トップページmagazin
1002コメント412KB

【のうりん】白鳥士郎188【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdff-JKSj)2019/04/15(月) 22:46:11.77ID:IcHO3/Ahd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は公式の発売日の翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00
それ以前に話題にしたい人はバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
アニメスレ
りゅうおうのおしごと
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1531820628/

漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 95号
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541251243/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎187【りゅうおうのおしごと!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1554901282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0305イラストに騙された名無しさん (バットンキン MMd3-9IXN)2019/04/17(水) 12:20:03.94ID:JsNeAN4AM
どっかのタイミングで八一については見切りをつけるのが一番幸せなんだろうけどな
0306イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 12:21:15.06ID:2bGh8VKrd
>>299
ヒロイン2人か象徴してる事象の話は言われてみればその通りだけと
物語的にどちらを選ぶか言われたら未来になっちゃうよね

姉弟子のメンタル問題を扱うであろう11巻に対する感想戦での予告が想い出話っての
姉弟子の象徴する過去と停滞を掘り下げるって示唆なんだろうな
0307イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-0Hjf)2019/04/17(水) 12:21:47.23ID:gYQTGmOAa
>>299
名人との対局前、蔵王先生との対局前、大事な対局の前に最後に背中を押すのは姉弟子だし。

サーファーになろうとしたときに連れ戻したり、5巻のアレも八一の解釈では間違っている自分を叱ってくれたことになってるし、泣き付いてきたときも大事なところは自分でしなさいと叱ってる。
0308イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-0Hjf)2019/04/17(水) 12:24:01.25ID:gYQTGmOAa
>>307
途中送信した。
この辺りは八一は姉弟子を将棋に対しての指針にしてそうな面があるし、単純に過去・未来の象徴で、どちらを選ぶかなんて話にはならんだろ。
0309イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 12:28:17.45ID:d0Sdtzh4a
そもそも現状だと姉弟子を選ぶかあいを選ぶかなんて話にならないと思うが
姉弟子と結ばれるか結ばれないか、というのならわかるけどあいはまだ全然これと同列になってないやん
0310イラストに騙された名無しさん (バッミングク MM8b-Y/ot)2019/04/17(水) 12:29:15.22ID:QDhRE2XoM
??「私と結婚した方が楽しいのは確定的に明らかです」
0311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-itL5)2019/04/17(水) 12:31:48.38ID:wBRKS8BL0
15歳三段をこれからもう成長しないという前提であれこれ語ってるのがそもそもおかしい
0312イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-tLtw)2019/04/17(水) 12:32:48.45ID:ielotkyep
>>307
無粋を承知で言うが
名人との対局『前』に姉弟子に背中を押された八一は、対局『後』にあいと並んで帰ってきてるし、
蔵王戦で負けて『停滞』したと泣き崩れた八一を慰めたのが姉弟子で、「『昇級』おめでとうございます」と喜んで報告に来たのがあいだし、
姉弟子がサーファーから連れ戻した件は『過去』のジンジン戦で『敗北』した時の話で、八一に憧れを思い出させて『勝利』に繋げ、『未来』の対名人戦へのモチベーションを持たせた役割を持っていたのが確かあいだったのでは・・・
0313イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-BGAZ)2019/04/17(水) 12:35:05.47ID:p/2yM3u1d
こういった話で話題に上がらん天ちゃん
0314イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33df-clLQ)2019/04/17(水) 12:36:07.42ID:k6FUl+hr0
さっさと11巻出てくれよ
0315イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-6ajg)2019/04/17(水) 12:37:02.50ID:o4cuFZna0
>>309
白鳥先生のインタビューを見ても、作中での扱われ方を見ても、流石に同列扱いになってると思うけど……
0316イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 12:37:58.45ID:qj6uWt0ea
>>313
天ちゃんの立ち位置は良くも悪くも八一のフォロワーで、積極的に働きかけていくキャラじゃないし
0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-6ajg)2019/04/17(水) 12:39:13.68ID:o4cuFZna0
>>313
姉弟子→過去
あい→未来
だとしたら、現在(いま)、かな…?w
0318イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 12:39:51.56ID:2bGh8VKrd
>>308
あくまで選ぶとしたらって話だよ
姉弟子の象徴してる物が不吉過ぎる

白鳥先生はこう言う対比を付ける傾向があるよね
思い返せばのうりんの林檎ちゃんと農も象徴してる物か同じだったし
0319イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 12:43:23.33ID:d0Sdtzh4a
>>315
作中でのあいとのラブコメって全部ギャグパートのロリコン芸だろ
0320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 12:44:48.27ID:6BUQ257L0
>>304
少し間違えた。姉弟子の目的は“人間として”八一と対等であると八一に認められる、
または、胸張って自分で言えるようになる事だと解釈してたんだ。

>>313
恋愛と将棋を一番分けて考えられてるのって天ちゃんだよね
ある意味こなすイベントが一つ少なくても済む位置にいるっていう
0321イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM55-Uckh)2019/04/17(水) 12:45:09.64ID:Jsv5+OT1M
作者は何処を物語の終わりとして考えているんだろうな?ラブコメじゃないから誰々とくっついて終わりとかはないと思うが。
もうそんな書く事無いのかなって思うのは自分だけだろうか?あいの女流タイトル獲得、姉弟子の三段リーグと拗らせの2つが解決してしまえば終わるんじゃ無いかなって思う。
0322イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-tLtw)2019/04/17(水) 12:46:31.09ID:ielotkyep
>>318
別に将棋で最強になることだけが人生でもあるまいし、
将棋で頂点を極める事よりも、好きな女と昔みたいに指せる方が幸せなんだ、って結末になるならそれはそれでいいんでない?
別に不幸でもあるまい
0323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 12:47:15.63ID:6BUQ257L0
>>319
ロリコンギャグ、ヤンデレギャグを恋愛パートと見做す人とそうでない人の溝は深いな…
0324イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 12:47:31.41ID:UJrgAia2r
>>321
八一の鈍感難聴体質が治った時が物語の終わり
0325イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 12:49:08.48ID:2bGh8VKrd
>>313
あいちゃんが恋愛枠なのに対して
天衣ちゃんが家族愛枠って形で
競合しないようにロリ弟子2人を両立させる構成を途中までやってたから
恋愛対象の話となると蚊帳の外になるのは仕方無いかと

9巻で恋愛枠に鞍替えさせたのは失敗だったような気がするな
それによって10巻で出番が増えた訳じゃないし
0326イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 12:49:42.56ID:d0Sdtzh4a
>>313
天衣は理想の師弟関係をやってくれてたから
正直なところ惚れさせないでほしかったわ
0327イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM55-Uckh)2019/04/17(水) 12:51:44.18ID:vVUGRJjnM
>>324
納得してしまった…
0328イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-tLtw)2019/04/17(水) 12:52:09.37ID:ielotkyep
>>320
「恋心で将棋は強くなる」が九巻で、天ちゃんもそれを自覚したようだから、分離して考えて良いかどうかは微妙なラインだな
0329イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 12:53:03.53ID:qj6uWt0ea
>>324
ハワイでのキスおねだりに対し(あっこれガチのやつやん)と感じ取った敏感八一はどこにいってしまったのか
0330イラストに騙された名無しさん (バッミングク MM8b-Y/ot)2019/04/17(水) 12:53:16.32ID:QDhRE2XoM
>>326
いつか「天衣ちゃん大勝利ぃぃぃぃっ!」的な恋愛脳に目覚めるんじゃないかと思ってはいたわ
0331イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM8b-zA1N)2019/04/17(水) 12:53:39.64ID:BRsgr31iM
https://i.imgur.com/A20mfxu.jpg
https://i.imgur.com/26LY230.jpg
https://i.imgur.com/hCCIeRq.jpg

入籍してくれ、
って言ったんだからセキニンとるべき
0332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 12:55:10.90ID:6BUQ257L0
>>325
>>326
凄く同意するが、そこは現代ラノベの宿命だろ…
0333イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-BGAZ)2019/04/17(水) 12:57:05.39ID:p/2yM3u1d
ラノベの主人公は鈍感難聴ヘタレじゃないとストーリー続けられんからな
そうじゃないとすぐくっついて新ヒロイン連発のハーレムものじゃないと読者が離れる
0334イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 12:57:38.45ID:d0Sdtzh4a
将棋では恋愛とは関係ない明確な目標があり
かつ恋愛では着飾るなど真っ当でストレートなやり方でアピールする
今の天衣がやってることこそ正しい将棋ヒロインのあり方だよね
姉弟子もかつてはこうだったはず
0335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-6ajg)2019/04/17(水) 12:58:12.08ID:o4cuFZna0
>>324
思ったんだけど……

その証拠に、聞き取れないほど小さな声で何かを呟き続けている。
「……まさか天ちゃんがあんな大胆なことを言うなんて……あれは完全に宣戦布告……恋は戦争……絶対に負けられない戦いがそこにある…………!」

例えばこことかも
八一視点の一人称でこう書かれてるってことは、これもしかして八一ちゃんと全部聞き取れてない…?
0336イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 13:00:07.93ID:2bGh8VKrd
天衣ちゃんは2巻で出しては見たものの
売上から5巻完結の中編になった段階で持て余した観もあるよね

最初っから長期シリーズになってたら3巻から同居を始めて
あいちゃんと切磋琢磨するような話になってたのかね?
0337イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-tLtw)2019/04/17(水) 13:09:37.92ID:ielotkyep
>>335
八巻王手飛車:
「……そういうことは、ちゃんと起きてるときに……」
「ん? 何だって?」

まさかの「いま何て言ったんだ?」ではなく、「起きてる時に俺とキスしたい!?なんだって!?」という意味の「何だって」だった!?w
0338イラストに騙された名無しさん (ガックシ 06eb-Uckh)2019/04/17(水) 13:13:01.90ID:tOB+Is2N6
>>326
少数派かもしれないが9巻までの天ちゃんの方が好きだったぜ、ブラックキャットの件は可愛かったけどな
0339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 13:13:23.61ID:2FV2cSsH0
>>336
どうだろうね
弟子2人の属性を被らせてもしょうがないから外弟子のままな気もする
天ちゃん関連で変わりそうなイベントといえば、弟子が師匠の為に指すイベントと
師匠が弟子の為に指すイベントの間を短くしてもっと盛り上がるようにしたとか?
0340イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 13:13:53.33ID:d0Sdtzh4a
>>335
ラノベの難聴シーンはこの作品に限らずみんなこうだよ
こういうのがお約束なんだけど
0341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7116-Mlqo)2019/04/17(水) 13:24:07.03ID:st/6p7WJ0
スレの流れに乗せられて、九巻のラスト読み返して気づいた
ここでもおれ達は、叙述に騙されていた気がする

・天衣、人間関係(一門の絆や恋)が人を強くすると一人称で叫ぶ
・銀子、人魚姫が声を捨てたように、色々のものを捨てると決意する
・イラストと文体で、天衣と銀子が正反対の決意をしたと匂わせる

銀子が捨てようとしてるのは人間関係だと読み取るのが自然だが、十巻三段リーグ初日のモノローグで
まったく八一のこと捨てようとしてる気がしないな と読み返すと。
銀子が捨てようとしたものにまったくもって人間関係が入ってねー! 弱音とか悲しみとかだけじゃないか
演出・対照から当然入ってるだろうと読んだのは意図的なミスリードにハマったんじゃなかろうか
0342イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 13:31:30.43ID:2bGh8VKrd
>>339
外弟子なのが天衣ちゃんの出番が少ない元凶なんだが

序盤研究の天衣ちゃん対終盤力のあいちゃんとか
家事万能のあいちゃん対お嬢様育ちで家事は普通な天衣ちゃんとか
同居してても対比は十分に出せるかと
0343イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 13:35:56.55ID:SCWwESJVp
>>342
??「…………もう…………保たない…………長引くと……無理…………」
0344イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF33-djMq)2019/04/17(水) 13:40:38.51ID:GZhl8ZQKF
>>303
別に八一の方が立ち止まる必要も振り帰る必要もない。
四段にさえなれば、(なかなかタイトルホルダーとの対局はつかないが)公式戦で当たるチャンスは充分にある。

真剣勝負で向かい合って欲しいだけなのだから、銀子が力で振り返らせれば良いだけで、だから歯を食いしばって頑張ってるわけだ
0345イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 13:42:28.21ID:d0Sdtzh4a
天衣は綺麗すぎるんだよ
出番が増えると理想的な弟子ヒロインであいが要らなくなるし
理想的恋愛ヒロインで姉弟子も要らなくなる
0346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 13:50:58.62ID:wuTcSw/T0
>>342
わかるよ
天ちゃんの練習シーンや対局シーンはもっと見たいから内弟子もありだったと思う
ロリギャグへ一歩引いた場所からツッコミを入れる立ち位置とかも良さそうだよね

個人的に今後の天ちゃんに望む展開は、帝位あたりに挑戦してからのイカちゃんと血みどろの殺し合いかな
0347イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 13:56:24.64ID:qj6uWt0ea
天ちゃんまで内弟子だとロリギャグ要員2号になる気がする
0348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-itL5)2019/04/17(水) 14:00:23.35ID:wBRKS8BL0
>>341
姉弟子の言う「いらないもの」が何なのかはここでもたびたび話題になってる
処女膜じゃね?とかいうジョークを言うやつも確かいた
0349イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 14:07:06.75ID:2bGh8VKrd
>>346
天衣ちゃん対イカちゃんは確かに見てみたいな
天衣ちゃんの序盤研究をイカちゃんが力業で外す感じの対局になるのかな?
八一絡みで因縁も付けられるから盛り上がりそう

あとは天衣ちゃん対釈迦堂さん戦も面白そう
女流タイトル戦の予選の中で実現しても不思議は無いしね
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-6ajg)2019/04/17(水) 14:09:40.67ID:o4cuFZna0
よく考えたら、あい天が毎日のように対局してる描写があったら、いつかあいvs天衣の対局が書かれることをここまで楽しみにはしなかったような気もする…
0351イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 14:19:46.59ID:d0Sdtzh4a
>>321
十巻で話を畳む方向に向かった気がするね
0352イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 15:33:16.13ID:N+9dbIkup
>>344
姉弟子を選んだ場合の八一の視点で考えてみればいい
その場合、八一は姉弟子が昔のように、対等に指して真剣勝負できる関係を望んでいると理解してるわけだよな?
誰よりも愛している彼女が、心からそう願っていると知った上で選んだわけだ

姉弟子が歯を食いしばってんの置いて、一人で更に上に行こうなんてモチベーション上がるかい・・・
0353イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 15:35:39.65ID:N+9dbIkup
電車乗ってID変わったが、>>303
0354イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 15:38:39.66ID:qj6uWt0ea
手心を加えてる時点で対等じゃないし、そもそも銀子自身が手を抜かれる方が負けるより嫌いなタチでは…
0355イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 15:40:02.38ID:2bGh8VKrd
>>350
日常的な練習対局と公式戦での対局は別物だよ

八一と生石さんは練習対局や研究会をしてる描写が多いが
9巻の帝位リーグでの戦いは盛り上がったでしょ?
0356イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 15:51:33.81ID:N+9dbIkup
>>354
わざと手を抜くのと身が入らないのは別だと思う
棋士として全力を尽くすのは前提として、更にもう一段、これまでみたいに自分の限界を超えて上に行くモチベーションになるかどうか、って部分の話
そもそも十年の積み重ねが恋愛感情に方向を変えたって解釈なら、姉弟子を選んだ場合の八一は姉弟子と同じような気持ちである可能性が高いのでは?
0357イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 15:56:21.81ID:d0Sdtzh4a
そういや姉弟子はキスねだったりラブホ連れ込んだりして
本人的にはコクってダメだったつもりなんでしょ
八一はフラれたつもりだし
将棋とか別にしてもここからくっつくの結構難易度高くない?
0358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-6ajg)2019/04/17(水) 16:02:45.48ID:o4cuFZna0
>>356
逆にあいは最強の八一を期待しそうだから、あいを選んだ場合には、常に自分の限界を超え続けなくちゃならないデスロードを歩むことに……w

この子たち本当に真逆なんだなって……
0359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9317-itL5)2019/04/17(水) 16:17:52.84ID:wBRKS8BL0
だから15歳の奨励会員つかまえて
こいつは今後一切成長も覚醒もしない、停滞と過去の象徴だって決め付けるその根拠はそもそも何なのよw
0360イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 16:18:06.64ID:2bGh8VKrd
>>358
その場合は40代になって八一の棋力や体力が衰えて来てた時にどうなるか気になるなぁ
0361イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 16:21:00.43ID:qj6uWt0ea
>>356
まだまだ上を目指せるのに銀子に歩調を合わせて停滞を選ぶというのは手を抜いているのとなんら変わりないと思うのだが

現実的に考えればタイトルホルダー間ですら棋力の差が存在するわけだし、「対等の棋力」なんてものに拘ることにあまり意味はない
タイトル戦なり挑決なり「八一が自分との対局に全身全霊を注いでくれる」シチュエーションを作りうるレベルまで銀子が登り詰めれば別に八一が高みを諦める必要もない
0362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59ed-Uckh)2019/04/17(水) 16:28:19.54ID:JRJfuxaj0
15巻くらいで完結させるつもりなのかな
0363イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-ctoh)2019/04/17(水) 16:49:56.84ID:bhn5beV9a
八一は最低でもナベ二冠クラスの棋士になりそうだし追いつくのは相当きついというか無謀というか
0364イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 17:08:47.60ID:KzbqzMTLr
名人戦には出たことがないパターン
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59ed-Uckh)2019/04/17(水) 17:37:57.56ID:JRJfuxaj0
あいは中学卒業までに女流タイトルだから後5年、姉弟子は奨励会年齢制限まで約10年、そう考えるとひと段落ついたら3年後とかに飛んでも問題ないっちゃ無いのか?
0366イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-BGAZ)2019/04/17(水) 17:42:08.91ID:utNWjFr7d
ロリネタで売り出してる以上メインヒロインの年齢を急激に上げる展開に出来ないのがネック
0367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9f3-XGqV)2019/04/17(水) 17:44:36.50ID:omieTU6M0
実績だけ見たら普通に八一に追いついてもおかしくない成績してるのに焦りすぎだろ
0368イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 17:45:16.19ID:7aTyuwcCa
>>365
なぜ問題ないと思えるのか理解できない
0369イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 18:11:44.06ID:N+9dbIkup
>>360
もちろん、衰えたらあいに負けて放尿だろう
そして、そうなるのが嫌な一心で羽生や大山張りに頂点に君臨し続ける魔王八一w
0370イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 18:11:49.03ID:2bGh8VKrd
>>366
商売的な事情を考えるとあいちゃんずの小学校卒業までを今のペースで書いて
最終巻で3年時間を飛ばすとかならアリかな?
0371イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM63-vuxR)2019/04/17(水) 18:28:37.66ID:m4WP6WZOM
11巻で完結してもおかしくはないさ
8巻が番外編だから実質5巻ブラス5巻できりもいい
本当にやると巻きすぎだから後2巻が現実的なラインじゃないかな
0372イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM63-vuxR)2019/04/17(水) 18:30:52.06ID:m4WP6WZOM
想像してるのは11巻あとがきに
次で完結します!
と書かれてるパターンw
0373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1116-XGqV)2019/04/17(水) 18:31:02.21ID:o3uCJHrO0
作者の生活かかってるんだから売れる限り続けるだろ
ハルヒやSAOみたいに大ブレイクしたんなら
いつ終わっても大丈夫だろうけど
0374イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp85-MI4x)2019/04/17(水) 18:31:18.69ID:N+9dbIkup
>>361
だから、能動的に歩調を合わせたり停滞したりするんじゃなくて、
姉弟子の願いを叶えたい、自分も姉弟子と指したいって思いが少しでもあれば、それが後ろ髪を引く形になって限界ギリギリの勝負では結果が分かれるだろう、って話だよ
0375イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33df-clLQ)2019/04/17(水) 18:34:25.09ID:k6FUl+hr0
今までの描写ガン無視して願望を押し付けてるだけね
0376イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-JKSj)2019/04/17(水) 18:39:24.27ID:2bGh8VKrd
>>372
>想像してるのは11巻あとがきに
>次で完結します!
それやるとしたら10巻ラストのクリフハンガー無視して11巻は帝位戦と女流名跡リーグ9連戦を書いて
12巻で竜王防衛と女流名跡になりそう

まだまだ売れるりゅうおうをシリーズ終了するのはレーベルが許さないとは思うがな
0377イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 18:43:43.75ID:pBtcEXbR0
>>359
ここから棋力が急激にアップしたり脳内将棋盤がクリアになる方面の覚醒なんかしたら
姉弟子もただの将棋星人で、これまでの鬱展開は単なる杞憂でしたってなちゃうからね。
悩みが解決した姉弟子は対歩夢戦の清滝師匠の如く、気迫やクソ粘り、盤外戦術を駆使して
ソウタをわからせてやって欲しい。


>>369
あいに向けて放尿に空目した。
0378イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 18:50:01.95ID:7aTyuwcCa
11巻で姉弟子の悩み解決したら引き伸ばそうにもネタがあまり残ってない
0379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33df-clLQ)2019/04/17(水) 18:55:29.02ID:k6FUl+hr0
脳内将棋板の強化くらいはしてあげてほしい、かなぁ
何面も映るとか特殊能力付きとかは要らんけど
脳内板含む棋力は普通向上
勝負根性、技術大幅強化くらいが似合うと思う
個人的にね
0380イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-wg90)2019/04/17(水) 18:59:08.16ID:g7T0S7R5d
姉弟子とか星人じゃないのにここまで頑張ってきたキャラなのに今更強化とか萎えるだけ
0381イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 18:59:30.48ID:KzbqzMTLr
いや、別にそんなん無くても三段リーグ勝ててるからな
0382イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-VYu0)2019/04/17(水) 19:00:48.98ID:qj6uWt0ea
>>374
何言ってるかよく分からないんだけど、八一と銀子との対局の話してるの?八一と第三者との対局の話してるの?
前者なら大事な相手こそ全力で倒すべきという八一のポリシーが3巻と8巻で触れられているし、後者なら別に銀子は関係ないし
そもそも同レート帯でなきゃ対局がないわけでもないのに、銀子と指したいなら棋力にブレーキがかかるというのもちょっと理屈が分からない
0383イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM63-3XQ7)2019/04/17(水) 19:02:22.11ID:3UVDc9LQM
>>377
放尿→放精
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1116-XGqV)2019/04/17(水) 19:04:03.86ID:o3uCJHrO0
姉弟子が将棋星人じゃないのは自称だから
0385イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/17(水) 19:09:08.70ID:7aTyuwcCa
八一と銀子の公式対局実現したとして八一が手を抜くなんてことはありえないだろ
でも女性棋士と対局するときどこ見たらいいの問題が発動して力が出しきれないというのはあるかもしれない
0386イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 19:10:04.48ID:KzbqzMTLr
八一もそれなりに苦戦したらしい前期13勝5敗の人も倒してるから棋力に心配は要らんよな
0387イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5964-yqpC)2019/04/17(水) 19:11:14.93ID:0LQOTl4w0
手を抜くなんて考えを持つやつは熱い勝負事をした経験がないのだろう
0388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 19:14:49.87ID:pBtcEXbR0
>>379
経験相応の成長は良いけど覚醒はヤダという完全に読む人の主観依存な意見を言ってみる。
0389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13bc-clLQ)2019/04/17(水) 19:17:18.29ID:Rc1ao1d90
手は抜かないけど本気は出さないだろ
0390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1116-XGqV)2019/04/17(水) 19:18:51.71ID:o3uCJHrO0
とっておきの研究はタイトル戦用に温存してくるだろうな
0391イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 19:19:26.19ID:pBtcEXbR0
>>385
ん?姉弟子の胸部が覚醒したって話?w
0392イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-0aaf)2019/04/17(水) 19:20:32.09ID:hQFOnGIRr
>>385
姉弟子はつるつるだから八一は全力を出せる
0393イラストに騙された名無しさん (バッミングク MM8b-Y/ot)2019/04/17(水) 19:21:25.10ID:QDhRE2XoM
??「その程度の胸囲ではうちの飛鳥の脅威にはならない」
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29d7-0Hjf)2019/04/17(水) 19:24:36.04ID:gDTSfNZ/0
姉弟子が停滞を象徴してるってレス見てようやく最近の違和感の正体がわかった
姉弟子と一緒の時って、肝心の八一が格好良いシーンが無いんだ
本当に、一つも思いつかない
0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d164-vVqC)2019/04/17(水) 19:25:29.71ID:1HsG+qtk0
神様なんていないよ…

の後の八一はかっこよかった(銀子視点)
0396イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 19:27:34.87ID:KzbqzMTLr
>>394
鈍感難聴ヘタレ主人公カッコイイです(小声)
0397イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-02hx)2019/04/17(水) 19:28:27.05ID:pBtcEXbR0
過去だの停滞だのの象徴とか言ってるのは単なるネガティヴキャンペーンだから
気にしなくてもいいのよ
0398イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbc-VYu0)2019/04/17(水) 19:32:35.59ID:7Ja0l1C30
>>390
普通の棋戦での対局だとそうなるだろうから、銀子と八一の初対局はとっておきを出さざるを得ない竜王戦で、しかもオーラスまで行っちゃうのでは?と個人的には思う
八一が全力温存したまま一局で終わり、だと銀子としては勝っても負けてもスッキリしなさそう
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51e9-YLAs)2019/04/17(水) 19:33:33.90ID:e/LrYGJq0
幼なじみキャラは全部停滞で過去の象徴ってか
あいキチのネガキャン低レベルすぎへん?
0400イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM63-3XQ7)2019/04/17(水) 19:36:59.74ID:3UVDc9LQM
八一が全力出さないと勝てないのは、こうこうモードのあい。
4段昇段後、銀子がジンジン並みの修業を積めば八一に一発入れられるかもだが、何年かかるやら。
0401イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-ctoh)2019/04/17(水) 19:44:49.33ID:LeqfnkCta
姉弟子はプロになっても自分は将棋星人じゃないって認識なのか
0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13bc-clLQ)2019/04/17(水) 19:45:44.54ID:Rc1ao1d90
>>399
まぁ子供の頃からの絆を強調してる幼馴染キャラは置いてかれるもんだからな
これまでがこれからを決めるんじゃないと10巻でも言ってただろう
0403イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-Dpa9)2019/04/17(水) 19:45:51.40ID:cv0jRUkea
普通に練習将棋だと何割か勝ってると思ってた
0404イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-1A9t)2019/04/17(水) 19:48:39.00ID:KzbqzMTLr
>>403
女流棋士の対プロ棋士勝率は2割くらいはあるからな
実質女流トップの姉弟子もそこそこ勝てるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています