トップページmagazin
1002コメント383KB

【のうりん】白鳥士郎184【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f25-XD4T)2019/03/24(日) 14:53:21.36ID:L60duVa00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は公式の発売日の翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00
それ以前に話題にしたい人はバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
アニメスレ
りゅうおうのおしごと
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1531820628/

漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 95号
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541251243/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎183【りゅうおうのおしごと!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1552871748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0051イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM43-/Xfy)2019/03/25(月) 07:36:04.05ID:919Lq9quM
まあ、あの子だけのうりんっぽいから
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 07:58:59.91ID:vQQod/+Q0
>>50
銀子イジメてる時と筆の乗り方の差があからさますぎじゃね?
0053イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-T3zF)2019/03/25(月) 08:33:41.10ID:XkOjH6Znd
>>52
JSをイジメると叩かれると思ったんじゃね?
最近現実でJSをイジメて逮捕される事態が多発してるし
0054イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 08:41:18.47ID:2qEQn6Tca
まあ銀子のイジメ期間が長い分、覚醒イベントも長そうだから…
6末〜7初頭から三段リーグ閉会まで2カ月びっちり銀子最優先なわけだし
0055イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 08:49:06.46ID:MLkQXhCAa
>>52
失うものも渇望してるものもないんだからそりゃ描く側も四苦八苦になるわな
0056イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-6B38)2019/03/25(月) 08:50:14.14ID:3EG/wTQHa
あいを覚醒させるためと言いつつ銀子とイチャイチャする八一
0057イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 08:51:34.33ID:2qEQn6Tca
割とマジで八一を銀子に持って行かれてからがあいの正念場だと思ってる
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 08:52:22.97ID:vQQod/+Q0
>>55
悲しいくらい納得しかない
正直原作あいって問題だらけのコミックス版以下よね・・・
0059イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 09:29:05.18ID:wMB8j94Jr
>>53
普通にあいも苛められてるんだがな
みんなの印象にはあまり残ったないようだが

まあ、そこら辺が姉弟子と筆の乗り方が違うって言われるとこなんだろうが
0060イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 09:34:07.28ID:wMB8j94Jr
スパロボにレイアース来たんだが、これの主題歌って歌詞内容、姉弟子のテーマソングにできるレベルだな

それだけ姉弟子の物語は普遍的って言うか昔ながらの物語構成
あいの物語は少しモダンなところ(オブラート)もあるのでおっさん読者には向かないのかもな
0061イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-6B38)2019/03/25(月) 09:37:40.19ID:3EG/wTQHa
レイアースがリメイクされたらスカイツリーで始まって終わる?
0062イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 09:42:16.28ID:vQQod/+Q0
>>60
エメロード姫救済あるぽい?
0063イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-VWd0)2019/03/25(月) 09:43:05.63ID:OaBcF33Dr
>>60
スパロボにレイアース来たんだがって

これの主題歌って 譲れない願い?

スレ違いだがスパロボのレイアースはTV版とOVA版どっち?
0064イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 09:47:16.24ID:MLkQXhCAa
あいは主人公を支えるヒロインとしては十分なんだがあい自身の話が全然ダメだわ
二巻で現状に満足してる自分に気付いてライバルを設定し
三巻で苦悩の末に壁を破り
四巻で覚醒して上位互換を倒してるんだから
五巻で後は主人公をひたすら支えて終わってたら良かった

九巻でまた現状に満足してるって指摘させるとか完全にストーリー構成失敗だろ
0065イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 09:48:37.81ID:Dw+uK3mTd
>>61
こんなのって こんなのってないよー!!
0066イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 09:52:59.54ID:vQQod/+Q0
>>64
天衣にライバル心掻き立てられる描写とかもっとあればね
0067イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b316-VfAC)2019/03/25(月) 09:56:17.70ID:DKZiere+0
>>57
この展開興味あるわ。
師匠の恋愛によって師弟関係に亀裂が生じるが、最終的には以前より強固な絆となるみたいな感じか。

色んな感情が入り混じって出来てる八一への執着をどう整理するかで、あいというキャラへの評価が変わりそう。
0068イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 10:00:56.62ID:Dw+uK3mTd
>>66
分かる
先の展望なく2巻まで書いておいて
3巻から方針転換した感じなんだよね
0069イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 10:06:07.84ID:fLjPYZ5td
あいに限らず、八一は誰かに支えて貰いたいと思ってないってのもあるね
余計になにしてるの感が増してる
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 10:09:21.78ID:vQQod/+Q0
>>69
そこはどうにも良くわからん
5巻で皆に支えられてってあったし、7巻では銀子に縋った
けど10巻じゃコイツもう他人の手助けとか要らないんじゃないかって思ってしまう部分もあった
桂香さんの非難を笑顔で切り捨てたあたり

やっぱ10巻のあい覚醒って色んな意味で失敗だったんじゃ
0071イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFea-y7/i)2019/03/25(月) 10:09:49.38ID:jUZZ412BF
先の展望はあったけど1巻の売上がクソで方針転換を余儀なくされたんやで
あいキチによると売上はメインヒロインに依るらしいから、1巻のメインヒロインがクソやったんやなぁ
0072イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 10:14:49.01ID:fLjPYZ5td
>>70
あれは支えてくれる人が周りにいることを感謝してるだけで、だから自分を支えてくれって話とは違うよ
0073イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 10:15:52.74ID:vQQod/+Q0
後、あいの覚醒を誇らしげに語る八一ってさ、新種の蝶の羽化撮影に成功した昆虫学者か何かに思えてな・・・
0074イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 10:25:16.34ID:wMB8j94Jr
>>63
ゆずれない願い
今のスパロボはボーカル主題歌が流れるバージョンがあるんだよね(高いけど)
で、テレビ版だね。OVAだとソニーレイまみれになりそう
0075イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 10:31:51.78ID:MLkQXhCAa
九巻で天衣に負けたくないって思ってるのに具体的な行動が取れてないから
あいが八一の育成方針に従わず自分で行動するようになる展開をやるなら期待できる
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f16-4gwQ)2019/03/25(月) 10:35:33.24ID:el/j8HUI0
>>71
五巻構成にいちど濃縮したときにはみ出したイベントを
いま消化してるからな
3.4.5 巻で起きるキャラの成長や関係の変化は
はるか先に発生するはずのイベントが含まれてると
考えながら読んでるよ。
0077イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 10:37:51.82ID:Dw+uK3mTd
>>75
それはどうなんだろうね
小5だから自主性が乏しいのは仕方ないのかも知れない
10巻読むに八一の方から自分の判断で修行するなと釘を刺されてるかも知れないし
0078イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-VWd0)2019/03/25(月) 10:39:44.95ID:OaBcF33Dr
>>74
となるとラスボスはマリバロンこと高畑淳子か
OVAだったらエメロード姫の弟がイーグル
緒方兄貴の一人二役だったのに

ロウきゅーぶはゲーム化したからりゅうおうのおしごともゲーム化したら買うかも(笑)
0079イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 10:42:01.61ID:vQQod/+Q0
>>77
自主性の乏しさはキャラとしちゃマジで痛いよなぁ
天ちゃんが両親に捧げる為に女王目指すって明確なモチベーション示されてるだけに

まぁ10巻は間奏、助走の話で今後に期待って事なんだろうけど、だったら新刊はよ出せてなっちゃうね
0080イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83ed-Mdgt)2019/03/25(月) 10:47:23.54ID:x8R60cNm0
>>77
そんな自主性を損なうような事は極力言わないよ。
あいが頑張って自分の為に勝ちに行ったり、清滝道場参加を申し出たその姿勢を歓迎してるじゃないか。

単に、さり気なく足を引っ張って自分の都合のいいように誘導するだけ。
0081イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 11:00:25.74ID:fLjPYZ5td
現状、八一の方針を信頼するでなく反抗するでなく
不満気ではあるが結局なにも言わないっていういちばんしょうもないことになってるからなぁ
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0370-IzJp)2019/03/25(月) 11:08:00.31ID:6CxISgz/0
天ちゃんなら将棋指導の方針に疑問持ったらすぐに言うだろうからなあ
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b316-VfAC)2019/03/25(月) 11:13:25.93ID:DKZiere+0
詰将棋を解きまくったから翼さん戦で飛べたって事、あいは理解してるのかね。
まぁ対戦後の心理描写が無いから推測できんか。
0084イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-6B38)2019/03/25(月) 11:35:28.25ID:3EG/wTQHa
序盤は天衣に聞け
終盤はあいに聞け
0085イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 11:41:48.59ID:Dw+uK3mTd
>>83
あいちゃんは自分が飛んだ認識は無いのかもね

ししょー!!あい飛んじゃう!!
0086イラストに騙された名無しさん (スップ Sdea-FDQ2)2019/03/25(月) 11:59:32.31ID:TZ6uI+P5d
このラノベって、もしかして5巻で終わった方が名作だったパターン?
0087イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 11:59:32.46ID:wMB8j94Jr
>>76
六巻以降の第二部はあいの才能が一度ナーフされたことといい、ある意味で再構成された感がある

5巻までの調子であいが今回のイベント迎えてたらもう女流でやることなんかなくなるところだった
0088イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 12:14:30.05ID:vQQod/+Q0
ところで9巻で鵠さんより前に天衣のメンタルを相談した一人目と二人目って特典かなんかで挙がってた?
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-uqKI)2019/03/25(月) 12:17:38.19ID:0mToWP/r0
1巻当初は大して売れずに続き書けないかも…って感じなんだから物語を面白くするための多少の矛盾?(構成難)はしょうがない部分もあるだろ。
決定的な矛盾が無い限り面白きゃ何でもいい
0090イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 12:18:21.78ID:Dw+uK3mTd
>>88
天衣ちゃんのご両親だよ
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 12:20:33.26ID:vQQod/+Q0
確かにあいも痛めつけられてるんだけど、悲壮感のかけらも無いのは何故だ
この点、銀子天衣どころか感想戦コンビにすら及ばないと感じる
0092イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-z2Ty)2019/03/25(月) 12:26:58.32ID:uC19NV/pd
あい視点での物語が少ないからじゃない?
基本的に八一視点でのあいだからあい自身の内面での葛藤とかそういうのが今のところ少ないから悲壮感が出てないとか?
0093イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 12:28:23.30ID:MLkQXhCAa
あいは当初出されたハードルもさほど高くなかったし
親も将棋やることを簡単に認めてしまったから
親元離れて部活頑張ってる学生、みたいな感じ
普通ならそれでいいけど悲壮感だらけの他ヒロインと比べたらそりゃ浮くわ
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ed-yoku)2019/03/25(月) 12:34:00.16ID:lXtnA0Mm0
あいのハードルが高くないっていうけど天衣も大差ないだろ
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 12:36:51.13ID:vQQod/+Q0
>>90
ああ、そういう意味・・・
ありがとうね
0096イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 12:37:24.52ID:2qEQn6Tca
女王位持ってるのが銀子じゃなきゃな
0097イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 12:37:48.18ID:fLjPYZ5td
女流タイトル獲得は普通に高いぞ
ハードルが低いというよりハードルを越えようという気概の差では
9巻の天衣くらいの意気込みであいが対局に臨める気がしない
0098イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 12:39:22.26ID:MLkQXhCAa
>>94
天衣は期限はないけど
薄れゆく両親との記憶を繋ぎ止めたくて両親と約束した女王タイトル獲りたいだから
あいとは比べ物にならんわ、後付けとはいえ
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 12:40:21.28ID:vQQod/+Q0
>>98
ちょっと付け焼き刃感あるけど基本良い後付けだったよね
0100イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-z2Ty)2019/03/25(月) 12:44:55.46ID:uC19NV/pd
あいと天衣の場合自発的に決めたハードルか違うかっていう差があるからじゃね
それが高いか低いかよりも自分で決めたかそうじゃないかは大きいと思う
あいのタイトルって結局八一とあいママでのことだし
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 12:48:22.40ID:vQQod/+Q0
ああ・・・確かに
あいが名跡になるって10巻で言ってた場面
え、ほしいの?って聞きたくなった
・・・ラノベの登場人物相手にアレだけど
0102イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 12:52:44.40ID:fLjPYZ5td
10巻は育成方針の後付け感もあれだけど、あいの意思が不在だったのも痛いな
負けたくないなんて3巻でやった話だし
0103イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 12:53:44.32ID:MLkQXhCAa
>>97
リアルの物差しで考えたらそりゃJCタイトルホルダーはハードル高いよ
でもロリヒロイン作品で、一巻でJS二冠にして大半の女流棋士が入会すらできない奨励会で二段になってると説明されたラスボス候補にボコボコにされたヒロインに課せられたハードルが
中学卒業までにタイトル獲れとかフィクションで課されるハードルとしておかしい
中学卒業までの修行が描かれるわけないんだからハードルクリアできるか否かがそもそも読者の興味の対象にならんやん
高校野球舞台の作品で主人公に課せられたハードルが大卒までにドラ一指名される選手になれとかになるか?
最初からミスってるよこんなん
0104イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 12:54:02.85ID:wMB8j94Jr
>>91
その巻のうちに解決されるからってのもあるかもな。あと、よくも悪くも子供の悩みだし
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 13:00:36.31ID:vQQod/+Q0
10巻は月読坂が姉弟子に女流棋士室の存在教える場面とか良かったよなぁ
複雑なものが見え隠れするんだけど、その配分がまた絶妙なんだ
あれは匠の技だった、と自分は思う

でもやっぱり子供の悩みを書くのって難しいんだろうな
0106イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 13:01:59.56ID:wMB8j94Jr
>>99
9巻はそれ以外にも(姉弟子の無敗を守り天衣に花を持たせるための)姉弟子がこれまで
千日手さえなかったとかの後付けもあったが、いままでそれらを批判する書き込みとかみた記憶がない
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 13:11:09.30ID:vQQod/+Q0
>>103
そこはそれほども問題無かったと思う
5巻までは破綻してなかったんだ

6巻は竜王戦から二年後から描かれる
あいちゃんずは中学生で奨励会の声も聞こえる
姉弟子の三段リーグは既に何期か戦ってて、三段リーグの疲労から既に失陥、ないしは失陥まで行かなくても
対女流で敗北喫して絶対性喪失、三段リーグでもさらに年下の創多に話題を持っていかれ気味

とかのが話は回ったかも
需要は・・・今より低い気はするが
0108イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFea-y7/i)2019/03/25(月) 13:14:14.41ID:AjqEYDmwF
>>103
10巻からすると女流タイトルを獲れるか怪しいみたいだし目標は良いんじゃないの
目標までのマイルストーンや現在地、今後の展望が唐突かつガバガバで
説得力がないのが問題なだけで
0109イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 13:22:52.58ID:MLkQXhCAa
>>107
破綻してなかったんじゃなく
誰もあいに課せられたハードルのクリアの成否に興味がなかっただけだろ
0110イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 14:22:39.11ID:wMB8j94Jr
>>109
普通に「いつかとれるだろう」で問題なかったしな。あいの物語で重要なのは八一との
日常であり、あい自身の出世はおまけと見てた人が多かった気がする
それは天衣も同じで、もう馴染んだかもだが、最初はいきなり女流タイトルにこだわり見せたことに
戸惑った読者も多かったんじゃないかな
0111イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 14:23:00.02ID:pR5Nyz51p
>>93
これ貼っとくか?w

姉弟子
→あと十年(二十期)で18戦14勝4敗(勝率78%)以上の成績を出せなければ奨励会退会

(勝ち越し延長、次点昇段の可能性は有り)

二回連続18戦4勝以下で降段

あい
→あと五年(五期)で9戦8勝1敗(89%)以上の成績を出し、番勝負で三勝しなければ棋士引退

(他の棋戦でタイトル獲得の可能性は有り)

9戦3勝以下で降段
0112イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 14:29:58.60ID:pR5Nyz51p
>>103
少年野球が舞台の作品で、主人公に課せられたハードルが父親にデッドボール当てたメジャーリーガーに投げ勝つことだった作品の話でもするか・・・?
0113イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 14:32:24.60ID:g3MVcXPda
アホか
0114イラストに騙された名無しさん (シャチーク 0C4f-FDQ2)2019/03/25(月) 14:36:22.10ID:SQTX15H4C
>>112
メジャー2も主人公いじめられてますね
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 14:37:21.32ID:vQQod/+Q0
>>111
名跡取れるのが読者から見て規定事項になってるのが痛い気はする
0116イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 14:41:57.40ID:pR5Nyz51p
>>113
そのアホみたいな設定で、主人公がちゃんとメジャーリーガーになって投げ合い、引退間近のオッサン選手になるまで描かれたんやぞ・・・
0117イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 14:42:51.42ID:g3MVcXPda
>>115
名跡なんて取らせるわけないだろ
衰えた釈迦堂さんを才能だけで殴ってハードルクリアなんてあいの話の終わりとしては最悪やんけ
最低でも初タイトルをかけての天衣との対局がないとあいのこれまでの溜めの意味がない
この二人だと天衣のほうが人気があることについては改善の目処がたたないが
0118イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 14:45:47.51ID:g3MVcXPda
>>116
アスペかな?
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b06-rY00)2019/03/25(月) 14:49:07.86ID:zTnpXyIz0
「っ………………」
多用し過ぎで気になる
0120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 14:58:36.99ID:vQQod/+Q0
>>117
正直あいは溜めてすら無いと思うんだ・・・
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a9a-0zLl)2019/03/25(月) 15:00:28.64ID:yqLTPG9C0
どう考えても熱いの方が毎巻何回出てくるのか数えたくなるほど執拗に出てる気がするが
0122イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 15:01:28.27ID:wMB8j94Jr
>>117
姉弟子の三段リーグは「果たして抜けれるのか?」って感じで興味をひかれるが
あいの場合、あいが名跡をとれるのか?ってよりも釈迦堂さんが防衛できるのか?って
感じになっちゃうんだよな

たとえば六巻終了時点での姉弟子は一期抜けどころかそもそも(作中で)抜けれるのかさえ
読者にはわかりづらかったし、姉弟子を応援する読者にも不安があった

それに対しあいの女流タイトルは、「どこで取ることになるか」「釈迦堂さんからなのは展開としてどうよ」
みたいなメタ的な興味の持たれ方になってる気がする。ここのあいちゃんファンだって奨励会やプロにはいくのかどうかしか気にしてないし
0123イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 15:02:56.53ID:pR5Nyz51p
>>117
やっぱ挑決で天衣と戦ってから姉弟子倒して初タイトル獲得が理想か
0124イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-ruiG)2019/03/25(月) 15:05:32.23ID:E8r5cM02a
>>112
睦子っ!膣内(なか)に出すぞっ!!
0125イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 15:29:33.93ID:2qEQn6Tca
>>123
清麗戦という初タイトル争奪Wあい対決の格好の舞台ができてしまったからなぁ
正直二人ともタイトルに絡むまで銀子がプロ入りしないとも思えんし、銀子打倒はやらない気がする
0126イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 15:30:53.20ID:wMB8j94Jr
>>123
それやるくらいなら天衣に最低でも一勝はさせてるでしょ。それとも、天衣も姉弟子も
あいの踏み台になるために存在してると思ってる?
0127イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-aJvG)2019/03/25(月) 15:31:52.04ID:NcvnnoOGr
姉弟子からタイトル奪取出来るんならプロ行ってしまえという風潮
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46c3-1S8E)2019/03/25(月) 15:35:27.90ID:twYj212K0
>>122
実際のところ現状では釈迦堂さんのほうがあいより遥かに強いはずなんだけど
どうせあいはタイトル戦までに都合よく強くなるんでしょっていう負の信頼感が強い
前例を作った10巻はその点でも悪手だった
0129イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-DoVT)2019/03/25(月) 15:39:03.64ID:wMB8j94Jr
>>125
特典で「現実では七つ目の女流タイトルが〜そういうフィクションとの制度の違いに注目するのも良いでしょう」
みたく作者が解説してるから導入されるか微妙だな。あと、それだと来期になるから姉弟子の最年少タイトル記録が破れない

銀子が女流タイトル返上、空位になったところをあい天で争う展開とかどうよ
で、直接対決で勝つわけじゃないが最年少タイトル記録は更新、みたいな
0130イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 15:42:22.82ID:pR5Nyz51p
>>126
>それやるくらいなら天衣に最低でも一勝はさせてるでしょ

何の関係があるのかわからん
あれはシンデレラ→灰被り娘→決着が灰色→千日手っていう綺麗なオチじゃなかったんかい?
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b316-ruiG)2019/03/25(月) 15:43:56.26ID:LzN6fn+b0
>>129
正直、姉弟子とあいには直接戦って欲しい
どっちが勝つとしても
0132イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 15:45:45.40ID:fLjPYZ5td
なぜ実力で天衣に大きく劣るあいが優遇されて姉弟子に土をつける役に抜擢されると思うのかって話でしょ
不自然すぎる
0133イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 15:48:14.38ID:2qEQn6Tca
>>129
最年少タイトルホルダーには誰も拘ってないし
仮に女性オープン戦にプロ棋士参加不可になったとしても、興業的理由から最終防衛戦と称して今期のタイトル戦まではやるだろう
例えば今期で銀子が四段になったなら、来春のマイナビタイトル戦までは参加すると思う
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46c3-1S8E)2019/03/25(月) 15:49:47.82ID:twYj212K0
なんか他のキャラはすべてあい様の踏み台になって当然と思ってそうな奴がたまにいるな
天衣にも一度も勝ててないのが現実なのに
0135イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 15:54:00.43ID:fLjPYZ5td
どうでもいいけどプロを締め出したらオープン戦とはって感じで存在意義がわからないな
0136イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-aJvG)2019/03/25(月) 15:55:34.05ID:NcvnnoOGr
>>132
そこで月夜見坂さんですよ
0137イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 16:02:36.39ID:fLjPYZ5td
>>136
姉弟子にワンパン入れるなら明確にこだわりを見せてる大天使がいちばんキレイだよね
八一に追いつけず姉弟子に負けたまま終わりでは気の毒すぎるってのもある
まぁ、下位互換で勝ち筋が見えないのが難だけど…
0138イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 16:02:55.79ID:Y6+Z9JoGa
>>131
姉弟子へのタイトル挑戦は天衣の二番煎じにしかならん
0139イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-y7/i)2019/03/25(月) 16:03:15.67ID:pR5Nyz51p
>>134
負の信頼感があるんじゃなかったんかい
0140イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 16:06:09.47ID:Dw+uK3mTd
1巻の研修会試験の3戦目の描写から物語の最後にあいちゃんが姉弟子に勝つのは想像されるし
9巻のあいちゃんは天衣ちゃんに1度も勝った事ない発言から成長していつか天衣ちゃんにも勝つと予想できるが
姉弟子に対女流初白星を付けたり最初にタイトル奪う役目まであいちゃんが担当するとは思えないね
そちらは天衣ちゃんになりそう
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b316-ruiG)2019/03/25(月) 16:06:11.58ID:LzN6fn+b0
>>138
俺は、白鳥先生なら最高に熱く書いてくれるって信じてるよ
五巻の八一vs名人と並んで、一番最終決戦感があるカードだし
0142イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 16:08:35.13ID:fLjPYZ5td
いや1巻の描写から最後にあいが姉弟子に勝つなんてとくに思わんが
その後接点がないってのもあるし
0143イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 16:09:36.29ID:2qEQn6Tca
・誰一人銀子からタイトルを奪えないまま、プロ入りと同時に殿堂入りのような形で女流棋戦の参加資格をなくし、生涯「女王・玉座(でも空銀子より弱い)」の冠詞をつけられる
・参加資格を残し、例え何連覇されようとも女流棋士が銀子に挑むチャンスを用意し続けることで、いつの日か女流棋士が自らの手で銀子を打倒する機会をつくる

女流棋界にしてみたらどっちがマシなんだろうか
0144イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 16:09:42.27ID:Y6+Z9JoGa
>>141
あい対天衣についても言えることだが
姉弟子のほうがあいより人気がかなり高くて読者が共感してるから
いまさらあい側の話で姉弟子と戦ってもまず盛り上がらない
0145イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-cj4L)2019/03/25(月) 16:11:43.66ID:Dw+uK3mTd
>>141
それは全く同歩
0146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46c3-1S8E)2019/03/25(月) 16:17:36.31ID:twYj212K0
>>139
どうせ都合よく強くするんでしょと思ってるだけで、そうなるべき・そうなって当然なんて思ってないわ
んなこと考えてるの一部の信者だけ
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03df-0zLl)2019/03/25(月) 16:21:24.85ID:vQQod/+Q0
いやもうほんと、これ以上あいはヘイト買わないほうが良いって・・・
0148イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-2pwm)2019/03/25(月) 16:23:42.91ID:fLjPYZ5td
>>143
前者を選ぶと、女流にいるほうが儲かるのでプロ棋士にならないっていう残念な未来に繋がりそう
もともと女流で閉じてるタイトルならともかくオープン戦ではダメでは
0149イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-8bGo)2019/03/25(月) 16:23:46.44ID:2qEQn6Tca
あい側から見て最終決戦感があっても、銀子側から見たら消化試合もいいところだしなぁ
銀子の話のフィナーレとして八一戦があるだろうことを考えたら、どちらの対局が先だろうとあいに銀子を負けさせてケチをつけさせるわけにも行かなくなる
0150イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-jXwd)2019/03/25(月) 16:24:39.39ID:Y6+Z9JoGa
>>122
結局のところそうなってる原因も一巻で課せられたハードルが小学生のうちにタイトル獲得ではないからだよ
そのせいであいがタイトルを取れるか否かが話のメインにならずあいに必死さが生まれない
小学生でタイトル取れなきゃ二人とも将棋辞めて女将と丁稚になる、だったら二人とももっと必死こいてたろうし
読者も成否にハラハラしてたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています