トップページmagazin
52コメント11KB

なぜラノベは主人公が苦戦したりしないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん2019/03/27(水) 13:16:29.15ID:6Sr3Hko7
それは主人公が否定されると最近の馬鹿な読者がストレスになるから
0002イラストに騙された名無しさん2019/03/27(水) 13:17:53.07ID:6Sr3Hko7
ラノベの主人公は作者の自己投影だから負けたりさせないんだよな
そういう所がラノベがゴミなところ
0003イラストに騙された名無しさん2019/03/27(水) 13:24:31.95ID:nZMYN3vM
なぜポル豚は糞スレ立てるのかの間違いだろ
人格がゴミ以下だからか
0004イラストに騙された名無しさん2019/03/27(水) 14:37:42.01ID:XTqFJaNQ
負ける話普通にあるだろ・・・・
0005イラストに騙された名無しさん2019/03/29(金) 16:35:36.76ID:qguMckqk
負けNGはラノベじゃなくてなろう小説だろ。
0006イラストに騙された名無しさん2019/03/30(土) 00:44:53.75ID:H25Gfmh3
なろう小説も普通に負けてる作品一定数あるんですけどね
印象操作にやられてるな
0007イラストに騙された名無しさん2019/03/30(土) 16:55:21.33ID:RBohlIrd
ラノベはクソ
0008イラストに騙された名無しさん2019/03/30(土) 20:41:50.95ID:LVDEk1Hc
一見楽勝な様に見えて作者がその展開を書くのにパクリにならないようめっちゃ苦戦してる
0009イラストに騙された名無しさん2019/04/02(火) 18:36:29.13ID:tPNSk1cR
バカのオナニー俺tueee書いてるやつも読んでるやつも気持ち悪
0010イラストに騙された名無しさん2019/04/02(火) 18:48:23.04ID:2rDVtt+/
SAOでも苦戦するのは普通に苦戦するからな
お兄様ぐらいやろ、無敵街道突っ走っておられるのは
0011イラストに騙された名無しさん2019/04/03(水) 09:41:28.49ID:zKhZpYJ1
男「はあはあ…」うれない
女「はあはあ…」うれる
0012イラストに騙された名無しさん2019/04/05(金) 14:43:01.53ID:amOhpiUH
百歩譲って苦戦しないのはいいけど
主人公が常に正しい、主人公が間違うことは無い!ってのはちょっと・・・・
0013イラストに騙された名無しさん2019/04/05(金) 22:33:23.11ID:iO9Hdn3Q
そういう作品ばかりでもないだろ
ドン引きされたりつっこまれたりするのもある
ヒロインの尻にしかれたりとかも
0014イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 00:57:19.01ID:LN4nu940
それだけだと苦難でもなんでもないな
ドン引きされてメインキャラ含む周囲から疎外されようやく苦難の突入口ってところ
0015イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 11:45:28.36ID:ilHSc6y2
それはそれでただの負のご都合主義じゃないかい
極端過ぎる
0016イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 11:51:07.89ID:ZttuVJJz
尻に敷かれる引かれる程度はじゃれ合いどころか、
物語を戦闘に置き換えた場合のバフみたいなもん。
0017イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 11:53:56.15ID:McW8vq4J
昔のラノベはむしろ主人公をどこまでどん底に追い込むかみたいなのが流行ったんだよな
冴木忍とか
0018イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 13:36:47.78ID:MNwswlNt
特撮やアニメだと今でも逆境主人公を割りと見るな
具体的に言うと小林靖子
0019イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 15:57:53.84ID:Iu/PYxO3
娯楽に陰欝は必要ないぜ
0020イラストに騙された名無しさん2019/04/12(金) 20:08:02.04ID:FlT58aZE
アニオタのラノベ叩きは笑える
0021イラストに騙された名無しさん2019/04/15(月) 11:45:21.01ID:9TAldQP8
すかすかはめっちゃくそ苦戦してる
てか勝利が見えない
0022イラストに騙された名無しさん2019/04/15(月) 13:02:18.14ID:2iY1klJH
多かれ少なかれ苦戦してる作品がほとんどでしょ
まるっきし苦戦してないのはごく少数よ
0023イラストに騙された名無しさん2019/04/17(水) 08:56:07.12ID:VDxF970s
それよりタイトルが英語を翻訳したような短文ばっかりなのが気になるだろ
外人が見たら爆笑するんじゃないか
0024イラストに騙された名無しさん2019/04/17(水) 10:37:12.18ID:RMRP/nn3
苦戦するだろ
0025イラストに騙された名無しさん2019/05/01(水) 15:08:03.71ID:OgIdGvV2
取り返しのつかない過ちを犯す
0026イラストに騙された名無しさん2019/05/01(水) 22:29:04.68ID:XXrpu42X
>>19
下げて上げるは娯楽の基本じゃね?
0027イラストに騙された名無しさん2019/05/03(金) 00:28:15.40ID:wDUtCMSb
コミカライズ広告で変なタイトルばかり目にするからそういうもんだと思ってた
何かにつけ最強って単語が入ってるし
0028イラストに騙された名無しさん2019/05/03(金) 23:55:10.71ID:yMr+fXVW
まあ、探偵小説でも
探偵VS犯人はだいたい探偵が勝つけどな
0029イラストに騙された名無しさん2019/05/04(土) 01:41:03.43ID:600b+ok1
でも犯人はいつも目的達成してるからな
犯人の勝ちなんじゃねえかな

ミステリそれほど読まないけど、俺が読んだ中では殺人犯(になろうとした奴)が4人も出てきて
誰一人殺しを達成出来なくて終わった話は一個しか知らん
0030イラストに騙された名無しさん2019/05/04(土) 02:16:41.58ID:d37ZjmTD
探偵ものの探偵は狂言回しだよ主人公じゃない
主人公は犯人か被害者か
0031イラストに騙された名無しさん2019/05/05(日) 00:32:43.37ID:m4su2cVm
主人公が栄達するためには、悪党がいないとダメ
勇者が姫様と結ばれるのは魔王がいたおかげでもある

探偵と犯人の関係も同じ
殺害するところを目撃されては目も当てられぬ
0032イラストに騙された名無しさん2019/05/20(月) 13:15:55.72ID:Kt84VTTQ
主人公補正が皆無なのも不味いと某ソシャゲアニメ見て思った
0033イラストに騙された名無しさん2019/05/25(土) 13:09:26.18ID:XzcioM5c
作者と読者が苦戦に耐え切れない。
0034イラストに騙された名無しさん2019/05/25(土) 21:14:41.92ID:mO7rz1CK
スカッとして納得のいく逆転劇を書く技能の欠如。
0035イラストに騙された名無しさん2019/06/01(土) 15:12:26.96ID:PA+G6o1J
マウント
0036イラストに騙された名無しさん2019/06/03(月) 15:10:21.58ID:3levcXm0
>>1で自分で答え出してるじゃねーか
0037イラストに騙された名無しさん2019/06/04(火) 01:43:50.10ID:T4kw0WTm
1は自分より大変な思いをしてる奴らを布団でぬくぬくしながら見てるのが好きなんだろうな
0038イラストに騙された名無しさん2019/06/04(火) 12:48:43.02ID:vYiqROPy
なぜ苦戦すると尺稼ぎと言われてしまうのか
0039イラストに騙された名無しさん2019/06/11(火) 20:50:58.03ID:JlXqngfF
なろうの書籍化ばかり読んでるみたいだし情報かたよるのもしょうがないか
0040イラストに騙された名無しさん2019/06/12(水) 00:15:05.94ID:+TUb6ARX
まとめサイトに踊らされてるだけでしょ
もしくはアニ豚
0041ポルコ・ロッソ2019/06/13(木) 01:02:36.42ID:IVtKEaef
>>40
飛ばねぇ豚はただの豚だ。
0042イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 09:56:05.82ID:IjaBn1aP
そうかなあ
今の傾向とは違うけどスレイヤーズなんか「毎回苦戦してるくせに偉そうな口きくな」って思ってたし
現代でも盾の勇者とかありふれた職業とか鬱展開ありまくりじゃん。

実はガンダムの主人公の方がよっぽど俺ツエ―してるという。
0043イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 15:15:55.08ID:DaQ8JlUo
ラノベはクソ
0044イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 15:16:16.58ID:DaQ8JlUo
なろうのせいだ
0045イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 15:21:39.42ID:08StkDPG
>>42みたいなゴミがラノベを腐らせた
ガンダムのどこが俺tueeeだ
初代見てないくせに偉そうにほざくなゆとりが
平成ガンダムだけだろ
平成ガンダムはガンダムの名を使っただけの同人だが
ガンダムも俺tueee大好きのバカが腐らせたのは同じだな
0046イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 15:22:33.20ID:08StkDPG
>>42
スレイヤーズ100万回読み直せゴミが
0047イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 15:29:29.93ID:KHHBPy84
底辺ラノベ並の文章力だな
0048イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 16:33:06.58ID:8BkRj8bM
アムロは楽に連戦連勝してる
ニュータイプだから
0049イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 17:09:44.67ID:vNZC/G7f
昭和のオタクは攻撃的
0050イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 18:04:13.91ID:IjaBn1aP
>>45
スーパーロボットが毎週苦戦していて明らかに性能で負けてる印象あったから
ザクマシンガンで撃たれてもダメージを受けず、
初心者の操縦でも力押しで勝てるガンダムの圧倒的性能は衝撃的だった。

ラルは「ザクとは違うのだよ、ザクとは」と言っておきながら負けたのをMSの性能のせいにするし
鳴り物入りで登場したシャリア・ブルがアムロのニュータイプ能力に驚愕するなど
敵がことごとく出オチでやられていくのが主人公の強さを際立たせていた。
0051イラストに騙された名無しさん2019/06/29(土) 18:08:16.14ID:IjaBn1aP
>>46
何度読み返しても結論は同じだ。リナは魔力で純魔族に完全に負けている。
勝とうとしていろいろな手段を使うのがかえって基本性能の低さを強調している。
0052イラストに騙された名無しさん2019/06/30(日) 12:15:27.94ID:M6E3MMiS
>>51
人間の魔道士が高位魔族相手にワンチャンのジャイアントキリングできる時点で、偉そうな口を叩く資格は十二分にあるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています