【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 49匹目【ゴブスレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)
2019/02/03(日) 11:26:02.06ID:qwd5jt5F0>中世初期だと信頼関係が希薄なので貨幣でも不正行為が起きるのね
これは中世だからとか関係なく、いつの時代もそんなもんよ
本位貨幣の場合は、本位貨幣自体を削ってしまう(=地金を貯蓄する)事が行われるし
信用通貨になっても、今度は貨幣の偽造という問題が付き纏うから
……で、現代社会でも偽造防止には四苦八苦してて、欧州圏でキャッシュレス決済に積極的なのもそれが理由の1つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています