トップページmagazin
1002コメント341KB

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 54匹目【ゴブスレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7ed-BZhk)2019/04/06(土) 18:42:37.03ID:Pyj9cvfD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は紙文庫本発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

2018.10.12 ゴブリンスレイヤー 8 発売
2018.11.14 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2 発売
2018.12.13 ゴブリンスレイヤー コミックス第6巻&ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン コミックス第3巻 発売
2018.12.14 ゴブリンスレイヤー 9 発売
2019.03.15 ゴブリンスレイヤー10 発売
2019.05.15 ゴブリンスレイヤーTRPG 限定版 (GA文庫) 発売予定

『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』「ガンガンGA」にて連載開始
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/wp-content/uploads/2017/06/20170703gobu_key.jpg


コミカライズ版「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」はスクウェア・エニックス社の「ヤングガンガン」と「ガンガンGA」にて連載決定
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat381/20170703/

GA文庫『ゴブリンスレイヤー』公式HP(PVはこちらからどうぞ)
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/special.html

試読版(小説)
・第1章「ある冒険者たちの結末」(57P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob01_sample.pdf
・第6章「旅の仲間」(18P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob02_sample.pdf
(漫画)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/


■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551446346/
ゴブリンスレイヤー 120匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1552659815/
前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 53匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1553357436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201イラストに騙された名無しさん (スッップ Sda2-eHKK)2019/04/10(水) 12:02:48.68ID:k5CE77J/d
まあ攻撃魔法が足りないんだけどな。
ストーンブラストくらいで。
ファイアボルトとかライトニングとかがないから。
更に打撃力も魔剣が無いので固い敵に困る。

そこをどう補うかで楽しませてくれる訳だ。
0202イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-hWz0)2019/04/10(水) 12:12:12.92ID:5n89JnTG0
粘着質のID:k5CE77J/dをあぼーんした
0203イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eed4-k8NZ)2019/04/10(水) 12:17:47.63ID:ueyFeH430
ワッチョイSda2は毎日毎日平日休日問わず朝から夜中までお暇してるけど
自分がリア充だという妄想してないで投げ捨てたリアルを充填しに戻った方がいいと思うんだが
0204イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 12:20:29.71ID:xX0FZBbId
別にバランスはよくないよねゴブスレパーティ
想定敵はゴブリンなんだから火力は必要ないし、物語的には魔法多目で手札の多いほうが見せ場描きやすい
前衛を増やして、とか他の銀パーティより強くして、とかはゲーム的と言うか
「こんなトンでもねぇパーティw」みたいなのがみたいのかな
0205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 85f3-uINR)2019/04/10(水) 12:21:29.54ID:+QH8JESC0
「お前なんぞよりも」
「ゴブリンの方が、よほど手強い」
この言葉を単なる強がりと思うかどうかだよね
ゴブスレさんとしては強くても単体で間抜けな敵なら策次第でどうとでもなると本気で思ってそうだからな
その割にピンチになるのはご愛嬌という事で
0206イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr91-BqtA)2019/04/10(水) 12:21:47.79ID:W7GSi/HFr
>>199
お前が頭いいのは認めるよ
お前が俺を嫌いでも、俺はお前さんのこと嫌いじゃないぜ
仲良くしようや、なあw
0207イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/71n)2019/04/10(水) 12:26:43.77ID:ytcSr3GG0
>>200
MMO的分類で言うなら、ダメージディーラーではあってもニューカーでは無いという事かと
D&D4eなら撃破役と制御役、SFMならアタッカーとキャスターの違いみたいなもん
0208イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 12:27:01.34ID:8+dPxLnRa
ゴブスレさんPTがあの魔神と早退したら先に発見してブレスも届かない高所から死ぬまで金床ちゃんに撃たせて殺しそう
0209イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 12:33:55.49ID:xX0FZBbId
>>208
「相対する」は「そうたいする」じゃなくて「あいたいする」と読む
相対性理論とかの「そうたい」は相関性とか互いに関係してる事の意味だから
関係ないからな
0210イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-wicu)2019/04/10(水) 12:35:31.46ID:bxd37SvWd
>>208
そんな都合のいい高所が常にあるとは限らないしそもそも金床の矢で殺せる程度の相手なら普通にたたかっても勝てる
攻撃魔法と魔法の武器がなくて瞬間火力が低いのが弱点だし後上位魔神はそこまでバカではないのでは
0211イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 12:37:13.85ID:8+dPxLnRa
ごめん。弓矢や銃の射程差生かした一方的虐殺は古典和マンチの鉄板ネタだから普通に通じると思ったんだ
0212イラストに騙された名無しさん (スッップ Sda2-eHKK)2019/04/10(水) 12:40:16.51ID:k5CE77J/d
名前を言ってはいけない目玉の時は矢でチクチク射る予定だったし、出来る状況ならする、出来なければ他の手を考える、だろう
0213イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/71n)2019/04/10(水) 12:41:00.16ID:ytcSr3GG0
いつも矢の本数に悩まされとるから、敵を倒すまで矢が尽きないかは激しく疑問である
10巻では珍しく無限補給できる状態だったけど
0214イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 12:45:35.68ID:8+dPxLnRa
マジックアイテムには投げたら戻ってくるダガーがあるんだから撃ったら勝手に戻ってくる矢があっても良さそうな気はする

まあ途中でへし折れることもあるだろうから残弾無限は無理だろうけど
0215イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM76-M/++)2019/04/10(水) 12:52:34.91ID:PzqOYqszM
日本の古典風なら「返し矢恐るべし」で
敵がうってきた矢で打ち返すのがデフォ
0216イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 12:54:21.09ID:8+dPxLnRa
人差し指と中指で挟んで投げ返すんだっけ
0217イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 12:54:55.96ID:xX0FZBbId
グラディウスの二週めで敵を破壊したら弾がかえってくるやつね!(ちがいます)
0218イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp91-+vQ+)2019/04/10(水) 12:56:04.22ID:0VoK1Z5ep
>>214
そのまま戻ってきたら射手も危ないだろw
まあ、竜退治の某黒い矢みたいに何度射っても探せば必ず見つかるとかならわかるが。
0219イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6148-BZhk)2019/04/10(水) 12:57:39.40ID:Ep6RsGnR0
矢が泣きながら武器庫に戻ってくるんですねわかります
0220イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c217-bf7O)2019/04/10(水) 13:02:04.75ID:I0dT4gTb0
この作品は「ゴブスレさんおよびその一党の活動の中から
ごくたまにあるエンタメとして成立するエピソードだけを抜き出してお届けしてます」的なところがあるからなあ

金床の矢で遠距離から一方的連続攻撃受けて殺された間抜けももしかしたらいたかもしれんが
あったとしてもそんな話は小説には登場せんわな
0221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ee75-VELp)2019/04/10(水) 13:18:03.42ID:Q07GnkNq0
>>197
君の宇宙語は分かりづらい
0222イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK99-7LbD)2019/04/10(水) 13:23:41.35ID:vs11ZYBDK
>>194
竜牙兵強いけど、術者と同レベルの純前衛と比較したらあきらかに劣るだろう
0223イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-R/Dl)2019/04/10(水) 13:45:30.36ID:QFrdscyqK
>>214
まぁTRPGだと射ったら自動的に魔法の矢が補充される矢筒や、壊れない矢は存在したりする
まぁ基本的にゲームの方だと矢は消耗品だから相手に命中したら矢は破損したと見なされる事が多い
0224イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 13:59:20.26ID:8+dPxLnRa
金床ちゃんの弓矢ってあれマジックアイテム扱いだったりすんだろうか?

ハイエルフ謹製の本物のエルヴンボウだし
0225イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 14:08:26.39ID:xX0FZBbId
産み出すのはエルフの魔法と言うか能力的なものぽいけど、弓矢自体は特に魔力的なものはないんじゃない
あくまで本人の言うとおり魔法のような「熟練した技術」で勝負してんでないかな
0226イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ee-NXOo)2019/04/10(水) 15:20:42.96ID:v/WefW/F0
>>180
三巻冒頭の槍魔女&異形トリオのシャッフルパーティー無茶苦茶バランス良さそうだよな。
まあだからこそ戦闘描写すらほとんど無しで流されちゃったっぽいけどw
0227イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 15:35:04.65ID:kH++FHRb0
>>222
印象として防御が弱そうではあるが、ゲームデータでも見てみないとどの程度かはわかんないな
でも複数作れるやん?
まさか二体でも五体でも奇蹟の消費が同じなんてことは無いだろうが
0228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 15:37:02.30ID:kH++FHRb0
>>226
あと1人入れて六人パーティーにするとなると斥候のゴブスレさんを入れるか
回復の女神官ちゃんを入れるか?

エルフが斥候をつとめてゴブスレさんがハブられるかもねw
0229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 15:38:34.49ID:kH++FHRb0
ドワーフはぶくという手もあるか
種族リーダーにこだわらなきゃ

魔女さんと女神官はぶいて剣乙女入れたら最強なんだろうが
0230イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 16:05:49.49ID:GUI8wXpq0
明日更新のダイカタナコミカライズの方が
休載ってマジかよ...楽しみにしてたのに

1話見てコミカライズハズレかなと思ったが
2話割と良さげで楽しみにしてなのになぁ
マンガUPの方でも止まっちゃてるのか?
0231イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 16:06:39.17ID:GUI8wXpq0
ダイカタナって書籍版はいつ頃出そうなんだ

上ってどっかでチラっと見たから 上・中・下
か上下っぽいがペース的には上・中・下か
0232イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 16:10:53.87ID:K6KwxPO30
>>220
そもそも作中って原作刊行にリアルタイムで
合わせてるから最低数ヶ月は空いてるんだよねぇ

その中でもゴブリンスレイヤーが
ゴブリンスレイヤーだから遭遇したり
GMから仕掛けられたシナリオをピックアップしてる
0233イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-hWz0)2019/04/10(水) 16:42:09.13ID:5n89JnTG0
くも氏はいい描き手に恵まれてると思ってたけど、コミックに関しては
氏真、ダイカタナと連続して外したな
0234イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda2-s+IE)2019/04/10(水) 16:59:30.68ID:5K6n4ar0d
そもそもコミカライズ4作とか異常だろ
今までが恵まれ過ぎてて感覚がマヒしてる
外伝が一つくらい無くなったって大した痛手ではない
0235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 17:00:01.98ID:LZujQqPj0
ダイカタナは1話見て漫画の方ダメかなと思ったが
2話見る限り割と良さげなんだけどなぁ

女キャラは上手いと思う 絡んできてたチンピラ
みたいなオッサン書くのは苦手なのかもしれない
0236イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 17:02:23.90ID:LZujQqPj0
>>243
ダイカタナ好きなんで頑張って欲しい
マンガUPの方でも3話はまだなのかな?
コミカライズ作家さんは普通にTwitterやってるよね
0237イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51a7-k8NZ)2019/04/10(水) 17:10:24.75ID:VQ9JDfmx0
ダイカタナの絵ってそんな下手な方なの?
女司教の背景に花が咲いてたのと金剛石の騎士の顔以外はそんなに不満ないんだけども
0238イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 17:14:42.00ID:LZujQqPj0
良い方だと思うよ

とりあえず女キャラは良いと思う
剣の乙女さん今の過剰なくらいグラマーボディ
より昔の控えめで目を瞑ってる方が素敵じゃん?
眼帯とかむしろ無粋に思えてきた

水口鷹志さんTwitter見るとやたら野球の話
が多いみたいでちょっと心配になるな
0239イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda2-s+IE)2019/04/10(水) 17:21:14.14ID:5K6n4ar0d
原作だと女司教の目は傷があるらしいんだよね
眼帯はそれを隠す意味もあった(従姉は気にしてないが)
0240イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd01-eHKK)2019/04/10(水) 17:21:38.66ID:Yi4YJFpud
背景が白いな。
女キャラは力が入っている。
pixivを見てもそんな感じだ。
0241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 17:26:05.89ID:LZujQqPj0
>>239
漫画でもちゃんとあるぞ‘ 君’は気付いてる
目は少し爛れてんじゃなかったかな
0242イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ce-1asl)2019/04/10(水) 17:35:50.38ID:L72Va0JZ0
女戦士がちょっと歳くってる様に見えた
0243イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 17:46:42.46ID:z8CBTE1O0
先に女戦士vsゴブリン描いちゃうのは
どうなんだろう 女戦士さん最初の少し
思わせぶり?な感じやら迷宮にゴブリン
出てくるみたいな最初のエンカウントが
演出として弱くなってしまうんじゃないか
0244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42c2-4ykV)2019/04/10(水) 18:00:29.94ID:9diPtz190
世界観のマテリアルとか出してくれんかな?
0245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 18:05:56.08ID:z8CBTE1O0
一応ゴブスレ辞典なるものはある
ロープレファンタジー作品の歴史?系 世界

他スレからのコピペ

化物ぶつけ合い(同格なので決着付かない)
少しズレた幽界にまだいるらしいが

指輪物語っぽい世界を作る(神世?)

卓上ゲー TRPG(DD)っぽくなる

CRPG要素が混じり出す ゲームブックなど
(Wizardry、ドルアーガ、ドラクエ)

将来的には近未来➕ファンタジーと
シャドウランナーみたいな世界になる?
0246イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 18:06:36.91ID:z8CBTE1O0
今の冒険者の時代以前にウォーゲームとマジック・ザ・ギャザリングがあるみたい
ID:8MckULUd0(2/2)
0830 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eHKK) 2019/04/10 13:50:25
サイコロ遊びから始まり、ウォーゲーム、ファンタジー個人戦闘システム(チェインメイル)、D&D等TRPGの後に冬の時代(魔法使いの札遊び)を経て今があるのだという、ロープレの歴史をそのままなぞってる。
0247イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d21-+vQ+)2019/04/10(水) 18:08:10.70ID:z8CBTE1O0
0833 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6148-BZhk) 2019/04/10 13:58:35
いや
様々な世界をそれぞれ作り出した上級神が、
お互いの作った世界の支配権をかけて
お互いが創造した下級神や半神や怪物や英雄・
クリーチャーを殴り合わせてシミュレーションゲーム

支配権を奪い合う殴り合いはそのままだが、それが
カードになったトデーディングカード(MTG)時代

しかし上位神にできるのは創るところまでで、
創られた方は自由意志があったため
必ずしも上位神の思い通りには動かず、中には
上位神を喜ばせるような大活躍を見せるものがあった
上位神は思い通りにならないそれをむしろ気に入り、支配権戦争をうっちゃって(捨てて) 盤上の人間やその他種族の中から気に入ったのを見つけると
超えられそうな試練を与えて
活躍を見守るようになった(RPG時代)

今でも世界のどこか片隅や霊界にはシミュゲー
時代の凶悪な怪物や魔神が眠っていて
時折超上級冒険者用の障害として再利用されている
0248イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/71n)2019/04/10(水) 18:39:28.06ID:ytcSr3GG0
>>245-247
そういう意味で言ってんじゃないと思うよ
その暴走癖どうにかならんの

>>244
TRPG版ルールブックに、ワールドガイドとしてどのくらい載るかだなあ
0249イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 18:43:35.26ID:8+dPxLnRa
蜥蜴さんとこに行って蜥蜴文化に触れる巻とかもくるか
0250イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e2d-BZhk)2019/04/10(水) 18:49:02.66ID:tNnVDc0E0
>>249
鉱人と蜥蜴さんの故郷もその内行って欲しいな
エルフ森の回はかなり好きなエピソードだし
0251イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42c2-4ykV)2019/04/10(水) 18:54:42.58ID:9diPtz190
>>248
コッチ系統の意味で言いました
SW見たいにモンスターレベルとか都市事の風俗とかTRPGをやるのに必要な情報が知りたい
0252イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-iMOx)2019/04/10(水) 18:57:11.74ID:ZZuj/oRC0
ドワーフ村殺人事件
0253イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-XJxy)2019/04/10(水) 18:58:53.83ID:Q5xpl4o2d
蜥蜴さんの故郷にいったら、黒い丸眼鏡のクソ強い蜥蜴戦士が出てくるんだ
0254イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d70-+vQ+)2019/04/10(水) 18:59:02.10ID:nERKJP4T0
あそこ実は中つ国とかだったりしないかね
少なくとも割と似た世界があったのは確かだし

葡萄尼僧ってジプシーってより
いわゆる褐色人じゃねーの?
0255イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 19:07:57.09ID:8+dPxLnRa
そういやまだヴィレッジアドベンチャー系シナリオはやってないな
0256イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-EG+b)2019/04/10(水) 19:36:04.14ID:5JWRHueN0
>>254
表情はジプシーというよりもアフロアメリカンのそれだと思った
ただアフリカ系をアニメにするのはいろいろ制約があるらしいので、
デザインはどうとでも取れる人種にしておき、
「人種差別は敵側の思うつぼですよ」ってメッセージにしてるのだと思う
0257イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 19:40:02.61ID:xX0FZBbId
確かにTRPGやるのに世界観の補強はほしいね
辺境ギルドと巣穴のルーチンワークはへんなので充分だ
町やらにも固有名詞ないし、どうとでもプレイヤーが想像してね、て事なんだろうが、もう少しイメージの手がかりほしい
0258イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK99-AVlv)2019/04/10(水) 19:52:38.44ID:M0X2694rK
>>253
んでもってラミアに興奮して爬虫類な碧鱗の生殖器勃起させるんですな
0259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/71n)2019/04/10(水) 19:55:18.03ID:ytcSr3GG0
固有名詞が無くてもまあ、「辺境の街」「水の街」「王都」で識別できるから困りはしないが
地図くらいは欲しいかもだ
0260イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-VMVN)2019/04/10(水) 20:01:51.44ID:8+dPxLnRa
ゴブスレTRPG的には設定よりランダム街作成チャートのがそれっぽいと思わなくはない
0261イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK99-7LbD)2019/04/10(水) 20:07:58.50ID:vs11ZYBDK
>>227
見習い聖女の聖撃と剣の乙女の聖撃は威力100倍ぐらい違うけどどっちも奇跡1回分すよ
0262イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda2-s+IE)2019/04/10(水) 20:08:10.63ID:5K6n4ar0d
いずれ蜥蜴主役回は来そう
ゴブスレ書籍化前はリザードマン主人公の話を考えてたみたいだし
本編やイヤーワンでも蜥蜴僧侶の来歴がちょくちょく描かれてるし
0263イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d70-+vQ+)2019/04/10(水) 20:20:37.95ID:2sPbVvRz0
ゴブスレ世界の地図出さないのは
中つ国だとバレるからでは?
0264イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/71n)2019/04/10(水) 20:30:12.24ID:ytcSr3GG0
また言ってんのかこのキチは
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-EG+b)2019/04/10(水) 20:30:55.28ID:5JWRHueN0
>>262
超見たいなそれ。「人間と全く異質だけどどこか人間的」って民族の生態はそれだけで萌える。
0266イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-eHKK)2019/04/10(水) 20:37:46.78ID:u+hOIdG90
>>259
TRPGに期待だな
0267イラストに騙された名無しさん (スップ Sd02-NBg9)2019/04/10(水) 21:04:11.79ID:aAKIWs8Sd
NPCのリザードマンとの戦いとか読みたいわ、蜥蜴神官と理屈は理解できるが合い知れない的な感じで
確かくっころした女騎士は軟弱者め!と躊躇なく殺すんだっけな
0268イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 21:08:30.01ID:xX0FZBbId
リザードマンの生態はプレデターのような原始的だが力強く完成された戒律が魅力的
蜥蜴僧侶だけでない面からも描いてほしい
0269イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d70-+vQ+)2019/04/10(水) 21:11:37.29ID:2sPbVvRz0
なんか元々スパルタがモデルだったらしいけど
蜥蜴僧侶の造型できるに従って優しいモノに
変化したんじゃなかったかな奴隷は保護とか

まぁ部族によるっぽいがね
0270イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-EG+b)2019/04/10(水) 21:33:32.28ID:5JWRHueN0
SWのグリーバス将軍とかも善人の時代があったみたいだが
リザードマンは全員ああいう感じなのかな?
奇麗なプレデターとか奇麗なカリーシュとか期待してるぜ
0271イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-+vQ+)2019/04/10(水) 22:28:51.38ID:h5gIO4sb0
>>228
ゴブスレさんは常に思考を巡らし続ける軍師ゴブスレさんだぞ
いい加減、職業欄に指揮官職か参謀職を書いてもいいと思うんだが。
0272イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c279-BZhk)2019/04/10(水) 22:35:23.38ID:Gus/kDnA0
この参謀は諸々の事情により名前を明かせないが、虎がグルグル回ってバターになる様な参謀である
0273イラストに騙された名無しさん (スププ Sda2-vLDV)2019/04/10(水) 22:36:37.38ID:xX0FZBbId
>>272
今は出版できるようになったみたいだね参謀
0274イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-+vQ+)2019/04/10(水) 22:48:48.78ID:h5gIO4sb0
>>272
誰が美味いこと言えとry
0275イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 22:57:52.70ID:h5jN4wo00
葡萄参謀というわけか
0276イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 23:00:13.70ID:h5jN4wo00
>>271
ゴブ相手の集団戦では頼りになるんだがマジシャンズタワーではあっさりガッツにリーダーを任せた
自分より目上の人がいると引くし、最強6人パーティーを作る可能性のあるときはゴブ相手じゃないかもしれないからさ
0277イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-hWz0)2019/04/10(水) 23:00:36.72ID:5n89JnTG0
蒲萄神官が木にもたれながらゴブスレにちょっと照れてる感じがすき
0278イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 23:04:00.34ID:h5jN4wo00
>>270
このスレでswと言われるとソードワールドだと思い込んでしまう俺がいる
理解するのに5時間くらいかかったぞどうしてくれるw
0279イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ed-EG+b)2019/04/10(水) 23:15:02.56ID:5JWRHueN0
検索した。かなりの良ゲーっぽいね。

>>272
姉の敵を討つために安物の鉄兜をかぶってトラをうまく騙して同士討ちさせてから
「1」「2」「これで3匹」とか言いながらトラを狩る黒人少年の姿が目に浮かんだw
0280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-hWz0)2019/04/10(水) 23:16:31.16ID:5n89JnTG0
『錆黒チンボの冒険』ですね
0281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2a2-mOwZ)2019/04/10(水) 23:27:47.56ID:pbLrwbcV0
>>278
SWにグリーバス?グリーバスはロードスだろって思いました
0282イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-BqtA)2019/04/10(水) 23:37:49.12ID:h5jN4wo00
>>281
そうやねんw
0283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-djMq)2019/04/11(木) 00:15:50.71ID:vZDno9/f0
腐れドワーフが大出世やな
0284イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d121-6ajg)2019/04/11(木) 01:53:41.10ID:XKGkF8wS0
>>276
あの時は、重戦士が、仕事もってきたし
リーダーだから従うのは当然。
リーダーが多少間違ってたとしても
迷うより動けってのが
ゴブスレさんの信条であり
戦場の掟ですよ。
0285イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b97-0Hjf)2019/04/11(木) 02:39:58.71ID:txTzYo9/0
ていうか重戦士ってまとめ役としても
評価されてようなタイプだし ドラマCDとか含めて
自然とリーダーみたいになる素質があるヤツじゃね?

ゴブリンロードからの防衛戦でも実質的に
ベテラン勢の音頭取ってたのはアイツだったろ
0286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ab-TQNE)2019/04/11(木) 02:47:12.91ID:V33pr2uH0
女商人とはげしいセックル
0287イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-oqet)2019/04/11(木) 02:47:36.90ID:01W1y2IR0
確かに
大将ーガッツ
軍師ーゴブスレ
エースアタッカーー槍兄貴
ってとこか

牧場戦で槍兄貴が水飲んで休憩してるシーンが、いかにもらしくて好きだったんだが
チャンピオンが二人に増えたせいか、アニメでは魔女さんが水飲んでたw

二人とも水飲むタイプでパーティー組んだら、似たもの同士うまくいくのか、自立しすぎてそのうち別れてしまうのかw
なんか余計なことを考えてしまうw
0288イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93ed-vpa8)2019/04/11(木) 06:46:01.64ID:N+iY6s7Z0
でも魔女さん槍使いにベタ惚れだから。
なおコミカライズではベタ惚れ度が強化された。
0289イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-2fUY)2019/04/11(木) 10:13:06.29ID:gB98eMKKp
>>253
丸メガネの戦士で爪爪牙尾丸太で闘う新感覚派サスペルスバトルコメディ連想しちまったわ
0290イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 115a-26BF)2019/04/11(木) 14:11:21.07ID:lV7VhCGP0
>>218
探しても見つからない矢なんて無いはずなのに凄いことのように言われるのは詐欺なのではなかろうか

必ず現実的な捜索時間で見つかる運命に結ばれる矢とかなのかね
0291イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-lM6E)2019/04/11(木) 15:06:16.25ID:tO26+0jha
>>290
一定時間飛ぶと勝手に矢筒の中にリスポーンするんだろ
0292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31ed-clLQ)2019/04/11(木) 17:00:46.25ID:Ek/QtDZz0
ゴブスレTRPG通常版の表紙絵が公開されたけど女神官ちゃんの胸育ってない?
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20190411049/
0293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b21-pBLJ)2019/04/11(木) 17:26:37.39ID:Z0wmpVpV0
葡萄踏みの挿絵もこんなもんじゃない?
同じ貧乳でも金床と差別化しようとするならこのくらいの描き分けになると思う
0294イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d916-1N9Q)2019/04/11(木) 17:26:41.41ID:C8H424T30
640ページとかごついな
普通なら二分冊にするサイズ
0295イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp85-n/XK)2019/04/11(木) 17:49:44.41ID:uocvYLelp
ルルブは購入後にプレイヤー用のレジュメをつくるもんだけど、分厚いルルブそのままコピーしようとするとページやぶけるんだよなあ。
0296イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d916-1N9Q)2019/04/11(木) 17:55:00.97ID:C8H424T30
レジュメはそのままコピーでなく、Excelで作ってPDFに起こす派
0297イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-lM6E)2019/04/11(木) 18:16:04.73ID:tO26+0jha
俺の方眼エクセルが火を噴くぜ
0298イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMcb-Gw00)2019/04/11(木) 18:19:15.57ID:3IiRWF9/M
よからぬ物が大きくなると、弓を
扱いづらくなるんだがのう

真下という死角も出来るし
0299イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9379-yqpC)2019/04/11(木) 18:55:29.99ID:3WT652Wf0
>>297
エクセル方眼紙は悪い文明なので粉砕します
0300イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-YpAM)2019/04/11(木) 19:38:35.27ID:ki2Fm50La
この人の文章って地の文のかたさとセリフの軽さがあってなくて読みづらくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています