トップページmagazin
1002コメント375KB

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 49匹目【ゴブスレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd4a-UvFZ)2019/01/28(月) 16:50:31.39ID:zGdQyYT9d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

2018.10.12 ゴブリンスレイヤー 8 発売
2018.11.14 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2 発売
2018.12.13 ゴブリンスレイヤー コミックス第6巻&ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン コミックス第3巻 発売
2018.12.14 ゴブリンスレイヤー 9 発売
2019.03.15 ゴブリンスレイヤー10 発売予定
2019.05.15 ゴブリンスレイヤーTRPG 限定版 (GA文庫) 発売予定

『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』「ガンガンGA」にて連載開始
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/wp-content/uploads/2017/06/20170703gobu_key.jpg
コミカライズ版「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」はスクウェア・エニックス社の「ヤングガンガン」と「ガンガンGA」にて連載決定
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat381/20170703/

GA文庫『ゴブリンスレイヤー』公式HP(PVはこちらからどうぞ)
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/special.html

試読版(小説)
・第1章「ある冒険者たちの結末」(57P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob01_sample.pdf
・第6章「旅の仲間」(18P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob02_sample.pdf
(漫画)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/

■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545178630/
ゴブリンスレイヤー 116匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546858116/

前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 47匹目【ゴブスレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546907921/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 48匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547553773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0409イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:03:37.00ID:oMURe4uAH
実物見た人以外には世のため人のため損得度外視でゴブリン駆除してくれる英雄様だしなゴブスレさん
0410イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-Vfmz)2019/02/02(土) 15:19:28.08ID:5lkI0Aznd
>>408
何だろう地母神信仰から分派した中国の墨家みたいな戦闘宗教作りそうだよな
0411イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 15:24:04.27ID:kBMlJNiad
まあ、ゴブスレさん一人が背負い込んでも何にもならねえから、ゴブリンスレイヤーをやってもいいからたまには冒険にも出ろと担ぎ出したり訓練場作って冒険者の質の底上げ目指してるんだけどな

>>405
意地でもゴブリン退治しようとするのを世界が全力で止めるめんどくさい勇者になる可能性も……
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff17-S1Ul)2019/02/02(土) 15:29:04.05ID:D9zqCrJN0
>>407
なお郷土もなければ地元もない模様
実質第二の故郷である牧場=牛飼娘の誇りであり英雄ではあるかもしれんが

イヤーワンでゴブスレさんが牧場を帰るところだと認識するところ本当好き
0413イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:32:20.41ID:oMURe4uAH
>>412
一応街の一部ではあるんだしあの辺境の街とその周辺って括りでの郷土では
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 15:35:21.22ID:X3+Lu+wh0
まったく事情を知らないよその町ではゴブスレさんはブギーポップ的概念みたいな扱い受けてそう

ゴブリンが現れたらそれがどれだけやばい大群でもどこからともなく現れて全部退治してくれる冒険者とか居たらいいよね、みたいな。
0415イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:38:51.85ID:oMURe4uAH
>>414
勇者ちゃんの噂の一部と混ざって聖剣オルクボルクでそんなことした話とかできたりしてな
0416イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 15:40:41.66ID:io6WnUU20
>>411
世界を救う勇者のキャンペーンだしゴブリン襲撃には黒幕がいてそれが更にラスボスの手先でしかなく、って展開を真実らが用意してそう
だがそこになんかやってきて割ってはいるなんかへんなの
0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 15:41:18.29ID:X3+Lu+wh0
むしろ妖怪ポストに依頼投げれば必ずやってくるあたりはゲゲゲのゴブスレさんか?
0418イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-tld9)2019/02/02(土) 16:44:42.41ID:TS++JejAa
作者の時代劇嗜好からすると必殺シリーズな気がする
仕掛人ではなく仕事人辺りで、受付嬢が元締めのポジション
0419イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 16:54:01.12ID:gDLlh1GAM
何でも屋の加代から絵日傘の加代へ
0420イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 17:04:55.88ID:kBMlJNiad
叔父さん「ムコ殿!」
0421イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 17:05:25.44ID:2mlkeW69d
複数人の功績が後世の歴史家の誤解で一人の英雄に集約されたりとかな
後の金床さんが歴史書読んで「なんか変なのが混ざってるwww」って爆笑してそう
0422イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-L9r4)2019/02/02(土) 17:07:08.19ID:uCtyd1J0d
>>421
実際の英雄だとざらにある話だしなそういうのは
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 17:19:33.92ID:xi+N52P20
>>421
むしろ金床さんが余計なの足しそうw
0424イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 17:27:37.31ID:c3nDF6eO0
>>397
復讐者の目をした勇者ちゃんとゴブスレさんが出会ってPTを組む可能性もあったかも知れない…
0425イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 17:28:52.58ID:wq5wD0Kdd
>>421
ゴブスレさんの正体はマジンガーと言っておろう
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 17:29:03.57ID:c3nDF6eO0
>>399
10年前は勇者が現れなくて金等級が魔王を倒したから、常に補充が効く様な物とも思えない
聖剣引き抜く前からファイアボルト6連発とか色々おかしかったしね
0427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff59-J4Jt)2019/02/02(土) 17:36:56.39ID:mGJ6oNh+0
ダイカタナおっぱいが最高だな、絵師ガチャ引き良すぎだろ
でも何故かエロスは感じない不思議
0428イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 18:02:30.48ID:gDLlh1GAM
>>423
ゴブリンが出たなら魔神将を倒せば良いじゃない by 金床
0429イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/02(土) 18:13:27.71ID:7L7pv3/Jd
ゴブスレさんが仕事人だと主水ポジか
ギミック使うのは女神官ちゃんだな
0430イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 18:21:16.02ID:wq5wD0Kdd
クモの糸で首を締めるのは金床に任せよう
0431イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd9f-Vfmz)2019/02/02(土) 18:52:46.92ID:D+PZ+R9ad
>>427
エロにはちょっとした垂れやら歪みやらがいるから、きっとキッチリし過ぎてるんだろうな
0432イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-cDe7)2019/02/02(土) 19:00:48.44ID:6oynMFlid
鎧姿のサム君も格好良いけどやっぱり三度笠の方が良いな
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/02(土) 19:15:41.51ID:h0ek76P00
後世において地方の民話集にゴブリンを退治してくれる英雄としてこっそり載ってるとか
ローカル偉人としてひっそり語り継がれるとか似合いそう

>>420
これも似合う
0434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-vS77)2019/02/02(土) 19:19:08.42ID:rSNk48DV0
ダイカタナの漫画描いてる人はエロもイケる人だが、今回はそっち向きの表現抑え気味な印象ある
0435イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/02(土) 19:23:18.37ID:6FgbpDgEK
>>433
東北のなまはげみたいになったりして>ゴブスレ
0436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 19:31:46.29ID:c3nDF6eO0
>>429
ムコ殿!
0437イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/02(土) 19:33:15.55ID:suO40UZxd
ダイカタナは原作からしてエログロは抑えめよね
くもワールドよりWiZらしさ(ベニ松準拠)を優先して硬派な世界を意識してるような
0438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 19:35:04.22ID:X3+Lu+wh0
ゴブリンの群れっつっても雪山の砦に陣取った聖騎士率いる数百匹規模の軍団とか、普通に金等級とか軍隊案件だったよね
0439イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 19:39:10.34ID:2mlkeW69d
>>438
あれは覚知神が介入してるから普通のゴブリン案件ではないね
令嬢剣士は運が悪かった
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 19:51:44.54ID:ktFHi50H0
>>435
容易に想像できて草
0441イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-tld9)2019/02/02(土) 19:59:01.17ID:TS++JejAa
>>435
角の折れた兜に中途半端な長さの剣を手にしたなんかへんなのが
「ゴブリン(悪い子)はいねが〜?」
と家々を巡るのかよw
0442イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 20:01:05.16ID:wq5wD0Kdd
泣くわ
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/02(土) 20:01:29.72ID:h0ek76P00
単に汚くみすぼらしい見た目だっただけの御本人から
派手なペイントされたりゴテゴテ角とか生やされた姿にディティールアップされて
「ゴブリンか!?」と家々を回り「人を妬むとゴブリンになるぞ」とか教訓話をして去っていくゴブハゲさんが見えた
0444イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/02(土) 20:08:57.03ID:Rkpg2zwb0
>>443
なんでや!
角折る前の兜被って赤い目光らしたらそれだけで子供大泣き待ったなしやんけ!
0445イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 20:10:32.55ID:EGLQWyxe0
そういえば白血球って量産型のゴブスレさんだよね…
0446イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/02(土) 20:13:04.85ID:cX7hRmI00
ノリノリで「悪い子はいねがー!」と叫ぶゴブスレさんはちょっと見たい
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff0-qf6r)2019/02/02(土) 20:13:58.50ID:MwizQyD50
♪まなぐ光らせ やって来る
 世界のゴブリンごしゃぐため
0448イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 20:17:52.34ID:xi+N52P20
女神官
これはゴブリンの巣穴ですか?

ゴブスレさん
んだ

みたいな会話か
0449イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 20:25:30.01ID:iVdSEjJs0
ガッツ一党とかランサー夫婦とかも伝承でゴブスレさんの一党に加わってたりして。間違いなく民衆受けはゴブスレさんのが上だろうし
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-jAy1)2019/02/02(土) 20:27:15.36ID:BG6UMcm10
ゴブスレさんが英雄譚として後世に語り継がれたとしてねえ様の子供とかが憧れて冒険に行きたいとか言い出すのかな
そして内臓搾りをぶっかけられた話でドン引きさせる金床
0451イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/02(土) 20:35:50.58ID:Rkpg2zwb0
>>449
そこら辺は歴史書レベルの話になるから民間に普及させるにはもっと識字率上げんとな
ちなみに詩にするには登場人物が少ない方が印象に残るから槍ニキや重戦士の功績は全部ゴブスレさんのせいにしたほうが楽だし売れる
0452イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/02(土) 20:37:59.90ID:EfNWiiqs0
>>449
人数は減る方向に伝承は変化する。
0453イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 20:38:18.49ID:iVdSEjJs0
>>451
たしかに実物はともかく戦士はゴブスレさんと被るし詩にするならゴブスレさん強くした方が早いか
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/02/02(土) 20:45:49.69ID:3FdFXFgu0
まあゴブスレさんほど印象に残る風采の冒険者はそうそういないからね
そんなのが少なくとも数百単位の村をゴブリンから救っている訳だから民間伝承化してもおかしくないな
0455イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 20:50:37.93ID:CN5QgL2V0
そのうちニセ黄門さまみたいにニセゴブリンスレイヤーも出てきそう
0456イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfce-cDe7)2019/02/02(土) 20:52:04.00ID:ArgRn9Pi0
変装はしやすそうだよな
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 20:52:21.58ID:xi+N52P20
牛飼系
貴族系
神官系
の系譜で繋がって、千年後には本家争いやゴブリンスレイヤー原理主義とかの宗教戦争が起きたりしてね

そして闇に埋もれた乙女系一族が裏で暗躍すると。
0458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 20:54:32.19ID:EGLQWyxe0
偽物の方が上等な装備で固めててむしろ本物よりもてはやされてそう
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-zGAl)2019/02/02(土) 21:13:01.99ID:p1QtUoda0
>>408
まあゴブスレさんの声はヤングブラックジャックだから逆に
50年後の老ゴブリンスレイヤー:CV大塚明夫 とかになっても不思議はないか
0460イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 21:16:48.47ID:YVA29wpE0
大岡忠相
「牛飼娘は右腕、女神官は左腕、妖精弓手は右脚、受付嬢は左脚、剣の乙女は陰茎、
 各々力を込めて引いてみよ。そして最も近くまでゴブスレを手元に引き寄せた者が夫とするが良い」
0461イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 21:20:57.11ID:wLDQmVB7a
>>460
「千切れた時、最も大きい部分を引いた者が夫とするがよい」
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/02(土) 21:23:10.21ID:rs7JnJ7d0
>>460
そこは原典通りこうするとモアベターよ
「剣をもて。この剣により右腕、左腕、右脚、左脚、陰茎とつながる部位を切り分けそれぞれに与えるがよい」
0463イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 21:30:19.61ID:wLDQmVB7a
ホーム・アローンを見て、ゴブリンの巣穴に迂闊に入り込む冒険者のようだと思ってはいけない
0464イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/02(土) 21:36:49.79ID:7L7pv3/Jd
それを言うならエイリアン2の序盤とか舐めプした初心者が巣穴に入っていったパターンに似てるな
0465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 21:37:54.98ID:io6WnUU20
ゴブリンの仕掛ける罠の方が殺傷力低いからな
強盗が冒険者の幾倍も丈夫なだけである
0466イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-0DWs)2019/02/02(土) 21:48:07.83ID:tCV7xI1LK
>>458
偽ゴブスレさんがカッコつけてゴブリン退治に出かけて、パーティー全滅して、
本物のゴブスレさんに助けられ、ゴブリンの内臓ぶっかけられるまでがワンセット
0467イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 22:00:48.16ID:X3+Lu+wh0
そうして少年は見たことも無い勇者に憧れるよりゴブリンスレイヤーに憧れるようになったのだ!みたいな子供もいそうではある
0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff18-9YB7)2019/02/02(土) 22:15:53.15ID:Cqcji4Kn0
ゴブリンスレイヤーは金等級になって国策でゴブリン殲滅担当でもすればいいと思うの
0469イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 22:17:52.05ID:ktFHi50H0
その問答に対する回答は、既に作中でやってる
0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 22:22:15.36ID:YVA29wpE0
事業仕分け担当官「銀じゃだめなんでしょうか?」
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff6f-6veK)2019/02/02(土) 22:22:39.15ID:H/Yw21zx0
国王の妹を救出して国王にも知られるようになったから
国家レベルでのゴブリン対策にゴブスレさんが関与するのは時間の問題じゃね?
0472イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 22:30:01.78ID:gDLlh1GAM
馬鹿な、王妹がゴブリンに浚われた事を世の中に
吹聴してどうする。
むしろ、口止めにパーティー全滅必須な仕事が斡旋されても
おかしくない
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 22:31:25.17ID:X3+Lu+wh0
故に依頼があっても受けても良いし受けなくても良い銀等級が最善なのだな
金以上は国王直々の依頼とかになると断る選択肢消えるみたいだし
0474イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f70-clSm)2019/02/02(土) 22:31:26.33ID:pKNsO6SX0
それは女商人の役割、小鬼退治に割ける予算も人材も限度があるからこそ
白磁の被害を減らす名目で訓練所の建設、ネズミ退治のチュートリアルなどの切り口で進めてる
0475イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM13-vS77)2019/02/02(土) 22:53:28.83ID:DmAmfahtM
ゴブリンスレイヤー(?)「お嬢さん!ゴブリン退治の依頼ありますか!?ないのでしたら俺とデートしましょう!」
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Y+C1)2019/02/02(土) 22:59:21.01ID:lLeucEAZ0
金等級になって多くの冒険者に働きかける事を考えてた時期もあったらしいけどね
その時は実績作りの時間が惜しいから止めたとか言ってたっけ?
0477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 22:59:48.63ID:VbhWbGmX0
そもそもゴブリン退治自体が国策にはならないと何度言わせるのじゃ
ゴブスレさんをゴブリン以外のミッションに担ぎ出すために王が声かけてくる可能性はあるかもしれないけどね
0478イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 23:04:26.69ID:ktFHi50H0
>>476
2巻冒頭(だったかな)で、ゴブスレさんの口からそれを言わせたのに加えて
2巻全編を通して、アレはそもそも「地位も名声もある金等級が働きかけたところで、国はゴブリン退治に動いたりしない話」なのだ
0479イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 23:28:58.50ID:iVdSEjJs0
>>472
そんな真似すると後々王家の依頼なんて受けなくなるな
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df9f-LoHx)2019/02/02(土) 23:43:52.75ID:4/3UeMo+0
ゴブリン退治は現代の3K仕事よりもオツライ
0481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff18-9YB7)2019/02/03(日) 00:04:32.54ID:OSFxVwwG0
>>473
金銀関係なくゴブリン退治なら断ることないと思うけどね。
金等級なら勇者との関わりも増えるかもしれないし、物語の幅が広くなりそう。
王様もゴブリン特攻隊に魔神退治の依頼もしないでしょ、妹の救出で信頼も上がったし。
国策でゴブリン退治して欲しいという乙女の意も汲み取れるし
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 00:07:55.54ID:qwd5jt5F0
>>481
結局、ゴブスレさん当人に動いて貰うという形なら
そもそも、金等級にして貰うメリットが何も無いのだ

等級が上がったからって、こなせる依頼の数が増えたりはしない
体は1つしか無いからね
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 00:10:16.89ID:Pbvl3hUP0
>>480
中世レベルの肉体労働職なんて死人出てもへー?だから?さっさと作業再開しろ、くらいのもの
死人出たら流石に労基沙汰にはなる現代の職なんて比べるのもおこがましい
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 00:27:12.61ID:42i5MADr0
金等級は国お抱えで(ゴブリン退治する)自由が無くなるし。

金王妹までもがゴブリンに拐われたんだから、対策強化しろよ(自分を昇格させてゴブリン担当に任じろ)と交渉する余地は無いわけではない。

が、軍を動員するという対策はとれない以上、冒険者の支援を厚くする方向にしかならない。
それについては剣の乙女と女商人が既にやっている。

だから、ゴブスレさんとしては二人に任せて現場で駆除作業を続けるというのが最善と言えるだろう。
何かアイデアが浮かんだら乙女さんに言えばいいのだからな。
0485イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-c0kW)2019/02/03(日) 01:02:51.62ID:u3kiQUYsd
>>481
何度も言われているが国王としては優秀な冒険者をゴブリン退治に使うのが非効率で無駄なんだよ
大局で考えないといけない王にとってゴブリンより優先しないといけないことがたくさんある
0486イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/03(日) 01:39:02.67ID:+k9RhlPTK
何故、人は同じ問答を繰り返すのであろうか……
0487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-SOLC)2019/02/03(日) 01:47:57.12ID:Hthg+cD40
イヤーワンの漫画が次回から二巻に入るけど
二巻は文章だとイメージしづらい部分が多いから楽しみだな
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-S1Ul)2019/02/03(日) 04:39:06.56ID:JhTB9JhA0
ブランニューでの塔の登り方はあまりに非常識すぎて文章を読んでも「いやまさか」としか思えなかった
漫画になって「ああやっぱりこう登ってたのか」と確認したが、ツッコミどころ多すぎるやろアレ・・・
0489イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/02/03(日) 05:27:11.46ID:+gRM3f7za
ゴブスレさん9巻でついに自分を冒険者と認識したし、今後はゴブリン退治以外も積極的に請けるようになるのだろか
芯はあくまでもゴブリンだろうけども

>>486
そりゃ、いつも同じ人しかいないわけじゃないからな
新規読者が増えてる証よ、良いことじゃないか
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/02/03(日) 06:06:40.33ID:z6t/7GR70
>>488
あの塔を登るのに何本の楔が必要だよとか、鎧と武器を身に着けたまま登れるのかとか、楔を打ち込むのに両手を使う重戦士はどうやって体を固定しているのかとか言いたい事は分かる
まあこの作品はTRPGをネタにした異世界ファンタジーなので細かい(?)事を考えずに楽しむのが良いかと
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 06:22:41.43ID:jQ7amfvV0
>>484
最大の問題って未だ辺境に貨幣経済が浸透し切ってない事なんだよね
金貨10枚って街では10日で使い切る金額なのに、寒村ではそれすら賄えない
物々交換で生きて行くには十分なんだろうな
マーケットがないと金銭収入を得ても使い道がないし、治安が悪いとキャラバンが襲われる可能性も増える
街の付近は物資も豊富だけど、その分白磁の生活費も高くなる
郊外にギルドの分署を作ろうにも王都から監督官を派遣すると決して安くない人件費がかかる

こう言う、限界集落付近にゴブリンが多発するのが頭を悩ませる部分なんだよね
人類域を広げるには経済を発展させる必要があり、経済が加速すると王都付近の物価が上がる
辺境の平和を守るのはなかなか課題が多いようだ
0492イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/03(日) 07:56:46.72ID:ds4+qRMka
王様の仕事は隣国や混沌勢力との戦いで
インフラや経済はGMの仕事だから
0493イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 07:57:24.94ID:42i5MADr0
>>491
国家経済の話となると、やはり女商人の出番になってしまう……
次巻あたりでゴブスレ完結したら続編のタイトルを「女商人の細うで繁盛記」で続けるか。

高度な技術に依らない国力倍増策って、異世界モノなら簡単に導入する展開が書けるけどここじゃ難しいしな。
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 08:17:50.73ID:ynekkEu10
>>493
時間で完結とかは有り得ないだろう。今どの辺かわからんけど
0495イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/03(日) 08:23:12.56ID:632oe7v4d
>>488
イヤーワンの時点で「外壁を登る?そういうのもあるのか!」となって中を探索したらエライ苦労した経験があるから、塔と聞いたので……と楔を数百本雑嚢に詰め込んできたかもしれんぞ?
重い?うん、そうねぇ……

>>493
作者は経済の事をよくわからんと言ってるからそんなのは書かないだろうな
まあ、ファンタジー世界の経済は生暖かい目で見過ごすとこよ……
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 08:28:56.94ID:jQ7amfvV0
>>493
国家経済の話でなく貨幣経済の話なんじゃが…
要するに、辺境に現金収入がないのが問題なんよね
地方にコンビニを立てて回れば物価の平均化が進むな
国営の冒険者ギルドではなく民間の商工会ギルドが必要(そうなると国庫に入っていたギルドの収入が減ってしまう訳だが)
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 08:31:38.43ID:GVwutQy10
経済に詳しいニキの語るファンタジー経済がそもそも超絶ガバなんでなあ
作者と違って詳しいんだけど発言がそもそも生暖かい目対象だって自覚は持ったほうがいいぞ

とっても詳しい脳内金銭価値設定考えた上でそれが西洋全域にて一時代通して固定とか言い出したら結局リアルさ皆無なんだし
0498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/03(日) 08:34:05.90ID:OOEZYjta0
経済の話は俺も好きだが、残念ながら作者が乗り気ではないので、このスレではNGに近い状態なんだ
無限にポップし続けるのがゴブリンだけじゃなく、村も村人も塔もイベントも神がポップさせると真正面からいう人がいるのでね

「貧しくて困っている村」がある日突然
神のシナリオ都合でポップするとなったら、貨幣経済なんて成立するわけないよ
0499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 08:37:09.52ID:GVwutQy10
財宝の眠るダンジョンがある日生えてきてそれを持ち帰って経済が回ってる世界でなに言ってんだお前……
俺は超リアルに世界経済を捉えてるんだぞとか神々が卓ゲやってる世界で噴出されてもハイハイリアリティ(笑)リアリティ(笑)
0500イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMdf-3dyC)2019/02/03(日) 09:04:41.45ID:5TimZEVaM
ダンジョンの財宝は隣国の宝物殿から盗ってきた
戦乱が絶えない理由である
0501イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 09:08:38.90ID:42i5MADr0
>>496
貨幣経済なるものが回る世の中をどうやって実現するのか。
そんなんは国全体レベルの話だぞ。

>>495
だろうね。別の作品になる、ということ。
0502イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM23-ZSVZ)2019/02/03(日) 09:16:49.95ID:WvAI5lecM
5chのラノベスレの住人である時点で皆五十歩百歩なのでお気に召さない話題でも生暖かい目で見守ってあげよう
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 09:22:26.03ID:GVwutQy10
え?嫌ですけど?
原作無視した妄想経済語られてもなろうでオリファン書いてろって言いますよ
0504イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 09:24:18.79ID:ynekkEu10
作中で出てこないだけで辺境にもそこそこ開拓成功してる村はあるんだろうな
そうでないと開拓計画失敗し過ぎだし
0505イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:27:01.01ID:jQ7amfvV0
>>501
だから、民営ギルドが必要って話なんだが…その場合国家の収入は国営ギルドではなく税金になるから、簡単な話ではないな
悪い言い方をするとあの王国は厳密には国家のではない
共同体かな
0506イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:30:23.53ID:jQ7amfvV0
>>500
ダイカタナではいつの時代か分からない大量の古銭って言ってたな
1日で200枚を稼ぐぞ
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:32:40.88ID:jQ7amfvV0
>>504
ゴブスレさんが勇者村で資材を買おうとしたら「偽金じゃないじゃろな?」って疑われてたから、ギルドが金を払わないと通貨も見た事ない人も居るのかもな
物凄く偽金が多い国とも考え難いし
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/03(日) 09:34:16.65ID:g50ZPRgV0
獣人古銭…アーティーファクト…うっ頭が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています