【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 136 【ダンまち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
2019/02/23(土) 16:03:03.99ID:uHZLPyBP・ネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)から。
・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない
・公式発売日=GA文庫ブログまたはGA文庫公式Twitterから発表された発売日とする
・次スレは>>950 が立ててください。建てられない場合、安価指定してください。
・このスレはワッチョイ無しで進行します。ワッチョイ有りで立てられた場合や、
ワッチョイ有りに誘導があった場合は立てられる人が宣言して立て直ししてください。
・このスレはワッチョイ議論は禁止です。
※前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 135 【ダンまち】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1550075266/
◆関連サイト
公式サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
公式アニメサイト:http://danmachi.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/to_a_dungeon
◆ウェブ連載
ダンまち外伝 ファミリアクロニクル episodeリュー ウェブコミック
http://www.ganganonline.com/novel/ddmmryug/
ダンまちウェブコミック
http://www.ganganonline.com/comic/danmachi/
ダンまち外伝ソード・オラトリアウェブコミック
http://www.ganganonline.com/comic/ais/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 17:51:21.63ID:yfRg7vfg0070イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 17:53:54.25ID:yfRg7vfgそれでレフィーヤが騙されたんだった
0071イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 17:59:08.17ID:IXKFjyB6素でモンスターすら魅了出来る美貌だから顔を隠して移動してただろ
で、ロキと会った時は人払いのためにわざわざ神威を高めたんだから
フレイヤの美貌と神威は関係ないわ
0072イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:04:53.63ID:ZKhPqDzxカーリーが消してたよ
0073イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:06:11.69ID:HpULsyoqそれともヘラは外伝かクロニクルシリーズで出す予定って意味なのかな?
外伝も外伝で穢れた精霊やクリーチャー関連が片付いても続くのかな?
0074イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:08:41.13ID:fWiS5LWy全員じゃないっぽいな
0075イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:11:34.72ID:XW4J6Copベルの物語をどこかで終わらせても、偉業を引き継ぐ「子孫」の物語というのを続ける手があるわな。
0076イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:13:58.81ID:9EQ1wbi8目覚ましいといってもよくてレベル2程度だろう
第二級冒険者らの集団でさえ危険な事件にそうそう投入できないよ
そもそも、呼べばすぐくれるほど近くにあるわけでもないだろうし、
学区自体の守りとかだって手を抜くわけにもいかないだろうし
0077イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:20:18.73ID:KSS9l7aY0078イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:29:09.02ID:bcWxD9o3嫁は誰や?
0079イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:31:03.41ID:+btcQ8Ko0080イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:39:02.96ID:XW4J6Copそりゃ、「ハーレム」ですから・・・
0081イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:40:43.50ID:sWx2Daz/今は戦闘で発散してるけど、そのうち…
0082イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:45:29.06ID:HpULsyoqベル「女の子との出会い?そんな事より冒険だ!」
ってなっちゃってるから
0083イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:45:35.58ID:MWlRHHnS0084イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 18:47:03.59ID:XW4J6Copそして彼ら新世代英雄たちは「アルゴナウタイ」と呼ばれるのであった。
0085イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 19:50:57.06ID:y9ZXpyPY0086イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 19:57:11.33ID:YeKdeoJB求めていた出会いはアイズと出会って達成してるからねぇ
0087イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 20:15:24.36ID:kQFa9KdUそれ遺産めぐって争うやつや
0088イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 20:19:35.72ID:ny2LpZzl最強最悪(クレイジーサイコ)、超絶残虐破壊衝動女(ハイパーウルトラヒステリー)か、一体何したんだろ?
0089イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 20:32:07.22ID:xsORLLFpアルゴナウタイの船長イアソンには加護を与えてるんだよね
ベル・クラネルはどうなるんだろうね
0090イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 21:52:07.44ID:HpULsyoqそういえばカサンドラの予知夢はスキル扱いなのにフィンの親指はスキルとかじゃないのね
元ネタ的には同じようなものなのに
0091イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:06:43.71ID:231wHqcf仲間とか好敵手とか情景とか
0092イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:08:40.03ID:Dpe88Yph0093イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:17:18.53ID:3J3eWGU4釣りか?
親指に頼りすぎてたことはあるけど(本編11巻)、親指はあくまで「疼いたらほぼ必ず何か起こる勘」なのであって、敵が来たときの対処まで教えてくれるわけではないぞ
カサンドラの予知夢みたいな、イレギュラーの発生を予知するだけのものだぞ
0094イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:27:24.03ID:vb4mz3YL0095イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:28:00.54ID:FpJL/w140096イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:29:19.88ID:imT/BbOSキャラ作りにひと味沿えてる、って程度じゃないかな
0097イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:31:04.89ID:yfRg7vfgフィンの攻略作戦など端から問題にしてなかった怪人たちに盤面ひっくりかえされているように
フィンの親指は、フィンの知らないところで敵を操る者がいた場合は、ほとんどまともに機能しない
当事者がフィンを騙すことは難しいが、当事者でなければ比較的容易にフィンを出し抜ける
これはフィンが親指を頼りすぎているから
0098イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:41:17.56ID:fqkdQDN4やっぱフレイアに関係はあるんだろうね
0099イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 22:48:16.48ID:3J3eWGU4最後飛躍しすぎやろwww
確かに、盤面外の思惑にはフィンは気づかんが、それは当然だし誰でもやろ
まさかクノッソスを神を生け贄に組み換えるとか、どれだけ考えてもわかるわけないやん
勘がどうこうの次元にない。カサンドラが当事者なら予知できたかもしれんが
0100イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:12:45.61ID:MWlRHHnSこのとき鮭に含まれるDHAを摂取したため頭が良くなった
なおDHAはサバやイワシにも豊富に含まれる
0101イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:19:16.91ID:lprQlhOo0102イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:24:24.22ID:e7ks+28y0103イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:26:34.33ID:yfRg7vfgただまったく反省が活きなかったけどな
0104イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:35:49.49ID:QglrCDLeそれ以上に、最重要な容疑者のディオニュソスから目を離した方が擁護できん
0105イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:41:23.80ID:0EnJ5k28クノッソス攻略戦は相対してる敵一団すら捨て駒の盤面すべてをひっくり返す黒幕の手段を予期出来ないから無能ってのはちょっと厳しくないですかね
いつものフィン無能論
0106イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:46:42.51ID:yfRg7vfg0107イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:54:28.56ID:QglrCDLe0108イラストに騙された名無しさん
2019/02/24(日) 23:59:17.55ID:yfRg7vfgわりとあっさり出し抜かれるフィンは、別段有能じゃない
0109イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:08:23.69ID:m5QALRO5対応出来ない=有能ではないにはならない
0110イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:08:45.16ID:7nZu8Q99この人だけ無能有能の両極端で評価してるせいでおかしくなってる
0111イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:12:08.49ID:G5T1zSwzそれでも有能と思えるのはすごいわ
0112イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:13:32.81ID:7nZu8Q990113イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:16:22.58ID:EFVBUl2y0114イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:24:12.81ID:vsaJZH7yこの物語でそれやって良いのはお約束を知ってる神だけだろ
0115イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:40:46.43ID:SXfTRI2+有能設定でも限界はある
0116イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:47:13.97ID:m5QALRO50117イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:55:03.74ID:wSgxq3w1TRPGでいうPL情報とPC情報の違いみたいな感じ
0118イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 00:58:40.76ID:G5T1zSwz0119イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 01:34:24.54ID:OoOtYaGWただ最悪の想定が精霊達が暴れ出す程度に思ってたらそんなん目じゃない味方恩恵消滅にクノッソス高速肉詰だっただけで
デュオ放置はなんも弁解できない
0120イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 01:41:42.55ID:1zNgzDgA無理な展開ではあるよねアレ
0121イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 01:43:41.80ID:hJebAQHfお前は何回論破されても手を替え品を替え復活するなぁ
どうしてロキFを腐すことに粘着し続けるんだ?
ロキFに親でも殺されたか?
0122イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 01:47:18.40ID:BJwXP6zI0123イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:04:09.38ID:fK9orFc10124イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:11:55.57ID:G5T1zSwzはじめてフィンを「クノッソス放棄を予見できなくて仕方ない」とフォローできるかな
仮にこの場合でも、怪人がタナトスを飛ばして、フィン含めたロキファミリア幹部に死者が出ていた
怪人たちは危なげなく穢れた精霊召喚を成し遂げてオラリオ壊滅
タナトスが逃げ道を作ってくれてなかったらロキが飛ばされてフィンたちも全滅
生き残りは入口近くにいた数人だけ。レイが助けてくれなかったらフィンは死んでいた。
フィンに評価できる点など無いよ
0125イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:20:30.02ID:1zNgzDgAデュオニュソスが別行動を取ってなければ怪人がタナトスを殺めて送還させたと考えるのは早計では?
「逝ったのはタナトスかロキかデュオニュソスか」と怪人が発言した点からしても予定されていた実行者が怪人の線は薄いでしょ
伏線でいえばナルヴィだったかがクノッソスの闇の奥に見た謎の存在が放置されたままだよね
0126イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:23:27.90ID:G5T1zSwz親指の疼きに頼りきり、敵が真っ当に攻めてこない限り
あっさりと出し抜かれてふたつのファミリアを全滅させかけたフィンは特に有能というわけではないよ
有能(敵がまともに攻めてくる場合に限る)とか失笑もんだろ
0127イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:27:02.82ID:UB6xcoAGどっかの毒舌チビ猫野郎と付き合ってろ
0128イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:52:34.44ID:G2mBxS5K神の視点から文句つけているだけだな
0129イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 02:59:11.23ID:G5T1zSwz「予見できなければ全滅させられても仕方ない。フィンは有能」って論理は変だと言ってるだろ
0130イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 03:09:41.79ID:AmFboyZpロキ同行以上は無理やで、結果的に利用されてたけど不審に思う点はあれども仲間だったんだし
結局単に貶めたくて難癖付けてるだけなんだなーって思う
0131イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 03:09:51.06ID:m5QALRO50132イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 03:15:03.61ID:AmFboyZpロキファミリアは無事だろ。独断で動いたのも助けれないと無能ってのは無理があり過ぎるし
今回はちゃぶ台返し案件だったとは言え読み切れなかった反省点はあるけど
フィンが有能だったからこそ敵もそんな手段に出なけりゃいけなくなった訳だし
0133イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 03:19:50.20ID:G5T1zSwz結局次でで勝利するのはロキたちだからな。当たり前だけど。
フィンも勝利するよ。よかったな。
ロキファミリアが無事なのはタナトスのおかげだろ
フィンの評価に関係するのか?
0134イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:05:03.04ID:BJwXP6zI0135イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:16:15.13ID:RGor1K34この人、何の話をしてるんだろ
0136イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:17:57.25ID:RGor1K34神話と同じじゃなきゃヤなら、神話だけ読んでればいいのに
0137イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:18:39.88ID:k0i3l/P3神話の方の話じゃね
0138イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:20:13.48ID:wn6l88HVまあそもそも、フィンが闇派閥、人工迷宮と怪人にしてやられ過ぎだから外伝がこんだけ長引いてんだよなあ。
0139イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:21:08.54ID:RGor1K34情景?
いや、確かにダンジョンには素晴らしい景色の場所もあるけど
0140イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:22:10.34ID:+pJwItC8そもそも物語として、有能な名探偵があらゆる事件を未然防止してしまうほど有能であっては話にならない
0141イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:27:11.70ID:wn6l88HV個人的な印象になるが、フィンは戦場の現場指揮官としては有能かもしれないけど、未知の相手に対する備えとかはあんましないからファミリアの団長としては無能って感じ。
探偵としては普通。ベルくんにクノッソスの鍵でカマかけてたけど、あれはベルくんが正直過ぎるから読み勝っただけでリリだったら引っ掛からないレベル。
0142イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:32:13.04ID:RGor1K34結果論でしか話ができない評論家みたいな人だな
0143イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:37:28.87ID:EFVBUl2yあれは純粋というか単純なベル相手だからこそ火の玉ストレートなカマかけだろ
変に工夫しなくても簡単に引っかかるんだから
0144イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:38:18.70ID:9VynObLqだからこそ、ポアロのスズメバチの話は名品中の名品であり、ポアロにとって最大の誇りだろうな
0145イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 07:52:09.41ID:X1HbskNF0146イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 08:36:47.51ID:6IzwHWSC憎むかどうかはわからないけどゼノス編で排斥派が神の2割と予測されてたからその中にはいてもおかしくないと思う。てか引っ掻き回すのが7割ってどうよとは思うけどね。
0147イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 09:00:54.18ID:xEwWxBqVイレギュラー予測出来ないのは仕方ないから有能無能の判定材料に含むのは不適切って言ってるだけでしょ?
0148イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 10:07:05.49ID:SXT3lLp6ベート嫌い
レフィーヤ嫌い
外伝イラネ本編書け
この4つくらいで意図的に回されてるよねここ
0149イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 11:16:50.66ID:5yJZKbdh0150イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 11:21:48.80ID:+pJwItC8恩恵の定義の話、メディアミックスをディスる話もあるよ
0151イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 11:49:11.73ID:fVdzTbmQ「本筋の目標以外を切り捨てる有能な合理主義者の限界」の体現者なんだよ。
だから、「有能さ」と「限界性」ってのがちょうどトレードオフになるように形で
顕現するように表現されている。
つまり、「合理的に有能」なほどに、それゆえの限界性が浮かび上がってしまうのが、
フィン・ディムナという男。
これは、結局のところ、「最後の一頭の仔羊」までも「非合理的に」救い上げてしまおうとする
ベルくんという「英雄」の対照ポジションということなんだよな。
0152イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:04:11.86ID:RGor1K34ホンマや
0153イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:06:28.41ID:Y4Eaeq0b0154イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:07:21.84ID:n6mMotjm0155イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:12:13.82ID:/wBeytWoベル君にデレる可能性ある?
0156イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:12:46.56ID:k9F9wpGKで、今回ベルみたいなのを目指して失敗したと
0157イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:13:58.79ID:k0i3l/P3なんでや漫画版は悪くないやろ
なお現在
0158イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:26:20.54ID:RdzV/yOe真夜中に元気だな
フェルズは骨だから、元が女性だった可能性はあるのか
女性であればハーレム参加は確定かな
0159イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 12:30:16.41ID:fVdzTbmQそゆこと。
現実世界でもあるじゃない。
科学研究で本筋実験を失敗して変な結果が出ちゃって、
そういうのはさっさと捨てちゃって正しい本筋実験に戻るのが普通の合理主義者なんだけど、
その変な結果に注目して深く追求していって大発見につながってノーベル賞もらっちゃった、
ってそういうパターンが多いよね。
つまり、
「合理的に並みの論文を量産して出世街道を歩む研究者」がフィンで、
「論文生産効率が悪くて決して出世街道じゃないんだけど、大発見でノーベル賞とっちゃう研究者」がベルくん。
0160イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 13:05:44.37ID:VCZtRsDX可愛げが欲しいとか風呂が好きとか女性らしきアピールあったし…
あと恋愛面じゃないけどデレッデレだよねフェルズさん…
0161イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 13:22:48.78ID:6GF5XOaa研究者?とノーベル賞をなめすぎwどんな現実世界に住んでる?
>>155
フェルズがどっちの性別でもいけるように声優を女性にしているのだろうと
0162イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 13:52:40.60ID:G5T1zSwzいまどきだぜ
0163イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:05:55.94ID:fVdzTbmQオートファジーでノーベル賞とった大隅良典さんなんて本筋からそれた研究をしているような見方をずいぶんされていて、
決して論文生産効率のいいひとじゃなかったし、
ペニシリン発見のアルフレッド・ノーベルとか導電合成樹脂開発の白川英樹さんとか、典型的なセレンディピティ型の
研究で成果を出した人じゃない。
0164イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:19:54.68ID:yJQNLyPxあー神酒が悪いんでしたっけめんごめんご
0165イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:22:27.29ID:co3XFq7A0166イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:35:16.01ID:fVdzTbmQ付記だけど、大隅良典さんが酵母を材料に研究を始めた時代って、
大腸菌か哺乳類(ヒト・マウス・ラット)以外を材料にした研究って、
当時の学界世間的に「異端の傍系」感半端なかったんだわ。
大腸菌を材料にした研究が生命の基礎に遡る研究って位置づけで、
哺乳類を材料にした研究がなるべくヒトに近いモデルを見出すって位置づけだったのな。
0167イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:48:14.23ID:vsaJZH7y怪人対策に囮部隊で解呪アイテム山盛りでつっかえ棒持参してるし超危険と言うほどでもないような
0168イラストに騙された名無しさん
2019/02/25(月) 14:50:03.23ID:fK9orFc1闇派閥もレベル高いのとかおらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています