トップページmagazin
1002コメント271KB

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談328●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 11:10:59.19ID:SELeYFkP
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。
質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。スレ立て荒しにも負けず
朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談327●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1556838490/

※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。
※荒れたら、メシなりなんなり別の話題を振るように

ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり
0002イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 11:13:46.99ID:SELeYFkP
関連スレ
【質問系各スレ】
あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part78〜
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1550377768/

ライトノベルの題名・作者名がわからない★質問スレ10
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1508215621/

【アレ対策各スレ】
【ID無し】ライトノベル板校舎裏35【避難所】(スレ落ち中)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1550382994/

【人多杉・規制中の連絡にはこちらをどうぞ】
ライトノベル板人大杉等連絡所(通常掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1133010550/

ライトノベル板人大杉等連絡所(携帯用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/426/1133010550/
0003イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 11:15:46.88ID:SELeYFkP
【雑談スレ立て諸則】
1.>>970を踏んだ人が次スレを立てましょう。
2.立てられなかった場合はすぐに報告すると共に、次のスレ立て人を指名しましょう。指名料は無料です。
3.無事にスレが立ったら――
 ・したらばの【ラ板雑談スレッド過去ログ集】に、新スレ(このスレ)のURLを追加しましょう。ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/
 ・テンプレの後でクールな>>1を崇敬しましょう
4.煽っても煽られてもスルーするのが紳士・淑女の嗜みです。
5.テンプレを多少いじるのはお好きなように。

【作家スレを建てる場合の注意事項】
0.スレを立てる前に【作家名】【作品名】で板を検索しましょう。ラ板は一作家一スレが原則です。
1.雑談スレ及びレーベルスレで聞いてみましょう。新人は3冊が作家スレ建立の目安です。
2.スレッドタイトルは全角24文字でイッパイイッパイです。
3.検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
4.【煽り・荒しと間違われそうなタイトル】は止めましょう。
5.>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらない場合は、>>2以降に分散させましょう。
(「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)

【重複スレを立ててしまった場合の対処方法】
1.重複を立てた場合>>1が削除依頼しよう。
2.誘導先を書き込もう。
3.依頼はこちら。
  magazin:ライトノベル[スレッド削除]
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1334321536/
4.書式は以下のとおり(例)
  削除対象アドレス:
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/**********/
  削除理由・詳細・その他:
  ・GL6.連続投稿・重複の「重複スレッド」に該当します。
  ・また、板ローカルルールである「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」にも抵触しています。
   (>*で誘導済みです)

テンプレ以上
0004イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:28:03.89ID:uQBZmLah
https://twitter.com/amareviewer/status/1142154052127490048

意味不明の上から目線と、反論に対しては完全黙秘
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:32:22.07ID:9rrOQZgf
ヤボおは他人にぶつけたこれなんて忘れてるんだろうな

https://twitter.com/amareviewer/status/843323567605342208


望んで立った舞台なのでしょう? 自分の言葉が足りないのを棚に上げて「ひどい誤解だ、曲解だ」やら「悪し様に受け止める方が悪い」というのはただの甘えです。言いたい事を言う、というのはそれなりに覚悟が要るもんです。その覚悟も無しに舞台に上がられたんですか?

21:49 - 2017年3月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:34:27.23ID:BgpiUUJw
すみません、興味無いので貼らないで良いです。
0007イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:35:34.33ID:c/bg3Ofn
興味ないなら放っておけば?
自分だけの場所がほしいなら自分で作れ
0008イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:55:38.00ID:asM80o33
興味ないっつうかコピペ荒らしが居着くのは困るなって話だよ
0009イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 13:58:57.47ID:ZJ+j+cI7
荒らしに反応するのも荒らしなんて言葉があるが、あまりひどいとワッチョイ付ける議論になったりするな
まあ、大抵強硬に反対する奴が現れるが
0010イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 14:10:32.47ID:ooUnq0ZZ
基本的にウ○コチ○コ言って気を引く子供と同じ精神構造なんで強い動機が無ければ無視してりゃいなくなるよ
0011イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 16:03:02.46ID:LHK2vu6h
ヤボオ氏。自己擁護に必死で見当違いのツイート連発
0012イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 16:44:51.26ID:SU+Rpv6k
ツイッターをチェックするほどのファンか
0013イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 16:51:17.68ID:SELeYFkP
小腹が空いたので近所のラーメン屋に行こうと思う
家系か博多豚骨か魚介系か中華そばか
悩むな
0014イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 17:11:15.56ID:5MAnuFVc
ラノベ界のご意見番だからな。
氏の動向をチェックしないんてラノベ関係者、ファンならありえんよ。
0015イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 17:50:16.97ID:3qE/gyCK
大判でほぼ機能しないご意見番なゲテモノ喰いのヤバ夫さんがどうかしたって
多分シュリンクかかってると機能しないご意見番なんだろうな
0016イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 17:51:29.77ID:BgpiUUJw
最終的に昔ながらの醤油ラーメンが一番美味しいと思う。
0017イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 17:54:06.84ID:ZJ+j+cI7
鶏ガラでダシをとった油の浮かない醤油ラーメン
具はナルトと海苔とメンマ
お好みでゴマ油を垂らしてください
0018イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:31:12.52ID:gUU2YbbI
ホウレンソウは?
半チャーハンとギョウザが付いて780円くらいだと最高なんだが
0019イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:32:00.40ID:SELeYFkP
海苔増しは必須
0020イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:32:26.12ID:Uyv6bxWm
サッポロ一番味噌ラーメンこそが至高
0021イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:36:13.72ID:BgpiUUJw
袋ラーメンにホウレンソウは正義だと思う。
昔秋葉原にあった袋ラーメンを作ってくれる店が教えてくれた。
0022イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:37:17.65ID:BgpiUUJw
あ、普通の醤油ラーメンに、もやしやホウレンソウを入れるのは個人的には却下
0023イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 18:38:30.39ID:asM80o33
サッポロ一番は塩が好きです
0024イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 19:21:15.68ID:ZJ+j+cI7
サッポロ一番は秋冬に味噌が売れて、春夏に塩が売れるらしい
0025イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 19:37:56.41ID:652K5UcZ
サッポロ一番醤油味の印象の薄さは異常
0026イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 19:48:25.34ID:clPJWS7g
とんこつは
とっぱちからくさやんつきラーメンが至高
0027イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 20:28:21.64ID:asM80o33
>>24
はー、なるほど。
わかる気はする。
0028イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 20:28:46.56ID:R9i8G3LV
>>26
その文字列はどこで区切ればいいんだ
0029イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 20:44:39.08ID:QtU2LOHS
そういやインスタントラーメンを茹でるとき重曹入れると生麺のようになるそうだな
0030イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 20:51:09.95ID:p4f41mUk
ソーダだけに
0031イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 21:13:30.92ID:aMd94hNb
>>25氏の書き込みが、小生のスマホでは自分が書き込んだことになってる
IPだかなんだかダブルことがあるのか、はたまた専ブラのバグなのか
0032イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 21:21:12.45ID:J5lPswvM
小生ってリアルでも使ってる?
0033イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 21:37:16.71ID:WP83bJyz
>>31
内に眠る別人格が書き込んだ可能性
0034イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 21:44:01.96ID:mLtRLVuI
俺クラスにもなると口を閉じると小生って言いだすようになっちゃうね
まっ大人の風格って奴かなッハッハ
0035イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 21:44:24.84ID:VxmP/JRO
>>31
同じマンションか携帯回線かWi-Fiタダ乗りされてるか
0036イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 22:15:01.50ID:Ykui1sqG
>>32
ヤボ夫がよく使ってる
0037イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 22:32:37.76ID:652K5UcZ
>>35
すまん、>25俺だけど普通に一軒家だわ

回線はドコモ光
家には両親のみ(ただいま帰省休暇中)
両親共にネットはYahoo!内程度の人だから、親が書いてる可能性は0


単なるmateのバグかと
0038イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 22:34:19.83ID:zak70ID1
>>37
お父様が外から自宅に繋いで、そこから書き込まれた可能性
0039イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 22:55:48.39ID:R8n8LKkf
普通に弟だったことあるわ
0040イラストに騙された名無しさん2019/06/23(日) 22:59:05.69ID:9fp8KNm1
プロバイダとアクセスポイントが一緒くらいでIDはかぶるからきにするだけ無駄
0041イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 01:04:58.86ID:6p5KJruZ
ブラウザがバグって知らん人が自分になってたりもする
0042イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 09:50:40.70ID:A0n2CkQh
全然世代ではないんだけど偶然むかーしのサンデーの表紙を見る機会があったから見たら戦闘機やら戦艦やらえらい戦時中のイラスト押しで驚いた
1963って言うから戦後約20年…戦争を経験していない世代向けの読み物で戦時押しってちょっと不思議な感覚
90年代にアニメ化を果たしてる戦場まんがシリーズとかの連載もあったようだから一時的に回顧ブームが来てたのかな?
0043イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 10:44:31.71ID:Tk9QvHXB
有名作家、Amazonに投稿されたネタバレレビューに悲痛な叫び - Togetter
https://togetter.com/li/1369359
0044イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 11:50:57.08ID:0qHgyJQs
1964年の東京オリンピックの前の年か。
奇しくも今年と同じだね。

敗戦後、日本は占領下におかれ国体を失いさまざまな干渉を受け解体された、
形式上占領から解放されたされるのが1952年。
1956年になって「もはや戦後ではない」と宣言されたものの、
実際に戦争の影が薄くなったと人々が感じたのは
東京オリンピック、新幹線開通、大阪万博といったイベント後だったと聞く。

二回目の東京オリンピックに続き、大阪万博、リニア中央新幹線開通と
なんか二周目が始まるような感じがするけど、暗雲立ち込めるというか
終わりの始まりのような気がして不安。
0045イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 12:19:45.44ID:gvo8xE3q
今日も雨ですなぁ
0046イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 12:38:47.76ID:0qHgyJQs
わんこが散歩につれていけとうるさいけど雨だよというと少しおとなしくなる。賢い。
まあ、今は降ってないんだけど。
道が濡れてるから散歩の後シャワー浴びせてドライヤーで乾かしてとかやると
結構な時間かかるからなあ。
0047イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 13:15:16.49ID:A0n2CkQh
>>44
朝鮮戦争こそ終われど同じアジアでベトナム戦争に突入している時期だしそう聞くとまだ戦時中の匂いが色濃かった時代だったんだろうね
親世代が戦争に行っていた世代も居るだろうしそういう意味では親和性はあったかな
0048イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 13:28:25.24ID:S+Mgnv6B
最近は犬飼うのもホント手間そうだな
0049イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 13:37:05.64ID:IamBJEyc
回顧ブームと言うか、戦争アレルギー状態だった近代が日本の歴史的には珍しい時代だったような気がする
ベトナム戦争時に学生運動やってた層がある程度影響力のある地位に就いていた時期特有的な
0050イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 13:43:21.31ID:A0n2CkQh
占領下の日本では(まぁ今も植民地みたいなもんだけど)戦時中のものは徹底排除されていたし影響力のある地位…って以前からわりと戦争アレルギーはあったんじゃない?
60年代だとアメリカの直接的な占領下から離れてそのぶり返しじゃないけど向き合えるようになったってのもあるのやもしれんなぁ
0051イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:39:40.28ID:bsdBQktr
ザクザク切れる包丁 あのガンダムの武器で
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201906/sp/0012454289.shtml

ザクといえばヒートホークだが、この形状で包丁と言っていいものか…
0052イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:41:18.19ID:0qHgyJQs
ザクは斧か機関銃を持ってるイメージ
0053イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:42:10.15ID:Ve5JbSKS
>>51
うーん、この斧
0054イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:44:36.94ID:0qHgyJQs
ザクで湯を沸かす
https://p-bandai.jp/item/item-1000130558
0055イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:49:16.79ID:KMv5RVZr
お遍路で小五ロリを開いた人?
0056イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 20:49:24.40ID:eL1jauTR
持ち手の形はアレだが、刃の厚みと形状に着目した場合、包丁としてはこの系列でいいんじゃなかろか。
https://dailyportalz.jp/kiji/how_to_make_nikujyaga_in_alaska
0057イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 21:29:32.59ID:JSDRgOZ5
前スレのログホラ12巻の公式情報相変わらず何処にも出てないな
このままだと言い出しっぺのアフィブロが法螺吹き言われそうだが良いのかな?
0058イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 21:33:25.36ID:Xq5dgqbs
>>57
なぜ気にする
サロンのログホラスレ見てれば?
0059イラストに騙された名無しさん2019/06/24(月) 21:44:33.76ID:IfNsifqO
新刊情報が気になるのは分かるけど別にアフィブロが法螺吹き扱いされても関係なくない?
0060イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 01:30:32.81ID:U5eEXpoU
文芸書籍サロンのスレ四月位に落ちてるっぽい、
だから新刊出るんならそのタイミングで次スレ建てようかと思って調べたら
公式に紹介ページ無いしそんな状態で他のアフィや
Twitterで話題にあげたり口コミだけが広がって行く状況が凄く奇怪。
誰も元リンク辿ったり公式のページを見に行こうとして疑問に思わないのだろうか?
0061イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 02:40:42.29ID:7vAavqJP
思わないからそうなってるのではとしか言えない
0062イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 02:41:29.51ID:7Mruimli
スレが落ちてる時点で察するべきだな
0063イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 02:47:04.06ID:2geFAWFx
更新ないからなあ
0064イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 03:00:32.55ID:7vAavqJP
真偽問わず公式に問い合わせても大した回答得られなさそうなのがなんとも
待ち望んでる人はひたすら情報公開されるか9月まで待つしかないわけだけどまあ、実害ないしのんびり待つしかない
0065イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 03:07:59.94ID:+O5baQHO
どんなに出ると公式が発表していても、実際に手に取るまでは信じてはならない。
十二国記の新作が10月に出ると言っているがあれも嘘だ。
0066イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 07:51:43.12ID:auyl4N4o
作者が生きてればいつかはでるさ
0067イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 07:58:38.77ID:oIg1Zblk
出るといいなあ
0068イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 08:29:05.59ID:VYLCtg+6
12月発売なら取り次ぎの方でも予約が出てなくて当たり前だからな
ネット系の所は注文書や営業の人からの情報で受け付け始めてしまうのも珍しくないらしいし
0069イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 08:49:13.24ID:cSNeISrr
アニメの2期制作の誤情報がアフィブログ経由で広まったことがあったなぁ
0070イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 09:51:23.41ID:akOs6dkx
どうしてVRMMOは(フレを作れと)現実で死ぬようなことを強制するんだ!
0071イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 21:16:50.89ID:mRIrf1SB
デスゲーム(コミュニケーション)
0072イラストに騙された名無しさん2019/06/25(火) 21:57:48.64ID:IjxCnDcf
今日は皆さんに、ちょっと話し合いをして貰います
0073イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 03:07:48.64ID:/u1XhwhH
ログアウト(無断退席)できない……!
0074イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 08:01:33.95ID:nGSsrXhJ
4人グループを作って下さい
0075イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 08:48:42.86ID:hTJsdAuC
ただし全員で33人なので1人あぶれます
0076イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 08:50:22.33ID:sIinI1dd
なお現実のMMOは土日にクランで狩りに行くとかでもないとあまり揃わないのであった
凄い今更だけどVRMMOモノとは言うけど正確にはVRMOモノだよね
MMOしてる作品ってメジャーどころでは.hack程度な気がする
0077イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 08:55:19.60ID:C2NdBX+E
まだMMOとか無かった時期。
ブラウザベースのマルチユーザーRPGもどきで
4人でパーティー組んで他のパーティーと戦ったりするものがあったのだけど。
今ならもう時効だから白状する。4人のうち3人は俺でした。
0078イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 10:07:15.77ID:hTJsdAuC
ふと思ったんだけど33人で4入組を作って1人浴びてぶれるのと32人で4人組を作る
はずなのに1人あぶれるのとどっちがつらいだろう
0079イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 10:25:50.45ID:wJeYPNwM
>>77
笑った
2chを見てるのは俺とお前とひろゆきだけなんだ的な
0080イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 12:32:52.91ID:IJI8AdQY
>>77
実は対戦相手もお前だったんだろ?
0081イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 12:57:19.45ID:hTJsdAuC
1人TRPGはぼっちの基本スキル
0082イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 13:07:48.52ID:37SpXeUw
(それ、ゲームブックなんじゃ……)
0083イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 19:00:41.40ID:LDDXZ4fu
SCSI-USB変換探してるが値段下がらん
どうしようか
0084イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 19:22:00.44ID:36zsLHbI
知らんがな…
0085イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 19:56:43.63ID:FM2PEJHY
SCSI機器を捨てる時が来たのだよ。
0086イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 19:58:17.02ID:PpCvlE+6
>>81
もしかして ソロシナリオ
0087イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 21:17:15.78ID:+O/YE1CL
>>83
ハードオフで探せば?
後はメルカリとか
可動部の無い電子部品なら中古でも問題ないだろう
0088イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 21:33:42.08ID:1bKwnI/Q
もしかして 処女厨
0089イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 22:40:57.36ID:+O/YE1CL
電子部品にか?
確かに耐用年数のある部品はあるが
0090イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 22:46:21.57ID:sIinI1dd
あるんじゃない?
電子部品と言えど誰が触れたかもわからんもんだし内部変換ではないだろうからPCIカードにせよ何にせよ外気に触れ得るのだろうし

…いや俺は一パーツにそこまでこだわりはないですがね!
まぁもし仮にHDDとかつなげようとしているなら信頼性が欲しくて新品こだわりはあるやもしれん
記憶媒体ならそんな古い機器使わずにさっさとデータを移し替えておけとか言ったら負け
0091イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 23:16:56.59ID:2uPCVldW
HDMIセレクター程度の部品ですら音飛びやら画像飛びやら出るし、精密機器なら色々あるんだろう
ピュアオーディオとどの程度違うか分からんが
0092イラストに騙された名無しさん2019/06/26(水) 23:42:52.26ID:wJeYPNwM
欲しいもんの値段下がらん!ってそれ需要と供給マッチしとるやんって思わんでもない
0093イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 06:47:43.17ID:myHSvFp4
流通してないものは諦めて捨てろ
0094イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 08:28:32.73ID:E71zCH7I
まずSCSIで何を繋ぐか言ってみ
SCSI接続のドライブでMOのデータを取り出したいとかなら、
業者にメディアコンバート頼んだ方が安いぞ
0095イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 08:59:32.23ID:Vdus3QeU
>>94
PD
いまさら98引っ張り出すのが面倒で
Ra20とかAp3とかRLはディスプレイが無くて
0096イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 11:35:47.38ID:U0TNSvpq
いよいよ令和初の台風か
0097イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 17:40:32.71ID:qnqkfP6r
>>92
台風が来てもコロッケの値段が下がらんとか客足的にお前らのメンタル強すぎだろ
せめてローストビーフぐらいは半額にしてくれてもええんやで

駐車場が満員でまったく値下がりする見込みがなくてわろた
0098イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 18:22:47.20ID:PuoqHsjk
台風が来る前に買い込むのは普通の行動では?
0099イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 18:27:40.97ID:8xcdC3sc
増産まであるそ
0100イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 18:51:48.30ID:yihDhgQc
たまたまというか、閉店間際に通ることが無かったから半額になってからしか買ってなかった総菜を
休日の昼に定価で買ったら結構味が違って美味しかった。
お若いの、半額なのは味が落ちているから半額なのだ。
0101イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 19:22:22.15ID:C5XM0l/m
ジジイは日本語勉強してから書き込め
0102イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 20:10:33.91ID:vRAH2P8J
半額には勝利か敗北のスパイスが効いてるから
0103イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 20:20:06.85ID:MN2Pdwz/
【Amazon】ミステリー小説の犯人の名前をレビューに書く妨害行為が多発 なぜAmazonは作者の削除依頼を聞き入れないのか? ★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561617914/


これか。当人は屁とも思ってなさそうだけど、ここまで大きくなるとはね。
0104イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 20:38:45.90ID:UArxVOjF
ネタバレを隠すならネタバレの中
ということで、嘘の犯人を書き込んだレビューで埋め尽くすとか
0105イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 20:51:00.92ID:a9SGoQz1
最近はこんなのあるんだな・・・
https://www.ginga-stage.com/
0106イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 20:55:35.99ID:yihDhgQc
雰囲気は流れ星銀というよりワイルドハーフっぽいな
0107イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 21:05:02.20ID:jA40ZF39
犯人が作中に一度も登場していない赤の他人にしちゃえば
ネタバレ回避出来るぞw
0108イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 21:17:46.10ID:pIHA+OUa
犯人は作中に出てこない〇〇という意外なオチが好印象でした!
0109イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 22:12:54.96ID:LtGzrscL
台風セールは
超大型の〜とか枕詞ついて実際に交通機関が乱れたりせんと発生せんだろ
0110イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:06:24.35ID:U0TNSvpq
湿度高くて暑苦しい
夏の到来を感じて辛い
0111イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:31:07.15ID:2IGyXJ6L
いや到来してるのは台風であって
蒸し暑いのも熱帯低気圧のせいでは?
0112イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:40:30.23ID:yihDhgQc
台風と熱帯低気圧の違いってその規模だけじゃなかった?
0113イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:42:12.61ID:pIHA+OUa
誰か>>111に夏の構成要素について教えてやれ
0114イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:51:46.91ID:N8808E2B
高い気温と湿度…

台風が持って来てんじゃん
てか台風くると様々な要因で
前後で気温が上がると聞いたな
0115イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:52:42.63ID:2IGyXJ6L
>>112
そうだよ?
0116イラストに騙された名無しさん2019/06/27(木) 23:53:21.98ID:yihDhgQc
夏の構成要素……
焼けた肌、白い水着跡。
はるかな尾瀬、遠い空。
真っ白なスニーカー
甘い汗のにおい。
セミの声。
砂浜、夕立、雷、集中豪雨。
0117イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 00:08:24.90ID:In7ZKXdt
花火夏祭り夕立ち濡れ透けスク水…
0118イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 00:08:46.99ID:In7ZKXdt
>>116
甘い汗の匂いなど存在しない!
0119イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 00:10:40.87ID:lQnlR3EY
>>95
DVD-RAMドライブで読めなかったっけとか思って調べたがDVD-RAMバージョン1のドライブだけなんだな
0120イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 00:28:04.35ID:Sq0i7RTM
>>118
セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおいがする
0121イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 00:37:47.63ID:m1DFFvXq
コミュ障くんまだ自演続けるのか
0122イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 06:15:30.63ID:PtNRzYBu
真のコミュ症は友達がいないのではなく、いても寂しいからな

パターンA
友人A(彼女持ち)友人B(彼女持ち)友人C(彼女持ち)
パターンB
男友人A、女友人B(の2人はつきあっている)

よって友達のいない奴はコミュ症ではあるが真のコミュ症ではない
0123イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 06:22:05.15ID:QLiPshqJ
ちょっと何言ってるのかわからないです
0124イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 07:24:52.43ID:N4XCDBpZ
嗚呼、友人の友人ぐらいの知り合いと二人きりになった時の気まずさ足るや……
0125イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 08:12:28.39ID:In7ZKXdt
>>122
それコミュ障じゃなくてぼっちだろ
0126イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 11:43:31.12ID:yoWihL7o
>>124
一方で自分の友達Aと別の自分の友達Bが初対面なのに自分そっちのけで盛り上がったりすることもあるんだよな
0127イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 12:35:23.78ID:4AcIGi5o
>>118
糖尿病です
0128イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 17:06:29.79ID:Sq0i7RTM
尿に糖が出ると悪臭やぞ
0129イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 18:14:18.28ID:IOWzC+R/
>>120
誰かつっこんでやれよ
0130イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:17:08.90ID:4QcijcFF
>>129
薄めたハイターがスク水の味すんのは総突っ込みだったのになぁ
0131イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:23:55.43ID:QLiPshqJ
なぜならば、そういうタイトルだから
https://www.cmoa.jp/title/44368/
0132イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:23:59.28ID:In7ZKXdt
ホモに何を突っ込めばいいんだ
0133イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:28:02.29ID:+L2n14w1
そりゃあナニだろ
0134イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:33:45.98ID:9RSGwuKU
ホモネタは普通に寒い
0135イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 20:41:07.14ID:E2KqdEi+
ホモではなく美学と言いなさい
0136イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 21:00:47.33ID:arqdG1qc
>>130
スク水揚げとかも結構と人気だった


現実とは悲しいものだ
ttps://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/2/6/268e0281.jpg
0137イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 21:09:40.20ID:pavQJpF9
>>135
昔は耽美と言ったものだ
0138イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 23:05:15.78ID:p/aT/1cf
TernB
0139イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 23:23:55.94ID:nvs2kQJg
CheekB
0140イラストに騙された名無しさん2019/06/28(金) 23:27:51.03ID:TBaV21yo
2: イス攻撃(群馬県)[] 2013/12/11(水) 19:45:05.02 ID:euVLgJjJ0
英語で言ってんじゃねーよ
お前はあれか? 帰国子女ってか?
英語話せるからって芋を「ポティトゥ」とか、トマトを「トメィトゥ」とか、卵を「タメィゴゥ」とか言ったりするんだろ
ムカつく




7: マシンガンチョップ(石川県)[sage] 2013/12/11(水) 19:48:19.73 ID:yTfJ+4BK0
>>2
卵はエッグだよ
0141イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 07:23:12.71ID:c47JHfxv
なぜ風紀委員長は存在だけで風紀を乱すのか
0142イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 08:22:50.00ID:dp9sIO7M
だからよくエロ漫画でヤられちゃうんだよ
0143イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 10:55:31.82ID:0i5mMSDx
風紀を乱してるんじゃなくただそこに反乱分子がいただけだ
委員長に従う者だけが居ればいい
0144イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 12:15:14.35ID:gPqGR4O0
生徒会が権力もつ元祖の作品あったが忘れたな
0145イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 12:28:16.96ID:0NYqhl2u
男組?
0146イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 12:43:24.36ID:I3AAE/gL
生徒会ものの元祖はたぶん少女漫画だと思う
0147イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 13:52:34.38ID:I3AAE/gL
ヤフオクのくじで10%引きあたった.
→気が向いたら買おうと思ってた即落ありのものを購入。
→支払い時にクーポン使うの忘れたorz
yahooショッピングの方だと使えるクーポンあると自動で適用されるのになあ。
0148イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 16:32:16.49ID:DWhfKX0Y
極上生徒会役員共の一存だな
0149イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 16:41:27.40ID:I3AAE/gL
有閑倶楽部でさえ結構後発だった気がする
まあ、どうせ元祖は手塚治虫だろうけど
0150イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 16:54:55.31ID:yGzp0+Yu
ググったら真面目に研究してる人がいたが手塚ではなかった
0151イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 19:23:09.31ID:RoivwlEU
>>141
そもそもキャラ付けで風紀委員と生徒会以外の委員会ってなんか出た事あるのか?
部活動キャラなら沢山いるけど給食委員会とか清掃委員会とか見たことがない。
0152イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 19:24:55.84ID:ujDLwhmR
>>151
図書委員とか飼育委員ならたまに…
0153イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 19:26:46.26ID:TgcLbiIi
漫画だといくらでも出るけどライトノベルだとどうかなあ。
0154イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 19:28:37.20ID:BrkydW9H
>>151
保健委員とかもたまに。
0155イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 19:51:32.15ID:yGzp0+Yu
覚えとらんだけじゃないのか
のうりんの主人公とか学級委員だけどファンでも覚えてない奴いるだろ
0156イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 20:06:03.22ID:XrG7EfsY
何かしらの実行委員に主人公達が抜擢されるってのって稀によくあるだろ?
文化祭とか体育祭とか
0157イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 20:41:23.07ID:0NYqhl2u
奉仕部は手段が目的化してるし
0158イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 22:15:56.32ID:I3AAE/gL
テロリストと戦うゴミ係なら
0159イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 01:37:50.72ID:ACcMoqnt
最近有りそうでなかなか無いのは
テロリスト学校襲撃やれやれ仕方ないなぁ迎撃係
0160イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 02:29:03.82ID:6taD84cr
一時期は悪の組織は幼稚園バスをバスジャックしなきゃいけない程度にテロリストは高校を占拠しなきゃいけなかったのに。
0161イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 05:52:18.78ID:6taD84cr
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1145059361326108673

↑を見て、なんとなくチョップリフター思い出した。
チョップリフターのすごいところは敵を倒すのではなく、敵に捕らわれた捕虜を救出するのが目的ってとこなのだけど。
遊んでいて、つい出来心でヘリに寄ってくる捕虜をぷちんと踏みつぶしてみたくなってしまったりする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0162イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 11:07:20.90ID:w273oWbK
んん?これはいつものアレか?
判断に迷うな
0163イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 11:20:03.44ID:lM1yam7u
別に無理して判断してまで敵を排除しなくてもいいんやで。
0164イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 11:25:01.37ID:vyBb+xKG
>>163
これ
前も言ったけど反応する方も無駄に荒れる原因を作っていると理解をして貰いたい
0165イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 11:27:17.59ID:ksw3SgWP
無駄に攻撃的な人も方向性が違うだけのそういう人なんだなとしか思わない
0166イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 12:58:20.28ID:QTC8LpyZ
自炊の為に毎週末の買い出しをしだしたが、献立悩むわ
世のお母さん方まじリスペクト
0167イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 12:59:44.65ID:HaGjMjBM
レトルトカレーとカップラーメンがあれば生きていける
0168イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 13:06:11.46ID:NWblIwsV
クックパッドから好きなの抽出してルーレットとか
0169イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 13:07:42.39ID:SBcJES/t
世のお母さんのレパートリーはそう多くないやん
やすく入手した食材から献立考えてるのならめん…すごい
0170イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 13:10:26.84ID:AdKj1wn/
週末に肉の塩漬けや魚の漬けや昆布締め作って食いつなげ
酒と味醂だけは酒税がかかる方をかっとけ
0171イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 14:12:31.91ID:lM1yam7u
献立作成サービスってのがあるから使ってみるといいよ。無料のもあるはず。

食材宅配サービスもいいぞ。
0172イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 15:23:03.67ID:bdAQvkXq
給食を参考にするとか
http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000052127.html
0173イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 16:33:37.46ID:F8jDvzoY
おいしくて安い完全栄養食が待たれる
0174イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 16:52:09.13ID:nRikKFBE
もやしと卵とあとなんだ
チーズでも入れればいいのか
0175イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 17:07:05.48ID:19kvTGqV
バナナ
0176イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 17:20:55.86ID:6taD84cr
三食牛丼でもいいのよ。
すき家でスキパス使えば一食280円
一カ月の食費が1万円以下で済んでしまう!
0177イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 17:32:42.43ID:lv60MqSB
>>173
SF飯 宇宙港デルタ3の食料事 (ハヤカワ文庫JA) 文庫 – 2017/11/21
銅 大 (著)
0178イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 18:17:54.54ID:hIYszaoG
>>176
待て、計算が合わない
0179イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 19:10:23.58ID:6taD84cr
そこに気が付くとは!
三食牛丼といいつつ一日一食で計算してたw
三食牛丼で一カ月は2万6千円ぐらいか。
0180イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 20:15:00.71ID:8NuvPfj7
なんかのネタかと思ったら素で計算間違いかよ!
0181イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 21:04:46.89ID:nRikKFBE
一食を三回に分けて食うっていう画期的な発想じゃなかったのか
0182イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 21:21:59.83ID:Gncp0Qw9
松屋でライスとタレで丼にすれば味噌汁が癒しとなってくれるが
0183イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:12:59.37ID:HaGjMjBM
うなぎのタレ、天ぷらのタレ・・・
これらがあれば白飯が一気にごちそうに早変わり
0184イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:14:10.04ID:F8jDvzoY
我には、天つゆの存在意義が分からぬ
0185イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:16:03.45ID:HaGjMjBM
通は言っている、塩が至高であると
0186イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:54:16.69ID:vyBb+xKG
俺クラスにもなるともう生の状態で行くね
素材はナマ、これに限る
0187イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:57:12.21ID:NWblIwsV
好きな人は納豆に天つゆかけるんだとか
0188イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:58:05.60ID:bdAQvkXq
貴様は生の鶏天でも喰ってろ
0189イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 22:59:58.58ID:8gjnPmro
松屋はカルビソースかけて食うんで
つゆだくでは頼まない
0190イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 23:04:50.92ID:HaGjMjBM
学生のころマイ七味を持ち歩いて弁当のごはんにふりかけて食べてた知り合いがいたなあ
0191イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 23:48:50.88ID:nELn4mYs
鰻重のタレだけでうまいから鰻いらなくね?というのこの時期よく見たが、
あれ鰻の脂や骨で味付けしてるんだってね
0192イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 23:57:09.72ID:vyBb+xKG
つまりウナギのタレご飯は実質的にウナギご飯だった…?
0193イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 23:59:03.05ID:6taD84cr
極小ひつまぶし
0194イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 00:41:41.77ID:CWmKr0go
肉料理はお値段的にもう生姜焼きで1レパでいいと思ってるんだが
魚料理どうすっか悩んでる
お手軽なレシピなんかある?焼き魚と刺身は除外で
0195イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 00:50:10.65ID:QMNB347k
レンジ蒸し
0196イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 00:55:45.77ID:HR2mEkIl
いうても魚の調理法なんて焼く煮る生しかないのでは
ホイル焼きではいかんのかいのう
0197イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 02:55:29.31ID:/fAdq+jJ
宮崎県の統計システムの公募がすごい。
https://togetter.com/li/1370419
ここまで定義付けされると上級sierいらね
そんな案件
0198イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 04:58:58.91ID:IwGx2MES
アナタハ カミヲ シンジマスカ?

これって神が存在することえお信じるか?という質問なのか
それとも、質問する側にとって神の存在は確定しているので
神の言うことを信じるかどうかという質問なのだろうか。

と眠れないのでどうでも良いことを考えてしまう早朝。
0199イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 06:19:12.83ID:fSgJM6U8
万が一はありえない(実際あいつなら大体万が2000とか3900くらいだろ)
0200イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 06:22:47.58ID:4cMpHOwy
漫画市?(コミケ
0201イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 11:54:44.05ID:HR2mEkIl
>>198
宗教関係者じゃなくてもその質問はしてくると思うし、その質問一つで別の宗教に入ってるかどうか確認する意味合いもあるだろう
0202イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 11:59:36.43ID:+xjddGBQ
FSMとアクア様あなたならどちらを崇めますか?
0203イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:11:35.83ID:IwGx2MES
神様は幼女の姿をしているに違いないと思います。
それが幼女の姿をしていないとしたらそれは神ではありません。
0204イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:27:58.82ID:7GGsH3xB
>>177
ハヤカワは百合SFとか作っていろいろ模索してんな
0205イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:31:10.31ID:T/uOJkUz
>>204
SF飯は面白いのでおすすめ
0206イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:40:13.84ID:sJJd/8Ds
ロシアの首都モスクワで毎年開催されているロシア国防省の展示会に、ものすごく疲れた顔をしたシロフクロウのような戦闘監視ドローンが登場した。
ttps://www.businessinsider.jp/post-193492

確かに疲れてそう
ttps://static.themoscowtimes.com/image/article_1360/b9/jhrgekjserg.jpg
0207イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:47:06.85ID:IwGx2MES
丁度今読んでるラノベに攻撃しにくいようにと美少女型にした戦闘ロボットが登場ててタイムリー
0208イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 12:57:44.50ID:+xjddGBQ
長谷敏司言うところのアナログハックと言うやつだ
0209イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 13:28:22.88ID:/fAdq+jJ
>>203
アブデルだったっけ?
0210イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 14:14:43.31ID:/fAdq+jJ
ついに 「JWordプラグイン」が7月31日でサービス終了へwwwwwwwwww
ttps://newsoku.blog/wp-content/uploads/2019/07/Rm03DQG.jpg
ウザさの方が大きかったのにまだ続いてたって方が驚き
0211イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 14:37:42.21ID:N1lixSR0
あなたとわたしさくらんボロンッ
0212イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 14:43:30.77ID:P88w3OmK
>>210
支那ミンス、もといJWordって未だに使われてたのかって驚いたわ
0213イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 16:30:48.24ID:Z81JScN8
>>207
大抵の兵士なら少年兵で慣れてるからセーフだな!
0214イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 16:40:38.29ID:IwGx2MES
「ふう、ドジっ子属性までついてたら危なかったかもしれない」
0215イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 17:38:59.51ID:i8Jb5rFL
>>209
アブデルさまは最も強い信仰心をお持ちなので2行目のような疑いは抱いたこともありません
0216イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 21:03:34.04ID:Z81JScN8
佐藤ケイは俺をオタクの道に叩き落とした償いに筋肉の神マッスルを書き切るべきだと思う
0217イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 21:34:33.70ID:VWTdWwy8
ロボット妹は俺にはつまらなかったなー
0218イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 21:52:59.04ID:IwGx2MES
それはLAST KISS と一緒に買って、LAST KISS を読んだ直後に読まなければならない。
0219イラストに騙された名無しさん2019/07/01(月) 22:34:30.92ID:VWTdWwy8
何言ってんだ
刊行のリアルタイムで読んでるに決まってるだろう
0220イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 01:11:39.73ID:plK4vuMq
眼鏡屋の科学ってすごいね。機械を覗き込んで船の画像を眺めてるだけで視力が測れるんだね。
数年ぶりにブレもぼやけも無い文字達がかえってきたよ。
これで安心して積める。
0221イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 01:21:35.61ID:PS6CZU9M
だが、視野の欠損を検査するにはミニプラネタリウムみたいのをのぞき込んで
見えたらボタンを押すとかいう原始的な高価な機材を使わなければならないのであった。
0222イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 08:06:38.00ID:6uZ7o6Nc
今は気球の画像は見ないのか
0223イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 08:09:33.75ID:bXc+ej/p
眼鏡が曲がったら弁償を証明する為に粉々に破壊することが義務づけられている
無料で直しちゃうかもしれないとか不便でもしばらくはそのまま使うとかあるし
領収書なんていくらでも書けるしね
0224イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 10:30:23.97ID:CPSbSXRa
そ、そう…
0225イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 14:03:30.09ID:uBZmB6iw
>>223
とりあえず君はメガネ以外の所を治してもらおう
無料でも有料でもいいから
0226イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 14:38:38.24ID:oqvglk8+
治して(ボロンッ
0227イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 15:20:52.87ID:TprmoKUC
上野に行け
0228イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 15:26:10.31ID:PS6CZU9M
パンダみるのー
0229イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 15:29:13.73ID:PS6CZU9M
上野と言えば、しのばずの池で一人ボート、これだね。
足漕ぎ式お勧め。池の真ん中まで進みおもむろにノートPCを広げお仕事。
スタバでお仕事よりオシャレだよ?
0230イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 19:20:12.30ID:D4oYLCtn
もう意味がわからない
ttps://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/0/8/089fc8dc.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/b/0/b0d7f0ae.gif
0231イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 19:32:26.43ID:PS6CZU9M
黙れドン太郎の本当のタイトルは何度聞いても頭に残らないな
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000033010000_68/
そして、絵柄的にはかわいい子が出てるなとは思いながらも読む気になれないのも
ちょっと不思議。
0232イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 19:38:24.30ID:TprmoKUC
黙れドン太郎と名付けたものの罪は重い
0233イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 20:38:36.95ID:ke3r2rgy
物理は原作もまあ適当な出来なんだけど、モンスター文庫のコミカライズは全体的に質が低いんや
0234イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 21:38:58.60ID:uBZmB6iw
初めて聞いたがどっかで流行ってんの?
0235イラストに騙された名無しさん2019/07/02(火) 22:05:31.44ID:d/wjqXnF
>>231
読んだけどたしかに…いや、悪口を言うのは建設的ではないな。
子どもたちには質のいいものに触れてもらいたいもんだ。
0236イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 01:15:58.86ID:gSOMCSoH
白鳥スレとかで話題になってるだろうか
コントかと思った
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1145910524095320065/pu/vid/1280x720/xQ9OrdrjFMvsu2Yk.mp4
0237イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 21:38:51.17ID:pnL3ZUay
プラのストロー廃止に流れだが
ストローで残りを吸うときの音をなくす商品を研究してる大学ベンチャーの青年は落胆してるだろうか
0238イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 21:47:53.04ID:TsfDcowR
形状の研究なら別に無駄にならんのでは?
ただプラが廃止になるだけでストローって存在が消えるわけじゃないだろう
0239イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 21:55:51.97ID:xZ3yZgNB
プラ以外でどうすんの・・・


木筒ですね?
0240イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 22:00:34.96ID:Atvt19Xr
ストローなんだから藁やろ
0241イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 22:04:59.77ID:Z6dq+swp
空心菜で吸おう
0242イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:00:24.60ID:78O+WE0W
ストロー使わないとダメな飲み物なんて無いだろ
直に飲めば全て解決
0243イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:01:33.41ID:tl6dVh2t
>>242
タピオカ
0244イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:03:30.58ID:78O+WE0W
>>243
スプーンで食え
0245イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:12:01.94ID:Z6dq+swp
ストロー無かったら恋人同士が一つのジュースを一緒に飲めないだろ!
0246イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:23:06.80ID:E/N2anYt
紙製のストローや金属製ストローも売られてるらしいが一長一短でプラ製にはかなわんらしい
0247イラストに騙された名無しさん2019/07/03(水) 23:30:29.64ID:78O+WE0W
>>245
直のみなら間接キス出来るぞ
0248イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 08:47:58.49ID:+ueBAcsq
紙か繊維か分からんが、環境にやさしいストローみたいなマークを付けて売り出すんだろうな
0249イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 09:14:09.46ID:iT3VpNQ0
でもストローなんて、プラ消費量のうち0.00いくらか%程度しかないんだろ。仮に全廃できたとしてもほぼ環境には関係ない。なんでここまで目の敵にされるんだ? 例の海亀の写真が拡散されたから?
0250イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 09:29:57.43ID:N/IWWCX4
個人的には海洋プラゴミ関連はちょっと不信感を持つかな
温暖化とか考えればそりゃ削減するのがベストだしそれは分かるんだけど「そこまで海に流れ出てるかよ…」ってのが本音
特に海洋プラゴミなんて話は最近になって突然出てきた気がするんだよな

調査結果も(逆はあれど)『日本のプラスチックである』とまで触れられているものは見当たらないし
(当然削減出来ればそれに越したことはないしそれ自体を否定するつもりはないんだけどね…)

https://www.huffingtonpost.jp/abematimes/micro-plastic_a_23462289/
>「世界での平均的な海に比べると、日本は(マイクロプラスチック密度数が)一桁多い。日本の周りはマイクロプラスチックの『ホットスポット』」(東海教授)
>黒潮によって、プラスチック排出量の多い東南アジアからの海流も入ってくる東京湾。そこで獲れたイワシを調査したところ、8割からマイクロプラスチックが検出されたという結果も出ている。
>海洋汚染への対策として今月8日、マイクロプラスチックを国内法で抑制する初めての改正案が国会に提出され、日本国内での対策強化が今求められている。
0251イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 09:33:46.40ID:xfVLdMKT
うーん、海岸に流れ着いているものを見ると、いちじく浣腸を廃止しなければいけない気がする。
0252イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 09:42:26.74ID:RNmjYHW/
漂着物の中には震災の時に流れたのも多いようだし、何とも言えないわな
0253イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 10:33:11.88ID:N/IWWCX4
そうそうアリューシャンやカナダ沿岸部に震災時の瓦礫が押し寄せたってのは
聞いたことがあるしたしかにそれは悪い事(悪いって言い方は変だけど…)だと思うんだけど海洋ゴミそのものは…ウーンとなる
まぁ俺は研究者とかその道の専門家でもない一般市民だから自分で調べる範囲の情報しかないんだけど
0254イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 10:39:24.85ID:LLUFmhZ8
太平洋漂ってるゴミは日本のだけじゃないからね
日本海漂ってる異国文字のゴミが7割超えてる
滅ぼしてしまえ
0255イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 11:56:40.37ID:LLUFmhZ8
ZOZO、足の形を3D計測できる「ZOZOMAT」を無償配布。今秋開始
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1192123.html
超偏平足と言うか、土踏まずがない人にどんな提案が来るかやってみよう
0256イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 11:57:56.09ID:pcs5GRB+
よそのゴミが多いからこそ、他国に文句言うために自分とこの法整備先にしてるんでしょ。
自分とこが(量的には少なかろうが)規制なしなのに他所に規制しろとは言いづらかろう。
0257イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 12:16:49.47ID:rEdKrR7w
亀がクラゲと間違ってビニール袋食べて大量死してるって話を聞いてから
できるだけマイバッグ
0258イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 12:20:48.19ID:xfVLdMKT
http://www.umigame.org/keitai/nomal/Q&;A.htm#q8
0259イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 12:28:05.92ID:7m3IpudW
>>258
凄いシンプルなサイトだ
まあ、極少数だったらセーフなのかって話だから削減するべきなのは変わらないんだろうが
0260イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 20:22:58.02ID:9UN6+wWE
>>245
それカップル飲み物系のやつだからストローがどうとかじゃなく全体の形状がネックなんだし
いっそ容器と一体化したデザインにすれば問題なくね?
「ストロー」じゃなくなればいいわけだし「コップ」なら問題ない(洗う手間以外)
0261イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 22:43:24.35ID:LLUFmhZ8
一回でいい カップル用ハート型ストローでジュースを飲み会いたい
0262イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 22:45:28.75ID:5HNWapmk
>>261
つ【おっさんレンタル】
0263イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 22:56:27.71ID:7m3IpudW
おっさん同士はきついなあ…
0264イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 22:58:47.26ID:N/IWWCX4
片方に水槽用のポンプ付けては?…とレスしようとして気づいた
泡立つだけだ!
0265イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 23:25:19.41ID:yIkcQKNM
>>264
水冷CPUクーラー使えば良いんじゃ?
0266イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 23:33:02.66ID:3BGkc0qS
水槽用ポンプの方が入手性良いに決まってんだろ
0267イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 23:35:08.14ID:yIkcQKNM
だれの枕元でも1つ2つ転がってるだろ
0268イラストに騙された名無しさん2019/07/04(木) 23:51:33.78ID:N/IWWCX4
あーそうか俺は空気を送るポンプをイメージしてたけど水槽用ポンプとだけ言うと水を循環させるのもあるから紛らわしかったのか
俺の言ってたのは前者の方
>>265が言ってる水冷ポンプは所謂循環系だから流れを吸入口(側)にストローを差せば多分吸う…タブン
>>266は循環系ポンプを想像したんだな

…何の話だコレ
0269イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 00:12:57.75ID:GTx8iUny
永久循環型ハートストロー
0270イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 00:16:36.23ID:boCcdYcK
フーフーする美少女を作った人なら作れそう
0271イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 07:58:23.58ID:yBoCWVMJ
君がギーク系のラノベ主人公なら相手の一人ぐらい制作すればいい
0272イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 08:43:52.43ID:UY85TR6c
おはよう諸君
朝age
0273イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 08:45:49.01ID:e+AfmNfB
おはよう みつくび
0274イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:13:39.72ID:t3QI6ptt
最近気がついたこと
CDは駿河屋系列より、物によってはブコフの方が若干高い
0275イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:19:27.69ID:WJjjMzIy
ブックオフなのに本ねぇじゃんwwwwww
0276イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:29:43.17ID:Q97dMvdF
電子本に移行してからはブックオフに行くこと無くなったけど
今ブックオフは本を売ってないの?
で、気が付いたけど、数年前に今のところに引っ越したけど
この町、ブックオフはもちろん、古本屋が一軒も無い。

関係ないけど、私のTポイントカードは幻のブックオフTポイントカードです。
0277イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:44:36.99ID:WJjjMzIy
俺もブックオフTカードで>>276と同じく未だ現役だなぁ
ブックオフは最初独自のポイントシステムで、Tカードに移行、その後ケータイサービスに移行したと思ったらケータイシステム廃止で今はまたカードだっけ?
なんかかなり迷走してるね
0278イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:46:02.46ID:PMUse8YE
中古書店の買取で俺の持ってきた本が全部ある時の圧倒的在庫ダブつき感とシンクロに
「なんで俺はここに来ないで新品買ってしまったんだ」と何度泣いたことか
0279イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 14:56:15.91ID:t09obOGY
作者にちゃんと還元するためにすきな作家なら新品で買う
0280イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 15:49:40.97ID:GIqXyghd
>>276
BOOK・OFFが進出してきて周りの古本屋を圧迫、閉店に追い込んだあげく撤退するとそうなる
個人経営の本屋も大概は同じように消える
0281イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 15:55:17.05ID:+jWV9Sq3
ドラゴンノベルスのスレは無いんだっけ?
0282イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 16:05:35.87ID:PMUse8YE
>>281
何買ってる?一応スレ立てれば行くよー
大体は1巻でそんなに話題無いし正直自分で立てるほどでも、てくらいよ
確か立てるときに主がWEBバレの有無とか決めるんだっけ?
0283イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 16:23:49.31ID:+jWV9Sq3
>>282
いや、買ってると言うか「八神庵の異世界無双」と言うのを買ってみたら意外と面白かったのでレーベルスレを探してみたけど無いみたいだからさ
一応、SNKの公式みたいだし読んでる人はどうなのかなと気になっただけなんだよね
0284イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 16:40:52.23ID:qsJj7UP0
辛うじてブックオフ残ってるけどただの立ち読み空間化してるわ
椅子まで設置して店は儲かってるのかと
0285イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 16:44:36.15ID:Q97dMvdF
立ち読み防止シュリンクが本屋衰退の一因って話もあるからなあ。
しかし、電子本化が進むと普通の本屋はもとより古本屋の方が存続難しくなるんだな。
まだまだ電子本化されてないもの多いけど。
0286イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 17:18:57.42ID:9dIPp4/G
うん、古本対策が容易になり
後々、紙の雑誌よりコストダウン見込めるようになるから
出版側は結構前から電子化進めたかった

ただ、データの多くを印刷側が管理してたため
利権調整が長引き、大手の出足が遅れてしまい
今の混沌状態に繋がったとか
0287イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 19:26:02.83ID:Dk9g6wDj
>椅子まで設置して

わろた
TSUTAYAカフェのマネか?
でも漫画読めるトコがそれやって商売大丈夫なんだろうか
TSUTAYAの方は漫画は読ませんだろ

でもラノベは解放されてたりして、いいのかなー?と思う
でもカバーなしでカフェの中ラノベを読む勇気は今の俺にはない

まあ、どっちも落ち目よなー
つーかいつかはとは思ってたけど、思いのほかweb化の影響早かったな
0288イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 19:31:28.35ID:jkZ+4Aw0
ツタヤが買い切りはじめたな
まあ出版業界が守られすぎてたわけだが
独禁法違反じゃん
0289イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 19:39:39.37ID:prnYyWLz
それは自衛官を銃刀砲違反と言うようなもんじゃね
0290イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 20:00:08.12ID:jFbEyB5S
アルファポリスみたいにさ
出版社が、なろうサイト運営したら
いいんじゃないかな、と最近思っている
0291イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 20:25:11.19ID:Q97dMvdF
kadokawaがカクヨム、HJがノベルアップ+ とか結構やってるような気がする。
でも、書く側の自由度を考えるとそういう出版社つきでない投稿サイトに発表する方が
良いような気もする。
絵師とのマッチングサイトとかもあったら良いかもねえ。
なろうの段階で良いイラストがついてる
> 魔界辺境に追放者たちの隠れ里を打ち立てよう 〜魔界を追放された猫ですが、人類最強の娘拾いました〜
なんてのもあるけど(タイトルなげーよ)
0292イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 20:29:48.90ID:8D7RjPno
>>280
商店街とイオンみたいな話が本屋業界でもあるのか
0293イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 20:38:03.21ID:ZcKHnEhy
コミックの最新刊を高価買取するから、近くの書店で万引きが増えたなんて話もあったな
0294イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 21:39:01.57ID:Dk9g6wDj
本の価格の上り下がりを全本一律でなくしたいからだっけ
返本制度って

売れ筋作家の本、かえって値上がりしたりすんのかな
0295イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 21:43:02.13ID:InVxMHgK
>>294
全国一律で置かれるようにするためでもある
後は多様性だね
0296イラストに騙された名無しさん2019/07/05(金) 21:52:50.89ID:Q97dMvdF
昔は同じ本が何年も同じ棚にあって、初めて見てから数年後にその棚のその本を買ったなんてこともあったなあ。
販売点数が増えてそういう形態での販売が無理になってしまったのも本屋衰退の一因なのかもしれない。
町に3軒の本屋があって、あれを買うならこの本屋みたいに分野での住み分けみたいな感じもあった。
0297イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:03:14.00ID:FcCoKBic
>>294
それ以上に、明治の時代の流通における地域格差間の値上げを無しにしたかったってのが
新聞は、もうその辺撤廃してかまわんと思うけど

>>296
爺さん(入り婿)が、本買いに行きたいから東京に行かせてくれと曾祖母に言って
学術書買いに行ってたらしいが、技術職の人間は半ばオタクなのか
自分で見ないと納得しないのは、血筋だろうかと
0298イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:06:10.83ID:XQIHntGy
学術書はただでさえ高いのにハズレ引いたら目も当てられないからなあ
0299イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:12:26.46ID:OhYKpV/z
学術書、専門書の類は神田の本屋に行かないと無かったのかもなあ
0300イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:14:16.01ID:AqMVCIgg
参考書は、実物を見た方が
構成やレベル感が重量が比較しやすい
0301イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:26:02.92ID:Fx75aAHH
学術書や専門書は本離れが進んでも生き残れる数少ない本な気がする
先日の古本屋じゃないけど今の時代の(非チェーン)古本屋に求められるのって絶版本や歴史的な資料、学術書、専門書探りみたいなニッチ需要を満たす方向な気もすんなぁ
0302イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:42:43.42ID:FcCoKBic
爺さんの本は半ば捨てたが、微積分とかは初版昭和元年とか明らかにおかしい
でも内容は今の教科書と変わってない
化学の人だったのに、そっち方面は他の人にあげたんだろうなと
酸性紙で接着剥がれてたんで泣く泣く捨てたが
残っているのは農業書くらいかな?
0303イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 09:58:00.67ID:OhYKpV/z
昔の物理とか化学の参考書って使う単位が違うところがちょっと面白い。
0304イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 10:21:42.81ID:eQ33Y0EM
>>301
同意するけどそれで食っていけるかって言うと…
0305イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 10:25:51.23ID:Fx75aAHH
兵学校の試験とか見ても今と変わらんしね
天文、測量とかそういう専門分野がちょっと増えて難易度が異様に高いだけ…そのままどこかの試験に使っても通用しそうだと思った
>>304
まぁねぇ…
競争力で大手チェーンに立ち向かえるだけの方法ってないだろうから専門色で勝負していく以外生き残る術は多分ないんじゃないかな
あるいはいっそ本専門をやめてカフェ併設形式にするとかかな?こっち方面は今流行りだよね
0306イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 10:49:57.54ID:Hp5rIi2T
専門書をカフェ形式でやったら買う奴いなくなるだろw
0307イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 11:42:09.79ID:eQ33Y0EM
専門書なんて買って手元において必要なときに参照できないとなんにもならんよ。
0308イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 12:21:37.81ID:FkBD9NM8
検索性が重視される分野では電子書籍が強いよなー、マジ圧倒的
ただストーリー絡みだと実本に比べて理解力が明確に落ちる自覚がある
そもそも読もうって気にならない、外食の待ち時間とかで時間つぶし程度しか使わなかった
0309イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 12:36:28.09ID:j4g4qBHV
電書はでかい端末有ると捗るよ
画面だけでA4くらいの出ないかな
0310イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 13:00:49.46ID:rNwwsgq6
iPadのでかいやつがそれくらいだった気が

ノーマルのiPad でハードカバーの一ページ分くらいだろうから文庫本見開きには十分よ

bookwalkerはWindowsとの比較ならiPad 版アプリの方が使いやすいと思っておる
0311イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 13:36:32.93ID:W/0B7qHB
電子書籍は「20ページくらい前の挿し絵を見よう」とか、「前の章の半ばでで解説してたな」と思ったときに探すのが面倒
0312イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 13:36:36.90ID:FcCoKBic
ラーメンライスとかいう謎のメニューwwwwwwwww
ttp://inazumanews2.com/archives/53523919.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/a/5/a5f6a743-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/3/1/31a603bf.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/5/c/5cc5f6d9.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/6/0/602f0f57.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/1/1/11f73127.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/b/f/bfe340a5.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/izakayaosusume/imgs/6/6/6656a0ce.jpg

おいどんとどきゅん店主が双璧だな
0313イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 14:15:46.15ID:Auu+IEqQ
大学通りの定食屋で、カレーライスにごはんと味噌汁がついたカレーライス定食があった
0314イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 16:05:17.06ID:Fx75aAHH
>>306
ああいや専門書で勝負とカフェは別のお話で…
カフェ形式なら従来の何でも扱う古本屋でも行けると思う

極端に言えば本を買わずとも喫茶でお金落としてくれれば良いわけだし案外需要あるんじゃないかなぁ
都会のみならず地方都市でもこういう形態のお店は結構見かけるし
まぁそんなお気軽な話じゃないんだろうけど金溜まったらいつか会社辞めて喫茶書店やりてぇな
0315イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 22:49:06.66ID:bdohNKz3
後場なのか単にイタい人なのか判断に迷うな
0316イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 22:50:36.64ID:OhYKpV/z
なんで急に株の話!?
0317イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 23:03:10.64ID:Fx75aAHH
これは誤爆のごばと書こうとして誤字をしたという霊ですね(メガネクイッ
0318イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 23:03:31.75ID:Auu+IEqQ
妹はいいものだ…
0319イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 23:43:18.65ID:OhYKpV/z
丁度、緋弾のアリア読んでて妹が2人に増えたとこ。
この巻は良い。しかし、ここに至るまで26巻読む必要がある事を考えると
妹スレやロリベスレでお勧めするのは難しいな。
まあ、妹一人目はそのかなり前に出てくるし、ロリ枠の子も多いラノベではあるけど。
0320イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 23:55:30.28ID:z0zcQqrF
リアル妹のいる俺の場合は
妹萌とかありえない
0321イラストに騙された名無しさん2019/07/06(土) 23:59:25.26ID:OhYKpV/z
電話で友人と地声で話したあと、「おにいちゃん」とちょっと可愛い声で呼ぶ妹を見ると
兄より友人の方が心理的に近いのだなとか思ったり。
0322イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 04:11:42.67ID:3FfhK0Yt
妹に限らずオマエが家庭内で他人扱いされてるだけでは?
0323イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 07:09:27.71ID:uPvApauI
おにぎり食いたくて7ペイ登録しようかと思ったが
面倒なので放置した結果、やらんでよかった
0324イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 11:01:25.71ID:Sm44np02
やっぱりどこも固定客が欲しいんだろうけど客側としては統一して欲しかった
電子書籍も電子決済も
0325イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 11:10:16.08ID:XZIm4aNc
電子決済(キャッシュレス)は最早本末転倒の様相を呈しているからなぁ
煩わしいカード管理や小銭からの解放を謳ったものの結果的に小銭は消えたが今度はアプリ管理が生まれただけと言う
政府はキャッシュレスの利便性・効率性を謳って優遇措置に金を撒くようだけど果たして意味があるのか…
0326イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 11:11:06.88ID:uPvApauI
まあ瑕疵担保の範囲内で、たった1週間で多要素認証を実装せよとベンダーに対してゴネる会社なんて、エンジニアに逃げられて地獄の業火に焼かれたらいいのではないかな。
ttps://mobile.twitter.com/masanork/status/1147508293184524289?p=p
室見立華ですらぶち壊す案件だろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0327イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 11:20:16.03ID:uPvApauI
セブンペイのポイント還元参加認めない可能性も 経産省
ttps://www.asahi.com/articles/ASM755JM8M75ULFA02K.html
nanacoに追加すれば良いだけだったのに、QRコードの意味ってあるんだろうか?
0328イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 11:28:28.79ID:maOL/BKz
クレカみたいにベースは統一規格で付与ポイントだけ違うとかにしろ
0329イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 13:18:43.01ID:+ExmuA36
ほっとけば淘汰されてある程度統一されるでしょ。
0330イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 13:38:51.44ID:VSX6YPc9
いくら統一されても現金店とカード店の2種類になるだけで
究極的にあらゆる店が1枚のカードとか現実にやるとバベルに挑むような無理ゲーと化すんで
0331イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 13:44:58.11ID:cu+tsiUG
俺の演算能力がファミコン並なので
普通の人からしたら仕事が遅いのは真剣じゃないからと思われる
0332イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 13:57:47.50ID:3FfhK0Yt
だからなに?
0333イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 13:59:33.98ID:hems7LuZ
上から目線な俺クール!
0334イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 14:16:41.85ID:uPvApauI
>>331
円さん、円さんじゃないか
とか一万円札の人のネタを
塩酸作ろうとしたら、あちこちで断られたと言う
0335イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 15:35:53.51ID:jHpZ5+vj
キャッシュレスが進んだ北欧では現金お断りの店が増えているらしい
通信障害が起きて1日何も買えない日があったとか
0336イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 15:42:52.04ID:2q6t7Jhk
以前やってた秋葉原のガード下のB級グルメの店集めた奴はJR主催か何かで
Suicaかチケットで現金は扱ってなかった気がする。
0337イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 16:24:19.22ID:vTjqp2gL
現金お断りとかもはやよく分からないな
物々交換するようになるレベル
0338イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 16:29:51.68ID:s82ofThp
銃夢では、キャッシュレス決済が進んでるため、
現金という概念を知らないモブが出てきてたな
0339イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 16:33:29.80ID:wJq6BRgj
現金はもはや概念上の存在
商品も概念上の存在になるだろう
0340イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 17:40:43.66ID:+ExmuA36
そして人類も概念に
0341イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 17:47:15.18ID:2q6t7Jhk
解脱するときが来たのです
0342イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 18:31:24.77ID:ay9+d4s/
まず服を脱ぎます
0343イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 18:44:17.24ID:JUAfKbXa
靴下と蝶ネクタイ、シルクハットと仕込み杖を準備します
そしてそのまま、悪即斬を行います

ああ十分おかしいな


兵器開発で、スペックはこれでと言われて
出来ました
で、これは何でこんな形なんだ
性能を出すためです
これを作るためには?
私と同じ程度の変態がいれば作れます
この欠点は?
それ欠点でしたか?私は気になってませんよ

欠陥兵器とはこうして生まれる
0344イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 18:49:24.36ID:00KCu6FW
何を言っているのか判らない
0345イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 18:54:46.22ID:XAtAyOzH
ハイソックスだけは断固脱げんな
0346イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 19:01:00.33ID:JUAfKbXa
ninjaは裸でおk
ただし、仮面は付けろ
0347イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 19:37:24.15ID:5mgU1eB3
>>338
その代わりに六角形のチップが貨幣として流通してるがな。
0348イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 19:48:45.09ID:JUAfKbXa
>>344
理解しようとするな
感じるんだ

解説すると
紳士=蝶ネクタイ、シルクハット、靴下、全裸
ここまでは理解できるかな?

技術者だと、自分が出来るなら他の人間もこれ位出来るだろうと言う
自分が出来るんだから他の人間も可能だろうと、変な思考が入るときが往々にあって
何で理解されないのか分からないみたいな、イヤ展スレ行きのネタが多数ある

逆に、通じ合った瞬間に意味不明な言語体系で
これならあれが出来るんじゃないかと
恐ろしく高精度に意味不明なものが出来る
0349イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 19:52:34.51ID:p7fknu1/
サスペンダーは要るだろ
0350イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 19:57:56.28ID:vAbi212o
下着はワイシャツに限る。当然のことだ
0351イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 20:42:25.48ID:JUAfKbXa
>>350
いや、Yシャツじゃなくてカフスだけの方が紳士度は上かと
0352イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 20:54:47.46ID:ay9+d4s/
部屋とワイシャツとタワシ
0353イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:06:03.70ID:JcOujPEW
コレ本人は面白いこと言ってると思ってんだろうな
0354イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:11:49.37ID:VSX6YPc9
所詮全裸待機なんて口だけの都市伝説だよ。それ系の萌え豚魂を急に全開にしたい気分だとしても
床に暴発しないようにティッシュ装備という予防線だけは張っておくのが現実
0355イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:13:50.95ID:maOL/BKz
葉っぱ一枚あればいい
0356イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:16:39.91ID:2q6t7Jhk
手ぬぐい一枚。人に見られても、風呂に入っていたと思ってくれる。
0357イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:32:01.10ID:ay9+d4s/
>>353
ごめんなさいごめんなさい
0358イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:34:57.47ID:ay9+d4s/
最近気づいたんだが風呂好きな割に烏の行水な
俺は風呂に入るのが好きなんじゃなくて風呂から
出た後さっぱりした気分でくつろぐのが好きなんだ
なと
0359イラストに騙された名無しさん2019/07/07(日) 21:41:28.88ID:p7fknu1/
お風呂上りのアイスは至高
0360イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 00:20:58.59ID:qjXDpoyo
弊社がお店をオープン
無音なのもアレだしってことで、YouTubeの音楽を鳴らしていたら飛び込み営業の某社にそれ法律違反ですよ!うちと契約しろ!と言われたらしい
僕「ですよね〜」
社長「しかし某社の態度が気に食わない」
という社長命令でJASRACに聞いてみたら年6千円くらいなのね
この程度の金額で他の会社はJASRACとバトルしとんのか、とちょっと思った
だからなんだと言われるだろうが、忙しいのに余計な仕事をした僕の愚痴ね
0361イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 00:33:45.26ID:7n5KfG6p
NHKもそうだけど態度とか対応で損してる分は絶対あるよね
0362イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 00:43:54.45ID:ezlG8gvi
まぁあそこの場合は
肝心のアーティストにどう還元してるか微妙ってのもある
0363イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 08:13:09.40ID:7urB1k7b
BGM流しっぱなしだとそんなにかからないだけでしょ
音楽教室系は授業数×いくらで莫大な額の請求もらってるみたいだし
0364イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 08:20:38.22ID:HnP6nVOX
著作権法というのは著作権の保護だけでなく、文化の発展も目的にしているわけで
音楽教室みたいに文化を広める立場のものに対してその活動を阻害するのは
著作権法の目的にそぐわないと思う。
0365イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 12:05:29.25ID:C+6f+MDZ
辞めた会社の情報集めたら
やっぱブラックだったんだな
ホロレンズ使えるなら、監督員現場にいなくても何とかなるんじゃね?
0366イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 15:27:15.89ID:NRIS1tX3
世の中にはKADOKAWAを小さい出版社とか言う人が居て驚いた
0367イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 15:50:55.11ID:ooanl2Nh
KADOKAWAは概念
0368イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 15:58:40.15ID:2oHDxyQp
支店がいくつもある数十億稼ぐ大企業だって
本店がビルの隅っこの小さい部屋一つなんてよくあるだろ。今はないのかな?
0369イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 16:27:19.39ID:HnP6nVOX
角川書店は戦後創業の新興出版社だからなあ


ってイメージが未だに残ってる感じ。
0370イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 16:32:50.19ID:gxy3KIPd
社長が薬きめて映画作ってたら追い出されたイメージしかない
0371イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 16:41:34.73ID:C+6f+MDZ
あの時は業界全て影響出た
0372イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 16:45:12.93ID:x6O+K+OY
角川お家騒動で電撃文庫が出来たから、ラノベ業界では地殻変動クラスだろう。
0373イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 17:10:09.86ID:3ZKWGjTO
むしろスニーカー、朝日ソノラマ、富士見ドラゴンくらいしかなかったから、
電撃の登場は大歓迎だった記憶があるなぁ。
0374イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 18:38:33.83ID:whVq8qAT
電撃にいいように利用された主婦の友社って……
0375イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 18:44:00.66ID:jsihrTdu
あれは主婦の友社の懐が深いんだと思ってる
0376イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 18:44:27.48ID:rn68qTs2
電撃コミックGAOの創刊を知ったのは今は亡きハドソンの会報だった
0377イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 20:05:13.31ID:NQXqMzyD
コミックコンプ買ったら
ライと確かイース以外、知らない奴の読み切りだったので
「落としすぎだろw」
と笑ってたらあんな事になってるとは……
0378イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 20:22:30.31ID:C+6f+MDZ
ルナルサーガ リプレイの最終回が、貞本絵じゃなくなってた段階で明らかにおかしかったからな
当時、角川は貞本に1枚5000円くらいで描かせてたらしいが
0379イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 21:12:44.61ID:Pp77pVVK
初期の電撃文庫が主婦の友社ってものすごく違和感あったな。あなたの大切な子供をオタクの道に引きずり込むんだから、むしろ主婦の敵でしょと。
0380イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 21:19:23.52ID:jsihrTdu
今だとヒーロー文庫が主婦の友社だな
0381イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 21:20:54.58ID:UJfM1pK0
小学生くらいが読むならあまりやんちゃをせずに家で大人しくしててくれるから主婦の友
0382イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 21:22:25.64ID:3ZKWGjTO
>>379
わりと早い時期から声優グランプリとか出してたような気したがw
0383イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 21:46:20.43ID:/3zo18u7
スクエニの出版部門の騒動も
結果としては業界の裾野を広げたように思える
当事者達は当時大変だったろうが
0384イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 22:03:52.45ID:1v8kp+7x
分裂した時に深沢美潮あたりをちゃんと引っ張ってこれたのは
大きかったよなあ
その後ブギポが大ブレークして安定した印象
0385イラストに騙された名無しさん2019/07/08(月) 23:33:21.95ID:9gom0lTY
中村うさぎも稼ぎ頭の一つだったな
0386イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 02:57:58.25ID:b7G2dheh
2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
ttp://gigazine.net/news/20190708-aberration-problem-solved/
ttps://i.gzn.jp/img/2019/07/08/aberration-problem-solved/03.jpg
凄いのは分かるが、さっぱり理解できない
これ実用品レベルにするの200年くらい掛かるんじゃないか
0387イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 12:45:44.96ID:fcsS1brS
工学的には理解する必要無くって
この式で出てきたレンズ形状で面収差が改善出来れば良い
式の工学値変換に多少手間取る程度で
光学屋に任せれば1〜2週でサンプル持ってくるだろう
0388イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 13:04:44.32ID:GarcAmYH
現状そんな問題が起きてないし理論の確定は重要でもそれを実用化する意味はあるのかな(脳筋論)
0389イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 14:53:45.24ID:3baEi/gi
それよりオートフォーカスはよ
0390イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 15:25:25.90ID:aQW/FeF2
眼鏡っ娘が可愛ければどっちでもいいです><
0391イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 17:11:19.23ID:EkQnhaYv
真理
0392イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 18:35:20.15ID:F1dEuRYg
>>342
あれ、日本の鎖国を脱ぎ捨てて国を開いて世界に目を向ける秀逸なメタファーだったのに……
EDの絵面が面白過ぎたのがいけないんだよな
女性向けってOPED弄る時は音一本で弄る場合が多いのに絵面で弄られた時点でどれだけ強烈だったのかが分かる

まず服を脱ぎます さらに脱ぎます そして服を着ます ってなんだよ
0393イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 18:42:45.62ID:3baEi/gi
まず服を脱ぎます
皮を脱ぎます
肉を脱ぎます
骨を脱ぎます
0394イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 19:00:20.75ID:KMeBf0Pv
そして胎を奪う
0395イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 19:36:58.68ID:00KIp6w/
「2019歳」の乳幼児に高齢者向け申請書送付
https://news.livedoor.com/article/detail/16746615/

ITだのAIだの持て囃されてるが考えもんだな
0396イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 19:56:16.82ID:9EVzNddC
数学者てNHKのドキュメンタリーか何で
空間に数式が見えるみたいな表現してたな
某作家の子供が自閉症スペクトラムだが文字数字に異常なこだわりをもってるから成長が楽しみ
0397イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 21:13:32.75ID:m5LSCPqc
うちの親父、数学の教授だったけど、
毎日、大学で数式書いてるから、
そりゃ嫌でも数式は浮かぶようになるって言ってた
0398イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 21:59:23.52ID:/TPoaNuf
落ちものパズルやりすぎて目を閉じても対戦が終わらないアレですね
0399イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 22:01:30.95ID:3baEi/gi
あー自分はあれの初体験は夢大陸アドベンチャーだったなあ
0400イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 22:12:51.59ID:VUWh4n/B
>>398
目隠し将棋みたいなもんか
0401イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 22:34:44.54ID:38ePhmoT
ゲームを終えて横になっても頭の中では
延々とヴァンダルハーツの戦闘音楽が鳴り続けたなぁ
0402イラストに騙された名無しさん2019/07/09(火) 23:04:41.18ID:b7G2dheh
>>388
それは電子回路の焼付け用に使うレンズに使うと
廃棄率が3桁くらい上がるのかなと予想できるが

Canonやった蛍石作らなくてすむ
Nikon、LDガラス止めていいよね
Σ赤レンズと一般レンズ一緒でいいや
トキナー、赤レンズでの採算性が
オリンパス、いやウチそんなの使ってないから
OlympusZUIKO AUTO 1000mm F11
ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20121213/yahoo/b/b141420633.1.jpg
たぶん知る限りOM ZUIKO AUTO 1000mm F11
一番の変態で
白黒用みたいな馬鹿げてるがやっちまうかと
つまり世はなはべて三分の一
0403イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 11:09:56.00ID:6+DDovS0
JASRACって潜入調査までやるのか…
こういうところが嫌われる理由だと思う
0404イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 13:06:39.90ID:mu9yJKe7
あんたがJASRACってバレたらマズいことになるよなぁ?(ニヤニヤ
ヘッヘッヘ…まず尺八のレッスンからしてもらおうか…(ボロン

こういうAVや薄い本がそのうち出る予感
0405イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 13:18:48.54ID:WqoBifDO
まあでも、ミシュランも潜入調査してるしこう言う形が残らない業界はそうするしかない気がする
0406イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 13:58:17.17ID:8X7nFMno
2年も潜入してたら音楽教室での人間関係とか出来てるだろうから
スパイものにありがちな
「アナタがJASRACのスパイだったなんて!」
「ごめんね、職務だったから」
って展開を想像してしまう。
なんとなく、ふくやまけいこのゼリービーンズを思い出した。
0407イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 14:31:14.39ID:8X7nFMno
美少女文庫の伊藤ヒロや葉原鉄が書いたものがkindleで半額になっているっぽいけど
うーん、美少女文庫かあ、エロ要素入れた分本編ストーリーは手抜きとかいい加減に
なってそうな気がして触手がうごめかないなあ
0408イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 14:59:37.40ID:vbgUdVbF
ミシュランは実体験として聞いた話では一回目来たときは身元を明かして
「もう一回調査にくる」と言った後二回目は別の人が身元を明かさずに調査に来ると言う話だった
0409イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 15:32:30.36ID:dYqU34tw
>>407
イスの大いなる種族乙

いやなに、知識を収集するのが目的であって
決してエロ目的ではありません
0410イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 15:38:18.45ID:iw+6O0QE
「フラ書する」てパワーワード
0411イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 18:21:14.81ID:WJs4N0WK
>>408
身なりを変えて、どんな客でも同じ接客態度か確かめるなんて噂もあったな
0412イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 20:35:04.68ID:gw1kFboY
1回目 モーニングで入店
2回目 ジーンズとタンクトップで入店
3回目 全裸で入店
0413イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 20:56:50.42ID:L3VZx0Xj
>>407
エロ小説の第一評価は抜けるかどうかですよ
0414イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 21:56:41.38ID:jcx8fN0A
>>413
葉原のは癖が強すぎて、、、
0415イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:04:04.24ID:8X7nFMno
土属性ネクストジェネレーションとかはぐれ聖者の続きが読みたいなあ
べつに異能とかいらんです、も結構面白かったのになあ。
0416イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:06:54.98ID:xP/sZ1HI
キサマッ!ロリババア礼讚派だな!
0417イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:19:12.06ID:x1W7tRpI
ロリババアにもいろんな派閥あるからなぁ
0418イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:27:06.19ID:8X7nFMno
ババア部分はいらない気がしてたけど、昨今のばぶみブームを鑑みるに
ろりばばあも良いものかもしれない。
関係ないけど、緋弾のアリアを最新刊まで読み終わった。
正直、設定も展開も無理やりで酷いものと思えるのだけどさっくり楽しませてくれる。
本来のラノベとはこういうものなのかもなとか思う。
0419イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:46:21.35ID:6ce8eYGE
中身おばあちゃんだなと思ったのは筋肉の神 マッスルの艷姫
ヒロインって感じめっちゃしない
0420イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:46:41.36ID:0+Vd/tFD
むしろロリ部分が要らん
0421イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:51:17.36ID:CkEDHX5G
男の娘だとロリジジイになるんだろうか?
0422イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 22:53:52.04ID:6ouObMMG
おっぱい教巨乳派としては乳がない時点でロリババアは守備範囲になりにくい
豊乳は富にして絶対
0423イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 23:04:40.46ID:SHJLystu
>>421
ショタ爺じゃない?
そもそもロリータは人名だし
0424イラストに騙された名無しさん2019/07/10(水) 23:53:18.03ID:xP/sZ1HI
ロリジジイといえば理の守護神さま
0425イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 00:30:10.87ID:aAEgi8Jk
爺さんが転生して人格そのまま幼女になってたらロリジジイかもしれない

>>422
おっぱいの教えとロリババア信仰は実は源流が同じなのだ
0426イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 02:07:48.71ID:0GmVySVO
釣鐘派、上向き派、横開き派、まさかの垂れ乳派で争う俺からすれば
お前らなぞまだ未開人よ
0427イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 02:40:08.76ID:aAEgi8Jk
街中をフード被って歩きながら俺たち七人で胸をもむとか考えてそう
0428イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 05:19:23.32ID:0OMgn6hv
賢者の孫 のスレはありますか?
0429イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 05:53:11.21ID:ov2hHd5l
ここかなあ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557975119/
0430イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 06:28:53.34ID:0OMgn6hv
>>429
検索してもそこしか出ないんですよね
0431イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 06:38:52.19ID:ov2hHd5l
そんな感じだね。
0432イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 15:40:35.93ID:MIrck453
ネット発の作品は、書籍専用スレがあるところと無いところがあるからね
書籍専用ネタバレ禁止を作るかどうかは各スレの裁量だし
0433イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 17:00:56.55ID:vA68NYHO
賢者の孫スレ立ててもそのスレと同じように主人公へのツッコミで溢れかえりそう
0434イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 17:24:29.76ID:ov2hHd5l
賢者の関係者多くてどれがどれだかわからない
0435イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 18:03:36.74ID:OWnKCHUi
>>432
ログホラスレもネタバレでモメてラ板のスレが消えたね
0436イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 18:06:14.67ID:WMb0Js8d
自分のラノベスタイルが人気作を試読、購入の流れなもんで最近なろうの数打てば当たるにおすすめ作品が飲まれてる
完結済みの未読作品もまだたくさんあるが好みは大体読んだからどうしたものかと

メディアの違いを理解せよの作品についてググったらアニメも原作も読んでないから買おうか迷ってるけどどんな感じなのか読者居ます?
0437イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 18:10:19.23ID:WMb0Js8d
賢者の孫スレ見てないけどアニメの冒頭だけ見て信号無視して跡を濁して運転手に迷惑転生の印象が強い
原作がそうなのかは読んでないので知らないがなろうだなあって感じたよ
0438イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 18:49:08.85ID:CLwyREhy
主観だと被害者とか善人ぶってるが、客観的に見るとヤベー思考回路の主人公は多いよな
まあ、意図的にそう書いてる作品もあるんだろうが
0439イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 18:58:13.44ID:ov2hHd5l
回復術士のやり直しとか主人公の考え方が気持ち悪かったな
0440イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 20:37:25.86ID:u5LDMpWu
誤植が公式サイトで公開されるやつでサブタイトルが間違うってひどいやつ
交換されるとか書かれてないし交換は受けないのか?
店舗特典があるが買いづらい
0441イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 20:54:56.69ID:QrYiFeFq
月夜は作品全部があんな感じだろ
本格派クズ達を倒す主人公は少しはマシなクズという(作者視点
あくまで作者視点なので見る人によっては同レベルだったりしてきつい
側近が善人ぽく言わなきゃマシになるのかね
0442イラストに騙された名無しさん2019/07/11(木) 21:53:39.09ID:xU2Hgopx
売って金稼ぎたいという意欲が伝わってくる更新ペースと掛け持ちとどこかで見たようなタイトルと設定
0443イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 00:48:45.27ID:GnT25NaB
>>437
原作は「駅に向かって歩き出した」の後はあぶないよけろという外野の声しか書いてないので、何が起きたのかさえ不明
テンプレだからって手を抜きすぎ
0444イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 01:06:29.14ID:Vz1MvNo7
一瞬、「背後で爆発が起きて振り返る」を作家別表現的な話かと思ったけど、違ったようだ。
0445イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 03:09:17.73ID:Vz1MvNo7
竹村健一が亡くなったそうな。
この建物の左側面にCMの為に描かれた竹村健一の肖像があるらしいけど見えないな。
https://goo.gl/maps/ScscXyeNbN9dyiZK9
0446イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 12:33:39.21ID:/tG8w+gU
意見には賛成出来なかった事が多いけど
人物としては魅力的だった 合掌
0447イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 19:32:57.58ID:xmy9HZii
キャッホウ
三連休だZE!
0448イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 19:49:20.16ID:4/s7r8QS
なにそれ三連装砲塔みたいなもの?
0449イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 20:22:52.04ID:QfN9Ljwy
三両編成だぞ
0450イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 20:47:17.47ID:5k0AM1X5
通勤通学時間帯なのか
0451イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 21:38:13.33ID:GnT25NaB
ガイア!オルテガ!マッシュ!順番に休みを取るぞ!
0452イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 21:39:43.81ID:KJNRt8mJ
ハブられる管理職
0453イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:01:07.54ID:rS3M0R21
>>451
発言してるの誰だよw?
0454イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:02:57.93ID:Vz1MvNo7
みなみはるおでございます〜
0455イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:51:17.17ID:4g28GTle
シャワー用のボディソープってないんかね

いつもは湯船に浸かって、固形石鹸でゴシゴシ派なんだけど
この時期、日中にさっとシャワーを浴びる時にはゴシゴシは面倒
ボディソープを手のひらで塗ったくればいい気もするけど
そういう専用のがあれば知りたい
0456イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:53:53.09ID:kboBy+UT
一時期手でごしごし用のがあったんだがいつのまにやら無くなったなあ
0457イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:54:06.21ID:KJNRt8mJ
泡で出てくるボディソープのこと?
普通にあるよ
0458イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 22:54:50.61ID:Vz1MvNo7
ビオレの泡タイプとかふつーにスーパーで売ってるけどそういうものではないの?
https://www.kao.co.jp/bioreu/body_w/awa/
0459イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:00:32.75ID:kboBy+UT
泡だと手洗いしようと思うと結構大量に使わないと洗えないような
かってあった手で洗う用のはジェル状だった
0460イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:09:17.24ID:xmy9HZii
普通のボディーソープをシャワーで使ってるが
不自由を幹事たことは無いな
0461イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:10:35.95ID:wWhtidP9
肌弱いから手で洗う派だけど、ミヨシの泡のボディソープならポンプ1,2回分で全身洗える
04624552019/07/12(金) 23:17:59.79ID:4g28GTle
>>456,459
昔は、その手でやるタイプを浸かってたんだけど
廃盤になっったみたいでね
尼だと3,000円近くまで上がってて
それを知ってる分、同等のやつがないかなぁと

https://www.あまぞん.co.jp/dp/B002OGR4NY/
04634552019/07/12(金) 23:19:23.42ID:4g28GTle
>>458
ありがとう

これ手で行けるタイプだね
夏らしくメントール系があればいいんだけど
0464イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:22:43.79ID:avuahOYA
>>462 商品コードでぐぐってみたら、メンズビオレ シャワージェルウォッシュ ひんやりさっぱり ってのが出たがこれで良いんかな。
NGワードの あま に誘導する必要がある時はこの手でいくか。
0465イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:25:31.83ID:SeVWV6Zv
>>451
休みが順番ってことはあと2日は出勤なのかと思うと泣ける
0466イラストに騙された名無しさん2019/07/12(金) 23:32:51.24ID:U0YbTmjN
>>453
ヒント
http://livedoor.blogimg.jp/anianimatome/imgs/5/a/5adc81d0.png
04674552019/07/12(金) 23:46:04.39ID:4g28GTle
>>464
それそれ
まぁ、手かタオルかなんて気分の問題なので
普通のボディソープでもいいんだけどね
0468イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 09:00:23.55ID:0N+rVtsF
手とかタオルとか…
おっpに勝るものはないだろう
0469イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 09:55:47.52ID:pmsU7GBB
闇営業の話今日のニュースで100万円受け取ってたので申告を修正しましたって軽く言ってるけど
それって会社通さない収入を申告せずに脱税してましたって事だよなあ
0470イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 10:20:19.87ID:41MsRPxo
徳間のアークライトコミック、ラインナップが未だに一個しか発表されてないけど
ラノベのコミカライズ中心ってことは水面下で他にも声かけてるんだろうか
0471イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 10:42:49.02ID:eHCLJkgL
ラノベレーベルとかいまさら立ち上げてたのか
https://www.comic-ryu.jp/blog/2019/05/190518arklight/
そして、高い、電子本が無い
https://arklightnovels.com/
徳間かあ、まず古い本を電子化しろよと。

今アニメでやってる富士見のママとRPG的のをオーバーラップも出すんだなと思ったらここも出すのか
https://arklightnovels.com/product/mamadragon01/
0472イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 11:01:56.51ID:9rXEIfJu
>>468
洗体用おっぱいとかどこかのメーカーが作ってるかと思ったが、特にないようだ
0473イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 11:08:23.94ID:eHCLJkgL
うーん、想像したものとまったく違うものがひっかかった
https://www.seomagic-jp.com/shopdetail/000000004640/

つか、これ裏返す奴だよね、手品と言っていいのか、これ。
0474イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 11:24:07.31ID:U2l+HzPw
>>472
「おっぱいタオル」で検索するんだ
0475イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 13:10:16.87ID:9rXEIfJu
これか
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/towel-just-for-boobs
0476イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 13:23:58.82ID:U2l+HzPw
こっちのほう
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001834520/
0477イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 14:20:48.39ID:pmsU7GBB
<販売は終了しました>
0478イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 14:44:15.32ID:p9qdsONZ
こっちも来た
【夏の風物詩】大量のスク水ry
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562990270/
0479イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 15:10:32.12ID:pp9OVXti
コカ・コーラエナジー期待して買ったらコレジャナイ感が凄いよお…
コーラの味しかしねぇ…
これはこれでコカのエナジードリンクなんだろうけど多くの人が期待した方向とは違うような…
0480イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 15:50:21.82ID:nV9SdIaZ
俺はコアップガラナの味だと思った
0481イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 15:59:32.50ID:WcTj73aT
>>479
多くの人の期待ってなに?

自分はコーラの味がするエナドリで期待通りだったけど
0482イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 16:40:09.49ID:pp9OVXti
>>481
いや独自路線を行くのを期待するかなーと
ここ最近のコカコーラブランドで出すコーラってライム然りコーヒー然りレモン然り昨年のサクラ?なんだっけ?あれとか全体的にコーラ風味を抑えてきてたからさ
典型的なエナドリ味は論外としてコーラーフレーバー前面で行くとは思わなかった
0483イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 17:32:20.33ID:hWYoZiQf
飲んだけどコーラにライフガードを1:2で混ぜたら同じ味になるんじゃないかと思う
0484イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 21:34:26.85ID:VWmWdc/5
>>478
沖縄のスクガラスの塩漬けが好きだな
0485イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 21:36:37.34ID:VWmWdc/5
スクが魚でカラスが塩辛の意味だったか
0486イラストに騙された名無しさん2019/07/13(土) 21:51:56.83ID:r2uVpKyq
スク、水揚げ
>>425
メギド72ってソシャゲにまんまのキャラいるぞ
0487イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 00:52:08.75ID:t19LaDrl
コカコーラバニラの悲しみを忘れるな
0488イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 16:08:40.82ID:IgWEYJVs
コカ・コーラも液糖派と砂糖原理主義者の争いが……
0489イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 17:36:02.33ID:FCV71ZUe
ねんがんのすまーとふぉんをてにいれたぞ!

…いや念願でも無かったんですがね!
タブレット持ってたからガラケーと格安SIM+スマホデビューを考えてたんだが月額2000円の魅力に負けてしまった
ただでさえ少ないガラケー原住民が更に減ったよママン…
0490イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 17:37:21.80ID:O/i4Lomb
俺もそろそろPHSからスマホに移行せねば
0491イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 18:11:27.73ID:C8c4nu7t
男は黙って狼煙
0492イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 18:21:31.87ID:qiNop4EQ
2台持ちはいいぞ
0493イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 18:43:42.15ID:EOfPxdMc
通信料も2倍
0494イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 18:49:50.92ID:9V9DE3iu
メインはキャリアでもなんでもいいが
サブはMVNOでいいだろ
0495イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 19:20:11.54ID:Q3gcbrFe
そもそもコカコーラ自体がエナジードリンクじゃなかったんかな、開発当時基準では
0496イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 19:24:28.08ID:OF8zWdwx
昔テレビで見た器具をネットで探すも見つからない
平らな床や板の上に着いたガムやケチャップを浮かして取るスクレイパーで、テーブルの上のマヨをそっくり紙の上に移動させてたのが衝撃だったんだが、誰か名前知らんかね
0497イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 19:26:30.81ID:qiNop4EQ
>>496
工業用だけど、これかな?
https://www.furukawakikou.co.jp/switl/technology/
0498イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 19:46:57.61ID:lc6BjDjW
3台持ちなんでdocomo解約予定
月末待ちだな
0499イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 19:48:28.76ID:AYyY7I2V
うぉ、初めて見た、すごいな
https://youtu.be/mDlHGhKHIdM

薄いフィルムが回転して入り込むのか
0500イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 20:05:37.64ID:OF8zWdwx
>>497
これや!
ありがとうめっちゃスッキリした!
0501イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 21:33:35.18ID:lc6BjDjW
人が倒れて、USB持って来て下さいって
ググルで、まだ出ないな
AEDだからな、混乱してもその程度は覚えとけ
両乳首と、左肩甲骨の下辺りにつけると考えておけ
女性の場合は違うが
0502イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 21:36:22.63ID:t19LaDrl
格安SIMとポケwifiにしようと思ってはや数ヶ月
0503イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 21:48:16.45ID:AYyY7I2V
>>501
伸びなかったからじゃないかな
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562284068/
敗因はネタを二つ入れてしまったことだな。
0504イラストに騙された名無しさん2019/07/14(日) 23:45:51.40ID:2SNM1UdV
>>501
イリヤの空を思い出しちゃうのはもうおっさん世代なのだろうな
0505イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 05:49:05.09ID:XTmrQvP6
人が倒れたら携帯電話持ってきてだよな?
充電中とか元々持ってないとか、まあ前者はザラだろ。ゲームやって空っぽとかのアホへ告ぐ
今ぎくっなった奴ガチ気をつけとけ
0506イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 07:37:49.49ID:cp2TtMqj
>>502
最近ポケットWifi使い始めたが、都内でも結構電波がつながらない場所あるのな
地下鉄でも切れる場所があったり、図書館とかカフェでも運悪いとつながらない

今どきのスマホってどこでもつながるという感覚が染み込んでるから少しストレス
0507イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 08:35:25.18ID:cp2TtMqj
妖怪人間BEM
今度のリメイク版はベラが女子高生…だと!?
0508イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 09:23:58.62ID:f2ksMQ27
昨今のリメイク祭り見てると本当に作れるコンテンツがなくなってきてるんだなって…
衰退に向かってるんだろうか
0509イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 09:35:29.68ID:hrkt64Hy
過去の簡潔作使わないで、メディアミックスだけ考えてる無能しか製作側にいないんだろうな
カルマとか、2期使ってやれば原作知らなくても受けるだろうに
0510イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 10:59:10.37ID:zuX+V/5y
>>491
伝書鳩だろ。RFCも策定されてる優良な通信手段だ。
あと鳩を飼ってると心が安らぐ
0511イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 12:21:18.66ID:RJSFWq2l
猫娘リメイクに続いてベラリメイクか。
猫娘が幼女化したようにベラもさらに幼女化がありえるな。
0512イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 12:41:15.01ID:zi2bypWe
>>510
あれ実験やってるんだよな
0513イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 12:54:30.97ID:cW28RiPL
キュピーンッ

ってやれば伝わるだろ普通
0514イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 13:15:09.56ID:cp2TtMqj
>>511
ベロがシニカルな美少年になってたからな
ゲゲゲ以上におねショタ(鬼畜)需要が捗るのではなかろうか
0515イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 13:22:19.24ID:RJSFWq2l
そういえば、黄金バット2000のPVが発表されてから20年経つのか。
https://youtu.be/_hlUISwR3sg
改めて見ると90年代アニメの絵柄だな
0516イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 13:24:42.53ID:cp2TtMqj
>>508
昭和アニメ自体が当時の技術や諸事情で原作レイプだったりするし

デビルマンみたいにリメイクで原作テイストに近づけるパターンもあれば
ULTRAMANみたいに名前や怪獣を借りたほぼオリジナルみたいなのもある

コミックでもエイトマン、バビル2世、仮面ライダーとかダークヒーローやら
壮大な世界観やら無駄に設定かっこよくしてメイクしてるけど、こういう
原作ぶっつぶす勢いのあるほうが面白かったりする
0517イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 14:42:31.07ID:68vE99RT
コンテンツ不足というよりはスポンサー不足が原因だと思う
まずはゼニや
0518イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 15:02:34.66ID:P7lMePjX
スポンサーを騙す……説得するのに「過去のヒット作のリメイク」ってのが分かりやすいんじゃね
0519イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 15:48:08.09ID:zi2bypWe
金を出す側から言うとローリスクハイリターンという事では
0520イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 16:04:21.85ID:SzOAipAN
>>518
銀行員と一緒で、自分で査定できない連中が上にたまってるだけだな
0521イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 16:10:56.80ID:oK2ziwwI
四月に本の発売が二日遅れになってからなんかやる気が出ない
都内の早売りと比べたら五日くらい遅いと思ったらなんかどうでもいい感じ
0522イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 16:12:46.61ID:zzdqIVaa
電撃なら早売りはないから2日遅れだぞ
0523イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 16:13:44.21ID:cp2TtMqj
>>521
(福岡あたりかな?)
0524イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 16:51:12.32ID:RJSFWq2l
ようこそ、発売日0時に読める電子本の世界へ

まあ、同時発売じゃないとこもまだまだあるし電子本化されない本も少なくないけど。
0525イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 17:32:20.79ID:P7lMePjX
ハヤカワの翻訳モノとか電子化されてない方が多いからなぁ
0526イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 17:38:49.92ID:5YvZR8iA
ハヤカワは電子始める前に契約が切れたのが多いんじゃないかな
ムアコックとかは典型っぽい
0527イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 18:18:05.47ID:SzOAipAN
>>526
ムアコックは、著作権切れのほうが近いような
0528イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 18:22:24.88ID:RJSFWq2l
存命だし、著作権切れって死後70年だったとおもうから
著作権切れになるまえにこのスレにいる人間はみんな死んでそうな気がする
0529イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 19:19:33.85ID:5YvZR8iA
翻訳権の勘違いじゃない?>著作権切れ
まぁ長い事、重版しないと契約切れるみたいな話は翻訳TRPGとかで聞くからそっちだと思うけどね
0530イラストに騙された名無しさん2019/07/15(月) 20:46:24.54ID:Z1JpGs7T
あるラノベのコミカライズてテンポ悪く感じるな
単行本で読むと感じないかもしれんが
連載で読者の心つかめんと単行本買わないだろうな
0531イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 03:50:33.95ID:z9SO2BJc
絵が上手いだけでなく、コンテというかコマ割というかネームの上手い下手があるからねえ。
むしろ、いままで連載とかもってなかった、すくなくても自分は名前を知らなかった人がすごく
上手かったりして驚く。
今はマンガの学校もあったりするからだろうか。
0532イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 05:56:43.68ID:sO2ZZSbF
分業で力を発揮する作家が埋もれてた可能性も
0533イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 10:35:47.26ID:+8P07Hed
同人活動で力つけて来る人もいるし今ならネットで活動出来る場もあるし色々
0534イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 17:00:23.23ID:6+MxxuvS
財布に入れてたSDカードがなくなっていた
どうしようか
履歴書とか個人情報満載なんだが
0535イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 17:30:25.98ID:i8CsxqXR
鞄の中探して家の中探して支払いした場所探して無ければ警察へ
0536イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 17:34:34.57ID:a5fK6ddb
財布をポッケから出した場所総当たりするしかないわな
0537イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:10:16.86ID:er6kyg/y
鍵付けてた小銭入れが見つからず傘の中に入ってた事があった
0538イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:33:12.42ID:qbG5OisX
SDカードは持ち歩くのは無くすリスクありすぎる
0539イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:36:57.81ID:6+MxxuvS
気になって見たら
無くしたの含めて、4枚入ってた
7GBくらい持ってるって、スマホ以上に危険だ
ttps://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/r/e/freak777/090922_PSd002GHs.jpg
これとmicroSD3枚あった
0540イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:40:23.72ID:3ncljaAI
大事なもの持ち歩きたいならオンライン上にして置け
0541イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:45:23.61ID:ifVi8hXL
SDカードならともかくマイクロのほうは一週間でなくすわ
0542イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:47:47.10ID:z9SO2BJc
持ち歩くのなら暗号化必須だろうなあ。
0543イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 18:48:16.82ID:6+MxxuvS
実は、編集すること考えると
W-ZERO3が一番便利だという
これでPDF変換さえ出来れば
0544イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 19:12:57.77ID:z9SO2BJc
まあ、文字入力はwindows mobileの方が良かったよね。
↓これが気になるけど
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195806.html
androidは文字入力自体が結構びみょーだからなあ。
0545イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 19:38:45.17ID:5CBFX8Rq
昔、二つ折りで片面キーボードってガラケーあったよなw?
0546イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 19:42:50.17ID:z9SO2BJc
あった。極小トラックボールがちょっと面白かった。
0547イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 20:32:27.93ID:tGba/xy2
>>543
突然どうした? 脈絡が無いぞ
0548イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 20:39:25.55ID:UMkp+GFU
結局無くしたSDカードはなかったって事でこの話題はクローズでよろしいか?
0549イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 20:44:48.16ID:OF0XpHvc
1枚無くしたと思ったら4枚出てきたって話じゃないのか
0550イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 20:54:21.90ID:i8CsxqXR
いつもの人に脈絡求めるな
反射でレスをしていけ
0551イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 21:27:21.55ID:tGba/xy2
していけ…と指示されてもですねー
0552イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 21:31:07.73ID:z9SO2BJc
なんとなく、このスレでは慣れた感じ。
政治的だったりお下品だったりするものでなければなんとなく反応しちゃう、びくびく。
0553イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:40:18.39ID:+8P07Hed
つまり俺が遂に流行のタピオカミルクティーに手を出したという話だな
イマイチでした
0554イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:41:57.67ID:sgwyL6WP
タピオカって前もブーム来てたよね
一度去ったものがしかも短期間で復活するって珍しい…気がする
0555イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:47:18.89ID:XP9qhbvj
嵐がテレビで褒めれば流行る
0556イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:47:53.02ID:tGba/xy2
>>553
タピオカテーマパーク「東京タピオカランド」原宿に限定オープン
https://www.fashion-press.net/news/51816

行ってこいYO!
0557イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:49:02.74ID:UZhGQQbe
創竜伝が脱稿しただと・・・
0558イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:51:34.69ID:tGba/xy2
またこの逆風の時代に…
0559イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 22:51:40.70ID:z9SO2BJc
つまり、次は杏仁豆腐かナタデココが再び来ると
0560イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 23:03:11.96ID:L7Rd7S6i
創竜伝の脱稿が異常気象の原因にされてたな
0561イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 23:03:37.38ID:6OqxjzMK
最後に読んだ巻が酷かった印象しか残ってないな>創竜伝
今更、買う人は居るんだろうか?
0562イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 23:07:51.60ID:t+qGAuzl
本気で楽しみにしてる奴は少ないだろうけど惰性買いだけでも結構な数になりそうな
0563イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 23:22:21.92ID:UMkp+GFU
>>554
今回のは韓国資本が台湾のゴンチャを買収したのがトリガーだな

シノギにちょうど良いとよ
0564イラストに騙された名無しさん2019/07/16(火) 23:39:40.01ID:GJriQLXe
タピオカより愛玉子の方が美味いと思うの
0565イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 00:14:56.13ID:qzRgwW9c
ぼくの玉はどうかな?(ボロロンッ
0566イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 05:31:42.54ID:WEXExFgj
創竜伝もう話覚えてないわ・・・
最後どうなってたんだっけ
0567イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 05:37:18.90ID:DLKPpwGX
天界に渡ってジンギスカンになった
0568イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 07:15:53.47ID:otZ7lzXs
賢人会議…
何が始まるのか
0569イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 07:21:44.37ID:DLKPpwGX
同郷の人間が集まる飲み会だよ?
0570イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 07:27:32.13ID:CbOtNu+e
賢人(けんと)38歳無職の処遇を決める家族会議
0571イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 07:52:34.55ID:FsdNUWmx
>>544
起動すらしてないが、これが最終バージョン
ttps://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/images/2/info06.jpg
これもあるけど
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/t01b/images/t01b.jpg
個人的に、Pana、東芝、FMVの順番なので
でもスマホはsharp

>>548
うん、見つかった
使ってない他のPSdカードどこ仕舞っただろう
たぶん10枚以上ある
0572イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 11:16:27.09ID:FsdNUWmx
こんな変態カード
ttps://www.symbolrepairparts.com/image/cache/catalog/mini-sd-4gb-500x500.jpg
これ32GBまで出来ると思うんだが
0573イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 12:33:14.67ID:67OhieOs
>>571
みんなに心配かけたんだから
先ず遺失物の話をレポートしようね
0574イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 13:07:31.30ID:FsdNUWmx
遺失物レポートといっても
無駄に何でも入っている財布なんで
自分でも何を入れているか忘れているのだよな
ソフマップと虎の穴と、ヨドバシとビッグカメラは基本だが
メモリーカード数枚はSMARTまで入ってた
SDカードMini含め数枚
こんなの誰が読み取れる
xDはさすがに使える機械がないので持ってない
紙幣千円札しかない
0575イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 17:41:21.31ID:UREeeorG
遺失物レポートって能力を想像してたら
スペックてドラマに出てくる死者だけ呼び寄せて、その能力が使えるって
やつの亜種みたいなアイデアしか浮かばない
自分の凡人ぷりが辛い
0576イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 22:07:07.48ID:YfQ2skoP
>>574
すげーさすが例の人空気読めねー
0577イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 22:22:36.25ID:usUt790L
露骨な自演にわざわざ触る奴が居るのが悪い
0578イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 22:37:06.99ID:phzYBbBk
触れぬ髪にたたりなし、だ
0579イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 22:44:45.61ID:DLKPpwGX
ぬばたまの
0580イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 23:41:47.88ID:YfQ2skoP
          彡⌒ミ 彡⌒ ミ
      彡⌒ ミ'・ω・) (・ω・`彡⌒ ミ
      (´・ω・)i   .r)(i   .r(・ω・`)
   彡⌒ ミ.  r).レ-、」 .しーJ.〈i  .彡⌒ミ
   (´・ω・)-、」         . し' (・ω・`)
   U   U   彡ノハミ 彡ノハミ   U   U
 彡⌒ミ,‐J    (ω・;三;・ω)    L,彡⌒ミ
 (´・ω)       /つ とノ       (ω・`)
 U  |       し一J         i  U
  し'彡⌒ミ              .彡⌒ミ`J
   (  ´・)              (・`  )
   {i  i彡⌒ミ         .彡⌒ミ .i}
.    レ`J(   ).彡⌒ミ 彡⌒ミ(   )`J
      〈i  i」 (   ).(   )〈i  .i〉
       .レ`J. 〔i   i〕〔i   .i〕 レ-J
           レ-、」 .し−J
0581イラストに騙された名無しさん2019/07/17(水) 23:53:24.84ID:yCOd9maT
考え過ぎかもしれないけど直木賞の候補が全員女性とか、007の主役が黒人女性でボンドガールの呼び名は使わずボンドウーマンにするとか面倒臭い大きな力を感じずにはいられない
0582イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 00:03:31.84ID:6bgrqUVv
光のどけき春の日に
0583イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 00:32:06.63ID:e8mDwHvk
ちはやふる
0584イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 00:39:06.75ID:sy0txDA1
ぶるぶるびんびん赤尾敏のありし日の姿を見てみましょう
https://youtu.be/8xkXeltyYvU?t=43
0585イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 01:18:36.22ID:HTwmbx0a
ネタバレ騒動でスルーを決め込んだ出版社が片腹痛いわ

綾崎さん、新作新作! 読者のみなさまにまた綾崎さんの物語世界を届けられるように頑張ります!
https://twitter.com/kodansha_taiga/status/1151488094861844481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0586イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 01:27:00.46ID:sy0txDA1
アマゾンのレビュー欄の問題とか出版社は触りたくないだろうからなあ。
あれ、商品ページと分離すべきだよね。
0587イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 07:28:46.86ID:kidspkM0
は、禿げちゃうわ
頭髪が不自由なだけだ
0588イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 10:10:25.12ID:uVNG+R13
>>581
考えすぎちゃうやろ
0589イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 10:21:11.41ID:2iaB3wvO
片腹もクソもそういうもんだろ

作家が声を上げたのは、種火として価値があるんであって、
意見としてそれなりの規模にならんと具体的な対応してもらえる訳ねーだろ
0590イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 16:52:13.46ID:LZQhMscs
京アニで放火とか中々でかいニュースだ
0591イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 17:13:22.32ID:ZQ9Wj0k5
見ていると貴重な人材が!良アニメスタジオが!これからのアニメ業界がヤバイ!と人命より中身ばかり気にするような話が多くて凄い嫌な気持ちになるね
この手の界隈はそういう人が多いんだなぁと再確認させられてしまう
0592イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 17:18:52.37ID:4QSkV6R7
ガソリン撒いて30人以上殺害だと新記録かね
0593イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 17:53:29.68ID:eWgmc38K
>>591
俺の観測範囲だと常識的で死者を悼む発言ばかりしか見えないな。
世間に文句言うよりも自分の見る場所を変えるほうがいいよ。
0594イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 18:05:26.28ID:ZQ9Wj0k5
>>593
Twitterのトレンド上から見て行っても2(5)chで騒いでるスレ見ても似たようなもんだなぁ
当然悼むようなレス(ツイート)もあるけどね
こういう言い方したら悪いけどこれが無差別殺人とか天災なら報道こそあれどネット界隈はあまり話題にしないよねと思う
0595イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 18:25:50.82ID:RxAEHJ2i
無差別殺人や災害普通に騒がれてるだろ今までも、自分が片寄ってるだけだよ
0596イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:12:06.54ID:IPCJTykn
不謹慎厨
好きの反対は無関心
海外のメディアも取り上げてるが
人材喪失の意味合いは強いと思う
0597イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:21:51.08ID:2iaB3wvO
多分1階に撒かれたんだろうに2階3階まで全勝とか
燃えやすい色んな資料、階段やら通路やらにも置いてたのかね
0598イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:31:58.64ID:U+xRFlf9
塗料への引火はあるだろね。有機溶剤にいろいろ溶けてて、ちょっとした毒ガスナパームだよ(←模型用塗料に囲まれてタイピング中)
0599イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:39:36.69ID:ZQ9Wj0k5
>>595
そりゃ一定は騒がれようけどここまで方々で話題になったりツイート件数上位登ったりはせんでしょう
アニメに関係の無いようなところでも騒ぐような輩が湧いててうんざりしてくる
0600イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:49:10.45ID:OpMhJwds
放映中の京アニ作品ってなにがある?
0601イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 19:57:17.76ID:Z5ivYjgR
>>599
事件そのものが火災としても殺人事件としてもここ半世紀レベルで最大規模の死傷者出してるってのすら知らんの?
京アニ関係なく松本サリン事件クラスの超大規模事件だぞこれ
0602イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:01:59.40ID:sy0txDA1
まあ、自分が知っている範囲内で反応するわけだからなあ。
これがAIの研究所とかだったら「日本のAI技術の発展が大幅に遅れるかも」とか心配するだろうし。
被害を受けた中に知り合いとかがいたらまずその知り合いを心配するだろうし。
たまたま社内に主力メンバーが揃ってたとか、死者25人とか目にすると
京アニはアニメ作れなくなっちゃうんじゃないかとか思ってしまう。
0603イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:05:29.76ID:OpMhJwds
OBを集めるとか?
0604イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:08:51.69ID:rr5hqhcf
死者2桁の放火殺人事件、普通に国際ニュースレベルの大事件だし、実際BBCが速報だしたり、大使館レベルで声明も出てんだよなぁ
0605イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:10:30.34ID:sy0txDA1
そういえば、昔勤めてた会社で有志で地方に遊びに行くのが人数膨れ上がってバス借りるぐらいになって
殆ど社員旅行だな、このバスが事故にあったりすると会社潰れるかもな
とか話してたのを思い出した。
0606イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:11:21.60ID:6bgrqUVv
お悔やみ、お見舞い、虚しさも、腹立たしさもあるんだけど
なんでそれをSNSで言うのかがわからん
0607イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:17:06.88ID:ZQ9Wj0k5
5年前の戦後最悪の火山災害とか2年前の相模原の戦後最悪の大量殺傷事件とかどれだけ話題になっただろうか
これだけ騒いで結局何に対して憤慨しているのか何に対して悲しんでるのかねぇ
騒ぎ立ててどうなるでもなしSNSの黙祷ツイートとかと同じく凄い浅はかに見えるね
0608イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:19:36.87ID:Z5ivYjgR
まだ中学を卒業できずにいるんだな
0609イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:20:49.98ID:sy0txDA1
自分が事件について2chに書くのは棚に上げつつ
こういうのを見ると何となく不快になるのが自分
https://twitter.com/osakashakai/status/1151742360444817408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0610イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:25:58.49ID:l6Z45Vdg
トロン開発陣が飛行機墜落事故で全滅した事を思い出すな
0611イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:26:48.94ID:eWgmc38K
普段自分が発言してる空間で、自分が関心のあること話すのは普通のことでしょ。
そしてアニメファンがネットに親和性が高いことは概ね自明のことでは。

これを前提として良ければ今回の件が言及されやすいのは、俺は理解できる。
あと2ちゃんのニュース系とかTwitterトレンドとか、明らかに民度低いところを見てバカばっか、と言うのは精神衛生上よろしくお願いしますないからやめようぜ。
美しいものを見ていい気持ちになる方が人生有益だと思うな。
0612イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:30:33.02ID:FaZitJEZ
>>611
話じゃなくてつぶやきなんですが
0613イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:31:20.89ID:FaZitJEZ
>>609
興味本位丸出しだからね
0614イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:42:05.10ID:eWgmc38K
>>612
同じことだと思うけど
0615イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:47:31.91ID:dA15W7j+
話は相手があってのもの
つぶやきはないもの

頼むで
0616イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 20:53:12.87ID:sy0txDA1
とりあえず、固まってぬいぐるみみたいになってるこの子をみて癒されよう
https://twitter.com/SatisfyingDaily/status/1151582459487801346

あと、赤ん坊におっぱいをあげるはずがなにか違うものに見えるこれとか
https://twitter.com/As21UoxoU/status/1151066597198454785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0617イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 21:08:21.45ID:l6Z45Vdg
ネトヲチは難民板以外ではNGだぞ
0618イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 21:20:58.97ID:dQ6VBwqj
なんか盛り上がってるな
他国の紛争、災害で嘆いた者だけ石を投げなさい
0619イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 21:32:36.75ID:b7A4QIqR
https://i.imgur.com/T7XsVLR.jpg
ーー☆
0620イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 21:58:54.94ID:Oz578YIw
台湾方面からの『加油!』って発言に切れてる輩は
もうこれワザとだろとは思うけども
でもこういう場合って『挺住』の方がいいんだっけ?
教えて簡体字警察!
0621イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:08:04.54ID:gpR5xuY5
>>615
単語の定義の話、してないよね…。

そもそもの発端はSNSで、って言ってんだから会話でしょ。ソーシャルでネットワークするためのサイト。  

相手の反応があろうがなかろうが鍵付きフォロワーゼロアカウントでもない限り誰かに読まれること前提の言葉だよ。
0622イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:12:28.73ID:voCpzQYt
>>621
SNSじゃなくてTwitterと明言されてるね
都合よく捻じ曲げ、言葉の定義がと見当違いとか
ずっとお悔やみでも言ってろよ
0623イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:18:50.35ID:l6Z45Vdg
屁理屈だな
0624イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:38:42.23ID:MYco8OQ/
揚げ足取りなら任せろー!

言ってないですぅー、書き込んでるんですぅー!
書き込んでねーよ、打ち込んでるんだろ!
俺、音声入力
私、スタイラス
僕bot
0625イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:40:17.20ID:sy0txDA1
関係ないけどツイッターのWEB版の仕様が変わったっぽくて
白っぽくって使い難いだけでなくやたらにプロモーションツイートが増えて
しかもひっきりなしに育毛剤とかをお勧めしてくるんだけど
ふさふさだよ、まだっ!
0626イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 22:42:32.65ID:dQ6VBwqj
ハゲネタを言いまくってるせいで広告が育毛剤になるのはあるある
0627イラストに騙された名無しさん2019/07/18(木) 23:00:01.57ID:LcxYzDk5
>>605
>>610
そういやアメリカの大統領と副大統領は絶対に
同じ飛行機に乗って移動はしないそうだ
0628イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 01:15:49.63ID:QeayOZu2
なんの意図もないことはわかっているけど
ツイッターさんは育毛剤以外にもこんなものを勧めてくる
https://pbs.twimg.com/ad_img/1110094990154170368/6SE8aAJL?format=jpg&;name=small
0629イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 01:27:03.24ID:YQMvFYf3
関東大震災で皇族全滅したらどうなるんだろうと思う
皇室典範には皇統断絶時の対処法書いてあるのか?
0630イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 01:32:11.07ID:QeayOZu2
飛行機の機長と副操縦士は同じものを食べないとかもあったかな。
0631イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 01:35:42.68ID:FSP0Koxw
>>629
二度の震災で皇居は影響を受けてないんだけど?
0632イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 09:21:42.15ID:P+f/YC0O
>>630
なお飲酒はする模様
0633イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 11:10:36.24ID:DABDUjAx
レバノン料理も食うぞ
0634イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 11:20:30.78ID:QeayOZu2
レバノン!レバノン!レバノン!レバノン娘がわんさかわんさかわんさかわんさか♪
0635イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 11:28:31.21ID:P+f/YC0O
折角だからピトー管に氷を詰めよう
0636イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 11:56:47.66ID:bUuA/in0
よく分からないが操縦桿を引けばいいのか?
0637イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 12:07:02.32ID:J2uq7IJ0
ナショジオチャンネルのメーデーシリーズ見てると基本飛行機ってのは何やっても落ちるんだなと
0638イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 12:14:01.42ID:Rxh8zZZT
空中にあるんだから緩やかに落ちるか急激に落ちるかしか無いだろ
0639イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 12:19:08.91ID:J2uq7IJ0
いやでも飛行機はその構造上ある程度以上の速度を出せば勝手に浮かんでいくもんだぞ
0640イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 12:25:13.04ID:3370+jDj
成層圏「おう、浮かべるもんなら浮いてみろや」
0641イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 12:41:44.30ID:C7JWR8D4
落ちているだけだ

カッコつけてな
0642イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 16:47:41.27ID:P+f/YC0O
日日日製ソシャゲと設定とかモロ被りしてた伏見つかさ製ソシャゲが終了のようで…
つい最近サービス開始だったよな?と思って見たらまさかの寿命三ヶ月で驚いた

昨今はサービス開始即サ終ってのが増えてきたし関わってたドワンゴは昨年もARソシャゲが半年程度で終わってたけど
共同出費の電撃もかなり力を入れて大きな販促打ってたしネームバリューもあったと思うけどそれでも駄目なものは駄目なんだね
広告とか受注とか諸々込みで考えるとやっぱ大赤字案件になるんかな
0643イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 18:29:41.68ID:CReXdxAi
旅行誘われてビックリしたわ
どこで旅行いくレベルの友人と勘違いしたんだ 絶対行かない
0644イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 18:47:34.84ID:FSP0Koxw
>>643の貞操が狙われてる?
0645イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 18:48:14.12ID:QeayOZu2
旅に出ようと誘う声に身をまーかせたくなるよー♪
0646イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 19:37:41.52ID:P+f/YC0O
兄貴ィ一緒に温泉旅行に行きましょうぜ!
ヘッヘ!背中流しますぜ!
0647イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 20:09:00.76ID:3370+jDj
銭湯で首から尻まで全面刺青のヤクザとかち合った時は舎弟?が腕を洗ってたな
刺青部分は敏感肌とかなのだろうか
0648イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 20:52:53.94ID:0JWNoFJC
>>647
関取とかも下の人が身体洗ったりするらしいし、そういう伝統なんじゃない?
0649イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 21:00:38.81ID:BoeohlGO
>>643
旅行を機に仲良くなりたいんだろう
0650イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 21:32:48.78ID:KZEN4md+
宮迫かなり人気ある方なのに切られるとか
どんだけ裏で調子乗った発言したん
0651イラストに騙された名無しさん2019/07/19(金) 23:25:10.15ID:Bu2ue8Xe
よほど無駄遣いしてなければ一般人の生涯賃金の何倍も資産あるだろうしバカか騒ごうが無傷なんだよな
外とか歩きにくかったりするのは可哀想だけど余生を楽しんでくだされ
0652イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 00:00:11.28ID:wbx0x3Cv
まあわしらでも会社に内緒で副業してヤクザから
金貰ってたらたとえ「知らなかった」としても会社の
規定次第では懲戒免職も免れんししゃあない
0653イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 00:36:29.05ID:8I0LMeX+
調べてみたら楽しんごも解雇されてたんだな
入江よりも悪質って何やったんだろう
0654イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 00:43:31.11ID:EXSDPXmn
あー!その名前聞いて思い出した
カラテカ入江ってアーイエーオーイエーって言ってた奴か!
なんかカタカナ4文字系芸人が多くて誰がどの芸でどういう人かってのが頭から抜けてて解雇の時も「(だれだっけ…)」ってずっと思ってたわ…それ聞いてスッキリした
0655イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 03:27:24.59ID:CZRDStsq
当時、超大物だった伸介が一発でクビ飛んだのに
懲りねーな芸人

金以上の魅力というかご提供がきっとあるんだろな。薬じゃない以上女しかない訳だが
0656イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 06:54:10.47ID:GV1/EguE
楽しんごはそもそも暴力事件起こしてなかったか?
0657イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 06:59:15.98ID:RcZPTIrn
マネージャーに暴言やらどついたりだっけ
0658イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 07:01:38.56ID:E1e4mt0i
自分の中で雨上がり決死隊とさまぁ〜ずとくりぃむしちゅーがごっちゃになってた
どれが海砂利水魚だったっけか
蛍原はソロでやってけんのかね
0659イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 07:35:43.64ID:aVnXT9ct
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?のスレない?
0660イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 07:46:33.83ID:fa7TiItP
専用スレが無いならレーベルスレが担当だろ
0661イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 08:23:40.44ID:w1PVeYC3
>>659
それって読んだことがないし、読もうという気も起きないんだけど、要するにパパスが母親になったようなもん?
0662イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 09:08:46.17ID:EXSDPXmn
濃い髭が生えてて凄い断末魔あげるママとか嫌だぞ…
覆面パンツで上半身裸のママよりまs…ま…いやアリだな?

そりゃそうと今ってスレも出来ないような作品のアニメ率増えたよね
2010年代半ばちょっと前頃から「とりあえずアニメ!なメディアミックスが増えた」と言われてたけどそれでもスレがあるレベルだったし
0663イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 09:49:19.79ID:2YH0FUSi
これは何かの陰謀かもしれない
0664イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 10:52:49.47ID:8I0LMeX+
巻数もあるしおか好きのスレ建ててもいいと思うんだけどね
スレがないのは5chの人口減少もあるんだろう
0665イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 11:02:29.57ID:fa7TiItP
>>664
人口減少よりもスレ立てのローカルルールと全スレ消滅事件とかあったからだろ
0666イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 11:12:42.41ID:1Anv1CyD
>>661
タイトルだけ見るとコメディなんだけど
なんかすごく邪悪なものを感じる世界
0667イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 11:14:31.67ID:O8a/ImbP
昔と比べりゃ5chで感想を語り合う人自体が激減してるからな
まともに稼働してる作家スレがいくつあるやら
0668イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 11:50:10.74ID:cudtvB/J
お2−さま。あなたは堕落しました。
0669イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 12:40:11.53ID:WBgh4Imh
>>667
自分のいたスレはキチガイが書かれてもない俺設定であーだこーだ言って対立するようになって見る気無くなったわ
0670イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 12:45:24.50ID:fa7TiItP
>>669
多分、スレから人を減らすのが目的だろうからそいつの思うつぼだな
0671イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 13:05:21.19ID:6ieIrCD2
異様にスレの流れが速くてついていけなくて離脱したスレとかもあるなあ。
まあ、作家スレ衰退は運営がやらかした全スレ消去のせいだけど。
必要だと思ったら立てればいいのに何故か他の人間が立てるものだと
思っている人が多い気もする。
0672イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 14:36:31.89ID:6ieIrCD2
https://pbs.twimg.com/media/D_mVATSUcAAA46O?format=jpg&;name=small
美少女文庫じゃなければ即買いなんだけどなあ
年取るとエロ部分がめんどいねん。
0673イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 15:05:30.14ID:XBcTxs1k
おねにーさまとな
0674イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 15:48:40.96ID:j8dpDjVF
男の娘は本当によく分からないジャンル
ショタじゃダメなんですか
0675イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 15:55:56.21ID:EXSDPXmn
ここ数年で結構増えてるけど鬼娘ブームってどこら辺で来たんだろう?
リゼロ?FGO?
0676イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:07:22.12ID:6ieIrCD2
鬼娘といえばラムちゃん。

男の娘はショタ年齢でないと成立しない気が少しする。三十過ぎたら娘じゃないから男の女。
最終回のパターンの一つとしては数年後、成長して男らしくかっこよくなってるってのはあったかな。
おとxまほ
SH@PPLE
深山さんちのベルテイン
あたりは主人公を男の娘と呼ぶと主人公が異議ありとか言いそうかなあ。
ベルテインあたりは主人公自身が趣味で女装してた気がするけど
男の娘って言葉からは本人は女の子のつもりでいるとかになるような、いやでも、違うか
女の子の格好をしているけど自分は男だと主張するのも女の娘っぽいし。

ちょっと前までは準ヒロインに男の娘がいるのが普通だった気がするけど最近は減ってるのかな。
飽和してきて性別:秀吉とか、実は女の子でしたーな幸村とか、最後までよくわからなかった盗賊山恵とか
0677イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:11:18.28ID:xeMXLqaf
絶妙な絵の下手さだな
0678イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:19:26.19ID:6ieIrCD2
どうやら絵師としてその道のプロを採用したようだ
https://bookwalker.jp/dea1022e06-8743-44e1-8890-db466f94490d/
0679イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:26:33.10ID:6ieIrCD2
http://seiga.nicovideo.jp/comic/26518
http://seiga.nicovideo.jp/comic/36909?track=list
0680イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:46:15.00ID:TgQZUa+r
おまえホント病気治らないのな
0681イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 16:56:09.25ID:2YH0FUSi
男の娘でもバリエーションあるでしょ
本人嫌がってるのもあれば、逆に容姿を武器にしてる小悪魔系とか

でも属性自体よりストーリーだな、自分には男の娘属性はないつもりだが
おとぼくとか面白かったもん
0682イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 17:05:07.49ID:2YH0FUSi
図書館に本を返しにいかなくてはならないのに1冊だけ行方不明だ…

そこの図書館、調べたら原則、お金じゃなく同じ本で保障するらしいな
ネットで検索しても古本さえ見つからん><
0683イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 17:45:01.19ID:uKDHK//G
>>682
なんてほんだよ
0684イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 17:52:01.65ID:AMtKQfl8
>>659
お母さん同伴でラノベを買おうフェアとか(特典の内容は忘れたが)
罰ゲーム以前に物理的に時間に都合がつかなくてどうあがいても不可能なことやってたな

あーゆうのってなんで心理的にはともかく物理的に可能という前提なんだとは思ったね
フェアやるなら最低限できることにしないとドン引くことすらできずにただ白ける
0685イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 18:05:55.71ID:j8dpDjVF
ラノベ読む暇あるんだからたまには母ちゃんに顔見せに行け的な
0686イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 18:26:17.02ID:m2Ww8sJ2
>>684
あれ別にスマホの中の母ちゃんでも良かったらしいよ
0687イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 18:52:44.47ID:QdUEqUuF
官能小説界隈はどうなってんのかな
電子書籍で女性の隠れた需要がでてきたみたい
フラ書は昔はロリもあったが
最近は熟女モノがしめてるのは興味深い
女子高生もちょくちょく出てるが母娘モノが多いな
0688イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 19:00:28.70ID:uKDHK//G
謎物質処分中 20年近く経ったにんにくの漬物やら梅干しやらきゅうりの漬物やら
塩分と糖分が高すぎてどうやって処分しましょうかね
0689イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 19:04:39.25ID:8I0LMeX+
生ゴミだろjk
0690イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 19:58:46.35ID:w1PVeYC3
電撃文庫は主婦の友だろ?
0691イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 20:59:29.05ID:ka3l+kuz
チキなんてなかなか使えない名前じゃね
0692イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 21:45:38.92ID:e0Z6YZIm
ポリネシアの神話にいるからセーフ
0693イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 21:56:02.48ID:wbx0x3Cv
>>688
生ごみか新聞紙につつんで燃えるごみ
0694イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 21:59:26.25ID:EXSDPXmn
新武士に包んで燃えるゴミはさいきょーのひっさつわざ
なお地元県ではゴミに混ぜちゃいけないものを混ぜた結果1日程ゴミ処理場が文字通り炎上したので流石に危険物は分別しよう!お兄さんとの約束だ!
0695イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 22:17:54.69ID:wbx0x3Cv
また君は同県人か
0696イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 22:32:58.90ID:CZRDStsq
あーそうだよねー新武士いいよねー
0697イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 22:35:34.34ID:EXSDPXmn
旧武士とか時代遅れよねーナウいギャルは新武士で当然っていうかー
>>695
よ…他所の県でも類似の事件が起きてる可能性も無きにしも非ずだし…?
0698イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 23:12:55.61ID:wbx0x3Cv
>>697
サンマリーンの温水プールには良く行ったもんですわ
0699イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 23:26:10.05ID:6ieIrCD2
なんとなく思い出したけど、東京マリンの創業者って足立区長にハメられて
大借金背負って土地とか全部取られちゃったんだなあ。
0700イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 23:53:41.40ID:uKDHK//G
ふっ
トンパックに叶うものはない
0701イラストに騙された名無しさん2019/07/20(土) 23:58:32.11ID:TgQZUa+r
>>700
これか?
https://im4-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/272/480038272.1.jpg
0702イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 00:38:52.85ID:DbEUoDwZ
コンクリ詰めをやる人が最近はドラム缶じゃなくてコレだねって言ってた。
0703イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 05:14:54.14ID:+Xf21Cwn
シャークネードの実況Twitterでしてたら
朝になってたw
0704イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 08:55:46.67ID:ajBFbbb3
フレコンバッグって奴やな。除染とかでよく映像に出るようになったが
0705イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 09:13:19.47ID:QorsXIWn
>>684
ヲタ友連れて、「こいつ俺のかーちゃんです」とか
「いま息子に憑依しました。私が母です」でも良かったらしい

まあ、お遊び企画だがそういう陽キャのノリが無理な者にはやっぱりハードル高かったんだろうな
0706イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 10:50:49.23ID:Vb8VLjup
>>705
ヘルメット持って、「これ、母さんです」ならみんなできたはず!
0707イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 11:26:03.26ID:QorsXIWn
参考
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2017/01/koube-4.jpg
0708イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 11:28:46.76ID:qu5bZFqc
ギリメカラ相手にうっかりオートモードで挑んだら全滅しそうな母親だよな
0709イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 11:29:09.35ID:ieqeABQV
典型的な話題集め企画だな
企画通した人間が馬鹿なんだろう
0710イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 11:34:25.25ID:t9+iKLh0
アニメイトは前に綺羅星事件もあったしネタだって気付いてもらうしかない
実際に話題になってるから成功といえば成功だが
0711イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 14:56:22.48ID:3ulA7S6d
>>708
俺が最初に思ったのも「貫通」が足りない・・・だったw
0712イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 15:00:51.09ID:ZroLjnCW
見た目若い母親ということで八神くんの家庭の事情を思い出した俺オッサン
0713イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 15:14:20.09ID:DbEUoDwZ
ニャル子さんの人は「こーゆーの俺が書きたかったよ」とぐぬぬしてそう。
0714イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:00:49.44ID:QqnDlNZu
さて
投票行ってくるか
0715イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:17:25.21ID:+bDVW0o0
これか

“無糖派対決”「い・ろ・は・す 甘くない総選挙」を開始、「天然水にれもん」と「天然水」が対決/コカ・コーラシステムttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00010000-ssnp-bus_all

コカ・コーラシステムは7月21日、「い・ろ・は・す 甘くない総選挙」キャンペーンを開始した。

無糖のフレーバーウォーター「い・ろ・は・す 天然水にれもん」と、10周年を迎えた「い・ろ・は・す 天然水」のどちらか飲みたい方にTwitterで投票を行うもの。
0716イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:21:51.22ID:DbEUoDwZ
キレートレモンとC1000グリーンレモネードが好き。
0717イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:33:01.09ID:UjXQfE6m
マジかどんだけ酸っぱいの好きなの
アレを500mlとか苦痛だった
0718イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:51:47.74ID:BnyQ3BwY
>>716
無印良品の「すっぱいゼリーシチリアレモン」おすすめ
果汁100%だよ
0719イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:52:04.53ID:QqnDlNZu
ライムをちょっと塩付けて丸かじりが美味い
0720イラストに騙された名無しさん2019/07/21(日) 19:57:42.18ID:DbEUoDwZ
>>718
業務スーパーのレモン果汁100%を買い置きしてある
でも、これ原産国インドになってしまった。
0721イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 00:14:26.57ID:BO24K4OV
>>716
グリーンレモネード略してグレネード
0722イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 03:05:23.26ID:9oqqIbaE
ありそうで、案外無かったパターンかも
http://news.kodansha.co.jp/7820
やるな、サイトウケンジ
0723イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 03:19:56.19ID:h2IKJvE8
シィィィーーーーータァァァァァーーーーーーーーーッッ!!!!

ちょっと叫びたくなって来た
アニ映板に書き込めなかったので

これくらい熱くなれるラノベ出てきてよ
0724イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 03:46:41.34ID:mNuplmMD
8月30日になったら思う存分叫べるぞ
0725イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 03:50:45.64ID:9oqqIbaE
ジュブナイル色の残っていたころのラノベは熱かったかも

COOLDOWN (電撃文庫) 伊達 将範 (著), 緒方 剛志 (イラスト)
とか、
ゾアハンター 全7巻 (GA文庫) 著者 大迫純一 イラストレーター BUNBUN
https://bookwalker.jp/deea8fa1e7-6fec-41be-82cd-e90eedb9c1e7/
法石姫だったかなあ、単巻もので人の記憶から消える事を選ぶ主人公的なのが
あったはずなんだけど。
0726イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 04:21:18.71ID:AJnuvjtf
大迫さん亡くなったからな……
ゾアハンターもポリフォニカ黒のシリーズも好きだったな
0727イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 12:33:29.18ID:jVdSVSSF
>>725
COOLDOWNは良いものだった
ラスト・ビジョンも熱かった
0728イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:09:46.87ID:29loyu3c
タイトルわかりませんか?
マンガかもしれませんが
https://i.imgur.com/FOm3FVX.jpg
0729イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:12:03.00ID:C6w5q00G
>>728
訪ねものをするときには情報を出すんだよ。
0730イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:17:57.50ID:uM6rLILN
ああ、あれな、あれ
0731イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:26:43.62ID:mNuplmMD
情報量少な過ぎだろ
実在する作品かも分からないし
0732イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:35:00.39ID:9oqqIbaE
本のおまけに付いてくるものかな。ちっちゃすぎてわからない。
https://pbs.twimg.com/
media/D_m5JUYU4AEpYmR.jpg
0733イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:39:07.79ID:gT/IUCg3
これは見事な腹
0734イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 21:46:27.39ID:mNuplmMD
超適当にエスパーするとホワイトアルバムっぽい
0735イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 22:16:00.83ID:nwn7Q/Vp
>>728
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったのでうんたらかんたらってやつ
0736イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 22:21:00.05ID:9oqqIbaE
なるほど?
https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10455755/
0737イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 22:58:50.40ID:29loyu3c
>>735-736
ありがとうございます
0738イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 23:03:46.82ID:Xj6H2OLh
エスパーしゅごい
0739イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 23:04:37.19ID:yS6YGouG
>>735
すばらしい視力をお持ちですね・・・!?
0740イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 23:23:42.87ID:D1KcmirO
老眼になると逆にあの手のぼやけた絵が見えやすくなる説
0741イラストに騙された名無しさん2019/07/22(月) 23:36:08.08ID:uM6rLILN
>>740
その昔、ダビングを重ねた画質の悪いVHSの時代
目をぎゅっと絞ると元の画像に見える(ような気がする)という神の技がが

べ、別にえっちなビデオじゃないんだからね!
0742イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 00:10:41.21ID:/qomWhvN
VHSのAVっていえば祭りの射的の景品にAVのVHSって無かった?
子供の頃はアレ何か分からなくて「何かのビデオ」って認識でしかなかったんだけどあれもし仮に子供が取った場合ってどうするんだろう?
……その張り付いてて取れない奴とかだったら前提条件から崩れるけど…
0743イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 00:12:47.58ID:mdJeFxDW
ああいうのは取れないってYouTubeで見た
買い占めようとすると怖い人たち吹っ飛んでくるぞ
0744イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 00:21:18.22ID:/qomWhvN
エアガンとかは手に入れる人を見るからその程度の景品は取れる設定にしているようだけどゲームレベルともなると…まぁ無理だよね
ここら辺高額景品の入ってるクレーンゲームとかと同じ感じだね

射的のAVもやっぱ錘とか糊付けとかで駄目かー…
中古ビデオショップとかで売ってるような外れAVならワンコインで確保出来るだろうから倒されても大丈夫な景品なんかな?と思ったんだよね
そもそも狙う人が居るのか――ってところからの問題でもあるが!
0745イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 00:26:36.34ID:Ag8BXx9r
そこをラノベ主人公補正で引き当て
幼馴染とアンアン展開って、エロマンガか
0746イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 03:59:49.62ID:fJ/AQZTb
おばちゃんかっこいー
https://www.youtube.com/watch
?v=mA99_C_wFuM&t=1063s
0747イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 07:57:04.89ID:dtsA8tBf
そこはむしろ倒してもらってアニマルビデオ、ってやって欲しかったね
0748イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 09:48:48.91ID:Ag8BXx9r
軍票10円が発掘された
価値無い
シャレ用に保管
それ以上に、墨で塗りつぶされていない貸し出し帳簿の山がなんなんだか
これ返ってきてない金だな
江戸時代の物から残ってるって・・・
0749イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 11:06:05.38ID:XeSjd5CU
>>748
金貸しの家系とかどんだけけがれてるんや・・・
0750イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 11:13:42.58ID:8hf0OgAx
法律成立前の貸し借りってどうなんだろ
時効は法施行後しか一応縛らんだろ

ちょっと子孫探し出してトイチで利率乗っけて
払えないんなら娘さん差し出して頂きまひょか、って言って来いよ
0751イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 11:38:48.12ID:Ag8BXx9r
>>749
返してもらってないのだが
0752イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 11:42:27.22ID:mdJeFxDW
借りパク被害者の家系…
0753イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 11:48:28.18ID:Ag8BXx9r
>>752
問題ない
もう金は無い
金借りた記憶がある世代が消えると、どうでも良くなるんだろうな
差別とか言ってる連中はその程度に考えられないのだろうかと

両親とも実家が金貸すだけ貸して、取り立ててない家なので没落してます
0754イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 17:14:50.12ID:FSF3TEIc
天気の子見てきた
よくあれだけのクソガキとセカイ系を描けたものだ
面白かったよ
梅雨が終わる前に見に行くべき
0755イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 19:10:50.98ID:pSH1iOdv
もう終わったんや…
0756イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 21:17:05.82ID:g5zlUqCR
CMで晴れるよって言ってるし梅雨明けくらいでちょうどいいのでは
0757イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 21:27:58.84ID:xQ5RVA1N
天気の子は、何というか「出来がいい〜」って感じだった。
細部まで良くできてる。センパイも可愛いし。

もう一回観に行こうかな。
0758イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 21:29:48.83ID:btJVcjbz
>>757
先輩良かったよねw
あと、ネコチャンのBEFORE&AFTERも良かった
0759イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 23:41:02.89ID:mdJeFxDW
新海作品はネタバレ見てしまったりタイミング合わなくて見れてないな
天気の子はあちこちで宣伝してるからネタバレ食らう機会も多い
0760イラストに騙された名無しさん2019/07/23(火) 23:50:02.24ID:fVzL0JjC
アラフォーやアラフィフな拗らせたオタクなら
ネタバレされてても新海作品は面白いと思うぞ
0761イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 00:00:08.28ID:VHVsiDLe
いや特に面白いとは…
よく出来てるなぁとは思ったが
0762イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 00:03:20.80ID:B0Qzet2k
新海作品は肌が合わんな
0763イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 01:44:15.80ID:LIXXPbc3
フルダイブではなく、日常にちょっとだけネット環境行使みたいな作品って無いのかな
0764イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 01:45:53.90ID:ALW94xqX
アクセルワールドの現実世界みたいな感じ?
0765イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 05:32:49.71ID:qVpfRcYm
>>763
拡張現実(AR)ってこと?
0766イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 05:53:25.05ID:TTBgnOrc
電脳コイルみたいなやつ?
0767イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 06:08:53.00ID:WzkLgANI
MBS報道局
@mbs_hodo

返信先:
@dochibibiさん
突然のご連絡で失礼いたします。毎日放送報道局の梅田と申します。
ツイートされております件でお伺いしたいことがありメッセージいたしました。
もしよろしければ相互フォローしていただき、DMでやり取りさせて
いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
0768イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 10:06:03.51ID:VeIK+6B9
取り置きしておくので名前を仰っていただければ分かるようにしておきますねって言われてその場で名前を言ってしまって恥ずかしかった
処方箋だから名前がっつり書いてあるしすぐに気付いたけど動揺が隠せなかった
俺が女の子だったらモテモテだっただろうな
0769イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 10:58:37.21ID:LIXXPbc3
>>765
ミサカネットワークみたいなので
自分に関わる情報と緊急情報だけは届くみたいなの
いまだに脳と電脳リンクが出来ないんで苦しいけどね
0770イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 11:01:49.29ID:OVCbsg1x
電脳コイル?
0771イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 12:23:13.91ID:gcy1nTW5
>>769
サマーウォーズぐらいかな?
0772イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 12:38:23.31ID:44XJvdIM
>>769
電脳リンクしなくてもオーギュマー(ソードアートオンライン)とかメガネ(電脳コイル)でいいんじゃないかな。
0773イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 12:54:24.86ID:pxa8a1R6
いっきにクソ暑くなったなあ
思わずツーサイドアップのJKと言うところをツーブロックのJKと間違えて言うくらい暑い
0774イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 13:25:53.56ID:OVCbsg1x
暑さのせいか頭が痛い、意識がもうろうとしている、もしかしたら、これが最後の書き込みになるかもしれない
0775イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 13:29:19.34ID:LIXXPbc3
あつだ、夏い
0776イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 14:32:40.83ID:ALW94xqX
なんでこの暑さで関東圏も梅雨明けにならないんだ
0777イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 16:42:41.01ID:W5nVWqUR
気象庁「台風が来そうだからあれが来るまでは梅雨ってことにしとこ!」
0778イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 16:46:10.78ID:7DLOQImj
梅雨が2回来る可能性も微レ存
0779イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 18:17:31.03ID:OGWpazZK
20年くらい前に梅雨が明けなかった年が有ったなー
0780イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 22:24:11.41ID:kPQl7Tzq
天気の子の感想で俺が一番共感したやつ



あきひろ @Werth
オタク向きではないという話だと聞いてあんま期待できんかなーと思って劇場に向かった我々、高密度の秋山瑞人粒子ビームによって蒸発と爆散、爆散ですよ。爆散。(大切なことなので三度言う)
0781イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 22:39:57.24ID:OVCbsg1x
秋山瑞人「おれはミサイル」
須堂項 「彼女はミサイル」
うつろ舟「加倉井ミサイル」
0782イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 22:44:53.79ID:qP3GWH2x
雲のむこう、約束の場所だけ見たことあるが
確かに秋山瑞人の空気感は感じる
0783イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 22:51:25.65ID:qP3GWH2x
秋山瑞人てかイリヤの空UFOの夏か
最近プッシュされてアニメ化するのかなと思ったらそんなことなかった
0784イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 22:57:50.60ID:PuK70BzN
>>779
それがあってから何日まえに明けてたみたいですね!?とか言い出すようになったんだろうな
0785イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:04:29.14ID:OVCbsg1x
あぁ、初めてタイ米を食べた年か。
0786イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:06:57.43ID:wdI1nYXt
あとねむちゃくちゃセカイ系エロゲ展開
思わず笑った

🌈🐸アルグレ🐸🌈 @Frozen_Frog_8
天気の子感想です
・efじゃん
・言の葉の庭か?
・バケモノの子ぉ…
・は?ヤマダ向かいのマック行くわ
・ペンギンハイウェイか?
・keyかよ
・いやkeyかよ
・keyでは?
・leafか??
・ねこねこか??
・circusじゃん
・その新事実は寧ろ捗る
・minoriか??
・minoriじゃん!!!!
・key
・新海……
0787イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:09:11.01ID:gfgOzWpm
>>783 『再』アニメ化って意味か? http://www.toei-anim.co.jp/animeister/iriya/
0788イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:09:34.38ID:WzkLgANI
>>783
もうアニメ化されてるよ…
0789イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:16:50.20ID:W5nVWqUR
聖剣伝説に4があった説かな?
0790イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:19:44.52ID:ALW94xqX
ラノベアニメ化ラッシュ黎明期の被害者の一人
1クールでじっくりやるだけでも全然違っただろうに
0791イラストに騙された名無しさん2019/07/24(水) 23:45:15.02ID:VHVsiDLe
あの頃も今もアニメ化なんて惨事でしかない
0792イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 00:03:56.78ID:cSfoo0OV
と言うかむしろ時期が悪いまであるんじゃないか?
当時がメディアミックスアニメの黎明期なら今は衰退期みたいなもんで業界の悲惨さが目立つし
0793イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 08:03:55.18ID:+OXnah5D
業界側としてもなろうという使いやすい原作油田があるしなぁ
0794イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 09:01:57.13ID:JXKmXfA/
ドン太郎をどこがアニメ化するか楽しみだがw
0795イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 09:50:05.13ID:cSfoo0OV
その原作油田が芳しくないからリメイク率増えてるんでね?
むしろなろう枠じゃない方が尽きてきたからリメイク率が増えているのか…?
まぁいずれにせよ作画崩壊とか下請け丸投げとか見てるとあの業界ってスケジュールとかプランとか仕事の取り方とかそういう根本から問題を抱えてるんじゃないかと思う
0796イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 11:37:35.77ID:JXKmXfA/
>>795
その辺は20年前から言われてたが
最近は特にひどい
富士見系はほぼ壊滅だもの
異世界食堂やった後は、そっち系はしばらく無理だろうし
0797イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 11:46:52.46ID:cSfoo0OV
>>796
一般的な業界は需要:供給のバランスが整っていれば安定するし、需要の拡大があればそれに応じて規模も拡大するけど
昨今のアニメ系学部や学校の増加に比べアニメスタジオが増えたり規模が拡大しない辺り就職率が低いか離職率が高いって事だろうしなんか一般の業界と比べどこかしらに重大な欠陥を抱えてる印象が…
20年前から変わらないって辺り相当に根深い問題なのかなぁ…
0798イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 14:11:04.26ID:JXKmXfA/
高須克弥
?認証済みアカウント @katsuyatakasu
スポンサーが決まったんだから降りちゃダメだよ。まっちゃん。なう
ttps://twitter.com/katsuyatakasu/status/1153929710885195777

金のある暇人かつ、何ともいえない人間に絡まれるってこんなのか
Yes!高須だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 15:50:55.39ID:IVDIIWpN
映像系は一般の業界より芸能界に近い構造な気がする
需要に対して多すぎる志望者とか、ブームが過ぎた後に過供給で酸欠とか、コケたら終わる自転車操業でクオリティより止まらないこと優先とか

スポンサーの腰が引けててオリジナルをやれないのも原作枯渇の一因だろうけどね
0800イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 18:58:16.70ID:aKP416ZI
アニメで金を稼ぐビジネスモデルが変わったからじゃね
グッズ販売で稼ぐとか、円盤売って稼ぐとか、海外に配信して稼ぐとか

スポンサーだって成功の見込みがない事業に金は出せんだろ
0801イラストに騙された名無しさん2019/07/25(木) 19:41:28.29ID:LI+CWJ1s
製作委員会方式じゃないアニメもあるな
0802イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 19:07:02.46ID:ku9AwUNb
なんでだろうね
変な宣教師やら わけのわからん外国人に道を聞かれたりとか
仕方がないので、キリスト教徒に聖☆お兄さん布教したよ
0803イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 19:17:38.82ID:RkTkKZmx
はい異端
0804イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 19:41:44.49ID:vJU3Yl+h
地下鉄末広町の出口で秋葉原はどこだと聞かれたよ
0805イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 20:20:02.86ID:RPK6T0R3
厳密には秋葉原って地名は存在しないんだっけか
ということは駅のことか
0806イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 22:47:12.44ID:an5019hn
アラハバキの社をお探しですか?
私もまだ秋葉原の神社発見できてないんだよ
浅草から神田、御徒町レベルまで歩きまくってるけど
お参りは、神田明神か上野になってしまうし
あの変の神社網羅してる人っているのかな
神田側はある程度歩いてるんだが、浅草側は未だに未知の地が多くて
0807イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 22:56:37.18ID:XPTDy7EU
秋葉大神でググれよ
0808イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 23:00:53.92ID:an5019hn
そこはGGれと言っちゃいけない
最後の良心だ
0809イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 23:12:37.62ID:Fv+IUTwt
秋葉神社の本尊は、神社の場所に秋葉原駅が開設することになったのに伴って、台東区松が谷に遷座したけれど http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/3051/
秋葉原駅構内には、秋葉神社からの分霊が鎮座している ttps://blogs.yahoo.co.jp/kanda_ichirono1/49142977.html

日本の神道は分霊をわりと簡単にやるからな。旧海軍/現海上自衛隊の艦艇も大概、艦名の由来になったとこの神社の分霊を祀っているし、
最近、軍艦慰霊碑が分霊元で新たに建立されたりすることもある。というかうちんとこがそれなんだが…海上自衛隊でのひらがな艦名復活は、まあ、ないだろうにゃー。
https://www.ookunitamajinja.or.jp/meguri/senbotsu.php
0810イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 23:20:24.69ID:an5019hn
疑問、おまいらあの神社行く気あるの
0811イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 23:30:09.95ID:FBihyiWD
日本全国のSFファンが集う“祭”が今年も開催!「第58回日本SF大会」【7/27〜28・埼玉】
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/86217/

明日からSF大会
スポットチケットも有るので是非参加下さい
0812イラストに騙された名無しさん2019/07/26(金) 23:31:21.96ID:FBihyiWD
タイムテーブルはこちら

https://www.scicon.jp/ja/event/5/
0813イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 09:29:59.12ID:x+LMn9hF
SF大会行って新井素子の後書き朗読会聞いてきます
0814イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 11:15:49.73ID:CSilD2bR
>>813
例の締めの挨拶は1度生で聞いてみたいものだ
0815イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 12:09:31.40ID:awLCUQKO
今日は一年で最も黒くて長くてぬるぬるしたものが食べられる日か
0816イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 12:17:47.57ID:TJbktiT1
う●●(言語化できない冒瀆的な音)だな
0817イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 14:02:35.17ID:kpkM/7Qn
うざい!かわいい!でもうざい!
0818イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 14:32:09.35ID:cSizuH7A
>>816
なんでや!かわいいやろ
https://image.pet-home.jp/user_file/2017/01/08/779180.jpg

ぬるぬる?
https://shopping.c.yimg.jp/lib/elenefjapan/s-2284-1.jpg
0819イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 14:38:47.83ID:RgC64icy
黒いう●●は腸内で出血した可能性が
ぬるぬるしたう●●は腸の粘膜が剥がれた可能性が
08208132019/07/27(土) 16:55:42.59ID:R8z95xSL
リアル「えっと、後書きです」を聞いてきた
0821イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 19:01:01.64ID:nJY4K3XY
三大言ってみたい台詞
あぃつは俺の物だ
もう一個はみんなが考えれ
0822イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 19:09:03.60ID:awLCUQKO
この泥棒猫!
0823イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 19:34:57.03ID:w2M8zWrP
「アンタだって死にたくないだろ?誰だって自分がかわいいんだよ。」
0824イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 20:18:39.99ID:goAUuC4Z
「20歳なんですけど!ふくしの…大学?に通ってるんですけど!」
0825イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 22:23:04.56ID:DdFvOE5D
>>824
こういう話題で得意気にそういうレスしてくるオマエの人生って
なんなんだろうな…
0826イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 22:25:48.51ID:4S9svnMB
わりと普通の人生だぞ?
0827イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 22:50:24.37ID:LO/splMR
こういうのはたまに来るアレと同じで、
周囲が迷惑がってたり困ったりしてても、
本人は気づいてないもんだ。
むしろオレ人気者くらいに思ってたりする
0828イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 22:52:07.05ID:4S9svnMB
いやそんな5chでマウント取って楽しいかい?
0829イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 22:57:28.79ID:uUayafYy
え、ちょっと待って
ネタレスの流れで急に真顔でそんな突っ込み入れるやつの方が…
0830イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 23:03:45.14ID:nJY4K3XY
福祉大学って中国人とかが仮登録とか
卒業生がいないんじゃ
0831イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 23:04:35.03ID:okof0eZA
流石にネタにしたら悪い事もあるからな
0832イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 23:13:25.80ID:ZuRjQhWY
えっと、自己紹介しとくね、わたしは〜

星へ行く船を読み直してみたいとちょっと思ったけどコバルトからは出てないのか。
冷蔵庫とかそんな話の本を最後に読んでないかもしれない。
0833イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 23:17:02.52ID:tDFeuRCp
フリカッセか
0834イラストに騙された名無しさん2019/07/27(土) 23:48:27.75ID:JOIzlT2Z
ヤベェ…どこまでが本気のネタでどこまでがマジレスか分からねぇ…
ハッ最初にレスを返した人はこれが目的…!?
策士だな!
0835イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 00:35:48.96ID:B0ezDoU7
夏になると星虫を読みたくなる
そういう誰にでもある流れさ
0836イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 00:45:52.98ID:fc5RB5j7
正直、>>825 からの流れがよくわからないけど、
>>827 のID見てちょっと笑った。
0837イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 00:52:52.96ID:vHasjeX1
答えがIDに含まれてるとかいう見事な流れ
0838イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 07:42:33.96ID:w+DRZlST
最新刊、これはまずくないですかね
https://pbs.twimg.com/media/D8c1WWfUIAMjpyG.jpg

青葉っち…
0839イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 08:19:35.96ID:Ndpdlwql
さすがにそれは言葉狩りかと
0840イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 08:20:29.68ID:lIGilTH3
ネットで炎上するってことだろ?
0841イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 08:36:55.33ID:B/UtJdcj
うむその「大炎上」って言葉がネットで「炎上」したならそれは言葉狩りなんじゃないかなと思ったわけ
0842イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 09:20:53.94ID:vHasjeX1
何が問題?ってレスしようと思って更新入れたらそういうことかー
流石に神経質だと思うよ
そもそもアニメはあれ京アニじゃないだろうし出版側も特に関係ないでしょう?
炎上って言葉を自粛しろって風潮が生まれたりこれで自粛したら逆にオイオイって思うな
0843イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 09:55:36.71ID:w+DRZlST
マジレスいっぱい飛んできた><ごめんなさい

ヒロインの青葉っちが偶然に犯人と同じ名前なのでそこらでネタにされてたということ

自粛というと事件直後に炎炎ノ消防隊というアニメの放送飛ばしたぐらいかなあ
なんでも狂人が無差別放火するみたいな回だったらしい
0844イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 10:28:41.46ID:QJuGrmtu
不謹慎
0845イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 10:40:56.27ID:ZEz6f9l/
他所で誰かがやったネタをパクったってことが本当の不謹慎
0846イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 10:53:23.88ID:2/vKZPfa
青葉区民はどんな顔してそのレス読めば良いんだ?
0847イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 11:38:29.55ID:B/UtJdcj
仙台市の青葉区とか浜松市の天竜区とか静岡市の葵区とか
政令指定都市の区部だからって油断すると凄い山の中に飛ばされるよね
0848イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 14:20:07.50ID:iSNONs0V
横浜市の青葉区も
0849イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 17:17:03.02ID:VADuf6mx
旭区も似たようなものでは
0850イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 20:21:57.23ID:q+awbJeS
ただ葵区はちょっと飛び抜けてて日本にある3000m以上の山って20を少し超える
くらいだけどそのうち7座が葵区にあると言う
0851イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 21:14:40.16ID:UCdIAJEJ
文京区の坂が地味にキツイのですがw
千駄木の所とか
0852イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 21:14:58.34ID:8jJ+2dau
青葉区って、カタカナにするとア=オバ=クゥー
0853イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 22:47:31.69ID:+3RPx/Ri
https://i.imgur.com/5XgQUp7.png

ライトノベル界でも
編集と作家、或いは編集と絵師の間でしばしば有った心の叫びなんだろうなぁw
0854イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 23:00:51.87ID:w+DRZlST
>>853
この人は「恋人と見る美しい田舎」と言われても描けないのではなかろうか
0855イラストに騙された名無しさん2019/07/28(日) 23:58:42.52ID:HtbL5Ii4
なんで?
0856イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 00:13:39.60ID:3/XjyXUc
童貞、非モテへの厚い偏見
0857イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 01:54:46.55ID:VZBqc0JB
意訳すると
男ウケしなくて、かつ女ウケする都会背景描けってことなんだよ

マジメに受け取ろうとするから発狂する
どうせ発注主も自分の言ってることそんなに分かってないから
0858イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 02:15:46.71ID:Tj2Ja5s6
てか言ってる人かなりの大御所なんじゃ…
0859イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 05:53:51.09ID:rRUrBrTC
イメージのすり合わせって難しいよな
0860イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 06:10:55.44ID:5gGKOATX
そのぱーといってがーといく感じ?そんなイメージででやっちゃってください
0861イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 11:20:03.40ID:3/XjyXUc
そうして考えるとボンッキュッボンを初めて言った人は天才なのでは?
0862イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 11:33:05.05ID:jvbKk0kL
新海のように書いてのオファーがもうね
0863イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:22:02.01ID:ARcun16R
水没した駅舎
地平線まで連なる電信柱
数分前まで人がいて忽然と消えたような誰もいない街並
0864イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:22:22.03ID:ARcun16R
あと快晴か
0865イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:26:36.31ID:d1BVnYi9
鍋が火のついたコンロにかかってて湯気を立てているとかのアレ
0866イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:28:05.82ID:3/XjyXUc
どっちかというと天気が荒れてからの快晴
0867イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:30:54.91ID:rofHzSm7
そういや最近見た話で契約書の甲と乙を僕ときみに変えて読むと村上春樹っぽくなるなんて話が
0868イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:32:56.47ID:rEpgWQpQ
ハルキストに殴られそう
0869イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:46:28.10ID:uVezDlFy
ハルキスト凶暴過ぎる
0870イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 12:50:41.78ID:rofHzSm7
角川の方のハルキストかもしれない
0871イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 13:28:43.45ID:Tj2Ja5s6
昔から何か大ヒットすれば似たような事は有ったんだろうな…
https://i.imgur.com/Ov9T4sf.jpg
0872イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 19:30:13.54ID:ARcun16R
あの土橋真二郎が異世界転生書くと
まあこの人ひねくれてるな
0873イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 19:37:45.93ID:ARcun16R
転生じゃなく召喚だった
0874イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 20:34:46.62ID:37Ihg9WW
>>863
エヴァの東京か
0875イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 20:58:41.47ID:37Ihg9WW
異世界エルフって、あれどうなった?
メーカー公認以降話を聞かんが
0876イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 22:21:09.14ID:B8PePO4s
アニメ化順番が逆なんでアニメだけ見てる層が勘違いしてるが
ジャンプの勉強できないの対抗的に、
マガジンで五等分が遅れて始まってるんだよな

王道突っ走る(キャラ人気が王道じゃないが)のと
王道外しからアクロバティックに王道へ戻るのと
比較する楽しみがあるのに
0877イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 23:22:29.91ID:Tj2Ja5s6
何言ってるかさっぱり
0878イラストに騙された名無しさん2019/07/29(月) 23:43:24.37ID:nf4V4JKW
結構前にかって積んでた風銘係あやかし奇譚を読んだ。
うむ、面白い。さすが、イタチさんの人(ほうかご百物語)、こういう話は上手だなあ
と、感心しつつ読み終わり、あとがき読んで、あれ?イタチさんの人じゃなかった
これ、パン屋(戦うパン屋と機械じかけの看板娘)の人じゃん。
電子本だから読んでる間に表紙とか見ないってこともあるけど
エルフでビキニでマシンガン! を読みつつ、書いたのは榊一郎だと思い込んでたり。
こういう勘違いが最近多くなってきたかもなあ。
これも老化の一種かもしれない。
0879イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:01:56.39ID:zkDJcer/
モダンタイムスかアトラクションか、2歳児の大冒険
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1155851723610738688
大けがとかしなくて良かった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0880イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:04:48.92ID:KGl7naBM
>>878
武装パン屋さんって、昔オフに来てた女性がそうだったかも
パン屋さんです、戦ってますって言ってた
0881イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:16:47.01ID:zkDJcer/
>昔オフに来てた女性がsow ?
0882イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:34:38.66ID:17nF942u
ダンベル何キロ持てる?とか筋肉体操第3シーズンとか見てると筋肉ブームをひしひしと感じる
ナマポアニキと筋肉の神マッスルが今だったら違う結果になったかもしれなかったのに悔しい
0883イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:59:01.20ID:KGl7naBM
>>881
パンは武器か!?
ttp://blog.livedoor.jp/oyomechannel/archives/49189030.html
しばらく前に、本読んだのとこれ読んでね
究極の武器パンを突き詰めるため、修行してる人っているのかなと
0884イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 00:59:46.56ID:5QXyt3YW
マッスルはどうせすぐ続きが出なくなるだろ……
今度はエルフさんは痩せられないをアニメ化して下腹ぽっこりブームを作ろう
0885イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 01:09:04.07ID:zkDJcer/
まあ、昔の映画とかフランスパンで頭を殴って気絶させるとかやってたから
パンは武器の時もあると思う。
0886イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 08:08:32.86ID:XRSJ/wE7
イロモノがウケてるってだけで別に本質的な方がブームになっている訳ではないだろうからなぁ
0887イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 10:14:08.83ID:2qs4Asi/
ニューストピック 「見事なノーバン始球式」


(エロネタか・・・) この間、判断するまで0.03秒の超速思考である
0888イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 10:37:50.42ID:C0epP3Ey
大きく振りかぶった時に反対側の手で投げる投法だと
大抵バウンドするからバウンドしない投げ方が大変らしい
0889イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 11:59:25.77ID:zkDJcer/
星飛雄馬ばりのこの投球フォームでミニスカノーパンを想像してみた。
昔、PCの漢字フォントって16ドットx16ドットだったから嘘字やちょっと見にくかったりしたのは
仕方なかったと思うけど
画面解像度が大幅に上がった現在でも、未だに濁点半濁点が見にくいのはどうしてなんだろうなあ。
0890イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:00:05.36ID:zkDJcer/
参考
https://nznsms.jp/wp-content/uploads/2018/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-04-04-0.27.51.png
0891イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:01:22.20ID:D0IYgx/z
>>889
その時代のフォントがまだ使われてるから
0892イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:34:14.12ID:xjmurZZd
大抵のフォントに著作権があるから
変更は難しいのでは?
0893イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:37:14.72ID:17nF942u
それはふぉんとうか?
0894イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:47:59.54ID:c3LQI7BR
>>893
座布団没収!
0895イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 12:56:30.31ID:GVe6VcvW
猛暑の中場を冷やそうとしてくれてるんだよ!察しろよ!
0896イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 15:49:14.33ID:C0epP3Ey
猛暑の中でかます寒いギャグとかけて、キレのいいツッコミと解きます
どちらも35度以下なら通用してたでしょう
0897イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 17:09:57.07ID:2qs4Asi/
アメリカ e-スポーツで優勝賞金3.3億円だってさ

プレイ人口2億とのことでこの賞金だから他の運営費用込みでも一人頭5円くらいの負担の計算?
人口の多いアメリカでないと成立せん商売だな
運営する方も勝ちに行くほうも
0898イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 17:24:25.83ID:GVe6VcvW
アメリカの人口3.2億人だからプレイ人口は世界で2億人でないの
0899イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 17:59:44.37ID:2qs4Asi/
マジ?あんだけ土地広くてアメリカ結構人いないのな

でも仮に日本で賞金3億なんて大会が開催されるシーンが想像できん不思議
ああ、でも日本はそこら辺の金額制限あるんだっけ?
0900イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 19:03:21.31ID:5DJ3OsZF
参加費を取る大会だと賭博罪に引っ掛かる
参加費無料でもゲーム関係企業が運営に係わるとマズイらしい
0901イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 19:42:28.28ID:KGl7naBM
>>889
ヤマトって手書きじゃなかったっけ?
>>900
これなら良くない?

今日、ついに二郎デビューしたんでレポっす!

川崎店に行ったらすごい行列でまずびっくり!すっげえな!と思って店の中を見て、
みんなが食ってるラーメンのボリュームを見てまたびっくり!これが二郎・・・と、思わずヨダレが出る。
待つ事20分、やっと席につくことができた。
「ヤサイマシマシ、ニンニクチョモランマ!」並んで待っている間に、他の客から呪文はラーニングしていた。
聞き返されることなく店主にコールが伝わり、ただそれだけの事が嬉しい・・・!
イカンイカン、食う前から俺、既に二郎にハマっとるw
すると、俺より1分遅れて左側の席に着いたやつが、トントンと俺の肩を叩く。
「キミ、大豚頼んだでしょ。バトルしようよ。」と、大豚はおまえだろ、と突っ込みたくなるような
デブが話しかけてきた。・・・バトル?何いきなり言ってきてるんだこいつ。
「ここ、ラーメン屋ですよね?バトルってどういうことですか?」と聞き返すとその大豚は呆れ顔で
「へぁ?二郎って言ったらバトルは常識っしょ。あ、キミのホームではデュエルって言うのかなw」
とブヒブヒ笑っている。

そこでハッと、俺はいつか見た二郎コピペを思い出した。
そうだ・・・あそこにも確か、バトルがどうのこうの書いてあったな・・・。
ここでバトルを断ったら、ロット乱し(?)と思われてしまうかもしれない・・・!
「OK、そのバトル受けよう。開始の合図は?」
「ブヒヒ。合図もなにも、目の前に二郎が出てきたらバトルスタートだよ。」
なるほどそういうものか。そのとき、ドンッ!と目の前に野菜山盛りの二郎が置かれた。
バトルスタートだ!
すかさず俺は、左ひじを大豚の顔面に思い切り叩き込む。飛び散る血しぶき。
大豚の脂ぎった髪の毛をつかみ、何度もみぞおち目掛けヒザをブチ込む。
よろける大豚の軸足を正面から蹴りつけると、ボクッ!っといい音がして脚の骨が砕けた。
大豚が床に突っ伏し、ぴくりとも動かなくなるまでわき腹を蹴り続けた後、
俺はゆうゆうと激ウマ二郎を二人分たいらげ、店主に軽く会釈して店を出た。
初二郎でしかもバトル勝利のおまけつき!二郎最高ー!
0902イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 20:26:50.09ID:vR//CNdr
熱中症で5664人搬送 前週の3倍、11人死亡
ttps://www.sankei.com/affairs/news/190730/afr1907300009-n1.html

変温動物かと
0903イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 20:44:33.98ID:XESgl6+D
まぁ関東とかちょっとおかしい気温の変遷したからなぁ
ついこないだまで半袖で肌寒いような天気続いてたし
0904イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 20:52:52.36ID:XESgl6+D
ニュース見て思ったが、このくらいの大御所でも晩年こうなっちゃってるんだから
アニメーターの待遇ってやっぱ構造的に見直さないと厳しいのかもね


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190730-00573805-shincho-ent&;p=2

原作の連載から40年余りを経て、まさかのトラブルだ。テレビ版「銀河鉄道999」にも参加したアニメーターが
メーテルのイラストを勝手にオークションサイトに出品。原作の漫画家・松本零士氏(81)が嘆くことしきりなのである。

 アニメーターの名は湖川友謙(こがわとものり)(69)。「巨人の星」などに関わった後、
1978年の「宇宙戦艦ヤマト」の劇場版や、同年のテレビ版「銀河鉄道999」で作画監督を務めた。
アニメ業界ではちょっとした有名人なのである。業界関係者が言う。

「70年代に活躍された方で、実は未だにファンクラブが存在しています。所属しているのは80人ほど。
本人を交えて飲み会をやったり交流を深めているのですが、最近の湖川さんの行動には眉を顰めるファンも少なくないと聞いています」

元ファンの男性に聞くと、
「湖川先生は最近はあまりアニメの仕事はしておらず、実は3年ほど前から直筆のイラストを『ヤフオク!』に出品して荒稼ぎしているのです」

 実際にサイトを見ると、彼がキャラクターデザインを手がけたアニメ「聖戦士ダンバイン」のイラストなどが、
毎月20点近く出品されている。

「1作品、3万円から5万円ほどで落札されています。デザインを手がけたとはいえ、
著作権を持つはずのアニメの制作会社から許可は得ていません。
何より『銀河鉄道999』のメーテルなども彼の直筆で出品されているのです。価格は20万円がつくこともあります」

数年前までは飲み会の代金すら払えないこともあった湖川氏は、急に羽振りが良くなったのだという。
「これまでに1千万円以上は稼いだのではないでしょうか。旅行に出たり、ブランドものの服も着るようになりました」

この件、メーテルの生みの親、松本氏はご存じか。
「失礼ですけども、湖川さんという方を存じ上げませんでした。
昔、作画担当として参加した大勢のスタッフの一人だったのでしょう。
本来であれば、私に許可を得なければならないところ、彼が接触してきたことはありません」
0905イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 21:50:23.81ID:Fuzy7UNa
同人誌売ってるのと変わらん気もする
同人イラスト?
0906イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 21:58:45.17ID:KGl7naBM
作者が許さないならもう仕方ないだろ
サルマタケ食って生きてるかと思った

ミッキーマウスの著作権、あと4年で切れる?法律をも変えるディズニーの巨大な政治力
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201905_post-15485/
キーワードだけ出す
後知らん
0907イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 22:14:22.34ID:ZxKWXL+9
どうせミッキーマウス保護法をまた20年ばかり延長するんだろ。
0908イラストに騙された名無しさん2019/07/30(火) 22:43:02.22ID:0lJ1CvMH
>>905
同人はあくまでもファンの活動としてお目溢ししてるだけだから、公式に関わった人が
本やグッズ出すのはいろいろ厳しいよ

製作委員会に無許可で派手にいろいろ作って売ってクビになったどこぞのアニメ監督とか
編集に話通さず同人誌出してコミカライズクビになったどっかの漫画家とか
トラブルになった例はちらほら

アニメの場合は権利も複雑だから原作者がどう思うかってだけの問題でもないし
0909イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 05:40:58.18ID:tvHz5Rgv
https://ask.fm/LawofGreen/answers/117998437839

こんなの見つけた
アニメ原画集を無許可でコミケで販売について
0910イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 12:00:56.62ID:2anyIFtW
内容以前に
なんてひどい文章…て方が先立ってしまう。
0911イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 12:12:27.75ID:ZOhjvx+a
内容が無い様?
0912イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 12:37:58.40ID:/2xWXRn6
ん?
0913イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 12:52:13.05ID:x2xoqUaz
nice!
0914イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 16:33:57.60ID:kSIh3fV9
今日も暑いもんな仕方ないよう
0915イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 21:18:34.75ID:ga9xHjSq
空気が凍りついたところであっつあつな話題
今日で7月が終わります
0916イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 22:30:32.13ID:NCK1vj+P
子どもたちが呆然とする日
0917イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 22:47:40.74ID:DwymejFi
大丈夫!まだ1ヶ月ある!


って思ってる奴は宿題まだやってないのはいつの時代もいっしょ
0918イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 22:49:24.53ID:201KvJtJ
08/31になってからが勝負
0919イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 22:56:14.55ID:S+gC5zJF
宿題が終わらなければ
8月17日に戻るだけだし
0920イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 22:59:30.20ID:HvdojHNO
7月が終わるということは8月が始まるのか。
そうか、今月は身の程を知り忘れないようにしないと
年月が経って姉さまへの尊敬の念が薄れているのかもしれない。
0921イラストに騙された名無しさん2019/07/31(水) 23:30:38.94ID:DwymejFi
>>919
この前見た劇場アニメによると今の俺らはきっと未来を見てるだけだしな!
0922イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 00:05:02.24ID:BTwbV7Wz
最近は都内でも夏休み8/31までじゃないらしいぞ
8月第4週から二学期
0923イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 00:17:29.98ID:i9j41PpC
アディショナルタイムからが真の勝負だ
って、冬休みまで引っ張れば
0924イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 00:25:37.06ID:sfXeJaMs
暑いから夏休みって期間を設けたのに短くなるのか
まあ、エアコンあるし何なら長期休みそこまでいらないんじゃないか説もあるけど
0925イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 06:03:34.10ID:gb28heBR
土曜日が休みになった上に小学校から英語が始まったせいで授業単元が足りないとか
今の子は大変だな
0926イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 06:07:48.49ID:5ktU+jh2
教室にエアコンあっても、校庭や体育館や通学路にはないんだぜ。
0927イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 06:14:08.66ID:M6AJPWz+
宿題の提出が1日なんて都市伝説だよ。大抵は3日
だから31日に半分終わっていれば完徹3回でいけるよ
0928イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 06:33:25.00ID:2Fs3ZXdn
あまりに暑すぎて学校の授業のプールが相次いで中止ってどんだけー
0929イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 07:42:00.77ID:i9j41PpC
中学も高校もプールがなかった俺は不幸だ
0930イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 08:13:34.08ID:D2YdEuDa
中学校は市が貧乏で浄水装置が壊れてるのか苔らしきものがが浮いてる中で泳いでた
0931イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 09:47:55.21ID:xXD+1qHp
風雅じゃないか
0932イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 12:19:29.55ID:dj2kRluG
それ苔じゃなくてカビじゃね
0933イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 12:29:14.90ID:TdQXBxnR
小学校のプールにアメンボとかミズカマキリとかタイコウチとかゲンゴロウとかヤゴとかミズスマシとかいっぱい泳いでた思い出
0934イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 13:06:59.49ID:fQXud3bC
小学校の頃はスポーツクラブで水泳をやっていたけど中学になってから水泳の授業全部サボってたな

創立一年目の1年生だったからピッカピカで今思うと勿体なかったな
0935イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 14:00:40.90ID:A9h/3XJZ
ロードス島の新刊が売ってる今夏は一体何年?
0936イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 14:40:43.33ID:ShAtFmai
時は西暦20xx年
0937イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 16:50:50.19ID:i9j41PpC
ヒャダインw
https://i.imgur.com/263YEHNl.jpg
0938イラストに騙された名無しさん2019/08/01(木) 20:27:52.68ID:cuLT/nMA
自虐ネタ出来るし社外だからまだ良い
これ一番悲惨なのは完全子会社とは言え1年弱で倒産したセブン・ペイ社の社員よ…
0939イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 08:29:33.31ID:RgOgqlfg
つーか、事前検討段階で、両方用意準備してて
一段階で駄目な時に、二段階に移行できるようにしてるもんだ
と思ってたんだが、してなかったんかいという印象

企画段階で、先行してる類似事例けっこうあったのに
0940イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 09:32:40.56ID:+DlvROPo
上の人が「二段階認証? 手間が増えてお客様が面倒だろうが! 外せ」と指示したんだろ。
0941イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 14:34:06.52ID:jk/IyOdi
ぶっちゃけ、社長室に部外者すらブルートフォースアタックで入れるってことだもの
0942イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 21:25:13.08ID:WGoE9YpL
今日はぱんつの日だったのか!
0943イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 21:26:53.10ID:1u9TlUuw
おっぱいの次の日がパンツはこじつけが過ぎる
明日はハッサンの日な!
0944イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 21:35:15.48ID:c5vgHsZM
明日はホウ酸処理の日らしいぞ
0945イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 22:20:45.52ID:GUygvZrj
蜂蜜の日だとばかり
0946イラストに騙された名無しさん2019/08/02(金) 23:49:28.58ID:D0HbT6SA
>>940
コストアップだからでしょ
0947イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 00:17:39.06ID:6WHBsw78
虚構新聞でも4か月遅れのエープリルフールでも無いよ!
https://kyodonewsprwire.jp/release/201907038300
0948イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 02:55:06.30ID:VxnmjMJD
かにエキス未使用ってこれ単なる青いカマボコだろ
0949イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 06:27:04.81ID:+08yXV19
こっちならちょっと前から気になってる
https://www.ichimasa.co.jp/products/unajiro/
0950イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 07:44:52.17ID:MglUIaY4
コップクラフト(ガガガ文庫) 5巻 初版
p.81 ?右半身を舌にして ○右半身を下にして
p.107 ?たいしてことじゃない ○たいしたことじゃない
p.155 ?珍しいはずから ○珍しいはずだから
p.199 ?抜ける姿勢ととった ○抜ける姿勢をとった
0951イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 11:06:23.59ID:BOVKWUr8
ライトノベルには校閲ガールはいないのか
0952イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 13:09:09.24ID:E7EFjKwT
1冊で誤植4つくらいならむしろ校閲済みの証では
0953イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 13:35:46.30ID:z5svpXNX
出版業界はここのところの出版不況で人手が足りないところにラノベレーベル乱立が追い打ちをかけて、校閲とかの部分のクオリティーがガタガタだと3年くらい前に聞いたような
0954イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 14:04:14.82ID:hEs0E7Rr
レーベル乱立なのに、新しい絵師が出てくる疑問
初版7000部くらいだと買い取り価格が生活できるのかよみたいな
大体これで消えていってるのに
0955イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 14:05:13.35ID:2F++p4Zk
知らんのか
作家とレーベルは畑で採れる
0956イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 14:39:12.57ID:hEs0E7Rr
なるほど
ttps://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/4/9/4964a9fb.jpg
畑はいっぱいあるのか
0957イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 15:45:43.48ID:WBqbf7pG
たまにコウノトリが運んでくるしな
0958イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 16:23:46.96ID:Nsg33fHx
もっともラノベのイラストで好きになったイラストレーターは
その一シリーズ以外ラノベのイラスト描いてないなんてことも
結構あるので
一回で懲りるということがあるのかも
そして出版社はpixvとかで次の犠牲者に声をかける。
0959イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 17:57:53.50ID:B6nsBsn0
ライター志願者とイラストレーター志願者の数は多くて探すのも楽らしい
技術とか人格を脇に置いておけば
0960イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 18:03:47.92ID:2F++p4Zk
性格人格は編集も言える側じゃないからセーフ
0961イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 19:02:24.97ID:nkHUSm1r
誤植王成田とか懐かしいよな
0962イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 19:11:52.62ID:rgUXnAyE
絵師さんはキャラ設定どこまで把握してるのか
てか作品読んでるのかな
イラストに影響される作者もいるよね

どうでもいいが近所の狭い交差点のガードレールはいつも壊れてる
よく大型トラック通る
0963イラストに騙された名無しさん2019/08/03(土) 20:12:37.23ID:hUOR8Ntx
執筆速度を脇に置かないと全然見つからないですわ
WEB版が2巻程度のやつに書籍化して欲しくない・・・半分はストック=寿命で尽きたら続刊も自然消滅
0964イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 07:26:30.28ID:OUDoBbyw
昔から、完結してる話を延長させてた業界だから
出版業界がだいたいそんなものだから、なろうで細々やってた連中が
0965イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 08:06:53.49ID:qyVwfRpX
>>952
公式の訂正じゃなくて、いち読者がぺらぺらめくってて発見したものだよ
なんとかは一匹見たら30匹はいるって言うし…
0966イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 08:31:04.82ID:3Zk6l37m
公式で誤植の発表なんかしないだろ。
0967イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 08:37:55.29ID:xqcg9jxA
公式が訂正なんかしねぇよ
0968イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 08:59:55.39ID:L6QR2AfU
誤植ゼロだからこれは人間が書いてないな!? とか喝破してもらわないと
0969イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 09:40:23.58ID:OUDoBbyw
何でも知ってるオマイラに質問
ELISAが消えた後に、LISAって歌手出たが何かあったの?
0970イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 10:35:39.54ID:4frboeky
電気式から人力になったんだろう
0971イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 10:55:34.92ID:3ySFR25o
これは質問に見せかけて970を踏ませるための罠
ELISAは消えたと言うか一度活動休止してレーベルも変えたから仕事が減ったのであってLISAとなんら関係ないしどちらも好きだ
0972イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 11:13:30.59ID:4frboeky
帰ったら立てるからしばらくお待ちを
0973イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 12:09:27.16ID:OUDoBbyw
ここまで暑いと、消雪パイプ使ってくれと思う
近くの医者は水出してた
0974イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 12:24:18.93ID:3ySFR25o
暑さで目が覚めるの辛い
昨日救急車3台見かけたし今日も救急車は忙しくなりそう
0975イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 13:20:58.48ID:QhHLt0Tw
ベランダにミストシャワー設置した
なかなか涼しい
0976イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 14:16:43.67ID:u3CHGg0H
水風呂にダイブするのが一番
0977イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 15:27:41.20ID:JmiFBE4X
暑いあつい、ねえっちゅうしよう?になっちゃう
0978イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 16:14:16.18ID:/b/sZS/A
(。-3-)ブチュゥ
0979イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 17:45:03.10ID:t3elZweC
ちゅうして(ボロン
0980イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 17:45:36.07ID:QhHLt0Tw
越中?
0981イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 18:16:11.46ID:OUDoBbyw
越中褌なら恥かしくない
0982イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 18:28:00.29ID:5wMTbLUD
えっ、エアコン付けずに寝てる奴まだおるの?
0983イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 18:53:40.85ID:kpOaQLQh
それで寝られるなら別にいいだろ
0984イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 19:12:49.07ID:zx5BXnRl
山の中だとむしろヒーターが欲しい
0985イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 19:40:31.65ID:wczV6/UK
出張先に前泊してスレ立てしてたら大揺れしてビビった

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談329●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1564915035/
0986イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 19:41:05.21ID:/b/sZS/A
>>985
たておつ
0987イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 20:09:07.08ID:fbkgN2rm
>>985
建ての勇者の成り上がり乙
0988イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 20:10:58.50ID:zx5BXnRl
乾杯をしよう
若さと>>985
0989イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 20:23:41.88ID:6sTS94z2
>>985
直ちに影響はない乙
0990イラストに騙された名無しさん2019/08/04(日) 20:39:59.56ID:QhHLt0Tw
>>985
素晴らしい乙
0991イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 11:57:34.49ID:dVHdqQ4m
ばあさんや、涼しい日はまだかい
0992イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 12:30:34.53ID:jgkCzkHw
>>991
おじいちゃん、エアコンの付け方教えたでしょ
0993イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 12:36:35.03ID:Ft2IDeeX
うちの嫁が熱中症になったので(幸い軽度)
今年こそリビングにエアコン付けるわ
0994イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 12:46:17.29ID:S6mYKiax
うちの嫁が熱中症=うちのPCが熱暴走
0995イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 12:54:42.49ID:fkdmIsl1
リビング=子供部屋
0996イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 13:27:15.66ID:jh2CaFc4
今年こそ=来年は
0997イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 15:05:04.20ID:9uRxoMza
そもそもエアコン無しで済まそうとするな。北海道ならすまん。
0998イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 15:41:45.72ID:jh2CaFc4
エアコンなしで過ごしてるわ…
契約の関係上工事が出来ないから絶賛36.8度の室温のなか作業してる
サーキュレーターか冷風機買おうと思ってるんだけどどっちのが効果的なのか分からなくて結局手が出せねぇ
0999イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 15:57:33.22ID:aSzfASmF
デスクでじっとしてても28度が限界の温度なんだから
空調服なりサーキュレーターなり買えよ
1000イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 16:08:16.07ID:jgkCzkHw
窓型エアコンだ
あれなら容量は持つ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 4時間 57分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。