【67】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
2019/02/13(水) 06:44:09.33ID:TsNYys4c一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
(発売日はメール欄で語れ)
一、次スレは>>980が立ててください。
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!!
※前スレ
【66】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1545062985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0722イラストに騙された名無しさん
2019/04/09(火) 20:17:44.31ID:lW4AYDDQアストラルサイドからの攻撃ってのは現実(三次元?)の空間に居る相手を異空間(アストラル空間?)から次元を跨いで攻撃するんじゃないか?
黒魔術のアストラルサイドにダメージを与えて、余剰エネルギーが現実に作用すると言う説明を読むに
通常の世界と重なる形でアストラルサイドが存在するとしてだけど
0723イラストに騙された名無しさん
2019/04/09(火) 23:28:53.99ID:a21lKBDv二重の意味で
0724イラストに騙された名無しさん
2019/04/09(火) 23:34:13.83ID:vOcfLybfアストラルからアストラルへの攻撃は、人間相手に魔族がやると死ぬ
アストラルから人間の目の前に顕現してからの攻撃は可能
いきなり眼前に出てくるから、殺気を感じる主人公クラスでないと回避できない
それを指してガーヴは言ったのではないかと
それで死ぬ程度なら相手にする価値は無かったけど、そんなこと無かったから楽しませてくれそうだと。
0725イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 01:09:33.09ID:Y9tdpIa7人間が認識できない領域から認識させないまま認識出来ない攻撃を認識出来ないタイミングですることだと思うぞ
しかも威力的には竜破斬が猫のあまがみに感じる存在の全力パンチ級
0726イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 01:12:45.92ID:tQWg2Y4n0727イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 01:31:17.40ID:QFrdscyqガーヴは人が混じってるからそれをやっても大丈夫なのでは?と言う話では?
0728イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 01:44:45.04ID:Y1/3k/Cg0729イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 02:10:05.68ID:tQWg2Y4nうん、だから、人間と魂が混じっても、精神生命体の本質は変わっていないのでは?と書いたのよ
0730イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 03:37:25.00ID:QFrdscyq変質してる可能性がある証拠としては魔王に逆らって滅びを享受しない方針とかじゃない?
あれも人間と混じってる所為で得た強さでもあるだろうから
まぁ既に滅んでいるから確定する事はないだろうけどね
0731イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 06:50:21.16ID:tu1WSe00ちゃんとうまく竜族やリナたちと協力すれば腹心達を個別撃破できたかもしれないのにな
0732イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 08:39:14.58ID:e53Bjoj+リナはラルタークの「良く分からんが危険っぽいからとりあえず殺しとく」
の言葉にブチ切れてたから利害が一致しても協力なんて話にはならんだろうな
0733イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 08:39:54.37ID:tQWg2Y4n逆じゃね?
レッサーデーモンのように、人間に魔族を憑依融合させた人魔は精神生命体という括りから放たれているから、へこたれようが負けを認めようが死ぬことはないでしょ
でもガーヴはあくまでも精神生命体で、殺意で殺される存在
価値観の問題ではないだろ
0734イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 14:36:40.12ID:QFrdscyq受肉してると言う意味でならガーヴは精神生命体の軛から離れているのでは?
レッサーと比べるのはそれこそネズミとドラゴンを比べるようなものだろうけど、ベースが人間と言う時点でその手の弱点が残っているかは疑問
アストラルサイドに行けるのは確定事項だからレッサーとは比べるべくもないけど
0735イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 15:11:12.10ID:eU4hlcg30736イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 15:19:11.45ID:GJuJBaRx生き残りたくてしょーがなく生きることが目的になってるガーヴでは在りようが変わっちゃってると思う
0737イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 15:23:45.61ID:mP6n9UTQガーヴも味方にできそうなら味方にしろと命令しとけばよかったんじゃないかな
0738イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 15:24:26.10ID:QFrdscyqズーマ&セイグラムは空間転移が融合で出来なくなってなかったっけ?
あの空間転移がアストラルサイドを経由する方法ならアストラルサイドに潜る事自体が出来なくなったのでは?
0739イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 16:04:26.18ID:mP6n9UTQあの時、赤眼の魔王と魔竜王のおふたかたが、水竜王と直接対決したんですけど、〜以下略」
ゼロスは直接対決してたといっているよ
ところでゼロスって魔竜王以外にも様付けない時が結構あるのはどうしてなのだろうか
0740イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 16:56:55.91ID:OKG72y5Yガーヴは受肉してないでしょ
Sと同じように、水竜王が人間の魂の内に封印していたけど、解けて復活した
ただ、人間の魂(アストラル部分)が混じってしまったので、変な価値観を持ち始めた
0741イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 17:14:20.94ID:Z2+Pt6RO0742イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 17:25:26.23ID:7zG/6W7w0743イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 17:27:04.33ID:QFrdscyqルークは外見は人のままだったはずで、レゾは人外に変化してたと言うのはあったけども
人魔融合のズーマと魔王の魂入りの転生体の魔竜王やレゾ、ルークは実体としての有り様がかなり違う気はする
ただ、どの場合も純粋な魔族とは精神面が人間に影響を受けてる点では同じと言えると思うけどね
0744イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 17:28:50.99ID:OKG72y5Yゼロスだって一見すると人間の見た目で茶を飲んでるし
0745イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 18:27:51.95ID:8WyhkNcU対決とか対峙って言うといかにも魔竜王も戦力になってたかのような意味になるけど
場にいたことは事実だろうけど、戦力じゃなくて攻撃伝導用の媒体だからなぁ…
何ていうか、「そこに居る」レベルを「対決」と言われるとうーんってなる
0746イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 18:54:56.52ID:KH+dFdzJ0747イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 18:59:10.42ID:Y9tdpIa7そんな感じに盗賊吹き飛ばしてるシーンを目撃してたら俺も
「頭のおかしい魔道士とカッコがおかしい魔道士が盗賊と対峙してて〜」
って言うと思うわ
0748イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 19:00:24.85ID:inbgVEGFアストラルサイドにも攻撃できる黒魔法を使ったこともないんだっけ?
アストラルサイドといえば、
4巻で異空間でアストラル体のレッサーデーモンの元と戦ったけど、
人間がアストラルサイドを認識できる状態なら、
アストラルサイドからの攻撃はありとかなるんだろうか?
>>741
確か魔王ルークは物理的な攻撃はきかなくなっていたはず
0749イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 20:42:49.68ID:fwLzrTsl負傷などするたびに少しずつ魔族の身体に置き換わると言われていた
0750イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 21:41:10.38ID:MSi1ZYXBガウリイもブラストソード無かったら廃人になってただろうし
0751イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 22:09:56.61ID:SImoUTFq0752イラストに騙された名無しさん
2019/04/10(水) 22:17:27.42ID:MOGXDoTG0753イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 01:38:15.77ID:KH1q0Qal肉体が傷ついても本質的なダメージにはならないから、人間で例えるなら精々、悪口言われて凹む程度じゃね?
0754イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 04:16:53.12ID:JtxF53Xk0755イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 12:54:43.05ID:T8jKDO0L生身の人間の身体でできること以上の動きをするともう生身の部分が死んで、その部分を置き換えるとか
0756イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 18:58:38.53ID:9Rz+6Huy0757イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 19:20:41.27ID:BubrcBTr身体側の意識と折り合いが悪ければ屍肉呪法みたいに作り替えちゃうのも出来るだろうし
0758イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 19:33:31.73ID:jID6hY+t体が入れ替わるだけというのなら、
火球とかそのままくらって突っ込んでくるとかするだろう
実際にリナの氷の魔法はきかないからってよけも防御もしなかった
さらに、魔王自身が自分から負傷してさっさと肉体を交換するという手段をとったっていいわけだし
0759イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 19:38:15.45ID:NkGpMS4y0760イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 22:14:46.69ID:O/rcaUbbレゾの異形化もそれなんじゃない?>肉体の全取り替え
腹心の誰かが異形化は虚仮脅しにしかならないとか言ってた覚えがあるし
0761イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 22:20:44.01ID:dFBKB68nそれを断ち切るためにわざと化け物じみた姿になったとかL様が解説してたはず
0762イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 22:42:20.33ID:9Uynb2YW口絵イラストだと髪の毛が付いたままの肉がごっそり落ちる描写がエグイ
0763イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 23:28:41.92ID:li01duOm0764イラストに騙された名無しさん
2019/04/11(木) 23:31:04.73ID:KH1q0Qal魔王というよりはゾンビじみていたな
0765イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 07:40:08.57ID:aR4IUHfL0766イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 08:18:48.95ID:5Qki2EWBルークは空気よめないという不遇
0767イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 14:50:13.61ID:pX+GIjC70768イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 15:30:10.27ID:crNh6kiW0769イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 17:00:37.14ID:O8MGH4Ey0770イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 19:20:03.15ID:6Bjpazmc0771イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 19:28:40.79ID:5tl8/nHQコピーレゾが目が見れなかったことから、
欠片関係なく目が見えなかったのではないだろうか?
魔王の欠片の影響でその回復を阻害されていただけで
0772イラストに騙された名無しさん
2019/04/12(金) 19:31:39.81ID:L0WsVeR20773イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 00:40:10.77ID:D/V6//3v0774イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 00:46:42.22ID:CP46VuK10775イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 14:45:24.52ID:oBnpMhQc0776イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 15:17:38.34ID:gLxcCibF0777イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 15:37:03.52ID:VU/6TWgc0778イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 21:04:18.16ID:16J4/dbM0779イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 21:05:39.80ID:LGZErPkU0780イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 21:08:58.36ID:Rk7dcQhxヤッたら相手のアソコが怪我しそう
0781イラストに騙された名無しさん
2019/04/13(土) 22:28:50.76ID:QDgCZ7g80782イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 02:44:18.97ID:7t0M2Bn10783イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 02:55:19.13ID:YiVd+IcVゴーレムなんて、生き物ですら無いものと混ざっているんだしね
それと体毛全部が髪の毛と同じだったらズタズタになって、服は着れないぞ
0784イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 03:05:24.47ID:4gQFGxh6だが待ってほしい
……元から生えていないという可能性はないだろうか?
0785イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 04:01:30.60ID:ZXQtX+hN見た記憶があるんだが
0786イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 07:07:37.33ID:O/cJRiRg0787イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 09:38:04.02ID:jVHZknaL0788イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 10:35:21.13ID:1Tz4+d3u一緒くたにするとさらに混乱するぞ
架空世界もののキャラに着物着せたりスーツ着せたり
現代物のキャラに西洋ファンタジー調衣装着せたり
0789イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 10:48:07.68ID:c2bBvFl2レゾのキメラだし、他のキメラとは違う改造が施されていても
おかしくはない気もする。
生殖能力とかも実はあるのかもしれない。
0790イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 14:09:36.23ID:hjy6dmHf0791イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 14:23:17.28ID:4gQFGxh6実際、ミルさんの人化だって変身系だしな
0792イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 15:05:28.51ID:KJW9nLtG0793イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 15:15:59.55ID:KdiMAgvR一緒にいればミルさんに協力してほしいと言われたとき交換条件で人間に戻す方法と言えたのにね
無いなら研究してもらうとかあっただろうし人生で黄金竜の長老と交渉できるチャンスなんてほとんどないと思う
0794イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 16:16:11.93ID:KJW9nLtG0795イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 16:22:38.08ID:4gQFGxh6二部の覇王戦だってふとした拍子で死んでもおかしくないし、魔王ルーク戦にも巻き込まれてしまう
0796イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 16:41:21.27ID:aCg7kw20ミルさんも他の入り口は知らないって言ってなかったっけ
ゼルが人間に戻る方法は竜族の知識だけでは厳しい気もする
変身魔法くらいは教えてくれるかもしれないけど
0797イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 16:42:45.79ID:YiVd+IcV0798イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 17:11:03.46ID:Q09euXhr最新刊でもエルフの戦法知っておきながら騙されてたし
あれガウリイがいなかったら全滅してたわ
0799イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 17:24:24.93ID:hP1RtamP0800イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 18:44:12.01ID:BekdOGBz0801イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 18:48:39.82ID:4gQFGxh60802イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 19:27:21.51ID:mJgTGL6d関節とか曲がるし、
岩だからと言って表面が荒いとは限らないし
>>796
変身魔法じゃあ人間に戻ったわけじゃないし、
それでいいのなら、
幻影系の魔法を自分にかぶせて人間に見せるとかでいいとかなりそう
0803イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 19:30:30.30ID:F5Lb6Wh/0804イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 20:26:21.28ID:aCg7kw20原作では他に幻影系の呪文は無かったと思う
0805イラストに騙された名無しさん
2019/04/14(日) 23:57:54.50ID:DJWendjVあそこは石綿なので、将来パーティーメンバーに肺癌が続発する
0806イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 08:11:59.53ID:o9Q+KFsdアメリアをどうやって眠らせて誘拐したか知ってたのに、その翌日同じ手で眠りかけたから……
そこはガウリイでなくゼルが異変に気付けよ
0807イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 08:59:51.86ID:PxVwVON70808イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 14:37:49.82ID:rKRanMnn0809イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 15:36:14.72ID:Lzv4ieQP原作ゼルは黒魔法は使えないはずだし翔封界とか便利系の魔法も使ったところ見た記憶が無いから
術のバリエーションはリナやアメリアほど多くなさそうだし
0810イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 15:39:11.68ID:LF3DVQ+d剣士としてはガウリイの方が上だし仕方ない
0811イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 15:58:18.56ID:9zhYDd880812イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 16:39:04.35ID:VO5J3Ld6魔剣士だ!
0813イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 16:53:02.13ID:TZl1L2DG0814イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 17:13:32.04ID:UE8320lS純魔族に襲われる日々ならアメリア辺りに頼んだら教えてもらえたろうに
0815イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 17:20:35.16ID:rKRanMnn0816イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 17:29:44.19ID:9ldXeJLP長期間集中して訓練する必要があって旅をしながら修得するのは無理とかかな
0817イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 17:39:16.47ID:Nnkpe8J+0818イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 17:58:23.13ID:9zhYDd88ルークがやってたルビーアイブレードはドラスレより単体攻撃としては強いんかな?
0819イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 18:00:04.21ID:Lzv4ieQP個々のステータス(魔法の属性との相性?)によって覚えやすい魔法の系統があるみたいだし
0820イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 18:08:33.88ID:p6dJWkvz0821イラストに騙された名無しさん
2019/04/15(月) 19:03:01.63ID:CLyxO6Lf同等のドラグスレイブが使えるのと、
当時のリナが派手な魔法主体で覚えたかったからじゃなかったっけ?
魔族と出会うようになってから覚えなかったのは、
ドラグスレイブでも効果が薄い相手だから同威力の魔法を覚えてもってのと、
ゼラス・ブリットとラグナ・ブレードが使えるようになったってのがあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています