トップページmagazin
1002コメント375KB

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 49匹目【ゴブスレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd4a-UvFZ)2019/01/28(月) 16:50:31.39ID:zGdQyYT9d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

2018.10.12 ゴブリンスレイヤー 8 発売
2018.11.14 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2 発売
2018.12.13 ゴブリンスレイヤー コミックス第6巻&ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン コミックス第3巻 発売
2018.12.14 ゴブリンスレイヤー 9 発売
2019.03.15 ゴブリンスレイヤー10 発売予定
2019.05.15 ゴブリンスレイヤーTRPG 限定版 (GA文庫) 発売予定

『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』「ガンガンGA」にて連載開始
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/wp-content/uploads/2017/06/20170703gobu_key.jpg
コミカライズ版「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」はスクウェア・エニックス社の「ヤングガンガン」と「ガンガンGA」にて連載決定
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat381/20170703/

GA文庫『ゴブリンスレイヤー』公式HP(PVはこちらからどうぞ)
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/special.html

試読版(小説)
・第1章「ある冒険者たちの結末」(57P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob01_sample.pdf
・第6章「旅の仲間」(18P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob02_sample.pdf
(漫画)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/

■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545178630/
ゴブリンスレイヤー 116匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546858116/

前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 47匹目【ゴブスレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546907921/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 48匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547553773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/28(月) 17:04:18.47ID:p260/TOA0
■単行本情報
【小説】SBクリエイティブ刊 GA文庫
『ゴブリンスレイヤー』1〜9巻発売中
『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』1〜2巻発売中

【漫画】スクエア・エニックス刊
『ゴブリンスレイヤー』1〜6巻発売中
『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』1〜3巻発売中
『ゴブリンスレイヤー ブランニュー・デイ』1巻発売中

【ウェブ】ガンガンGA http://www.ganganonline.com/contents/ganganga/
漫画版『ゴブリンスレイヤー』、『ゴブリンスレイヤー外伝』、『ゴブリンスレイヤー ブランニュー・デイ』掲載中
小説版『ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》』掲載中

【アプリ】マンガUP!
漫画版『ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》』掲載中

【今後の予定】
小説『ゴブリンスレイヤー』10巻 2019年 3月15日刊行予定
『ゴブリンスレイヤーTRPG』2019年 5月発売予定

【その他】
『天下一蹴 今川氏真無用剣』(GAノベルズ) 2019年 1月25日刊行予定
漫画版『天下一蹴 -今川氏真無用剣-』ガンガンGA、マンガUP!で掲載中

以上天ぷら
0003イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/28(月) 17:09:07.22ID:p260/TOA0
>>1
0004イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/28(月) 17:21:39.61ID:p260/TOA0
ゴブリンか?
0005イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/28(月) 17:23:45.51ID:p260/TOA0
なんだゴブリンではないのか
0006イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82ed-ZXJA)2019/01/28(月) 17:39:07.75ID:5BMFgySJ0
>>1乙女さん
0007イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ed-SxYj)2019/01/28(月) 18:22:49.22ID:HJ2ZnTUl0
やはりゴブリンだったか乙
0008イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/28(月) 18:26:06.49ID:ivA4swhm0
>>1
おつ
アフリカ投げナイフをやろう 三卍卍卍
0009イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adf3-MRcG)2019/01/28(月) 20:04:17.13ID:dTGd1uIN0
>>1

フラワーゲームの参加チケットをやろう
0010イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ded-uJAn)2019/01/28(月) 20:15:16.01ID:H3NqBBwc0
>>1
乙ゴブ
0011イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-JgoK)2019/01/28(月) 20:19:05.54ID:vXnq0F6X0
>>1
@おつおつです
0012イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4973-5sw6)2019/01/28(月) 20:23:43.98ID:sAYIAgnf0
1乙
そんなことよりゴブリンだ
0013イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/28(月) 20:33:34.36ID:LI4N8wBBa
>>1

オークが多くいるなあ
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-uJAn)2019/01/28(月) 21:01:41.17ID:E4P2eXbo0
>>1
山田くーん!>>13の座布団全部持って行って!
0015イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-6kti)2019/01/28(月) 21:19:32.38ID:iLyVOdNt0
>>1乙女さんの焼いた餅を食ってきていいぞ
0016イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)2019/01/28(月) 22:14:44.10ID:84eYggdTa
>>1
び、びっくりしました…
0017イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ed-SxYj)2019/01/28(月) 23:46:30.49ID:HJ2ZnTUl0
静かだ……みんな今川のを大人しく読んでいるのだろうか。
0018イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ddcb-h/iE)2019/01/28(月) 23:47:22.91ID:YibW0ao80
10巻あくしろよ
0019イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2515-54gY)2019/01/28(月) 23:47:37.38ID:Rij9S4Y20
>>1

そう言えば、「銃が使われ出すとゴブリンが盗みに来る」という話。
銃の大きさとか反動とか等々でゴブリンには使えない銃ならばどうなのかしらん?
人間の大人でないと構えられないライフル的な物とか。
子供の力では反動で手を痛める物とか。
……工夫で何とかされるか?

となると、銃が使われるとしても、非常時専用で平時では表に出せないかな。
普段は王都とか水の街とかで厳重に管理されて、混沌との決戦時のみ解放されると。
それでもゴブリンはやって来るかもしれないので、ゴブスレに定期的な確認を依頼する乙女さん。
そう、大量の銃があれば……。
0020イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ed-SxYj)2019/01/28(月) 23:52:32.04ID:HJ2ZnTUl0
>>19
「ゴブリンに奪われる事を想定した仕様」なんて考えようとするのはゴブスレさんだけだぞ
0021イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/28(月) 23:55:47.94ID:ivA4swhm0
>人間の大人でないと構えられないライフル的な物
伏射なら体格がアレでもいけるかもしれん

>子供の力では反動で手を痛める物
大口径ハンドガンの事を言ってるなら、力より射撃姿勢の問題 (姿勢が悪ければ大人でも手を痛める)
体重あった方が反動を抑えやすいのは確かだが
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89ed-h/iE)2019/01/28(月) 23:59:50.56ID:OgfAGq1f0
中世の銃は大体反動を吸収する機構がついてないから
ゴブリン=子供にはまともにあつかえないんじゃないかな
これが時代下って自動装填装置がつくとそれ自体が反動を吸収するから子供でも扱えるようになる

あと脚や架の類つけるだけでもぜんぜん違う
0023イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)2019/01/28(月) 23:59:54.82ID:PcjNR4fw0
>>17
今川文庫は紙or電子どちらで買いました?
0024イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 00:01:11.14ID:FbKDzqnw0
まあ、銃器は平民を冒険者並みの兵隊に変える事は出来るが、冒険者にとっては連射の効かない飛び道具でしかないんだよな
辺境の経済レベルだと到底個人が持てるような代物じゃないし
ゴブリンの勢力圏とはあまりに接点が無さすぎる
0025イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)2019/01/29(火) 00:02:20.58ID:v7JO8ebKd
撃てようが撃てまいが殺意満々の頭のおかしい小学生が銃持つって危険性を考えたらゴブリンにも銃は渡せないな
0026イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 00:03:08.25ID:FbKDzqnw0
>>22
ゴブリン戦車に乗せると強そうだなぁ
この世界のゴブリンはなんで戦車に乗らないのん?
0027イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ded-uJAn)2019/01/29(火) 00:09:02.89ID:MDbNUW1Q0
ゴブリンにとって馬は食料だからじゃないの?
0028イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4216-h/iE)2019/01/29(火) 00:13:08.33ID:VKNo3v6a0
今川は立ち読み位はしたが買わないなぁ。
ゴブスレは設定、キャラ、小道具、世界観、そういったものは既存のものを使いつつ、そこに「僕の考えた最強とは真逆のキャラを投入してみた」ってのが面白かったから。
0029イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ef0-h/iE)2019/01/29(火) 00:17:24.16ID:2+DkVV/50
このスレだとクラウドファンディングに参加した人結構いるだろう
俺もその一人
0030イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 00:23:11.62ID:FbKDzqnw0
>>27
犬でもいいじゃない
何匹まで飼育出来るのか知らんけど
オークとワーグは同盟種族なんだろ?
0031イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4216-h/iE)2019/01/29(火) 00:23:25.25ID:VKNo3v6a0
ま、要するにゴブリンスレイヤーは「盗作・剽窃が上手くいった」んであって、天下一蹴とか、オリジナリティはまだまだ、って事だねぇ。
0032イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/29(火) 00:23:47.87ID:Oa/FN6tn0
>>27
こいつの言う事に否定意見出すと面倒な流れになるから、スルーでいい
0033イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ed-SxYj)2019/01/29(火) 00:40:33.18ID:DIWEmQNi0
>>23
オジサン世代は紙じゃないと書籍でないオールドタイプだから……

>>28
キャラが既存のモノなので入りやすかったな。
0034イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-L3L3)2019/01/29(火) 01:04:32.35ID:2rnuYf7l0
>>1 たておつ

>>23
紙で買ったよ 漫画版も
HNも無いし気後れしてクラウドファンディング参加しなかったけど
クレジット見たら本名勢も多かったし参加しときゃ良かったなあとちょっと思う
0035イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)2019/01/29(火) 01:28:16.37ID:VK3haC51d
クラファンで買ったわ
今度はイムバドゥ書籍化しないかなぁ
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 622d-h/iE)2019/01/29(火) 01:32:49.00ID:qFRd/bkh0
今川は読んでる途中
次ゴブスレ以外の作品展開来るとしたらなんだろうなあ
0037イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)2019/01/29(火) 06:20:18.04ID:W/lcUWGD0
維新浪士の僕が転生したら勇者パーティの女剣士になった件について
奴隷ハーレムパーティで成り上がり
女っけが一切ないパーティの裏話
シャドウラン・レンタコップグダ子概念

個人的にこの辺読みたい

>>33-34
GCノベルと嵩張るので抵抗感が高いのよね、けっこう分厚いでしょう?管理大丈夫です?
0038イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e508-1S3c)2019/01/29(火) 06:34:33.28ID:jU25R4nq0
>>35
イムバドゥはダイスに振り回された結界だから面白いんであって、ダイスを見せずに文章化したらチートものになるからなぁ……
自分を撃墜した敵エースを次戦では燃料切れまで粘り空母に帰還させて空母ごと沈めるなんてゴブリンスレイヤーばりのダーティなこともやるしw
0039イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/29(火) 06:52:34.71ID:sRh8uzz10
モスクワのダーニャを見たいけど、もし出るとしても文庫じゃなくノベルだろうなあw
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/29(火) 07:03:57.51ID:39pIfabe0
>>37
あんなデカいやつだと知らなくて本屋で困惑した。
ハードカバー本と同じようにコミック棚に入れるしかないな。
0041イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM92-PVhB)2019/01/29(火) 07:11:48.22ID:XIK0pQZSM
>>19
パイソン77マグナム配備だな!
なお必要筋力はSW基準で24とする
0042イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-5r/O)2019/01/29(火) 07:26:37.35ID:e5NTwrmAd
>>22
ピーシュチャラが女子供の素人集団を十字軍を最後には歌って追い返すくらいには使えたからそれなりにはゴブリンも使えるのでは
0043イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 07:29:16.64ID:xSkcH1ZUd
>>41
せっかくだから25にして猛女専用にしよう(白目)
0044イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 07:54:07.68ID:FbKDzqnw0
>>41
それは人間以外のどの種族も持てないんだが
0045イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM92-MRcG)2019/01/29(火) 08:12:59.18ID:Goz3ODIHM
>>17
ゴブリンか?
0046イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 08:14:37.19ID:xSkcH1ZUd
>>44
知らんのか?
持ち主は自称オリンピックに出たら金メダルでオセロができる人間だぜ?
0047イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/29(火) 08:21:25.67ID:06lO+JjA0
ブランニューデイズ(4巻)によると、ゴブスレさんの戒律は善か中立
つまり重戦士と槍使いの戒律は、どちらかあるいは両方が善かつ悪ではないようだけど
他のキャラクタの戒律はどうなんだろね
神官ちゃんは善で間違いなさそうだが
0048イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)2019/01/29(火) 08:31:37.17ID:ApUgh9F/0
戒律悪なんて圃人のアレくらいでそうそういなさそう
0049イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 08:55:37.94ID:1mRJGb9ed
困っている人間を見たら首を突っ込んで助けるのがgood(善)
儲けになりそうなら人助けするのがevil(悪)

まあ辺境の非モブ連中は基本的にどいつもこいつもお人好しばかりだが……

悪プレイヤーが特に理由もなくゴブスレさんを助ける訳には行かないので、「あくまで俺は報酬目当てなだけだ」とツンデレするのはよくある光景。
だけど、ランス君を臨時編入してあげたり、どう見ても根は善だから表向き中立を標榜している可能性
0050イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 09:02:03.10ID:1mRJGb9ed
まあad&d式に2軸あるからwiz式の説明だとどうかという話はあるが。
0051イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 09:09:18.84ID:rZuEifKGd
「◯◯にて◯◯」と言ってる場合はD&Dだからな
ランス君はD&D的には(混沌にして)善、Wiz的には悪だからいっしょくたに語ったら混乱するぞ?
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2bc-hxpQ)2019/01/29(火) 09:11:20.08ID:g7chx1ii0
筑前煮手羽先
0053イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 09:14:15.18ID:1mRJGb9ed
>>51
ランス(元ネタ)の戒律ではなくて、イヤーワンで彼を連れて行ってあげた重戦士のこと。
そのくせゴブスレさんには、ツンデレなんだから……
0054イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-Nnfn)2019/01/29(火) 09:20:48.25ID:e91HjeU6M
>>53
重戦士と槍使いはゴブスレさんに対して自分達には出来ない事をやっているのを認めているゆえに素直になれないという感じだな
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/29(火) 09:24:05.18ID:06lO+JjA0
初期にモブ以外でゴブスレさんを悪く言ってたのは
女騎士とネズミスレイヤー夫妻だけだったような
0056イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)2019/01/29(火) 09:24:06.93ID:ApUgh9F/0
木ノ葉にて最強
0057イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/29(火) 10:59:06.53ID:No+2bTlE0
イヤーワンの戦士のことランス君って呼び方する人たまにいるけどやめてほしいな
大して似てないし、あの世界に白金相当の冒険者として本当にランスがいるからややこしい
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/29(火) 11:02:57.57ID:sRh8uzz10
AA版の例示として挙げられただけで小説版にいるわけじゃないんだけどね
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2bc-hxpQ)2019/01/29(火) 11:04:34.04ID:g7chx1ii0
3大嫌な勘違い
同期冒険者→ランス
槍使い→ランサー
ゴブスレ→ランサーズのロゴ
0060イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/29(火) 11:09:08.05ID:2/BMnqJVa
槍使いの事をランサーとかランス君て呼ぶ人もたまにいるからなおややこしい
0061イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 11:56:17.83ID:rZuEifKGd
>>57
すまんな
>>51のランス君は都の研修で受付嬢に猥談かました冒険者の元ネタだから同期の人じゃない
0062イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 11:58:25.92ID:1mRJGb9ed
槍使いはランサーじゃないのか
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-HjGZ)2019/01/29(火) 12:35:48.71ID:Hd1bFBQE0
ランス(鬼畜王)
https://i.imgur.com/lBmYMQb.jpg
ランサー(クーフーリン)
https://i.imgur.com/h5nAmZu.jpg
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 12:38:55.64ID:FbKDzqnw0
wiz式だとクラスで属性制限があるから、半妖精斥候は中立、蟲人はアライメントチェンジ済み
他は乙女さんが善であろうと言う以外は制限はあまり意味がない
本編にもクラス制限があるのだと仮定すればゴブスレさんは中立と言うことになるんだが、アライメントチェンジで悪→善になる盗賊も存在するからな
何れにせよこの制限に意味があるかどうかは分からないし、蟲人が「かつて悪だった事もある」ってロールプレイが活かされない限りは無意味
ゴブスレさんは善寄りの中立って感じだと思うけどな
駆け出しを助けに行くかどうかで、神官ちゃんに「ならお前が行け」って言ってた事もあるし、無条件に誰にでも優しい訳でもない
0065イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2bc-hxpQ)2019/01/29(火) 12:44:28.86ID:g7chx1ii0
後になって気がついたが
報酬額や労働条件を選ばないという点においてはどこかしら通ずるものがあるな
https://i.imgur.com/Z8RPU2F.jpg
0066イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-HjGZ)2019/01/29(火) 12:49:06.04ID:Hd1bFBQE0
アライメント善は悪ぶってたり不良っぽい承太郎みたいな奴でも結局見過ごせず「やれやれだぜ」ってやっちまうタイプ
中立は善意はあっても割り切ってしまえるタイプ、キバオウはんは気遣いも上手い善人だが、目的のためなら割り切れる冷たさもある
もちろん「しゃあないなぁ」と揚々とリーダーに従うのが彼の良いところなのだが
0067イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 12:50:12.03ID:1mRJGb9ed
>>64
矢張り聖騎士はローフルグッドだろうか。
だからこそ女騎士がアライメントを声高に主張しているのか。
だが、自称に過ぎない可能性はあるのだろうか。
0068イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/29(火) 13:27:33.74ID:06lO+JjA0
友好的なゴブリンが現れたときに立ち去れるかどうかだね>戒律
今まで降伏したゴブリンは全て偽りだったけど
0069イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c20b-uJAn)2019/01/29(火) 13:35:12.26ID:NFgwDiNb0
金床さんのアレと同様無い物の事を考えるのは時間の無駄ですだよ
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/29(火) 14:03:19.86ID:No+2bTlE0
>>37
ほんとネタ出しというか「面白くなりそう」な雰囲気作りが上手いね
どれも連載1話目くらいほんの触りしかやってないのに舞台設定とキャラ立ちだけで続きが見たくなる
でも実際に小説になったらそれを維持できるかは疑問だな
映画でよくある「予告PVが一番面白かった」とかになりかねん
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 14:21:59.04ID:FbKDzqnw0
>>68
ゲームでは友好的なモンスターが襲いかかって来る事は滅多に(交渉可能なNPCとの会話次第では友好度が最悪になる事がある)ないが、ゴブリンは見逃してやっても殴りかかって来るからな
サム君が「ハイウェイマンを見逃すと言う事は何処かで被害を増やす事になる」って言ってたから、モンスターの考える事はよく分からんってのがあるんだろうな
キラもそこで自己解決出来ずに悪堕ちしちゃったのか
0072イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/29(火) 14:29:03.48ID:Lj7RWRjea
>>42
ピーシャラチじゃなかったっけと思ってググってみたら、いろいろあるみたいだな
0073イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-UvFZ)2019/01/29(火) 14:34:28.30ID:kUvXYueKd
>>68
立ち去るやつは後のホブやシャーマンやロードを生み出すから混沌の悪だろ
0074イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 14:46:31.57ID:rZuEifKGd
Wizなら友好的なモンスターは仕様的に100%友好かもしれんが、四方世界のゴブリンは限りなく嘘だからな
ゲームならバグだクソゲーだと喚くだけでいいけど、現実問題としてその僅かな可能性に命賭ける奴がいるか?って話よ
0075イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/29(火) 14:52:13.20ID:1mRJGb9ed
>>68
それはwizの話であって、真のGOODなら邪悪な妖魔はズンバラリンこそ正義と言い出してもおかしくないというかそれが普通の反応
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/29(火) 14:53:26.75ID:sRh8uzz10
まあwizみたいにアライメントに合わない行動したら確率で即座に反転ってほどデジタルな処理ではなかろうよ
0077イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-ubhn)2019/01/29(火) 15:27:45.26ID:PPVYvIt1M
ゴブリンスレイヤーとして人や村を守ってたときはいいけど
冒険者になってダンジョンにアタックすると
自ら人前に現れるゴブリンになってしまうみたいな悩みが出て
その隙を突かれるんだろう(ミリタリー映画風展開)
0078イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/29(火) 16:20:41.02ID:zXInWM+4a
>>67
あんな傍若無人でも銀等級の審査通ったわけだし、冒険者や武人としては極めて善なんだろう
私生活がと言うか酒が入ると壊滅的なだけで
0079イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-6kti)2019/01/29(火) 16:26:38.42ID:mM9114HDp
>>77
ゴブスレさん自身「俺はやつらにとってのゴブリンだ」って言ってるから、自分も略奪者みたいなものだという自覚はあると思える。
ゴブリン以外を相手にするようになっても今更ためらって隙が生まれたりはしないかと。
0080イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-1S3c)2019/01/29(火) 16:39:22.14ID:rZuEifKGd
混沌勢力にとっては冒険者は略奪者や蛮族だからな
だから重戦士がバーバリアンと罵られた時にグレートが抜けてると切り返したんよ
0081イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK85-7JtQ)2019/01/29(火) 16:57:42.36ID:o4rg2AMaK
グレートが抜けてるは映画ネタなんだがな>コナン・ザ・グレート
0082イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-Nnfn)2019/01/29(火) 17:51:16.15ID:e91HjeU6M
原題 コナン・ザ・バーバリアン
邦題 コナン・ザ・グレート
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4616-DWLt)2019/01/29(火) 18:33:28.08ID:ufScTZpK0
戦いのプロかな?
0084イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)2019/01/29(火) 18:34:25.39ID:TmIcL5wLa
コナン君、探偵の前は蛮族だったのか
0085イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/29(火) 18:52:19.33ID:n/M46gQUa
>>84
いや、少年探偵の前は未来少年だった
0086イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKf9-7JtQ)2019/01/29(火) 18:58:32.06ID:o4rg2AMaK
>>84
蛮人→未来少年→少年探偵
0087イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)2019/01/29(火) 19:00:09.87ID:TmIcL5wLa
つまり人外レベルのキック力は蛮族時代の名残りだった?
0088イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-DUbI)2019/01/29(火) 19:05:41.89ID:uJnZiXBT0
コナンはオオオニの乱以前の探究は無駄と一蹴した
0089イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 19:19:24.94ID:FbKDzqnw0
>>86
特殊なガスをすって筋肉が小学生並みになってしまったコナン
見た目は子供!頭脳は蛮族!
筋肉は常に一つ!
0090イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/29(火) 19:21:29.41ID:n/M46gQUa
シュワルツェネッガーの顔、玄田哲章の声で
「ラナーッ! 」
「残され島だ!」
と言うのを想像するとキモい
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 19:28:19.65ID:FbKDzqnw0
>>90
筋力極振りが敏捷極振りになって知力極振りになっただけじゃん
そんなに変わってないじゃろ(プレイヤータイプ的に)
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c20b-uJAn)2019/01/29(火) 19:40:20.18ID:NFgwDiNb0
>>83
戦争のプロに仲間は要らない……じゃあな……
0093イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0224-beQY)2019/01/29(火) 19:48:44.63ID:G7EpdEiv0
冒険者の報酬って、どの等級でも金貨10枚は出る訳だよな?
ソロでもPTでも最低賃金10枚。ネズミ退治とドブさらいは一日一枚。
だからゴブスレさんはゴブリンしか狩らなくても一人で最低金貨10枚総取りだから
金に余裕あるんかね?

金貨10枚ギリギリしか持ってこない村の重役とか、冒険者組合の取り分無くね?
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/29(火) 19:50:49.98ID:39pIfabe0
>>78
カッコいい正義の味方であるローフルグッドになりきるのは好きだが、謹厳居士な聖職者たるローフルグッドを日々実践するのは堅苦しくてやってられない感
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 815a-X349)2019/01/29(火) 19:51:26.17ID:qTYTvQJI0
>>91
っていうかそれもう勇sy
0096イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKf9-7JtQ)2019/01/29(火) 19:55:38.09ID:o4rg2AMaK
>>93
冒険者組合自体が福利厚生施設みたいなもんかな
受付さんとかの賃金は国持ち(税金)だから利益はそこまで考慮しないとか
0097イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-uJAn)2019/01/29(火) 19:57:40.26ID:2v1cIuXua
冒険者セットやポーションなどのアメニティグッズが
真の収益源なんだろう
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/29(火) 19:58:31.33ID:39pIfabe0
>>93
依頼内容によって報酬の相場が決まり、内容次第で受けられる最低等級が決まる訳だな。
所要等級についても、適正/推奨/必須とレベルがそれぞれ設定されているだろう。
護衛や重要任務で失敗が許されなければ、○○等級以上でないと受けられないという具合になっていよう。
また、規模のおおきなゴブリンの巣なら白磁数人の初陣は適正レベルを超えて非推奨だが、別に全滅しても次のパーティを放り込むだけなので依頼を受けて構わないという……
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 20:32:40.15ID:FbKDzqnw0
>>97
武器屋や宿屋や食堂もギルド施設内にあるからな
ダイカタナで書いてたが、元々冒険者の宿だった建物を接収したらしい
城塞都市では武器道具屋は商店街の奥にあったが
0100イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-Nnfn)2019/01/29(火) 20:38:21.27ID:e91HjeU6M
>>93
ギルドは冒険者の互助組織や営利団体というよりも国の行政機関なので
宿屋、武器屋、酒場等が併設されているけど福利厚生や営利目的というよりも冒険者を管理しやすくするためという裏の目的があったりする
0101イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)2019/01/29(火) 20:45:51.52ID:nbNlRZmcd
手数料を依頼主から取って、冒険者の報酬を宿装備酒場で吸い上げるギルドのしたたかさ
鬼!悪魔!受付嬢!!
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bb-uJAn)2019/01/29(火) 21:05:05.23ID:xP44h09z0
そして影の黒幕アニオリギルド支部長・・・
0103イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/29(火) 21:11:57.67ID:39pIfabe0
物分りの良いおっちゃんやったね>ギルド支部長
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2bc-hxpQ)2019/01/29(火) 21:12:54.08ID:g7chx1ii0
ボルケーノ太田…
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0224-beQY)2019/01/29(火) 21:25:27.41ID:FvN0jsvU0
色々意見を見てると、冒険者ってギルドと狩り(探検)の往復しか
してなさそうだな。ゴロツキ扱いだから街の入り口にあるし
その方が住民も安心するか。
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 21:31:11.31ID:FbKDzqnw0
>>101
冒険者の宿時代はもっと酷かったんで、これでも相当マシになった方なんだぜ
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4179-h/iE)2019/01/29(火) 21:33:53.36ID:tnCHMyea0
ボッタクる商店
0108イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/29(火) 21:38:50.63ID:qeIo9355a
>>93
受付嬢も独白してたけど、ギルドが赤字補てんする例は普通にあるかと
多分集落に余裕あるかどうかの調査位はしてるんだろう

>>94
なんかすんごい納得
ヒーローに憧れる子供みたいなもんか
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/29(火) 21:58:24.63ID:BBUfEpVL0
ギルドが補填ってよく言われるけど実際書かれてた事ってあったっけ?
0110イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK6d-7JtQ)2019/01/29(火) 22:10:49.28ID:o4rg2AMaK
>>109
一巻の最後のゴブリン一体につき金貨一枚はギルド負担でしょ
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-L3L3)2019/01/29(火) 22:14:51.35ID:2rnuYf7l0
>>37
自分も大判にはめちゃくちゃ謎の抵抗感があって、今回の氏真が初大判購入だったんだけど
判型はゴブスレ漫画版と一緒で、厚さも今比べたら漫画イヤーワン2巻よりちょっと太いくらいだから
収納管理に困るって事は無いかな
0112イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-Nnfn)2019/01/29(火) 22:16:52.89ID:gyMrzmPwM
>>109
原作1巻でゴブリン退治の依頼が規定ぎりぎりの金貨10枚相当だと手数料を抜くと赤字になるんじゃないかというやつでしょ
あれは赤字になるのがギルドなのか冒険者なのか意見が分かれるところ
0113イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/29(火) 22:21:27.58ID:pVkz82Zia
>>112
ただでさえ不人気とされるゴブリン退治の報酬削ったら、ゴブスレさん以外に請ける冒険者いなくなる
だからギルドが不足分補てんしてると思う
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/29(火) 22:23:20.23ID:BBUfEpVL0
>>110
それはそうだが>>108で言ってるのって一般的なゴブリン退治にも補填してるって意味で使ってる感じでない?
ロード軍っていう重大案件だからギルドが動いた訳で普段のゴブリン案件の扱い的にそんな丁寧な対応しないかなって
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 22:33:35.45ID:FbKDzqnw0
>>112
それで赤字だからって冒険者が請け負わないのを放っておいたら10年前と何も変わらないじゃない
ギルドなんて無い方がいいって言われる
0116イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK6d-7JtQ)2019/01/29(火) 22:37:02.33ID:o4rg2AMaK
>>114
上でも書かれているけど、ギルドが手数料引かないなら手数料分はギルド負担になるんじゃない?
右から左に流したらギルドの取り分は無くなる訳だから
0117イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-MRcG)2019/01/29(火) 22:38:25.73ID:bT+Sk361M
私だって無給じゃねーし by 受付嬢
0118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/29(火) 22:40:56.64ID:FbKDzqnw0
>>117
利益は辺境最強にポーションを高額で売り付けてマージンを取ります
そうやってゴブスレさんに貢ぐポーションを融通するのです
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)2019/01/29(火) 22:41:25.25ID:mkI2PlkC0
>>115
寒村とはいえ放置し続けてたら不満が制御不能な水準になるな
0120イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-dqtg)2019/01/29(火) 22:50:49.82ID:0AtuU8rhd
お漏ら神官ちゃん7巻でも漏らしてたんだな
読み返して気が付いた
0121イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)2019/01/29(火) 23:14:02.40ID:U+l5qiWya
>>120
しょっちゅう漏らしてるけど巻が進むにつれて羞恥が薄れてく神官ちゃんのメンタルマジ鋼鉄級
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/29(火) 23:16:47.85ID:BBUfEpVL0
>>115
貼り出してれば右も左も分からない初心者が「初めての冒険なら魔物退治!取り敢えず最弱のゴブリンから!」って受けて成功したり失敗したりでも回してくれるからセーフ

>>116
正直ギルド規定の金額に手数料の差し引きが加味されてないのは謎だなって
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/29(火) 23:33:25.03ID:sRh8uzz10
ゴブスレでの金額換算とかはふわっと処理だもの、作者はその辺細かく設定しない人だし
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-ccum)2019/01/29(火) 23:36:57.14ID:Jnw2Z+6t0
お金足りない村は暗黙の了解で村の娘を差し出すとかありそうじゃない?
ゴブリンと冒険者どっちがマシかってことで
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/29(火) 23:38:47.33ID:Oa/FN6tn0
国営の役所にそんなもん差し出されても困るわ
家畜でも何でも、せめて金に換えてから持って来てくれ
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/29(火) 23:43:26.24ID:sRh8uzz10
派遣されてきた冒険者の方に差し出しても、それがバレて査定マイナスになる可能性を知ってるなら受け入れられないだろうな
役得と喜んで受け入れてマイナス食らって昇級審査で愕然とする連中もいそうだけどw
0127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31ce-Dz4q)2019/01/29(火) 23:53:32.74ID:2EmaNZk10
審査でセンスライ使う糞も同伴してるからなあ、それくらい見逃してくれても良いと思うんだがな
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/29(火) 23:55:31.94ID:39pIfabe0
>>122
精々金貨10枚で、1枚程度しか抜けないなら、まあ残った金貨も約10枚といっていいだろう。
手数料一割(または一枚固定費)が妥当なラインかどうかは別に、ゴブリンに関してはそういう相場という可能性はある。
(実質国の補助金と同じ意味合いだな)

隊商護衛でもっと報酬が多ければ手数料も多いかもしれん。
0129イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)2019/01/29(火) 23:59:08.68ID:aTLT7eVqd
いや素直にギルドに報告すればいいんじゃね
いやー俺はもらうつもり無かったんだけどなー的なのはセンスライ引っ掛かるだろうし
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/30(水) 00:13:13.66ID:1RNvcFBx0
というかそれ以前の問題で、報酬のやり取りはギルドを介して行われてる訳で
ギルドが人買いの斡旋はしないだろう
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 00:51:37.71ID:pJgmNuXP0
まあ村娘を差し出すまでいかなくても現地で接待受けたりってのはありそうだよね
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 01:31:18.60ID:5f1fAA3g0
接待と白磁の最低賃金とどっちが安いんだろうな
牧場編の打ち上げは伯父さんからの接待だと思うけど、あのレベルはなかなか厳しいんじゃないかね
0133イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-ubhn)2019/01/30(水) 04:17:02.09ID:+FCxB1XfM
冒険者にならないとモンスターにダメージが通らないとかじゃなければ
数人の冒険者を呼ぶ代わりに数十人の村人で決死隊を作るんだろう
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)2019/01/30(水) 04:21:58.37ID:PVlAwF/S0
看破を受けるのを前提条件に昇級検査を進行させようとすなや
看破されるとかクソだわって人間性において信用無いこと自覚してるゴロツキ多くないかい?

打ち上げ描写が多いのは作者の趣味ぞ
0135イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)2019/01/30(水) 06:03:11.21ID:F+7HfiMxd
ゴブスレが自腹きって防衛柵作ろうとしたら村人に驚かれたり、令嬢剣士がふつうに村の食料接収して兵糧攻めしようとしたりしてるから、助けられる村の側がある程度ソンタクするよなあ?てのは暗黙の了解なのかもね
ゴブスレはそんなの望まないゴブキチだろうから、辺境最優の二つ名はそんなところからも来てるのかも知れない
0136イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/30(水) 06:33:23.95ID:E8ZtH0W4a
>>132
あれ牧場からも多少差し入れはしてるけど、殆どは冒険者の自腹なんじゃないかね
少なくとも酒は二杯目以降は自腹
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)2019/01/30(水) 06:43:47.27ID:F1ceoIPd0
そういや昔転移系の話であったなあ。駆け出し冒険者は稼いだ金のマネジメントって概念ある奴がほとんどいないから、
稼いだ分だけパーッと使っちゃっていつまでも装備整えたり出来ないのでずっとうだつが上がらないとかどうとか。
0138イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/30(水) 06:47:40.52ID:E8ZtH0W4a
>>135
駆け出し白磁は金が無い&ならず者と紙一重
ゴブリン退治は稼ぎにならないので駆け出し以外はあんまり請けない
駆け出しだと金が無いから削れるとこは削りたい
滞在費や経費はなるべく依頼主から出させよう
そんな図式かと
こうして見ると出張中のサラリーマンとあんま変わらん思考にも見える
0139イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-Nnfn)2019/01/30(水) 06:59:14.57ID:sLTrp2E+M
>>136
まあそうだろうね
伯父さんとしては依頼料の捻出のために牧場の資産を切り売りするくらいは覚悟してゴブスレさんに一任しただろうけど結果ああなったというところかと
その後、6巻で訓練所にも差し入れとかしているからちゃんと筋は通しているし
0140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 622d-h/iE)2019/01/30(水) 07:02:21.72ID:M72G73Zq0
戦える=働き盛りの若手が怪我で療養やら欠損したり死んだり考えたら
金貨一袋で全滅しても次が補充される冒険者雇うわ
村の貴重な若者すり潰して金貨一袋浮いたやったぜ!とかクソ無能村長にもほどある
>>134
現実も面接では嘘がないか発言やら書類やら注視してながら進めてるんだぜ?
現実の市販の嘘発見器なんて玩具みたいなゴミだから信頼性100%の看破術と違って一生出番ないだけで
0141イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)2019/01/30(水) 07:05:56.39ID:e9lgMy58d
>>138
実際TRPGでもそこら辺は経費になりませんかってするしな
空き家貸してもらったり飯だしてもらったりで金使わないようにするし
まあ、世の中には宿とってるのにテント立ててキャンプする冒険者もいるがw
0142イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-ubhn)2019/01/30(水) 07:08:10.86ID:+FCxB1XfM
外からは分からないから看破の掛け合いになりそう
0143イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/30(水) 07:22:23.51ID:sG0fJZYOa
ライ麦感知の奇跡
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)2019/01/30(水) 07:28:04.68ID:F1ceoIPd0
初手汝は邪悪なり死ねぇ!は至高神神官の嗜み
0145イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 07:35:00.66ID:jpNBIHH80
>>124
料金前納制だから、村娘を担保に借金してギルドに金を納めることになるな。
あるいは即身売りするか。

冒険者側が望めば物納も可能だろうから、依頼金を返却して女の子ゲットは交渉次第としか。

憐れなので嫁にした、ならまあ美談で、
良い女なので一党の慰み者にした、なら人格査定に響くだろう。
0146イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-RWNA)2019/01/30(水) 07:41:15.97ID:YrFjecF/M
お互いに一目惚れしたけどその娘を連れ出すほど経済力がないし
冒険者として目標があるので村に居つくわけにもいかないので涙をのんで別れたなら自由恋愛(意味深)
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)2019/01/30(水) 07:44:54.02ID:F1ceoIPd0
村のはずれの薬師の娘とか神殿の見習い神官とかなら同じ冒険者になって一緒にルートも割とよくある
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 07:48:16.94ID:5f1fAA3g0
>>133
村の規模が限界集落並なら五戸とかそんなレベルだったりするんだと思うぞ
男は徴兵に取られて女子供老人まで抱えてる村だと流石に数十人規模の決死隊は作れないと思う
勇者村とゴブスレ村ではまともに戦える人間は居なかった
とは言え「一つか二つの村が滅びた程度」って言ってるから、撃退できない程の魔物は滅多に出ないんだろうけど
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 07:52:39.26ID:5f1fAA3g0
>>141
悪魔の塔では「経費さっぴいて三等分でいいよな?」って聞いてたから普通は別採算は通らんと思う
曲がりなりにも国王からの依頼だぞあれ
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 07:57:10.96ID:jpNBIHH80
悪魔の塔は遠く離れた役所の依頼だから自動的に経費込みとなるだけ。
村でゴブリン退治の場合、明確に定められていないから交渉次第、でセンシティブな問題だな。イヤーワンで描かれるところによれば。

牧場主の差し入れなんかもそうだが、「原価」で済むので相対的に負担は小さいから応じやすいという点はある。
0151イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)2019/01/30(水) 08:05:04.03ID:F+7HfiMxd
結局村ってコミュニティは人手が生命線だからな
ゴブリン一匹を追い込んで殺す、とかならやるかもだけど数も種類もわからない洞窟とかなら冒険者の真似事で働き手を減らす、てのは結局村が死んじゃう
0152イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MMb9-wD8z)2019/01/30(水) 08:09:52.98ID:QYwABP2YM
>>127
ウソを見破られて白磁降格&街での活動禁止になった
レーアカスは成仏してどうぞ
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 08:19:01.10ID:jpNBIHH80
殺す、というのはミッション難易度が高い。運が良ければ仕留められるが追い払えるならそれでよし、なら格段に楽。

子鬼は数が少なくて、村の衆はそれなりに人数揃えられて、鋤や鍬、フレイルの長モノをズラっと並べて迫ればたちまち逃げ出すだろう。一人じゃないから村の近くのひらけた場所なら怖くない。(こわくないとは言ってない)

ほら穴に潜って仕留めて来いと言われたらビビって動けないな。
0154イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/30(水) 08:19:11.52ID:GMUWkMQE0
>>140
金貨10枚も辺境の村じゃ村の全財産レベルだから次は無い覚悟の最終手段なのは変わらんけどね
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)2019/01/30(水) 08:28:01.58ID:mWOG38W00
小鬼さ娘っ子さらっててごめにするだあ本当だべかあ
村から銭さかき集めてきたけ、なんとかいてくんろお

っていうのを受付嬢が顔を曇らせながら受託して、
派遣された冒険者に「助けてほしければ糧食を供出せよ」とか言われたらやっぱりゴブリンの前に村が滅びかねないよね
雪山の時も思ったけどギルドに払うもの払ってるんだから、それ以上を冒険者が要求しちゃったらアカンよな
現代人の感覚だが
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 08:33:27.60ID:jpNBIHH80
しかし依頼遂行にあたる冒険者の方も多くは白磁でチンピラゴロツキと大差なく、金銭的な余裕があるわけでもないからな。
だから微妙な話題になるのだろうし、ゴブスレさんは有り難い存在だということだ
0157イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/30(水) 08:36:30.81ID:1RNvcFBx0
雪山のアレは、褒められた行為でないのは確かだが
「買い占めた」とあるから、タダで供出させた訳ではないぞ
0158イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/30(水) 08:39:02.37ID:C5nOPvJfa
村からあからさまな略奪や、それに近いことをすればさすがに何らか処分はされるだろうけど
(ギルドの、ひいては国の信用に関わるし)
双方合意の上での村からの供出ならギルドの関知するところではない
どこら辺で折り合いつけるかは現地での交渉次第ってなとこかな
ゴブスレさんみたいに全部自腹でやりますよ、滞在費も払いますよ、なんてのは大分奇特な部類なんだろうと思う

はぐれゴブリン位なら見張り数人で対処出来るからまだしも、群のゴブリンとなると素人なら相応の人手が必要
そしてゴブリンは夜行性だから村への襲撃に毎夜備えるとなると昼の仕事に影響が出る
と言って巣を探して襲撃仕掛けるのも相手のホームに素人が飛び込むわけでリスクがでかすぎる
結局、金で解決出来るならそれに越したことはないよね、となるわな
0159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/30(水) 08:41:08.55ID:GMUWkMQE0
ゴブリン案件に限定すると大抵日帰りしてるから村に立ち寄るとかほぼ無さそう
初心者白磁だと依頼者の村に寄ってなんて豆知識持ってなさそうでもあるし
0160イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-NdO3)2019/01/30(水) 08:41:44.54ID:vbX6BefJd
でギルドにクレーム来て降格、と。
0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/30(水) 08:45:04.47ID:1RNvcFBx0
>>159
一度は村に寄って話を聞かないと、巣の位置が解らないのでは
初心者なら尚更
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 08:46:39.30ID:jpNBIHH80
>>159
村人に場所確認しないと巣穴にたどり着けないぞ。
村までの行程は数日かかる事もあるのだから、よほどの近距離以外はタイミング次第で村に一泊することもあろう。
0163イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)2019/01/30(水) 08:47:47.13ID:a6cdEb2Wd
村が足りない分は食事や住むところで雇うのは七人の侍からの伝統
いやあれは雇う金もなかったっけな
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/30(水) 08:48:04.78ID:GMUWkMQE0
>>161
でもイヤーワンの初仕事のゴブスレも依頼の村に寄ったのって退治終わってからだったし
0165イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)2019/01/30(水) 09:16:33.32ID:Kh96bf0Wa
>>164
初仕事だからこそ殺る気が先行してしまったのでは。
後はギルドの事前情報によって村への聞き取りはケースバイケースだろうけど。
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/30(水) 09:27:44.22ID:GMUWkMQE0
そういやアニメの実況で作者がギルドは裏取りやってるって言ってたし巣穴の場所自体は全部ギルドが把握してるんじゃないかな
0167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 09:29:00.25ID:jpNBIHH80
>>164
村に寄らなかったって描写はあったっけ?
0168イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)2019/01/30(水) 09:41:44.11ID:Kh96bf0Wa
おらの村に小鬼が出ただ〜!
詳しくはMURAで!
とかじゃあてがう冒険者の適正人数とか等級も定まらんだろうしな。
だだ、渡りのゴブリン案件とかなら巣穴をギルドが把握できなくて現地での追加調査を依頼に含めるだろうけど。
0169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)2019/01/30(水) 09:45:11.19ID:GMUWkMQE0
>>167
依頼受けたら巣穴に潜る所から始まるから立ち寄った描写は無いね。省略されてる可能性もあるけど漫画版なら見張りが攫われた娘を連れてるので依頼を受けた冒険者だと察してるからゴブスレの風貌が伝わってない=村に寄ってないとも考えらるし
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 09:58:43.73ID:jpNBIHH80
立ち寄ったとは描いてない≠立ち寄ってない

村まで移動、村のはずれの森の洞窟。
街から村へ移動する、街道の途中に巣があるなら直行する選択肢もあるだろうが。
普通に道をあるけば、まずは村に到着してそこから巣へ移動だな。

よほど詳細な説明があっても、場所くらいは確認するだろう。
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)2019/01/30(水) 10:08:24.20ID:fHxMwmy80
一事が万事ってわけでもないと思うから、文字通りのケースバイケースだと思うわ
大概は依頼主の村で場所なり聞き出すだろうけど、近場でわかり易い場所の説明とかが依頼書に記されてたら
急ぎだからと村をスルーする可能性も充分あるんじゃないかな
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 10:09:32.96ID:jpNBIHH80
>>171
それはモチロンあり得ることだ
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 10:32:13.56ID:pJgmNuXP0
>>147
5巻の姉妹とか別作品ならヒロイン張れる器あったように思うな
ゴブスレさんはイベントフラグをことごとくへし折った感
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 12:00:14.18ID:5f1fAA3g0
>>150
村からの依頼でもギルドを通してるんだから一緒だろ
ギルドを通さないで受けた依頼の話を論じても仕方がない
「困るんですよね」って言ってたじゃん
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 12:04:45.80ID:5f1fAA3g0
>>166
依頼人からの詳細報告を纏めた上で、要点を抜き出した清書を書き直してはいるけど、調査員やサポーターが居る訳じゃ無い
プロの取調官であって、プロの刑事じゃない
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 12:21:32.05ID:jpNBIHH80
>>174
何の話?
0177イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eea-rzVJ)2019/01/30(水) 12:21:52.66ID:eZY65ORr0
珍しくもないはよくあるとは違うとゴブスレさんも言っている
自説の分母を都合よく改竄してないか語る前によく確認しようぜ
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 12:36:13.32ID:5f1fAA3g0
>>176
村人もギルドに斡旋料払ってるんだから、冒険者が交渉して来ても応じる義務はないって話よ
分かってる限りではゴブスレさんらとネズミースレイヤーが請け負った仕事は全部経費込みだったからな
それどころかゴブスレさんの方から金を払ってた事さえある
0179イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)2019/01/30(水) 12:41:10.71ID:ypS3223oa
それで条件悪くなって誰も引き受けてくれなくて手遅れになるまでがテンプレじゃからのう
0180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 12:58:25.83ID:jpNBIHH80
>>178
だから、滞在費などは交渉次第で、気前よく金払うゴブスレさんは如何にも珍しいというような描かれ方なんだが
0181イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)2019/01/30(水) 13:08:26.58ID:X9AAvwbua
義務はない
ないが、それでへそ曲げられても困るので応じることもある
てなとこじゃないかね
当然断ることもあるだろうし、ゴブスレさんのように全部自腹な冒険者も他にもいるだろうさ
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 13:18:51.86ID:pJgmNuXP0
受付嬢が困るって言ってたのはギルドを通さずに依頼を受けること
ギルドを通した依頼の最中で諸々の経費など掛かるようなら各自で自費やら交渉やら何とかせいって話だろ
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-ccum)2019/01/30(水) 13:47:27.75ID:WNWCUijr0
ゴブリンの巣穴攻めてたらオーガが出てきたパターンは報酬の追加とかあるんかな
倒しても査定にプラスされるだけだったら命やレアアイテム消費してまで倒すうまみないよね
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)2019/01/30(水) 14:18:18.38ID:mWOG38W00
そりゃゴブリン退治にくりだす冒険者には荷が重すぎるし、白磁はもっと命大事にして
普通に撤退して報告上げてくれた方がギルド的にもありがたいし、順当に処理されれば後日オーガ退治として予算が組まれて金なり銀なりが派遣されることだろう
ゴブリンロードの一軒を見る限り、支部の権限でも追加報酬は出せるようだし、アレを倒してしまっても構わんのだろうけど
0185イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)2019/01/30(水) 14:26:17.22ID:ypS3223oa
しかしシャドウランのリプレイ的話見てるとランナーってゴブスレさん並に和マンチだらけだな
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d24-beQY)2019/01/30(水) 14:28:31.74ID:xaE20Y080
ダイ・カタナの表現によれば、死の迷宮に潜って帰還した「経験者」は
未経験者とは明らかにオーラが変わるらしい
強敵との戦いや極限状況を突破する経験が、冒険者としてのレベルを上げる機会になるということ
ギルドの査定が上がって昇級しやすくなるというのは確かな見返りだし
大物食いの経験豊富な重戦士や槍使いを見れば、明らかに常人の身体能力を超えてレベルアップしてる

もちろん勝てる見込みもないのに挑んで死ぬのは馬鹿だが
危険を冒して難関を乗り越える「冒険」こそ冒険者のロマンだろう
打算的な考えだとリスクに怯えて冒険なんてできないぜ
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 14:34:32.93ID:pJgmNuXP0
>>185
シャドウランは陰謀暗躍当たり前、騙してなんぼの世界観だからね
そもそも裏社会を走る連中の物語だし
ゴブスレ世界に単純にモンスターぶっ殺せばいい王道ファンタジーとは違うよ
そういう世界にゴブスレみたいなの突っ込んだから面白いのであって
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 14:36:39.88ID:pJgmNuXP0
>>187
なんか文字抜けた
「ゴブスレ世界みたいに」ね
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)2019/01/30(水) 14:41:40.51ID:jpNBIHH80
>>183
規定によるとしか。
「魔神王残党の幹部などは予め報奨金などが定められており、国から懸賞金として予算がついている」
などの運用がなされていれば、ボスがオーガでした→すんなり追加報酬
になるが
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-HjGZ)2019/01/30(水) 16:05:15.29ID:HtWD6Ciz0
女騎士がチャンピオン仕留めた特別報酬がない事に驚いていたから(あれは並ゴブで金貨1枚と依頼自体特別だったから)
通常の依頼だとユニークモンスターに追加報酬があるんだろうね
0191イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-MRcG)2019/01/30(水) 16:58:59.94ID:ctee+zs6M
あれは、先祖帰りゴブリン=オークの報奨金が出ない事に
対する驚愕かと思ったわ
0192イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-cYj/)2019/01/30(水) 17:16:28.21ID:O8Rlf6cHd
ゴブリンやロックイーターは分かりやすいけど
新米夫婦の稼ぎになっている公共施設の下水道の大ネズミ退治は何処から金出てるんだろう
0193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)2019/01/30(水) 17:22:55.79ID:PVlAwF/S0
>>192
国営事業の1つだからお国が面倒見てるよ
その分出来高報告の際は御印がいるよ
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ded-uJAn)2019/01/30(水) 17:34:03.62ID:LjekqdQS0
10巻が短編集じゃなくてゴブスレ本編三年目の春の話ならドブさらいが出来なくなって
ゴブリン退治に出かける新米夫婦+1の話が読めるのかな
0195イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK85-7JtQ)2019/01/30(水) 17:41:57.02ID:QTNRplQ2K
>>194
逆じゃないか?
短編集なら本編と関係ない三人の話が読めるのでは?
0196イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK85-yb1b)2019/01/30(水) 17:42:19.25ID:xDHwVvowK
>>183
ゴブリン退治してたら大物が出た場合、普通は全滅するか、
命からがらギルドに逃げ帰って報告するだろうから、追加報酬の心配は少ないのでは?
ゴブリン退治の「ついでに」オーなんちゃらさんを倒すゴブスレPTが特殊すぎるだけで
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/30(水) 17:52:14.57ID:GGRT++Ra0
>>196
ゴブリン退治の報酬で銀等級が4人いるPTがペイとは思えない
人質救出とか上級魔物討伐(大眼玉、ダークエルフ、オーガ等々)で追加報酬出るのかね
0198イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e19c-9gJO)2019/01/30(水) 17:56:45.91ID:pDqpwqVs0
ギルド「欲しいと言われなかったので…」
シーサーペントの時も詳細報告だけで報酬出てなかったよね?
0199イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ded-uJAn)2019/01/30(水) 17:58:34.80ID:LjekqdQS0
>>195
短編集は4巻のような過去の話かなと思ったもので
ドブさらいが訓練所通いの白磁級向けの依頼に変更されるとしたら
新人が増える春からかなと
0200イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 815a-X349)2019/01/30(水) 18:18:39.02ID:GL+VRndJ0
>>198
ゴブリンではなかったからな
キャンセルですね(ニッコリ)←鬼畜
0201イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 18:22:07.90ID:5f1fAA3g0
>>183
くもGMがマスタリングしてるゴブスレTRPGでは簡単に追加報酬が出てるから、相手によっては出ると思う
オーガ遺跡は実質国王案件だし、金床が依頼側の人間だから、追加報酬も出てそうな気がするな
水の都は鏡の売却益を追加報酬に考えてたみたいだけど、大っぴらに出来ない部分も多いからどうなんだろうな
乙女のポケットマネーで出すしかない気がするな
0202イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-hxpQ)2019/01/30(水) 18:24:45.82ID:xZgE4nQeM
海ゴブリンの宝石以外にもギルドから報酬があってもいいのにな
0203イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 18:26:30.21ID:5f1fAA3g0
>>185
シャドウランは手榴弾からしてどっちに転がるかランダムだし、筋力が高過ぎると壁に当たって手前に跳ね返って来たりするから、投げずに置いて使うとか、マンチにならざるを得ない
ショットガンを切り詰めたり、気絶させる為に敢えて素手で殴ったり、攻撃力0でもいいから人数増やしてボーナス稼いだりな
まあスレチだけど
0204イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-SxYj)2019/01/30(水) 18:43:27.41ID:RMJ7Ko+4d
>>202
漁場荒らし退治はしているので、その分の報酬はでただろう。
報告書を書く必要があるから受付嬢が聞き取りをしているのだし
0205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e508-uJAn)2019/01/30(水) 18:53:09.41ID:gyq8714e0
>>202
結果的に漁師の依頼は達成されたから、依頼分の報酬も支払われたはずよあれ
依頼を残したらタンノくんばりのオカマ言葉なギルマン達がとばっちりで殺されることになるからな
依頼主に漁師に対しては「依頼はギルマンの討伐でしたが元凶は鰻だったのでそっちを討伐しました」と連絡行くだろうし、
ゴブスレさんがもし「ゴブリンじゃないからいらん」と報酬受け取りを拒否したら残りの面々に払われるだろうし
0206イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-hxpQ)2019/01/30(水) 18:55:53.36ID:xZgE4nQeM
そっかそれならよかった
0207イラストに騙された名無しさん (スップ Sd62-HQ6z)2019/01/30(水) 19:21:57.19ID:SG6FZZOBd
銀等級がTRPGキャラクターのレベルMAX状態なのかな
ドラクエみたく魔王倒したりしないしのがTRPGだろうから
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e508-uJAn)2019/01/30(水) 19:28:59.10ID:gyq8714e0
>>207
本編関係ないゴブスレTRPGの話なら金等級用のシナリオを用意できるGM次第じゃねーの?
ドラゴン討伐は普通に金等級クラスのクエストだし
もっとも、白金等級は努力だけでなれるものじゃないから一介のPCがそこへ昇格することはありえないだろうけど
0209イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)2019/01/30(水) 19:37:53.10ID:ZBa1gdCT0
>>201
差し上げてもいいのですとか言ってたから微妙だけど、遺跡の探査依頼(当然発掘品の引渡しも依頼に含む)とかでもないのに発掘品は引き渡せ、勿論タダでってやってたら依頼は果たした。発掘品? 依頼にない敵が守ってたから放置してきたってやられるぞ
0210イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-uJAn)2019/01/30(水) 19:39:34.21ID:I2VJfrWb0
〜等級と言ってもピンキリだから劇中の強さ描写だけでは何とも言えないってとこよね
乙女さんPTとかやってることは10レベルオーバーの白金等級ぽいけど金等級だし
あの人たちは明らかにピンの方に位置しているとは思うけど
0211イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)2019/01/30(水) 19:41:29.88ID:ZBa1gdCT0
>>208
高レベル用のシナリオとかでルールを用意してるかもしれんぞ。大抵のTRPGでプレイヤーキャラは英雄候補だし
0212イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 19:59:04.35ID:5f1fAA3g0
>>207
銀だとバラモス手前ぐらいだろうなぁ
乙女さんなら運次第で低レベルクリア出来るぐらい
0213イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 20:00:28.62ID:5f1fAA3g0
>>211
青緑黒金箱の発売を心待ちにしております
0214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)2019/01/30(水) 20:02:45.64ID:ZBa1gdCT0
>>212
ラスボスはゾーマだしバラモスは銀が頑張れば倒せるレベルでは
0215イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-HjGZ)2019/01/30(水) 20:03:45.63ID:HtWD6Ciz0
バラモスは魔神将クラスだよ、1巻でゴブリン退治に来た勇者が聖剣を手に入れて倒した相手のモデルだし
六英雄の金等級ならデーモンスレイヤーになれるだろう
0216イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41ed-WRp+)2019/01/30(水) 20:23:56.27ID:fUavFLYS0
新米戦士は普段倒しているネズミ&御器被りを「師匠」と呼んで動きを真似すれば一気に成長できるんじゃね
まあ相方からは白い目で見られそうだが
0217イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/30(水) 20:26:25.11ID:GGRT++Ra0
魔神王=ワードナで金勇者PT対応可能
ドラクエで行くとどのレベルやら
0218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46a7-uJAn)2019/01/30(水) 20:30:06.90ID:/Ma29u8f0
隠しダンジョンに生えてる松明をひたすら叩き続ければ最終奥義だって習得できるぞ
0219イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-K/66)2019/01/30(水) 20:31:10.41ID:lQq3oVNza
>>200
キャンセルか聞いた後にシーサーペントの話してなかった?
0220イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e508-uJAn)2019/01/30(水) 20:36:28.35ID:gyq8714e0
>>217
それは金でも上位の奴の芸当だと認識しないと、それより下位なデーモンの腕でヒイヒイ言わされたどこぞの銀等級PTが泣くぜ?
まあ、ドラクエ3はパーティ制だから普通にゾーマ倒したら金等級だろうよ
ソロで闇の衣付きのゾーマ倒す変態は間違いなく白金だろうが
0221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 21:00:47.79ID:5f1fAA3g0
>>217
ワードナは最適PTなら13レベル前後で倒せるけど乙女さんが核撃使ってたから相当オーバーレベル
まあ、システムが違うから本家ビショップより格段に成長早いんだけど
0222イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)2019/01/30(水) 21:11:11.97ID:pJgmNuXP0
>>215
あれはアーカードじゃないの
0223イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)2019/01/30(水) 21:12:57.21ID:ZBa1gdCT0
>>220
つってもあのパーティ銀等級とはいえまともな前衛いないからなあ
ちゃんとした銀の前衛、例えばランサーとガッツ辺りがゴブスレさんの代わりに入れば普通に正面から勝てると思う
0224イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-SxYj)2019/01/30(水) 21:43:12.19ID:1/WGT+VHd
>>210
ゴブスレTRPGでは冒険者レベルと各職業レベルが別2用意されてて、戦士2持ってても冒険者1だから逆もあろう。
多分冒険者レベルが白磁とか銀に対応してるんだと思うが。

冒険者レベル8(銀)だが戦士5野伏3斥候4とかそんなんなんだろうな>ゴブスレさん

スキルレベル上限がSW式に10としての話だが
0225イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/30(水) 22:18:21.45ID:0DHwLOXia
>>216
「蝶のように舞い……」
「ゴキブリのように逃げーる!」
を思い出した
0226イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42ab-oX3z)2019/01/30(水) 22:24:27.33ID:Ynw2rEY50
まあゴブスレさんはそのうち金等級になるだろう
考えみてたら在野の銀等級4人は反則に近いパーティ
今回の発言からも金等級になれるだけの経験値入ったそうだし
ゴブリン狩り続けて英雄になった男
0227イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-MRcG)2019/01/30(水) 22:24:34.69ID:ctee+zs6M
>>225
顎の裏を 打ちに出てみれば白けるなう 不意のゴロ寝に俺は困りつ

本歌
田子の浦に うち出でてみれば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ

を思い出した
0228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42ab-oX3z)2019/01/30(水) 22:27:52.93ID:Ynw2rEY50
それはそうと外伝
孤雷の術士(アークメイジ)とセックスしておくべきだったな
いいチャンスだったと思う
0229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 622d-h/iE)2019/01/30(水) 22:29:40.75ID:M72G73Zq0
無理だろ
金等級がゴブリンだけ狩ってるわけにはいかない、在野をやめて宮仕えになるってのはそういうこと
んでゴブリン殺しをやめたらゴブリンスレイヤーはそこで完結だ
0230イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)2019/01/30(水) 22:30:03.80ID:0DHwLOXia
>>228
セックスする夢を見せられるだけじゃね
0231イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/30(水) 22:35:32.68ID:GGRT++Ra0
>>228
アークメイジがゴブスレを気に入ったのは彼の発想が斜め上だったからな
彼女の知識、ましてや体を求めたらそれまでだったろう
0232イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-uJAn)2019/01/30(水) 22:36:58.64ID:ypS3223oa
実力は金等級だけど面倒くさいので銀等級やってるのがゴブスレPT(ただし女神官ちゃんは除く)だから……
0233イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-ccum)2019/01/30(水) 22:37:44.06ID:WNWCUijr0
ゴブスレさんと結婚して一番上手くいくのはアークメイジさんだと思う
変なの同士波長が合うのとゴブリンきてもある程度自分でなんとかできる人ってことと
0234イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4179-h/iE)2019/01/30(水) 22:46:40.18ID:2q6zGtf70
孤電さんは「(何かがあるには)遅かった」「遅かったことをどうとも思わないぐらいに遅かった」と言ってたが

信頼できる、好ましい人間だと思っている
だが男女の仲ということでいうなら
もしずっと以前にゴブスレと出会っていたのなら好きになっていたのだろうなと客観視できてしまう
そして今となっては、そうなっていないことへの後悔が微塵もない

ということなのだろうなと自分は思った
0235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 22:47:30.47ID:5f1fAA3g0
>>232
実績と実力を混同するのは危険
個々の戦力では金等級に通用する程の物はないと思われ
0236イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM92-MRcG)2019/01/30(水) 23:05:07.88ID:wVIcmfPwM
>>231
よく見ろ、弧電さんさんじゃなくて弧雷さんだぞ
0237イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-QMpm)2019/01/30(水) 23:06:15.43ID:DMYWxspG0
>>234のご意見に賛成表明しながら、喧嘩を売るわけじゃないことをあらかじめ断っておく

孤電さん何歳くらいだろ
ゴブスレさん15歳から16歳
いくら早熟天才でも孤電さん20歳以上、見た目から判断すると23歳から28歳くらい?
昔、たとえば三年前に出会っても年齢が釣り合わずに結局恋路にはならないかもしれん
0238イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-wD8z)2019/01/30(水) 23:22:22.16ID:GGRT++Ra0
>>234
(ショタを堪能するには)色々と遅かったのだよ
0239イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 23:31:00.71ID:5f1fAA3g0
>>237
「5歳上くらいまでならまだ適齢期だと思いませんか?」
0240イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-wD8z)2019/01/30(水) 23:45:41.39ID:3BO9jy700
実際の粉塵爆発がしょぼいんだけど
https://youtu.be/_Z25LAHwqJs
0241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)2019/01/30(水) 23:48:36.49ID:1RNvcFBx0
可燃物の量に比例するから、その量ならそんなもんでしょう
0242イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)2019/01/30(水) 23:51:57.94ID:5f1fAA3g0
>>240
まあ、三池炭鉱で死傷者1000人強を出したから過大に扱われてる可能性はあるね
普通の粉塵事故では死者100人前後が関の山
0243イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 06:24:33.27ID:LDkFnzYla
むしろその程度の量でその瞬間火力と考えたら驚異的よね
最近だと台湾のカラーパウダー爆発事故は屋外で発生したのと、ニュースで映像が何度も流れたのもあって衝撃的だったな
あと何度も言われてる事だが実際の粉塵/炭塵爆発の犠牲者は一酸化炭素中毒や窒息が大多数よ
ゴブスレのはあくまでもかつて流行ったTRPGのお約束ネタとしてやってるので、物理的に検証するとか無粋も無粋
0244イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/01/31(木) 06:38:39.37ID:N1I9geG0a
>>236
弧じゃなくて孤
0245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/01/31(木) 06:56:01.14ID:qFG2M1cf0
あのくだりはアニメの火炎アイ改変が良かった
麻痺アイじゃ発火しないもんな

ただ、小説でもアニメでも同じだったかもしれないが、ベムを確認してから粉を発注するんじゃなくて
先に粉を発注してたのをベムに使ってたのは順序が逆なような気がしたけどなあ
0246イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/01/31(木) 07:05:51.01ID:HpTKlvSG0
>>245
もともと小麦粉はゴブリンを殺すために発注したんでしょ
それでたまたまベムを倒すのにちょうど良かったから使っただけかと
0247イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 07:07:58.39ID:LDkFnzYla
>>245
ゴブリンに使うつもりで発注したのを、たまたま目玉がいたから使ってみたってだけじゃない?
ゴブスレさんが用意するものは基本的にゴブリン退治用だし
0248イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe7-PoJv)2019/01/31(木) 07:11:43.47ID:FtgP2f1S0
>>245
ベムがどうこうより、乾燥した閉鎖空間が必要なんで、MAPの傾向からそう言う場所に行き当たる可能性を推測したんじゃないかな
水の都なのに水が枯れる可能性を地下玄室だけで推測出来たのは不自然だけど
注文したのってどの時期だっけ?「カナリアは毒気を察知すると暴れる」の辺りだっけ?
あの時は「地図の外にまだ通路がある」しか予測できてなかった気がするが
0249イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/01/31(木) 07:21:14.51ID:tGl8A5W40
そもそも炭鉱で起こる原理を聞いてやっただけなんだから乾燥必須を把握してたかなんて分かりやしないわけだが
実践しようとしたら水気が邪魔で他に用意しておいた手を使う必要が出た、って展開には本編はならなかっただけでは?
0250イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 07:22:57.48ID:LDkFnzYla
>>248
数日探索して、金床さんとギルドに行った時発注の手紙出したのかと
同じ日にカナリア購入したから、構造的に地下遺跡で、罠の存在や閉鎖空間の存在は予見か確認が出来てたのではないかと
0251イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/01/31(木) 07:31:28.93ID:WCFbbzW3d
チャンピオンにファンブルする前に注文した記憶があるし、ゴブリンにぶっぱするつもりだったんだよな……
地下水路でやろうとしたらドワーフに激おこされるのにどこで試すつもりだったんだかw
まあ、小麦粉だから不要なら売るか神殿に寄付すればいいんだけど
0252イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/01/31(木) 07:35:24.65ID:tGl8A5W40
ゴブリンが巣にしてるんだから寝床の空間あるだろ
知らなかったのか?ゴブリンは寝るんだぞ
0253イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/01/31(木) 07:41:03.51ID:DNgJQk+80
>>222
AAはアーカードで小説は腹わた大好きバラモスさん
0254イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe7-PoJv)2019/01/31(木) 08:11:14.62ID:FtgP2f1S0
>>250
あの時点で地下遺跡の存在を特定してたのか
サブ斥候なのに地形把握能力ハンパないな
まあ、装備のいいゴブリンは前にも出会ってたから何処かに抜け道があると言うのは読めてたのかもな
0255イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 08:44:00.29ID:pkymgMtja
>>254
そもそもあの地下水道自体が古代の遺物だってのは乙女さんから説明受けてなかったっけか
そんで数日も探索して回れば、あの玄室に続く道以外にも扉やら階段やら見つけてて不思議はないさ
しかも装備整えて筏操るゴブリンにまで遭遇してたわけだしね
0256イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffea-Skvs)2019/01/31(木) 08:51:36.85ID:p39ONDKp0
そもそもゴブリンの拠点なんだから巣に適した空間がある想定するだろ

下水脇の道にズラっと並んで寝たゴブリンが「ここは巣に最適だな!」と
そう言ってるに違いないとゴブスレさんが想定したっていうなら話は別だが
0257イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/01/31(木) 09:18:34.16ID:3IQDfma60
>>255
「地図は途中までしかありません」とは言ってた
まあそれなら続きがあるとは予測出来るだろうけど、発想の柔軟さが凄いねって言う
0258イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 09:53:19.18ID:pkymgMtja
>>257
ゴブスレさんだけの判断でもないかと
銀等級4人のノウハウがあるし
そもそもドワーフは地下や構造物の専門家だし
0259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/01/31(木) 13:13:16.80ID:qFG2M1cf0
ちょい舌足らずだったかもしれないが

(1)小説では、粉塵を用意して発火も自分で用意する(ゴブ相手の準備)

(2)アニメでが、粉塵を用意してベムの火炎アイで着火できた(ゴブ相手の準備だが偶然にも相手が火を使ってくれた)

(3)ベムが火を使うことを知った上で粉塵用意するのが一番順序だっているが、そうではなく

A)ゴブ相手の用意が通用する相手が密室にいたこと、
B)ついでに自前で着火する必要も無かったため

二回連続で運が良かったという描写になった

(4)アニメ的には火炎利用着火がかっこよかったけれど
小説の方が偶然が一回で済んでいるのに対しアニメは偶然が二回必要なのかな


ということを言ったつもりです
0260イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM63-8r0+)2019/01/31(木) 13:26:22.14ID:Y5u2nUATM
長々書いてるけどなにいってんのかわかんない
0261イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-DtoP)2019/01/31(木) 13:26:44.47ID:YLk+XZqSa
>>258
2巻時点でのゴブスレさんの仲間内コミュスキルは「一緒に行く」「行かない」の2択を提示するのが精一杯なレベルだからそれはどうだろう
それよりゴブスレさんが小麦粉の運送依頼を発注するより前のシーンでゴブリンが「下水道は雨が冷たい、暖かい寝床が欲しい」って考えてる描写があるんだが
そこら辺のゴブリンの思考をトレースした上で「自分がゴブリンなら雨風の当たらない場所を拠点にする」って想像力を働かせたって方が自然だと思う

>>259
≪分解≫の魔眼(目からビーム)で自動着火したのは小説版から変わってないぞ
敵が密室にいるのはダンジョンの構造から予想できることなので
あの場面での幸運は松明を投げ込む手間が省けたっていう一点だけ
0262イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-0DWs)2019/01/31(木) 13:32:48.96ID:FTyMhsdgK
ゴブリン相手に使う場合、自分で着火したら、「火」を使ったことになって、
金床との約束に反するのではなかろうか
0263イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-tld9)2019/01/31(木) 13:40:03.74ID:Zxyzp9gfa
それだと休憩中に火も焚けない事にならない?
金床の言ってるのは火攻めの事だし
0264イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/01/31(木) 13:57:37.15ID:qFG2M1cf0
>>261
小説も自動着火だっけ?
そうだったかな?
ありがとう
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fd4-Skvs)2019/01/31(木) 14:06:48.97ID:2GxkFZz00
>>264
聖壁で閉鎖空間作った中に竜牙兵だけ凸させてベムの分解ビーム誘発って流れだね
術で攻めたら中央の大目玉が「解呪」、近接物理で攻めたら周りの小目玉が「分解」という行動パターン読んでの作戦
原作もアニメも同様
0266イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 14:12:18.06ID:Bx46ggnYa
ぶっちゃけ起きた現象としては火攻め+爆発だから金床さん激オコ案件よね

>>261
ああ、なるほどね
雨避けられる場所は必ずあるだろうてな考えか
ただ、確かにゴブスレさんはコミュ障だけど、他のメンバーが割と積極的に意見出すタイプだし
ゴブスレさんも人の意見はちゃんと聞く耳持ってるから、やっぱりその辺総合して判断してるとは思うよ
0267イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/01/31(木) 14:18:38.95ID:3IQDfma60
>>265
そう言えば度々疑問に上がってるんだけど、竜牙兵は破壊されても牙は回収出来るんだろうか?
あれ常に残数気にしてるし補充が困難か素材だと思うんだが
0268イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9f-Rw/b)2019/01/31(木) 14:40:05.13ID:HnuO7yM7F
>>259
自分で着火するか相手が自爆するかは偶然だが、
相手が着けなきゃ自分でやるだけなの。

それは偶然ではあっても偶然に頼っていないの。

相手が自爆しなければ終わりのギャンブルがたまたま上手く言って命拾いした訳じゃないんだよ
0269イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/01/31(木) 14:46:57.72ID:qFG2M1cf0
そうじゃなくて展開としてご都合主義的なね?
まあいいや
くさしたいわけじゃないので引き下がる
0270イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/01/31(木) 15:21:31.65ID:KGu/Kn2Pa
目玉戦最大の幸運は、特に濃度計算とかせず撒いて散らせただけの小麦粉で粉塵爆発が発生した事
ゴブスレさんも実験的にやってみただけで不発時の策は考えてたし、直後の反応から見ても大して期待はしてなかったと思う
丁度良い閉鎖空間にゴブリンいなかったし、この目玉でもまあ、良いか
位の感覚かと
0271イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/01/31(木) 15:27:44.22ID:HpTKlvSG0
粉塵爆発やった後にゴブスレさん自身もゴブリン相手には使えんと言っているからたまたま条件が揃っていたから使ったということではある
まあメタ的には作者が粉塵爆発ネタをやりたかったので舞台を揃えたという事になるけどその辺に突っ込むのは無粋なので…
0272イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spb3-1cI/)2019/01/31(木) 15:33:34.75ID:BG1H/z6Mp
ご都合→粉塵爆発が成功したこと
幸運→たまたま土下座ェ門相手にヒットアンドアウェイ以外に使えそうな手段を持ち合わせていたこと
セレンディピティ/プレイヤースキル→粉塵爆発実験の備えを持ち歩いておいたこと
0273イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-jAy1)2019/01/31(木) 15:55:01.26ID:S4PDQ6xDa
https://i.imgur.com/n4CsmeT.jpg
ファンタジーはこの精神で楽しむのが一番
0274イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM03-MGR+)2019/01/31(木) 16:53:18.74ID:ikgjhoJ7M
モンスターがいるダンジョンは混沌圧が高いから
魔法や爆発が発生しやすいんだよ
0275イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fed-S1Ul)2019/01/31(木) 16:54:43.21ID:+dvKAcEm0
ガンガンオンラインのイヤーワンの漫画見てて思ったんだけど受付嬢の隣の席の同僚さんって
監察官さんじゃなかったのかな?
原作だと隣席の同僚さん至高神の神官位持ってるから若いころの監察官さんだと思ってたけど
漫画だと容姿違うし今週更新されたイヤーワン漫画8ページ当たりに監察官らしき人が
受付で仕事してるし(隣席の同僚さんとは髪の色も違ってた)
0276イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/01/31(木) 17:01:17.38ID:3IQDfma60
>>275
イヤーワンの第1話からいる先輩受付
もう1人、メガネのお局受付様がおる
監督官は都での同期で、人員補充に異動して来たんだろう
お二人の未来に幸福あれ…(結婚したとは言ってない)
0277イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f96-S1Ul)2019/01/31(木) 18:23:50.44ID:19PYp5Wy0
>>198
その場で依頼を受けて倒して財宝もらってるから、
ギルド通さない仕事も問題は無いんだろう。
0278イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f96-S1Ul)2019/01/31(木) 18:28:58.39ID:19PYp5Wy0
>>267
アニメでは触媒に戻って散らばる表現はあった。
0279イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff3-uGF2)2019/01/31(木) 19:53:25.20ID:ip+SOgRS0
大したストーリーじゃないのに12話のエンディングですごい超大作でした感出してて笑った
0280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/01/31(木) 19:58:08.87ID:nUxaiyId0
ギルドを通さない私的な仕事はギルドは一切関与しない完全自己責任を条件で認めてるだろうよ
別に所属冒険者に給料払ってるわけじゃないし、ギルドに所属するのが嫌なら別にシャドウランやってもええんやで?ってAA版で受付嬢が言ってるんだしな

まあ、8巻の海ゴブリンの件は元々の依頼から派生しているから私的とは違う
だからそいつらからの報酬も獲得財宝としてギルドまで持ってきたんだから
ちなみにそれに対して本来の報酬支払いをギルドが拒絶するということは、事情を一切考慮せずに依頼書の通りに任務を遂行しろとギルド(=国)が言ってるようなものだからスゴイヤバイ
0281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/01/31(木) 20:05:17.81ID:94jNTbfg0
>>198
出てないとは描いてない。
常識的に言って(漁場荒らしを退治したのだから)報酬は出る。
ゴブスレさんはこだわらないとは思うが
0282イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Y+C1)2019/01/31(木) 20:36:07.22ID:wadll9Hw0
受付嬢との話が終わって合流したらそのまま報酬分配の話になってギルマンから貰った財宝のことしか話してないんよね
まあその時は払われる分からないから言わなかっただけかもしれないか
0283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/01/31(木) 20:46:08.21ID:tGl8A5W40
>>280
9巻の雪山行きがまんまギルド通さない仕事だしなあ
仲介ないから報酬額や支払い方法は個々の相談できまるというケース
0284イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/01/31(木) 21:48:09.32ID:uWveyterd
>>279
今まで潜ったダンジョンの振り返りとか、凄くゲームっぽい
ていうか幻想ちゃん?のナレーションがなんか心地好くて耳が幸せ
0285イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/01/31(木) 22:02:54.89ID:N1I9geG0a
牛飼い娘は"Cow Girl"なのか
メリケンじゃ騎乗位のことを
"cowgirl position"
というらしいが、別に関係はない
0286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-zGAl)2019/01/31(木) 22:39:18.96ID:8f+TIyWE0
>>275
イヤーワン原作ではおそらく同僚=後の監督官だろうけど
漫画家か漫画担当編集かの判断で同僚を先輩ぽくしたら、イヤーワン原作2巻挿絵で監督官確定しちゃったから
両方共いることにしたんだろう

まああれだ、パトレイバーTV版で3クール目から熊耳さんが出て来たり逆に漫画版終盤で香貫花が出てきたように
原作や本編漫画版にもきっとそのうち先輩受付嬢が出てくるよ
本編時間軸だと寿退職してるかもしれないけど……
0287イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fd4-Skvs)2019/01/31(木) 23:07:12.05ID:2GxkFZz00
イヤーワン1巻だと同僚さん、神官位持ってるだの正義の努めだの言ってて完全に監督官だったよな
俺も漫画版で年上の先輩っぽく描かれててアレッて思った
0288イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/01/31(木) 23:13:54.00ID:94jNTbfg0
本編で例のちょろまかしにセンスライ掛けた時が初出で、ゴブスレさんを「お気に入りの彼?」と言っているので、整合性を取ろうとすると別人にせねばならぬ……
0289イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 00:09:45.63ID:lhB39F9D0
>>280
それで冒険者が全滅すると何故かギルドに再依頼扱いになって困るんだよな
報告書が上がってこないと査定にも困るし
0290イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 00:21:08.65ID:lhB39F9D0
>>287
監督官(小)も当時は見習いたいだったんだから、神官位は複数居るのが自然だと思う
等級の査定なんて対応を間違えたらどんな恨みを買うかも分からんからね
0291イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/01(金) 00:44:35.07ID:uC/y621r0
雑誌じゃ重戦士PTにポニテの見習い聖女いたりと、あんまりすり合わせ円滑とは思えなかったからな
単行本じゃ修正されてて良かったけど
0292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/01(金) 00:46:14.18ID:uC/y621r0
マンガUPの方にダイカタナ漫画2話きてるね
0293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df9f-LoHx)2019/02/01(金) 00:59:52.24ID:EVMKc8sr0
(読み始めた頃はパーティ編成の見分けが付かなかったのは黙っておこう)
0294イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/01(金) 06:25:43.59ID:64vlkAAKd
(おれは今もあやしいのは黙っておこう)
0295イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/01(金) 09:02:02.29ID:ZzzenJqx0
(パーティーって誰かお誕生日だったかな?)
0296イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/01(金) 09:23:10.26ID:mY5ry9JT0
>>295
女性の猿股のことでは?
0297イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-/0ft)2019/02/01(金) 09:24:06.82ID:a23QKlP7a
ダイカタナはたさんエッチい
0298イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/01(金) 09:26:03.21ID:C3kfv2RZ0
>>295
第177特務大隊初代隊長だろJK
0299イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df48-qf6r)2019/02/01(金) 10:17:58.42ID:2eMgUEc20
え?隊員の誕生パーティーを宇宙ステーションで?
0300イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 10:25:44.62ID:lhB39F9D0
>>295
(乱行PTって呼ばれてたりするぞ)
0301イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffea-Skvs)2019/02/01(金) 12:10:02.68ID:PFHFjUb90
>>290
一日1人か2人、天才監査官でも3人しか面接できないんじゃ1パーティーすら昇進審査片付かないからな
結構な人数所属させてないと業務処理しきれなさそうに思う
0302イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 12:22:37.98ID:lhB39F9D0
>>301
属性:善認定されてれば聞き取りだけで終わりそうだけどね
どうやらロックイーター組は全員昇進したみたいだし明らかに悪の奴だけ綿密に裏取りしてセンスライだろう
0303イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/01(金) 12:34:13.26ID:AfTVZ3Lyd
センスライの持続時間がSW準拠で1hあればパーティ丸ごと監査は可能だろう。
ここは明記されてないかな。なんとも言えないが、作者に都合のよいように設定されるだろうな。

後は指摘の通りだが、疑惑の人には使うとか、当落線上の人に細かい判定必要だから使うとか絞り込んだ運用だろう。

ただ、冒険の報告にもセンスライがあるから……と正確性の担保になっているので、持続時間が長くてわりと使いやすいのだろうと推定される。
0304イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spb3-PoJv)2019/02/01(金) 12:34:48.50ID:9LHqHW3Ip
女神官ちゃんも訓練所襲撃後の審査では、すんなりと手続き程度で終わったようだし、
なんでもかんでも看破しないといけないわけではなさそう
0305イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbc-oIYj)2019/02/01(金) 12:36:08.04ID:dEX2fXV80
>>298
DoLLS懐かしい
当時、友達とガープスでPOWERDoLLSのルール作って遊んでたよ。
0306イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/01(金) 12:45:30.10ID:6f9QXRmWd
例の鋼鉄PTも、レーアだけは今までの経歴で黒と推定した上での看破→除名で、他の連中は昇格前提で話進めてたから、実際に看破かけられるのは内定調査済の怪しい奴だけだろうな
もしくは報告の時点で怪しさ爆発だった場合はこっそり看破かけて最終確認とったりしてるとか
0307イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/01(金) 12:46:12.22ID:AfTVZ3Lyd
>>304
実際、例のちょろまかし対策で「見かけない」顔の面接者がワザワザ同席した訳だしね。

イヤーワンとの整合を取ろうとすると、研修か修行でギルド本部とか神殿とかにニ、三年居て帰ってきたのかも知れない。
0308イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-L9r4)2019/02/01(金) 13:34:11.01ID:qA55qPH3d
>>306
昇格は個人単位だしな
0309イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/02/01(金) 14:01:13.02ID:C4TOkZuma
監督官さんイヤーワン時点で神官位で、一度都に修行に戻って昇格してるんじゃなかったっけ
本編だかフラグメンツだかで、受付嬢とそんな会話してた記憶が…
記憶違いだったらすまんが
0310イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-jAy1)2019/02/01(金) 14:34:45.20ID:RMVoeH87a
監督官転勤族説
0311イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM03-Nk2D)2019/02/01(金) 15:06:15.24ID:i8mvhjd/M
実際、監査管とか外交官って癒着問題を回避するのに一定期間で交代してると思われ
0312イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-MGR+)2019/02/01(金) 15:08:33.67ID:Tz3xpqpUM
両方に看破役がいないと公平な話し合いができないから
99人の立会人制度とかで色々動き回っているんだろう
0313イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-ZSVZ)2019/02/01(金) 16:17:28.13ID:OQ+HFEm8M
>>306
6巻を読むかぎりでは女神官の鋼鉄等級の昇級審査の際も監督官が立ち会って看破を使っているみたいだけど
0314イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-cYTT)2019/02/01(金) 17:03:13.81ID:bwis0IlFa
まあ審査あるのが3ヶ月周期とかで冒険者が全体で数百人程度なら1日にならせば1日1PTくらいなんだろうな
0315イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-L9r4)2019/02/01(金) 17:34:30.95ID:qA55qPH3d
何組か同時期に審査の申請あったら貴方はいついつで貴方達はいついつですみたいな形になるんだろうな
奇跡とか使うし何日か前までに申請しないといけないとか規定があって
0316イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 18:24:50.74ID:lhB39F9D0
>>311
いや、そう言う監査官じゃなくて特殊技能職だから
査定に必死の能力だから結構な人数いそうだが
0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 18:27:11.83ID:lhB39F9D0
>>314
1日に集約させると依頼が立て込んだ時に消化出来ない可能性が
つか10年前は査定なんかなかったから素行調査が厳しくなったのはここ最近だと思うけどね
0318イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/01(金) 18:30:45.49ID:AfTVZ3Lyd
幸いにしてセンスライが使える監察官が常駐するようになったから、これからは毎日バリバリチェックできるどー!ってことでは。
これまでも重要案件は中央からお出まししてもらってたとは思う
(銀等級昇格審査とか)
0319イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/02/01(金) 18:33:04.58ID:TRSztHIXa
毎回看破使ってたり、不自然に昇級審査待たされたりしたら監督官の存在ばれて看破対策取られると思うのだが
実際のところ同僚さんが監督官ってのは立ち合いした事ある銀等級以外は知ってるのだろうか?
0320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/01(金) 18:38:55.24ID:VzucYLjw0
仲のいい先輩がいたら実は嘘看破使われてるから迂闊なこというなよ、みたいな忠告してもらえるんじゃないか
あまり大っぴらに触れ回るとそれ自体が査定に響きそうだからやらんのだろう
0321イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/01(金) 18:55:42.75ID:3+MoEJws0
>>319
査問される側の立場で「それは言えません」が使えない訳で、なかなか苦しいモノがあるな。
モロに不正をしている場合は切り抜けるのは難しかろう。
一人だけ羽振り良いとか、疑われるような行動をした場合、逃れようのない質問を予め練って用意される恐れが大きい。

逆に、センスライをくぐり抜けて何かやらかすシチュエーションというのはどういうのがいいかな。
0322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f37-Y+C1)2019/02/01(金) 19:03:10.90ID:URscfHng0
もう1人の僕!する
0323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/01(金) 19:08:50.76ID:3+MoEJws0
上まあ、こんなのはどうだろうか。

ある男が特定のマジックアイテム(邪神の祭器かなんか)を手に入れようと冒険者になったが、入手又は使用に生贄が必要なのでたまたまパーティに居た女を捧げようと考えた。
邪悪な目的なので露見したら処罰されるし、仲間は最初から裏切り対象でしかない。センスライをくぐり抜けてどう冒険者家業の仮面を被り続けるか、とか。

「貴方は邪神に仲間を売り渡そうとしている!」なんて質問がいきなり飛んでくることはありえないが、ウッカリ「仲間を利用して自分の利益だけ求めているんじゃないのか?」なんて質問されてはイカンので、普段は利他的な行動を心がけざるを得ない、とかね。

まあ面倒くさいシチュエーション(とストーリー)の種にはなるが、ならず者の考えなしな愚行を抑制するには充分だろう。
センスライをくぐり抜けて人を騙すにはイチイチあたま使わないと行けないし……
0324イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/01(金) 19:15:58.87ID:Vpn0m87Q0
まーそういうのをやりたがるのは、"はしか"みたいなもんではある
0325イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-ZSVZ)2019/02/01(金) 19:26:51.73ID:ftoD2n9kM
まあギルドを出し抜こうとかする輩はそもそもギルドに属そうなんて考えないだろうな
0326イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-MGR+)2019/02/01(金) 19:35:38.36ID:xOz9drjWM
がっこうぐらしのボーモン君みたいに確率で出る仕様かも知れない
Q「サビ残とかあるんですか」
A「最近は法律がうるさいですからね」
0327イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/01(金) 19:36:09.50ID:Zdqoq/SLM
普通に盗賊でもした方が儲かるんじゃね?
0328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df73-se+6)2019/02/01(金) 19:43:36.66ID:qx+0Ye3Q0
>>313
「私は嘘なんかつかないんですけどね」(スリングを回しながら)
0329イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/01(金) 19:47:38.23ID:3+MoEJws0
>>328
相手に触れないという約束は守ってますし?
0330イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-8MjN)2019/02/01(金) 19:49:16.58ID:pi4dhcZ+M
監察官もセンスライに頼りっきりて訳じゃないだろうしな
0331イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/01(金) 19:49:41.06ID:Fo9tya5Rd
>>317
死の迷宮では意味を成さないだけで等級制度自体はあっただろう
「君」達も白磁からスタートしてる
他所の冒険者ギルドでは査定してると思うぞ
0332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/01(金) 19:50:15.28ID:MNiDUEhb0
ダイカタナのコミカライズもウェブ掲載されてたんだ
お花をバックに大ゴマキメて、呆然と見惚れてるような顔の君くんのコマまでお供につけて
乙女さんがまるでヒロインのようだ

目のまわりの傷跡描写はなくしちゃったのかな
描きづらかったんだろうか
0333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/01(金) 19:55:17.84ID:uC/y621r0
センスライに関する至高神信者の考え方は、辞典のままで良いと思う
https://i.imgur.com/NskyHcO.jpg
0334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfce-cDe7)2019/02/01(金) 20:11:12.60ID:Q2g6v+2u0
ダイカタナの乙女さんビッチ臭がしない
0335イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/01(金) 20:19:15.42ID:XO4I/ugAa
これから深層でサッキュバスにレベルドレインされて
なんだこれは、たまげたなぁみたいな心境の変化があるんだろう
0336イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/01(金) 20:25:17.91ID:MNiDUEhb0
そもそも乙女さんはビッチじゃねえよ
アニメ化以降のユーザーのいじりに毒されすぎだ

ガンガンオンラインのイヤーワンも読んだけどゴブスレさんの心情描写の表現はこっちがいいなぁ
勇者ちゃんの時もそうだが、帰るって言ってる時穏やかな顔してるんだろうなって伝わってくる
本編漫画版のゴブスレさんは何考えてるのかよくわからん時がある
0337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfce-cDe7)2019/02/01(金) 20:49:04.19ID:Q2g6v+2u0
胸が小さくて露出が少ない影響もあるな、目隠し無いし、俺こっちのが好き
0338イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/01(金) 21:04:24.78ID:Vpn0m87Q0
>本編漫画版のゴブスレさんは何考えてるのかよくわからん時がある
本編序盤は、女神官視点で書かれてる都合もあると思う
0339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df9f-LoHx)2019/02/01(金) 22:06:16.79ID:EVMKc8sr0
本編漫画版でも水の都以降だとドヤ顔が透けてみえるだろう?
0340イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f8e-S1Ul)2019/02/01(金) 22:20:03.70ID:EoVTfyZh0
>>299
それはいけない
70年代の子供番組はトラウマ製造機 Xライダーもキツかった
0341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 22:37:30.77ID:lhB39F9D0
>>335
ビショップがドレイン食らったらリセットするに決まってるじゃないか
真wizTRPG版の《リセット》は戦闘の最初に戻るだけだからバグ技は使えないけど
0342イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fcb-qf6r)2019/02/01(金) 23:16:26.99ID:e/41ODCM0
ゴブスレさんのドヤァはすこ。
女騎士の問いに明後日の方向ながら糞真面目に答えるのもつぼではあるが。
0343イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/01(金) 23:20:58.98ID:4jxSLw6Cd
実は兜の下では結構頻繁にドヤ顔してそうなゴブスレさん
0344イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/01(金) 23:29:05.57ID:lhB39F9D0
>>343
槍使いの会話を聞き流してる時にどんな顔してるのか知りたい
「今回は俺の勝ちだな!」
「そうだな」
「てめえ!舐めてんのか?」
「何のことだ?」
対抗心燃やし過ぎワロタ
0345イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/01(金) 23:36:22.31ID:3+MoEJws0
>>341
それ、サッキュバスに抜かれて悦ぶ話だからね。
0346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-IR+R)2019/02/01(金) 23:49:18.41ID:x2whzuun0
アニメから入って小説も漫画も読みきってしまった
次が待ち遠しい
0347イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-1cI/)2019/02/01(金) 23:53:26.88ID:M6FbO3xIa
天下一蹴のイラスト見覚えあるタッチだなと思ったら皇国の守護者の人か
相変わらずいい絵師回してもらってんな
0348イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)2019/02/01(金) 23:59:06.40ID:oJvDm898p
>>333
なあ
もしかしてもしかすると
処女同衾の奇蹟だけど脱ぐ必要は別に無いんじゃないのか
女神官ちゃん、乙女さんに騙されすぎだろw
0349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/02(土) 00:24:07.19ID:h0ek76P00
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%A0
2巻出たころだかに作者が蘇生の奇跡の元ネタは聖書と言ってたので、脱ぐ必要はおそらくある
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa3-gytJ)2019/02/02(土) 00:25:41.16ID:DpyZxsql0
術者は脱がなくても良い
0351イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-jAy1)2019/02/02(土) 00:26:04.43ID:BG6UMcm10
術者が同衾する必要はない何回も繰り返すのは笑うわ
女神官ちゃんが裸なのは肩の傷一緒に治さなきゃだから…騙されてはないよ多分
0352イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-jAy1)2019/02/02(土) 00:27:33.82ID:isRwMqYxa
術者は男でもいい(良くない)
0353イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/02(土) 00:29:46.56ID:EfNWiiqs0
>>347
守るべき村の子供が一人死んでしまってゴブスレさんが「子供だと?」と呟くシーンを描いてほしいな。

ゴブスレさん「休め、と言ったはずだが?」
女神官ちゃん「ゴブリンがいっぱいです。そこらじゅうにいます」(錯乱)
0354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-bx8b)2019/02/02(土) 00:44:01.19ID:n4Ru1fZJ0
>>352
え?つまりどういうことです?
0355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df9f-LoHx)2019/02/02(土) 01:11:15.60ID:4/3UeMo+0
フィリピーナ少女と実際に致してしまった校長は生気を吸ったかのように若々しかったそうな
0356イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/02(土) 01:16:16.07ID:7OquwhXx0
>>346
次はAA版にランクアップだな
0357イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxb3-J4Jt)2019/02/02(土) 01:16:58.01ID:V2IG9doyx
ダイカタナのコミカライズだけなんでガンガンオンラインからハブられてんだよ
0358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 01:19:26.28ID:ktFHi50H0
それは俺も思った
0359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-ZhXv)2019/02/02(土) 01:19:49.67ID:UdvseXji0
掲載予定はあるよ
0360イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/02(土) 01:22:03.64ID:7OquwhXx0
>>354
処女(触媒)+高位術者のコンボなので、処女さえ居れば誰でも使える
まあ男に授けられる事は早々ない気がするが
0361イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/02(土) 01:58:27.92ID:7OquwhXx0
>>357
マンガupで課金先行で、無料には二月から流すらしい
無料ポイント貰えたから先行で読めたよ
0362イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM7f-5oRC)2019/02/02(土) 06:29:47.75ID:TwEYYwNfM
マンガUPも1話分を分割して時間差付けた公開するから面倒ではあるな
ダイ・カタナは2分割で済むがものによっては4、5分割とか
まぁ先読み用の有料ポイントはダイ・カタナぐらいにしか使わんから、初期ボーナス+動画見て有り余ってるけどw
0363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/02(土) 06:36:26.81ID:cX7hRmI00
>>340
Xってなんかあったっけ?
シリアスな笑いを提供してくれたってイメージしかない
0364イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/02(土) 06:40:18.72ID:suO40UZxd
うっひょ!
処女同衾の出番やん!
丁度メンバーに処女ぽい娘いるし、久しぶりに燃えますよコレは〜ッ!
術者も同衾の必要があります(キリッ)とか言ってワイも潜り込んだろw
(これはいけませんね…すぐに奇跡の準備を始めます!)


女神官「あの、こうふんしすぎて心と声が逆になってるんじゃ…」
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/02(土) 06:54:28.75ID:Rkpg2zwb0
>>344
それゴブスレさんは真顔で褒めてると思うぞ?
ゴブスレさんの語彙力とコミュニケーション能力が無さすぎて馬鹿にしてるようにしか聞こえないから最初は激昂したけど、最後に察して落ち着いた槍ニキすげえってな場面
0366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfeb-5aE2)2019/02/02(土) 07:15:31.43ID:afvkBdxp0
>>365
ゴブリンではなかったからな(小声)
0367イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 08:23:14.86ID:a2Nnl3Lud
訓練場ゴブリン迎撃戦のときも、数をこなすのは槍使いにまかせてサポートに回ってたなあ
0368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 08:34:31.40ID:EGLQWyxe0
「お前がいると…賑やかだ」って言われて喜ぶ金床も大分調教されてきた感がある
0369イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/02(土) 10:26:57.98ID:7L7pv3/Jd
あれだな
滅多に褒めない奴が何か言うと妙に嬉しいみたいな
0370イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)2019/02/02(土) 10:37:09.02ID:NwY0WcTfp
いつもゴブリンゴブリンしか言ってない変なのが、急に自分の方を向いてくれたら、周囲に興味ないやつを振り向かせたってことになるわけで、自分が女でも男でも少しは自信になるだろう
0371イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 10:40:17.65ID:wq5wD0Kdd
>>370
でも最近冒険が楽しいというのは男達だけの秘密なんだぜ
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/02(土) 10:43:22.96ID:rs7JnJ7d0
>>371
まあ「冒険」をさせたい金床さんからすれば本望だろ
0373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 11:24:11.31ID:jivqRIlt0
冒険の楽しさを密かにしか明かさないゴブスレさん
マジでシャイボーイ
0374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 11:30:45.32ID:qFt0UMt60
本人の中じゃ「冒険たーのしー!」→「でも俺はゴブリン駆除業者だからアレは違う世界なんだ(自己暗示)」ってなってるんでな
誰か救って差し上げろ……ゴブリンスレイヤーを信望してる神官ヒロイン2名じゃ無理っぽそうなんだよなあ
0375イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 11:31:53.48ID:wLDQmVB7a
>>360
「早々」じゃなくて「そうそう」な
0376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/02(土) 11:36:28.01ID:rs7JnJ7d0
ジャーンジャーンジャーン♪
げえっ曹操!
0377イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 11:46:35.71ID:iVdSEjJs0
>>375
そうそう(ボソッ)
0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 11:49:13.16ID:YVA29wpE0
アルバムでテープ操作がはっきりわかるのはPFMのThe Mountainだな
0379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 11:49:45.55ID:YVA29wpE0
↑すまん誤爆した
0380イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 11:59:27.16ID:wLDQmVB7a
一発だけなら誤爆かもしれない
0381イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 12:03:21.45ID:kBMlJNiad
>>374
ゴブリンスレイヤーを信望してる神官ヒロイン2名……
変なの2号と蜥蜴僧侶さんかな?
0382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 12:11:57.05ID:ml1LHWys0
ゴブリンは殺す、冒険もする、両方やりたいっていう感じになれればいいんだかな。
0383イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-cYTT)2019/02/02(土) 12:12:26.20ID:yhtp720ea
でも今突然ゴブスレさんがゴブリン退治辞めちゃうとそれはそれで困る人結構いるよね
0384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 12:17:31.15ID:qFt0UMt60
>>381
1人は神官ではなく大司教か
まあ蜥蜴僧侶さんも「死ぬまでモンスターと殺し合い続けるのは戦士の本懐!」みたいな全肯定しかしてくれなさそうだけど
0385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 12:23:31.41ID:CN5QgL2V0
女神官はゴブリンスレイヤーを「信仰」してるとも読み取れるシーンあったしなぁ
あれはミスリーディング狙ったのか女神官も気付いてない部分を端的に表現したのか
ていうか、救うのは牧場娘なんじゃないかね

…僕はね、リルカとくっつけてやりたかったんだ
0386イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f8e-S1Ul)2019/02/02(土) 12:54:15.67ID:/a/Wqpvj0
>>363
大人になってから見るとネタ感覚かもしれんが
モブ以外のレギュラー描写後に殺されるとかキツくて見なくなった
後年、中の人嫁にしてたと聞いてほっこり
0387イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/02(土) 12:59:33.85ID:3/e1ff/U0
いろんな人に関わって、支えられて、助けられてる
きっとゴブスレイヤーはこれからも小鬼殺しをやめられないけど、救われていく話なんだろう
0388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 13:15:32.97ID:fuqCsPJU0
>>385
ドラマCDで牛飼娘は、「彼には変わって欲しいし変われたら嬉しいけど、こっちから変えてしまうのはなんか違うかなぁ。でも最近変わってきてるよね」と言ってる。
ヒロインが主となって救うというよりも、多くの人がゴブスレを変える要素になっているって感じかな。
0389イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 13:22:10.43ID:wq5wD0Kdd
癒やし、守り、救う。
これが地母神の根源たる教えなれば、「あの人に何かしてあげたい」と願った女神官に奇跡を授けた訳で。
今となっては本編での再開は宿命という他ないが、癒やしと守りの奇跡をもってゴブスレさんを支えている現状、女神官のなすべきはゴブリンに囚われた心の救済だろう。

別に誰と誰がくっつくとかそういう事ではなく
(と言いつつゴブスレさんの腕を掴みながら)
0390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 13:25:43.65ID:CN5QgL2V0
>>387
>>388
そうか
今までの流れからして確かにそうだわな
同時にゴブリンスレイヤーさんもあちこちにいい影響与えてるしな
てかイヤーワン見てると最初の方の世界に影響を与えないって話から随分変わってきたような?
0391イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)2019/02/02(土) 13:52:31.70ID:NwY0WcTfp
癒す、救う、生存させる、愛する、同衾する、産む、すべて地母神さまの御心なのです
0392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 14:01:22.79ID:GlAuJFXN0
ゴブスレさんだけでなく、もしかすると女神官ちゃんも救いが必要なのかもしれない。
彼女も肉親がいないし、ゴブスレさんと同じくゴブリン相手に何もせずに助かってしまったことが呪縛になっている。
自分や仲間を守る力をつけた結果が和マンチ化なのかもしれないけど、強くなるだけじゃなくて女神官ちゃんも自分の幸せを見いだすことや誰かに愛情を与えてもらうことが必要なのかもしれない。
0393イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 14:03:13.35ID:2mlkeW69d
>>390
勇者の故郷を救ったことを言ってるなら、
ゴブスレさんが来なくても勇者は助かっただろう
とよく考察されてるね
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 14:06:48.64ID:qFt0UMt60
イヤボーンで解決するなら最低でも近しい誰かが死んでだろうけどなあ
なんかへんなのは世界は変えないがそこに住む一個人の人生は変えている

まあ人を救ってるゴブスレも救われて欲しいのだよな、エンディングでは心から笑えてると信じたい
0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 14:12:06.37ID:CN5QgL2V0
>>393
いや勇者が覚えてるかどうか分からんけど冒険者ってこういうものなのかなって少しでも影響を与えたかなって
0396イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 14:12:52.95ID:oMURe4uAH
>>393
勇者は助かっても村が助かったかは分からんぞ
あの村に他に戦力いないし聖剣も無いからハンドアウトの村が壊滅したけど勇者だけ助かったパターンでは
0397イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-jnv9)2019/02/02(土) 14:18:27.70ID:1bWPIPfDd
>>396
その場合は楽観的な勇者ではなくゴブスレ的勇者が生まれた可能性もあるのだろうか
0398イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 14:21:57.22ID:2mlkeW69d
>>395
もしもの話をしたらキリが無いけど、
どういう経緯であれ勇者が冒険者になって魔神王を倒すというおおまかなシナリオは変わらないんじゃないかなって
勇者の境遇とか多少の過程は変わっても
村を滅ぼされて復讐鬼ルートもあったかもしれない
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fee-DtoP)2019/02/02(土) 14:25:19.00ID:otNswFrZ0
あるいは勇者ちゃんはただの村娘としてあっさり死んで
別の村なり街なりにいる誰かが聖剣の勇者に選ばれたのかもね
0400イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 14:26:02.90ID:wq5wD0Kdd
勇者が世界を救うという根幹は変わらない。
村が焼かれて奇跡的に生き残った一人が勇者という、より劇的なストーリーが本来の定めだったかもしれない。
だが、村はゴブスレさんによって救われた。

ゼノとデーモンの手が融合して恐るべき存在に成り仰せた名状し難きモノと戦うのが神々の思惑だったかもしれない。

百手巨人によって街が危機に陥り、すんでの所で勇者によって全滅だけは避けられるはずだったかも。

個人の運命は大いに変わっても、後世に残る歴史は変わらない、ということ
0401イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)2019/02/02(土) 14:29:42.42ID:NwY0WcTfp
「その日、勇者ちゃんは剣の夢を見た」
神かなんかから啓示を下されたのは
「その日」
だったのだ
「ほかの日」
がその前にたくさんあったであろうに、神が選んだのは「その日」だったのだ

「その日」を生き延びられたなら、世界の命運をこの子に託そう

そんな意思が動いたのではないだろうか?
そして選ばれた勇者は超常的な魔法センスに目覚めた

その日を乗り越えられなかったなら、勇者の卵がその日死んだり、再起不能の傷を負ったり、自分の周囲の人が死んで精神的外傷を受け変人になってしまっていたら

その日、託宣は与えられなかったかも知れないね
神はほかの勇者の卵に剣を託したかもしれない

重要な分岐だった可能性がある
「この勇者の卵」が選ばれなかったとしても「他の勇者の卵」が選ばれて、結果としてゴブスレさんがいなくても世界は救われたことだろう

ゴブスレさんは世界を救う存在ではないが、1人の勇者の卵を救ったのだろう
0402イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 14:35:03.87ID:kBMlJNiad
>>393
村が半壊したショックで覚醒してゴブリンを駆逐した勇者は果たして助かった(救った)と言えるのだろうか……
0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 14:35:46.83ID:CN5QgL2V0
すまん
俺のレスがもやっとしてた
大筋は変わらんけど確定した歴史というか物語には表にはでなくてもゴブスレさんの影響有るよね、って位の話
だからって変に持ち上げて「ゴブリンスレイヤーが居なかったら世界は終わってた!」こた言うつもりはないのよ
0404イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 14:36:06.77ID:oMURe4uAH
世界は救わなくても世界を救う者を救う者がゴブスレさん
0405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 14:47:58.79ID:qFt0UMt60
>>402
死んだ目したまま使命感から世界を救う旅をしても歴史規模では別に違いがない
世界を変えないとはそういう話
0406イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 14:51:23.07ID:oMURe4uAH
普通の冒険者になれたら在野最上級だしそこそこ有名になれるだろうしゴブスレ歴を加えたら最終的には郷土の英雄みたいな語り継がれ方するのかもなゴブスレさん
別に世界を救わなくてもこんな人もいたのかった
0407イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 14:58:44.29ID:wq5wD0Kdd
既に吟遊詩人に謳われる身だからな。
郷土の誇り。地元の英雄。甲子園優勝投手並の扱いにはなっとるじゃろ。
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 15:01:15.26ID:EGLQWyxe0
ゆくゆくは女神官ちゃんと一緒に多くの後進を育てていき国境なきゴブリンスレイヤーを結成したりビッグボスと呼ばれたり呼ばれなかったり
0409イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:03:37.00ID:oMURe4uAH
実物見た人以外には世のため人のため損得度外視でゴブリン駆除してくれる英雄様だしなゴブスレさん
0410イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-Vfmz)2019/02/02(土) 15:19:28.08ID:5lkI0Aznd
>>408
何だろう地母神信仰から分派した中国の墨家みたいな戦闘宗教作りそうだよな
0411イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 15:24:04.27ID:kBMlJNiad
まあ、ゴブスレさん一人が背負い込んでも何にもならねえから、ゴブリンスレイヤーをやってもいいからたまには冒険にも出ろと担ぎ出したり訓練場作って冒険者の質の底上げ目指してるんだけどな

>>405
意地でもゴブリン退治しようとするのを世界が全力で止めるめんどくさい勇者になる可能性も……
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff17-S1Ul)2019/02/02(土) 15:29:04.05ID:D9zqCrJN0
>>407
なお郷土もなければ地元もない模様
実質第二の故郷である牧場=牛飼娘の誇りであり英雄ではあるかもしれんが

イヤーワンでゴブスレさんが牧場を帰るところだと認識するところ本当好き
0413イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:32:20.41ID:oMURe4uAH
>>412
一応街の一部ではあるんだしあの辺境の街とその周辺って括りでの郷土では
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 15:35:21.22ID:X3+Lu+wh0
まったく事情を知らないよその町ではゴブスレさんはブギーポップ的概念みたいな扱い受けてそう

ゴブリンが現れたらそれがどれだけやばい大群でもどこからともなく現れて全部退治してくれる冒険者とか居たらいいよね、みたいな。
0415イラストに騙された名無しさん (JP 0H03-L9r4)2019/02/02(土) 15:38:51.85ID:oMURe4uAH
>>414
勇者ちゃんの噂の一部と混ざって聖剣オルクボルクでそんなことした話とかできたりしてな
0416イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 15:40:41.66ID:io6WnUU20
>>411
世界を救う勇者のキャンペーンだしゴブリン襲撃には黒幕がいてそれが更にラスボスの手先でしかなく、って展開を真実らが用意してそう
だがそこになんかやってきて割ってはいるなんかへんなの
0417イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 15:41:18.29ID:X3+Lu+wh0
むしろ妖怪ポストに依頼投げれば必ずやってくるあたりはゲゲゲのゴブスレさんか?
0418イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-tld9)2019/02/02(土) 16:44:42.41ID:TS++JejAa
作者の時代劇嗜好からすると必殺シリーズな気がする
仕掛人ではなく仕事人辺りで、受付嬢が元締めのポジション
0419イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 16:54:01.12ID:gDLlh1GAM
何でも屋の加代から絵日傘の加代へ
0420イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/02(土) 17:04:55.88ID:kBMlJNiad
叔父さん「ムコ殿!」
0421イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 17:05:25.44ID:2mlkeW69d
複数人の功績が後世の歴史家の誤解で一人の英雄に集約されたりとかな
後の金床さんが歴史書読んで「なんか変なのが混ざってるwww」って爆笑してそう
0422イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-L9r4)2019/02/02(土) 17:07:08.19ID:uCtyd1J0d
>>421
実際の英雄だとざらにある話だしなそういうのは
0423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 17:19:33.92ID:xi+N52P20
>>421
むしろ金床さんが余計なの足しそうw
0424イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 17:27:37.31ID:c3nDF6eO0
>>397
復讐者の目をした勇者ちゃんとゴブスレさんが出会ってPTを組む可能性もあったかも知れない…
0425イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 17:28:52.58ID:wq5wD0Kdd
>>421
ゴブスレさんの正体はマジンガーと言っておろう
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 17:29:03.57ID:c3nDF6eO0
>>399
10年前は勇者が現れなくて金等級が魔王を倒したから、常に補充が効く様な物とも思えない
聖剣引き抜く前からファイアボルト6連発とか色々おかしかったしね
0427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff59-J4Jt)2019/02/02(土) 17:36:56.39ID:mGJ6oNh+0
ダイカタナおっぱいが最高だな、絵師ガチャ引き良すぎだろ
でも何故かエロスは感じない不思議
0428イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 18:02:30.48ID:gDLlh1GAM
>>423
ゴブリンが出たなら魔神将を倒せば良いじゃない by 金床
0429イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/02(土) 18:13:27.71ID:7L7pv3/Jd
ゴブスレさんが仕事人だと主水ポジか
ギミック使うのは女神官ちゃんだな
0430イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 18:21:16.02ID:wq5wD0Kdd
クモの糸で首を締めるのは金床に任せよう
0431イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd9f-Vfmz)2019/02/02(土) 18:52:46.92ID:D+PZ+R9ad
>>427
エロにはちょっとした垂れやら歪みやらがいるから、きっとキッチリし過ぎてるんだろうな
0432イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-cDe7)2019/02/02(土) 19:00:48.44ID:6oynMFlid
鎧姿のサム君も格好良いけどやっぱり三度笠の方が良いな
0433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/02(土) 19:15:41.51ID:h0ek76P00
後世において地方の民話集にゴブリンを退治してくれる英雄としてこっそり載ってるとか
ローカル偉人としてひっそり語り継がれるとか似合いそう

>>420
これも似合う
0434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-vS77)2019/02/02(土) 19:19:08.42ID:rSNk48DV0
ダイカタナの漫画描いてる人はエロもイケる人だが、今回はそっち向きの表現抑え気味な印象ある
0435イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/02(土) 19:23:18.37ID:6FgbpDgEK
>>433
東北のなまはげみたいになったりして>ゴブスレ
0436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb6-PoJv)2019/02/02(土) 19:31:46.29ID:c3nDF6eO0
>>429
ムコ殿!
0437イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/02(土) 19:33:15.55ID:suO40UZxd
ダイカタナは原作からしてエログロは抑えめよね
くもワールドよりWiZらしさ(ベニ松準拠)を優先して硬派な世界を意識してるような
0438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 19:35:04.22ID:X3+Lu+wh0
ゴブリンの群れっつっても雪山の砦に陣取った聖騎士率いる数百匹規模の軍団とか、普通に金等級とか軍隊案件だったよね
0439イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/02(土) 19:39:10.34ID:2mlkeW69d
>>438
あれは覚知神が介入してるから普通のゴブリン案件ではないね
令嬢剣士は運が悪かった
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 19:51:44.54ID:ktFHi50H0
>>435
容易に想像できて草
0441イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-tld9)2019/02/02(土) 19:59:01.17ID:TS++JejAa
>>435
角の折れた兜に中途半端な長さの剣を手にしたなんかへんなのが
「ゴブリン(悪い子)はいねが〜?」
と家々を巡るのかよw
0442イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/02(土) 20:01:05.16ID:wq5wD0Kdd
泣くわ
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/02(土) 20:01:29.72ID:h0ek76P00
単に汚くみすぼらしい見た目だっただけの御本人から
派手なペイントされたりゴテゴテ角とか生やされた姿にディティールアップされて
「ゴブリンか!?」と家々を回り「人を妬むとゴブリンになるぞ」とか教訓話をして去っていくゴブハゲさんが見えた
0444イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/02(土) 20:08:57.03ID:Rkpg2zwb0
>>443
なんでや!
角折る前の兜被って赤い目光らしたらそれだけで子供大泣き待ったなしやんけ!
0445イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 20:10:32.55ID:EGLQWyxe0
そういえば白血球って量産型のゴブスレさんだよね…
0446イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/02(土) 20:13:04.85ID:cX7hRmI00
ノリノリで「悪い子はいねがー!」と叫ぶゴブスレさんはちょっと見たい
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff0-qf6r)2019/02/02(土) 20:13:58.50ID:MwizQyD50
♪まなぐ光らせ やって来る
 世界のゴブリンごしゃぐため
0448イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 20:17:52.34ID:xi+N52P20
女神官
これはゴブリンの巣穴ですか?

ゴブスレさん
んだ

みたいな会話か
0449イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 20:25:30.01ID:iVdSEjJs0
ガッツ一党とかランサー夫婦とかも伝承でゴブスレさんの一党に加わってたりして。間違いなく民衆受けはゴブスレさんのが上だろうし
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-jAy1)2019/02/02(土) 20:27:15.36ID:BG6UMcm10
ゴブスレさんが英雄譚として後世に語り継がれたとしてねえ様の子供とかが憧れて冒険に行きたいとか言い出すのかな
そして内臓搾りをぶっかけられた話でドン引きさせる金床
0451イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/02(土) 20:35:50.58ID:Rkpg2zwb0
>>449
そこら辺は歴史書レベルの話になるから民間に普及させるにはもっと識字率上げんとな
ちなみに詩にするには登場人物が少ない方が印象に残るから槍ニキや重戦士の功績は全部ゴブスレさんのせいにしたほうが楽だし売れる
0452イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/02(土) 20:37:59.90ID:EfNWiiqs0
>>449
人数は減る方向に伝承は変化する。
0453イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 20:38:18.49ID:iVdSEjJs0
>>451
たしかに実物はともかく戦士はゴブスレさんと被るし詩にするならゴブスレさん強くした方が早いか
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/02/02(土) 20:45:49.69ID:3FdFXFgu0
まあゴブスレさんほど印象に残る風采の冒険者はそうそういないからね
そんなのが少なくとも数百単位の村をゴブリンから救っている訳だから民間伝承化してもおかしくないな
0455イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/02(土) 20:50:37.93ID:CN5QgL2V0
そのうちニセ黄門さまみたいにニセゴブリンスレイヤーも出てきそう
0456イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfce-cDe7)2019/02/02(土) 20:52:04.00ID:ArgRn9Pi0
変装はしやすそうだよな
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/02(土) 20:52:21.58ID:xi+N52P20
牛飼系
貴族系
神官系
の系譜で繋がって、千年後には本家争いやゴブリンスレイヤー原理主義とかの宗教戦争が起きたりしてね

そして闇に埋もれた乙女系一族が裏で暗躍すると。
0458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/02(土) 20:54:32.19ID:EGLQWyxe0
偽物の方が上等な装備で固めててむしろ本物よりもてはやされてそう
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-zGAl)2019/02/02(土) 21:13:01.99ID:p1QtUoda0
>>408
まあゴブスレさんの声はヤングブラックジャックだから逆に
50年後の老ゴブリンスレイヤー:CV大塚明夫 とかになっても不思議はないか
0460イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 21:16:48.47ID:YVA29wpE0
大岡忠相
「牛飼娘は右腕、女神官は左腕、妖精弓手は右脚、受付嬢は左脚、剣の乙女は陰茎、
 各々力を込めて引いてみよ。そして最も近くまでゴブスレを手元に引き寄せた者が夫とするが良い」
0461イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 21:20:57.11ID:wLDQmVB7a
>>460
「千切れた時、最も大きい部分を引いた者が夫とするがよい」
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/02(土) 21:23:10.21ID:rs7JnJ7d0
>>460
そこは原典通りこうするとモアベターよ
「剣をもて。この剣により右腕、左腕、右脚、左脚、陰茎とつながる部位を切り分けそれぞれに与えるがよい」
0463イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/02(土) 21:30:19.61ID:wLDQmVB7a
ホーム・アローンを見て、ゴブリンの巣穴に迂闊に入り込む冒険者のようだと思ってはいけない
0464イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-zJPr)2019/02/02(土) 21:36:49.79ID:7L7pv3/Jd
それを言うならエイリアン2の序盤とか舐めプした初心者が巣穴に入っていったパターンに似てるな
0465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/02(土) 21:37:54.98ID:io6WnUU20
ゴブリンの仕掛ける罠の方が殺傷力低いからな
強盗が冒険者の幾倍も丈夫なだけである
0466イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-0DWs)2019/02/02(土) 21:48:07.83ID:tCV7xI1LK
>>458
偽ゴブスレさんがカッコつけてゴブリン退治に出かけて、パーティー全滅して、
本物のゴブスレさんに助けられ、ゴブリンの内臓ぶっかけられるまでがワンセット
0467イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 22:00:48.16ID:X3+Lu+wh0
そうして少年は見たことも無い勇者に憧れるよりゴブリンスレイヤーに憧れるようになったのだ!みたいな子供もいそうではある
0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff18-9YB7)2019/02/02(土) 22:15:53.15ID:Cqcji4Kn0
ゴブリンスレイヤーは金等級になって国策でゴブリン殲滅担当でもすればいいと思うの
0469イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 22:17:52.05ID:ktFHi50H0
その問答に対する回答は、既に作中でやってる
0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/02(土) 22:22:15.36ID:YVA29wpE0
事業仕分け担当官「銀じゃだめなんでしょうか?」
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff6f-6veK)2019/02/02(土) 22:22:39.15ID:H/Yw21zx0
国王の妹を救出して国王にも知られるようになったから
国家レベルでのゴブリン対策にゴブスレさんが関与するのは時間の問題じゃね?
0472イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/02(土) 22:30:01.78ID:gDLlh1GAM
馬鹿な、王妹がゴブリンに浚われた事を世の中に
吹聴してどうする。
むしろ、口止めにパーティー全滅必須な仕事が斡旋されても
おかしくない
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/02(土) 22:31:25.17ID:X3+Lu+wh0
故に依頼があっても受けても良いし受けなくても良い銀等級が最善なのだな
金以上は国王直々の依頼とかになると断る選択肢消えるみたいだし
0474イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f70-clSm)2019/02/02(土) 22:31:26.33ID:pKNsO6SX0
それは女商人の役割、小鬼退治に割ける予算も人材も限度があるからこそ
白磁の被害を減らす名目で訓練所の建設、ネズミ退治のチュートリアルなどの切り口で進めてる
0475イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM13-vS77)2019/02/02(土) 22:53:28.83ID:DmAmfahtM
ゴブリンスレイヤー(?)「お嬢さん!ゴブリン退治の依頼ありますか!?ないのでしたら俺とデートしましょう!」
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Y+C1)2019/02/02(土) 22:59:21.01ID:lLeucEAZ0
金等級になって多くの冒険者に働きかける事を考えてた時期もあったらしいけどね
その時は実績作りの時間が惜しいから止めたとか言ってたっけ?
0477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/02(土) 22:59:48.63ID:VbhWbGmX0
そもそもゴブリン退治自体が国策にはならないと何度言わせるのじゃ
ゴブスレさんをゴブリン以外のミッションに担ぎ出すために王が声かけてくる可能性はあるかもしれないけどね
0478イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/02(土) 23:04:26.69ID:ktFHi50H0
>>476
2巻冒頭(だったかな)で、ゴブスレさんの口からそれを言わせたのに加えて
2巻全編を通して、アレはそもそも「地位も名声もある金等級が働きかけたところで、国はゴブリン退治に動いたりしない話」なのだ
0479イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/02(土) 23:28:58.50ID:iVdSEjJs0
>>472
そんな真似すると後々王家の依頼なんて受けなくなるな
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df9f-LoHx)2019/02/02(土) 23:43:52.75ID:4/3UeMo+0
ゴブリン退治は現代の3K仕事よりもオツライ
0481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff18-9YB7)2019/02/03(日) 00:04:32.54ID:OSFxVwwG0
>>473
金銀関係なくゴブリン退治なら断ることないと思うけどね。
金等級なら勇者との関わりも増えるかもしれないし、物語の幅が広くなりそう。
王様もゴブリン特攻隊に魔神退治の依頼もしないでしょ、妹の救出で信頼も上がったし。
国策でゴブリン退治して欲しいという乙女の意も汲み取れるし
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 00:07:55.54ID:qwd5jt5F0
>>481
結局、ゴブスレさん当人に動いて貰うという形なら
そもそも、金等級にして貰うメリットが何も無いのだ

等級が上がったからって、こなせる依頼の数が増えたりはしない
体は1つしか無いからね
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 00:10:16.89ID:Pbvl3hUP0
>>480
中世レベルの肉体労働職なんて死人出てもへー?だから?さっさと作業再開しろ、くらいのもの
死人出たら流石に労基沙汰にはなる現代の職なんて比べるのもおこがましい
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 00:27:12.61ID:42i5MADr0
金等級は国お抱えで(ゴブリン退治する)自由が無くなるし。

金王妹までもがゴブリンに拐われたんだから、対策強化しろよ(自分を昇格させてゴブリン担当に任じろ)と交渉する余地は無いわけではない。

が、軍を動員するという対策はとれない以上、冒険者の支援を厚くする方向にしかならない。
それについては剣の乙女と女商人が既にやっている。

だから、ゴブスレさんとしては二人に任せて現場で駆除作業を続けるというのが最善と言えるだろう。
何かアイデアが浮かんだら乙女さんに言えばいいのだからな。
0485イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-c0kW)2019/02/03(日) 01:02:51.62ID:u3kiQUYsd
>>481
何度も言われているが国王としては優秀な冒険者をゴブリン退治に使うのが非効率で無駄なんだよ
大局で考えないといけない王にとってゴブリンより優先しないといけないことがたくさんある
0486イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/03(日) 01:39:02.67ID:+k9RhlPTK
何故、人は同じ問答を繰り返すのであろうか……
0487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-SOLC)2019/02/03(日) 01:47:57.12ID:Hthg+cD40
イヤーワンの漫画が次回から二巻に入るけど
二巻は文章だとイメージしづらい部分が多いから楽しみだな
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-S1Ul)2019/02/03(日) 04:39:06.56ID:JhTB9JhA0
ブランニューでの塔の登り方はあまりに非常識すぎて文章を読んでも「いやまさか」としか思えなかった
漫画になって「ああやっぱりこう登ってたのか」と確認したが、ツッコミどころ多すぎるやろアレ・・・
0489イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-sCtk)2019/02/03(日) 05:27:11.46ID:+gRM3f7za
ゴブスレさん9巻でついに自分を冒険者と認識したし、今後はゴブリン退治以外も積極的に請けるようになるのだろか
芯はあくまでもゴブリンだろうけども

>>486
そりゃ、いつも同じ人しかいないわけじゃないからな
新規読者が増えてる証よ、良いことじゃないか
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/02/03(日) 06:06:40.33ID:z6t/7GR70
>>488
あの塔を登るのに何本の楔が必要だよとか、鎧と武器を身に着けたまま登れるのかとか、楔を打ち込むのに両手を使う重戦士はどうやって体を固定しているのかとか言いたい事は分かる
まあこの作品はTRPGをネタにした異世界ファンタジーなので細かい(?)事を考えずに楽しむのが良いかと
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 06:22:41.43ID:jQ7amfvV0
>>484
最大の問題って未だ辺境に貨幣経済が浸透し切ってない事なんだよね
金貨10枚って街では10日で使い切る金額なのに、寒村ではそれすら賄えない
物々交換で生きて行くには十分なんだろうな
マーケットがないと金銭収入を得ても使い道がないし、治安が悪いとキャラバンが襲われる可能性も増える
街の付近は物資も豊富だけど、その分白磁の生活費も高くなる
郊外にギルドの分署を作ろうにも王都から監督官を派遣すると決して安くない人件費がかかる

こう言う、限界集落付近にゴブリンが多発するのが頭を悩ませる部分なんだよね
人類域を広げるには経済を発展させる必要があり、経済が加速すると王都付近の物価が上がる
辺境の平和を守るのはなかなか課題が多いようだ
0492イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/03(日) 07:56:46.72ID:ds4+qRMka
王様の仕事は隣国や混沌勢力との戦いで
インフラや経済はGMの仕事だから
0493イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 07:57:24.94ID:42i5MADr0
>>491
国家経済の話となると、やはり女商人の出番になってしまう……
次巻あたりでゴブスレ完結したら続編のタイトルを「女商人の細うで繁盛記」で続けるか。

高度な技術に依らない国力倍増策って、異世界モノなら簡単に導入する展開が書けるけどここじゃ難しいしな。
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 08:17:50.73ID:ynekkEu10
>>493
時間で完結とかは有り得ないだろう。今どの辺かわからんけど
0495イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/03(日) 08:23:12.56ID:632oe7v4d
>>488
イヤーワンの時点で「外壁を登る?そういうのもあるのか!」となって中を探索したらエライ苦労した経験があるから、塔と聞いたので……と楔を数百本雑嚢に詰め込んできたかもしれんぞ?
重い?うん、そうねぇ……

>>493
作者は経済の事をよくわからんと言ってるからそんなのは書かないだろうな
まあ、ファンタジー世界の経済は生暖かい目で見過ごすとこよ……
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 08:28:56.94ID:jQ7amfvV0
>>493
国家経済の話でなく貨幣経済の話なんじゃが…
要するに、辺境に現金収入がないのが問題なんよね
地方にコンビニを立てて回れば物価の平均化が進むな
国営の冒険者ギルドではなく民間の商工会ギルドが必要(そうなると国庫に入っていたギルドの収入が減ってしまう訳だが)
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 08:31:38.43ID:GVwutQy10
経済に詳しいニキの語るファンタジー経済がそもそも超絶ガバなんでなあ
作者と違って詳しいんだけど発言がそもそも生暖かい目対象だって自覚は持ったほうがいいぞ

とっても詳しい脳内金銭価値設定考えた上でそれが西洋全域にて一時代通して固定とか言い出したら結局リアルさ皆無なんだし
0498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/03(日) 08:34:05.90ID:OOEZYjta0
経済の話は俺も好きだが、残念ながら作者が乗り気ではないので、このスレではNGに近い状態なんだ
無限にポップし続けるのがゴブリンだけじゃなく、村も村人も塔もイベントも神がポップさせると真正面からいう人がいるのでね

「貧しくて困っている村」がある日突然
神のシナリオ都合でポップするとなったら、貨幣経済なんて成立するわけないよ
0499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 08:37:09.52ID:GVwutQy10
財宝の眠るダンジョンがある日生えてきてそれを持ち帰って経済が回ってる世界でなに言ってんだお前……
俺は超リアルに世界経済を捉えてるんだぞとか神々が卓ゲやってる世界で噴出されてもハイハイリアリティ(笑)リアリティ(笑)
0500イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMdf-3dyC)2019/02/03(日) 09:04:41.45ID:5TimZEVaM
ダンジョンの財宝は隣国の宝物殿から盗ってきた
戦乱が絶えない理由である
0501イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 09:08:38.90ID:42i5MADr0
>>496
貨幣経済なるものが回る世の中をどうやって実現するのか。
そんなんは国全体レベルの話だぞ。

>>495
だろうね。別の作品になる、ということ。
0502イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM23-ZSVZ)2019/02/03(日) 09:16:49.95ID:WvAI5lecM
5chのラノベスレの住人である時点で皆五十歩百歩なのでお気に召さない話題でも生暖かい目で見守ってあげよう
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f2d-qf6r)2019/02/03(日) 09:22:26.03ID:GVwutQy10
え?嫌ですけど?
原作無視した妄想経済語られてもなろうでオリファン書いてろって言いますよ
0504イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 09:24:18.79ID:ynekkEu10
作中で出てこないだけで辺境にもそこそこ開拓成功してる村はあるんだろうな
そうでないと開拓計画失敗し過ぎだし
0505イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:27:01.01ID:jQ7amfvV0
>>501
だから、民営ギルドが必要って話なんだが…その場合国家の収入は国営ギルドではなく税金になるから、簡単な話ではないな
悪い言い方をするとあの王国は厳密には国家のではない
共同体かな
0506イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:30:23.53ID:jQ7amfvV0
>>500
ダイカタナではいつの時代か分からない大量の古銭って言ってたな
1日で200枚を稼ぐぞ
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 09:32:40.88ID:jQ7amfvV0
>>504
ゴブスレさんが勇者村で資材を買おうとしたら「偽金じゃないじゃろな?」って疑われてたから、ギルドが金を払わないと通貨も見た事ない人も居るのかもな
物凄く偽金が多い国とも考え難いし
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/03(日) 09:34:16.65ID:g50ZPRgV0
獣人古銭…アーティーファクト…うっ頭が
0509イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 09:43:40.60ID:qwd5jt5F0
e7-は原作読んでないのかな
0510イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/03(日) 09:45:22.63ID:+k9RhlPTK
読んでないと言うよりは、いつもの子じゃない?
0511イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 09:47:40.95ID:qwd5jt5F0
いやまあ、要は前にソードワールドなら○○で〜て延々言ってた子なんだけど
こいつは作品について語る時もほぼ、無料公開されてるコミック・ダイカタナ小説版・AA版 の話しかしないんだよね

で、刊行されてる本編小説版を読んでたら>>505みたいなアホな発言は出て来ないのよ
0512イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfd4-Skvs)2019/02/03(日) 09:50:29.25ID:zMckimuP0
リアリティ先輩にマウント取ろうとするリアル先輩の斜め上をいくフィクションくん
0513イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 09:51:19.10ID:LVHGHNhA0
作者と違ってゴブスレ世界に詳しい奴なんだろう
その手の連中を皮肉って世界で一番ゴブスレに詳しい人という通称が作者についてることを理解しろってな
0514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 09:52:03.86ID:ynekkEu10
>>507
孤児院のシスターだっけ? あの人の反応見てるとゴブスレさんがどうこうよりも最近そんなのが多いって感じだったな
0515イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfd4-Skvs)2019/02/03(日) 10:00:57.88ID:zMckimuP0
硬貨の縁を削って節約する人がいるそうだしね
支払われた銀貨をよく見たら一回り小さいとか
0516イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 10:01:59.26ID:qwd5jt5F0
本位貨幣だと、そういう事が起こるからなー
0517イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-GIsq)2019/02/03(日) 10:18:42.07ID:ywVY6Q/20
>>504
ゴブリンとの生存競争にさえ負けるようなボサッとした農民なら王国では必要としない、それがあの国の基本かと思ったよ
そういう淘汰に勝ち残ってきた、「抜けた部分のない」人間だけが辺境で成功でき
意欲のあるものは王国の繁栄に参加し、どうにもできない弱者への救済措置としてギルドを作っておき
後は自己責任で縁の下の力持ちになれ、実力のあるものから厚遇する。

あの世界は適者生存の原理を受け入れてると思われる。
0518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 10:22:21.50ID:ynekkEu10
>>517
いや単にリソース不足で全部には手が回らないだけでは
0519イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd9f-XBly)2019/02/03(日) 10:34:27.98ID:bxfpqJT2d
>>517
ダイスの目が良かったのが生き残ってるだけだろ
試しに作ってみてダメなら他に行くみたいな感じで開拓するのは中世じゃ良くあることだし
0520イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 10:43:32.08ID:jQ7amfvV0
>>519
「冒険者の来てくれた村だけは助かった」
「辺境の村が一つか二つ滅んだだけだろ」って言ってたから金さえあれば撃退は可能だったみたいよ
金が理由なのかタチの悪い冒険者に見捨てられたのか知らんけど
0521イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 10:52:01.58ID:42i5MADr0
>>511
ああ、なるほど。「縁が削られてないか」が「偽金じゃないだろな」になってたり。

意図が通じなかったり、話を聞いて居なさそうだったり、見てるのが単語だけで文脈が理解できなかったりするんだよなあ
0522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 10:53:02.88ID:ynekkEu10
縁を削って量を誤魔化す奴が増えてるんだったか
0523イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f8e-S1Ul)2019/02/03(日) 11:08:08.46ID:wLlaC6Zk0
>>512
そしてリアルはフィクションの斜め上をいく
0524イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f83-uwOR)2019/02/03(日) 11:08:22.61ID:/W2Buu3m0
側面を削って飛沫を貯め込んで備蓄にする
ただし皆こぞってやる貨幣、つまり流通でこなれ過ぎた貨幣は草臥れていく
しまいにゃ通じなくなる

kindleだとこの手の雑学はマークされてるんで皆やっぱチェックしてるんだなココ
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 11:08:54.23ID:qwd5jt5F0
>>523
あるある
0526イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 11:09:59.83ID:ynekkEu10
>>524
ちなみにその手の雑学本でなんかオススメある?
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f83-uwOR)2019/02/03(日) 11:11:25.14ID:/W2Buu3m0
>>523
ジャック・チャーチル「そんな奴がいるのか」
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル「顔を見てみたいものだな」


…何で比較的正確な記録が残る近代で面白人間がぽこじゃか居るんですかねえ(呆れ
0528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/03(日) 11:15:56.93ID:JrH7zf7U0
ここにいる人はクロちゃんのRPG見聞録とか千夜一夜とか当たり前のように本棚に入ってそう
0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-GIsq)2019/02/03(日) 11:19:11.86ID:ywVY6Q/20
>>519-520
運任せの要素もあるのか、シビアだなー
0530イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-GIsq)2019/02/03(日) 11:22:13.75ID:ywVY6Q/20
中世初期だと信頼関係が希薄なので貨幣でも不正行為が起きるのね
日本のビタ銭みたいなものかな

>>519-520
繁栄していくには運任せの要素もあるのか、シビアだな。
0531イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-GIsq)2019/02/03(日) 11:22:56.02ID:ywVY6Q/20
ゴメソ連投、吊ってくる
0532イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 11:23:27.34ID:qwd5jt5F0
>>529
まあ人生そんなもんだ
魔物の襲撃がどうにかなったとしても、凶作だの自然災害による壊滅だのは人間が努力してもそうそう防げるもんじゃないし
0533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 11:26:02.06ID:qwd5jt5F0
>>530
>中世初期だと信頼関係が希薄なので貨幣でも不正行為が起きるのね
これは中世だからとか関係なく、いつの時代もそんなもんよ

本位貨幣の場合は、本位貨幣自体を削ってしまう(=地金を貯蓄する)事が行われるし
信用通貨になっても、今度は貨幣の偽造という問題が付き纏うから
……で、現代社会でも偽造防止には四苦八苦してて、欧州圏でキャッシュレス決済に積極的なのもそれが理由の1つ
0534イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/03(日) 11:31:01.23ID:BO5M8I5Y0
中国で電子マネーの普及率がクッソ高いのはリアル通貨が偽造だらけで欠片も信頼されてないからって話もあるしな
0535イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f83-uwOR)2019/02/03(日) 11:34:52.93ID:/W2Buu3m0
意外と純正ファンタジーは本棚には少なかったりするんだよねえ
俺氏SF系のが良く読んでたし

ゴブスレで言うなら路銀の話はとても為になった
ファンタジー世界の服飾が華やかなのも合点がいったものだ
そして彼らが質に入れた路銀に思わぬバリューがついたりして経済は更に回って行くのだな
0536イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 11:35:57.09ID:t89y/c9I0
リアルでペストが流行ったときには村が2000個かそこら消えたらしいし
リアルな村運営なんてその2000個に入らないお祈りゲーをまず乗り越えないと話にならんぞ
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-GIsq)2019/02/03(日) 11:44:47.03ID:ywVY6Q/20
>>533
日本でもオレオレ詐欺が横行する前は爆盗団の被害や偽札事件が話題になっていたものな、納得
0538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa7-S1Ul)2019/02/03(日) 11:46:21.76ID:3gAC0HAf0
金属を溶かして固める偽造貨幣より、キーボードぽち―で増やせる電子通貨のほうが信用されるなんて、やっぱり信用通貨わかんないわー(金床並の感想)
0539イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df83-8MjN)2019/02/03(日) 11:48:32.23ID:ssJLXJvB0
どっちにもメリットデメリットがあるんだし併用していけばいいと思うのよ
0540イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-MGR+)2019/02/03(日) 11:53:40.91ID:6w/fmcZ/M
流通している貨幣の一部が
特定の混沌勢の魔法使いがポップさせた仮想通貨だったとかで一話作れるな
0541イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-LoHx)2019/02/03(日) 11:58:27.55ID:DUbO1kBwa
仮想通過の防止は交易神の管轄なので誰も話の本筋に関われない件について

ゴブリン退治の報酬で村に撒きシナリオ導入しても実害的にゴブリンが関与してないので没シナリオとなる
幻想さん涙ふけよ
0542イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/03(日) 12:04:23.30ID:LP56xhq5d
>>541
女商人細うで繁盛記のシナリオだな

>>528
まずもって作者の本棚(か父親の本棚)にあるだろうな。
0543イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/03(日) 12:05:36.49ID:BO5M8I5Y0
ゴブスレさんは10年代のTRPG環境に交じりこんだ80年代のTRPGプレイヤーの生き残りだったのか
0544イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-A7ba)2019/02/03(日) 12:19:53.10ID:j9ZubYX/d
ゴブスレさんが現代人だったら貯蓄をしっかりやるタイプ
0545イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/03(日) 12:23:44.93ID:g50ZPRgV0
叔父さんが管理してるであろうゴブスレ貯金はいまどのくらい貯まってるんだろうなあ
0546イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-XBly)2019/02/03(日) 12:24:07.75ID:79hHdJyWd
>>526
金の話なら雑学本よりおおかみと香辛料の方が頭に入るかもな
0547イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-XBly)2019/02/03(日) 12:27:06.14ID:79hHdJyWd
>>544
貯蓄はするけど何百万もするゴブリンを効率的に殺せる武器をキャッシュでポンポン買いそうだよな
0548イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/03(日) 12:29:03.25ID:BO5M8I5Y0
つまりマスタードガス量産か!
0549イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/03(日) 12:30:04.43ID:JrH7zf7U0
ゴブスレさん名刀ゴブリンスレイヤーとかあっても使わないだろう、って言われるけどチャンピオン相手とかに切り札の一枚として持っとくのは良さそうな気もする
ゴブリン特攻なら他に悪さはしないし
まぁそれ持ったチャンピオンかロードあたりが身内争い制して大規模な群れでも作ったら困るかもしれんけど
0550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa7-S1Ul)2019/02/03(日) 12:32:04.78ID:3gAC0HAf0
>>554
でも牛飼娘の誕生日が近くなってから大慌てで金を用意する準備の無さなのだ
それはそうと女神官ちゃんにも何か買ってあげてよお、と思うけどあの世界はパーティーメンバーの誕生日祝い合うことなさそうだな
0551イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-XBly)2019/02/03(日) 12:32:59.05ID:79hHdJyWd
>>541
ゴブリンに襲われた交易隊を助けるクエストからの派生とか
単純に仮想通貨作ってるヤツがゴブリンを手下にしてるとかで
作ろうと思えば作れると思うけどな
0552イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-XBly)2019/02/03(日) 12:37:28.64ID:79hHdJyWd
>>550
大慌てじゃないとは思うが
パーティー組む機会が増えて依頼料が安いけど総取りだから収支はいい
が使えなくなってるので無理してる感じだったかな
0553イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df17-y8WN)2019/02/03(日) 12:41:52.54ID:Y86jBRZQ0
女神官は捨て子だから誕生日無いじゃん
0554イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 12:45:13.30ID:qwd5jt5F0
そういう時は拾われた日か、適当に1月1日か
0555イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 12:50:24.84ID:42i5MADr0
あるいは5歳児なら誕生日くらい覚えているとか
0556イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df55-O2h2)2019/02/03(日) 13:34:54.72ID:YE4UYSDn0
もう10巻出るのか流石筆が早いな
0557イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/03(日) 13:47:03.51ID:iK6Ia9KW0
誕生日と名前の書かれた紙片を握っていたとか
0558イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/03(日) 13:55:48.80ID:BO5M8I5Y0
数え歳とか春夏秋冬生まれくらいのざっくりした感じなのかもしれん。
0559イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/03(日) 14:19:26.59ID:sUZCXv4xd
そっか、女神官が捨てられたのって5歳頃か
なんとなく赤ん坊の頃から神殿で育ったと勘違いしてた
5歳ならもうしっかり自意識あるよなぁ
親の顔も覚えてるのでは
0560イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-3dyC)2019/02/03(日) 15:09:23.35ID:JcFmFRLA0
>>554
適当は10月10日
0561イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9f-Rw/b)2019/02/03(日) 15:33:28.33ID:j57o1KhsF
いやいや5月5日だろう
0562イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-ZhXv)2019/02/03(日) 15:55:29.56ID:dOBvJAz30
5歳の頃の記憶なんてあやふやだろうさ
0563イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/03(日) 16:07:35.60ID:iK6Ia9KW0
神官ちゃんが瀕死の重傷を負い、思い出が走馬灯のように巡ればすべてを思い出す
そして、かつて担ぎ込まれた鎧の男がゴブスレだったことにも気づくだろう
0564イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-iofb)2019/02/03(日) 17:39:32.86ID:yPq8qmVz0
鎧はゴブスレさんのアイデンティティだからしょうがないにしても
武器に関しては、PTとして行動増えたし奪われる事よりも性能重視しても良い気がする。

ソロはいつも通り、いつもの4人や他にPT組むときは装備良くする。で良いんじゃないかな。
ただ、防具変えてしまうとゴブスレさんじゃなくなってしまうが・・・。
0565イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spb3-PoJv)2019/02/03(日) 17:39:40.83ID:RLUqaJHmp
>>562
5歳の記憶ぐらいなら結構覚えてるけどな
他の人間がみんな覚えてないって言ったら個人の環境としか言えんけど
最低限、自己紹介出来る程度の自我は芽生えてたと思う
0566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 17:52:19.40ID:42i5MADr0
定番ネタだな。

武器は(以下略)
奪われるリスクの最も少ない兜が、よりによって事実上の顔なので変更不可。
鎧についてはレザーは変える必要ナシ(これも外観変わるのでメタ的に変更不可)
ミスリルチェインは明らかに有効だ。
・レザーの下なのでほぼ外観変化せず
・防御は圧倒的に向上
・たぶん金気臭さも無くなる(汚す必要ナシ)
・軽い。重量点大幅減
・その分携行装備を増やせる
・又は機動力をupさせて一日にこなせるゴブリン退治が増える……とゴブスレさんを説得したいくらいだ

もっとも、ミスリルチェインを用意できるなら女神官に着せたいところだな。
長距離行軍や登攀も楽に成るし、抱えて走るときも軽くて済むので。

ゴブスレさんが誕生日プレゼントしてあげればいいのに
0567イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f8e-S1Ul)2019/02/03(日) 17:55:58.98ID:wLlaC6Zk0
>>552
女神官ちゃんと組んでから物入りとやたら仕事入れてたから
何かと思ったら家賃確保だった
0568イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbf-vS77)2019/02/03(日) 18:00:19.87ID:7t6YrJqc0
ゴブスレはペアを組んでから金欠になったけど
銀等級3人組の生活費はどうなってるのだろう
0569イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 18:04:56.68ID:qwd5jt5F0
いつも5人で組んでる訳でなく、ゴブスレさんと女神官以外の3人は他の依頼も多々こなしてるんでは
0570イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-L9r4)2019/02/03(日) 18:05:12.32ID:T3OtaOO4d
まあゴブスレさんは自分は使わないってだけで別に仲間が使うのまで文句は言わんしな
水の都の鏡だってゴブリンが湧いてくるなんて効果でなければ
金床「持ち帰るわよ」
ゴブスレさん「分かった」
で終わってたはず
0571イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff21-Wpr0)2019/02/03(日) 18:08:38.96ID:djmRRH/e0
過剰に仕事取ってたのは4巻だけで
毎日せっせとゴブリンを潰して回るのは通常業務では
0572イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM23-ZSVZ)2019/02/03(日) 18:10:36.23ID:YOT3bO9oM
>>568
ゴブスレさんは装備というか消耗品になんだかんだ結構な金をかけているからね
3人組は装備にはそれほど金をかけていないだろうけど酒樽さんと蜥蜴さんは術の触媒にどれだけ使っているかだな
金床さんはそもそも経済観念がないので…
0573イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-Zsbw)2019/02/03(日) 18:12:31.15ID:0tnf1RIZ0
>>542
でも意外とクロちゃんネタが作品に反映された気配がないんだよね。
0574イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-Zsbw)2019/02/03(日) 18:15:03.22ID:0tnf1RIZ0
>>543
ソーサリー!やファイティングファンタジー系のサイコロ本つーかゲームブックの世代にはズバリ入ってくるから
読者層は俺含めたアラフィフだと思うが
0575イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df5a-qgTC)2019/02/03(日) 18:26:02.02ID:Y1NOZsGb0
まるで最近の若者はTRPGをやらないような風潮
0576イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 18:30:17.53ID:qwd5jt5F0
TRPG界隈は、10年単位くらいずつで世代間の断絶があるからな (俺は冬の時代以降に入った、作者とそう変わらん世代)
0577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-MCfA)2019/02/03(日) 18:36:56.93ID:JrH7zf7U0
10フィート棒はあったかな?
宝箱を裏返して穴あけて中身を取り出すとか硬貨を炒めるとかカリスマ18の美女だよ!(昔はこれが多かった!)とかはわりと茶化しやすいと思うんだが
+5のマジックソードとかは武器屋かダイカタナあたりでやるかなぁ
0578イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 18:37:46.23ID:42i5MADr0
>>573
黒田本としては「d&dがよくわかる本」について言及があったな。
あと、「ペガーナの神々」なんて普通の人は自力で行き着かない気がする。
自分は千夜一夜で存在を知って読んでみた。
0579イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM13-vS77)2019/02/03(日) 18:43:19.39ID:6Z40jSf8M
>>527
シモ・ヘイヘ「せやな」
0580イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-vS77)2019/02/03(日) 18:50:51.71ID:2gqwNLrr0
5年くらい前に電子で配信されて半端に止まってた○○コレクションシリーズが配信再開されてたぞ
上巻のみで5年放置されてたのが2冊もあったっていうね
0581イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-Zsbw)2019/02/03(日) 18:55:13.11ID:0tnf1RIZ0
>>578
「ペガーナの神々」はググっても何にも出なくて俺の記憶違いかと思ってたが
やっぱり単語は合ってたか
0582イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/03(日) 19:09:43.29ID:sUZCXv4xd
>>565
クレヨンしんちゃんと同い年だもんなぁ
0583イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 19:17:35.19ID:42i5MADr0
>>577
10フィート棒の意味がわからなかったネタは見聞録かな?

あと、何故女戦士はビキニアーマーを着るのかというのが千夜一夜にあったな……

>>581
ゴブリンスレイヤーとペガーナの神々でググるといくつか引っかかるが、千夜一夜に載っていたかどうかという話?
0584イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/03(日) 19:24:56.99ID:BO5M8I5Y0
そういやD&Dが良く分かる本でもマジックユーザーが不意打ちで即死してたなあという思い出
なおオチはLv1PTにうっかりドラゴン出しちゃって最初のドラゴンブレスで全滅という
0585イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-XBly)2019/02/03(日) 19:30:11.19ID:vDDgRdCQd
>>568
ゴブスレさんと冒険行く以外に違う冒険も行ってるみたいだね
金床さんはそれでも無くなってゴブスレさんに付いていったりするけど
0586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/03(日) 19:32:07.95ID:3lRGRX+A0
>>573
そこら辺はまあ、作者がネタとして使うには作品を読んだことがありかつパロディに昇華できるかどうかだから、色々と察するしかないんだよね……
ネタを使う為にキャラを動かす訳じゃないから
0587イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-6+l6)2019/02/03(日) 19:37:26.84ID:QGcrnhMi0
>>584
ブレスに対するセービングスローを試そうとしてLV1での数値見て諦めてたな
0588イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/03(日) 20:15:36.45ID:/ZGRoLZTa
>>579
大使館「シモ・ハユハです」
0589イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 20:19:46.32ID:42i5MADr0
>>584
投げやりな名無し(職業名)パーティで、読者のためのチュートリアルとして「全滅する係」なんだよな。

まさによくある話だ。

>>587
ノーモアドラゴンブレス
0590イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-3dyC)2019/02/03(日) 20:26:32.40ID:JcFmFRLA0
>>570
もう一枚あれば、深夜に合わせ鏡すると小鬼が湧き出る
観光名所が作れたのに
0591イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-3dyC)2019/02/03(日) 20:28:48.66ID:JcFmFRLA0
コミ障同志のTRPG...怖いな
0592イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 20:38:01.41ID:t89y/c9I0
>>591
TRPGの歴史では実際あることだな
PLがどう思うかを考えずPCは全滅させるものだと考え実行するGMと
GMがどう考えるかを考えずPCはレイプから人殺しまで自由にやっていいと考え実行するPL
0593イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fc4-siKw)2019/02/03(日) 20:43:53.75ID:SjwCYYEV0
コミュ障同士だとまずセッションの時間を決められないよ
0594イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/03(日) 20:51:49.23ID:3lRGRX+A0
テーブル「トーク」RPGなんだから、ゲームを進行させる最低限のトークも出来ない奴は申し訳ないけどお呼びじゃない
GMが進行役になれるならCRPGみたいに進められるかもしれんけど、それが楽しいかどうかは別ね
0595イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/03(日) 20:53:45.97ID:g50ZPRgV0
い、今はLINEあるし…
0596イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-A7ba)2019/02/03(日) 20:56:57.38ID:j9ZubYX/d
テーブルじゃなくて炬燵でもいいですかね
0597イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/03(日) 21:02:56.45ID:t89y/c9I0
火燵はtable with heater、要するにテーブルだ
しょうもないことを言うんじゃない
0598イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 21:07:52.02ID:42i5MADr0
炬燵だと麻雀が始まってまうんだなぁ
0599イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/03(日) 21:16:40.56ID:3lRGRX+A0
あンた、麻雀で口プロレスすると背中が煤けるぜ?
0600イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/03(日) 21:24:43.40ID:42i5MADr0
>>592
「問題のあるGMによるキラーキャンペーン」だな。
そういえば、「ロールプレイングゲームの達人」を読んでいると「戦術的な達人」とはまさにゴブスレさんの事かという感じであるな。
0601イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/03(日) 21:26:01.79ID:ji9bSgZY0
トン・ジョビーナがダーク・シャーナイターやアーシェス・ペイやナンチャマスター・ガラに
よってたかってカモにされるんですね、わかります
0602イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-1cI/)2019/02/03(日) 21:30:23.16ID:Et3ZW0O/0
ゴブリンスレイヤー、アニメから入ったけどラノベ各キャラの掛け合いがアニメの声で脳内再生されるから。原作より先にアニメ見るのも悪くないと思った。
0603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/03(日) 21:41:20.42ID:ynekkEu10
>>600
その手のGMがリアルゴブスレさんを生み出したんだよな
プレイヤーがGMを信用しなくなって
0604イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-1cI/)2019/02/03(日) 21:46:46.79ID:Et3ZW0O/0
>>603
リアル真実さんか 「今日は一党ひとつくらい全滅させるつもりだったからね」な気分屋かも
0605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 22:00:46.02ID:jQ7amfvV0
>>575
D&Dは言うほど普及してないんちゃう?
実際、今時のfearゲーの方がサポートは厚いし、SNEゲーもオールドスクール寄りではなくなったと思う
今のD&Dを知ってても、旧作のネタに詳しいとは限らないし
0606イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 22:01:57.86ID:qwd5jt5F0
認識が10年前くらいで止まってる様に見える
0607イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/03(日) 22:03:14.82ID:jQ7amfvV0
>>590
鏡を模してるだけで、自分の姿が映る訳ではないので合わせ鏡にはならないかと…
0608イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK13-mIst)2019/02/03(日) 22:20:14.30ID:+k9RhlPTK
>>605
とりあえず、ホビージャパンとFEARの公式サイト見て来いよ
段違いにホビージャパンの方がサポート良いぞ
0609イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-Zsbw)2019/02/03(日) 22:22:12.59ID:0tnf1RIZ0
>>583
昔々ふと思い出して「ペガーナの神々」をググってみてそれっぽいのが出なくて記憶が違ってるのかと思ったのさ(遠い目
0610イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/03(日) 22:23:51.19ID:qwd5jt5F0
偶然(チャンス)と宿命(フェイト)がダイスを振って〜て辺りは、ペガーナの神々オマージュだねえ
0611イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f1e-jV5n)2019/02/03(日) 22:29:10.98ID:ATe7oFV/0
>>605は10年どころか、もっと以前で情報が止まってるような気がする
今のFEARはエラッタもロクに出さないんで文句を言われてるし、サポートも殆どされないからな
逆にSNEはT&TやAFF2eとかの翻訳やサポートをしてる上に御大将が「これからはオールドスクール」とか言ってドラゴンランスも復刊させるらしい
D&D5版がどれだけ普及してるかは判らないけど、Twitterのタグを見る限りではかなり活発
オンリーコンベンションのDACなんかは東京以外に東北や大阪でそれぞれ年一で開催してるからイベントとして大したものだと思う
0612イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fcb-cxwc)2019/02/03(日) 22:53:52.57ID:4fFaAFZM0
だからD&Dの話しする時はちゃんと何版か書いてくれよ。
10年前ならそれはそれで3.5から4版への過渡期だし
一番活発な時期じゃなかったか?
0613イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK23-mIst)2019/02/03(日) 23:14:51.52ID:+k9RhlPTK
>>612
3.5版から4版の移行期は旧版からの離脱者が大量に出た時期だからそこまで活発な事は無かったはず
上で出てるDACも5版が出てから増えたはずなので今の方がその時よりは活発なんじゃない?
何せ、4版が出た後は当時の有名なファンサイト(馬小屋とかダンジョンズゲート等)が次々に更新が止まったり、移行しなかったりとかのはずだから
0614イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK03-mIst)2019/02/04(月) 00:28:27.34ID:B8ZOgZXWK
書いておいてなんだけど、あんまりこのスレで書くべきではなかったね
すまない
0615イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMdf-6mq6)2019/02/04(月) 08:42:52.46ID:RSur6UbaM
>>594
宇奈月エルフさんのことかー!
0616イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/04(月) 08:43:23.88ID:qgQRODg50
まあ、ゴブスレの元ネタ談義としてのd&dの範疇でね
0617イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/04(月) 10:20:46.22ID:8qRMK7dN0
605以降のレスに出てくる専門用語がほとんどわからないw
0618イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-GXBT)2019/02/04(月) 10:59:08.91ID:l1oidwLOd
FEARとSNEはTRPGだしてる会社名、ラノベ的というかルールを守れば演出は好きにしていいというロールプレイメインなFEARとソードワールドとか昔ながらなTRPG出してるSNEって感じ
ゴブスレさんはSNE製で超勇者ちゃんはFEAR製って感じ
0619イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/04(月) 11:29:38.13ID:8qRMK7dN0
卓ゲ民乙!
人前に出て来てもいいぞ
素人にわかりやすく説明できる卓ゲ民だけが、よい卓ゲ民だ
0620イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/04(月) 11:58:30.21ID:D/+vRPTH0
確かに勇者ミドリっぽさあるような気もしなくもない
0621イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-L9r4)2019/02/04(月) 12:00:05.87ID:MA1UVyAMd
尻が桃なのか
0622イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df48-qf6r)2019/02/04(月) 12:02:55.46ID:YZmwidGf0
ペガーナの神々は死の神を呪ったらボロボロに体が朽ち果てて無くなっても死ねなくなった男の話を思い出す
0623イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fcb-gqGs)2019/02/04(月) 12:21:51.20ID:8NFgloE+0
>>619
じゃあ個人的にココ最近のスレで見かけたD&D談義をまとめてみるね、まちがえてたらごめんね。

ソード・ワールドRPGやらゲームブック「ソーサリー」とかの矢鱈と懐かしい小ネタが多いゴブスレ、
当然の事ながらD&Dに関しても「古典的TRPGあるある」ネタの宝庫である
クラシックD&D4版(ベーシックセットとか赤箱とか言われてるやつ、1985年和訳)や
クロちゃんの「D&Dがよくわかる本」1987年 あたりからネタを引っ張ってきているのは当然。
と、おっさんアナログゲーマーは思い込みがちではあるが、実際作中で頻出しているD&Dネタ(ルール用語とか密かに多い)は
D&D3.0〜3.5版(2003〜2008頃が全盛期)が殆どをしめいる。
あと今出てるD&Dは5版なので、3.5版はもはや「今のD&D」とは言えなくなっちゃったね。
0624イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fcb-gqGs)2019/02/04(月) 12:26:52.51ID:8NFgloE+0
ペガーナの神々はクトゥルフ神話みたいなのかと思って読んだらぜんぜん違った(あたりまえ
そういえばC.A.スミスを読んだ時にも同じような感想を(ばかはこりない
0625イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df48-qf6r)2019/02/04(月) 12:34:36.50ID:YZmwidGf0
大原まり子の 戦争を演じた神々たち にどことなくペガーナの神々の感じがしたのだが同意者がいない
0626イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/04(月) 18:07:44.80ID:qgQRODg50
>>624
そういえば、クトゥルフから入る人が居るらしいのだな。
寝てる神が起きたら……な創作神話というので。
0627イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd9f-cDe7)2019/02/04(月) 18:09:15.84ID:7aIuUkuWd
アニメ終わったせいで本棚の場所変わって困る
0628イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f16-qf6r)2019/02/04(月) 18:10:49.69ID:+yN2tljw0
いつになったらTRPG談義が終わるんだろう・・・。

専門スレないの?
0629イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/04(月) 18:13:08.16ID:WFTe0BcX0
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけませう
0630イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF9f-Rw/b)2019/02/04(月) 18:19:42.99ID:OcnlvpPrF
別にペガーナの神々はRPGではないが。 
ゲーム化したら最初のマアナ=ユウド=スウシャイの目覚めチェックでいきなり世界が終焉してキャンペーン終了、とか。
0631イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-ekEg)2019/02/04(月) 18:25:31.79ID:xgg7QOL10
>>629のいう灯りは3つほど選択肢があるから好きなのを選びたまえ
0632イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM03-3dyC)2019/02/04(月) 19:05:51.97ID:sGu591eYM
じゃ僕はティンバーウルフで
http://www.sarna.net/wiki/Timber_Wolf_(Mad_Cat)
0633イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/04(月) 19:12:09.74ID:xgg7QOL10
>>632
これに乗るくらいならスコープドッグに乗るわ
ムチ打ちになるか吐きそう
0634イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/04(月) 19:30:55.50ID:A/8rRVWOd
むせる
0635イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-Zsbw)2019/02/04(月) 19:30:55.54ID:1uu2LwJK0
>>630
クロちゃんネタだろそれ
0636イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM03-3dyC)2019/02/04(月) 19:31:37.77ID:sGu591eYM
>>633
スコープドッグ? アトラスのパクリ機体の事かな
https://wikiwiki.jp/mwojp/ATLAS
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/BLR-1G/20180531/20180531203346.png
0637イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/04(月) 19:50:54.02ID:xgg7QOL10
>>636
オプションでローラーダッシュか熱核ホバーは付けられますか?(小声)
0638イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMdf-3dyC)2019/02/04(月) 20:07:28.12ID:agduGOwXM
>>637
先日鹵獲したサモナーのユニットを付けられるかな?

シャドウランの開発メンバーは皆さん中心領域に来られたそうで
0639イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa7f-vTEx)2019/02/04(月) 20:31:41.99ID:mCUE1X2Ba
>>592
コンベのゲームでやられたことあるぜ。
完璧な最適解じゃないからと会社員一時間で全滅させられた。
ただ6人シナリオで5人しかいないとか、サイコロの出目の運で決まるゲーム。
どの判定で成功しないといけないとかプレイヤーにはわからないわけで。
仲間内ならともかくコンベンションでそんなシナリオ持ち込むなと言いたくなった。
0640イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa7-S1Ul)2019/02/04(月) 20:40:52.81ID:pbaLt4fF0
>>592
GMもPLもとことんシステムに精通しててなおかつ信頼関係もばっちりで殺意はあっても理不尽は無いってな鳥取でやるとすげえ面白くなる辺りはちょっと業が深いよね
0641イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/04(月) 21:15:29.14ID:I7ldvMKr0
ゴブスレは幻想と真実の2人のGMがいるから、3巻みたいに真実が暴走始めても
幻想が託宣という形で介入して女神官にハンドアウトしたりやってたけど
実際のTRPGでは無理そうだね
0642イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Y+C1)2019/02/04(月) 21:18:21.76ID:gu4apCCQ0
秩序側と混沌側に分かれて殴り合わせればイケる?
0643イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/04(月) 21:25:08.03ID:xgg7QOL10
真実さんとしては通常運転なだけだから暴走までは行ってない
幻想さんもそれを認めてるし、ダイス振る時は本気だからファンブル連発するんだし……

そして二人が手塩にかけて作ったキャンペーンシナリオにゴブスレさんと勇者が来ても拒絶できないのです(白目)
0644イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df79-qf6r)2019/02/04(月) 21:32:05.39ID:wyBwwIR50
というか昔はサツバツとZOCだのマストアタックだので世界の覇権をかけて争ってた神々が
今は下の世界の者共が困難に立ち向かい勝利する様に一様に大喜びしてるわけで
0645イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df73-se+6)2019/02/04(月) 21:57:18.05ID:JTzC5S3K0
>>643
そういう意味では2柱ともゲームに対しては真摯ですよね。
0646イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-Rw/b)2019/02/04(月) 21:57:22.17ID:A/8rRVWOd
>>644
でも、ゴブスレPLさんはウォーゲーム時代にも南山自殺攻撃で要塞攻撃失敗したから次ターンから二十八糎榴弾砲を陸揚げだとか、イタリア軍は居ないほうがマシなのでワザと補給切れにしてユニット除去しようとか、そういうプレイしていそう。
0647イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-ZhXv)2019/02/04(月) 21:59:14.26ID:Ws5kNTld0
最初は夕暮れの海岸で真実と幻想が拳で語り合っていたけれど決着が付かずにダイス勝負に移行したんだったか
0648イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-A7ba)2019/02/04(月) 22:10:54.95ID:o1FZ5OZnd
殴り合いで友情が芽生えてたら面白かったのに
0649イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df83-8MjN)2019/02/04(月) 22:18:30.75ID:vzkncpSM0
真実と幻想というか秩序の神々と混沌の神々だね
0650イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/05(火) 05:36:43.71ID:9UzwoqfWd
世界の覇権とかどうとかより秩序と混沌の戦いが続いている事で世界が安定している
魔王はリポップを繰り返し、秩序に連なる人々はそれに対抗してたまに勇者なんかが盤を面白くかき回す
終わらない戦いこそが四方世界のあるべき形であり、ゲーム的にも戦いの終わる時が世界の終わる時
ゴブリンスレイヤーは今日も世界を変えない救わない
世界はそれでこともなし
0651イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/05(火) 05:38:10.95ID:FKz7bUa40
ダブルマスターはときどきリプレイで見たな
最後に見たのはアリアンロッドのPVPのときだったとおもゆ
0652イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-I5Ub)2019/02/05(火) 06:24:17.09ID:qkSYTMu00
>>640
レッドドラゴンの公開リプレイは割とそんな感じあったな
0653イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fc4-siKw)2019/02/05(火) 06:26:08.58ID:h9O4FI7V0
>>640
島根じゃダメなんですか?!
0654イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-vcPe)2019/02/05(火) 07:22:49.21ID:Hti47kP+a
島根は鷹の爪団が居るからね。
0655イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/05(火) 07:25:51.24ID:h6PrJZTUa
>>646
PLなんていないよ
0656イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spb3-1cI/)2019/02/05(火) 12:33:24.58ID:xuOnwcAvp
女神官PL「****に対して浄化します」
真実GM「えっなにそれダメでしょ」
女神官PL「だって散々汚いって言ってるし汚物は消毒かなって」
真実GM「えぇ……なにそれ……」
幻想GM「まあ禁止を明文化してなかったし」
真実GM「今回だけね、次はないからね」
0657イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffea-Skvs)2019/02/05(火) 12:39:01.93ID:MUHm4iCI0
あのイベントは実際卓ゲにおけるエラッタ発行の流れだよな
0658イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-ZSVZ)2019/02/05(火) 12:49:49.57ID:FefUsqLH0
>>655
一部の読者の心の中にはいるんだよ
作品の楽しみ方は人それぞれなので
0659イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/05(火) 13:26:03.28ID:FKz7bUa40
PLってアレだろ?
大阪で野球が強かった学園
0660イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/05(火) 13:46:25.01ID:DsKamDsl0
>>659
ゴブスレさん「“完全なる自由”の意味だな」
0661イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM13-5aE2)2019/02/05(火) 13:54:58.74ID:tdy9QvYTM
女神官(T氏)
0662イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-6+l6)2019/02/05(火) 14:10:06.39ID:ldLKSl7ta
>>659
風邪薬だよ
0663イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/05(火) 14:17:27.02ID:h6PrJZTUa
ポーイズラブ
0664イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df48-qf6r)2019/02/05(火) 14:40:36.43ID:AfwMvhRh0
BL学園とな?
0665イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-vcPe)2019/02/05(火) 15:03:45.36ID:Hti47kP+a
ウホッ
0666イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-LoHx)2019/02/05(火) 15:09:01.68ID:Qv3HdgQ2a
やはりゴブスレ総受けこそ主流
0667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/05(火) 15:19:21.36ID:skz4C7BT0
「私にお願い!」と受け突け嬢
0668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-jAy1)2019/02/05(火) 17:07:17.21ID:vSOOsr/G0
ゴブスレさんをホモにするんじゃあない
ホモにするならゴブリンにしなさい
0669イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-vcPe)2019/02/05(火) 17:14:32.16ID:Hti47kP+a
槍使い「俺の槍を磨いてくれないか?」
0670イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/05(火) 17:16:13.28ID:skz4C7BT0
伯父さん「尻の…尻のタガが外れた…」
0671イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/05(火) 17:49:23.52ID:h6PrJZTUa
>>669
そのゲイ掘る具しまえよ
0672イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Nk2D)2019/02/05(火) 17:59:05.16ID:BLwh+ZaH0
ゴブリンをホモにしてしまえば繁殖できないまま絶滅させられるのではないかと天啓を受けた女神官ちゃんはこの時から生涯にかけてホモゴブリンの創造に心血を注ぐのであった
0673イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df5a-qgTC)2019/02/05(火) 17:59:45.80ID:CRYT/8ne0
>>669
ゴブスレさん「柄は折れたが穂先は残ったぞ」
0674イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-vcPe)2019/02/05(火) 18:22:47.10ID:Hti47kP+a
そこはモトネタに準じて蜥蜴さんだろぉ……
0675イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM8f-I5Ub)2019/02/05(火) 18:28:03.24ID:BareoNIEM
>>672
巣穴からレイプ目になったガチムチ野郎冒険者が救出されるようになるのか…
0676イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/05(火) 18:29:09.30ID:aXTAn9Cc0
>>672
ホモゴブリンは子孫残さないから、普通のゴブリンが繁殖するだけだな。

繁殖を阻害して絶滅させるなら、不妊化した片割れを大量にあてがうやり方がハエで成功しているが。
ヒトでやるのはな……
0677イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM03-Nk2D)2019/02/05(火) 18:35:06.45ID:RLeuDo9yM
ゴブスレは度胸!
なんでも試してみるのさ
0678イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-yOEH)2019/02/05(火) 18:40:29.89ID:1Rs7kCYXd
存外メンズを苗床に増殖されるかもしれんが、そういう展開はいらない
0679イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f08-S1Ul)2019/02/05(火) 18:45:07.07ID:OzrJq67j0
田亀源五郎的繁殖だって!???
0680イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spb3-1cI/)2019/02/05(火) 18:59:09.07ID:tB4KCzxsp
淫婦らなんとかさん涙目
0681イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/05(火) 20:05:41.48ID:T4ferfXaM
もろ差し
0682イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-A7ba)2019/02/05(火) 22:18:32.18ID:FUdBp4VCd
何度もダイス振ってたらそのうち思ったとおりの目が出せるようになったりしないのかね
0683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/05(火) 22:21:55.28ID:K2YaGWjn0
好きな目を自在に出せるようになったらそれはTRPGじゃなくて闇のゲームだから
0684イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-Y+C1)2019/02/05(火) 22:32:04.51ID:qX1pzdz7p
手から滑らせる様に振ろう(ダイスに魂移しながら)
0685イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/05(火) 22:39:21.81ID:skz4C7BT0
ホモゴブリンは背後からの侵入を専らとする
0686イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/05(火) 22:42:59.80ID:WhPJfjYY0
>>682みたいな事を考える奴がいるので、ダイスタワーなんて代物があるのだ
0687イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/05(火) 22:54:19.86ID:aXTAn9Cc0
サイコロ魔人と呼ばれる神々が天上にはおわすれば
0688イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/05(火) 23:14:17.19ID:2Ldz31IMa
保父ゴブリン
0689イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/05(火) 23:19:36.50ID:DsKamDsl0
>>682
振るのは神々の側であって、只人らはダイスが待ち構えてる場所に近寄らないしか出来ないんだぞ
0690イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM9f-3dyC)2019/02/05(火) 23:42:02.79ID:T4ferfXaM
玄人は水銀を仕込むもんじゃよ

https://img.yaplog.jp/img/10/pc/k/u/r/kurosawamadoka/1/1643.jpg
0691イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdf3-cDe7)2019/02/05(火) 23:49:58.54ID:DiJeIkjwd
>>690
通るか!こんなもん!
0692イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/05(火) 23:51:37.67ID:WhPJfjYY0
側面を見てわろす
0693イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-PoJv)2019/02/06(水) 00:01:51.93ID:n6ShJFnZ0
>>690
wizのAA版でくも氏が振ってたのがこんなダイスだった様な…確殺スライムから毎回最大ダメージを食らう龍田さん
0694イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-7IPJ)2019/02/06(水) 00:06:44.97ID:G698cAe30
ざわっ……ざわわっ……!
0695イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-I5Ub)2019/02/06(水) 01:55:30.39ID:oY4DgMxC0
>>682
秋田みやび嬢はPCに都合の良い目が出るの前提でダイス振りまくってて困惑する
「代償として出目の数だけPCが年を取ります」って判定すら
平気で複数回挑んで低い目ばっかり出したり
0696イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-RsDp)2019/02/06(水) 02:13:39.53ID:xQFfB7Epa
もしも子供時代のゴブスレさんを助けたのが青いツナギを着たいい男だったらこの先の物語はどうなってしまうのだろうか
0697イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/06(水) 03:00:07.84ID:wMS37ezb0
>>695
矢張り、期待値って何?な感じなのだろうか
0698イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2d-qf6r)2019/02/06(水) 07:05:27.17ID:G698cAe30
>>696
主人公が非処女になるだけで何も変わらないんじゃないか、掘られて目覚めるのが義務というわけではなし
新人夫妻を預けるのは躊躇するだろうが
0699イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-S1Ul)2019/02/06(水) 07:33:24.92ID:BqgH9IGg0
SNEのリプレイの何だったかで
「ボスのデータアレで勝てなかったんで勝てるまでやり直しました」
とかモロ書いてあってドン引きした記憶があるな

pcの生命って一体
0700イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ekEg)2019/02/06(水) 08:10:59.59ID:QQDKtZyMd
リプレイでも小説だから完結させる事が前提だからな
途中でメインPCがうっかり死んで延長戦したのもあるが
まあ、わざわざぶっちゃけるのもアレだけど
0701イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-LoHx)2019/02/06(水) 10:14:16.95ID:asKESDYUa
ベーテ有理氏とくも先生が並ぶ姿見たくない?
ホワイトボードに盤面描いてあってもまったく見れないけど
0702イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/06(水) 10:27:25.15ID:JdEGS2DX0
>>682
ゴールデンルールが神々でも出目には干渉できない
0703イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/06(水) 10:51:07.57ID:wMS37ezb0
ベーテ有理is誰?って思ったらソードワールド2.0以降のヒトなんだな。旧版しか知らんから。

ゴブリンスレイヤーってSW2.0以降のネタってあるの?
古い方はコレでもかという位だが
0704イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-cYTT)2019/02/06(水) 11:04:08.74ID:jGfVo+qma
カオスフレアはどっちのが早かったか曖昧
0705イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-GXBT)2019/02/06(水) 12:31:06.98ID:MJqeLXHmd
最近のだとTRPG全体のあるあるか、その作品限定のネタになるからなぁ
キル・ヒアー様とか先ずは神官から殺せとか、はいとイエスとか
0706イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-L9r4)2019/02/06(水) 12:38:56.97ID:kgrasrUdd
>>705
回復魔法使うやつから殺せはTRPGあるあるってよりもRPGあるあるでは
0707イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK23-mIst)2019/02/06(水) 13:04:52.77ID:ba2+0L5cK
>>705
その辺も最近ではないぞ
何年前だよ………
0708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfd4-Skvs)2019/02/06(水) 13:19:12.19ID:g/iqgugi0
デスタムーアの頭倒したと思ったら右手にザオリクされて絶望した思い出
0709イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-PoJv)2019/02/06(水) 13:29:19.00ID:ZxL/L9cQ0
スリープが一番危険でしょ
回復役というか呪文使いを真っ先にやれと言ってたんじゃないかな
0710イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/06(水) 13:29:27.85ID:e7EXxQwFa
古いネタの話をしてると、「1990年代の話は最近の話」とかになるからなあ
0711イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-I5Ub)2019/02/06(水) 13:31:14.23ID:oY4DgMxC0
アリアンロッドのリプレイは1の目を6に変更とかダイス振り直しとか
プレイヤー達のダイス目の酷さをフォローするスキル多くて日頃の苦労が忍ばれたな
0712イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK03-mIst)2019/02/06(水) 13:58:06.27ID:ba2+0L5cK
ここ最近はリプレイが廃れて来てるのでその手のネタが表に出なくなってるから話にし難いてのはあるのかもね
大勢の共通認識と言うのが生まれ難い
だからこそ、ゴブスレに人気が出るのかも知れない
0713イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-CrRn)2019/02/06(水) 14:46:55.68ID:e7EXxQwFa
「はいかイエスで」ってのをナイトウィザードが元祖だと思ってる人がたまにいる
0714イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-L9r4)2019/02/06(水) 14:55:18.88ID:kgrasrUdd
>>713
違うの?
0715イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-qgTC)2019/02/06(水) 15:47:23.16ID:zsN18jG2a
ふと思ったが複数のパーティーが同時期・同地域の条件でそれぞれ別のクエストをこなすとか面白そうだな。
それぞれのGMはスマホ等でパーティーの行動を共有しあって互いのクエストに影響し合うとか。
ゴブスレさんみたいにゴブリンを暴風で弾き飛ばしたら違うパーティーの頭上からゴブリンの雨が突然降ってきたりw
0716イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-spHc)2019/02/06(水) 16:38:41.76ID:cujnr7rVa
>>713
では本当の元ネタは?
0717イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9f-IR+R)2019/02/06(水) 17:01:04.64ID:HcxxZBRod
勇者が被害被ってなかったっけ
0718イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-omFC)2019/02/06(水) 17:05:59.01ID:j1Fg+AgDd
>>717
ゴブリンのせいでボスが弱体化したから、むしろプラス
0719イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-qgTC)2019/02/06(水) 17:09:47.72ID:KypFS0bT0
本当なら王女を依り代にした魔神王と二神合体させて黄金の姫みたいなの降臨させようとしたんだよな
ゴブリンだったから増えて単調な攻撃しかしない大きいだけの代物で済んだのであって
0720イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/06(水) 18:10:13.19ID:wMS37ezb0
>>714
東鳩の雛山理緒かな。
まあもっと遡れそうだが。
0721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f64-zGAl)2019/02/06(水) 18:20:51.32ID:ooQfZvhs0
>>715
最新刊でもやってるじゃん。クエストが終わったら(別行動してるメンバーの)姿が見えたから駆け付けたって、
同時期・同地域でなきゃ出来ないし。

>>566
ゴブスレ「ミスリルの鎖帷子を贈ったらヒールを掛けられたんだが、これは地母神流の返礼なのか?」
0722イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-3dyC)2019/02/06(水) 18:54:06.62ID:bi3UbQPaM
>>720
90年代前半には類似の表現はあったな
主にADVゲームの選択肢のパロディとして
0723イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df5a-qgTC)2019/02/06(水) 19:05:21.35ID:kQ0cL8lY0
>>721
いや、それをどこかの会場で一斉にTRPGやれると面白いな、と
リアルゴブスレさんがトンでもない戦術繰り広げて何処かのプレイヤーがえらい目みたり面白そうかと
0724イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-vcPe)2019/02/06(水) 19:20:09.96ID:DmMU/X4ma
>>723
外国でお城を使ってそう言うコンベンションをやったってのはどっかでみた。
各所にマスター配置して動き回る。
0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/06(水) 19:29:26.92ID:wMS37ezb0
>>722
選択肢が「はい」と「はい」と「はい」とかだなw

理緒の「はいでもイエスでも」はそれ以上遡って思い出せないな
0726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbf-vS77)2019/02/06(水) 19:32:32.45ID:8C/LrceJ0
>>696
つなぎの男に掘られたゴブリンはホモゴブリンに進化するんだろうな
0727イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spb3-Y+C1)2019/02/06(水) 20:30:24.46ID:3n50nBRKp
女神官がゴブリンを掘る同人誌は実在する
0728イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-twRn)2019/02/06(水) 20:31:05.78ID:QqQBMCOzd
今はTRPGやりたい人はオンセとかで勝手に繋がれるから90年代後半00年代前半とかよりはTRPG界隈元気あるように思うんだけど、リプレイとかプレイヤーの共通認識として繋がれるキャラクターとかプレイングは乏しい感じかな
0729イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Du1s)2019/02/06(水) 21:09:10.73ID:u5CJn2A50
孤電さん「男泣かせの逸物だw」
0730イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-S1Ul)2019/02/06(水) 21:14:21.68ID:BqgH9IGg0
なんかのADVの選択肢で

・もちろん
・むろん
・ぱぶろん

とかあったな……
0731イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ff3-L9r4)2019/02/06(水) 21:18:48.82ID:JdEGS2DX0
>>730
ぱぶろん一択で
0732イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-3dyC)2019/02/06(水) 21:19:28.01ID:bi3UbQPaM
>>725
よろしいですか? Y/ん とかだったな。主にBBS界隈で
カナモードのYが「ん」でなので成立するJoke

麻雀ゲームがリアリティを求めたあげく、脱衣系とjoke系
に別れたように、GM/PL自体が選択されるRPGもあっても
良いのにね〜
0733イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f0b-S1Ul)2019/02/06(水) 21:27:26.52ID:8kyUMgsU0
>>730
むろんおむろん
0734イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfcb-S1Ul)2019/02/06(水) 21:41:14.80ID:RFLpNKjx0
ダイスの神様に愛されたPCで思い出すのがルナルサーガのノイエ
ダメ三倍とか2倍を良く出していたイメージがある
0735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffa7-S1Ul)2019/02/06(水) 21:42:53.85ID:+aavFK8E0
プレイヤーの出目運問題はGMの泣かせどころだな
出目が良いの前提で組むとフェア感消えるし出目腐った時に本気で全滅するし、
でも実際確率論なんざ知ったこっちゃねえ出目してるやつが良い方にも悪い方にもいるのも事実だし
0736イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMdf-6mq6)2019/02/06(水) 21:49:33.64ID:ppRdWkQwM
>>705
はいとイエスはTRPGネタじゃなくToHeartネタじゃねーの?
もっと古いかもだけど
0737イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-Rw/b)2019/02/06(水) 21:50:08.12ID:wMS37ezb0
>>732
あー、パソ通世代はカナ混じりすきだったな。

>>735
先制ゲーだと1ターン目イニシアチブと最初の出目で決まるからな。

一発で終わらない、長期戦の削り合いなら(つまり多数回の試行を前提とするなら)期待値通りで終わるんだが。
0738イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM13-vS77)2019/02/06(水) 21:58:30.00ID:ahIoB434M
>>730
・もろちん

これがないなんて!
0739イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK23-mIst)2019/02/06(水) 22:50:18.05ID:ba2+0L5cK
>>723
前にDACと言うD&D系統を集めたコンベンションでやっていたみたいよ
0740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fe7-PoJv)2019/02/06(水) 23:12:46.76ID:zMzGOrnM0
>>734
ロードス二部(文庫版)のシーリスもとんでもなかったぞ
一部のパーンがルール上ダメージを受けるはずのない戦闘でいきなり死んだ不幸に対して、二回攻撃で二回クリティカルとか「これ絶対置き賽だろ」って思う様な出目だった
「2と3?ちゃんとD100振りました?」
「振ったわよ!」
なんか素直に応援出来ないPTだった
0741イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-HPrv)2019/02/06(水) 23:30:30.63ID:zx1AGdwA0
>>711
スキル以前に、ARAはフェイト(ヒーローポイント)を使ってダイスブーストやダイス振り直しが出来る
個人的には、ダイス干渉能力が多いシステムは好きだな
0742イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-3tWi)2019/02/07(木) 02:21:49.30ID:7dlj4tC90
>>741
フェイトで振り直しもあったね懐かしい
fearリプレイはダイス目ひどい人ばかりでリプレイ読んでて不憫になるからあの振り直ししやすいシステム安心感あった
0743イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82ed-OF6d)2019/02/07(木) 08:22:05.03ID:WAvtf6ZG0
ファンブル打ち消しアイテムの幸運の宝石が実質必須で
版上げしたとき「乱獲されて希少になった」とか扱われてたのは吹いたなあれ
0744イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-cyC6)2019/02/07(木) 11:14:16.73ID:EXo0MSdJK
ゴブスレ世界にはその手の能力は神官のくらいしか無さそうだ
0745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/07(木) 11:19:49.83ID:lrxxpFV+0
ラックとインスピレーションが偶然ではなく宿命的に有り難い奇跡だな。
0746イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-J/n7)2019/02/07(木) 11:36:52.21ID:AN43gJa5a
乱用されるとラック剥がし的な判定とかさせてきそう。
あるいはサイコロを振らせないで全滅させるとか逆ゴブスレさん見たいな感じで。
0747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/07(木) 11:43:52.78ID:lrxxpFV+0
一日一膳……もとい、一日一回だから。
まあ知識ロールで、一回だけでは重要情報は全部渡さないようにするだけなんだけど。

むしろ、GMとして知って貰いたい情報を確実に提供出来るマスタリング促進ツールという側面もあるし。
0748イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF22-SrCL)2019/02/07(木) 12:20:29.37ID:zc0lpzxHF
ラックの効果が「確実に成功させる」だったら強力過ぎるし絶対に矛盾が起こるから、能力にボーナス程度の無難なとこなんだろうな
ダイスを振りなおしても死ぬときにゃ死ぬけど
0749イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-cyC6)2019/02/07(木) 12:25:05.57ID:EXo0MSdJK
>>747
ゴブスレ世界のが一日一回とは限るまい
0750イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-sQyl)2019/02/07(木) 14:16:02.33ID:cLIWpA6o0
遅まきながらイヤーワン読み終えたんだけど
治癒能力の強さにおいては
蜥蜴僧侶の治療(リフレッシュ)>女神官の小癒(ヒール)だけど、
小癒には治療にはない疲労回復の効果があるという解釈であってる?
0751イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+1v6)2019/02/07(木) 14:23:34.63ID:bvofmERjd
女神官のはじめての奇跡がヒールとは限らない
(最初の一回はスペシャルボーナスでリザレクションの効果な可能性)
0752イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-sQyl)2019/02/07(木) 14:30:39.73ID:cLIWpA6o0
>>751
スペシャルボーナスかも、とは俺も思った
あとゴブスレには周りの人間に何かしらを開眼させる触媒のような資質があるんじゃないかとか
0753イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM22-u/AD)2019/02/07(木) 14:35:46.18ID:WaSVTTXRM
失敗したロールを振り直す奇跡とかは実際にはプレイヤーの視点じゃないと使えないものだよね
四方世界に仮にあるとしたら術者が能動的に使うものではなく神の意志により受動的に発動する奇跡という扱いになるだろうな
0754イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+1v6)2019/02/07(木) 14:40:45.43ID:bvofmERjd
ゲーム小説的には、
とても躱せないような出来の攻撃をたまたま足が滑ってスッ転んで回避した上で、
その拍子に篭手とか頭を蹴り飛ばしたから立ち上がるまで次の攻撃もなかった
=回避判定の成功振り替え

みたいな描写になりそう
0755イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7216-zkx1)2019/02/07(木) 15:02:28.23ID:Gsyd4Ai40
>>754
それ何て某SF巨大ロボ漫画の某最弱姫様www
0756イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0283-F6v+)2019/02/07(木) 18:33:14.84ID:jGHOYWO/0
>>754
疲労困憊で垂らした汗で滑って 膝が脱力して
或いは出血による目眩で 血糊でetc.
起死回生のパターンとしては色々あるな
0757イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/07(木) 18:39:03.11ID:9xUWarH00
今はあるが基本的に次はない
無様な姿で攻撃を回避しまくる白金等級ってのも新しいがw
0758イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdcb-ZVeF)2019/02/07(木) 21:06:34.50ID:JuVm3GLz0
振り直したからって成功すると思うなよ……!?

失敗されるとGMが困ってしまう場合、そもそも判定させてはいけない(戒め
「○回も振り直せるなら成功するだろ」は事故フラグだぞ
0759イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/07(木) 21:07:45.95ID:tdVauXWQ0
>失敗されるとGMが困ってしまう場合、そもそも判定させてはいけない
ホントそれな
「確実に渡したい情報」なんて物があるなら、判定させずに強制イベントで渡すべき

判定させて良いのは、失敗しても構わない時だけよ
0760イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-cyC6)2019/02/07(木) 21:09:36.46ID:EXo0MSdJK
>>757
横島忠夫?
0761イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/07(木) 21:17:54.94ID:r7HWsY0t0
>>759
何かのリプレイでそれでしくじったGMいたっけ
何かは忘れたけど
逆に無茶苦茶なダイス目要求したらクリティカルされてあっさり突破されるってこともあるけどw
0762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/07(木) 21:18:49.40ID:tdVauXWQ0
>逆に無茶苦茶なダイス目要求したらクリティカルされてあっさり突破されるってこともあるけどw
しばしば聞く失敗談だなw
0763イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86a7-OF6d)2019/02/07(木) 21:22:02.75ID:tJvsiUr70
キャンペーン最終話でむしろクリティカルし過ぎでシナリオ失敗して世界1回滅んだリプレイなんてのもあったような
0764イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/07(木) 21:33:16.04ID:lrxxpFV+0
>>758
最低限の成功に必要な情報は渡す
(サイコロの成否は実際には関係ないようにする)
ボーナス点分に関しては賽の目が左右するようにする。

失敗したら困る、ではなく失敗したときはリカバリーする手(NPCに喋らせる)を用意しておく……などがある。

が、結局はPCのプレイ感を高める方策なので、別に知識判定どうでもいいですとならないように工夫しないといけない。
(出目が悪くても関係ないとなったらつまらない)

PLの知識判定が既に成功しているときに、PCの知識判定が今後の難易度を左右しそうだ、となった場面で振るダイスに関しては、インスピレーション様々となるな。
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86a7-OF6d)2019/02/07(木) 21:36:14.42ID:tJvsiUr70
知識判定には失敗したけど何故か突然普通の矢じゃなくて銀の矢を撃ちたくなったので持ち替えます(常套手段)
0766イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82f3-u/AD)2019/02/07(木) 21:42:25.27ID:wa8M6uLG0
真実「失敗したら困る?いや別に困らないけど」

あの世界にはそもそもセッションを成功させる気がないクソGMがいるのを忘れてはいけない
0767イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86a7-OF6d)2019/02/07(木) 21:43:58.82ID:tJvsiUr70
初期作成PTに聖騎士率いる数百匹ゴブリンぶつける系GM
0768イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM52-mWbg)2019/02/07(木) 21:50:34.74ID:4pMvYVK8M
テレビで交通事故や火事のニュースを見るとダイスの出目が悪かったんだな
と思うようになってしまった
0769イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM22-5dzK)2019/02/07(木) 21:57:44.64ID:QuqbIsnlM
>>768
これ振っている奴がいるのでしょう
ttps://www.gizmodo.jp/2018/04/medieval-cheaters-dice-found-in-norway.html
0770イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/07(木) 21:59:56.43ID:ph5MZjfD0
リアルだと必ず勝てる敵だけと遭遇する方が不自然なんでなあ
あの世界は必ずクリアさせてあげるお子様接待卓じゃなく難易度リアル中世なのを忘れちゃいけない

まあ混沌側も準備万端整えた軍団が不慮の事故で殲滅されるとかいう理不尽の仲で生きてるんで人間だけが不幸に見舞われるわけでもなし
0771イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/07(木) 22:17:50.83ID:hJMEFeQEd
でもあの世界でも時々キャンペーンやってる気がする
0772イラストに騙された名無しさん (スップ Sd82-mj4p)2019/02/07(木) 22:31:54.91ID:hUHKbKvpd
>>763
セブンフォートレスだな
ラスボスが、倒してからしばらく経ったら復活するタイプで同時に倒す必要があったんだが、クリティカルしすぎでダメージ調整出来なくて倒しちゃったという
0773イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9d4-45ee)2019/02/07(木) 23:10:44.28ID:gW9OcyQB0
死の迷宮を作ってた頃の真実くんは楽しかったろうなぁ
0774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-hPXf)2019/02/07(木) 23:51:19.32ID:cc18zZi00
>>770
ただ難易度中世やってるともうお前とは遊ばんになるからな
GMが絶対なのは卓上だけだし
0775イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 00:17:02.89ID:lF6ZNPx+0
遊ばんもなにも別に登場人物に中の人とかいる世界じゃないっての
なんか勘違いの設定頭に作ってんじゃないのか?
0776イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-WC/Z)2019/02/08(金) 05:14:55.99ID:Yvq+xc5Vd
>>769
ノルウェー文化遺産研究所の略称がNIKUなのにゆでたまごイズムを感じてしまう
0777イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/08(金) 05:47:11.96ID:Y3+uQ7xZ0
>>776
そいつは憎々しいな
0778イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/08(金) 06:24:44.69ID:i+3enwFK0
真実は別に成功させる気がないわけじゃあない
冒険者達が自分の用意したシナリオをクリアした時は幻想と共に諸手を上げて喜ぶぞ
ファンタジーって世界に命の危険を教えるのが真実のお仕事だとも思ってる

厳しいシナリオにてめぇコラと煽りをしても、直でリアルファイトに通じるとか考えてる読者は少ないはず
0779イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-cyC6)2019/02/08(金) 06:48:30.68ID:uPQPwnCvK
>>775
それ以前に中の人とか言ってるのは見立てスレと勘違いしてるんじゃないかね?
0780イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-J/n7)2019/02/08(金) 06:48:43.78ID:zZSUmwupa
真実「今日はパーティーを一つは潰すつもりだったからね」
0781イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-OF6d)2019/02/08(金) 06:52:20.38ID:njD2a8mwa
昔の読者参加式ストーリーみたいに
スレ内のアンケート結果で進行していた事があるんじゃね
0782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82f3-u/AD)2019/02/08(金) 07:00:20.95ID:1H62TVdy0
あの世界の神はTRPGのGMと違って(存在しない)プレイヤーを楽しませる必要が無いからね
だから成功しても失敗しても自分達が楽しければ良いというスタンスでしょ
まあ心情的に冒険者寄りの幻想とデスシナリオ大好きな真実とでは多少違いはあるけれど
0783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/08(金) 07:01:33.13ID:YIv+noPA0
〈真実〉は(非情で理不尽な)現実がベースだからな
だからプレイヤーに厳しいシナリオ作るし、自分も超勇者直撃という理不尽な現実にも直面する
〈幻想〉は夢や希望がベースだからプレイヤーに甘いシナリオを作る傾向があるけど、ダイス次第で絶望に変わることもままあるし緩いシナリオでプレイヤーが傲った事で悲劇を招くこともあるかもしれない……
どっちも平常運転だしどっちが善や悪だというわけでもないんだよなぁ
0784イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMf6-LEC+)2019/02/08(金) 10:42:17.54ID:i46Ivd+WM
普通に戦ったら勝ち目のない絶望的な敵と遭遇することだってあるよねってのが<真実>
頑張れば倒せる敵を相手にドキドキワクワクの冒険をしたっていいじゃないってのが<幻想>
どちらもダイス目には真摯だからクリティカルで切り抜けるのもファンブルで全滅するのも受け入れるって感じよね
0785イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 10:43:22.32ID:YWT/NSUT0
>>779
中の人前提じゃないと真実達ともう遊ばんなんて主張出ないだろと言ってるんだがお前日本語読解大丈夫?
お前の中では>>774は誰がもう遊ばんと言った設定になってんのかと、脊髄反射で人に絡むのやめるといいぞ

>>783
ここで理不尽なGMどうこう吠えてる連中って四方世界はキャラ達の現実という前提じゃなく
自分がキャラ達の中の人やるPLとして卓に参加させられたらって思い込みでギャアギャア言ってるだけだからなあ
0786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-hPXf)2019/02/08(金) 10:43:47.33ID:8T45aumL0
>>784
シナリオである以上どっかに勝てる(生き残れる)ポイントはあったはずだけど商人さんってどうしたら生き残れたのやら
0787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 10:50:56.85ID:YWT/NSUT0
>>786
敵の規模を決定するダイスでファンブル引いたんだろう
クリってれば飢え死にしかけのゴブリンが数匹だったかもな
0788イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-Vtgo)2019/02/08(金) 10:57:46.04ID:fc+AHD0ca
>>786
前に話題になったときは素早く無理ゲーと見抜いてギルドに逃げ帰って報告するか村人に増援の依頼出した上で増援到着するまで村を要塞化して防衛戦やるシナリオだったのを見誤ったんじゃ無いかと言われてたな
0789イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM16-3tWi)2019/02/08(金) 10:59:29.21ID:7baEMNrqM
ドリフターズの紫とイージーみたいに世界守る側と滅ぼす側で遊ぶのも楽しそうよね
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/08(金) 11:01:46.24ID:buG45F6N0
規模が大きいほうが食料の蓄えはすぐ尽きるし、調達も大変だから兵糧攻めは有効だけどな。
ただ、少数の兵で兵糧攻めできるのは信長の野望くらいだろうか。
ハラスメント攻撃としては有効だが、長期的に消耗させるゲリラ戦術であって、殲滅を目的としたものではないしな。
0791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 11:05:32.56ID:YWT/NSUT0
>>789
ダイス振るだけに飽きて混沌勢と秩序勢をそれぞれ生み出して
ウォーゲーム始めたっていう人類と人外の成り立ちがそれだろうな、今はまた別ゲーだが
0792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/08(金) 11:07:13.62ID:buG45F6N0
ドイツが秩序でソ連が混沌なのかな
0793イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 11:09:27.22ID:YWT/NSUT0
人類は秩序陣営
よってただの秩序陣営での内紛
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 11:11:04.39ID:YWT/NSUT0
まあ零れ落ちた例外も結構見るが混沌陣営の人類国家なんて出てきてないしな
0795イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-hPXf)2019/02/08(金) 11:16:46.79ID:8T45aumL0
>>788
なるほど。デスシナリオはOKでも特定パーティ抹殺のためのただのリンチはNGだろうしな
0796イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92cb-TG16)2019/02/08(金) 12:02:52.52ID:eh3S/Enx0
>>792
深く考えての発言ではないだろうが、あえてRPGの源流を辿ればナチスドイツは混沌側。
「秩序と混沌の対立」という概念ほか色々、ガイギャックス及びムアコックに影響を与えた
ポール・アンダースンの小説「魔界の紋章」を読みましょう。
0797イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd41-SrCL)2019/02/08(金) 12:54:28.61ID:kJ4tOrahd
後から世界を掻き回した方が混沌で先に塗り絵したものを守った側は秩序だっていうなら間違いはないな
勝てば官軍負ければ賊軍だけどな
0798イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 12:57:21.43ID:YWT/NSUT0
そもそも混沌の法治国家なんて自己矛盾してるんでなあ
想像ごっこで作り上げるのは自由だが
0799イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKe5-cyC6)2019/02/08(金) 12:57:32.57ID:uPQPwnCvK
>>785
自己主張するのは結構だが別に噛み付いてはいないぞ
根本的に勘違いしてる連中を相手にしても不毛だろうと言う話
どうしても気になるなら中の人発言してるのは卓ゲ板の該当スレに誘導すれば良い
怒るだけ損だぞ
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd64-Ctdi)2019/02/08(金) 12:57:45.48ID:SNnU/IiQ0
>>790
兵糧攻めの場合、包囲する側が大部隊で補給路を確保しているのが必須条件だからなぁ。
あのパーティは攻め方を間違えたのが致命傷だったね。
0801イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-ZIal)2019/02/08(金) 13:00:52.47ID:Ji/PV1pqd
まーた無職ワッチョイおじが暴れてんのか
0802イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/08(金) 13:02:45.53ID:YWT/NSUT0
>>801
便所でポチポチとスマホ打ち汚いッスねオッサン
0803イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-WC/Z)2019/02/08(金) 13:11:08.10ID:Yvq+xc5Vd
ウィザードリィではアークエンジェルが悪魔撃滅すべしなタカ派で、アークデーモンが交渉の余地のある理知的な設定読んだ覚えあるな
ベニ松的
0804イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-P0T6)2019/02/08(金) 13:14:52.69ID:i69O15Kq0
俺、もうすぐソープに行くんだ…
お前らも小さいこと気にすんな
あそこに行けば全部忘れられるぞ
0805イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMe5-5dzK)2019/02/08(金) 13:40:01.44ID:cXX23UsOM
ツカイードの闘いの生き残りが暴れているのか
0806イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+1v6)2019/02/08(金) 13:48:26.57ID:W5nAanDnd
>>796
ふふ、ナチはそうだね。
意図としては無限にポップするゴブリンがソ連兵に見える……と、これは秩序対混沌というよりゴブスレさんvsゴブリンどもの事か
(冒険者も無限に湧き出す魔法の壺がありそうなので)
0807イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-Vtgo)2019/02/08(金) 13:57:54.64ID:fc+AHD0ca
秩序と混沌と言うと混沌が悪やな!と思うけど、
ロウとカオスって言われるとどうせどっちもどっちなんやろなあと思ってしまうメガテン脳
0808イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-cyC6)2019/02/08(金) 14:22:05.30ID:uPQPwnCvK
>>803
ベニ松版アークデーモンと言うと悪戒律のプリーストにボコボコにされてた思い出
0809イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+1v6)2019/02/08(金) 14:26:42.10ID:W5nAanDnd
>>808
それよりサッキュバスに(以下略)
0810イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd41-SrCL)2019/02/08(金) 17:46:17.99ID:kJ4tOrahd
>>806
ハゲとチョビ髭の二人の王の首を撥ね飛ばした魔窟を舐めるんじゃねえぞ!
牛乳好きのゴブスレさん1人で勝てる戦いじゃねぇ!
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd64-Ctdi)2019/02/08(金) 18:18:13.74ID:SNnU/IiQ0
>>806
ゴブスレさんはルーデルか・・・。
0812イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 21:29:36.90ID:sPwNJygs0
>>807
むしろ最近のメガテンは秩序の方を邪悪に描いてることの方が多い
アリタとかヘルクとか生と死のキョウカイとかでは完全に混沌の側が正義
タクティクスオウガとかは秩序も混沌も中庸も対等に欠点があることになってる

保守側の視点からそれに異を唱えてるのがゴブリンスレイヤーだったりする
王権や教会に保護されていることがどれだけありがたいか考えたことあるの?っていう
0813イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 21:37:29.46ID:sPwNJygs0
>>798
エイジオブアポカリプスに出てくるミュータント優位の暴力国家や
蒼天航路の董卓の作るヒャッハーが優位に立つ
「弱者の保護を無視する世界」が「混沌側の作る法治国家」でしょう

女子供の人権が丸無視されてDVとかやりたい放題、麻薬や売春とかは合法化されてて
自由とか治安とかを唱える人間はバンバン殺される
今の世界で言えばメキシカンカルテルがそれに近い
0814イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMf6-u/AD)2019/02/08(金) 21:46:07.06ID:+WUTncMVM
四方世界の混沌の勢力にしても完全に無秩序な集団という訳ではないだろうからね
ゴブリンの群れにしてもある種の秩序が無いと群として成立しないからなぁ
0815イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 21:56:46.54ID:sPwNJygs0
暴力が肯定されてる以外は力関係や実力主義で秩序が決まっているのだろうな
子供のころは淘汰がすさまじいし博愛が否定される代わりに
剣闘士やストリートファイトや集団ストーカーみたいなのは称賛されていて
エゴグラムで言うとNurturing Parentの概念だけがない世界

遠くから眺めるには面白いが俺はそういう世界には住みたくないw
0816イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd41-SrCL)2019/02/08(金) 22:01:02.08ID:ttKh20ZDd
ゴブリンロードのいう王国は生産なんて全く考えてないイナゴプレイだろうが、ドラゴン闇人邪教団レベルならそれなりにモノ考えて運営するんじゃなかろうか
世界を滅ぼして自分も滅ぼう……なんて某盗賊殺しがいる世界な魔族じゃないんだし
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0216-OF6d)2019/02/08(金) 22:03:48.10ID:smXZsvhU0
>>807
カオスって言われると「華悪崇」という漢字を当てたくなる車田世代
0818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 820b-OF6d)2019/02/08(金) 22:10:52.60ID:CoRHdmXr0
>>807>>817
カオスと呼べばユダヤと答えるMADARAスキー
0819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 22:17:46.90ID:sPwNJygs0
>>816
闇人とかの理想に従うと世界はこうなる。混沌にも哲学はあるので美化はできるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=1igVJlhU10Q

だが、そういうのって一つの生き方ばかりに隷属していないか?って疑問になるんだよな
生存権がまるでないのでそれを確保するため奔走してるのがゴブスレさんですから
0820イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-tpJ8)2019/02/08(金) 22:18:40.18ID:RzI+aCKp0
たまにここのスレがなんだかわからなくなる点
0821イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-j6of)2019/02/08(金) 22:19:23.05ID:plTkds5Ia
カオスと聞くとカオスエンジェルズ思い出す
0822イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/08(金) 22:28:36.15ID:te9glKWVd
ゴブスレさんって妙な宗教にはまりそうな性格してるよね
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86a7-OF6d)2019/02/08(金) 22:30:24.36ID:NOz30qWg0
>>822
いや、神を信じないリアリストだし、宗教には絶対ハマらないタイプだと思うよ。

むしろ本人にその気は全くないのにそこに高潔な精神とか信じるべき教義とか
そう言うものを見出して神格化する神官系が複数いそう
0824イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MM99-feI+)2019/02/08(金) 22:31:19.29ID:HMx21lwSM
>>820
ゴブスレのアニメスレの方もたまに何のスレか分からなくなる時あるから正常やで
なおキャラ関連は安定してエロ成分多めなもよう
0825イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 22:37:12.36ID:sPwNJygs0
>>823
国家や神に奉仕はしても、神にお願いや依存をすることがないからな。
邪教にはまらず靖国に静かに参拝してる警官みたいなタイプだよね
0826イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMf6-u/AD)2019/02/08(金) 22:38:46.15ID:+WUTncMVM
>>822
ゴブスレさんは神を信仰の対象にはしていないけど師匠と姉の教えを盲信しているところがあるからね
あとゴブスレ教信者が至高神と地母神の聖職者に一人づついるから教祖としての素質もあるな
0827イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/08(金) 22:40:59.87ID:eFcd75aU0
神を信じていないのではなく (というか世界観として、信じるとか信じないとか以前に実在してるので)
「他人が自分の為に何かをしてくれるとは思っていない」てのが適切じゃないだろうか

女神官が葬儀の様式について訊ねた時、「秩序に属する神なら構うまい」と言うくらいには神の存在を当たり前の物として受け止めてるが
それはそれとして、「神から齎される御利益的な物」には全く期待していない
0828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/08(金) 22:49:06.48ID:buG45F6N0
この世界(僧侶魔法のある世界)において神を信じるか否かは、神が居るかどうかではなく、帰依するかどうかだからな。

>>826
先生の教えは役に立ったが、気まぐれだし、後から考えてみると本音はどうだったか?と考えを改める余地がある。
ゴブスレさんも大人になったということだ。

だがしかし、姉は絶対である。永遠に侵されない無謬にして神聖な存在でありつづけている。これこそ信仰と呼ぶに値する敬虔さだな
0829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/08(金) 22:49:15.21ID:sPwNJygs0
>>827
初代ロボコップにすごく似てるのだな
ゴブスレさんと真逆の生き方を実践しているゴブリンたちはさしずめクラレンス一味なわけか
0830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-tpJ8)2019/02/08(金) 22:56:58.94ID:RzI+aCKp0
いつでも観音様拝めそうですがね。(ゲス顔
0831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5e7-P0T6)2019/02/08(金) 23:13:43.51ID:g1ISp+b30
>>822
そう言えば石川五右衛門が信仰宗教に何度も引っかかって有り金全部持ち逃げされてるな
四方世界はリアルに神が実在するから実利以上の理由で神をえらぶ事はないと思うが
神官ちゃんはTRPGでボロ負けして幸運神に改宗したいって言ってたな
0832イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-WC/Z)2019/02/08(金) 23:49:16.15ID:Yvq+xc5Vd
信仰は人生を豊かにします
例えば科学とは誤りがあれば訂正し、日進月歩で進歩していき、全ての人に対して等しく正しく、多くの人を幸せにしますが「あなた」を幸せにしてくれるものなのかは不確定なのです
信仰、宗教とは知覚できない大いなる存在を信じるというある意味矛盾から発するものでありながら、その全ては信じる「あなた」の日々を豊かにするものなのです

ゴブリンスレイヤーにおける「神」は祈れば応えてくれる、現実とは違う形のもののようですが、多くの日本の若者にとって「信仰」を見つめ直すいい機会になるといいですね
「あなた」がよい信仰にめぐりあえますように

ゴブリンプリースト
0833イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-h6aI)2019/02/08(金) 23:51:47.62ID:powlY0RUK
>>820
たまに? いつもだろw
>>821
カオスと聞くと、ダンジョンマスターのロード・リブラスルスの半身だな
0834イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-gf/b)2019/02/09(土) 01:16:28.13ID:nxStvCkA0
>>812
初代メガテンのベースになった小説版(西谷吏)の神も容赦なかったなぁ
悪魔駆除するついでに増えすぎて地球に害を与えている人間も巨大隕石落として9割ほど減らすわーで終わっていた
まあ悪魔が支配することで地球環境そのものは改善に向かっていたわけだが
0835イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/09(土) 02:03:50.59ID:d8npM8QP0
旧約聖書のYHVHが異常なまでの殺戮狂ですしな
真の世界ではそれをさらに矮小な存在に解釈して最終回では悪い意味で突き抜けてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=qdFqI4Tczgw
0836イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dee-KAwQ)2019/02/09(土) 02:14:17.72ID:sL4+ibt+0
>>833
リブラスルスとカオスを足せばグレイロードなんだよな懐かしい

しかしグレイロードって検索すると七つの大罪の方しか出てこない...ダンマスってそんなにマイナーだっけかなぁ
0837イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-WC/Z)2019/02/09(土) 02:27:42.11ID:MQUfnJ8qd
ネット以前の文化ってネット発達後に同名の何かが出てたら検索結果とかも探すの苦労するんだよな
0838イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5e7-P0T6)2019/02/09(土) 07:52:08.24ID:4GxL8B8G0
>>832
うむ、おかしい
0839イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-CtJL)2019/02/09(土) 10:33:41.41ID:BxMeWGuja
>>832
 最後で草不可避
0840イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4243-/WZR)2019/02/09(土) 10:49:03.64ID:nnyQYQ+s0
某漫画に倣ってホブゴブの実とかないかな?
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-sQyl)2019/02/09(土) 10:55:19.55ID:GOOnYXUI0
群れないゴブリンはハブゴブリン
0842イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMf6-5dzK)2019/02/09(土) 11:11:07.31ID:NMCkho8BM
お前の母ちゃんゴブリンにやられたんだってな
0843イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-Ws5m)2019/02/09(土) 11:33:00.98ID:73bEqO/wd
>>755
オッサンとしてはラッキーマンとか言ってみる
0844イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-P0T6)2019/02/09(土) 15:15:16.52ID:LpRzySFm0
作者「ラッキーは能力じゃない」
勇者ちゃん「能力だよ」
作者「違う」
勇者ちゃん「違わない」
作者「君をゴブスレパーティーに入れるわけにはいかない」
勇者ちゃん「いいもん、勝手にラッキーで陰ながら手助けするから」
0845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-nR87)2019/02/09(土) 15:17:37.76ID:SXCihNb80
何かの理由でゴブスレさんが村を救ってくれた冒険者だと思い出したとしててめっちゃ感謝はするだろうけどパーティ入りは無いな
0846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a179-/WZR)2019/02/09(土) 15:19:21.41ID:QfP1fDVp0
どっちかというとゴブスレさんがひたすら勇者のアシストしてるような
0847イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMd5-3tWi)2019/02/09(土) 15:22:10.78ID:Ptw3EcTIM
>>822
ゴブリンへのダメージ10%アップとかなら信仰してくれそう
0848イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-SrCL)2019/02/09(土) 15:26:22.89ID:kfICqiGdd
勇者をフリーにさせるために剣聖が賢者の護衛に専念するくらいの実力差があるのにゴブスレPTに超勇者加わっても足手まといになるやんけ……ゴブスレさんが
0849イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/09(土) 15:35:40.11ID:QVZ2k3ef0
>>847
ゴブリン等低級妖魔への二倍打撃、ダメージ半減、毒への耐性、ホーリーライトへの低級妖魔活動不活発化(行動力低下)付与、くらいは欲しいな
0850イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-IjZq)2019/02/09(土) 17:16:32.59ID:qUKYzdgzd
どこかでPTシャッフルネタはやってほしいな
ゴブスレにドン引きする剣聖&賢者
勇者に振り回される金床たち
0851イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-cyC6)2019/02/09(土) 17:45:18.90ID:lWXw5z6CK
その手のネタは二次創作程度にしてくれ
本編には要らんよ
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/09(土) 17:54:05.39ID:cKPmdDtJ0
そもそも金等級や白金等級が向かう依頼で銀等級が行くと依頼を受けたのが失敗にされる
0853イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-OF6d)2019/02/09(土) 17:56:03.41ID:wvDbZqbda
本編も色々あるから問題無い
0854イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spd1-P0T6)2019/02/09(土) 18:02:08.10ID:w+ImvTMfp
トヘロスだっけ
低級妖魔不活性化でゴブがゴブスレさんの目の前に現れなくなったら
固定配置の小ボスだけクリアする非ゴブ相手の「普通の冒険」になっちまって人質救出が楽になる反面
好き放題できずにゴブスレさんのストレスが溜まりそう
0855イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-72VQ)2019/02/09(土) 18:07:55.53ID:OFnfkVN50
居ない方が良いとも言ってるから
0856イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-nR87)2019/02/09(土) 18:12:45.25ID:Er0sJQHnd
>>852
オーガ兄弟「」
0857イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd82-SrCL)2019/02/09(土) 18:54:01.18ID:oTWNEKO5d
>>854
四方世界ではバラモス倒したら敵がいなくなるってわけじゃないから、そういう場合のバラモスさんは残念だが当然仲間を呼ぶ
つまり、敵の中枢で人質助けてモロバレからの乱戦かますくらいなら入口からスレイした方が効率良くね?
0858イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-gf/b)2019/02/09(土) 19:08:54.59ID:nxStvCkA0
女神官は沈黙の奇跡を使った。バラモスの呪文を封じた
バラモスAは仲間を呼んだ!
バラモスBはマダルトを唱えた。しかし呪文は封じられている!
以下延々と経験点稼ぎ開始
0859イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9bf-feI+)2019/02/09(土) 19:12:37.08ID:jrJExd7M0
>>858
そのバラモスはマヒ攻撃をするから、ディアルコとマディが切れたら撤退しないといけない
0860イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4670-QIZU)2019/02/09(土) 19:20:48.69ID:m2NKRozi0
バラモスはブレス系がきつい、凍てつく波動もあるからいつものプロテクション頼みも危険
相手は上級悪魔ではなく魔神将クラスよ
0861イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-feI+)2019/02/09(土) 19:38:21.60ID:wwU8VaR90
女神官「大丈夫ですかゴブリンスレイヤーさん?」
ゴブスレ「ああ、はらわたは食われてしまったがな」
0862イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/09(土) 20:04:11.87ID:QVZ2k3ef0
>>859
逃げたら経験値ゼロやん
ちゃんと全滅させとき
0863イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-w8VG)2019/02/09(土) 20:14:41.04ID:TopOCVtAK
>>861
女神官「どのはらわたですか?」
ゴブスレ「てっちゃんだ」
女神官「盲腸なら問題ないですね」
ゴブスレ「ああ」
0864イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/09(土) 21:33:01.71ID:2oo4VvrG0
>>857
>敵の中枢で人質助けてモロバレからの乱戦
1巻の、エルフの山砦で壊滅してたPTがそれだしな
0865イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/09(土) 23:27:08.35ID:A5i/U/cOd
装着したまま飲食が出来るゴブスレさんの便利な兜を真似する人が居ないのは納得出来ない
0866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0515-sSdu)2019/02/09(土) 23:35:04.08ID:zMJcjPcT0
>>851 辺り

とある策で、一時的に姿を隠さなくてはならなくなった勇者。
(潜入とか不意打ちとか陽動対策とかで)

とりあえず平凡な冒険者に扮してみたが、何もしないでいると悪目立ちしそう。
じゃあそこの変な冒険者の手助けでもしておこうかなと……。

こんな所かな?
0867イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 00:30:06.88ID:YvNWPOAX0
影響は与えつつすれ違いの妙、というのが趣き。

単に潜伏したいならその期間だけ王城で寝て暮らしておけば良い。
0868イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-hoex)2019/02/10(日) 01:34:47.01ID:ki0/5P8Od
天下一蹴、再構成して長編にしてくれんかなぁ
粗が目立つとはいえ雰囲気は好きなのよね
時代小説や劇画でもいいんだが、
疲れてる時でも穏やかに読める和風ラノベや漫画は貴重なので

ケンイチだってリメイクしてるんだからへーきへーき
0869イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM16-3tWi)2019/02/10(日) 01:52:20.37ID:w+BNggdyM
>>865
やっぱりロビンマスクリスペクトなのかしら
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82ed-OF6d)2019/02/10(日) 03:11:42.10ID:VMemU8zd0
なんかの仮面だったか被ってるキャラのネタで
頭の上に置いたやつが次の瞬間下にコトっと落ちて食品だけ無くなってるのがあったな
0871イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-QIZU)2019/02/10(日) 03:34:57.52ID:ZSAuU/1ca
ネット上でよくあがるのはケビンマスクがマスクのままスポドリ飲んでる画像だけど、
ロビンマスクはあのまま牛丼たべてるからな
しかも養老乃瀧のだ
0872イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-cyC6)2019/02/10(日) 04:42:11.80ID:TmdedRAQK
仮面の下の涙を拭え…
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5e7-P0T6)2019/02/10(日) 05:52:46.49ID:GzQcD+pw0
>>863
テッチャンは大腸
盲腸はメンジャン
0874イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5e7-P0T6)2019/02/10(日) 05:56:33.20ID:GzQcD+pw0
>>849
フマクトでもそこまで貰うには無茶苦茶制約食らうぞ
0875イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/10(日) 06:05:20.15ID:+XcEpelS0
>>672
むしろ逆の存在、只人の女と全く同じ姿に擬態できるゴブリンのメスに該当する魔物(闇人?魔女?)が
人間の村や国に複数潜伏していて
彼女らがエイリアンクイーンみたいにゴブリンを増やし(あるいはリポップさせ)
ロードやチャンピオンを誕生させてる気がする

イマジンの「特異点」やグロンギの「ラ・バルバ・デ」みたいなもの
0876イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/10(日) 06:07:12.97ID:+XcEpelS0
女王たちはゴブリンが減りすぎると定期的にサバトに出かけてゴブリンを増やしに巣穴や集落に行き
渡りを保護したり乱痴気騒ぎでゴブリンの卵を大量に生んでJOJOのベビーフェイスみたいに人間を惨殺するように教育。
ゴブリンたちは微妙なにおいや契約で人間の女と女王蟻のようなメスを区別をしており、
そのメスには絶対服従し、行為の際にも丁重に歓迎する

目的は人間世界の適度な停滞と混沌勢力と秩序側の戦いを泥沼にし、
自然環境を維持したままで種の勢力拡大や進化を図ることだが
センスライの奇跡などにはひっかからず、魔女狩りにあうようなへまはやらかさない
ゴブリンスレイヤーや冒険者の存在はむしろゴブリンたちを進化させるので
自分の子供を頃しても静観し、逆に適度に支援している

ゴブリンスレイヤーの努力が無駄になるかもしれないけど、
これならリポップしてゴブリンが減らないことの説明にもなる。悪文失礼
0877イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMcd-5dzK)2019/02/10(日) 06:25:26.78ID:LDU71GmQM
>>873
直腸は?
0878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1ed-18JQ)2019/02/10(日) 06:39:27.47ID:+XcEpelS0
流石に汚いので食えないのでは、と思ったが
料理できるみたいね
名称は知らないが
0879イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-j6of)2019/02/10(日) 06:50:07.62ID:JwNXJ8Pza
>>871
遠い遠い昔、養老乃瀧がまだ牛丼屋だった頃の話だな
0880イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/10(日) 07:09:55.12ID:UDOi6n2v0
>>878
大腸だろうが直腸だろうがそれ自体が汚染されているならその生物は生きていられないから、ちゃんと洗えば綺麗なままやで?
なお、味とか固さとか臭いとか毒とかは知らん
0881イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/10(日) 07:18:32.55ID:dBHivdNWd
背中に鍋背負った何処かのドワーフなら美味しく調理しちゃいそうだな
0882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a179-/WZR)2019/02/10(日) 07:53:51.14ID:TjRMIkHh0
>>874
一生風呂に入れなくなったイェルマリオンの話でもしようか
0883イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a179-/WZR)2019/02/10(日) 07:55:28.60ID:TjRMIkHh0
>>880
サバイバルものじゃ面倒で即捨てる部位だな
0884イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd22-ACM7)2019/02/10(日) 08:04:16.67ID:6vg3Z8Rdd
ゴブリンに鎧を奪われて先に落下されるゴブスレさん
0885イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-WC/Z)2019/02/10(日) 08:32:27.03ID:FObqIYsVd
重い鎧を奪えばこちらのほうが早く落下する!

ゲーッ!

鉱人「フォーリングコントロールいらんやん」
0886イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8298-LGk/)2019/02/10(日) 08:33:09.49ID:mVBakMN00
>>868
リメイクした週間のほうは城之内がガングロの不良になってるのがなぁ
0887イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 09:27:36.74ID:YvNWPOAX0
>>885
GM「もちろん空気抵抗を考慮した上で限界速度付近に到達しているという話だ」

ゴブスレさん「それは死んでいるな」
0888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/10(日) 10:13:08.59ID:xFX4N9fL0
今日のワンフェス、ゴブスレさんのフィギュアがいくつか発表されているみたい
だけどなんでヒロインがいないんだw
0889イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa0a-9IE+)2019/02/10(日) 10:19:43.90ID:UdHYiukra
ゴフスレさんがヒロインなんだろう。
0890イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-nR87)2019/02/10(日) 10:33:23.71ID:q54djnUs0
フォーリングコントロールって落下を浮遊レベルで送らせてるのかまんま浮かべておくって出来るのかどっちなんだろ
0891イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ded-OF6d)2019/02/10(日) 10:34:08.63ID:Q/n08nVk0
今日のゴブスレトークイベントで中の人が寂しがりそう
0892イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-w8VG)2019/02/10(日) 10:45:14.45ID:RO/Jvph1K
>>873
ひとつ勉強になった、間違えて覚えてたわ
てっちゃんなら大惨事だな
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 10:51:20.17ID:YvNWPOAX0
>>890
とてもゆっくりは可能だが、持続時間があるから
0894イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-nR87)2019/02/10(日) 10:54:51.50ID:q54djnUs0
>>893
ゴブスレ世界での話
チャンピオンに落とす時浮かべてなかったっけか
0895イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 11:22:07.32ID:YvNWPOAX0
>>894
ストーンブラストを天上にぶち当てて、崩した天上を下に向かって引っ張り落とした
0896イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-nR87)2019/02/10(日) 11:22:55.15ID:q54djnUs0
>>895
なるほど
0897イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02ab-Gq+R)2019/02/10(日) 12:07:50.84ID:ea6CQwx00
貼りぃ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1769907.jpg
0898イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-3tWi)2019/02/10(日) 12:24:28.63ID:jsuINLY30
椎名誠のエッセイでモンゴルの遊牧民と羊の解体調理してる場面あったが
腸の内容物がほぼ草みたいなとこもウンっぽいところも
オバちゃん達は気にせずざっと水洗い1回のみで鍋に入れるという
味はとても良いらしいが
0899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5e7-P0T6)2019/02/10(日) 12:30:22.42ID:GzQcD+pw0
>>877
こてっちゃんかな
0900イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK16-ceb4)2019/02/10(日) 12:40:06.18ID:wQl52NdWK
糞煮込みうどん
0901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-P0T6)2019/02/10(日) 14:11:14.05ID:eIE8O3Lb0
昨日の夜久しぶりに美味いカニを食ってた
兄が包丁でカニを割って俺がストーブの天井にアルミホイル敷いてカニをあぶって母と3人でミソをすすった
このカニのウンは甲羅の中のどこにあってどこに行ったのだろうと思いついたのはすべて食い終わった後だった
0902イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spd1-XbAo)2019/02/10(日) 14:11:52.51ID:WIWnPAywp
>>899
小腸はソジャン直腸はチクチャンらしい
0903イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/10(日) 14:25:37.54ID:GYM3GZd90
>>901
小魚なんかはどうせ内臓ごと喰うんだし、あんま気にしない事だ……
0904イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-J/n7)2019/02/10(日) 14:36:25.95ID:WVs7gEEUa
>>901
砂抜きしてるはずだから……
0905イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-3tWi)2019/02/10(日) 14:49:51.51ID:jsuINLY30
>>901
炙ったカニの殻は良い出汁取れるぞい
殻をキッチンばさみで切って昆布と共に30分ほど煮ればOK
塩や調味料足せばカニ雑炊よ
0906イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9183-LEC+)2019/02/10(日) 14:51:45.56ID:Het+eRA70
ヒレ酒みたく炙った殻をお酒に入れるのも美味しそう
0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-BVW3)2019/02/10(日) 15:21:16.44ID:ADKi96LG0
 昼の部生ワン
ホビテレビ25
2019/02/10(日) 10:00開始
/lv318008082
0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91a7-OF6d)2019/02/10(日) 15:35:30.68ID:7UKfcTh/0
>>901
いつゴブリンに蹂躙されるんだろうと思ったら最後まで出てこなかった
0909イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/10(日) 16:26:47.56ID:xFX4N9fL0
そういやゴブリンのフィギュアも出るみたいね
ヒロインズは金床さんと牛飼いちゃんが出るのは確認出来た
他は発見できなかった
0910イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa0a-9IE+)2019/02/10(日) 17:17:18.11ID:UdHYiukra
ヒロインズでも受付嬢は無理だったか。
…乙女さんは元々無理だろうとは思ってたけど。
0911イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/10(日) 17:27:16.00ID:UDOi6n2v0
女神官さんはオプションに投石紐付けるかどうかで揉めてるのかな?(震え)
0912イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-sQyl)2019/02/10(日) 17:49:04.33ID:8hoeepNf0
“肉の盾”のフィギュアとか、女武闘家からナンバリングされるGOBGOBシリーズなんて
0913イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82f3-u/AD)2019/02/10(日) 17:56:56.75ID:Ohoc7BpI0
アニメ2期があれば女神官の奉納祭衣装バージョンが出るだろうな
0914イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/10(日) 18:04:41.10ID:dBHivdNWd
2期やるとしたらどこをクライマックスに持ってきたらいいんだろう
0915イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/10(日) 18:09:35.55ID:wXe0luxa0
4巻、3巻、あとはイヤーワンを一部交えつつで1クールは持つかな
0916イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/10(日) 18:10:14.08ID:o90iwpoS0
イヤーワンアニメ化でゴブスレのソロを
漫画の描写みたいに丁寧にしてくれ

一期でも出た戦士相手に半森人ちゃんがヒロインムーヴをかまして咽び泣け
0917イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 18:34:02.72ID:YvNWPOAX0
>>914
クライマックスは第一話アバンタイトルで神官ちゃんによる奉納演舞。
それから、OPを経て第三巻の導入として勇者一行の朝食シーンへ。
0918イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK16-ceb4)2019/02/10(日) 18:35:57.36ID:wQl52NdWK
〆はダークエルフとゴブリン軍団のヘカトンケイル添えでいいんじゃない

一期は街の冒険者総出で防衛戦
二期はPTだけで防衛戦
0919イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd41-nR87)2019/02/10(日) 18:36:59.64ID:jvrgqnL4d
>>918
人型の生き物を食うのか
0920イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/10(日) 18:40:40.17ID:wXe0luxa0
5巻は山奥の要塞とか、雪山とかすげー映像映えしそうでアニメで見てみたいんだけどなぁ
クライマックスの雪崩とか迫力ありそう
ゲストヒロインもいるし劇場版にしてもええんやで
0921イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/10(日) 18:51:49.13ID:UDOi6n2v0
アニメ映画はニッチなものは配給が嫌うかもしれんからゴブスレはちょっと厳しいだろ……
5巻の内容ならR15指定はいらんだろうが
個人的には映画化するならイヤーワン1巻が至高
0922イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1a7-OF6d)2019/02/10(日) 18:53:09.63ID:UTGaSG/k0
まあ幼女がガチの近代戦やってる戦場で無双するアニメが映画化する時代だから
0923イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/10(日) 18:58:35.75ID:dBHivdNWd
中身はオッサンだけどな
0924イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-5dzK)2019/02/10(日) 18:59:15.69ID:N2pcKNm90
ゴブリンを覗く時、ゴブリンもまた此方を覗いているのだ by ニーチェ
0925イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/10(日) 19:04:41.72ID:wXe0luxa0
ゴブリンは暗視持ちだからむしろ向こうが一方的に見ているのだ
0926イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 19:05:33.72ID:YvNWPOAX0
>>918
1クールあるから、二巻分だぞ。
四巻が短編集なので、エピソードを一つか二つ使って後半メインが五巻。
配分的にはこうなる。
0927イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/10(日) 19:24:07.18ID:wXe0luxa0
4巻やるとすればそこそこ尺取りそう
時系列的に直接3巻につながる部分多いし
0928イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42ed-6mRq)2019/02/10(日) 20:11:50.31ID:5TVp02N40
>>927
丁寧にやるなら3,5巻と4巻の新米夫婦と亜人3人組結成のエピソード以外かな
0929イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 20:17:59.72ID:YvNWPOAX0
短編は卓上演習が時系列的にあまり後回しにしたくないくらいで、塔は乙女さんと王の会話から8巻前に済ませればいいし、そんなに制約ないと思うが。
日常回で女達のほのぼのキラーキャンペーンをやればいいだろう。

個人的には第一話アバンから回想シーン風味に「ある男の子の話」をやって、いかにもこれから村全滅シーンの流れっぽく見せて……というのもいいが
0930イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-QIZU)2019/02/10(日) 21:08:17.14ID:w+HBRlI7a
ある男の子の話とありふれたゴブリン退治を合わせて一本で
男の子と姉のデザインをゴブスレさんに寄せてミスリードを狙う形で
0931イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9bf-feI+)2019/02/10(日) 21:48:36.54ID:LeTEk3bI0
時代物は人気ないのか、天下一蹴の話題少ないね
猥褻は一切ない、健全なのにね
0932イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef0-/WZR)2019/02/10(日) 21:51:31.88ID:NhH6O1Pt0
高いから買ってないって人も多いかも
0933イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-j6of)2019/02/10(日) 22:10:18.54ID:aFDbNTdIa
>>930
あれば原作からして狙ってるからな
0934イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/10(日) 22:21:35.76ID:o90iwpoS0
>>931
漫画版の蔵春のネグリジェ姿って児ポ案件にギリ抵触してないだけだぞ
当時13-15歳くらいだからね
0935イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 22:21:43.02ID:YvNWPOAX0
>>931
姫が指技の前にあられもない声を抑えきれぬさまが一番の見どころなのに。
0936イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-/WZR)2019/02/10(日) 22:28:04.42ID:sQ23cXtP0
結局最後のラスボスとの関係はどうなったんだあれ
0937イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-sr/f)2019/02/10(日) 22:29:12.68ID:aGu1/TziK
つばさに 悠太
0938イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-sr/f)2019/02/10(日) 22:31:37.95ID:aGu1/TziK
すみません、間違えて打ちました。
0939イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/10(日) 22:45:57.57ID:tgKjNJyY0
ラスボスの無茶な物言いに「いやーあそこから今川持ち直しは無理でしょ、詰んでるし裸一貫に戻るしかなかったろ」と思ってたが
最後まで読み終えたらラスボスが「ワシなら裸一貫から天下取れたぞ」と言えてしまう奴だったと分かるのがなんというか皮肉な話だな
0940イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9bf-feI+)2019/02/10(日) 22:47:50.00ID:LeTEk3bI0
>>936
暗愚と決めつけていた氏真に自分の技を敗られたから、いったん矛を収めたんじゃないかな
0941イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/10(日) 22:54:26.38ID:YvNWPOAX0
>>939
この期に及んで諦めていない(跡取りの話)のも凄い忠誠心ではある
0942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DOJB)2019/02/10(日) 23:30:03.44ID:JSXul6s40
>>931
正直天下一蹴の帯コメは剣戟エンタテインメント小説(原作)とか歴史ロマンアクション(漫画)とか変に捻るより
「颯爽登場! 痛快時代劇!」とはっきり書いといた方が良かったんじゃないかと思う
0943イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-sQyl)2019/02/11(月) 00:25:40.12ID:mzBPjxzt0
漫画版の蔵春はアジの開きに手足つけたみたいでどうにも生理的に駄目
0944イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-SrCL)2019/02/11(月) 00:28:04.48ID:td6rV+qk0
>>942
そこら辺の売り文句でアトモスフィアを感じられないと……
ジャンルがジャンル、値段が値段だから食指が伸びづらいのは最初から解ってたことだし、ファンタジー小説と時代小説と歴史小説の区別が付かない人には何と書いても同じよ?
0945イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-3tWi)2019/02/11(月) 01:22:40.55ID:prATuZM80
そういや早川ファンタジーでデビューした作家さんが時代物に移ってらしたな
失われし者タリオンの続き待ってる
0946イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-feI+)2019/02/11(月) 02:46:57.77ID:yRZgZ9Xr0
タリオンて百鬼丸に似てたよね
0947イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/11(月) 02:59:52.94ID:4yKxcvcd0
歴史小説に忍者は存在しないイイネ?

ただし、リアル先輩が素知らぬ顔でビックリ剣豪連れてくるから線引きが曖昧になる
0948イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82ed-OF6d)2019/02/11(月) 05:49:07.68ID:iSU3hXpP0
間諜とか草のものとかいるじゃないですかやだー

居ないのはいわゆるNINJYAの方だよね?
0949イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ee96-LGk/)2019/02/11(月) 05:49:11.07ID:28XzIuZ70
>>945
スニーカー文庫で現代を舞台にした忍者物を書くというクッションを挟んでいるぞ。
尚、東京忍者は関係ない。
0950イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-5dzK)2019/02/11(月) 05:52:49.64ID:hQ9FHoV70
どうせ書くなら、一向宗側から見た戦国時代を書けば良いのに
0951イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1a7-OF6d)2019/02/11(月) 05:55:03.87ID:0dl3sBhH0
まあ現代人が転生か転移して未来の知識で無双する戦国ものなら今の時代かなり人気あるから
0952イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/11(月) 06:25:40.71ID:BGSRHyttd
どんなに知識があっても現代人が戦国時代に行ったらすぐに野垂れ死ぬと思うけど
それを言ったらオシマイか
0953イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1a7-OF6d)2019/02/11(月) 06:53:05.62ID:0dl3sBhH0
マンボウ理論で何千何万の野たれ死にエンド迎えた現代人の中にあって生き延びて大成した奴だけが漫画や小説になってるんやで(適当)
0954イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/11(月) 07:16:08.73ID:4yKxcvcd0
マンボウは億なんだよなあ(暴論)

次の転移者はきっと上手くやるでしょう
0955イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-+SzZ)2019/02/11(月) 07:22:29.88ID:BGSRHyttd
自衛隊が部隊ごと転移しても全滅する戦国時代恐ろしい
0956イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-kUem)2019/02/11(月) 07:28:11.72ID:+mUSAOfF0
>マンボウは億なんだよなあ
よし、日本の人口は1億超えてるから全員転生させればいけるな!
0957イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1a7-OF6d)2019/02/11(月) 07:29:41.34ID:0dl3sBhH0
でも戦国時代には異世界人絶対拾うマンが居るからまだ難易度低めやん?
転移先が北海道とか九州だと死ぬしかないけど。
0958イラストに騙された名無しさん (アウアウイー Sa91-aBrC)2019/02/11(月) 09:11:11.00ID:Tt93pvDOa
>>957
戦国時代の九州はちゃんと人いるから!
うまく統合されなくて大大名がうまれなかっただけで。
逆に現代人が知識と技術もっていけたら歴史変わるかもしれないがな。
鉄砲を信長より前におさえられる可能性あるわけだし。
問題は、そんな風に知名度ない九州戦国時代舞台にしても人気でなさそうという問題。
おまけに九州統一はやいと、毛利や三好勢力の撃破が容易で、四国中国近畿地方が勢力におさめやすく、戦国時代の大名の有名どころが活躍する余地がないという。
0959イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/11(月) 09:44:49.45ID:nU/rreSm0
小松左京や豊田有恒みたいにタイムトンネル方式なら継続的にリソースを投入できるからワンちゃんあるで
0960イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-gf/b)2019/02/11(月) 09:53:24.81ID:CnTyTgf+0
そもそも会話が成立するんだろうか
古典の授業でやるようなのがデフォなら異世界言語と変わらんようにも思える
現代ですら方言だと意味不明なものが多いし
0961イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/11(月) 10:00:52.35ID:wWoVuQ760
島津なんて挨拶が首おいてけだもんな(誤解)

まあネイティブ方言とは会話できなくても通訳というか本州側と意思疎通できる人間はいるし必要だろ
一大名領ごとに鎖国してるわけじゃないんだから
0962イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91ce-ACM7)2019/02/11(月) 10:17:04.60ID:z1l9/2670
というわけでお豊さんを四方世界に召喚してゴブリン退治して貰おう、なんか一人だけだとすぐ死にそう
0963イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-5dzK)2019/02/11(月) 10:24:07.58ID:hQ9FHoV70
戦国時代って薩摩芋もジャガイモも無しで赤米とか黒米
でしょ軽く餓死出来るかと
0964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a997-QIZU)2019/02/11(月) 10:34:56.26ID:Qu5epbaf0
>>961
大将首か聞くだけまだ理性的
誤チェストさんはもうただの基地外
0965イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-s/UF)2019/02/11(月) 10:53:03.96ID:4yKxcvcd0
そうだ、こっちからが厳しいなら転生してきてもらおう
0966イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/11(月) 11:00:22.90ID:vjsmct3k0
マリー・アントワネットやクレオパトラがこっちにくるエロゲなら知ってる
あとジャンヌダルクが現代に転生する少女漫画なら知ってる
0967イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-Ws5m)2019/02/11(月) 11:03:59.36ID:uG5X0xaOd
>>848
ゴブスレ殺法にノリで突き進む仲間にはない合理性に興味をもって協力する賢者
単純に面白そうだから率先して協力する勇者
多数決で嫌々協力する羽目になる剣豪
とかいうのが目に浮かぶけどな
0968イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82f3-u/AD)2019/02/11(月) 11:13:43.08ID:wwVLWnYC0
将来、成長した女神官が勇者PTに入るんじゃないかという話は前にスレで出たな
その場合、ゴブスレさん直伝のマンチ技を使って他の3人がどん引きする事に…
0969イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spd1-XbAo)2019/02/11(月) 11:36:56.31ID:nrgYYm0Lp
>>962
ないごて戦さ場に女子ば連れ歩いちょる?
ごぶりん供はおいと、どわあふと、鱗んで鏖殺じゃ(ぞるり)

ゴブ以前に妖精弓手に矢射掛けられるな
0970イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-5dzK)2019/02/11(月) 12:19:32.78ID:hQ9FHoV70
>>966
最後のレストランでジャンヌダルクがウェイトレスしてたな
0971イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-cyC6)2019/02/11(月) 12:29:47.83ID:SAYkkuljK
>>969
本人もオルミーヌを戦場につれ歩いてたから平気
>>970
次スレよろしく
0972イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/11(月) 12:34:11.98ID:nU/rreSm0
>>960
平安時代はかなり厳しいようだ。
一応専門家を連れていけば最悪筆談は成立するな。
その人たちなら古代口語もすぐにマスターできるだろう。

江戸、戦国なら条件は緩和されるが文字読めないから予め勉強しておくか専門家の助けがないと厳しいぞ。

ホントのこと言えば戦前だって文語体とやたら画数の多い漢字に泣くことになる。アレくらいだとそれこそ慣れの問題で済むだろうが。
0973970 (ワッチョイ 8df3-5dzK)2019/02/11(月) 12:50:18.02ID:hQ9FHoV70
本文が長すぎますで建てられなかった
>>975 お願い
0974イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-3tWi)2019/02/11(月) 12:57:26.76ID:prATuZM80
本文長過ぎエラーなら、スレ立て時に紛れ込むシステムメッセージ削ったら行けるんじゃないかのう

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

2018.10.12 ゴブリンスレイヤー 8 発売
2018.11.14 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2 発売
2018.12.13 ゴブリンスレイヤー コミックス第6巻&ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン コミックス第3巻 発売
2018.12.14 ゴブリンスレイヤー 9 発売
2019.03.15 ゴブリンスレイヤー10 発売予定
2019.05.15 ゴブリンスレイヤーTRPG 限定版 (GA文庫) 発売予定

『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』「ガンガンGA」にて連載開始
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/wp-content/uploads/2017/06/20170703gobu_key.jpg
コミカライズ版「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」はスクウェア・エニックス社の「ヤングガンガン」と「ガンガンGA」にて連載決定
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat381/20170703/

GA文庫『ゴブリンスレイヤー』公式HP(PVはこちらからどうぞ)
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/special.html

試読版(小説)
・第1章「ある冒険者たちの結末」(57P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob01_sample.pdf
・第6章「旅の仲間」(18P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob02_sample.pdf
(漫画)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/

■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545178630/
ゴブリンスレイヤー 116匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546858116/

前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 49匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1548661831/
0975イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/11(月) 12:58:15.09ID:FMpiyuGn0
現代人を異世界転生させたらどうなるかって実験はくもさん前にやってたよね
どれも散々な結果になってた気がする
0976イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/11(月) 13:03:20.17ID:cdSQI95k0
>>975
チートとご都合主義世界抜きでって言ったらそうなる
チートとご都合主義抜きがいいんじゃないか!って玄人ぶったのが言うがご都合主義のない中世とか古代の現代人にとっての地獄っぷりはなあ……

ともあれ次スレよろ
0977イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/11(月) 13:03:39.05ID:FMpiyuGn0
お、踏んだか
いってくりゅ
0978イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ed4-45ee)2019/02/11(月) 13:26:01.87ID:8yMHVj4c0
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1549857936/
テンプレは連投エラーくらってしまった
誰か頼む
0979イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF22-+1v6)2019/02/11(月) 13:30:05.89ID:0B8ya/sSF
ぬ、出先だからかスマホからテンプレ張り失敗したぞ1乙
0980970 (ワントンキン MM52-5dzK)2019/02/11(月) 13:38:29.66ID:vH/SDtuoM
すまそ。おいこらで書けない。orz

>>975
0981イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91a7-OF6d)2019/02/11(月) 13:39:53.34ID:dPkS9u1r0
俺は次スレを立てない
ただテンプレを張るだけだ

>>975
0982イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ded-OF6d)2019/02/11(月) 13:46:01.98ID:LVPohosF0
>>975
乙ゴブ
0983イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spd1-P0T6)2019/02/11(月) 13:50:57.56ID:mOXj0h26p
>>978-981
乙女さんの透け乳首を視姦してきてもいいぞ
ゴブ扱いされてスレイされないように気をつけてな
0984イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/11(月) 13:52:14.04ID:cdSQI95k0
>>975
次スレ乙ですな、甘露甘露
0985イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKe5-cyC6)2019/02/11(月) 14:33:17.03ID:SAYkkuljK
>>978
乙です
0986イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spd1-XbAo)2019/02/11(月) 15:22:46.19ID:nrgYYm0Lp
乙だ、乙だ、>>978-981ども
0987イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91ce-ACM7)2019/02/11(月) 15:37:10.87ID:z1l9/2670
乙、←これは乙じゃなくて乙女の云々
0988イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd22-mj4p)2019/02/11(月) 17:28:35.40ID:LNeF7e3Gd
>>975
コネや知識者と出会えればセーフ、そうじゃなかったらノーフューチャーって感じだったな
あとはアイドル志望だった女の子が奴隷になって売られるとかも、剣闘士になってアイドルになったけど
0989イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/11(月) 17:50:27.58ID:nU/rreSm0
大いなる意志に呼ばれたから最初から受け入れ前提とかでないと厳しいな

雷に打たれた拍子に転移したら、ちょうど王を弑し奉ろうとしていた重臣の真上に落ちて王を救った、となって王様の恩人として歓迎される。という可能性もゼロではないが……
0990イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49cb-OF6d)2019/02/11(月) 18:00:22.45ID:vjsmct3k0
>>978

おまえにはゴブリンを解剖する権利をやろう
0991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c508-OF6d)2019/02/11(月) 18:48:13.44ID:td6rV+qk0
>>989
大いなる意志に呼ばれたけど、直接的には香辛料貿易くらいしか役に立たなかったどノーマルの女子高生もいるんやで?
そいつがきっかけに周りが勝手に動いて結果的に解決したけど
0992イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKd9-1B0O)2019/02/11(月) 19:41:29.53ID:atqnQUfAK
チートと御都合と主人公補正は似て非なる物だが……
0993イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-OF6d)2019/02/11(月) 19:45:35.46ID:bedAzHZVa
時代劇や探偵物にありがちな他の登場人物がウカツ過ぎ系の無双
0994イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/11(月) 20:08:20.38ID:nU/rreSm0
>>991
人間、何か一つ大仕事を成し遂げればそれで充分ではないか。
中二病でもなければ、アレもコレも歴史的大偉業などと考えることはあるまい
0995イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-P0T6)2019/02/12(火) 00:37:35.28ID:w9wfacw50
ゴブスレさん好き度ランキングを発表します
ジャカジャカジャカジャカジャン!

6 妖精弓手 70p
5 槍兄貴 80p
4 女神官 99p
3 受付嬢 100p 通常最高値
2 牛飼い娘 110p
1 乙女さん 120p
0996イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 222d-/WZR)2019/02/12(火) 00:38:42.30ID:qIZfhKNH0
そこの盲目司教さんなに自演しちゃってんの
0997イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f916-P0T6)2019/02/12(火) 00:52:30.78ID:w9wfacw50
6 妖精弓手 70p ゴブスレに惹かれるが姉さんから友達枠でいなさいと結婚ブーケを渡してもらえなかった

5 槍兄貴 80p 5年間にわたり、どういうわけかゴブスレを知らず知らずのうちにゴブスレをサポートしている

4 女神官 99p 会ってまだ一年だがゴブスレ同行回数一位、ゴブスレの教えを吸収する力も一位

3 受付嬢 100p 通常最高値 5年間ゴブスレにとって最大の生き甲斐であるゴブ退治面の世話をする

2 牛飼い娘 110p 超能力的な手段でゴブスレ発見、5年間の鬱を吹き飛ばし5年間ゴブスレの世話をする


1 乙女さん 120p 10年にわたるゴブ悪夢をゴブスレに退治してもらい、感謝の思いも10年分
0998イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK16-ceb4)2019/02/12(火) 01:05:09.81ID:kJWacH6MK
ゴブリィィィンキィィィィッッック!!
0999イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK16-ceb4)2019/02/12(火) 01:05:36.80ID:kJWacH6MK
ゴブリィィィンパァァァァァァンチ!!
1000イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ed-+1v6)2019/02/12(火) 01:13:38.63ID:hJ632GxR0
ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであると考える次第である
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 23分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。