったくらいだから、より自由な戦法も一度も試してないだろうな。
(やって武器になるかどうかは展開次第だが、いままで一度も奨励会や公式戦でやろうとしなかっただろうとは推測される)
0995イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/04(日) 10:35:37.93ID:vNIjGC9p0
碓氷前竜王の棋譜をひたすら並べたり、生石さんとの研究会で蓄積自体はあるんだろうけど、実戦経験を積む機会はなかったろうな
いざ振ってみたら意外といけるやん!となるかもしれないが
0996イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43f6-AMgB)2019/08/04(日) 10:42:14.09ID:ffjj5yI50
八一だってなんかオールラウンダーっぽくなったし姉弟子も頑張れ
0997イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 10:46:00.77ID:8CQ/S3cX0
キャラクター紹介に今回、生石さんがいるわけなので
振り飛車試す可能性はかなり大きくなったと思う

あと、何気に師匠が桂香さんより上にいるのが気になる。どういう役割を果たすのだろうか
0998イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-Hn+H)2019/08/04(日) 11:17:22.94ID:vNIjGC9p0
銀子の強化合宿みたいなことをやる展開になるなら振り飛車コーチとして参戦もあるかもしれない
0999イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-aK9J)2019/08/04(日) 11:19:58.28ID:tG6jCQRId
>>997
2人とも過去編の重要人物なんじゃ?
1000イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-MqNj)2019/08/04(日) 11:20:45.40ID:8CQ/S3cX0
>>999
まあ、そうかもw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 56分 45秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。