トップページmagazin
1002コメント406KB

【のうりん】白鳥士郎201【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ebc-GFNz)2019/07/17(水) 00:09:36.66ID:BjF+phCw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎200【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562675604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr3b-S9bv)2019/07/17(水) 23:45:29.21ID:1hw9yAFfr
プロ入り当時は坂梨三段にもギリギリ勝てた程度(自己申告)
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b16-7lvz)2019/07/17(水) 23:51:18.89ID:Ci6yDrnH0
>>101
それって坂梨さん申告じゃなかったっけ…?
0103イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5794-dDlq)2019/07/17(水) 23:57:51.66ID:1PlQ62LR0
仮に藤井七段が深浦九段や久保九段に大逆転負けしたとして
B1レベルにはまだない、と言われるかというと
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8316-52qz)2019/07/17(水) 23:59:10.69ID:9cvqp7M60
>>98
ああ、竜王戴冠に関してはまた別の話だろ。ノーマークだったのとたまたまだったわけだが
でもそれでもやはり実力あってのことだからややこしい(ノーマークなだけで竜王取れるならもっと一年目で取ってる人が多いはず)

竜王とって一年目については「竜王として相応しい将棋を差さないと」って考えた結果
実力が出せてなかったってのは明確に描写されてんだけどね
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff6-nUtQ)2019/07/18(木) 00:10:04.67ID:5/8JuNP20
>>104
竜王獲得は振り飛車党の竜王が全局で相掛かりに付き合ってくれる舐めプしてくれたってのも大きい
0106イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 00:16:36.72ID:HXwKo6k7p
>>104
よくわからんが、
「竜王奪取時、既に八一は竜王として相応しい実力(A級、タイトルホルダー級)にまで伸びていたが、1巻ではそれを発揮できていないだけだった」
つまり、こう言いたいってことかい?

「竜王奪取は奇跡的な幸運と勢いが成した物で、当時の八一の実力は若手有望株程度でしかなかった。その後、1~5巻の間に名人と戦える程に成長した」
俺は普通にこっちだと思うが
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f94-6GXA)2019/07/18(木) 00:19:21.30ID:y6YENOPY0
もし藤井七段が豊島二冠に竜王戦トーナメントで勝利したら
つぎはナベvs藤井
https://i.imgur.com/uwI7bda.jpg
こんな感じかな
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-DXVl)2019/07/18(木) 00:37:53.85ID:qsFyxC9o0
>>107
八一=ナベだとすると右が藤井七段かな?w
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-EeXc)2019/07/18(木) 00:38:47.36ID:QQE4lenh0
>>106
1巻から5巻の間で八一の棋力が著しく成長したようには読めんけどな
3巻の振り飛車修行もそんなに成果があるようには読めなくて
対ジンジン戦では失敗したのを持ち前の棋力でトリプルルッツを見つけて逆転勝利した訳だし

逆にメンタルとか棋士としての心構えとかは
あいちゃんずを弟子に取ったり
桂香さんが釈迦堂さんに勝ったのを見たりして
大きく成長してるように読めるよ

精神的な部分も実力に含めるか否かで
前者にも後者にも読めるんだよ
0110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff3-0ngu)2019/07/18(木) 00:39:43.15ID:vtwmjI/s0
>>107
今のナベは覚醒八一よりやばそうだけど勝てるといいね
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f94-6GXA)2019/07/18(木) 00:41:05.28ID:y6YENOPY0
>>108
碓氷前竜王=藤井てんてー
0112イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff6-nUtQ)2019/07/18(木) 00:42:22.66ID:5/8JuNP20
竜王防衛八一>>>八一(5巻)≧八一(1巻)>八一(スランプ中)って感じだと思ってる
0113イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff6-nUtQ)2019/07/18(木) 00:44:46.98ID:5/8JuNP20
>>112
なんか分かりにくいから訂正
竜王防衛八一>>>八一(5巻開始時)≧八一(スランプ明け)>八一(スランプ中)
0114イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 00:54:24.80ID:HXwKo6k7p
>>109
ジンジン戦では持ち前の棋力を発揮したのではなく、自分の限界を超えたのだと読んでいる
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f16-vVkH)2019/07/18(木) 00:55:59.42ID:pusNJy0G0
>>109
結局、「実力」なんてものはそう成長するものでもない
15歳の藤井君が藤井君よりずっと研鑽を積んだ相手に勝ちまくる事からもわかるように

重要なのは実力をどの程度発揮できるかだし
ややこしい言い回しになるけど、竜王とったときの八一は実力を100%出せるほどの経験は積んでないが
運にも助けられて竜王を獲得できた。トリプルルッツや竜王防衛戦では実力を100%発揮できた
防衛後は、かなり安定して実力を発揮できるようになった……ってあたりじゃね

もちろん、まったく実力が伸びてないって事もないだろうけどさ。特に防衛戦後はそれなりに成長はしてるっぽいし
ただ、二冠目、三冠目を簡単に獲れてるわけでもない事からそこまで劇的な成長でもないだろう
0116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 01:00:38.25ID:tqoStwMe0
>>115
ゴメン、ちょっと何言ってるかよくわからない
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0d-EeXc)2019/07/18(木) 04:38:26.14ID:mMbh9kVQ0
現実文庫では高見七段が叡王を獲ったわけだが、彼がA級の実力があるのか
と言えばまた別の話だろう。
八一が最初に竜王を獲ったときもそんな感じじゃないか?
11連敗の長いトンネルの中、あいと出会っての復調がなければ、順当に竜王を
失冠していただろうし。

あと、11連敗の経験も成長の要素になったのかもしれないな。
連敗脱出のため色々模索していて、戦型の幅を広げていただろうし。
0118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff6-nUtQ)2019/07/18(木) 05:16:10.68ID:5/8JuNP20
>>116
竜王獲得時は実力が最大発揮されればA級クラスだけど通常時はB級クラスって感じに安定してない感じか
後、竜王防衛戦では名人のおかげで棋力が劇的に上がってる描写があるからそれなり以上に成長してると思う
>>117
たかみーはタイトル戦の相手が金井さんだったりしたけど八一は違うから単純比較はできないと思う
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0d-EeXc)2019/07/18(木) 05:36:57.62ID:mMbh9kVQ0
>>118
本戦トーナメントで豊島やナベを倒してきたけどな。

永世無冠で覚醒前の冬島や目下転落中のナベが相手なので当てにならんけどw
0120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0d-EeXc)2019/07/18(木) 05:41:19.68ID:mMbh9kVQ0
>>119
つーか、当時のトーナメント表を見たら、藤井四段(当時)はフカーラを
倒していれば、叡王獲得は極めて濃厚だったんじゃないか?(゜゜;)

(フカーラ→ナメちゃん→金井→たかみー)
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0d-EeXc)2019/07/18(木) 07:13:17.80ID:mMbh9kVQ0
>>118
竜王獲得時は順位戦C級2組で降級点ギリギリだったから、通常時B級クラスも疑問。

11連敗中の敗局を除いても、順位戦の勝敗が(マークされる前なのに)4勝3敗ぐらい
ということは、順位戦に関してはC級クラスの実力と言わざるを得ないだろう。
竜王戦と帝位戦以外の棋戦では軒並み予選の早い段階で敗北していることを考えると、
八一の竜王獲得時や獲得前の実力は通常時C級クラスではないだろうか?

思うに八一の「才能」は既にA級クラスなんだけど、奨励会独特の変な指し回し(語弊)や
短い持ち時間特化から、プロの棋戦に慣れておらず才能を発揮し切れなかったのでは
ないだろうか?
八一は奨励会に6年間も在籍していたことだし
竜王戦だけは、たまたま上手く才能を引き出せたということでw
0122イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-Ohi2)2019/07/18(木) 07:34:20.08ID:kuJ0+Sj2a
>>121
八一って竜王獲得から1巻までの約3カ月で11連敗できる関係上各棋戦で二次予選とか本戦まで勝ってたりするらしいけど
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3fbc-k+pP)2019/07/18(木) 08:15:27.53ID:V6HlFD8B0
1年目から帝位リーグ入りだってしてるんだしな
どんだけ八一下げようとしたとこで新人として頭おかしい勝ちっぷりなのは否定しようがない
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 08:25:49.68ID:tqoStwMe0
>>122
あいを弟子に取ったばかりの頃、軒並み負けてて暇だから、みたいなこと言ってなかったっけ?
0125イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 08:34:22.13ID:Swo6Xjocd
>>121
竜王取ったときは勝ち星が竜王戦に寄ったと書いてあるから
逆に言うと竜王戦以外の順位戦とかは実力不相応に負けてるって事になるから
通常時Bクラスと見て問題ないかも

>>124
竜王取る前に二次予選や本戦に進んでないと
あの時期に11戦できない計算
そこで11連敗したから暇になってる
0126イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-2Mvk)2019/07/18(木) 08:48:03.48ID:Roza1EIPd
>>121
まあ奨励会に染まる前に抜けたよ。
極端な話、奨励会にもプロ棋戦にも適応していない変な棋士だよ。
モデル(のうち二人)が山崎と糸谷だからな。
才能と当面の二枚看板だけで(未熟なまま)殴ってここまで来てしまった。

相掛かりも一手損も相手が受けてくれないと形にならない。
竜王戦は運も良かったが、挑決タイトル戦とも相手がノッてきた。
戦型限定でA級、それ以外はヘタすりゃプロ未満の歪な育ち方をした16才というのが、当時の八一だろうな。まだガキだし。
0127イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-+FrO)2019/07/18(木) 09:07:31.00ID:Wug6ogcTr
>>123
結局は女流無敗五十連勝小学生二冠かつ希代の美少女という「さすがに作者頭悪すぎだろう」
って言うさらに頭おかしい存在がいるのが悪いだけなんだよね
0128イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-2Mvk)2019/07/18(木) 09:12:03.54ID:Roza1EIPd
姉弟子は目の上のタンコブ……
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 09:12:49.78ID:IDjWbiVx0
>>127
なんでそんな子があんなに追い詰められてるんですかねぇ・・・
おい作者、てめー性癖爆発させすぎだろ
0130イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 09:15:09.73ID:Swo6Xjocd
八一はあいちゃんと天衣ちゃんを弟子にした事で
本来の実力を安定して発揮できるようになった結論になるよな
0131イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 09:33:35.07ID:HlWUB+V0a
https://i.imgur.com/4oL8ADe.jpg
属性詰め込みすぎなのはしゃーない
小さな頃から一緒に育った年下の姉弟子という姉ムーブも妹ムーブも幼馴染ムーブもかませる立ち位置が便利すぎるんや
0132イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sddf-956f)2019/07/18(木) 09:46:56.83ID:5jeusQVGd
絶対的なラスボスと挑戦者も兼ね備えてるというキャラ属性詰め込みすぎだな
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 09:49:01.15ID:tqoStwMe0
>>130
新婚ブーストでしょう
0134イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spa3-OQT+)2019/07/18(木) 10:34:55.15ID:CWfoy/iAp
ツンでありデレでもある
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 10:39:26.14ID:IDjWbiVx0
主人公のツッコミやイジりにグーで返したかと思えば熱を出したら寝ずの看病してくれる
かつては10年一緒の家に暮らし、長期休暇のたびにおててつないで日本全国二人で道場破り
そんな二人が成長につれて手を離してしまって居たのを挫折を契機に繋ぎ直す

と書くと超王道のボーイミーツガール物に見えてくる不思議
0136イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-+FrO)2019/07/18(木) 10:41:58.48ID:Wug6ogcTr
>>130
姉弟子がいたから実力を身に付けられた
弟子たちがいたから実力を発揮できるようになった

こんなスレなんかで互いにディスりあったり功績を取り合おうとする滑稽なキャラ厨連中を余所に
作者はちゃんと各ヒロインのバランスを取ってるんだよね
だから普通の読者はどのヒロインが一番貢献してるとかアホな事は考えない
0137イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 10:50:14.53ID:Swo6Xjocd
11巻のあらすじを読み直して疑問に思ったのだか
直前に賞金王戦を勝って順調な八一が何で将棋から逃げ出す必要があったのだろうか?
10巻終了時の八一はなぜ将棋を指すか問い直す必要も無いように思える

描写が省略されてるけど帝位の挑決に負けてるのかな?
0138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 10:51:27.55ID:IDjWbiVx0
https://i.imgur.com/GqyMfDA.jpg
だいたいこんなイメージ
0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-DXVl)2019/07/18(木) 11:02:27.96ID:ZyKE4czt0
>>137
八一にも逃げ出す理由があったというのは新解釈だな
家族であり恩人でもある人間の危機だからそのくらいして当然みたいなノリだと思ってたが…
0140イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 11:06:15.64ID:z9GdvTeYp
>>136
>姉弟子がいたから実力を身に付けられた
>弟子たちがいたから実力を発揮できるようになった

その理屈だと、まだ弟子がいない=実力を発揮できない状態で竜王取ったのか
さす八一
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 11:13:29.36ID:IDjWbiVx0
>>140
勢いで実力以上の物を発揮、どっかでコケるだろうとでも見られたのだろう、運にも助けられて竜王に
その後実力不相応の看板背負ったカモ扱いにされたんじゃないかと想像
ジンジンが八一をメタってたし、他の人もちょっと前まで新四段だった16歳竜王に負けられないと・・・
竜王らしさに縛り付けられ、タイトル奪取の原動力だったなりふり構わない泥臭さを失ってたのを、新たな出会いをきっかけに初心を取り戻した、と
0142イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 11:26:07.40ID:HlWUB+V0a
「私を殺して……」 
奨励会三段リーグで三連敗を喫し 
心が折れた銀子は、八一に懇願する。 
「俺が連れて行ってあげますよ。絶 
対に死ねる場所へ」 
こうして二人は将棋から逃げた。 
それは同時に、なぜ将棋を指すのか 
問い直す旅でもあり―― 
なぜ、八一は銀子を『姉弟子』と 
呼ぶようになったのか 
なぜ、銀子は女流タイトルを求め 
たのか 
八一と銀子の出会いと修業時代の 
日々、そして《浪速の白雪姫》に隠 
された最大の秘密が遂に明かされる 
告白の第11巻! 
将棋の神が定めし残酷な運命は、 
誰に微笑むのか

八一にも逃げる理由があった、とも考えられるし、メンタル崩れた銀子を助けるために賞金王戦や帝位戦をぶん投げた、とも取れる
単純に逃避行に付き合うだけで自分の棋戦まで諦めたわけではない可能性ももちろんある
0143イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 11:27:17.38ID:z9GdvTeYp
>>141
・・・まあ、普通に考えてそっちだよな
そもそも、恣意的に実力を「身につけた」と「発揮できるようになった」で分けようとするのがおかしい
1巻からの作中の1年って、下手したら八一の実力が一番伸びた時期やんけ
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 11:49:19.80ID:tqoStwMe0
姉弟子が10年かけて八一のレベルを1から80くらいまで引き上げたら、
なんか竜王戦でクリティカル連発して、たまたまレベル100相当くらいの力を発揮してタイトル奪取しちゃって、
その後、スランプでレベル60くらいの力しか発揮できないようになってたけど、
あいが来て、限界突破の120くらいまで八一のレベルを上げちゃって、レベルキャップ80くらいの姉弟子がもう追いつけないと悟ってメンタルブレイク……っていう印象
0145イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ff3-OIv8)2019/07/18(木) 12:00:25.40ID:w4pycd4q0
八一は新四段の頃から超有望な若手ホープでしょ
それが竜王のタイトルを取った重圧で自分を見失っていたところから始まったお話なので…
0146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 12:04:48.63ID:IDjWbiVx0
実力100の八一が120の力発揮して竜王奪取
その後プレッシャーからデバフかかって70くらいまで落ちてたのをWあいが100まで戻す役割を果たした
その後名人との対局で限界突破、Max200、通常時150
こんな印象だわ
0147イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 12:06:31.25ID:z9GdvTeYp
>>142
八一がプロ棋戦ぶん投げとかやらかすと、後々まで弟子の指導に悪影響与えるような気がするが
(例えば逃避行バレであいが女流棋戦欠席とかやらかしそうになったとしても、「見てくれるファンのためにも、プロは絶対に将棋を指さなくちゃいけないんだ!欠席なんて言語道断だ!」とかは強く言えなくなってしまう)
0148イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 12:16:24.27ID:HlWUB+V0a
>>147
「棋戦に出るなら早くしろ。出なければ(和倉に)帰れ」とゲンドウムーブかませばセーフ
0149イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-Ohi2)2019/07/18(木) 12:18:44.53ID:kuJ0+Sj2a
八一って結局のとこプロ一年目は竜王戦と帝位戦以外の棋戦もちゃんと勝ってたのか?
負けてるように
な描写も勝ってるような描写もあって分からん
0150イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 12:20:16.99ID:z9GdvTeYp
>>148
8巻時点で手放せなくなってるから、3巻みたいに突き放すのは多分もう無理だぞ・・・
0151イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMbf-9keX)2019/07/18(木) 12:21:20.43ID:6jynb7Q2M
>>111
ということは、碓氷μ2
0152イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-OQT+)2019/07/18(木) 12:30:57.29ID:XtKqPrhVp
流石に八一がプロ棋戦ぶん投げはないだろ
旅に出ても対局ある日だけ会館向かえばいいだけだし
0153イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 12:35:17.47ID:HlWUB+V0a
>>150
それは師匠としてわがままやサボタージュを許すかどうかとはまた別の話だからなぁ
0154イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-6GXA)2019/07/18(木) 12:37:15.84ID:M1HmYH/0a
一ヶ月後なら八一が18歳になって外泊したら
「竜王、16歳少女連れ回しで逮捕」
となったかも
0155イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-6GXA)2019/07/18(木) 12:37:52.46ID:M1HmYH/0a
訂正、15歳
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fed-2Mvk)2019/07/18(木) 13:39:24.49ID:+hQMP1Wz0
>>150
三巻だって手放すつもりは無くとも厳しく指導しただけだぞ。

最近は「ヤル気がないなら帰れ!」って言うと帰っちゃうパターンが多いみたいだけど……
0157イラストに騙された名無しさん (スププ Sd5f-+2p6)2019/07/18(木) 14:33:09.37ID:0+YzPzmkd
https://i.imgur.com/rdGUTYl.jpg


こっち終わり
0158イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fd7-xU5h)2019/07/18(木) 16:05:33.50ID:ZPROrEkg0
やはり六巻以降は蛇足と判断されているのか・・・
0159イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-d0PT)2019/07/18(木) 16:09:32.17ID:QonGhzZMr
コミカライズ版は原作3巻までの内容で完結で良かったがな
イカちゃん登場後〜蛇足
0160イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 16:16:32.57ID:HlWUB+V0a
蛇足というか、純粋に切りどころがないからじゃないか
0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 16:25:23.86ID:IDjWbiVx0
コミックス版はvs名人要らんかったな
次号で完結するんだったら相当駆け足でやるぞ、名人戦
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0a-0ngu)2019/07/18(木) 16:32:55.89ID:BD9BrjMC0
俺には7巻こそ神回なんですが
0163イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 16:35:52.89ID:IDjWbiVx0
本編は6巻以降のが圧倒的に好きだな
世界が広がった感がある
0164イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 16:36:42.28ID:Swo6Xjocd
>>162
7巻良いよね
10巻の次ぐらいに好き
0165イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-9+ku)2019/07/18(木) 16:41:32.34ID:NmWDJH/ia
7巻が俺も一番好きだわ
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 16:43:28.11ID:tqoStwMe0
>>163
そういう人の方が多ければ、5巻までをサラッと流して、6巻以降の内容でコミカライズも続いたのかもね……
0167イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 17:13:33.96ID:Swo6Xjocd
京アニ放火事件を見て心配になったんだけど
11巻の内容次第では発狂して「姉弟子を三段リーグ1期抜けさせて八一とくっ付けろ」と叫びながら
GA編集部に放火するような奴が出ないとも限らないんだよな

かんなぎとか俺妹でも発狂した読者が過激な行動に走った前例はあるし
0168イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 17:16:12.19ID:z9GdvTeYp
>>167
流石に冗談で済まへんで
0169イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 17:21:12.11ID:HlWUB+V0a
さすがに言いがかりが過ぎる上にネタにしていいものと悪いものがある
0170イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-ruq3)2019/07/18(木) 17:24:19.22ID:9PtzrHvzp
婉曲的に作者を脅迫しとるわけやしな
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 17:24:19.72ID:IDjWbiVx0
総勢150人のうち70人くらいあの場所に詰めてたって聞いた
よくそんな事件茶化す気になるな、おい
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f36-nkoc)2019/07/18(木) 17:25:03.44ID:XqjF6hHs0
>>159
イカちゃんの休憩だけでも十分価値がある
0173イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-KI+z)2019/07/18(木) 17:27:32.01ID:VN85MKGVd
>>167
よくあんな大惨事見てそんな発想になるな
ヒロインが〜じゃなくて姉弟子に限定してるのも気持ち悪い
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 17:40:10.60ID:tqoStwMe0
>>167
姉弟子厨がヤバいのはわかるけどさぁ……
その、もうちょっとさぁ……

そういえば、結局あの事件って動機なんだったの…?
パクりがどうのこうのって騒いでたらしいけど……
0175イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 17:40:51.89ID:Swo6Xjocd
>>173
デマかも知らんが放火犯の動機が響けユーフォニアムの展開か気に入らなかった説があるから
そんな話を聞いたら心配にならんか?
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 17:41:36.77ID:IDjWbiVx0
こんな事件まで印象操作に使うのか
0177イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 17:43:59.65ID:z9GdvTeYp
>>175
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190718/afr1907180028-s1.html
だとしたらユーフォニアム何をパクったんや・・・
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f43-OQT+)2019/07/18(木) 17:49:28.55ID:l+JVRKz50
姉弟子推しってなんでこんな頭おかしそうな人に絡まれ続けてるの?
0179イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 17:58:03.12ID:z9GdvTeYp
>>178
キチガイがヘイト溜め続けてるからな
0180イラストに騙された名無しさん (スップ Sddf-nOpS)2019/07/18(木) 18:09:29.61ID:Swo6Xjocd
>>173
姉弟子ファンを想定したのは11巻のあらすじが姉弟子主役巻だからだよ
勘繰られるような他意はねーよ

>>177
ユーフォニアムの久美子に男が居る設定に変わったのが気に入らなくて
昨日まで関連スレを荒らしてた奴が今日は居ないってのが根拠らしい
0181イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-n+Wf)2019/07/18(木) 18:13:07.69ID:1ECpmpxya
実際このスレを見て姉弟子厨に悪いイメージをもった人も多いからな
これ以上ヘイトをためるような言動は慎むように
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 18:13:08.68ID:tqoStwMe0
>>178
このスレで批判されてるのは、姉弟子推しじゃなくて姉弟子厨だよ…
姉弟子ageのために作品やグッズのネガキャンしたり、やってる事が完全にアンチだから死ぬほど嫌われるようになった
まともな姉弟子ファンはもっと怒って良いと思う……
0183イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 18:17:38.30ID:z9GdvTeYp
>>180
マ・ジ・か
>>177の記事は何だったのか・・・
0184イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 18:18:31.47ID:HlWUB+V0a
しかし一部の銀子厨が何故そうなったかと言えば、あいキチ(個体名)が長期間にわたり銀子ヘイトを昼夜を問わず撒き散らし続けた反動があるのも否定できないわけで
片方が一方的に批判できる話でもないと思うんだな

正直アレと同じ論調で銀子叩いてる奴たまに見かけるゾ
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f13-Hfjl)2019/07/18(木) 18:19:53.84ID:blmenkLM0
>>182
自分がまともかのように意見してんのオモロイっすね先輩
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 18:21:44.22ID:IDjWbiVx0
根拠のない短命説とかだけじゃなく、対女流50連勝大した事じゃないとかで酷いときには
一週間に50レスくらい銀子dis繰り返すのが居た記憶があるんだがー
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f43-OQT+)2019/07/18(木) 18:25:48.85ID:l+JVRKz50
>>186
自分もこういうのばっかり印象に残ってるから姉弟子アンチ頭おかしいなあって感想しか出なかった
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 18:26:26.32ID:tqoStwMe0
>>184
でも、そのあいキチ=銀キチ(個体名)で、作品自体へのアンチの人が、あい推してるフリして暴れてただけだったんでしょう…?
それで反動って言うのもどうかと思うんだけど……
作品自体のネガキャンとかは本末転倒もいいところだし
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 18:27:59.82ID:IDjWbiVx0
>>188
何でそう思うのかさっぱり解らない件
0190イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-956f)2019/07/18(木) 18:28:06.43ID:NeydzYyWa
どっちがおかしいじゃなくどっちもおかしいのに双方お互いがおかしいって主張してたのもあったなぁ
0191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 18:31:39.84ID:tqoStwMe0
>>189
え、違うの…?
あの壊れたテープレコーダーな文体はそうだろう、ってみんな言ってた気がしたけど
0192イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 18:35:07.90ID:IDjWbiVx0
>>191
似せようとしていまいち似てないのを皆にイジられてた記憶しかない
0193イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 18:37:03.49ID:z9GdvTeYp
>>191
銀キチは銀キチだろう
姉弟子厨の中でも一番頭がおかしいだけの親玉だ
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3fbc-k+pP)2019/07/18(木) 18:38:25.41ID:V6HlFD8B0
てかワッチョイで同じやつがやってるのはバレバレだっただろ
0195イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMb3-Eodf)2019/07/18(木) 18:38:47.29ID:roRWeN9OM
>>167
このレスは保存したよ
少なくとも姉弟子に絡んでる輩の中にクズがいることはよくわかる。
0196イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sac3-z8PM)2019/07/18(木) 18:43:09.07ID:HlWUB+V0a
アレがあいガチ勢のひどくこじらせたやつなのか作品自体のアンチだったのかは知らんけど、=銀キチはないんじゃないか
自分の推しを数ヶ月にわたり粘着罵倒し続けるとか冠言葉なしにただのキ印だし
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-Gjoz)2019/07/18(木) 18:43:19.48ID:tqoStwMe0
>>192
https://i.imgur.com/EfQzDIw.jpg
https://i.imgur.com/xinQfNH.jpg

みんな、こんな風に言ってたと思うけど、違うの…?
0198イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f13-Hfjl)2019/07/18(木) 18:44:21.74ID:blmenkLM0
最近の姉弟子アンチの流行りは他サイトを流用して言い掛かりをつけることなんだな
0199イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa3-oT93)2019/07/18(木) 18:45:43.27ID:z9GdvTeYp
>>195
姉弟子には誰も絡んでへんで
0200イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fdf-k+pP)2019/07/18(木) 18:47:05.47ID:IDjWbiVx0
>>197
オリジナル銀キチをあいキチが模倣に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています