トップページmagazin
1002コメント296KB

上遠野浩平総合スレ122 VSイマジネーター

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:17:48.88ID:h/50LVmw
「おまえは今から統和機構の下僕だ。生ける端末の一つとなった」
「端末になった」


おやくそく
一、上遠野浩平作品の話題は全部ここでやれ。
一、むやみに作品別のスレを増やさない。
一、荒らし・煽り・アンチに反応しない。反応するあなたも同類なの放置厳守です。
一、ネタバレ解禁は公式発売日24時から。
一、他作家の作品との比較は荒れやすいので禁止です。
  パクリ非難・検証はローカルルールで禁止されています。法律相談板でどうぞ。
  http://engawa.2ch.net/shikaku/
一、次スレは>>980あたりで、重複しないよう宣言してから立ててください。


●アニメ「ブギーポップは笑わない」公式サイト
http://boogiepop-anime.com/
●アニメ「ブギーポップは笑わない」公式twitter
https://twitter.com/boogiepop_anime
●前スレ
上遠野浩平総合スレ121 ブギーポップは笑わない
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547351876/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:24:11.65ID:h/50LVmw
●過去ログ倉庫&作品リスト
http://www.geocities.jp/kadono2ch/
●ブギーポップの時系列&登場人物事典
http://www.geocities.jp/kadono2ch/etc.html
●人名・コードネーム・能力名対比表
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/codename.html
●年表
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1X8_J-vFBYU8P6GGQmmjaeHiLE0bZBW1IEntcHYyQbbM/edit?usp=sharing

●関連スレ
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1437921838/
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part45
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1516781691/
緒方剛志
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1322214747/
●ネタスレ
ブギーポップは笑わない part9  (アニメ板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548182720/
ブギーポップは笑わない〜Boogiepop Phantom 2 (懐アニ平成板)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1347101613/
【ff×ユージン】上遠野浩平作品で801【伊佐×千条】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1288874128/
ブギーポップのエロパロが自動的なスレなんだよ3
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1338380868/
0003イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:26:12.00ID:h/50LVmw
●『電撃文庫』愛読者アンケート
https://ssl.dengeki.com/elem/000/000/981/981999/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【直近の既刊】
・「ブギーポップ・ビューティフル パニックキュート帝王学」…電撃文庫。4/10発売。
・「海賊島事件 the man in pirate's island」…講談社タイガで文庫化、12/18発売。
・「ブギーポップは笑わない」「VSイマジネーター」単行本化。2019年1月10日発売。

【今後の予定】
・ブギーポップ最新作は今春発売予定。
・「夜明けのブギーポップ」新装版 2019年2月発売予定
・「ブギーポップ・オーバードライブ 歪曲王」新装版 2019年3月発売予定

・「しずるさんとうろこ雲」…ジャンプ恋愛小説大賞の企画による短編小説。
→JUMP j BOOKS(http://j-books.shueisha.co.jp/file/shizurusan.html)にて順次公開中。
・「ロンドン・コーリング」 2010年9月発売予定の「日本SF全集第6巻」に収録 → 発売延期。
【コミカライズ情報】
@「ブギーポップは笑わない VSイマジネーター」作画:越水ナオキ
月刊コミック電撃大王にて連載中。
A「夜明けのブギーポップ」作画:カワバタヨシヒロ
電撃G’sコミックにて連載中。
→無料漫画サイトComicWalker(https://comic-walker.com/)にて最新話無料配信中。
B「ブギーポップは笑わない」緒方剛志のコミカライズが新装版上下巻に。
@AB共に電撃コミックスNEXTから12/28発売予定。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
0004イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:26:43.57ID:h/50LVmw
●Web小説サイト「カクヨム」で本編小説が期間限定・無料配信中

ブギーポップは笑わない/期間限定土曜・日曜更新!
作者 上遠野浩平/電撃文庫
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054888069632

<INTRODUCTION>
君には夢があるかい?
残念ながら、ぼくにはそんなものはない。
でもこの物語に出てくる少年少女達は、みんなそれなりに願いを持って、
それが叶えられずウジウジしたり、あるいは完全に開き直って目標に突き進んだり、
また自分の望みというのがなんなのかわからなかったり、叶うはずのない願いと知っていたり、
その姿勢の無意識の前向きさで知らずに他人に勇気を与えたりしている。
これはバラバラな話だ。
かなり不気味で、少し悲しい話だ。
――え? ぼくかい?
ぼくの名は〈ブギーポップ〉――。
0005イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:55:02.86ID:EqdNLSnf
かどちんのキャラって容姿が整ってるくらいの外見の描写しかないのが普通なのに
スプーキーは原作の時点で結構細かく設定が決まってたんだな
ペパミンの十助との会話も印象的だし異形というのを強調したかったんだろうな
0006イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 20:57:23.68ID:EqdNLSnf
あれ、前のスレに書き込もうと思ったのに間違って新しい方に書き込んじった
>>1
0007イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:05:49.90ID:QMj+wLrc
僕らは虚空に>>1乙る
0008イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:12:22.51ID:sVDWyMBi
前スレを解体し、新スレを>>1乙せよ
0009イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:29:03.23ID:C1T7yYBt
>>1
乙ううう
0010イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:37:04.34ID:ZrX0WITb
おまいらアニメスレで言われているぞ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e86-eJzS) [↓] :2019/01/26(土) 19:49:50.51 ID:Dlbq17yQ0
結局のところ広げた風呂敷を畳むような作品じゃなくて
畳まなくていい風呂敷をドンドン広げて縫い合わせていくだけの作品で
そこに作者の性癖に合致する女と超能力バトルを絡めただけの作品だよなあ

そういう意味では監督好みの女に色々やらせるためだけにああいう舞台装置を用意したエヴァには似ていると思うw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd6-z/Us) [↓] :2019/01/26(土) 19:53:38.63 ID:KXPGgVw3M
むしろ毎回その巻の中で畳んで完結しきってしまうから全然広がってない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e86-eJzS) [↓] :2019/01/26(土) 20:05:56.59 ID:Dlbq17yQ0
>>509
お前が嬉しそうに語っている「統和機構」とか「合成人間」とか「MPLS」とか「ブギーポップの存在」とかの事だぞ
結局は大元は何一つ解決していない上にどんどん新しい設定が出てくるけど別に解決する必要が無いもの
それが「畳まなくていい風呂敷」
0011イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:50:08.95ID:OAjTyKCc
ぼくらは>1に乙をする
0012イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 21:52:42.85ID:OAjTyKCc
そういえばかどちんの本ってレーベル跨いで大体繋がってるから新規読者バイバイなところあるとおもうんだよな
新書とか出てもライトノベル売り場と別の処にあって気付かずにスルーして読者が離れていくところもある

上遠野浩平作品ツイッターでも作ってレーベルごとのほん簡単に買えるとか
新刊情報フォローでわかるようにすればマシになるかもなー
0013イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:02:31.80ID:sVDWyMBi
>>12
レーベル跨いで繋がってる作品があるって程度で別に他のレーベルの作品も読んでないとその作品は理解できないってのはほぼないぞ
極端なのは戦車嫁と虚無月くらい
0014イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:07:14.00ID:OAjTyKCc
>>13
俺らがそう思うだけでやっぱり他の作品でがっつりなんかあるようなのは結構重いと思うんだよな
酸素とかオキシジェン出てくるまでにブギー何冊読まないといけないんだよってレベルだし
0015イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:07:31.39ID:7XA9betm
思い出したけどブギーに興味を持ったとき笑わないが売り切れでイマジネーターから読んだんだっけ
パンドラが出てたかどうかは思い出せないけど、書泉ブックマートで大きく扱われてたのは何となく覚えてる
帯に書かれてたセリフに惹かれたんだよな
「君は知っているはずだ」と「私は死んでしまいたい」だったような
0016イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:09:34.50ID:Sb/MhTka
エンペロもffが急にでしゃばるのは
既読組だが心地悪かったな
0017イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:09:37.63ID:OAjTyKCc
俺もイマジネーターから読んだ
正直イマジネーターから始めて12話使ってくれてもいいくらい一番好きだからな
でも最近の綺ときたら…
0018イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:33:20.94ID:/o6GLX7+
エンペロはロリが頑張ってたからまだ楽しめた
0019イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:33:52.85ID:8ReeHjIn
       へ、_n           
       ヽ (_/        
        | |   ==ミミ   
        | |  (゜д゜ ミ    
        ヽ二/ ヽ/ /::ヽ    
         /     |:::::::\\  
         |     /二二_) 
         |     し':::::::::|    
         |  E   |:::::::::::|    
         |      |__|       
         \___./:::        
           /  /           
         / //:::      
         (  / /:::      
         i .( (:::       
         | /  i:::       
         l/ ./:::     
         / /ヽ 
        ノ  i  ( 
      / _ノ | ノ       
      し'   し'
0020イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:46:05.36ID:zVrxTvfi
エンペロは冒頭のffさんとの出会いから始まったし、むしろいつ出てくるかずっと待ってたくらいだけどな
0021イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 22:47:06.16ID:OAjTyKCc
Eさん今までどこ行ってたんだよ
おかえり
0022イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 23:00:31.82ID:QqA/oe8L
もう少し関わる描写があればよかったかもな
終盤だけかっさらうのは良くないわ
0023イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 23:43:38.99ID:e7BXCnyh
>>12
最近のは著作リストでレーベルや出版社が違うものもズラッと網羅してるから
一冊買って読みたければ著作リストとにらめっこして買えばいいよ
0024イラストに騙された名無しさん2019/01/26(土) 23:56:34.27ID:OkLqS1xz
むわわ
0025イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 00:20:28.53ID:fDhnc8Vf
う、うう……
0026イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 01:47:02.27ID:2kH+jEg8
上遠野作品は「共通の知人がいるけど、そのことを知らない登場人物たち」だから好き
すれ違いとかあって、簡単に知り合いの知り合いだと判明しないところが良い
0027イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 01:47:25.41ID:2kH+jEg8
>>25
うんち
0028イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 02:16:17.73ID:uiMIU7n2
新アニメ版のスプーキーを見て絵師(緒方)に対する注文が
「アブドーラ・ザ・ブッチャー+ハルク・ホーガンみたいな感じで」だったんじゃないかと思った

いやラノベの挿絵って一般的にどんな感じで発注かけるのか知らんけど
「〇〇みたいな感じで」って発注方法だと既に完成されているものがベースだから多少変えてもパクりは避けられないしで
明らかに地の文の描写を無視した絵にせざるを得なかったんじゃないかと邪推してしまう
0029イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 02:31:40.14ID:hPHHocTC
ビートあたりまでしか読んであとは単巻で完結してる巻をちらほら読んでいただけだけど
wikiによると安能とか琴絵って登場したのイマジネーターだけなんだな
その巻で死んだようなキャラでも後々ちらっとでたりするのにちょっと意外だわ
0030イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 02:41:51.25ID:pEGuI8OF
安能くんは完全に物語消化した存在だし
琴絵は飛鳥井が遠ざけるだろうしね
0031イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 02:44:33.99ID:/kyzPAy7
琴絵はペパーミントで話題に上がったくらいだな
最近の話の方が単発でその後出番ないの多い気がする
0032イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 02:51:21.40ID:SdQvhzFV
木村君は今どこで何してるんですかネ
0033イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 04:04:31.94ID:/kyzPAy7
形骸の戦士まだ?
0034イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 08:58:34.40ID:rAwjtwLh
アニメ笑わないでは木村パート完全カットにしたけど
VSイマジは末真パートカットすんのかな?
0035イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 09:55:43.98ID:ps3wA3Fg
うーん
完全に切るとザ・ラダーに来たブギーポップが正樹に「本当は出るつもりなかったけど、末真が来ちゃうから(その前に片付けたい)」って言うシーンが面白くなくなるなぁ
0036イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 10:07:07.62ID:TD8CHVWB
笑わないの末真パートも大分削ってたしな
5年前の事件語らないのは夜明けでやるからまだいいけど
「あなたが救けてくれたの?」「あれはブギーポップがやった」ってやって欲しかったし
最後の授業中に寝てる凪が普通の女の子みたいで吹き出すシーンとか
そういうどうでもいいようなシーンこそ大事だと思うんだよ
もっとそれぞれの物語を大事に作って欲しいって思っちゃうよね、仕方ないんだけど
でも声優陣の末真推しが凄いからどこかしら見せ場はあるんじゃないか?
0037イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 10:31:48.58ID:J5m9l3+7
>>34
パート2の飛鳥井VS末真in予備校をやる事は確定してるから
アニメ6話で末真が琴絵から相談受けて飛鳥井の行為を目撃するっしょ

7話 洗脳される琴絵。正樹が織機と別れてブギー継続
8話 琴絵VS正樹に凪介入。飛鳥井VS末真
9話 飛鳥井VSスプーキー。遊園地にブギー現れて決着って所じゃね
0038イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 12:27:03.14ID:ffwc8eP0
五話でも安能の後ろでちらっと映ってたし末間カットはありえんでしょ
正樹と安能視点が一話にまとめられたように末間と綺視点の話で一話みたいな形になるんじゃない?
尺があまりそうだし笑わないでカットした過去とかの話もモノローグでやってくれると期待したい
0039イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 13:11:11.11ID:pEGuI8OF
笑わないは尺きつきつなのは見て取れるから
今後の話でだすの期待しよう
出る可能性のある話の前にあれがーこれがー言ったって出て来たら解決ならそんないわんでもいいでしょ

アニメについたコメントとか読んでると二話ではっきり出てた凪の弟すら覚えてない奴多すぎるからな
先に出しても初見は覚えて置けないならまとめてだしたほうがいいし
0040イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 13:19:40.00ID:DzuqkWzM
正樹に関してはあれで覚えておけというのも酷な話だ
0041イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 13:57:57.92ID:OdswIvON
笑わないでカットされた新刻の分は歪曲王でやってくれないかなぁ
0042イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 14:54:10.61ID:ucXGSGGf
カスタードパイが版権的に無理ならジャージャジャッジャッで
似たような感じの今夜はビートイット辺りを使えばいいと思う
0043イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 16:07:13.05ID:zon4bdmw
>>19
Eさん!Eさんじゃないか!
0044イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 16:16:36.74ID:H259KbOH
>>41
アニメ公式の笑わないのキャラ相関図で新刻から竹田に好意の矢印出てたからやると思うよ
末間と藤花も友達になってたし
0045イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 17:07:13.84ID:vDujCjnb
>>44
ていうかアニメでも立ち話で雑に告白したからやらないよ
0046イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 17:27:18.43ID:tFkyNfn6
新アニメの1〜4話見てきたけど
ブギーさんの胸のシマシマのビラビラは無くなったの?
0047イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 17:41:43.43ID:1AoJkxyL
キャラデサやピンナップでもあったりなかったり
動かすにあたって枷になるから本編ではオミットしてるようだよ
0048イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 17:43:45.11ID:eSONm25B
>>46
陰陽バッジとともに泡のように消えた
0049イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 17:51:01.47ID:f42VaEGm
その代わりパンツがしましまだったよ
0050イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:03:04.84ID:tFkyNfn6
そうか
アニメの公式サイトのキャラクター紹介では付いてたのが本編で消えてるし
実際はあれだけ浮いてるようなもんだから削ったんかなやっぱ
0051イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:03:05.95ID:eSONm25B
スポルディングのバッグ…
0052イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:07:51.25ID:rAwjtwLh
みんな木村が持ち去ったんだよ
0053イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:08:51.97ID:iZIyvdy3
木村は何かの組織に属してるのか
0054イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:21:03.98ID:pEGuI8OF
どう見ても統和機構の使いパシリになってんだろうあれ
0055イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 18:28:22.65ID:H259KbOH
>>45
え、どの辺で?
0056イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:13:14.80ID:uYdBZAzk
>>54
木村のその後って何か短編で描かれてるのん?
0057イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:17:44.67ID:pEGuI8OF
>>56
もろじゃないけどジャックポットみてると統和機構に関わってるようにしか見えない
0058イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:25:54.01ID:7dt5iPv3
>>56
ペパーミント冒頭の「形骸の戦士」引用部分を読もう!アキオ!
0059イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:38:22.74ID:GNtuIfH9
ブギーポップスレは最近読んでるけどアニメ化でスレタイが一巻から始まってるの見てなんだか涙が…
う、うう…
0060イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:43:41.57ID:pEGuI8OF
うんこー!!
0061イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 19:49:17.88ID:aJyFnXTm
じゃねーわよ
0062イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 20:08:13.42ID:uYdBZAzk
他レーベルか…せんくす

>>58
アレあれだけじゃ木村に全く結びつかんかったわ
形骸の戦士は誠一の著作と疑わんかったし
0063イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 20:34:05.07ID:pGstfFBI
>>54
所属先は反統和機構組織じゃねえの、形骸の戦士のセリフだと
0064イラストに騙された名無しさん2019/01/27(日) 23:06:32.29ID:FZ94G+OC
首輪増えてるしどんどんパーツ増えていくのかもしれない
最終決戦ではフル装備ブギーさんに
0065イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 00:51:29.14ID:4XOCiqOf
黒いルージュにブレスレットと謎紐つけたパーフェクトブギー
0066イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 01:31:16.81ID:7x1aDmNf
最終決戦は逆に宮下藤花が戦う
0067イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 01:59:49.08ID:RRE7DgpN
森田さんそれデュアルで見ませんでしたか?
0068イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 03:57:38.14ID:zoIF5qtu
アニメはクレナイあけみをちょこっとでいいから出してほしい
0069イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 07:59:29.73ID:RVqjxoV+
そろそろ外伝をやろう
「九連内朱美は待ってはくれない」
駅伝を題材にしたスポコン
0070イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 12:25:29.02ID:9n0zb5zo
先行カットきたぞ
スエマーが飛鳥井先生が3pするところ覗くシーン確認
0071イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 13:46:08.01ID:TxrGTI7u
あのWINKみたいなやつか
0072イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 17:09:40.74ID:PRY5vNCe
新装版の書き下ろしとてもよき
0073イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 18:48:17.23ID:5Xz8dqgH
ロリだけ集めたお話し作らないかな
パールとか新刻を集めて
0074イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:25:50.07ID:NP2msbxc
もちろん絵描きは変えるんだろ?
0075イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:36:05.50ID:7x1aDmNf
>>70
絶対にカットしないと思ったわ
バトルとエログロこそブギーの最大の見せ場とか思ってそうだし
0076イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:42:27.40ID:4LfRZ+x0
それじゃファントムと変わらんじゃないか
あれもマッドハウスだったけどさ
0077イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:42:29.24ID:4XOCiqOf
まあ相当な理由がないと六話やるのにカットする理由もないし
0078イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:43:33.72ID:4XOCiqOf
>>76
描写はマシになってると思う
ほんとファントムは勘違いと暴走が激しかった

どんだけlainに引きづられてるねんという
ボーイミーツガールと青春群像劇が本質なのに
0079イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 19:49:29.47ID:Xzb+d9AG
歪曲王見たいんだけどやらないかな
0080イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:13:32.74ID:WRFw0Wbd
>>79
やるよ もう予告されてる
0081イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:24:45.40ID:xuAMJHR4
>>78
マンティコアの捕食が結局ファントムと同じように原作無視のただむしゃむしゃして
どばどば血が出るような雑なグロ描写だったやん
そのへんは全然マシになってるとは思えん
0082イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:26:03.09ID:whFyunxS
>>80
ジョジョ第五部やってる間に歪曲王とは、なんだか感慨深いな
0083イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:29:02.64ID:4XOCiqOf
>>81
色々と視聴者に呑みこみやすいように丸めてるところはあるとおもう
原作通りパリパリの抜け殻にして吸い込むとかいう描写にするともっと混乱するだろうし
絵的にも作りづらいだろうから

インタビュー見てても思うんだけどこのアニメは原作見てね!っていうアニメなんだと思う
古参用だったら学園の改札もあったとおもうけどあればあるほどなんであるの?とか説明や描写に尺とったり
新規がなんだこれと思うだろうから
0084イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:32:42.08ID:xuAMJHR4
>>83
死体の始末どうすんのとかさっそくツッコまれてたのにか?
視点シャッフルで余計に混乱させてたのにか?
視聴者が理解しにくいからなんて苦しいいいわけしてないで
もう少しマシなフォローしろよな
0085イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:36:13.82ID:qG2DxAKh
アニメスタッフが無能ならその信者も無能
0086イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 20:52:43.84ID:4XOCiqOf
そもそも視点シャッフルは原作がそうだから
並び変え自体はそう悪くなかったと思うけどな
まあ理解度低い奴に合わせて何日前とか書いてもよかったんだろうけど

突っ込みどころ云々とかなにしても言われることだろろうに
原作自体に突っ込みどころもあるんだし

まあもう気に入らないものに対しての言い方になってる時点で聞く姿勢なんて一切ないから無意味だな
0087イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:14:09.18ID:qG2DxAKh
>>86
原作ではそれぞれの視点を語っていくが
その視点を混ぜたのはアニオリだぞ無能ニワカくん
0088イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:16:14.35ID:4XOCiqOf
アクションシーンの見せ場としては正樹の格闘になっていくけど省エネ作画になりそうだよな
遊園地くらいは頑張ってほしい
0089イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:22:13.33ID:4LfRZ+x0
そこはファントムのほうが原作らしさがあるな
あっちは各々の視点の話が終わって次の視点に映る原作と同じスタイルだった
0090イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:28:33.84ID:9WrbAPBc
>>88
言うてもバトルシーンは頑張ってるほうではないか
映画なんてまともなアクションらしいアクション自体なかったから比較にもならんが
0091イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:29:23.15ID:4XOCiqOf
結局は尺だよ尺
モノローグしてると1視点で一話潰す尺がない

原作そのまんまにモノローグさせて尺潰せばそりゃ内面描写いくらでもできるんだからわかりやすい
0092イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:31:18.99ID:YZTcqdBy
イマジネーター編くらいの塩梅で最初からやってくれたら不満はなかったんだけどな
笑わない編は尺がないにしても竹田君くらいはモノローグ欲しかった
0093イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:36:53.00ID:/3FjScvp
飛鳥井先生VS末真博士が楽しみ
0094イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:45:22.68ID:4LfRZ+x0
>>91
視点シャッフルて尺節約にはなってないからなぁ
特に2話はアニメ独自の追加シーン多いうえでシャッフルも複雑だった
0095イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:46:27.94ID:rjPhr0bx
書き出すと分かるがアニメ2話は本当に滅茶苦茶に並べ替えている

09 末間1(京子との帰宅〜凪の襲撃 前半)
02 早乙女2(早乙女とマンティコアの出会い後半)
03 早乙女3(アニオリ屋上)
11 末間3(襲撃後の喫茶店〜凪の家 前半)
10 末間2(凪の襲撃 後半)
12 末間4(凪の家 後半)
13 早乙女7(停学明けの凪を眺める早乙女とマンティコア 前半)
01 早乙女1(早乙女とマンティコアの出会い前半)
04 早乙女4(スレイブ化実験)
07 早乙女5(凪の停学〜紙木城殺し 前半)
05 紙木城1(エコーズとの出会い〜凪との会話)
08 早乙女6(紙木城殺し 後半)
14 早乙女7(停学明けの凪を眺める早乙女とマンティコア 後半)
06 凪と紙木城の会話(原作は木村君と紙木城の会話)
15 凪とエコーズ
0096イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 21:57:25.72ID:4LfRZ+x0
>>95
ホントに何考えてこうしたかわからないくらいグチャグチャだな
時系列順にしようとしてるわけですらなくてイミフ
0097イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:02:01.31ID:Ph12ujlL
4話での並べ替えは混ぜてはいなかったし
敵役であるイマジネイターをはっきりさせるため理解できるものになってた
0098イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:02:51.07ID:Se58ydn3
アニメ情報あんまり追ってないけど
笑わない
vsイマジネーター
歪曲王
夜明け
ってやるかな?
0099イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:05:29.91ID:WRFw0Wbd
>>98
イマジネーターの次は10話から夜明け
最速は23日に2時間枠で4話一気にやる
最後に歪曲王、ここまでは公式から情報出てる
歪曲王は円盤通りなら5話かな、というかんじ
0100イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:13:04.05ID:5Xz8dqgH
新アニメの笑わない編もvsイマジネーター編も面白いと思うけどね!まあいいじゃん「私コレ嫌い!」みたいな話は!

かどちんの本、結構の数が新装版になって発売されているよね
一応全部買っているつもりだけれど、どこか抜けているかも知れない…
0101イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:16:29.22ID:7VtlSD25
歪曲王は見栄えするからラストに相応しい
ムーンテンプルの出来映えとVSゾーラギでまたここでは賛否でそうだが
0102イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 22:44:15.21ID:4k21mZDu
歪曲王とか混乱を招くだけだぞ。見栄えとかゾーラギ以外どこだよ。
0103イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 23:09:45.69ID:4LfRZ+x0
>>102
そりゃあ委員長の活躍だろう
笑わないでのカットでいろいろ怪しくなってるけど
0104イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 23:27:24.27ID:YZTcqdBy
歪曲王で一番大事なのは日菜子ちゃんとカツサンド食べるエピソードだと思ってる
0105イラストに騙された名無しさん2019/01/28(月) 23:58:17.12ID:cSgzGaBf
アニメスレで範囲外の原作の話をして、しかもそれが間違ってるって連中は本当に勘弁して欲しい
同じ穴の狢になるからレスもできやしねえ
0106イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 05:34:18.69ID:gStfhym2
歪曲王とブギーポップってガチでやったらどっちが勝つのかな
0107イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 08:16:57.08ID:OvZkPucZ
もうブギーポップマウンティングの話をしているのか
0108イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 08:45:49.51ID:OAe6SAHE
精神攻撃が効かないし本体特定されてるし
みなぽんが負けた時点で勝ち目ない
というか結局虚空牙とかまでの物理的スケールまでいかないと勝ってるイメージわかない
0109イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 09:56:41.40ID:ROrUIDRY
虚空牙は早乙女くん生きてたら簡単に手玉にとられそう
力は強いんだけどそれゆえに負けフラグにしか見えない
0110イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 10:04:36.91ID:7+qMXSaz
虚空牙はやばいぞ
世界の敵がどうとかMPLSとか何も関係無い
徹頭徹尾舐めプして人類の反応見てるだけ
0111イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 17:37:27.56ID:2Hywdgrn
アリの巣見つけておっ?なんやなんや?って突っついてるだけで夥しい程の蟻が死んでるだけだからな
0112イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 17:50:27.59ID:A5iRH0SX
そんなに遊び半分じゃないぞ

委員長が人間は絶対諦めない必ず真実に辿り着く的な事を言ってたのをエコーズが伝えたから

どこまで諦めないかなってちゃんと考えてストレステストしてるだけだぞ


だから虚空牙三部作でも「俺達は途中だ」なんだよ
0113イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 18:13:23.23ID:kLNunn6H
戦犯みたく言うのやめろやー
0114イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 18:20:09.04ID:mmk4Qlrl
酸素についてくる邪魔な箱の有効な使い方を誰か考えてくれ
0115イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 18:38:42.55ID:DaCudCf8
虚空牙は山下善次の奥さんと子供に謝れよ
0116イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 18:56:18.61ID:tVDtOfD0
エコーズさんもあれだけど
他のやつらはそれを上回る糞調査に糞報告だろう
0117イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 19:02:15.00ID:Z4IycZtu
たびたび大袈裟なSAN値チェックされても困るんだっつーの
0118イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 19:26:57.73ID:OAe6SAHE
飴屋とかいう心底楽しんでるやつと赤ちゃんプレイにいそしむブリック
0119イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 19:29:41.75ID:R5ak5J/N
虚空牙なら早乙女の異常性も見抜いてそう
全知全能ではないにしても「心」を認識すること以外は基本何でもありで
最強の戦士を兵吾だとしてるから、かどちんの代弁ができるくらい正しい
0120イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 20:12:48.36ID:A+Wz4J17
早乙女君が虚空牙のことを人間を処理するシステムとして扱おうとしても
虚空牙は早乙女君自身に興味を示して解析に掛けそうだな
当然ただの人間である早乙女君は蒸発して虚空牙は心への手掛かりが消えたって首を傾げる
0121イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 20:18:12.73ID:2gzV+m23
このタイミングでリアル霧間誠一がお亡くなりになるとは…
0122イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 20:55:03.18ID:Ph3Sk7HT
>>121
まだ70歳なのにな
かどちんもショックだろう
0123イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 21:00:34.41ID:OAe6SAHE
一瞬かどちんが死んだかと思っただろ
心臓に悪い言い方するな
0124イラストに騙された名無しさん2019/01/29(火) 21:04:20.08ID:oIv3Pr9k
今の時代70でも早死に扱いだが
人間50過ぎたらぼちぼち死に始めるからな
かどちんは健康的な生活してるんだろうか
0125イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 00:07:21.16ID:kFBcc8CA
ん?橋本治って霧間誠一の元ネタなの?
0126イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 00:32:03.52ID:HJMM9L+t
橋本治の著作を何度か紹介したりもしてるしモデルがいたとしたらの話だけど
0127イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 01:28:25.58ID:525Lc3Bj
若者向けの啓発本書いてて本業の小説がいまいち評価されないなー
ってのは一時期の橋本治とすごい被るな
0128イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 05:09:21.42ID:HJMM9L+t
色々忘れちゃってて記憶は定かではないのだけど紹介してた本の中に終わらせることの意味みたいな話があって
先入観があるかもだけどブギーポップに通じるものがある感じがしてこれ嬉しかったのかなと思った
0129イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 07:29:16.10ID:aWCxGimP
パンドラはかなり独立した話だから2時間映画にできそうなシナリオ
0130イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 08:49:49.77ID:Qu2I+RJP
辻希美は本当に炎上してる? “ファントム炎上”を手にした強み
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548772246/
0131イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 09:24:58.70ID:IR50aM5X
>>78
ファントムの良さがわからんとは。
0132イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:12:37.71ID:ts+kLDzD
ブギーポップは笑わないの円盤安く売ってるから注文したらファントムが送られてきた
詐欺だこれ!と言うくらいの価値
0133イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:21:35.77ID:/nC/CUL/
わかりやすく例えるとアニマスかと思ったらゼノグラシアでした
みたいな感じやね
0134イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:21:41.39ID:IR50aM5X
ファントムはリアルな高校生描写(当時のだけど)が出来てる希少なアニメだぞ。
0135イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:35:11.66ID:WOGlbzh5
ファントム4話の頃からお前らは変わらないと信じてるぞ
0136イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:39:42.58ID:ts+kLDzD
原作のアニメ化ではなく名前使ったアニメオリジナルと言う時点でダメ
原作者の関わりを拒否して作られた独自の続編と言うのがさらにダメ
映画で原作のクライマックス糞改変して生まれた続きと言うのが最もダメ
0137イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 10:58:22.98ID:YrCcWaTw
とまあ両極端よねファントムの評価
俺は大好きだが
0138イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 11:03:57.06ID:sqNwIS9j
>>132
そのままネットでもブッコフでもいいから売ってくれ
俺が買う
0139イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 11:24:23.30ID:+z14iMdO
デュアルは原作と全く関係ないだけだから1ダメだけで済むな
ファントムは原作書き換えたうえで俺の作ったキャラと話で続編作るぜって何様なのか
二次創作でも最も嫌われるタイプ
0140イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 11:39:07.53ID:L/dd+Zl9
>原作書き換えたうえで俺の作ったキャラと話で続編作るぜ
評価かなり低かった仮面ライダー3号みたいな感じだな
0141イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:00:22.25ID:D3UbwUIl
しかも当時アングラ系ではやってたlain意識しまくり
ホラーエログロマシマシ
許さねえ
0142イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:00:29.12ID:IR50aM5X
>俺の作ったキャラと話で続編作るぜって何様なのか

いやパープルヘイズでかどちんが同じ事やってるやんけ
0143イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:02:42.66ID:YrCcWaTw
「原作のストーリーをそのままアニメ化しろや俺はそれが見たかったのに」という理由でファントム嫌ってるなら理解できるが
原作書き換えたとか言われてもどこがだよってなって理解できない
0144イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:03:34.61ID:D3UbwUIl
アニメ化とスピンオフ小説が比べ物になるかよ
0145イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:10:11.93ID:IR50aM5X
ホラーはあったがエロもグロも無いだろ。
媚びも色気もゼロだ。
0146イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:13:40.37ID:oiFNxvC5
これはこれで好き、という奴がいるだけでみんなが望んでいた物ではなかった
0147イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:14:34.20ID:YrCcWaTw
ファントムアンチが次から次へと新しいIDになって沸いてくるのはともかく前のIDへのツッコミに新しいIDが反論とか無様すぎるからやめろと言うべきか
新しいアニメが放映されてる状態で古いアニメを扱き下ろすために何も関係ない原作者を足蹴にして何がしたいのと言うべきか
0148イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:16:56.47ID:AZuDq30J
>>142
あれ原作を改変してる続編ではないだろ
同じだと誤解されるようなことを言うなよ
0149イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:19:42.13ID:ts+kLDzD
>>143
お前は映画どころか原作にすら触れてないんじゃないのか
ファントムの根幹部分だから見てたらすぐわかるぞ
0150イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:22:15.87ID:D3UbwUIl
>>145
やたらなんか吐瀉物系の描写あったような
まあぐちゃぐちゃ食うとかも人によっちゃエログロよな
まああとファンサービス的なものとして綺がラブホに連れ込まれるシーン入れるとかも悪趣味ではある
いやそういうキャラだけどさ
0151イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:22:26.58ID:YrCcWaTw
>>149
説明する気ないなら出てこなくていいっすよ
原作を書き換えたことで怒っているらしいID:+z14iMdOさんが説明してくれるだろうから
0152イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:25:16.62ID:ts+kLDzD
>>151
やはり原作読んですらないのか
原作スレに来るのは早いんじゃないのかね?
0153イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:25:40.12ID:TWVCIWuC
10数年来のファンがいるスレで知ったかぶりで話をしようとはたいした奴だ
0154イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:27:37.25ID:YrCcWaTw
パニキュー以外全部読んでるがお前の言ってる内容がわからない

Lainの影響受けすぎだろとか何であの映画の続きという設定にしたのかは凄く同意する
ただ何でそこまで怒ってるのかが全く理解できない
0155イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:36:26.57ID:D3UbwUIl
ID変えて云々は証拠ないなら言わん方がいいぞ
叩かれるだけだし
以前のアニメ化に不満があるやつは多々いる
今の監督があの作画リソースで作ってくれたらいいものできそうなのに
作画は良かったよなー
キャラデザがアニメに向いてたかは置いておいて
0156イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:37:21.65ID:ts+kLDzD
>>154
なんでつづきにしたって企画からして映画と一体なんだよ
映画の脚本家の村井はファントムの構成と脚本も担当してて元からセットなの
内容も映画のクライマックス改変があっての続きって>>136でも言ってんのに理解してないのか
0157イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:39:59.37ID:YrCcWaTw
>>155
つーかぶっちゃけID:ts+kLDzDの意見の>>136なんかは何言ってるかすげえわかりやすいんだよ

>>139の「原作書き換えた」が何なのかわからんと言ったら
横からID:ts+kLDzDが現れて「わかんねーのか素人が」と煽ってきてる状況
具体的に原作書き換え云々がどの程度酷いと思って怒ってるのか伝えてくれんと恥パが同レベルになってしまう
0158イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:43:48.91ID:sjjMXXmc
実写映画だとマンティコアもエコーズ光線で消し飛んでるんじゃなかったっけ
0159イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:46:08.34ID:AZuDq30J
>>157
恥パが同レベルになるわけないだろいいかげんにしろや
てめえがそう誤解させたいんじゃねーのか
0160イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:51:58.34ID:sqNwIS9j
>>158
トドメ刺したのはアーチャーの田中
エコーズは証拠隠滅かマン子ちゃんを連れて帰った(例の光線)
早乙女はその余波で消失

そろそろ旧アニメ出身の原作後出のプームプームさん(別人だけど)が泣くから止めるんだ!
0161イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 12:55:17.06ID:YrCcWaTw
「俺が抱いてる村井への嫌悪感がわからんとはさてはおめー原作未読だな」と理不尽に罵られた気がしなくもないが多分もう解決したと思うよ
0162イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 13:07:46.46ID:ts+kLDzD
>>158
早乙女が捕らえた新刻に迫るマンティコアが突然ワイヤーで引っ張り上げられる
状況が理解できない早乙女が呆然としてるうちにマンティコアは屋上から首吊り状態で毒ペンを受け倒される
絶叫してた早乙女の前にマントの中の宇宙wを見せつつ降り立ち「君たちの負けだ」と告げ膝を折らせる
全てが終わった後にエコーズがやってきて動かないマンティコアに向けて報告をする
突如立ち上がった早乙女がまたしても情けなく絶叫しながら光に飛び込んでアへ顔で消滅
そのままマンティコアまで巻き込み光は天に昇り後にはミステリーサークルが残る

ラストはこんな感じ
0163イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 13:21:50.04ID:dRa9FOlF
実写映画結局見なかったんだけどめっちゃシュールやん
0164イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 13:25:19.75ID:LK9bZafk
なにをヒートアップしてるんだかこのクソどもは
0165イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 13:32:42.99ID:SzkGzj5P
(まあいいじゃん)
0166イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:07:17.22ID:ts+kLDzD
校舎屋上から吊り下げられ校舎壁に磔状態のマンティコアに向けて報告したら
校舎貫通破壊してっちゃわないか?と思うとこだけど
上手いこと一時停止してマンティコアだけ消して校舎には焦げ跡ひとつ付けず角度を変えて飛び去るのであった
0167イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:24:21.35ID:QE+GmEFK
今の所ブギーポップの最もいい映像作品は当時やってた電撃文庫のCM
俺の中での話だがな
0168イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:25:33.67ID:HPKeHi6N
エコーズの報告はもう限界なんで任務中断のついでにマンコちゃんは殺しとこって意識してやったのか
後は野となれ山となれの精神でやったのか
0169イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:37:24.59ID:ts+kLDzD
映画の報告は停止も偏向も自在な誘導弾であるから
たとえ原作のように庇ってても結局回避不能
撃てば必ず当たるのにエコーズは全部終わってから出てきた
委員長追われてたときは倉庫で休憩してて様子見に来たブギーに会ってるが
一緒には行かず全部終わってから出てきた
0170イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:39:19.32ID:6HpArfQb
想像しただけで笑うわ
0171イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:46:05.01ID:sqNwIS9j
>>169
アレは凪を回復してたから…(震え声)
0172イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:48:34.54ID:/5irXvkY
実写映画版のDVD持ってるんだが今だったら高く売れるかな?
0173イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:50:28.06ID:9bpp9H9s
原作は原作。それ以外はそれ以外でしかなく独立していると定義する割り切りが必要なのでは?
戦闘力≠強さ、という考えみたいに。
0174イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 14:54:51.53ID:WO7g4NfQ
ぶっちゃけFateの士郎って田中のパクリだよな
0175イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 15:03:15.87ID:sqNwIS9j
>>172
高価買取になるかは知らないが、メルカリに出品されてた物は全て完売してる
売るなら何処でもいいから売ってくれ
俺が買うから
0176イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 15:16:54.88ID:lDIWAjcF
ファントム1話で早乙女もどきが頭をブギーに打ちぬかれて
ぐにゃぐにゃふにゃふにゃになるところが気持ち悪くて好きだ
0177イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 15:23:32.87ID:kJTQHkYw
実写版DVDのジャケの紙って
実写と炎上イラストのリバーシブル仕様になってたよな
0178イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 16:24:16.40ID:IR50aM5X
ブギポがボーイミーツガールの話って言われるとちょっと違和感あるな。

初期のブギーポップで重大な要素って、「人生で一番美しい時に殺してくれるブギーポップという都市伝説が女子高生の間に流行ってる」って部分。
そんな都市伝説が流行る土壌(女子高生の病み)を中心に描いた世界観が広くティーンに受けたんじゃないかな。
そういう点ではファントムはそこまでずれた事はやってない。
0179イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 16:29:24.15ID:6q3s3dWe
ファントム豚は映画板で好きなだけシコってろよ
0180イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 16:33:31.85ID:B7ZBJUsk
答えの無い過激な試練を前に、スレ民は己の忍耐を見つけ出して、
生き延びることが出来るだろうか……?
0181イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 16:37:32.86ID:ts+kLDzD
>>171
何故かコンパクトの鏡で光当てて遊んでたけどな
あのシーンはほんとなにしてんだよと思う
0182イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 16:38:37.99ID:JUqRB+Yl
>そんな都市伝説が流行る土壌(女子高生の病み)を中心に描いた世界観
笑わないはそう言えるかもしれんが後の作品は言うほど中心に描いてるかね?
笑わないだけの派生作品として見ればありだけどブギーポップシリーズの世界観をよく分かってるみたいに言われるのは違和感
0183イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 17:17:00.54ID:WO7g4NfQ
>>178
その設定がまともに生きてるのって1巻他数巻ぐらいだろ
イマジネーターからもう怪しくなってきて男女と統和機構と
MPLS中心の話になってる

というか三巻目のパンドラでもう消えた印象
0184イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 17:20:01.16ID:SzkGzj5P
ファントムはなんかカラッとした空気が足りない
多分それが上遠野イズムというかかどちん節というか、そんな何か
0185イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:22:21.86ID:eFxndsLF
原作笑わないのエコーズさんがあれ外したのは、相手が「もう一人の自分」じゃなくて
遅れて産まれてきた「妹」だと思うと、それも仕方ないのかもって

もう一人の自分…これは例えるならドラクエの女勇者みたいな感じかな?なら苦しくても最後は撃てちゃいそうで
でもターニアには撃てない、みたいな(女勇者好きのみなさん、ゴメンなさい!)
0186イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:24:52.35ID:eFxndsLF
マンティコアちゃんを妹だとした理由は簡単で、百合原さんのCVが桐乃や直ちゃん(直葉)で有名な竹達さんらしいので妹
なら、その元の美奈子も同じ竹達さんで妹

それで、美奈子は行方不明扱いになるのかな…あんなに綺麗な妹と別れなきゃいけないお兄ちゃん
将来は恋愛だけでなく、勉強もできる美奈子に養ってもらおうと生活面でも頼りにしていたのに
これからどうしていけばいいんだ…とかいろいろ考えてて
0187イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:34:26.43ID:tTHKSU5X
エコーズがマンティコアを妹と思ってるなんてそんなゆるふわな妄想が出来ちゃうのは
アニメからの新参ならではな感想と言う感じよな
0188イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:40:28.74ID:RL+tDI2W
新規を大事にしろ小僧

エコーズは自分の不始末くらいにしか思ってないぞ
いうなれば勝手に作られたもんだし

外れたのは単に早乙女君のせいだ
0189イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:41:43.10ID:ts+kLDzD
マンティコアは生まれてから早乙女くんくらいしか味方になってくれなかったよ
作られた原因も元をただせば虚空牙の端末が人類調査用に擬態するための体作るの大雑把な調整でミスったせいなのに
エコーズはただ人類査定の任務に邪魔だから消さなきゃとしか思ってない
0190イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:44:10.71ID:eFxndsLF
ちなみに、エコーズさんが「俺の〇〇に手ェ出してんじゃねえ!」的に
わざと早乙女君狙ったのはたぶんないと思ってます

なぜなら、男女の仲(恋人)に比べて兄妹の場合、元々家族と世間、家族と社会という関係の中にあるのでそこは気を使うというか
さらには、妹がいてくれる分、自分から見た異性に気に入られなくていい→同性を敵視することも必要ないので
0191イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 20:52:32.10ID:1dsJU6Kx
う、うう・・・?
0192イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:02:26.40ID:ts+kLDzD
元々マンティコアに性別はないよ
女性らしさがあるのは百合原に擬態したこと+早乙女に恋したから
自分よりはるかに強く恐ろしいエコーズも早乙女くんにかかればあっけないくらい楽勝で
早乙女くんへの信頼の想いは高まり女の子として愛しの王子様ラブの最高潮に達したことだろう
それだけに直後に油断した自分をかばって早乙女くんが目の前で死んだのは絶望的にきつい
死ぬときに安堵するくらいきつい
0193イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:02:36.49ID:dRa9FOlF
昔のシリーズものって一巻時点で続けようと思ってないから一巻だけ特異な感じがするもの結構あるよね
笑わないは、イントロ読むとそんなことはないはずなんだけど、浪漫の騎士ではただの精神的に危うい彼女のごっこ遊びだったんじゃないかみたいな感じの空気感から始まりつつ裏では重大なことが起きてるっていう
俺たちの日常でもなにも起きてないようで実はそういうことがあるのかもって思わせるような雰囲気が当時魅力的に感じたよ
0194イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:05:07.56ID:eFxndsLF
竹田君 (純愛)ラノベ主人公
キム君 (ハーレム)ラノベ主人公
エコーズさん (兄妹)ラノベ主人公
0195イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:06:16.11ID:RL+tDI2W
ドキ?上遠野作品乙女ゲー大戦
0196イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:09:20.58ID:sqNwIS9j
特に恋してない末真が仲間はずれにされる予感
0197イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:11:49.35ID:RL+tDI2W
カレイドスコープがいるからヘーキヘーキ
0198イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:13:41.92ID:eFxndsLF
みなさん、レスとか反応とかありがとうございました

美奈子のこと考えてたら、凪ちゃん怪我したつらさが少し楽になった
あと他にも、笑わない通してのブギーちゃん感想とかあるんですけど
とりあえずこれで次に行ける!
0199イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:14:42.05ID:SzkGzj5P
あ、ああ…
0200イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:15:53.33ID:dRa9FOlF
あれ怪我怪我って言ってるけど死んどるでな
0201イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:25:29.26ID:lpyzS36s
助かったのは命わけたからな
0202イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:26:56.89ID:ts+kLDzD
>>196
映画で末真が指怪我して凪が傷をなめるシーンから末真パートが始まり
ことあるごとにその指を意識しまくってしまいには口づけると言う
この監督脚本は末真×凪でも始めたいのかって展開はそれを埋めたかったんだな
0203イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:28:37.39ID:1dsJU6Kx
スエマーの嫁は藤花だろいい加減にしろ
0204イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:32:44.99ID:B9dRcnHb
電撃かタイガでかどちんトリビュートの企画とかやってくれないかな
徳間デュアルや創元推理では無理っぽそうだからメフィストでもいいぞ!
0205イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 21:41:20.90ID:zoMJrQrh
かどちん新作情報まだですか
0206イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 22:22:31.41ID:X9rciWc0
>>193
そう、普通の人はなんか変だなぁって裏では・・・ってのがよかった
VSイマジネーターも安納君は特殊性癖とはいえ思春期の人間性の変化っぽいけど実は…ってのがよかった
0207イラストに騙された名無しさん2019/01/30(水) 23:38:08.96ID:lpyzS36s
ダンスしようぜの人も性癖消されたり
0208イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 01:34:43.57ID:6+0Zz/FV
前島賢さんの朝日書評の話で、アニメ等でなくこれでチラ見したのが元かも!って気づいたので
笑わないを読み終わった後になぜか浮かび上がってきた言葉書いときます!でも調べたらだいぶ前のだから違うかな?
「こころ朗らなれ、誰もみな」です
自分の言葉より他の人の借りた方がいい感じ

それはそうと、やはり凪ちゃんのあの大怪我、体だけでなく心も心配だ…
0209イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 05:04:14.57ID:xoyAgDHv
>>205
新作は来月の電撃マガジンにブギーポップの最新刊の一部が掲載予定
ブギーポップ特集するらしいから、買ってもいいかもよ
0210イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 11:27:16.58ID:CI1/T9GR
寄生獣読み返してたら主人公が最終話で
う…ううう…
って言ってるの見てブギーポップを思い出した
腕が伸びて助けるのをワイヤーに変えて浦上を合成人間にすればブギーポップ最終話にも使えそう
ブギーとミギーで字面も似てるしな
0211イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 11:31:09.28ID:mYGK5qVo
ブギー、防御たのむ…
0212イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 12:02:44.54ID:dH23IFFA
お別れのセリフもブギーポップに似てるしな
0213イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 13:41:47.24ID:tpjYHO/f
ミギーポップ
0214イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 14:35:32.06ID:0SQZ14t1
コノコトハワタシを操ルジョルノ・ジョバーナデサエも知ルコトハナイ
0215イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 15:43:02.36ID:CI1/T9GR
虚空牙みたいなオーバーマインド的な宇宙人とは別に
ウェルズの宇宙戦争的な宇宙人もいてもいいと思う
合成人間ともいい勝負しそうだし
0216イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 16:34:40.85ID:3Vjk16Mo
あの世界クトゥルーはいるっぽいけどな
0217イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 16:49:47.11ID:EeY9z1f+
オーバーマインドはいるけどオーバーロードがいない
自分達で何とかしろということか
0218イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 19:21:12.33ID:ruWTukyB
十助っていま何やってんのかな
0219イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 19:36:03.57ID:4nGrOGJn
BWでキャンペーンやるから夜明けとイマジのコミカライズの購入を検討してるんだけどどんな感じ?
笑わないのは最初の紙書籍持ってた
0220イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 19:55:28.50ID:dH23IFFA
今ならコミックウォーカーでお試しで読めるから、読んでから決めるのはどうかな?
0221イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 20:19:33.74ID:W8/YT6u2
個人的にはイマジネーターの絵は好きだけど夜明けは合わなかったな
0222イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 21:03:18.77ID:Lc0qQTuI
夜明けは単純に下手
漫画も絵も
0223イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 21:20:39.93ID:9PJrI/4e
夜明けの絵師は陰影の強いイラストを描くの上手かった
ttps://pbs.twimg.com/media/Dj6dSUEVsAAvhDL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DEx0B36UMAAhsp5.jpg
ブギーポップのコミカライズっていうのにマッチしてないんじゃないかなぁとは思う
0224イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 21:29:16.65ID:Lc0qQTuI
いやその絵は参考にならないでしょ
形をとれないのを筆の掠れとガサガサ線で誤魔化してるだけだし

普通に夜明けの漫画のコマみればわかるとおもうけど
0225イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 21:32:53.36ID:1rOHxCqw
イラストが上手い=漫画が上手いじゃないからな
絵が下手とはいわないけど面白い漫画描く人なんぼでもおるじゃろ
0226イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 22:51:24.11ID:9GBGIs3g
夜明けコミカライズの表紙は炎上の夜明け新装版表紙より良いよ
0227イラストに騙された名無しさん2019/01/31(木) 22:54:05.51ID:dH23IFFA
そこはやっぱり好みじゃないかな?
自分としてはスケアクロウがカッコよかったら何でもいいです(暴論)
0228イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 00:49:53.07ID:73LeZKQK
>>216
ウルトラマン次元の宇宙語っぽい言葉を使う存在もいるぞ
0229イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 08:25:00.75ID:VU0DJCnn
>>224
夜明けでも大半そういう描き方されてるんだが
0230イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 08:27:34.14ID:ErD/KW/n
鉛筆画だけどそこまでじゃないよ
0231イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 09:19:20.31ID:Izb3zWNA
一番文章の描写に忠実なブギーさんの絵は
しずるさんの地下水チュ〜チュ〜マンについて語ってるとこの挿絵だと思う
0232イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 09:20:03.19ID:rxEG5Y00
◆◆◇厳しいCopipe規制をすり抜けて何度でもコピペ貼れるのって何故なの?◇◆◆
種明かしはこちら↓

☆関連スレ★
【電撃ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?【教えて運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542840060/
【電撃ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?2 【教えて運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542926822/

☆★書込みバイトによる電撃誹謗コピペ貼られているのはココ!↓☆☆

【エイティシックス】安里アサト 5【86】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1537529805/

長文かつ短時間でがんがん貼られるコピペ!
他人が同じコピペを貼ろうとしても『多すぎます!』『連投です!』『Copipeです!』と出て貼ること不可能!

電撃を攻撃しながら何故か連貼りターゲットにならない鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔のスレ!

攻撃コピペ貼りがアフィリエイト業者の仕業じゃない!とはコピペ内に記載された通り
手の込んだ連投除けテクニックを持った粘着キチ●ガイの仕業?
いやいや、至って正常な知性の持ち主でしょw
ならば仕事???
0233イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 09:26:16.13ID:rxEG5Y00
>>232続き

◆◆◇専門板は人が減りすぎて運営の自演書き込みでもっているとの噂◇◆◆

書込み量は掲示板収入に直結しますからね
そもそも、2ちゃんができた時から勢いを演出する目的で書込みバイトの自演はあったそうです
運営バイトの得意技はなりすまし自演や対立煽りとも言われています
複数人でチームを組んでいるとも伝えられます
どう思います?作家やカドカワの皆さん???

1.電撃を攻撃しながら鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔の各スレにステマ攻撃コピペを貼れない理由を考察
a.人気作品のスレにロム人が寄り付かなくなると困る!
b.まとめサイトの記事作りを妨害することは困る!

2.なんでアニメ化された人気作品スレを避けながら他スレで電撃攻撃を続けるの?
a.スマホ時代なのに書き込みはなぜかPC経由ばかり!自演だらけ???荒らし書き込みで書き込み量を水増ししたい?!
b.コピペ貼り続けてれば電撃さんやカドカワさんが辟易して関連対策会社にお金使ってくれるかも???あれ?これじゃ脅迫じゃん!
0234イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 09:29:02.06ID:d6cyt82l
>>231
凪はなんで映画版みたいな髪型なんだろう
0235イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 09:32:44.47ID:rxEG5Y00
>>233続き

◆◆◇貧乏な筈の5ちゃんバイト雇用主は西村だった!"札幌から"荒らし自演対立煽りし放題!◇◆◆

【悲報】5ch運営、遂にビッグデータ販売を開始 公認書き込み監視業者誕生 [749345192]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543065351/

958 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-iTIX) sage 2018/11/25(日) 21:27:27.56 ID:EoOxdG1Sa
> >>956
>西村が儲かる

303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2356-hirh) 2018/11/24(土) 22:51:56.67 ID:f9IPjprh0
>シノマ株式会社の元住所は西村博之が社長の2ch,scを運営するTKテクノロジーと同じ
https://i.im gur.com/Ryveasl.jpg

TKテクノロジーのまとめ
https://tarakoumihe.wiki.fc 2.com/m/wiki/%28%e6%9c%89%29TK%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc

993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fff8-9Okn)2018/11/27(火) 02:36:23.59ID:h3CTUz
> 660>>997>>998
>結局Jimは西村と連んでたってことか
>なら個人情報漏洩事件後の2ちゃん分裂騒動も狂言だったってことだな
>情報漏洩による損害賠償の可能性を封じるために、サーバーやドメインと商標を乗っ取られたことにして、誰に責任あるのか?を有耶無耶にしようと図ったんだろうな
0236イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 13:46:18.47ID:y+PIjcaG
凪ちゃんの怪我に、次のシリーズでも緒方先生のやアニメ画像ので水〜ちゃんがあんなことしなきゃいけない状況が怖かったけど
え~い…えいやっ!て読み始めたら琴絵ちゃんがむくれるとこが特に可愛かった!
0237イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 13:48:36.67ID:y+PIjcaG
琴絵ちゃん、あれもう従妹じゃなくて妹だし(ソースは「仁にいさん」)
そのうえキスまでしてくれて、ってことは水ちゃんともキス
さらにさらに、一時的にだけど、実質水ちゃんも妹になってくれたことになるわけで
水ちゃん、アニメキャラページのうふふってのがすごく、兄に褒められた後とかの妹っぽい気がしてたし

それで笑わないでも思ったんですけど、上遠野先生ちょっとやりすぎなとこないですか?
やっぱり上記と別の理由でも、「先生ちょっと待って、待ってください…」ってなる
0238イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 13:49:53.58ID:y+PIjcaG
早く下の名前で呼びたいなあ、水ちゃん
0239イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 14:06:07.21ID:y+PIjcaG
あれ=関係、です
琴絵ちゃんでなく
0240イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 14:17:29.13ID:qxjpXCAq
何故だろう
90年代のテキストサイトに迷い込んだようだ
0241イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 16:29:08.78ID:pnlv2ucJ
知らねーわよ
0242イラストに騙された名無しさん2019/02/01(金) 23:37:44.18ID:GckeeIPR
正直、アニメはだんだん良くなってきたな
0243イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 01:46:31.80ID:eAGaeYrI
織機綺の儚い雰囲気好き
0244イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 06:10:01.46ID:dX9XiCqF
儚いだけで色気がないのが問題だな
原作絵だと何人もの男と寝ているような色気があった
0245イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 07:30:44.55ID:Ns4mBGxd
原作綺のほうにそんな印象別にないけど……
0246イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 08:47:44.31ID:afvkBdxp
確かに何かがいる。人に『かくあらねばならない』と思いこませている何者かが。
それは人々の間に入り込み、いつのまにか世界を軋ませている
0247イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 10:11:11.47ID:IiZ+Re8y
印象は十人十色だし…

漫画版もまたちょっと違うイメージだしな
闇を抱えてそうには見えないと言うか

同一の設定で3デザインあるってのも珍しい
0248イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 13:24:37.47ID:uqmYxd0r
JKをリフレさせる塾講師

あのシーン見てたらそんなワードが頭に浮かんだ
0249イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 13:46:08.76ID:bR5xTx9U
アニメ織機綺の眠そうな目を見てると
今後料理教室で叱られたり
突然イキリだしたりするとは思えんな
0250イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 14:02:29.98ID:oFkCnU+Z
読んでる方も驚きだったよヴァルプルギスでのイキり具合は
0251イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 14:05:46.46ID:2b30e/GA
ヴァルプであんな確変おこるなん
予想だにしなかったわ
0252イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 15:22:05.22ID:Pn3QWiEf
正樹より凪の方が好きそうなのもアレだったよな
イマジネーターとはなんだったのか
いやまあ正樹側だけ盛り上がってただけと言われたらそれはしょうがないんだが
0253イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 15:27:42.19ID:/9j+7p1P
正樹は寮生活やし
織機は凪と暮らしてるわけじゃん?
イケメンの凪を近くで見続けたらそりゃ惚れるよ

正樹にはクワガタが居るから大丈夫や
0254イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 16:55:43.10ID:ndr2cTqN
だから最後の最後で正樹を思い出して正気になっただろ
0255イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 17:09:31.25ID:K0j6+Bkv
最近バビロンを買ったんだけど
新刻と末真がイマジネーターの時より親密になってるな
0256イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 17:14:19.89ID:0QC6ypE8
重度の無能コンプレックスなせいでことさら自己否定的な性格は書かれてきてたから
力を得て本性出るのは意外と言うものではなかったな
0257イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 17:23:36.45ID:bR5xTx9U
リキ・ティキ・タビ「選ばれし者だったのに!」
0258イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 19:14:29.88ID:con0IKxk
リキティキタビの能力はすごいんだがカミールが持主だと微妙
ジィドあたりがもっていればさぞ有効活用してくれるだろうに
0259イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 19:15:28.14ID:ndr2cTqN
リキティキvs最強さんvsリミット
0260イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 20:05:25.85ID:sRNUy/ML
ひとりだけお笑い感ある
0261イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 21:05:57.53ID:HbSqFBu+
>>258
どうだろうか、寧ろ無能力であることが凪やジィドの強みのような気もする
相手の油断を誘えるし発想も戦法も能力に縛られない
ジィドだったら自分の能力を使うよりも他人の能力を利用する方が上手くいきそう
0262イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 21:23:13.42ID:b0KCxyIW
ジィドは能力を手に入れても
それまで培った人間戦闘兵器の技術と併せて器用に使いこなすイメージある

能力得たカミールみたいに調子乗ったりせず
ジィド本人にとっては戦闘における選択肢が一つ増えただけ、程度の認識で
0263イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 21:57:03.12ID:/Y8RSHLb
あの時のカミールは自分だけは無力っていう強迫観念で回りが見えなくなっていただけだから(震え
0264イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 21:59:01.24ID:U9kffBMW
ジィドの強みは恥知らずであるが故に殆ど何事にも縛られない所だからな
ビートとは違う意味で出来ることと出来ないことの線引きが異常に上手い
0265イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 22:19:47.34ID:WEmL6S3z
短編でいいからジィドの過去話とか出ないかな
ビートかヴァルプでちょろっと説明されてはいたけど、もうちょっと知りたいなぁ
0266イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 23:04:49.56ID:10Wj7RPN
ジィドはテーマソングあるのつよい
曲の描写や歌詞が出てきた瞬間に読者視点では決着が見えるってのがブギーさんと同じで演出的につよい
ffさんもなんか歌いながら出てきたら今より強くなれるのでは(適当)
0267イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 23:05:36.35ID:10Wj7RPN
というか他にテーマソング持ちの人いたっけ
0268イラストに騙された名無しさん2019/02/02(土) 23:17:28.68ID:f2ZE7ftc
寺月恭一郎さんのカスタードパイとか
0269イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 00:19:35.77ID:bhlqWNRb
人っつーか人達なら完全なる覇軍の幻の翼
0270イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 00:29:56.11ID:wYKI94V5
誰も誰も誰も誰も誰も
0271イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 00:36:48.84ID:rPYkDxrl
みなぽんのサロメ
歪曲王のカスタードパイ
葛城貴士のプリーズプリーズミー
0272イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 01:17:11.92ID:Yk9hs3Li
寺月はノークォーターも聴いてたな。H&Gで
0273イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 01:22:00.80ID:Z81hVnMQ
思ったよりいっぱいいたし最近(でもないか)もいたね
カスタードパイとかちょっと前にここで話題に出てたのに思い当たらなかったわ
「誰も誰も誰も誰も……」は初読時すごく不気味だったな曲知らなかったから逆に
0274イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 02:16:33.15ID:Q4oervNI
ブギーポップが口笛でピッコロさんをイジメながらハイヤードラゴンを踊らせる画像ください
0275イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 02:27:07.50ID:ozC1iVim
多感な時期にブギポにハマってた奴はきっと自分のテーマ曲があるに違いない
あーはずかし
0276イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 04:39:31.74ID:4lpQnM1L
そんなこと考えたこともなかったけど君はそうなのか
珍しい人だな
0277イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 05:40:05.36ID:dhfbX4wP
あるに決まってるだろ
0278イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 08:11:10.88ID:N+L7M1Dc
その日の朝に聞いた曲が大体テーマソングになる
(脳内で延々とループするという意味)
0279イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 08:58:08.20ID:mNIFtyU+
自分のテーマ曲とか最高だな
30過ぎたけど今からでも考えるわ
0280イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 09:37:36.11ID:rI8/PLsO
朝に聞いた訳では無いけどふと思い出した曲が頭から離れないことがある
暴れん坊将軍で殺陣の時にかかるOPテーマのアレンジ曲とか
0281イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 10:38:57.08ID:zMZWqQiP
俺のテーマ曲は幻想即興曲だった
0282イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 11:33:34.49ID:tyb8daT3
>>280
自転車で走ってる時に西部警察part2のテーマ曲が頭の中で流れ出すようなものかな?
0283イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 12:05:27.71ID:i3kv89N5
no one no one no one
0284イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 12:08:50.84ID:TiA+4TiX
テーマ曲とかプロレスかよ
ミスター・アメリカに嘘発見器をかけたように
ブギーポップにも嘘発見器をかけてほしい
0285イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 12:51:47.94ID:B4C/zwEo
>>284
ffさん乙
0286イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 16:47:40.59ID:vSeSrn6a
ffさんには笑点のテーマかドリフのテーマをあげよう
0287イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 16:53:59.98ID:n0+hOoju
ドリフなら「八時だよ…」でコントのコーナーの終わりに流れる曲(盆回り)の方がいいな
0288イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 20:30:48.93ID:3vyoQLsf
格闘技やっていたときに試合の入場曲を選ぶんだけど、好きな曲だと恥ずかしいから適当なカッコいい感じの洋楽を買ってきた思い出
他人の目なんて気にしちゃダメだよなあ
0289イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 20:58:50.18ID:gPn1VXyP
まったくだニュルンベルグのマイスタージンガー(口笛ver)にすべきだったな
0290イラストに騙された名無しさん2019/02/03(日) 23:02:18.86ID:SdcEM1MK
栗コーダーカルテットの曲にすれば相手の戦意は喪失するだろうな
0291イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 00:58:13.24ID:dMHcAuwE
>>290
あの、すいません。それに乗らせてもらって
たぶん栗コダさんの、TVアニメ「アリソンとリリア」のEDを、(自分の)キム君のキャラソンにしてもいいですか?

でも、キム君についてはいろいろ考えられても、紙木城直子ちゃんについてはこの先もとても感想書けそうにないなあ…
0292イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 01:07:39.18ID:dMHcAuwE
直子…
0293イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 01:28:29.64ID:rULk7Bkp
ピタゴラスイッチのテーマを口笛で吹きながら登場するブギーさん
スイッチ♪の瞬間に世界の敵の首が飛ぶ
0294イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 02:12:13.90ID:8wHfvDab
ふと思ったんだけど、VSイマジネーター編って言うほどVSしてないよね

飛鳥井本人はハナから無視してたとかブギーさんも言ってたし
0295イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 02:28:45.58ID:326V210K
立ち向かう姿勢がVSの真髄
今適当に考えた
0296イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 02:31:18.92ID:CLdebJei
安易に自分の代わりに答えをくれるような存在に流されず立ち向かわなきゃいけないんだよってこと
0297イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 02:39:21.91ID:8dIqBXAH
スエマーが綺ちゃんに言ってた霧間誠一の引用みたいなことが大事ってことじゃないの
0298イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 03:01:45.16ID:IKPTWfX/
>>294
VSイマジネーターってのは「みんながそうだと思ってることへの反逆」って意味じゃないっけ?
末真もそう言ってたような

いっそかどちんの作品が全部VSイマジネーターな気がするけどなw
0299イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 03:11:28.26ID:8wHfvDab
いや、単純にイマジネーター=透子とするならそんなにVSしてないよなって感じ
テーマとしてのVSイマジネーターとしても、特に誰かがイマジネーターと闘った感じでもないし
飛鳥井は結局乗せられただけだしさ、そもそもブギーさんにハナから無視されるようなレベルでしかなかったわけで
0300イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 03:42:08.68ID:9iDFnFdE
あのタイトル自体がテーマだよな
0301イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 05:25:34.94ID:PbF8mui8
イマジネーターって要するに「あなたはこの進路に進んだほうがいいよ。収入も安定してるし、女の子にも人気の職業だし。」
って(悪気なく)アドバイスしてくれる人や社会の事じゃないの。
それに対して「う〜ん、確かにそういうもんかなぁ。じゃあそうするよ。他の人もそういってるし・・・(ほんとはやりたいことあるんだけど・・・)」
って流されたら駄目よってのがVSって事じゃないの?
旧アニメでプームプームを生んだ藤花の友達とかそんな感じ。
0302イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 09:33:38.77ID:p9qRQ59C
我々が寝ている幼女にベロチューしてはいけないと思い込んでいるのもイマジネーターって奴のせいなんだ
0303イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 09:35:12.20ID:lN5t5WfC
末真はおさげ眼鏡と言うイメージを押しつける炎上と戦ってたじゃないか
0304イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 09:44:09.42ID:lN5t5WfC
VSイマジネーターで原作者が伝えたかったのは
原作を無視して趣味に走るクソ絵師の作ったイメージで作品を上書きされることへの怒りを
響のように物理的に殴ることで伝えるのではなく
小説の内容に皮肉として盛り込むことで戦いを挑んだ物書きとしての姿勢

スルーされたので惨敗だったけど
0305イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 09:52:59.26ID:X0J7/DgL
ツイッターなどでバズってる様子とかそんな感じよね
0306イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 11:46:14.99ID:P/94R++y
>>302
ユージンはイマジネーターに打ち勝ったのだな
0307イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 12:20:40.33ID:P6fOLD9m
夜明けのキャラデザ公開されたけど全体的にひでぇわ
ホンマに…スケアクロウはイケメンで頼むはホント…なにあれえ
0308イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 12:30:32.73ID:mZ4N+djb
ピジョン可愛い。これは正解。
弦師匠なぜかオレはFF7のティファの師匠ダンカンっぽい衣装イメージしてたw
スケアクロウは漫画版が一番だな。
0309イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 12:45:31.73ID:CLdebJei
モ父貴はイメージぴったり
0310イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 12:46:41.09ID:0W16IuKc
サイドキック羽原が居ないから「霧間凪のスタイル」パートはカット確定か
まぁ夜明け編2時間4話構成で凪スタをやるのは尺的に厳しいわな
@ブギーポップの誕生 A天より他に Bパブリック C虫
の過去編のみアニメ化したほうが新規にも分かりやすいし

VSイマジネーター編で助けられた織機のその後を凪スタで見たかったけどな
円盤5巻が歪曲王4話+凪スタ1話って可能性はあるか…
0311イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 12:50:11.39ID:mcf5vKCX
スケアクロウは旧アニメ版が好きだな
0312イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:05:12.20ID:ULWg+Xkb
>>294
あんな地雷女やめとけよっていうに反逆した正樹の物語だろ
0313イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:07:35.02ID:XOOflBYV
黒田が俺の想像してた霧間誠一みたいなカッコしてるし
誠一が俺の想像してた黒田みたいな感じだわ
0314イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:12:33.21ID:roR0FYMo
わりとイメージ通りだ
榊原さんはもっと渋いイメージだったのと霧間誠一が顔無しのイメージ強いけど
0315イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:16:49.02ID:EMevG78y
ほぼデザインのあるキャラにイメージもなんもないだろ
0316イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:29:26.33ID:mcf5vKCX
>>313
凪がファザコン不可避な事だけ分かった

>>314
絵描きが画集で顔描かないようにしてるって言ってたね
0317イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 13:39:04.92ID:Vg++riwG
モ・マーダーのキャラデザ酷すぎ
もうアニメはいいや
0318イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 14:16:37.16ID:afu9xXgg
モ・マーダーはサラリーマンだから普通すぎるのでいいんだけど、黒田さんのあれはちょっと・・・
もっとイケメンにしてくれよ
0319イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 15:56:44.02ID:roR0FYMo
モ・マーダーの叔父貴は元々あんな感じじゃね?
スケアクロウは若い探偵さんから渋い探偵さんに変わったけど十分格好いいと思うが
0320イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 16:16:28.44ID:QuNw9wCt
羽原カットがほぼ確定かよ
これは歪曲王で凪が羽原のかわりをやる気配
笑わないでのカットにも合わせて歪曲王は全然別物になりそう
0321イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 16:22:07.51ID:ndra92HD
監督のオナニーが強すぎやな
0322イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 17:29:22.91ID:e5YrYR1W
歪曲王ではちゃんと出てくるだろきっと
0323イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 18:39:17.27ID:0/vOwVNu
六話で委員長の告白にも触れてて笑わないの未消化の部分もやる気みたいだしまあ大丈夫だろ
夜明けでカットされるとしたら霧間凪のスタイルのエピソードだろなってのもみんなが考えるだろうし
健太郎が出ないってだけで過剰に不安になりすぎじゃないかね
0324イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 18:46:06.35ID:8f58xpR7
だんだんアニメでどんなキャラデザになってるのか楽しみになってきてる
0325イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 19:06:00.55ID:ZuntVfz2
笑わないでキャラ紹介無かったけど普通に正樹出てたし
歪曲王の時に公開するんじゃない?
0326イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 19:52:51.47ID:QCYSddsF
歪曲王に羽原の話も挟みこめばいんじゃね

ピジョンと黒田がちょっとイメージがなあ
合成人間って基本整った顔のイメージがあるわ合成だけに

ピジョンは今風のオシャレなお姉さんイメージだった
見た目派手なのに純情なギャップ狙いかな
0327イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 20:07:42.80ID:YjfRKige
ぶっちゃけはっきりキャラデザの印象付いてるのはパンドラのキャラまででそれ以降のキャラはffとかイナヅマみたいな一部の強烈な個性があるキャラ以外は没個性の似たような顔ばっかりになってかなり曖昧だろう
羽原なんて出番自体は多いのにいまだにどんな顔なのか印象付いてないし
0328イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 20:11:31.62ID:uEwCrC2c
アニメ見たら原作読みたくなってきた。
電子書籍で安売りしねーかなー
0329イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 20:53:30.47ID:Zq+6J7Ac
ピジョンの顔見た瞬間柳原加奈子が頭をよぎった
0330イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 21:10:32.85ID:QCYSddsF
今頃ブックオフではよく売れてるのかもな
明日になったらヤフーで新装版買おうかしら
確かダンボールに突っ込んであるイマジネーターとかボロボロだった気がする
0331イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 21:28:05.49ID:uEwCrC2c
ブックオフだと100円コーナーから300円コーナーに移動してるかもな
0332イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 21:38:43.93ID:ucNyD+q6
>>301
自分で考えて決めたって思い込みに付け込んで他人を縛るのがイマジネーターなんだから
流されるなってのとは違うんじゃね
他人に影響されないで生きていくことはできないってのが下敷きにあるんだから
流されているのを自覚した上で、自分の気持ちと真摯に向き合えってことじゃないか
0333イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 22:11:43.73ID:XPBFd4mv
榊原先生は俺のなかでは海王記のトゥバンみたいだったのに
0334イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 22:22:33.45ID:QUXDdWEb
榊原の風体が合気道のそれだが
もう少し屈強そうな方が良かった……
0335イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 22:45:04.09ID:Zu0xTM8D
うちの本屋は新装が2,3冊以上は売れてて、旧版は残ってた
旧盤はパンドラとペパーミントだけ売れて抜けててフフッってなったw
0336イラストに騙された名無しさん2019/02/04(月) 23:28:36.10ID:afu9xXgg
俺はブックオフで働いてるけど
ブギーはほぼ売られない上に今ある在庫がロストメビウス一つだけ
それも半年以上売れてないw
とあるだのSAOだのは割りと売られてくるのに
0337イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 01:53:39.47ID:Fx6GQINC
売るような奴は買わないし買うような奴は売らないってタイプだもんな
0338イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 01:55:32.46ID:sordIKen
新装版あとがきだけかな?一応挿絵増えてるのかね
イマジネーターだけにしようかなヤフーポイント2冊で尽きるし
0339イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 02:04:55.34ID:azSBWWvg
増えたというか書き直して誰だこいつらみたいな感じになってるよ
0340イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 06:05:49.29ID:2q3YuLQA
えっ表紙だけじゃなくて挿絵もかわってんのか・・・
0341イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 07:29:24.23ID:NFXXI9h2
>>328
ebookjapanが先月末までポイント50%バックやってたからしばらくはなさそう
0342イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 08:41:17.20ID:m0MxmogK
ピジョン高速移動が能力みたいな書きかたされててワロタ
あれ合成人間の素の身体能力だろwww
0343イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 08:43:49.82ID:sordIKen
うーん一応能力ぽかったか?
黒田出し抜いて室内から移動してたりしてたしどうなんだろうな
0344イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 08:50:14.03ID:U/qerPLw
合成人間は身体強化によほど特化したタイプでもない限りそれを特に能力とは言わんからな
電気タイプ能力の合成人間であるスプーキーEも身体力は並みの人間以上だけどそれは特に彼の能力とは言わん
0345イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 08:51:07.76ID:5wwCUMIL
黒田さんの能力も
相手の健康状態が分かる以外謎だっけ
0346イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 09:06:45.94ID:kTdOnD0e
みなほしとうこって書いてあったり
ちょっと抜けてるとこあるよね
0347イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 09:12:13.75ID:03UwfIpT
う、うう………んこ
0348イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 09:18:46.91ID:BJ4w3gvw
ツッコミしてたらきりがないくらい抜けてるよ
0349イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 11:58:52.84ID:I9yttvLh
>>342
Wikipediaでも能力は高速移動って書いてあったわ
0350イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 12:09:58.72ID:m0MxmogK
たぶんそこ鵜呑みにして書いてるっぽいね
0351イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 12:18:38.97ID:gLAWbz+M
買うつもりなかったけど、補記読みたさに新装版買ってしまったわ
なんでサイズ大きくしてしまったんだろ
ちょっとお高いんだよなぁ…
0352イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 17:28:08.27ID:KLjZHKaf
新装版(漫画2冊含めて)合計約7000円
当時貧乏学生だった俺はブックオフの値札シールついてる
文庫版しか持ってなかったから買ったわ
0353イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 21:45:28.89ID:CxGH65jK
フィリップディックの作品にはまって読破してきて、あれ?ブギーポップの作者の作品ににたやつがあったよな?と調べたら上遠野氏はディックの愛読者らしいね
ブギーポップシリーズはここ数年の作品以外は読んできているからディックの作品にはまった理由がわかったわ
歪曲王なんてそんまw
0354イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 23:02:09.12ID:PJx0+nJu
思弁的に或る概念の行き着く先を書こうとしているのは一緒だな
カドちん感覚はそれと現在との対決に美しさがある訳だけど
0355イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 23:04:39.16ID:+F9IMehG
榊原弦の野原ひろし感
0356イラストに騙された名無しさん2019/02/05(火) 23:43:16.99ID:5dSMwP3N
野原ひろしだったら最強じゃないか
0357イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 00:01:06.88ID:enDnGeRn
靴下が最強武器の榊原さんはちょっと
キトも真っ青
0358イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 00:35:08.02ID:TG0Mb+LZ
だから熱帯林のジャングルで篭ってるんだな
靴下履く必要なくなるから
0359イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 03:57:33.49ID:oxrRg7z0
誠一と弦が並んで街を歩いててもぜんぜんオーラないな
商店街の若旦那友達って感じがする
0360イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 06:34:52.51ID:xwSfy2Ij
榊原先生は合成人間と戦えるくらい強いのだろうか
0361イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 09:09:42.78ID:PZJ826oh
高代亨がイナズマの能力を使って襲っても勝ちそうなイメージはある
というか隙の線なんか見えなさそう
0362イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 09:24:25.36ID:GLVYbY/B
でも凪のほうが強いんでしょう?
0363イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 12:10:13.90ID:zCeQAusJ
榊原弦は見えてる線がほとんどブラフで凪はそもそもそういう状況になったときに視界にいないイメージ
0364イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 13:12:28.48ID:5cfyyUB5
弦は普通のおっさんみたいな外見らしいし
0365イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 13:16:25.82ID:84PKOl2z
凪は沖一也
弦は玄海老師ぐらいの強さだと思うわ
0366イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 13:18:16.90ID:foHV/73I
ポジション的には滝和也だと思ってた >凪
0367イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 13:26:42.08ID:xwSfy2Ij
戦闘型合成人間って

-一般人では捉えることが難しい身体能力
-銃弾を見切ってかわす
-特殊攻撃は大体不可視、あるいは超高速
-大体一撃必殺の技を持つ

ていうチートなんだよな。
なんかかませのイメージも多いけど。
0368イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 13:40:38.51ID:PZJ826oh
能力耐性がほぼないから
真正面から突っ込む前に不意打ちで能力食らって奴隷になるイメージ

戦闘型を真正面から破ったMPLSや世界の敵って誰かいたっけ?
最強さんとイナズマ以外に
0369イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 14:02:09.86ID:dY1+SIFs
オルフェのワンホットミニットが戦闘をしてティアジャーガーを無力化していたな
ジャーガーを戦闘型と呼べるのか微妙なのとフォーリングレイスの助力込みだけどあれは真っ向勝負でいいと思う
0370イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 14:07:20.28ID:778ehH7V
十助は殺せたけど殺さなかった
0371イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 14:08:04.82ID:778ehH7V
相手にならない場合はもう戦闘にもならないものよな
0372イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 21:25:30.58ID:sdVZ/BAD
>>361
若い頃の話とは言え
イナズマと同じ境地まで修練で到達した達人にはこてんぱんにされてるぜ
0373イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 21:34:32.37ID:uV2u6KSS
かどちんワールド的にはただの人間でも鍛えたらマーマジャールくらいにはなれるからな
0374イラストに騙された名無しさん2019/02/06(水) 23:04:37.21ID:dY1+SIFs
マーマジャールさんはffみたいな必要に応じて生まれた突然変異だから鍛えたくらいじゃ無理だろう
ヒースくらいだったらなれるかもしれない
0375イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 00:12:06.65ID:CtPhS62R
ジンクスショップに波紋使いの爺さんがいたな
0376イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 00:42:06.04ID:YKryO/Wi
すうっ、すはっ
0377イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 08:31:42.63ID:jl2q4M3n
アニメにもまだ間があるし、スレに人いない時間なので
先生や編集さんカクヨムさんに感謝の、笑わない終盤ブギーちゃん感想

まとめ ブギーちゃんがよくわからなかった。ブギーちゃんいったい何者なんだ…
0378イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 08:32:53.62ID:jl2q4M3n
わからないといえば、笑わないの複数視点?人物の入れ替わりみたいのは、小説全然読んでない自分からすると
「ああ、この章はこの人のなんだ」ってむしろわかりやすかったです

で、ブギーちゃんの気になったの一つ挙げると、ブギーちゃんが敬ちゃんに顔見せてくれたところ
てっきりブギーちゃんの変装は、あの全体の印象もあって、その姿を隠すためかなと思ってたので
帽子やマントが本体でもない限り

いやもちろんそれ以外にも、単純にあの格好が好きだからとか、他にも自分を乗せるため、
戦闘場面では相手を威嚇、またはからかうためとかいろいろあるし、ブギポに限らず作者さんが考えられてて話がおかしくなってるはずないんですけど
それでも、ブギーちゃん個人としてはあれや他の行動も疑問が残る(部分がある)、みたいに
なので全くわからないというより、わかるとわからないの中間?あいまい?どちらかがわからないって感じでした
0379イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 08:36:38.93ID:jl2q4M3n
そんなんで最後の一文、Boogiepop and Othersへ行くんですけど(オザース…アザース…アザトース?ってなったのは内緒)
これだとどうもブギーポップとその他、その他大勢?のようでもあって
ならブギーちゃんはわかるわからないか判別できないじゃなくて、そのものわからない、『外』の存在なのかなあって

でもわりと多くの人が読めそうとはいえ、一応外国語で書かれてるってことは
ここはボカされているというか、映像でなく文章だと伏せられてるになるのかな?とにかく読者としてわからなくてもいいんだってそう受け取りました
0380あ、すみません。なんか長くなっちゃいました2019/02/07(木) 08:44:58.65ID:jl2q4M3n
で、やっぱりブギーちゃんがわからなくなって余談なんですけど
なにかで、「美しい〇〇(小説?文章?)は外国語で書かれている」とかなんとか聞いたことあって
これは外の視点があるとかそういうことなのかな??とか思ってたら、ブギポも外国語だ!と気づいてニッコリ

それで調べたらこれ言ったの、魔法使いみたいな名前のプルーストさん、どうも、われめての元ネタの人らしい
なら前に、浪漫の騎士ブギーちゃんと竹田君のテーマ曲、タイトルで考えたらわれめての「明日また会えるよね」もいいなあとか考えてたのでさらにうれしくなりました
おわり
0381イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 08:49:01.81ID:hmmJ5WDo
ブギーポップが外の存在というのは的を得ている感想
0382イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 10:15:10.26ID:kV9RXxXI
型月を知ってるなら
ブギーポップは抑止力の擬人化というのが一番わかり易い気がする
そもそもブギーポップはそんなに正体隠したりはしなくてあの衣装はブギーポップだという証明というか記号みたいな感じで着ている(突然出てくるときもあるからそのときは着ていない)

楽しめたなら何よりなのでこの勢いのままVSイマジネーターも読もうぜw
0383イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 11:00:20.57ID:9wAL5HyL
ブギーは別に地球や人類の守護者って決まったわけではないけどね。
0384イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 14:50:14.36ID:D6quZIPD
ブギーさんが分かってることは世界の敵の敵ってことだけだからよ
ブギーさんが何者か知るためには
世界の敵とは何者なのかを知ることが唯一の手段なんだよ
0385イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 18:41:11.16ID:hFT9qNFH
ストレンジデイズに対応していたけどバグって残ったみたいな
0386イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 18:58:10.00ID:9g3/+4Yw
ブギーポップってただ身体能力が高いだけで
武器も普通のワイヤーなのに作中最強クラスってすごくね
ぶっちゃけ身体性能のいい合成人間レベルだろスペック的に
0387イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 19:00:31.27ID:p904iheK
FFすら撃破したスキャッターブレインさんの攻撃をちっちっちっちで無効化した精神攻撃無効的な性質もあるぞ!
0388イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 19:03:05.20ID:hFT9qNFH
戦闘用でないにしろ限界まで能力使ってるビートを上回る動きでのしてるんですけど
0389イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 19:07:28.06ID:gbiXREP4
ゾーラギのピントがあってきたりMPLS系ヴィジョンへの対応力もある
0390イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 19:11:02.65ID:926IVUFf
パンドラ読んだんだけど、希美って生きてるんだよね?
ラスト出てこなかったから不自然に思った
死んでる描写見逃してるだけ?
それとユージンが最後希美の描いた自分の絵見て笑ったのがよくわからなかった

全体的には面白かったけど終わり方がやや呆気ない感じがしたのは残念
0391イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 19:32:29.89ID:hFT9qNFH
死んでたら生き残って欲しいという気持ちを踏みにじることになるし
0392イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 20:54:20.59ID:jl2q4M3n
380のあとのブギーちゃん情報ありがとうございました!
>>382
次のVSイマジネーターは、せっかくの女の子、今崎静子ちゃんがあんなことになっちゃったのと
次いで登場の織機綺ちゃんも、その静子ちゃんや笑わないの彼女たち同様とても幸せにはなれないんじゃないかと思って、またちょっと読むの止まっちゃってます
0393イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 20:55:13.84ID:jl2q4M3n
でもそれと同時に正樹君を見習って、正樹君は空手ですが、川島郭志、星野敬太郎のスリッピングアウェイ、上体の動きにガードにフットワーク、時にはクリンチまで駆使してでも
この世界の災難から、彼女たちと一緒に何とか逃げ切れないものかと、シャドウボクシングなどしてこれから(つづき)に備えてます!
シュッ,シュッシュッ,シュッシュッ
0394イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:06:54.67ID:jl2q4M3n
創作キャラの空手家といえば独歩さんと、そのお弟子さんたちの「こんなことやっても意味ねえだろうけど〜(みたいの)」→正拳突きの稽古がかっこよかったなあ
でもやっぱ、個人的には篠塚アラシちゃんが一番かな。凪ちゃんにも通じる美しさ
0395イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:45:39.00ID:926IVUFf
>>391
じゃあなんでラスト出さなかったんだろう?
まぁお互い無事を知らないまま別れるって終わり方もアリかもしれないけど後日談とかあったりするんだろうか

あとユージンが笑ってた理由はわかる?
0396イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:49:33.94
オールマィティ4/10発売決定
0397イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:50:55.93ID:9wAL5HyL
ブギーvsff
は誰もが空想したであろう
0398イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:53:48.68ID:BA+Jp4PQ
>>395
渡されたスケッチブック見て、今までの事(六人でつるんでバカやってた頃のあれこれ)を思い出して笑ってただけじゃね

生き残った御影七音辻の後日談は無いが、御影や辻の過去の話は他の巻に少し出てくる
凪の師匠・榊原弦に引き取られたキトが出てくるエピソードもある
0399イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 21:56:37.21ID:y506Q3cd
合成人間を上回る戦闘能力とMPLSの精神作用を無効化する性質があったら基本的にはほぼ無敵だろう
あとは能力とか性癖とか消したりエンブリオを移したりもしてたな
戦闘関係ないけど自分と相手だけを世界から切り離す(みたいな感じがする)とかもある
まあ一番は世界の敵を見つけられる、対峙したら全てお見通し、どうやれば殺せるか分かる
っていう世界の敵の敵としての特化だし最強とかそういうキャラではないけど
それこそ死神だから敵と見なされたら終わり
0400イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 22:17:50.47ID:abpYoW5o
>>395
ユージンはブギーポップのこと知ってるよな?
じゃああの噂話も知ってる訳だ
ボロ屑同然のユージンにブギーポップがあのスケッチを手渡した
つまりそういうことだよ
0401イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 22:21:38.90ID:JWQHgNrS
>>395
ユージンが世界の危機に対応するために集められたのか?って考えていたところに
天使、つまり天の使いとして描かれた絵が出てきたことでやっぱりそうだったのかと答えを見つけたことや
未来を予知する能力のない辻の描いた予知とは関係ない絵のはずなのに未来を予知してるという奇妙なな面白さ
ただの殺し屋のはずの自分が天使として少年少女を護る立場として戦えたことに対する嬉しさ
など色々考察できる
0402イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 22:29:29.97ID:rGYbof4z
あの、もう再び起きることは叶わないかも…な眠りにつくシーンがあるからこそ
後の妄想ユージンで変な笑いが出るっていう
0403イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 22:36:12.21ID:YQbuUe/1
雑絡みするffの鬱陶しさよ
0404イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 23:17:46.19ID:926IVUFf
ユージンの最後の笑いに関して色んな意見ありがとう

読み返したら、冒頭で自動写生「できなくて」、カラオケボックスで服を脱ぎかけたユージンの崇高な天使みたいな絵を描いてるんだよな、希美。その描きかけの奴をユージンも見てる、「やめてくれよ」とか言って
ユージンが最後に見たのも同じ絵で、死に際にそんなもんまた見ることになって、あの楽しかった頃を思い出しつつ笑った、とかかもしれない
0405イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 23:19:15.86ID:926IVUFf
>>398
後日談はないのかー
正直過去より後日談のが気になるわ
0406イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 23:41:49.52ID:rGYbof4z
辻はもし再登場したら覚醒してそうで、それは見たくない

御影と七音は再会エピソードがあればそれだけで泣けそうだが、
あの二人は再会の予感を微かにまとった別れが綺麗なんで余韻を残したままにしてほしい
0407イラストに騙された名無しさん2019/02/07(木) 23:57:21.26ID:LNG5zmPJ
俺も「パンドラ生存組のその後」は要らないかな。パンドラの読後感とか台無しになりそうやし
辻達はそれぞれちゃんと生きてると思うし
0408イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 00:02:58.40ID:uZS/Ahlt
なんか残った3人が再会して死んだ3人の弔いをちゃんとやる、みたいなのも見たい気するんだけどな
誰が死んだのかわかんないまま別れちゃってるわけで

そりゃ海影と七音に関してはあのラストでいいんだろうけど
0409イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 00:22:32.13ID:4f8X8tPz
謎の作家「Nagi-chan and Others(凪ちゃんとその他)」
0410イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 00:30:11.66ID:4f8X8tPz
凪ちゃんのお父様、どこかで生きてないのかなあ…
0411イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 11:33:25.33ID:TVbVkntM
なんだ?
脳死には至ってなかったパターンか?
0412イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 13:43:07.07ID:6QBBHJPb
>>408
全員一貫して自立までを描いてるし俺はあれが好きだなー
0413イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 14:57:36.24ID:nsr80KTu
>>412
なんか余韻があんまり無いんだよな

あの2人にとってかけがえのないであろう仲間達が生死不明にも関わらず比較的あっさり切り替えてハイタッチして別れるという爽やかな終わり方されても、というかね
オマケに希美はまだ生きてるし

まぁ気にならない人の方がファンだと多数派なのかもだけど
0414イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 15:26:15.70ID:ouMPJd/l
仲間との日々は一期一会で終わって
混乱のなか別れてからはそれぞれ一生再会なし
0415イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 15:41:42.29ID:WetJ1bUc
巻を重ねるごとに株が上がっていくユージン
0416イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 16:04:25.00ID:lZEJdzdu
あの6人の絡みは一時的なものでしかないという自覚はそれぞれあったんだろうしなぁ
あっさり切り替えたというか、「ああ、来るべき時が来ちゃったんだな」みたいな心境だったんじゃないかな
0417イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 16:08:45.06ID:Vl4TcFhV
合成人間とブギーさんの戦闘力の違い……
ブギーさんはメンタルも強いぞ、合成人間が姫騎士並みに弱いんだが
0418イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 16:10:41.11ID:WetJ1bUc
火力とか防御力とかカタログスペックは戦闘用合成人間の方が上だから...
0419イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 17:40:02.30ID:4buySg1n
帽子野郎がメンタル強いとか何言ってんだ
ゾンビやアンデッドに精神攻撃効かなかった所で精神力強いとはならねーだろ
0420イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 17:48:58.32ID:5JP5t3nl
ゾンビとか機械って言うには無茶苦茶煽ってくるし
0421イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 18:27:35.27ID:TVbVkntM
見たい対決

ブギーvsFF
ブギーvsマキシム剛力
ブギーvsリミット
ブギーvsオキシジェン
ブギーvsタルカス
0422イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 18:28:55.18ID:uZS/Ahlt
>>416
少なくとも俺の方が引きずってるんだよなぁw
さすがにあんな別れ方は想定してなかったろうし、ラストの直前で「わたしたち、ずーっとこういう事やってるかもね」って回想シーンもあった割に、、、て感じかな
あっさりしたラストに思っちゃうんだよね

まぁ面白かったし名作と言われるのもわかるんだけど
0423イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:34:33.20ID:4FCopNDa
オルガンのバランス読んだ。スプーキーEの能力って実はかなりレアだったのか?
0424イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:38:52.67ID:7GFg0ECE
>>422
その"ままならないもどかしさ"みたいなのがだんだん癖になってこない?
どうなったのか気になるのも分かるしもしかしたら作者本人も本当は描きたかったけど難しかった、とかかもしれんけど空白の余韻を楽しむというか語らない美しさもあると思う
0425イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:40:33.13ID:uShi50F1
沈ピラでメローが
「電気タイプはレアや!」って言ってたな
0426イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:41:31.47ID:Z9RKOH9a
>>423
電気系は結構珍しいらしい
他の話で進化薬うたれて合成人間化するとき電気か珍しいな、みたいな話あるし
0427イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:42:54.85ID:WetJ1bUc
作中だと非戦闘型合成人間自体出番少ないからレアに感じる
0428イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:45:42.77ID:Vl4TcFhV
そんなポケモンみたいな……
0429イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:47:17.11ID:Z9RKOH9a
割とポピュラーそうな変身タイプが全処分された理由になったマンティコアは謝って?
0430イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:53:32.09ID:3DU60lML
合成人間でポピュラーなのは薬液タイプと生体波動タイプだよね
0431イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 19:55:56.76ID:Z9RKOH9a
ワイバーンとラッチェバムタイプね
0432イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 20:01:18.66ID:WetJ1bUc
ユージンも格闘と薬液だし、
ワイバーンやラッチェバムも使い手が強ければ強い。
0433イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 20:28:53.62ID:AL6+w4DV
ラッチェバム、ラウンダバウト、モ・マーダー
色々居るよな
0434イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 20:32:28.65ID:WetJ1bUc
オルガンのバランス(戦車のような彼女たち収録)
を読むと綺麗なスプーキーEに悲しくなる。
0435イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 20:37:50.95ID:Vgg8L3lZ
モ・マーダーはあえて言えば射程が短い生体波動タイプに分類されるんじゃないか?
0436イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 21:33:29.82ID:uZS/Ahlt
>>424
空白というか余白に感じるか欠落に感じるか、だろうね
0437イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 21:53:38.05ID:4pvYaAfQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=C2NtBV_MlTU
0438イラストに騙された名無しさん2019/02/08(金) 22:33:19.89ID:X+KsZ6uG
>>434
アニメのキャラデザで「この人壊れちゃったよ〜😭」が想像できん
0439イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 00:07:04.60ID:aAvts6z7
>>435
あえて言えばつーか同じような能力のメロディ・クールが生体波動タイプだからな
0440イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 00:14:19.83ID:a8bdhVv6
Eさん痩せてたらしい
0441イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 01:44:42.08ID:2PAtAClz
カミールって綾波系(長門?)だっけか。そんなイメージなかったからびっくりしたわ
0442イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 02:11:39.67ID:cRPIzKp1
次の電撃magazineに載る短編が『ブギーポップ・オールマイティ』の先行分か
0443イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 03:02:43.91ID:LPp8q9eE
どっかの滅却師の首領みてーなタイトルだな
0444イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 03:50:01.72ID:awbq+VCe
なんでカミールボコボコにするシーンカットしたんだよ・・・
あすみんのギアッチョみたいにキレる演技楽しみにしてたのに
0445イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 07:40:15.12ID:C09uRTew
>>422
>「わたしたち、ずーっとこういう事やってるかもね」
別離フラグ
0446イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 07:48:24.92ID:a8bdhVv6
別に明確に死別でなかろうとも生活環境の変化などで関係が変わっていくことはごまんとあるわけでそれこそ連絡先すらわからないことだって
0447イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 09:09:44.89ID:LSmJ77Qt
今回アニメでスプーキーEが電話で報告受けてる場所、もしかしてムーンテンプル?
ついでにクリームの話はペパーミント関係?
0448イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 10:25:10.82ID:EaJoAdlW
>>447
スプーキーが電話で端末の報告受けてる場所は衣川興産所有の【ペイズリーパーク】のラダー
あの辺一帯を消毒できる、ヤバいボンベが置いてある
0449イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 10:46:54.81ID:olGtCeQt
>>444
存在自体カットされたやつもいるってのに
いまだ贅沢なこと言えるのがすごい
0450イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 11:16:01.08ID:Q57azoK7
股間に何もついてないことをカミングアウトしただけで充分です
0451イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 12:06:57.77ID:LSmJ77Qt
>>448
そっかサンクス
だいぶ前に読んだきりだから助かるわ
0452イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 12:57:23.90ID:r5wS47k4
尺もなくポリコレうるさい時代にガッツリ女ボコる描写しても一部のリョナ好きにしか受けないし
0453イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 13:01:31.22ID:3qT1SFBb
未だにヤバいボンベが置いてあって、一般合成人間が操作できる必要性に違和感を感じる
0454イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 13:29:08.90ID:cLzGdlla
>>444
琴絵の織機フルボッコはカットされたけど
次回の正樹が琴絵を殴るシーンは…

マッドHPで公開中の設定画に『ボロボロの琴絵』載ってるが
http://www.madhouse.co.jp/special/boogiepop/imgs/bt_contents_03/bt_contents_03_05_02.jpg
0455イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 16:06:24.18ID:VFkarwbk
>>445
本人らは別離フラグとか考えてないだろ、読者的に別離フラグなだけで
0456イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 17:26:59.67ID:ESY9aw3V
そういえば寺月の戦闘能力ってどれくらいかでたの?
ユージンが送り込まれるくらいだからけっこう強かったのかね
0457イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 17:30:07.03ID:3qT1SFBb
ユージンなら安心確実で余計な証拠残さないってのが理由じゃね?
0458イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 17:45:01.74ID:r5wS47k4
寺月は頭脳特化タイプでしょ
元々経済活動で資金稼ぐように作られた合成人間だし
0459イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 18:27:55.08ID:aAvts6z7
>>447
クリームへの仕込みはアンプラグド狩りに近い行為
名目上でも本当の意味でも「次」を探すのが目的
0460イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 19:29:04.30ID:+YdAObQU
昔のアニメでカミル・カシミールJrってのがいたけど
織機の名前のモデルはこれだな
後でツェッペリンのカシミールも出てくるしな
0461イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 20:01:06.42ID:blh/dQFo
ディジーがリジーを想うとき
0462イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:32:40.62ID:rlxqN1lJ
>>461
今月の電撃マガジンに先行掲載されるのだっけか
4月発売か・・・
0463イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:39:21.68ID:JUcKo84r
電撃公式アカが先行掲載の画像うpしてた
https://pbs.twimg.com/media/Dy8U4T9WwAAjRis.jpg
0464イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:40:22.18ID:bq/89Bvi
だ、誰じゃ
0465イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:44:48.47ID:r5wS47k4
まあ合成人間仲間じゃねえの
0466イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:48:23.02ID:axq+EDKD
また織機出る話なのか
織機と正樹の関係はスピンオフとかじゃなくてブギー本編の方で片付けるつもりなのかな
0467イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 21:55:40.33ID:RSBwkoE6
織機綺説
宮下藤花説
全然知らん合成人間説
0468イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 22:46:38.24ID:IM47mB/i
そういえばパンドラのブギーポップは何に反応して出てきたんだろう。
ゾンビ軍団もキトもなんだかそぐわない気がする。
0469イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:08:34.67ID:exZPef2z
人生相談…上遠野版俺妹か
0470イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:08:45.03ID:r5wS47k4
ふつうにゾーラギだけど
歪曲王自体はうっかりでそんなつもりはないから見逃された
0471イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:16:27.46ID:a8bdhVv6
いきなり炎上かよ炎上らしいな
0472イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:19:50.23ID:gTGYKLgB
さてね、でも彼ら五人が揃うことで未来を予測してたのじゃなく

無自覚に全てを与えられていると感じられる
全てを巻き込むような未来を引き込み作っていたのだとしたら

あそこに登場したユージンを初めとしてゾンビ以下死傷者はすべて
彼らの能力に運命を蚕食された成れの果てという事になるかもな
0473イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:21:59.43ID:r5wS47k4
ああパンドラか
キトってどのくらいだっけ威力
0474イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:25:14.06ID:axq+EDKD
>>468
神元の雄叫びに反応して出てきたんじゃないの
あれって夜視か事件世界の要素なんだっけ
0475イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:25:27.94ID:mB8kyfFo
一昨日くらいに書いた、Boogiepop and Othersが「ブギーポップとその他(その他大勢)」だと
なんか両方に悪いというか違うかなと思ったので、やっぱり「ブギーポップとゆかいな仲間たち」あたりで
0476イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:26:03.04ID:mB8kyfFo
あと、笑わない終盤で顔見せてくれたのも、当時藤花ちゃんがいろいろ不安になってた時期らしいから
敬ちゃんに「この子をよろしくね」ってのと、凪ちゃん以外にも知ってもらうことで
他の子がいる場でも凪ちゃんとの関係が縮まりやすいよう環境作りしてくれたとかもあったのかなと
ブギーちゃん優しいので
0477イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:26:21.41ID:fK/jr5/+
>>468
一部のファンでは功志のウィスパリングから発せられた音なのではって説
残酷号の声に近い言葉から、それに反応したんじゃないかって
0478イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:28:17.18ID:sEQFUPYi
スプーキーEから解放されてまだ時間があまり経ってないって書いてあるし
メローちゃんは出てこない感じかな
0479イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:28:34.49ID:r5wS47k4
ロックボトムj相手にでてきたんだからキトだと思うけどね
0480イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:31:15.32ID:b00vd41+
ロックボトムは放置して帰ったろ
ドクター始末しに来たんだよ
0481イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:47:03.82ID:mB8kyfFo
仁兄さんが見える植物、凪ちゃんの場合は
・花と茎は、夢や希望、目標と信念(芯)って感じなのかなあ、これはもう立派で美しいのしっかりしたもので
・根っこはそれを支える土台とかかな、ならボーボー
・葉は光を受けたりで、そのため他の植物との競合=他者との関係?としてみると
 凪ちゃんはかたくななだけの子じゃないけど、でも自身の正義を追求する過程でどうしても孤立することもありそうなので
 葉は小ぶりかほどよい大きさって感じの予想します
0482イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:47:41.74ID:mB8kyfFo
仁にいさん
0483イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:50:11.49ID:IM47mB/i
>>474
>>477
おおー、なるほど。サンクス。
0484イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:55:24.50ID:a8bdhVv6
ウィスパリングは最期の力で次元さえ超えたってのは何気に熱いな
0485イラストに騙された名無しさん2019/02/09(土) 23:57:28.61ID:JUcKo84r
>>468
被投与体達じゃね
キトが超ヤバイ生物兵器である事を抜きにしても
あのまま被投与体達が感染・拡大していったら世界終わってたし
被投与体達にはもう「世界を滅ぼす可能性」しか無かったからブギーさんが現れて始末した、と思った

仮にキトが生物兵器ではなく普通の女の子で、同じように被投与体の標的にされて襲われたとしても
ブギーさんはやってきて被投与体達を殺したんじゃないかな
0486イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 00:01:45.73ID:lq5YIbVX
一方、当の水ちゃんのは世界樹というか、心の植物までラピュタ的に浮いてるの想像しちゃって
水ちゃんこっちも可愛いって思いました

アニメグッズのSD絵のでやると、ちょっとホイミンみたいな
水ちゃんはじつはホイミンだった???
0487イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 00:05:41.29ID:3beFSVet
パンドラは世界の敵ではなく世界の危機が近くで起こってたからそれに反応してだと思ってる

>>474
あの最後のウィスパリングで発せられた声が残酷号の雄たけびに似てるのよね
そのものではないかも知れないけど
0488イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 00:18:41.14ID:qzu618ua
冒頭でパンドラの匣に残った最後の希望は災厄でそれは未来だって博士、凪、藤花で打ち合わせして

終章前に六人が集って冒険する時彼らが匣を開く「全てを与えられた者パンドラ」
だったって答え合わせもしてるし

素直に読めばありとあらゆる厄災に並び立つ程の可能性が六人が揃った時には有った
って事だろうけどね
0489イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 00:34:14.38ID:SZ7R7VRG
>>485
感染拡大はある程度で止まるし、ゾンビー共も事件経過で勝手に死ぬから
それだけだと世界の敵とは呼べない
キトを標的に定めたから世界の危機になった
0490イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 01:10:06.09ID:hjxsjS+i
例えばデカブラは能力者自身は世界の敵ではなかったが
能力の反作用?暴走?によって初めて危機が起きたわけで
別に明確に世界と敵対しているものがいないと危機が起きないというわけでもない
十助やエンブリオも危機を起こし得る存在だが敵ではないとして見逃されたし
0491イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 01:16:02.59ID:hjxsjS+i
人間としての在り方は世界に反するものではないがその行為の結果は世界を破壊し得る
だが問題なのはそいつ自身ではなくあくまで行為の結果だから
世界の危機を起こし得る存在であっても世界の敵ではない
と、そんなところだろうか
0492イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 01:26:25.61ID:nqAkYkOd
まあカウントダウンとかに似たケースだろ
0493イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 01:33:48.87ID:mlqBI8uI
逆も然りとオルエゴで描かれたのが
何だかとっても新鮮に見えたわ…

世界の危機を退ける明確な意思や突出した能力を持たなくても
その時その場で状況に対応できる立場になる必然に当てはまれば
世界の敵の敵として立ち得たクワガタみたいな
0494イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 01:59:00.57ID:nqAkYkOd
黒帽子が出張ってくるのが異常でプームプームとかそこら辺のあり合わせでなんとやるのが本来なんだろう
スキャターブレインのときとか世界の敵は世界そのものが世界のありとあらゆるものが敵になるって感じだったし
0495イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 02:19:41.02ID:lq5YIbVX
雪も止んだし、今日一日で自分の中のブギポガールズ(女の子同士)の仲もまた深まった
さらに水ちゃん画像もいっぱい見て勇気をもらえ、これで原作を再開、読み進められる…がんばれ正樹君

来いよ!イマジネーター
0496イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 02:24:07.59ID:8gquIrkw
(´・ω・`)
0497イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 02:32:51.41ID:dXsA45jo
ブギー世界でどっかの国の指導者が核ミサイルのスイッチに指をかけてもブギーさんは出てくるのかという疑問
0498イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 02:40:00.83ID:m4rpIZd7
そういうのは統和機構がやってるとおもう
0499イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 07:22:06.83ID:tee746W4
ホーリィ&ゴーストのドクターみたいに核ミサイル際限なく連打して世界を破壊とかじゃないと反応しないだろ
0500イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 09:17:38.75ID:Yt73Dv1X
日本とアメリカが戦争になってもブギーさんは止めないと思うの
0501イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 11:29:34.54ID:mnqLo92U
それは君たちの仕事だ(基準不明)
0502イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 11:39:06.12ID:HhPYzJnS
ワンフェスで発表、ブギーさんfigma化ですってよ(URL弾かれて貼れなかった)
0503イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 11:44:19.32ID:LYYm0bgi
マント閉じた状態と開いた状態両方出来れば買う。
WOカスタムの羽みたいな感じで。
0504イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 12:25:47.30ID:LuiakaAD
アニメ板イラストでの告知だし帽子の鎖と対極図のヒラヒラとマント裏の宇宙はなさそうか
鎖とヒラヒラは稼動フィギュア的には邪魔そうだが、あの宇宙的表現は割と好きなんだが
0505イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 12:27:14.90ID:os+OOPfT
ねんどろいどは?
0506イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 12:28:45.32ID:Gda68yv4
今日のイベントではブギーfigma化の発表だけで原型展示もないから発売はだいぶ先だな
https://hobby.dengeki.com/event/707606/
0507イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 13:08:42.30ID:a2Rz/s8S
アクションに邪魔だから省かれてるけど設定画にも帯ついてるのがあるんだよな……
現物みなきゃマジで分からん
0508イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 13:35:03.27ID:st0FP+jo
寺月はついてるもん付いててやれることやれるのに
スプーキーさんはついてないなんてそら切れるわなぁ
0509イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 14:52:57.66ID:gkb37MeF
合成人間に性欲はあるのだろうか
0510イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 15:33:51.08ID:b6WcwJrq
アニメ版デザインじゃ買う気にならん
原作デザインで出してくれ
0511イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 15:36:24.96ID:zmCHVwLE
どの辺りの……
0512イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 17:06:11.47ID:fF2uX6kT
どの本かで言ってもらったらわかりやすいんじゃないか?
0513イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 17:26:42.27ID:n6kDZG+V
俺は歪曲王かペパーミントの辺りが好きだな
でも素体の藤花はどうでもよかったりする

新装版の夜明けの〜ってどんな感じだった?
買った人教えて
0514イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 17:30:41.50ID:a2Rz/s8S
個人的に完成形は旧イマジの頃
0515イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 17:49:48.06ID:lZaZMBcF
>>513
夜明けのカドチン書き下ろしはスケアクロウ×ピジョン。テーマは“正義の味方”

炎上描き下ろし挿絵の来生先生はこんな感じや
https://pbs.twimg.com/media/Dy9oX3rX4AA0Yvd.jpg
0516イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 18:30:47.30ID:st0FP+jo
エッロ
0517イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 18:51:33.11ID:lZKBXJnk
>>508
枕営業も必要だから
0518イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 19:21:29.00ID:n6kDZG+V
>>515
書き下ろしの補記は気になるな
買おうかな?
教えてくれてありがとう
0519イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 20:07:23.83ID:jcEpfiU5
>>463
また昔の話か
畳む方向にはいかんのかね
0520イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 20:11:31.84ID:Yt73Dv1X
透子さんはいつ世界から消え去るんですかねえ
0521イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 21:05:22.85ID:uP9kg8tJ
新装版来生先生のおみあしがエロい
0522イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 22:18:22.47ID:ObhcSn9O
電撃magazineの電子版って発売日遅いのね
しばらくお預けか
0523イラストに騙された名無しさん2019/02/10(日) 22:23:17.97ID:XElLvWge
VSイマジネーターコミカライズは不気味さが足りない。絵は綺麗だけど
飛鳥井が最後を看取った子(名前忘れた)可愛く描きすぎだわ。あの容姿なら十分稼げる
0524イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 00:43:01.22ID:OPa8A4ll
壊月から炎上先生の絵が好きじゃなくなったが、それでも新装版や電撃マガジンのブギーさんはいい。というかブギーさんを描いた絵だけはずっと好きで複雑な気分になる。
0525イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 01:26:38.67ID:RebWutCr
ヴァイパーさんと会うくらいだから仮想現実の世界がある限りはみなぽんは存在してそう
0526イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 02:16:32.82ID:hZgFXDbS
あれはバイパーが一時的に次元の狭間に送られて偶然出会えただけで
世界に存在してるのとは違うぜ
本人がそういうこと言ってたろ
0527イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 02:50:16.27ID:X8P7e7fO
かどちん世界に深い影響を残しているなんか次元が違う存在なのに読者からのあだ名がみなぽんとかいうみなぽん
みなぽんはいつからみなぽんなんだろう
0528イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 03:01:00.33ID:djU5KlST
ぽんはどっから湧いてきたのだ
0529イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 03:10:15.52ID:PQ+sp63b
みなほし みなほん みなぽん
0530イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 06:05:13.12ID:WLnvVX0R
水乃星を辛うじて残してる一因として
他でもないブギーポップの占める割合が大きそうなのが

ブギー「残ってる!残ってる残ってるぅ!」
水乃星(行司…?)
0531イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 15:34:15.39ID:If9jkV4v
ブギーさんは宮下の寿命で消え去ってしまうけど、
いつまでみなぽんの残滓は残り続けるのん?
0532イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 16:18:16.62ID:PQ+sp63b
ブギーさんも過去のロンドンに居たりするし別に消えない
みなぽんはVSイマジネーターで消滅している

月聴くで出てきたのもジャイロサイブレーターの世界再現上で
歴史上は意味なく消え去って居なる訳がないけど可能性としては有ったはずって
パラドクスの捻じれで湧いて出たモンだから「残っていた」というような継続性はない
0533イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 17:05:34.96ID:WLnvVX0R
生前のイマジネーター活動の、影響の、延長の…
って誰かに繋がってる中にブギーポップが見出だして残ってる認定してる節もあるっぽいのがな

イマジネーターみなぽんを残らしめているのはブギーポップなんだよ!!

ΩΩΩ<ナ,ナンダッテー
0534イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 17:27:58.69ID:ks8+R+4N
ロンドンコーリングの奴は
ブギーさん本人ではなくて
ブギーさんに似たような存在(世界の敵の敵)だべ
0535イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 19:20:14.73ID:5gHdQojx
藤花の後は藤花の娘や孫に出現するよ
0536イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 19:27:26.83ID:If9jkV4v
ブギーが時間を無視して存在するとしても

虚空牙襲来時はなにやってたんだよ、とか
地球の裏側の世界の敵はどうするんだよ、

とかいう疑問はある
0537イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 20:11:34.88ID:RebWutCr
世界の敵がありふれているなら世界の敵の敵もありふれている
0538イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 20:48:48.30ID:TWQdcBXN
透子さんが強力すぎたから
ブギーもあんな化物だけど
普通の世界の敵の敵はどこにでもいるし
そんなたいしたもんでもないんだろう
0539イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 21:22:01.82ID:oqd6N5G3
リキ・ティキ・タビみたいな天敵になりきれてない奴もいるし
0540イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 21:24:08.06ID:5cPh9Y6l
空気で二重に包むだけで完全無効化される天敵
0541イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 21:27:21.62ID:u5WuSdRf
かどちんが昔「ペイパーカットは世界の敵じゃなくて、違う世界の人。
違う世界の人がこっちの世界を見て研究しているのがソウルドロップシリーズ」っつってたけど


>>虚空牙襲来時はなにやってたんだよ、とか
宇宙進出時の人類にちょっかい出してきた虚空牙は世界の敵か?
その時、世界の敵の敵が何もしなかったなら
虚空牙に対抗したり工藤みたいに意地を見せるのはあくまで人間の仕事だって事かな

ヴァルプ@で凪と泡が【世界の危機】と【人間の危機(凪が戦ってるのはこっち)】の話をしてたが
宇宙空間に出た人間をいじめる虚空牙は後者かね
0542イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 22:33:32.21ID:6hnv3w/U
虚空牙って人類が絶対真空の中で発狂しないように適当に手を出してるんじゃなかったっけ。
これが正しいなら人類の敵ですらなさそう。
0543イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 22:47:11.20ID:hZgFXDbS
敵に対抗するって意地でカプセル船は旅を続けてこられた
だから結果助けられてたんじゃねーかなって話で、虚空牙の意思は別に関係ない
太陽系の人類にとってはまさに絶望的なまでのいい迷惑でしかない
0544イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 23:30:53.09ID:/efKM7wF
虚空牙自身は心への疑問だけで人類に手を出しているだけだからな
適度に手が抜けないくらいの脅威だけど人類が滅びないようにって調節しているし
そのくせ心に繋がりそうなら月面世界の人類をまるごと実験動物にしかねないこともやるし
本当に迷惑でしかない
0545イラストに騙された名無しさん2019/02/11(月) 23:48:21.28ID:u4WUMtbe
凍結された人たちも最終的にはマイローが解凍してくれるんでしょ?
0546イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 09:47:12.87ID:fn54nP8W
虚空牙「でも君たち僕らを実験動物扱いしたよね?」
0547イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 11:03:03.54ID:98HXxc0H
●◆◆厳しいCopipe規制をすり抜けて何度でもコピペ貼れるのって何故なの?◆◆●
種明かしはこちら↓

☆関連スレ★
【電撃 ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?【教えて 運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542840060/
【電撃 ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?2 【教えて 運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542926822/

☆★書込みバイトによる電撃誹謗コピペ貼られているのはココ!↓☆☆

【エイティシックス】安里アサト 5【86】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1537529805/

長文かつ短時間でがんがん貼られるコピペ!
他人が同じコピペを貼ろうとしても『多すぎます!』『連投です!』『Copipeです!』と出て貼ること不可能!

電撃を攻撃しながら何故か連貼りターゲットにならない鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔のスレ!

攻撃コピペ貼りがアフィリエイト業者の仕業じゃない!とはコピペ内に記載された通り
手の込んだ連投除けテクニックを持った粘着キチ●ガイの仕業?
いやいや、至って正常な知性の持ち主でしょw
ならば仕事???
0548イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 11:08:58.35ID:98HXxc0H
>>547続き

●◆◆専門板は人が減りすぎて運営の自演書き込みでもっているとの噂◆◆●

書込み量は掲示板収入に直結しますからね
そもそも、2ちゃんができた時から勢いを演出する目的で書込みバイトの自演はあったそうです
運営バイトの得意技はなりすまし自演や対立煽りとも言われています
複数人でチームを組んでいるとも伝えられます
どう思います?作家やカドカワの皆さん???

1.電撃を攻撃しながら鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔の各スレにステマ攻撃コピペを貼れない理由を考察
a.人気作品のスレにロム人が寄り付かなくなると困る!
b.まとめサイトの記事作りを妨害することは困る!

2.なんでアニメ化された人気作品スレを避けながら他スレで電撃攻撃を続けるの?
a.スマホ時代なのに書き込みはなぜかPC経由ばかり!自演だらけ???荒らし書き込みで書き込み量を水増ししたい?!
b.コピペ貼り続けてれば電撃さんやカドカワさんが辟易して関連対策会社にお金使ってくれるかも???あれ?これじゃ脅迫じゃん!
0549イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 11:14:22.88ID:98HXxc0H
>>548続き

●◆◆貧乏な筈の5ちゃんバイト雇用主は西村だった!"札幌から"荒らし自演対立煽りし放題!◆◆●

【悲報】5ch運営、遂にビッグデータ販売を開始 公認書き込み監視業者誕生 [749345192]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543065351/

303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2356-hirh) 2018/11/24(土) 22:51:56.67 ID:f9IPjprh0
>シノマ株式会社の元住所は西村博之が社長の2ch,scを運営するTKテクノロジーと同じ
ttps://i.im gur.com/0VJTYy6.jpg

TKテクノロジーのまとめ
https://tarakoumihe.wiki.fc 2.com/m/wiki/%28%e6%9c%89%29TK%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc

993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fff8-9Okn)2018/11/27(火) 02:36:23.59ID:h3CTUz
>結局Jimは西村と連んでたってことか
>なら個人情報漏洩事件後の2ちゃん分裂騒動も狂言だったってことだな
>情報漏洩による損害賠償の可能性を封じるために、サーバーやドメインと商標を乗っ取られたことにして、誰に責任あるのか?を有耶無耶にしようと図ったんだろうな
0550イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 11:15:51.16ID:fn54nP8W
いや知らんがな
0551イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 12:42:09.97ID:CoOjPl8P
いつものbotみたいなもんだから気にしなくていいんだぞ

Eさんのこと何気なく検索してたらブギーさん+耳のイラストにスプーキーEのタグが付いてて笑った
いやこの上なく正確なんだけど
0552イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 17:00:30.77ID:dWVVcb+g
今日のゲストはスプーキーEさんです!
耳切った?
0553イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 17:16:31.19ID:fn54nP8W
今日のゲストはモータルジムさんです!
腕切った?
0554イラストに騙された名無しさん2019/02/12(火) 23:57:27.09ID:LEzwADNI
新装版の表紙てきとーすぎない?
0555イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 00:41:52.89ID:ABqPcLta
何だよ不気味な色グミって
システム産のヤベー薬品でも入ってんのか
0556イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 00:51:50.30ID:jUHkNicL
さっき日付変わる前に緒方がTwitterで二つ↓呟いてたんだが…今見たらそのツイート消してた

>>しんど。僕はこれまでだ。先はもう頑張れ。

>>君たちの権利は君たちで守れ。俺はもう知らん。

また何かやらかさなきゃいいが
0557イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 01:02:05.24ID:W7lIQkIg
メンヘラオッサン
0558イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 01:02:46.61ID:SugpSt2g
炎上って
ブギーが売れたのは俺のおかげ
シリーズの売り上げが下がっていくのはかどちんと出版社のせい
それでも細細と続けられるのは俺のおかげって
本気で思ってそうな節がある
0559イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 02:34:41.82ID:NIQtxJ9P
病院行ったら?
0560イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 02:42:20.71ID:H01orFMm
>>558
ほんとこれ
0561イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 04:03:59.30ID:aLQobLcf
ブギーちゃんの“不気味”な色は青赤だった??

不気味といえば、前にブギーちゃんのお友達に怪物くんのお供たち加えようと考えてた時
その坊ちゃんの「怪物くん」に対して、お嬢ちゃんで「不気味ちゃん」もいいなあとか思っちゃったりして
もちろん現実の子の名前やあだ名としては不適切かもしれないですけど、ブギーちゃんならその可愛さと強さでイケる!って
0562イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 04:29:47.08ID:aLQobLcf
本編はブギーちゃんが、末真ちゃんと琴絵ちゃんの前にも出た!
けっこうそこここでなじみの顔に?
あと水乃星ちゃんの名前も!

水乃星透子ちゃんはもし兄がいたとして、その場合「みなちゃん」だと
自分の苗字言ってることにもなるから、やっぱり「透(すい)ちゃん」かな、どちらも可愛いのだが
0563イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 04:40:58.85ID:W7lIQkIg
(´・c_・`)
0564イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 04:51:27.49ID:aLQobLcf
正樹君のあれについてなんですけど、前に原作か前アニメか何かの絵で、もう一人のブギーちゃんが映ってるようなの見たことあったので
原作ここまで読んで、てっきり凪ちゃんの別人格や裏活動用の“ナギーポップ”が来るかと思ってました
ナギー以外には、こちらも凪ちゃんのマイテーマ曲の一つ、光と闇の果てしないバトル〜♪からブギーポップBLACK RX とか
(ブギー〜がそのままで、後につくのはそれぞれお好きなので、なんでもいいです)
0565イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 04:53:50.72ID:aLQobLcf
設定としては人格がより男勝りになるのか、その逆でおしとやかになるのか、どちらも見てみたい

時は笑わないの秋から進んで初夏?人のいなくなった教室で
ナギーポップ「これあち〜んだよ」バサバサッ
竹田君「おっ、おっ〇〇が見え!(そうで見えない)」みたいな
0566イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 08:44:07.04ID:Xk0J7vs0
え、何これ
0567イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 09:41:09.75ID:fMaDQsT+
一目見てわかるしいっそコテハンつけて欲しいな
0568イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 09:46:53.83ID:iVkNjyKs
この語調、90年代からタイムスリップしてきたのかな
0569イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 09:58:19.10ID:d4viEr1v
相克渦動励振原理では
0570イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 10:00:31.24ID:+jqAQE8U
時間を操るMPLSはまだ出てきてないっけ
0571イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 10:22:47.10ID:OtkUUag9
相克渦動励振原理に当てはまらない存在、虚空牙かな
0572イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 12:26:57.66ID:JFfHppSu
虚空牙の思考を人類レベルに落とし込むと、こうもなるのか…

人類は滅亡する!!
0573イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 13:06:30.98ID:+jqAQE8U
虚空牙が本気出したら人類滅亡の可能性もあるから、
エコーズ捕獲して実験したのはかなりまずいよね。

まあ虚空牙に善悪の概念は無いのかもしれないけど
0574イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 13:14:59.83ID:A4Tqbw6h
そういえばエンペロ読んだけどレバ君は虚空牙警戒してるくせにエコーズとかのこと知らなかったの?
もうとっくに降りてきてて統和機構もうっすらとなら把握してるくらいなのに
その辺がよく分からんまま読み進めてたけど
0575イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 13:26:01.40ID:cz9Q7Rfu
マンティコアのせいでとばっちりが来て統和機構脱出したパールは
エコーズ実験に怒っていい
0576イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 13:37:58.86ID:6hwaWCxL
>>574
レバ君は端末の端末みたいなもんだから知らなかったんじゃない?
本体の枢機王はしっかりと把握していてもおかしくない
少なくとも飴屋は本来なら機構が対処するところを一番の適任者であるいっさんとサーカムに機構が一任しているっぽいし
0577イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 21:40:35.08ID:ABqPcLta
>>575
でもパールはマンティコアが元になって造られてるから、それがないとそもそも生まれないんだなあ
似たような別人として誕生してた、という可能性はあるけども
0578イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 22:02:59.32ID:Aw/MGSgl
>>574
spin2の「天敵波動に侵食されてる奴がいる」って台詞は
地上で天敵波動を出す奴がうろついてるって知ってないと出てこないんじゃね
0579イラストに騙された名無しさん2019/02/13(水) 23:52:13.59ID:LPlYIXmf
そもそも天敵波動ってなんだっけ
宇宙から降り注ぐ紫外線的なものですか
0580イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 00:59:27.11ID:TsblJU9S
虚空牙の気配、と思わせといて実は虚空牙に対する人類の反応、被害妄想的な心の闇
0581イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 02:09:35.21ID:/mc2WNSK
むしろ相克渦動励振原理を詳しく説明してもらいたい
0582イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 02:46:32.69ID:xbUY481Y
よく分かんないけど
時間の流れを形で説明しようとしたような
そんな感じ
0583イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 03:43:22.09ID:P10kuAsq
相克する力が渦巻く事で励起される振動の事やろ(適当)
0584イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 08:17:43.37ID:ClpXxyMY
なんかぎゅるんぎゅるんするやつ
0585イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 09:25:49.29ID:95sYDBC4
んなモン舞台装置としてそれっぽいもの出しただけで詳細なんて知らねーわよ(まあいいじゃん)
0586イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:28:13.21ID:Cw2bgD7i
最強さんて初期はちょっとイメージ違うね
なんかちょっと小物っぽい
0587イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:33:58.28ID:GHdJ5Rj4
最強さんは良くも悪くも株価が安定しない
0588イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:35:23.01ID:w2Hv5YGw
>>567
すみませんでした、ペコリ
コテハンは付け方がわからないのでこれからは書き込み自重します
0589イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:35:46.29ID:EfsZ9vHI
初期から子供のピンチに現れるヒーローだったよ
0590イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:38:13.48ID:w2Hv5YGw
自重前に今回来ちゃったので、安能君について、今までの女の子と同じかそれ以上にひどいことになりそうだったのに
なんと天使のブギーちゃんに告白されて、実は作中一番の幸せ者なんじゃ(イマジネーターX−5時点)
そのあたり読んでて「え、そんな、まさか…」→「うおおおおおお」って

これで安能君は仁にいさんはもちろん、笑わないの竹田君、キム君も超えてまさにラノベ主人公の地位をゲット!
安能君本人も心理面や同性愛描写とかで、キャラ的な意味なら他作品に引き継がれたのかとか、現実での今の状況とかいろいろ話題にできそうだなって
なのでやはり主人公!
0591イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:38:27.39ID:GHdJ5Rj4
作中で最強さん見下してる人は何人かいるけど、
そいつらも最強さん倒せなさそうだからなあ。
0592イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:40:02.38ID:Cw2bgD7i
でも亨に負ける前の彼はカレイドにも負けそうな感じがする
0593イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:45:07.89ID:iVbOP5im
>>590
安能くんは彼女GETして深陽学園に入学出来たからなぁ。正樹への想いは消されたが
0594イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 14:56:58.58ID:/mc2WNSK
>>592
イナヅマは1/10を引き当てただけだら・・・
ヴァルプの時はおちょくれる程度にはなってたけどガチで勝とうとするとまだ難しいんだろうな
0595イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 15:33:40.57ID:95sYDBC4
作中でffさんをバカにしてるのは基本的にアレに勝ってもどうしようもない=強さなんてどうでもいいから適当にあしらってる連中でしょ
勝てる勝てないに関わらず殺したければ好きにすれば?って態度で来られるとやる気なくすし
0596イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 17:13:49.74ID:KEIhKpOS
>>510
アニメ版でも炎上版でも映画版でもデュアル版でもいらんなあ
しずるさん版なら欲しい
0597イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 17:14:38.88ID:rK678Jvi
朱巳なんかffをぶつかれば死ぬからってトラックと同じ扱いで煙に巻いているものな
0598イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 17:28:02.59ID:GHdJ5Rj4
カレイドさんはffに、お前ごとき
って言っておきながら、
製造人間連れてくときには能力に戦慄してたりするから
評価がよくわからん
0599イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 17:32:44.22ID:g6QFLekc
精神面を重視する人にとっては、
力でのぶつかり合いで勝った負けた、俺が最強だー
っては、小学生かよ…プッ って感じなんだろうね
0600イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 17:46:41.45ID:dfZlY8s8
>>590
書き込み控えなくていいよ
毎回同じ名前(固定ハンドルネーム=コテハン)で書き込みしてくれたら幸せになれる人がいるってだけで
0601イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 18:22:36.44ID:sQW87Jig
>>599
なんかそう表現すると言ってる側も中二病(原義)に見えるふしぎ
0602イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 18:25:07.04ID:sQW87Jig
>>590
毎回名前欄にざるそばとか同じ言葉入れればいいだけやで
0603イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 19:01:37.00ID:w2Hv5YGw
>>593
そですね、でもなんとかしてブギーちゃんと正樹君を思い出してもう一回チャンスないかなあって…

あとこれはレスじゃないんですけど、安能君から正樹君への気持ちが、仮に恋愛100%や同90%で残りの10%が友情や信頼だったとしても
気持ちを向けられた側は、同性からの恋愛をなかなか想像しにくい分50/50とか思ったりするんじゃないかと
なので2次元美少女と3次元なら妹からのを除いて、同性から告白された方がじつはうれしいんじゃないかってちょっと思いました
0604イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 19:02:59.76ID:w2Hv5YGw
>>600>>602
すいません、ありがとうございます。でも名前考えるのも無理なんです
ツイッターやRPGのなども、オンライン以外のは本名でできるんですけど

それとは別に最近気になってるワード スレの「世界の敵」「世界の敵の敵」→「ブギーちゃんの味方」「ブギーちゃんの味方の味方」
0605イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 20:13:46.32ID:/q9GXp6G
>>598
内心びびってた説
ffさん能力の時系列おかしいんだよな瞬間移動できてるし
0606イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 21:28:09.11ID:rK678Jvi
>>598
中枢である柊やそれを支える自分の苦労と機構の有り様をほぼ無視して「力を貸してやっている」ってスタンスがffだからな
それでいて微妙に小言も零してくるから憎まれ口の一つも叩きたいだろ
機構最強なんだしもっと協力的に動いてくれたらって思うんだろう
0607イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 21:55:39.62ID:MXkP0UQc
最初連絡員だと思われてたくらいだしFFとまともなコミュニケーション取ってなかった酸素にも問題ある
0608イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 21:56:47.83ID:nwNzPOwx
酸素は実際連絡係だし...
0609イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:33:11.28ID:95sYDBC4
スエマーが出てくると途端に酸素さんのことがどうでもよくなる統和機構の皆さん
一人くらい超頑固な奴が出てこんのだろうか
0610イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:43:26.66ID:TBGxZSBz
オキシジェンが中枢であることを知っている奴がほとんどいないのでは
0611イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:45:01.28ID:lmw5wlOw
実際ffさんの能力規格がおかしいから
そんなもんぶつけられてもなーって
やっぱ虚空牙と接触する時代じゃないとこの人報われないな
0612イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:47:48.29ID:95gdHS1l
戦闘用合成人間の能力もアサルトライフルとか手榴弾以上の奴はそういないからな
リセットでやっとミサイルランチャークラス
0613イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:48:19.54ID:KrEY6AQ3
アニメの特典でとくにそそられるアイテムは無さそうだな
エンブリオネックレスだとかペーパーカットの予告状とかチクタ絵本とかなら購入を考えた

そういやwebチクタはもう見れないんだっけ?
0614イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:49:25.84ID:nwNzPOwx
>>612
戦車の名を冠する奴が結構いるんですが
0615イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 22:58:22.05ID:JPtR2tsQ
舞阪さんのエジプト十字架は結構前に商品化されてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B001P30B2I
0616イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 23:15:54.55ID:KrEY6AQ3
それって電撃の何周年だかの記念グッズで結構いい値段だったやつだっけ?
0617イラストに騙された名無しさん2019/02/14(木) 23:16:13.46ID:95sYDBC4
栓抜きとして売ってみよう
0618イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 00:10:16.94ID:fdAird9x
>>598
製造人間シリーズが時系列無視して展開してる感あるから
0619イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 00:11:29.37ID:NTwIP6Wk
逆に栓抜きを首から掛ければエンブリオ炎生できる
0620イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 00:11:48.63ID:vx8rgsqF
エジプト十字架 ネックレスで検索したら楽天とかいっぱい売ってるね
0621イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 16:47:53.02ID:7wfo0pRH
アヴドゥルリスペクトだよなあれ
0622イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 23:20:49.42ID:EkYrqT9a
>>598
連載中のビートのディシプリンで初出だった時は強キャラ感凄かったのになぁ…。
0623イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 23:22:57.55ID:fdAird9x
でもまぁミンサーの一件ですぐ株落としたし
0624イラストに騙された名無しさん2019/02/15(金) 23:43:49.96ID:eGFjKT9t
アクションよかったなぁ
次でイマジ終わって夜明けか
0625イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 00:28:29.78ID:LhEdm7Pr
アクションは良かった
会話シーンもうちょっと丁寧にやってほしかったわ
悔しがる末真とか仁が出てくる直前のEさんの狼狽えぶりとか
尺が足りないか・・・
0626イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 00:33:01.30ID:yTacAY0f
アニメ版つぶらな瞳のスプーキー
『昔飼ってた犬の顔に似て…』のレスは来週から見れないのか
0627イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 02:00:43.60ID:9wsL7lTt
アニメ化の意見が分かれる中、そこだけは共通の人がいて、その流れは好きだった
0628イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 02:18:39.00ID:/5NZMGZ8
わかるってばよ…
0629イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 06:05:46.90ID:dd7YhOUQ
痩せてたころのスプーキーEの様子から察するに本来はワンコ系だった気質があのつぶらな瞳に現れていたのかも
0630イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 06:33:53.46ID:iouzyevr
それなりに出番があって「ううう」してないのってブギー、水乃星透子、寺月あたりだけかな?
藤花も何気になかったような気もするけど日常シーンではやってるかな?
0631イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 16:39:37.08ID:yVxGAYJ2
うううでパッと思い出すのはペパミンの冒頭に出てきたJKぐらいだな
0632イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 17:37:39.54ID:02vGqyhE
アルケーにやられる時のイナズマさんがうううって言ってたような言ってなかったような
0633イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 17:39:52.35ID:PcrFx6Mk
うううは負けフラグなのか
0634イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 17:52:06.28ID:/5NZMGZ8
逆転フラグでもあり
0635イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 18:59:15.92ID:wZX9etdJ
直前までうううってた奴が勝ち誇る相手に急に冷静になって「いや、すでに勝敗は決している」みたいなこと言って逆転するパターン
0636イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 19:05:03.33ID:bM9cNEU1
う、うう……
0637イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 19:17:21.03ID:yTacAY0f
ウンジャマラミー
0638イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 19:19:55.03ID:PcrFx6Mk
「ううう」

「君たちは、泣いている人を見ても何とも思わないのかね!」
へのコンボが可能
0639イラストに騙された名無しさん2019/02/16(土) 23:06:16.45ID:MOgQJwwV
ぬぬぬ
0640イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 01:53:00.58ID:4U0V8N4M
>>637
なっつかしいわw
0641イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 08:51:22.30ID:Bg5B4sn+
>>638
ブギーはそんなこと言わない!
0642イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 17:20:29.34ID:WVDhcdyZ
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
0643イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 17:29:57.17ID:Uk0D0NmY
なんかかどちんぽいセリフだな
0644イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 18:04:51.25ID:JjlYcB1U
飛影はそんなこと言わない
0645イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 18:05:44.01ID:P4d/4RwO
飛影はそんなこと……そんなこと……
0646イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 18:06:33.57ID:dkcd4y17
ブギー界にも黒歴史なセリフが結構あったような
0647イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 19:24:04.75ID:CGlQYxqW
大人になった時、ふとブギポコスプレして正義の味方ごっこをした時の事を思い出し枕に顔を埋め足をじたばたする谷口正樹
0648イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 19:25:36.21ID:0sADYuSZ
アニメスレに藤花されていたんだけど、これマジ?


ブギーポップは笑わない part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549820970/540

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f86-wB8H)2019/02/17(日) 18:56:16.19ID:+EhM1Vp20>>544
どうせそこまで放送しないだろうから最終巻のネタバレ書いておくわ

統和機構が合成人間を使って色々やるのに諦めて
ブギーポップみたいな自動的に出現する存在を人間に埋め込んで世界を管理しようとする

その行為が世界の敵判定されてブギーさんが動き出すんだけど
最終的にブギーポップが宮下藤花の記憶を改ざんして一時的に体を借りているんじゃなくて
宮下藤花がブギーポップの記憶を書き換えてブギーさん呼び出している事がわかり
自働的な存在を意図的に埋め込むのは無理だと統和機構が判断して話が終わる

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa7b-GD7k)2019/02/17(日) 19:00:56.18ID:52jLon4ja
>>540
まさか最終巻でスプーキーEが復活するとは思わなかったぜ
0649イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 19:36:57.07ID:kCCd5AXt
くっさ
0650イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 19:41:49.95ID:WQgB3wFJ
まだ春は先だぞ
0651イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 20:06:38.57ID:AOGkxVH1
狂ってしまったら味わう回数増やしますからね
0652イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 20:30:33.21ID:Yzq7+Phr
>>648
その直後に「嘘バレしてんじゃねーわよ」て言われて大喜利が始まってたぞ、それ

でも知らなきゃ分かんないわな
0653イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 20:34:17.58ID:XChk7NbS
そもそも最終巻が出ていない
0654イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 20:45:05.78ID:1h3voioy
投下を藤花とするとこは評価する。
0655イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 22:00:11.71ID:yEZX4t1P
「ブギーポップ・オールマイティ ディジーがリジーを想うとき」

これはどんな感じのものになってるんだろうな?
アニメ化でブギーポップシリーズでも再び話が進み始めるかもと少しだけ期待してるんだが
0656イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 22:14:13.13ID:eNPVF+wA
どんな感じも何も
「ブギーポップ・オールマイティはVSイマジネーターのあとの話でポリモーグ登場」という情報は去年から出てるんだよ

先週そのオールマイティの冒頭が先行掲載されたけど>>463
VSイマジネーターのあと、凪に引き取られた織機綺が深陽学園を辞めたあとどうすんべ?って話だよ
0657イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 22:24:03.57ID:fv22otN0
カレー屋さんの看板娘に……
0658イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 22:46:40.91ID:yEZX4t1P
>>656
そうだったのか
この作品というか上遠野本は完結する気がまるでしないな
0659イラストに騙された名無しさん2019/02/17(日) 23:55:27.22ID:ylI4bz2P
ナイトウォッチ読もう
0660イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 01:26:05.58ID:rRyoSomP
仮にブギポ終わらせたとしても、他作品とリンクしまくってるから、
時代の隙間にいくらでもぶちこめるしな
0661イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 03:10:44.75ID:EXv79Z9I
かどちんも奇蹟遣いの存在は忘れてないみたいだし、その辺は掘り下げていくんだろうか
0662イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 03:11:49.23ID:qSOTw4dr
旧アニメ12話で完結してるやろ
0663イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 04:15:48.82ID:tjz347pY
旧アニメとデュアルの世界はつづきなんて絶対作られんだろうからそうだな
0664イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 06:15:14.84ID:Pqht6+WN
俺達も上遠野作品も途中だから人類の播種計画が実行される未来でも途中だから
0665イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 10:40:22.78ID:47JmYVog
ガンダムだって宇宙世紀は永遠に完結しないで続編やり続けるだろう
完結させたいならアナザーブギーポップを作ってそっちを完結させていこう
0666イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 10:48:00.48ID:EXv79Z9I
ブギーは一応、
夜明け〜宮下浪人
あたりの時間に限定してるから...
0667イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 10:52:26.42ID:GISgm3SX
宮下藤花ってメインキャラなのにひたすら影薄いよな
ペパミンの取材パート以外ろくに印象にない
0668イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 11:01:08.94ID:c8hswv22
ムーンライトで藤花ずっと出てたやん。中学の友達(そのうち一人は合成人間)も出てきたし
デカブラでストーカー女と絡んだり、パニキューでは末真とイチャついてたろ
0669イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 15:30:07.28ID:APLMS0YV
>>668
そこらへんの流れからそろそろ藤花とブギーポップの核心に迫る流れでストレンジが近いか?
と思ったらまた流れが統和機構の方に行ってちょっとガッカリ
0670イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 16:25:10.00ID:5OTXFclL
今の状況だとブギーの存在を藤花に原因求める展開もありえなくはないけど
シリーズ初期の雰囲気で言えばそれこそ藤花のパーソナリティについては最後まで触れられない可能性もある
特別な存在と本当に普通の人間が紙一重のところにあるというのがブギーひいては上遠野作品の最も大きな特徴の一つだし
0671イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 16:28:52.65ID:iu6uWkaE
>>648の嘘バレみたいな流れにはなりそうかな?
そうなるとジョジョ5部のディアボロとドッピオみたいになりそうだけど
0672イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 18:49:00.70ID:N8Eonryj
宮下「まずこれがふつうの状態だろ
これがブギーポップ
そして これがさっきみせたブギーポップを超えた超ブギーポップ…
ブギー ポップ・リターンズってとこかな」

バビディ「くだらない変身だよ
たいしてかわってないじゃん」

宮下「そして………」

宮下「これが………
さ……さらにそれを超えた…………
ぐ……ぐ……ぐががが………… がああああ………」
0673イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 18:51:50.08ID:2VFEpKOW
ないやろ
少なくともアクシズ(+候補)はあくまで人類を見守るのが基本スタンスで
合成人間を使って積極的に人類の方向性をどうこうしようとはしないだろう
むしろMPLS狩りは意図がブギポと方向性一緒やし、一部ならまだしも機構全体として世界の敵にはならんと思う
0674イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 19:10:03.68ID:kQxR0tyX
宮下さんオートマティックのMPLSであり死神の奇蹟使いであり世界存続の虚空牙の影響体他etcとかいう特異点オチ
でもハルヒやらブリーチやら仮面ライダーやらでやり尽くされたネタになってしまうか
0675イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 19:36:10.50ID:iu6uWkaE
>>673
いやそっちじゃなくて
ブギーさんは宮下さんが自分の事を知らないと錯覚しているだけで
実際は宮下さんがブギーさんを意図的に呼び出して都合よく動くように記憶も改変している可能性
0676イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 19:45:54.97ID:Pqht6+WN
たまに使われる藤花白い反響空間でもブギーさんはブギーさんだし
0677イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 19:46:26.01ID:Pqht6+WN
藤花の関係ない反響空間な
0678イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 19:59:36.80ID:2VFEpKOW
さんざん自動的とか言って浮世離れしたキャラで売ってたのに
藤花に使われてただけだったらブギーさん主役なのに可哀想すぎるでしょw
0679イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 20:32:23.34ID:8WJ/EfFU
>>669
機構なんてどうでもいいよなあ
もう謎なんてなんもないし
0680イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 22:51:16.10ID:PojtdwJE
織機がいつのまに綾波テイストな味付けされてることに違和感がある
0681イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 22:58:11.63ID:CoDbzBmW
そういう意見見る度にどこが綾波なのかと違和感がある
0682イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:09:45.91ID:w+iOazWR
統和機構の中枢が新しくなってからの話は読みたいところ
中枢候補は複数いるが全員はもう覚えてない
末真、飛鳥井、御堂、他にも何人かいたと思うけど
0683イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:12:13.74ID:ZaqeZBUU
そもそも中枢って何するんだろう

構成員への司令が中枢からのものなのかもちょっと疑問
0684イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:24:34.78ID:LiaeIeju
中枢とかいう正体がよくわかんねーけど逆らったらヤバい存在がいると思わせるのが仕事だったりして
0685イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:25:27.02ID:iu6uWkaE
>>680-681
どちらかと言うとlainだよなあ

水乃星の自殺:lain第1話の同級生の自殺
人格の変わった衣川:lain第2話等でサイベリアクラブに出入りするレイン

とか形こそ違えど他にも似たようなところあるし
0686イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:49:04.08ID:CoDbzBmW
柊の能力無しにアクシズ務まるのかね
0687イラストに騙された名無しさん2019/02/18(月) 23:51:23.48ID:6N1hl66c
>>684
ジンクスショップの説明だとそれで大体正解
もっと言うと「未来に対抗せよ」ってイマジネーターになるのが中枢の仕事
0688イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 00:16:21.43ID:XSR/ECfr
>>686
ミラル姐さんがEDを第二のリ・カーズになれるって言ったのと同じで
特殊能力とか強大なパワーが必要って訳でもないっしょ
かどちんによると
><中枢>になるための基準として統一された合格ラインがあって、それさえ越えれば良いという発想にはしたくないんですね。
>むしろそういうものを否定したい気持ちが大きい。 個々の「凄さ」を描く……というと大げさですが、
>もう少し基準をデタラメにできないかなと思っています。もちろん統一基準を作りたがる者もいますが、
>むしろ、ブギーポップ世界においてはそういう人たちは大概において負けるということになっています(笑)。
ということだそうだし
0689イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 01:00:43.00ID:aRQJAzs7
>>685
ブギポ一作目はlainより前だっけ。
イマジネーターの頃はlain放送してたっけ?
旧アニメブギーはlainの影響は否定できないけど
0690イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 01:53:19.66ID:nonDPJ+c
>>689
イマジネーターの出版時期とlainの放送時期がどっ被りしていて可能性は否定できないけど
肝心の執筆時期が分からないから微妙なところ
単純に当時の時代背景や社会状況なんかが影響して似たような雰囲気出てしまった可能性の方が大きい
0691イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 02:17:01.57ID:S1ne+PKz
wikipediaによるとlainの
雑誌展開が1998 3月〜11月
アニメが1998 7月〜9月
ゲームが1998 11月26日発売

そして
ブギーポップは笑わないが1998 2月
イマジネーターが1998 8月
hp掲載時はわからんが偶然の一致だな
ついでにレインの声が清水香里で旧アニメの藤花と同じなのも偶然の一致ということにしておけばいいかな?
0692イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 02:56:09.88ID:TS6DZAKE
旧アニメのどのあたりがlainなん?
0693イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 03:07:55.41ID:z1+3A5dU
妙に暗くて鬱屈した雰囲気
精神的な描写や在り方に偏った作風(当時で言うところの電波か)
0694イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 04:45:23.63ID:AzyJ6LRq
うろ覚えだけど自殺しようとしてた未来の自分を自分で止めるシーンだっけか?
あそこなんかはモロに影響受けてた気がした
0695イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 10:35:53.72ID:ZLn7rPN1
>>690
>>VSイマジネーターの執筆時期

かどちんがエッセイやインタビューで答えてるが
かどちんは電撃大賞受賞の報告もらってから
その電撃大賞授賞式に出る頃には既に「VSイマジネーター」を執筆してたんだよ

当然、一作目の「笑わない」発売前だから
編集サイドから二作目の執筆依頼されてない(二作目を出せるかどうかも分からない)のに
かどちんが勝手に二作目「VSイマジネーター」を書いてたわけよ

だから「笑わない」発売して、売れて
編集から「二作目どうする?」って言われた時には「VSイマジネーター」は出来上がってたんだと
0696イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 10:37:03.21ID:M6JvzXQZ
映画は映画で流行りのJホラーとして宣伝してたし
なにもかもがずれている
0697イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 10:51:33.63ID:lSO9vnXZ
ホラージャンル扱いではあったけど角川青春映画の路線では作ってただろう
監督もホラー畑の監督って訳でもないし
0698イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 10:54:36.48ID:34b7/blO
死神の出てくるSF青春映画とか言われてもよく分からないだろ
0699イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 10:57:21.30ID:FBPVbcaQ
ジュブナイルじゃなくてJホラー路線の予告編だったよねアレ
0700イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 11:18:11.64ID:WlnJXV4d
新アニメも同じことしてたけど
ファントムも実写映画もわざわざ原作ガン無視で
惨殺死体が出る食い殺しにするのは
いかにもステレオタイプのホラー強調してて嫌
とくに映画は食い残し焼却炉で燃やすなんて雑すぎだろ
0701イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 15:28:08.19ID:r6lQSk+e
原作の描写が難しい上にわかりにくいから絵的にわかりやすくするのは許容範囲
問題は他だろ
0702イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 16:12:44.61ID:nonDPJ+c
言うても原作からして恋愛経験すら無さそうないい歳したオッサンが思い描く
リア充や女子高生の会話劇が主軸だからなあ
かと言ってそんなもんをアニメや実写にしても仕方ないから別方向を模索しようとするも
成功する奴は誰もいないと
0703イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 18:46:00.66ID:lQhVYiGi
かかか、かどちんは童貞ちゃうわ!
0704イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 18:47:08.47ID:2wMx652h
そういや登場人物に性欲がなさそうだよな
0705イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 19:03:27.36ID:L7aplbkb
性欲がほしい欲ならスプーキーさんにあった
0706イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 19:32:56.68ID:CNeAYLfd
性欲をもてあましてたやついたじゃん
あのーとかいう奴
0707イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 19:52:09.25ID:aqIPLtyj
ラノベ作者に恋愛経験豊富な奴って何割いるんだろうな
0708イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:31:17.76ID:XjhNT+hC
豊富っていうのか知らないけど経験的には
ラノベみたいにラノベ作家になったから幼なじみと結婚したっていう異能バトルは日常〜の人が
あとはまあ普通に結婚してる作家はそれなりいるだろ
0709イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:33:11.68ID:U4H05rvb
かどちんも結婚してるからよ……
どういう経緯なのかさっぱり憶測すら不可能だが……
0710イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:38:29.47ID:lnRldwXW
そりゃああーた
統和機構から合成人間の嫁を充てがわれてるワケよ
0711イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:41:47.35ID:2wMx652h
自分の嫁が正体不明の液体で栄養補給してるってどんな気分なんだろ
0712イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:47:12.10ID:pBHcJxKz
カレイドがウトセラの薬液投与されてからちんこ退化したっつってたよね

合成人間の中だと万騎くんは性欲ありそうやな
0713イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:50:36.34ID:nonDPJ+c
早乙女「中学生で童貞を捨てた、持て余した性欲のはけ口として適当なブスを選んだ」
ブギー「お前、世界の敵な!」
0714イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 20:56:17.47ID:zwNsNKY0
>>701
むしろ絵にすれば一目瞭然で別に難しいことなんかなくね
血まみれにしてどうやって綺麗に証拠隠滅してるんだよとツッコミも入れられるほうがわかりにくくしてるじゃん
0715イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:02:29.70ID:QZ6jIPzI
VSイマジネーターがアニメ化されてる今こそ「ブギーポップ ストレインジ」を書いてほしかったな
この時期を逃したら一体いつやるんだよとは思う
あるいは幻のまま終わるかもな
0716イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:19:47.15ID:aqIPLtyj
>>711
正体自体は判明してるだろ
単なる栄養剤だし

似たようなもんは重病患者とかは使うだろ
0717イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:20:59.20ID:aqIPLtyj
ストレインジとか突然出たらびっくりするわ
ていうか刊行予定だしてくれと思う

どうせ一冊じゃ終わらんのだし
0718イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:38:44.71ID:pBHcJxKz
かどちんが新世界に羽ばたいていったんだが・・・




ゼノンザード:カードダスとAIが融合 スマホゲームが今夏配信へ 「ブギーポップ」作者が原案
https://mantan-web.jp/article/20190219dog00m200036000c.html

>【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD>@zenonzard
>『ゼノンザード』の原案・世界観設定を手掛けていただいたのは小説家の上遠野浩平さん!(『ブギーポップは笑わない』)
>原作はストレートエッジ×バンダイで手掛けます。
>『THE ZENON SHOW』では上遠野さんからプレイヤーの皆さんへのメッセージも披露いたしました。
https://pbs.twimg.com/media/DzxByWOU8AA1kMf.jpg
0719イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:41:51.98ID:YUmd4cx2
90年代のコロコロかな?
0720イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:45:02.89ID:SC4N3L9D
かどちんそんなことしてる暇があるなら一ページでもいいから小説を書けと思ってしまった
0721イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:45:09.34ID:M6JvzXQZ
カードダスってSDガンダムとかドラゴンボールとかのか?
0722イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:45:26.77ID:hOIxrFRg
テンションおかしくね?
0723イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:51:15.59ID:veHA7lQp
キービジュアルの爆死感がハンパねえな
0724イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 21:51:32.31ID:wzYAoy3m
>>720
逆にこんなことしてたからここ一年くらいほとんど新刊出なかったんだなぁと納得したわ
0725イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:00:59.52ID:ismgeIW+
どことなく統和機構臭の漂うテキストだ…
0726イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:03:34.65ID:aqIPLtyj
事件世界と繋がってそう
リ・カーズ出てきそうだな
0727イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:05:57.29ID:aqIPLtyj
見た感じ海外ゲーパクリの萌え萌えメンコのパクリか

てかキービジュひどすぎるだろ
誰かひとりでもやめろって言えないのか

今は現代世界っていう設定は完全に陳腐化してるんだ
ファンタジーにしてればとりあえず手には取ってもらえる可能性がある
スクエニも時代遅れの学園物ソシャゲ宣伝してるけどもうジジババにしか訴求力がないから約束された爆死
今からでも変えろ
0728イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:06:22.07ID:U4H05rvb
>>718
はwww www
0729イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:10:24.03ID:U4H05rvb
こんなものに関わるくらいなら小説を……
願望言うなら仮面ライダーの原作脚本やっちくりぃ
0730イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:11:25.43ID:vqq3gPjm
>>720
事件シリーズを書けぇ!!!と思いました
次は何年待たされるのか…
0731イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:12:15.69ID:gVXp8BpY
かどちんのメッセージっていうからいつものを10行ぐらい書いてんのかと思ったがそこは一般向け?に寄せてきたのかな
というかいつにも増してジョジョっぽいww
0732イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:28:16.09ID:ViApno9Q
こーゆーのは原作者の意向関係なしに「じゃ先生の名前で適当なメッセージ書いときますから」ってスタッフが適当にでっち上げるモンだと思ってた
0733イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:30:47.77ID:1EsNPK6i
基本無料のアプリゲーはとうの昔にレッドオーシャンだろうに
0734イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:37:43.45ID:TS6DZAKE
ゼロサンダーの冒頭を読んだときのような感覚
0735イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:39:56.33ID:M6JvzXQZ
カードデザインが没個性てか某有名TCGのパクリじゃないか
0736イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:44:42.47ID:aqIPLtyj
せやなハースストーンのパクリだわ

後どうでもいいけどマジでこのキービジュ辞めてせめてファンタジーにしろ
0737イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:45:38.45ID:eO1BoXJm
かつくらで言ってた企画ってこれか
0738イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 22:55:27.09ID:M6JvzXQZ
カードダスやデータカードダスがわりと売れてる実績あるのに
なぜ新世代でこんなしょっぱいものを作るのか
0739イラストに騙された名無しさん2019/02/19(火) 23:22:44.90ID:ViApno9Q
遊ぶかどうかは後で決める事にして、とりあえず事前登録してきた
それと無料でもらえる物理カードの応募もしてきた
0740イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 00:13:26.22ID:skbQTUs3
まあ、うん
ゲームは爆死臭やべーし多分課金とかしないがかどちん原案なら登録ぐらいは
0741イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 00:29:13.75ID:fh1DdYxA
サ終の経歴が付いちまったから仕事選んだほうが……
0742イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 00:35:50.12ID:WYWWFtK/
ほーんソシャゲ原案かまた妙な仕事を始めたなと思って>>718を開いたら謎のテンションでワロタ
名前しか知らん人が見たら人柄誤解するだろ絶対
0743イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 00:43:37.49ID:aXMV5Fs9
デジタルカードバトル「ゼノンザード」、発表会にて配信時期を発表!
「ブギーポップ」シリーズの上遠野氏が世界観の原案を担当
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1170569.html
>>上遠野氏からのメッセージも公開。テンション高めな文体はさておき、

さておきwwかどちんのメッセージが滑ったみたいじゃねーかw
0744イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 01:12:17.21ID:HrXosHju
このキービジュは爆死したいとしか思えないわ
0745イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 01:16:49.43ID:o1GwLYzh
東京ドールズみたいなアニメ調のならやったんだがなぁ
0746イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 01:29:36.32ID:yxh8Pi9e
とりあえずリセマラするぞ
0747イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 04:06:00.97ID:mhx2Dpi6
ゼノンザードはシャドウバースの対抗馬としてかなり期待されてる作品
AIを使ったカードゲームだが今日のイベントでプロゲーマーにAIが完勝するレベルの出来だった
0748イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 04:13:00.18ID:mhx2Dpi6
ちなみにこのスレで過剰なネガキャンが始まってるのはRAGE参戦が決まってるため
何百万もの賞金がかかってるので高度な情報戦が開始されている
0749イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 04:16:58.27ID:fh1DdYxA
どこの手の者だお前……
0750イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 04:22:55.40ID:P8c4V85S
>>747-748
三木さんちーっすw
0751イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 04:37:55.22ID:yxh8Pi9e
こんな末端スレでネガキャンしても影響ほとんどないような・・・
0752イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 08:27:45.30ID:skbQTUs3
過剰なネガキャン()
斜陽ボッタクリスマホアプリなんてかどちんが関わってなきゃ触りもしないんだぞ
0753イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 08:36:45.35ID:HrXosHju
ここは陰謀論とツンデレが交差するインターネッツですね
0754イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 08:50:48.23ID:2qDWf+GU
う・・・うぅ・・・
これが統和機構による情報操作か
原案なだけでかどちんがほぼ書いてないようだったらやる気なんてねーよ
0755イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 09:14:10.72ID:SrKvXMGk
ゲームに見せかけたMPLSのあぶり出しだからな
0756イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 09:25:14.14ID:nNRmHf6b
かどちんのテンション高いテキストだけで二月分の笑顔になれたし登録するわ
0757イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 12:37:24.83ID:lrBuiV+I
こういうガワ変えってモデル作らなくていいから楽なんだろうな
せっかくかどちんが作った世界観がゲーム性で死にそう
0758イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 12:55:50.44ID:9217YIn/
原案なんてほとんど殺されてそう
0759イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 12:58:25.37ID:Q8dzaTrh
というか他の小説世界観と関連あるかが気になる
かどちんの著作で世界観に含まれないのって恥パ(当たり前だけど)だけだよね?
魔女…
0760イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 13:09:00.18ID:9217YIn/
>>759
横山光輝のマーズのノベライズがある
マーズの方程式
0761イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 13:47:29.56ID:g9toCgY5
昨夜のゼノンザード発表会の動画。
46分過ぎから世界観の説明、三木がかどちんコメ代読したりオファーした経緯を語ってた
https://youtu.be/BVX3LBVNBbY
0762イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 15:02:19.51ID:krE1SMJO
◇◆◇厳しいCopipe規制をすり抜けて何度でもコピペ貼れるのって何故なの?◇◆◇
種明かしはこちら↓

☆関連スレ★
【電撃ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?【教えて運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542840060/
【電撃ステマ攻撃】どうしてNG規制コピペ貼れるの?2 【教えて運営さん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1542926822/

☆★書込みバイトによる電撃誹謗コピペ貼られているのはココ!↓☆☆

【エイティシックス】安里アサト 5【86】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1537529805/

長文かつ短時間でがんがん貼られるコピペ!
他人が同じコピペを貼ろうとしても『多すぎます!』『連投です!』『Copipeです!』と出て貼ること不可能!

電撃を攻撃しながら何故か連貼りターゲットにならない鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔のスレ!

攻撃コピペ貼りがアフィリエイト業者の仕業じゃない!とはコピペ内に記載された通り
手の込んだ連投除けテクニックを持った粘着キチ●ガイの仕業?
いやいや、至って正常な知性の持ち主でしょw
ならば仕事???
0763イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 15:08:16.82ID:krE1SMJO
>>762続き

◇◆◇専門板は人が減りすぎて運営の自演書き込みでもっているとの噂◇◆◇

書込み量は掲示板収入に直結しますからね
そもそも、2ちゃんができた時から勢いを演出する目的で書込みバイトの自演はあったそうです
運営バイトの得意技はなりすまし自演や対立煽りとも言われています
複数人でチームを組んでいるとも伝えられます
どう思います?作家やカドカワの皆さん???

1.電撃を攻撃しながら鎌池和馬/川原礫/佐島勤/川上稔の各スレにステマ攻撃コピペを貼れない理由を考察
a.人気作品のスレにロム人が寄り付かなくなると困る!
b.まとめサイトの記事作りを妨害することは困る!

2.なんでアニメ化された人気作品スレを避けながら他スレで電撃攻撃を続けるの?
a.スマホ時代なのに書き込みはなぜかPC経由ばかり!自演だらけ???荒らし書き込みで書き込み量を水増ししたい?!
b.コピペ貼り続けてれば電撃さんやカドカワさんが辟易して関連対策会社にお金使ってくれるかも???あれ?これじゃ脅迫じゃん!
0764イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 15:25:56.23ID:krE1SMJO
>>763続き

◇◆◇貧乏な筈の5ちゃんバイト雇用主は西村だった!"札幌から"荒らし自演対立煽りし放題!◇◆◇

【悲報】5ch運営、遂にビッグデータ販売を開始 公認書き込み監視業者誕生 [749345192]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543065351/

303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2356-hirh) 2018/11/24(土) 22:51:56.67 ID:f9IPjprh0
>シノマ株式会社の元住所は西村博之が社長の2ch,scを運営するTKテクノロジーと同じ
ttps://i.im gur.com/0VJTYy6.jpg

TKテクノロジーのまとめ
https://tarakoumihe.wiki.fc 2.com/m/wiki/%28%e6%9c%89%29TK%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc

993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fff8-9Okn)2018/11/27(火) 02:36:23.59ID:h3CTUz
>結局Jimは西村と連んでたってことか
>なら個人情報漏洩事件後の2ちゃん分裂騒動も狂言だったってことだな
>情報漏洩による損害賠償の可能性を封じるために、サーバーやドメインと商標を乗っ取られたことにして、誰に責任あるのか?を有耶無耶にしようと図ったんだろうな
0765イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 18:07:03.69ID:yxh8Pi9e
>>755
よくわからんが対人で1位とかになったらブギーさん来てくるかな
0766イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 18:25:01.29ID:c2VVZCRd
大会の成績上位者に送られてきたパンフレットには「NPスクール」の文字が

>>760
ありがとう、雑誌で一話のみ公開?なのか
0767イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 18:30:04.73ID:Eq4DT2Gk
>>765
最強だとむしろすっぽかされる
0768イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 18:51:47.87ID:XsVoGYVY
なんかジェンガ対戦みたいなの?
0769イラストに騙された名無しさん2019/02/20(水) 23:01:40.26ID:rVvBVHVM
札束で殴り合いじゃろ
0770イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 01:24:47.21ID:GhY6kDo3
やべえ死ぬほどカードゲームやりたくない気分にされてしまった。
うーん
やる人ストーリーだけ上げてね!
0771イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 01:34:05.60ID:imrRqFuq
かどちんは原案・世界観設定だからストーリーやるのは別人だぞ
0772イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 01:47:21.93ID:5AJA2uHx
>>761
動画でビホルダーっていってるの聞いて鈴木土下座ェ門を思い出した
0773イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 01:59:17.85ID:WMLaKfIw
昔ゲーセンのゲームが軍用ロボの操作の演習になってるとかよくあったからMPLS能力がわかるとか発現するとかそんなんだろ
0774イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 02:09:12.98ID:GhY6kDo3
ESPカードだな
>>771
でも設定語られるのもストーリーやん?
0775イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 09:26:32.21ID:l5ELgNzr
原案と設定なんて大抵の場合は名前貸しとなんも変わらない
今時そんなんで騙され釣られるやつはオレオレ詐欺に騙される老人と同レベル
0776イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 12:13:51.44ID:kmNZLhfH
>>773
バーチャロン+マインドシーカーか
0777イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 12:28:04.88ID:GaDAKjy6
戦闘用合成人間の俺でも出せないハイスコア...
コイツ...MPLS...!
0778イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 13:35:13.55ID:bz8mNeqQ
虚空牙「地球人面白そうなゲームしてんじゃん。俺も入れて」
0779イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 14:39:31.81ID:PxOTHAbR
>>773
スパロボOGのバーニングPTかと思った。
念動力者探し。
0780イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 19:36:33.16ID:GhY6kDo3
????「この誰も来ないはずのボーナスが隠されたステージにくるということはMPLS!」

「ああ、ここで会うのか よろしくな!!」

????「あ、うん」
0781イラストに騙された名無しさん2019/02/21(木) 20:12:42.04ID:WeWkVWIn
泣いた
0782イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 07:53:05.96ID:kOHYQwUg
ユージンと友人になったのか
0783イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 13:01:17.33ID:F4WZBXVP
そろそろ店舗特典全部出た?
アニメ絵オーラ無いからみなぽんのセクシー布ポスター欲しい
初期ブギーって結構エロティックを推してるとこあるのになあ
0784イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 13:16:46.82ID:MTh4bIwT
>>夜明けのブギーポップ、トルネの録画予約情報だと通常放送予約数12000に対して、500で、約95%の人が見逃す計算になるのですが…

公式は宣伝不足やな。夜明け見逃したヤツが文句言うだろうな
0785イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 15:27:37.99ID:F4WZBXVP
今のうちに広報もっとしろとか土曜放送でしっかり告知しろとか送っとこう
0786イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 19:54:20.13ID:DQ5VodzI
う、ううう……
0787イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 20:29:52.27ID:dEMGjyj3
うんこ……
0788イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 21:02:37.20ID:s6iP9dHx
カードゲームのランキングをA〜Eクラス分けしてかつ1から順位付けしてもらって
Bクラスの俺にCクラスのお前が勝てると思っているのか?的なこと言えるならやるぞ
0789イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 21:02:52.83ID:MljSGZ3g
ようやく電撃magazine読んだけどポリモーグってスプーキーが死んだ直後くらいに凪と接触してたのね
0790イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 21:16:56.52ID:KY0Xm15u
>>789
パニキュでポリモーグが末真博士に
「この辺ですげー悪いヤツ倒した事あるけど、その時は死神出てこなかった。炎の魔女は出てきたけど」とか言ってたから
ポリモーグ&凪が今回の敵フルボッコにするんかな
0791イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 21:29:51.07ID:MljSGZ3g
そのエピソードだろうね
そういやポリモーグは死神とは出逢わないのか
0792イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 21:38:54.36ID:7GqQFhS9
あの子再登場するのか
あのカレー好きの上司もまた出てこないかな
0793イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 22:02:42.27ID:aS4qnZsB
あれ、そもそも凪って統和機構に対してどういうスタンスだったんだっけ…
なんか街中で人様に迷惑かけるようなことしてたら正義の味方として介入してしばくみたいなイメージはあるけど
機構自体をどうにかしようみたいな考えってもってるんだっけ?
機構側としてはレインが情報操作して凪が機構側にあからさまにマークされないようにしむけてるとかの話はあった気がしたんだが
0794イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 22:35:29.95ID:HJAuY/N5
積極的にどうにかしようとは思ってなかったはず、あくまで受け身の対応者ってスタンス
これからは末真の件があるからむしろ協力者になってくかもな
0795イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:00:10.73ID:2kkWGDQQ
でも末真がアクシズになる件を凪に相談するかどうかは不明じゃね?
0796イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:12:43.36ID:a560xF8U
末間はなんも言わんけど、いつも通り何処からか察して勝手に色々動きそう
0797イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:14:20.91ID:7GqQFhS9
そういえばドーバーマンとかどこ行ったんだっけ…
モータルジムとかワイプアウトとか結構戦えば勝ってるし
釘斗博士からある程度は話聞いてそうだけど
0798イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:25:19.94ID:1derLxE/
末真が中枢になったらMPLS狩りどうするんだろうな
今のまま続けるとは思えないんだが
0799イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:32:58.23ID:hgPqNo4a
そもそもMPLS狩りが酸素さんの意志なのかどうか
0800イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:57:29.03ID:HJAuY/N5
そこはシステムだから意志はない
その辺のことはビートに多少語ってた
0801イラストに騙された名無しさん2019/02/22(金) 23:59:50.29ID:hgPqNo4a
モーダルジムもパワーアップして帰ってくるんだろうか
0802イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 02:05:54.62ID:zPrsBjD9
新刊は綺が料理学校入る前だからVSイマジからエンブリオまでの間の出来事か
ffが派遣される前にポリモーグが来てたことになるけど時系列的が不安になるな
0803イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 04:37:58.10ID:epQw0DNI
モータルジムは片腕が義手になって帰ってくる
マシンガンとか爆弾とか色々仕込んで
0804イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 06:53:45.26ID:+PUV5AzC
>>790
魔女戦争後だから炎の魔女っ呼び名覚えてる朱已も関係してくるんだろな
0805イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 12:39:19.71ID:DVEwoYYc
>>804
綺の人生相談の時系列は魔女戦争より前だよ
0806イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 15:19:23.99ID:EhIi58tu
そういえば夜明けは一挙放送するんやな、すっかり忘れてたわありがとう。
絶対見逃す人いるよねコレ
0807イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 17:16:26.77ID:xQRxbnyN
AT-Xは今日18:00〜20:00放送な
MX、BS11は明日
0808イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 18:02:50.25ID:mnE179ZO
abemaだと今日22:00から0:00まで
0809イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 19:10:49.89ID:aO9Wp/EO
夜明けが先ってことはエコーズとのシーンは無しなのか
0810イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 19:17:09.59ID:dgXzSUPU
エコーズ出たらしいよ
ゾーラギについて触れない半端な感じなんじゃないか
0811イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 19:34:04.86ID:sbVj1Ess
ゾーラギゾーラギ
0812イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 20:56:29.22ID:rXHAAnQ3
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4868081?news_ref=ranking_ranking

秘するが花なのはわかってるけど、工藤君は果たして如何なる運命を辿ったのか…
0813イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:36:31.97ID:5rVbruXg
夜明けどうでしたのん?
0814イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:44:46.77ID:Y5Eo8ANn
良い感じだったよ
フィアグールが一瞬で首を落とされるんじゃなくがんじがらめにされたうえで落とされてたり
細かい部分の改変はあったが
0815イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:52:45.28ID:YaQO0JBl
作中では名前で呼ばれなかったからね、フィアグール
まあどっかで誰かが言わないとね
0816イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:55:38.83ID:+x9YpsdX
今までで一番良かった
モノローグが少ない巻の方がアニメにしたときに見やすいな
0817イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:57:50.05ID:DSRmI5xI
2時間面白かったね
エコーズの格好が乞食過ぎて可哀想だったw
0818イラストに騙された名無しさん2019/02/23(土) 23:58:42.67ID:+x9YpsdX
>>817
おしゃれな三段色の乞食服だったね
0819イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 00:05:46.70ID:LEaxLHaG
スケアクロウパートが特に良かったな
映画館でまとめてみたいくらいだった
0820イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 00:24:15.05ID:ODJjucUB
夜明け凄い良かったわ
イマジネーターも良かったし笑わないだけ悔やまれる
0821イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 00:27:44.53ID:LEaxLHaG
個人的には笑わないもそこまで悪いとは思わなかったけどな
0822イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 01:12:25.25ID:k5p71m8i
笑わないをモノローグなし口笛なしにしたのはなんの意図があったのか
0823イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 02:17:01.83ID:c1gfoxrt
夜明け見てやればできるんじゃんと思った
0824イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 03:06:24.28ID:dyitQfN+
フィアグールになるパートがマジで怖かった
0825イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 03:53:34.29ID:GZn7mGOu
キャラデザ時点では微妙だったが本編だと等身上がっててカッコいいな黒田
0826イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 07:00:19.11ID:c1gfoxrt
新装版でみなぽんと早乙女君が出会っちゃってるけど、これってもしかして「イマジン・フォー・エンドレス」?
0827イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 07:25:56.84ID:ukJcxnbD
思うに一挙放送だったからそう感じる部分も多いと思う
このアニメは一週空けたらだめなタイプ
0828イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 08:04:33.03ID:4m2necBy
小説自体が複雑なザッピング形式だから一挙見しないと初見組はピンとこないだろうな
0829イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 08:42:46.80ID:vZObaKx7
夜明けすごい良かった
キャラデザも最初見たときはうーんって感じだったけど
実際に動いてるの見ると結構いいじゃんってなる
0830イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 10:13:00.96ID:Aef5LPx0
先に夜明けやったんでブギー、凪、イマジネーターの始まりと
初期三部作終章の歪曲王への繋ぎになる構成になってスッキリしたな

アニメだけ見てる人はアレは何が起きてるんだって思うだろうし
あんまり期待すると肩透かしかもだけど
0831イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 10:42:25.73ID:y47W/ZSZ
アニメVSイマジネーターは割とよくできてたと思うわ
欲を言えば花をむしったり操作するヴィジョンをもうちょい丁寧にやって欲しかったわ

色んな能力バトルものあるけど相手に固有のヴィジョンを見てそれを操作するってかどちん以外あんまやらないよな
0832イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 10:52:50.42ID:o1QSdu2w
やっぱひとつのエピソードを一気に見れると全然違うよね
黒田さんの頭部が機械仕掛けだったのが気になったが読み返してみたら帽子の下は装甲って書かれてた
0833イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 10:55:31.17ID:F3Zhrb9C
仮にも戦闘用合成人間の必殺の一撃を軽減できるってやべーよなあの帽子
0834イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 10:56:02.39ID:C004wtXB
あれをブギー帽子の装飾の元にしたのはなるほどなあってなった
0835イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 11:45:25.57ID:XHvj9uSk
新装版の炎上描きおろし挿し絵では
死にかけ黒田さんの前に現れたブギーがいつもの黒帽子黒マントのコスチューム着てたけど

アニメのように、そばの火葬場で宮下家の葬儀やってたから
死にかけ黒田さんの前に現れたブギー(藤花)は喪服・制服を着てるべきだよな
0836イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 11:48:55.94ID:LEaxLHaG
あの特殊装甲は普通の鉄板みたいなイメージだったけど思ってたよりメカメカしくなってたな
それが破れた帽子の隙間から見えてブギーの帽子みたいになってたのは上手いと思った

あとあの時のブギーのビジョンもただの喪服を着た藤花が視界がぼやけて筒っぽく見えてるだけのイメージだったのに
火葬場の煙突と被って徐々に筒のようになるのもいい演出だった
0837イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 11:55:23.95ID:LEaxLHaG
>>835
そこはまぁ画像はイメージですみたいな感じ?
生まれたばかりでコスチュームを用意できてないどころかイメージも固まっていなさそうだったからブギーの恰好をしてるのは違和感あるけど
ぼやけた筒や喪服の藤花よりはブギーのコスしてたほうが映えるだろうし
0838イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 12:18:14.12ID:GZn7mGOu
まあ合成人間の攻撃防ぐならタダの鉄板よりはなんか不思議な原理の装置のが良いだろうな
0839イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:35:02.05ID:ZiVK3wXh
琴絵ちゃんは先生と一緒になれたの?
不遇なキャラなのでその後が気になります

花澤が中の人のイマジネーターは、昨日のアニメで消えていったけど、あれで死に消滅でもう出番なしですか?
0840イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:51:29.68ID:dFi8wgdX
琴絵ちゃんはすっかりイメージ変わったと陰口叩かれるようになって
山に入ってしまった先生ともあの後逢えないままだよ
でも金持ちの娘だから人生は詰んでない
0841イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:55:11.22ID:y47W/ZSZ
イマジネーターもスプーキーEも出番はあるけどアニメの範囲で出てきたっけ?
0842イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:57:48.20ID:MHlGdM0k
>>839
先生と琴絵ちゃんは多分再会できてないこの後先生は山籠りする
イマジネーターはブギーさんの宿敵みたいな存在だから未来永劫居続けてるみたいなのになってる
あと時系列飛びまくる作品なんて今回より前の出来事とか他にイマジネーターの遺していった事件の話とかでちょいちょい出てくる
0843イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:58:31.70
>>840
先生は空手の修行でもしてるの?

琴絵ちゃんには幸せになってほしいね
0844イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 13:59:34.22ID:PlN5NWvQ
ロスメビで最後みなぽんいたよな?
0845イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:01:04.16ID:jUm/Q2LP
イマジネーターはいい感じに成仏していったように見えるけど今回は失敗したけどこれで勝ったと思うなよみたいな感じで消えただけで全然諦めてないよ
0846イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:07:54.93ID:fIriR50Y
あの笑顔は自分の思想を確信しただけだからな
0847イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:17:19.50ID:AxouVdvq
>>845
いやイマジネーターはあそこで死んでその可能性は完全に潰えたよ
あとの時系列に出てくるのはイマジネーターの残滓
0848イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:26:14.44ID:y47W/ZSZ
次の「イマジネーター」はもっとうまくやってくれるでしょう
って事だろ
0849イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:26:54.97ID:MLww59+z
奇蹟使いって概念が出来てその後詠韻文明まで生まれる時点でどこかでブギーポップが負けるか世界の敵を倒す必要がない状態に追い込まれたのは間違いない
0850イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:33:02.82ID:y47W/ZSZ
破滅させないでほどほどに変革させるやつは社会の敵であったとしても世界の敵じゃないから、それは君たちの仕事だっつって退散するだろ
スマホとか3DプリンタやAIの発明者は別に世界の敵じゃないし
あとは宮下ブギー自体が時間制限ある可能性もあるけど
0851イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 14:38:18.72ID:o1QSdu2w
みなぽんがVSイマジネーターよりも後に出てくる原因はブギーさんの熱い言いがかり
0852イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 16:08:08.92ID:EhHU3+48
宮下が死んだらどうなるの疑問は常にある。
0853イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 16:28:45.42ID:1n7zi4l9
ファントムのブルーレイ化やデュアル電子書籍は結局ないんかな
今逃すともう絶版のままになりそうなんだけど
0854イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 17:34:28.77ID:pCHeKl+N
アベマあと一週間くらいはいつでも見れていいな
ニコニコは1週間くらい遅いから‥
0855イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 17:43:00.64ID:JEgSDwgt
BDの特典に竹泡対談付けると思ってたのになぁ
ラノベアニメのBD特典ってだいたい原作者書き下ろし特典みたいなの付くのにこれにはなにもないよね
0856イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 17:50:38.31ID:sm885iqH
abema会員登録もいらんしまだ見てない人もいつでも見れるからな
0857イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 18:37:31.86ID:y4Sb5sRb
安月名莉子 Acoustic LIVE
2月24日 18:00
0858イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 18:38:07.21ID:qEExVEvV
聴く価値ある?
0859イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 18:45:23.44ID:pCHeKl+N
9話特殊EDは凄くよかった
あの余韻からの流れが良い
0860イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 20:34:19.90ID:Aef5LPx0
さて、無事録画失敗した訳だが
0861イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 20:43:49.69ID:qEExVEvV
お前はあのラウンダバウトから攻撃でも受けているとでも言うのか
0862イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 20:56:14.79ID:HciMAyMT
フィア・グールの能力ってイナズマのものと類似してるよな
0863イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 21:02:58.75ID:EhHU3+48
相手の弱点が分かるってブギー界だとかなりの強能力のはずなんだよなあ
0864イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 21:21:19.18ID:1wE8wYSJ
>>860
まだAbemaがあるよ!

と言うか自分はGYAOとかの見逃し配信でゆっくり見てる
0865イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 21:22:36.26ID:EhHU3+48
ニコニコ動画だとイマジネーター編すらまだ終わってないから楽しめるよ!
0866イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 21:29:44.61ID:k5p71m8i
どうせ円盤買うじゃん
0867イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 21:40:31.65ID:pCHeKl+N
もうまださんは最初冴えないのに凄いくらいしか思わなかったけど
最後らへんはかっこいいと思った
いい悪役というか最後だった
0868イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 22:44:00.17ID:4m2necBy
円盤特典お前らそろそろ決めた?そろそろ全部出たかな?
いいのないならアマゾンでいいか
0869イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 22:46:43.85ID:oOV8WDPn
概要しか出てないから全く予約できないぞ
0870イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 22:47:00.69ID:6Gp3v5nY
俺もアマゾンでいいのか迷ってる
0871イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 22:54:24.44ID:gMEc+jgN
本当に特典なにも付かないの?
竹泡対談とかかどちん書き下ろし小説は?
0872イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:02:54.74ID:CERR0+Qt
作者描き下ろしとかドラマCDとかの特典じゃなくて絵だけの特典だったから気にせずアマゾンで予約した
0873イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:10:35.94ID:4m2necBy
公式に今からでも頼んだ方がいいかもな
冊子だけでもつけてくれたら大きいと思うぞって
公式直販とかにさ
0874イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:13:20.96ID:VsWm1LFj
今からかどちんに書き下ろし依頼しろと?
負担になるだけじゃん
0875イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:15:14.39ID:QtoY2qJW
ほかのネット媒体で語られてる内容みると
今のアニメは現役かどちんファンしか観てないような錯覚を覚える
0876イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:17:20.00ID:tijNMvBj
このスレに生きている住人は5人しかいないというのが定説だったんだがなあ
0877イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:24:20.80ID:LEaxLHaG
まぁあんまり周りを気にしても仕方がない
0878イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 23:46:26.43ID:gMEc+jgN
>>874
書き下ろしじゃなくてもいい
過去の竹泡対談まとめたものを付けてくれるだけでもいいんだ
0879イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 02:15:58.72ID:cRoCmX9I
オーバーロード1期は特典に描き下ろし原作小説つけてバカ売れしたんだよな。
0880イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 02:33:12.68ID:HLBMh79i
かどちんがぼやいてた仕事の一件アニメの事かと思ってたが
カードゲームの事だったのだろうな……そっちかーい
0881イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 02:33:40.09ID:sSuvb+41
竹泡対談も今となっちゃ入手困難な物が多いしな
0882イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 03:58:28.71ID:N5YRbAbc
abemaで夜明け見たけどよかったな
一気に見ると凪のおっさんタラシぶりがやばい
0883イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 09:10:11.37ID:m43tOjPg
書き下ろしって言うと、
電撃文庫に挟まってるピラ紙(電撃の缶詰)
にもなんか書いてたりする作者いるよね。
0884イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 09:36:44.59ID:qe7G8C1r
人間の危機には霧間凪が
世界の危機にはブギーポップが
そしてよーちゃんの危機にはしずるさんが殺竜ドロップキック
0885イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 09:54:46.41ID:XgXiNjHt
ロリの虫が騒いじゃうんだろうな
0886イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 11:28:06.26ID:ny2hiXLB
早乙女って見た感じフェイルセルフと大差なさそうなキャラなのに
なんでああんなに差が付いてしまったのか・・・
0887イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 11:45:06.50ID:bx42fm+Z
しょせん徹頭徹尾保身しか考えてない小物中の小物のフェイルセイフと
早乙女君では格が違いすぎる
0888イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 11:51:04.13ID:X1Z5v3vr
まーた今年も宮下が受験会場からバックれるのか
0889イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 12:08:38.72ID:TY8/bPrC
新装版ラストの追加よかったわ
早乙女君世界の敵としちゃ一番やべーな
0890イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 12:27:50.25ID:YNGZ/1rR
歪曲王編のキャラ公開されたな
羽原健太郎がリアル初期の高橋久信みたい

つーか原作の炎上絵だと咲子も日奈ちゃんも、
藤花と区別つかなかったからなぁ
0891イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:14:28.49ID:m43tOjPg
宮下自身かなり特徴の無い顔だし、
ブギーもあの衣装無いと判別できない気がする。
0892イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:34:32.71ID:qwLUP6yB
>>891
ブギーポップは白面に黒いルージュひいてるのも特徴なのだが
映像や絵で無視されがちなのは何故なのか
それでいてしずるさんでの客演時とか本家と全く関係ないデュアルなど
本編外では黒ルージュだったりするし
0893イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:38:19.20ID:wFAxRB0J
黒のルージュなんてそんなにどこにでも売ってるもんじゃないからね
0894イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:45:25.58ID:bx42fm+Z
すっと指で唇なぞるだけでひけてるから
実はルージュではなく肉体の変異である可能性がある
0895イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:48:19.13ID:wFAxRB0J
私、残酷ですわよ
0896イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:54:33.94ID:m43tOjPg
肌は宮下が色白と強引に解釈。
唇は指カリってやって引いてるかと思ったけど、
それだと赤すぎるし、ブギーが宮下の体を傷つけることになるから無しか。
0897イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 13:58:11.81ID:XwI2HXN0
水性ペンでキュキュッと
0898イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 14:22:41.77ID:YgVZ5Kuo
キャラデザ見てきたけど
母ちゃん耳でかすぎね?
グレイかよと笑っちゃったよ
0899イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 14:46:03.75ID:qe7G8C1r
>>896
おにいさまへ…で主人公の親友がやってたな
0900イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 14:57:47.83ID:sSuvb+41
このアニメ全体にその傾向はあると思ってたけどあの母親は顕著だな
エルフの世界だったのかな?
0901イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 16:05:42.26ID:HLBMh79i
あのかーちゃんと息子の真は明らかに大きく描いてるな
0902イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 16:47:57.55ID:J65PtkeC
ぶっちゃけブギーポップってイギー・ポップのパクリだよな
0903イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 16:55:13.50ID:+Q1nXnnN
悠木碧インタビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/16047568/

悠木はまだ上遠野先生と話してないってさ
0904イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 16:57:55.15ID:4LjPx7c5
え、そうだな
0905イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 17:00:53.45ID:0jZm2xyJ
ブギーポップアニメ化にイギー・ポップ大激怒みたいな話は聞かないな
0906イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 17:10:17.30ID:qwLUP6yB
クロマティはともかくこっちは一字違いだからセーフだろう
0907イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 17:35:23.61ID:WwUSzOwc
夜明け原作持ってるけど新装版買いたくなってきた、補記って何ページくらい書いてくれてるの?
0908イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 17:53:59.07ID:dpaz7cS2
ブギーさんて例えば裸になって相撲を取って完敗させないと殺せない世界の敵が出てきたら裸になって相手と相撲をするんですかね?
0909イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 17:59:38.22ID:75NaaVHt
余裕でやるだろうけど、そういうのは他の人に押し付けて語りだけ出てきそう
0910イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 18:21:48.43ID:J65PtkeC
そういう時のための炎の魔女だろう
0911イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 18:30:20.39ID:x/hx8b7l
裸相撲を押し付けられるとか流石に凪も切れていい……と思ったけど裸ターザンキックは既にやってたな
0912イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 18:36:55.20ID:m43tOjPg
凪は必要ならハニトラすらやりそう
0913イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:24:37.17ID:DV6oxK1V
宮下、霧間、末真、早乙女、水乃星、田中
改めて見ると深陽学園は魔窟だな
この学園を制したものは世界を制するといっていいレベル
0914イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:29:22.40ID:+jVGFP+r
霧間読者
キョウ兄ちゃん周辺
深陽学園
NPスクール
九連内キッズ
が密集してる地域ヤバい
東京って名言されてたっけ?
0915イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:29:58.19ID:m43tOjPg
スプーキーEがそこに進学しろって言ってるから集めてる説
0916イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:35:38.48ID:cRoCmX9I
東京都内なら受験のために前日からホテルに泊まらないんじゃないかなあ
0917イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:37:56.72ID:wFAxRB0J
まぁNPスクールとかラビットは実際に集めてる訳だし

パンドラの香純も退学したけど深陽とかだっけ?
0918イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:38:19.71ID:+jVGFP+r
じゃあ地方都市なのか
0919イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:41:33.27ID:J65PtkeC
香純と結城は学校名出てたっけか
0920イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:45:34.14ID:wFAxRB0J
竹田くんの知り合い設定があったと思ったからそうかなと思ったけど
0921イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:47:52.95ID:m43tOjPg
夜明けの病院と豆腐病院は別だっけ?
もうその辺ごっちゃ。
0922イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 19:52:14.57ID:fPecHH8y
>>921
夜明け病院は潰れたから豆腐とは別
0923イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:04:09.62ID:z5j5jsr2
イマジネーター見てたら綺麗なEさんを読み直したくなったけど
どの話だったっけ…

>>907
9ページだったよ
スケアクロウとピジョンの話
0924イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:04:18.61ID:m43tOjPg
>>922
あ、そっか。サンクス。

それにしてもアニメ見たら病院にしては縦長だなーと思った。
まあ原作からして変な構造だったはずだが。
0925イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:06:03.14ID:m43tOjPg
>>923
戦車のような彼女たちの、オルガンのバランスかな?
0926イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:15:07.57ID:z5j5jsr2
>>925
あったー!ありがとう!
最近刊行されたやつにあったような…と思って漁ってたけど
もう7年近く前の作品だったか
0927イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:29:27.42ID:YGpSJs2Y
>>914
なんかアニメ見てたら横浜だとかなんとか誰か書いてたけどな
0928イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:30:24.51ID:YGpSJs2Y
>>892
アニメって遠景も多いから
それで黒ルージュ表現するのはかなりの至難だと思う
0929イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:35:43.10ID:jyVzglur
白黒で極端だから逆に遠景でも目立つだろ
0930イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:38:43.05ID:YGpSJs2Y
めだつからこそまるで唇お化けみたいになって笑ってしまうビジュアルになる
0931イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:40:17.94ID:wFAxRB0J
今回のアニメ少し引きだと唇どころか顔もないから
0932イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:41:19.76ID:jyVzglur
どんな想像してんだ?それはただの思い込みだろ
なんで分厚くするの前提で考えてんだ
だいたい今は全部デジタル彩色だからそんなことにはならんよ
0933イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:51:01.13ID:YGpSJs2Y
じゃあ参考につくってみればいいじゃん
目鼻がほとんどないような引き絵で黒い唇とわかる唇描いた絵を

採用されなかった時点でプロが辞めたほうがいいと判断したんだろ
0934イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 20:52:06.93ID:wFAxRB0J
引き絵でどうのこうの言ってるのお前だけだけだし
0935イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:05:10.33ID:C1Flgiuz
アニメの夜明けがイメージ通りで記憶喚起力が高すぎて、
当然アニメには出てこない、原作の章末の「VS Imaginator Part III」に初めて気が付いて鳥肌が立ったことまで思い出した。
0936イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:09:17.94ID:NJLg848F
ようやく新装版買ってきた
付記はどうせ見開き1ページくらいだろと思ってたらどれも意外としっかりしたページ数の短編だったしまさかイマジン・フォー・エンドレスがここで発表とは

しかしかどちんのタイトル予告って大抵本一冊以上はある代物な印象だったけどイマジン・フォー・エンドレスは最初から短編で考えてたんだろうか
それなら今までの予告タイトルも短編が混ざってる可能性が出てきたなぁ
0937イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:18:31.94ID:DV6oxK1V
飛鳥井先生やフィア・グールが統和機構を乗っ取るって実際できるかどうか微妙だよな
どう見ても柊の方が格上な感じがするんだよ
まあ飛鳥井先生の方はバックに水乃星がいるならイケルかもしれんが
0938イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:19:26.36ID:m43tOjPg
仮に酸素さんをどうにかしても、乗っ取れるとは限らないしなあ
0939イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:19:58.48ID:qwLUP6yB
>>933
コイツがなんで引き絵での表現に限定してるのかが全くイミフだな
ましてや顔の判別すらつかんようなもんならなんであっても関係ないだろうに
0940イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:39:01.28ID:C1Flgiuz
人の精神が見える系の能力だけど当人のメンタルが弱い飛鳥井先生やフィアグールだと、
柊さんの精神を垣間見てSANチェック失敗して発狂したスイッチスタンスの二の舞になりそう。

逆に、常に終末の実感を抱えている早乙女君が、仮に精神見える系の能力者だったら、
柊の見ている「世界の在り方の真相」に触れても「なるほどね」みたいな感じで平気な面してそう。
0941イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:40:32.02ID:JXUkVh6f
>>937
飛鳥井先生の場合はブギポから「ほっといても問題ねえわ」って言われてる事を考えるとやむなしだけど
フィアグールは行けそうな気がしなくもない、要はイナズマの前身なわけだし
0942イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:47:52.10ID:p8rW2c2v
世界の敵になると自信過剰というか、機構を過小評価するようになるからね。
まあ接触してるの大抵端末か中間管理職だからしゃーないけど
実際そこらの合成人間は敵じゃないし
一部クソ強いけど、そこにたどり着く前には流石にブギーさんが仕事する
0943イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:57:18.84ID:YGpSJs2Y
前身というか能力が被ってただけでは
フィアグールはなんか弱点使って達人染みた動きするようになるイメージないな
0944イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 21:59:52.40ID:wFAxRB0J
>>941
フィアグールは使い方の方向性自体が間違ってるから
統和機構支配とか調子に乗って考え出してる時点で負け確だろう

アレは怖がりな来生先生がその正体を知って逃げる為の能力だったんだから

恐い恐いと思いながら恐いモノ見たさに取り憑かれて
心霊スポットに行くようになって真っ先にやられるホラー映画のモブみたいなもんで
0945イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:00:02.55ID:m43tOjPg
フィアグールは弱点を線より明確に見れそうだけど、
あんまり短期戦闘向きって感じでは無いよね。
0946イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:04:59.53ID:YGpSJs2Y
まあ先生は半分「死んでしまえば怖くない」みたいな思想も奥の奥にありそう
0947イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:23:06.39ID:C1Flgiuz
ムーンテンプルがせくしぃ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/31b0367b6ac3fa66ae13e75c3a2df3d0.jpg
0948イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:24:10.10ID:XwI2HXN0
よく折れないな
0949イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:29:41.12ID:xRcuBk63
飛鳥井先生精神支配っていっても持続力Eだからな
0950イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:36:41.38ID:fJxAIPko
気持ち悪い建物だな
何に使う建設物だったんだっけ
0951イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:38:33.67ID:YGpSJs2Y
表向きはイベント会場かなんかじゃないか
0952イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:39:03.79ID:HwMdo1oZ
まあ描写だけだと一体どういう構造してるのかわかりにくかったのだムーンテンプル
これで中に階が存在しないとか妙なオブジェとかどうなるのか楽しみ
0953イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 22:39:56.14ID:HwMdo1oZ
本来は情報集積のための施設だったけど寺月が死んだので
イベントで人集めてなんとか資金回収しようってお話だった
0954イラストに騙された名無しさん2019/02/25(月) 23:15:22.04ID:wFAxRB0J
回りから見るとなんてことないただのビルって書いてなかったか
0955イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 01:02:00.76ID:WvhLqBns
上に行くに従ってねじれていく奇妙な外観のビルってな描写はあった
0956イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 01:59:23.32ID:/ACH2LmA
想像よりつるんとしていて足場もなさそうでゾーラギと戦うときどうやって上に登るのかわからん
0957イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 02:14:23.86ID:d6iXD7LY
>>914
笑わないの冒頭の委員長の独白で
県立深陽学園と言っている。
何県かは知らない
0958イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 02:18:02.75ID:DEr+2Va5
>>955
スカイツリーみたいだな!
0959イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 06:13:43.35ID:trxAkNu6
>>913
「なんだかやけに人が死ぬよな、この学校」

オルフェのこの台詞に集約されてる
0960イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 17:37:49.02ID:KziuiJCA
ブギーは精神攻撃無効だけど、
「アイスうめえ」
って言ってるから軽微なものであれば効く説。
0961イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 18:26:04.91ID:tV73IfG5
味が変わってご不満そうだったしな
0962イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 19:22:52.37ID:9c2/8/aI
(おかしい…このアイスうますぎる…)
0963イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 19:43:30.18ID:ggNdN7Xi
ffと同じように回避しようとおもわなければ当たれるんだろう
0964イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 20:13:57.80ID:+DuvV+ah
ようやく夜明けの補記読んだけどスケアクロウも統和機構を裏切る前にピジョンのこと気にかけていたんだな
0965イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 20:39:52.54ID:ZM1X6Ywu
そういや夜明けアニメだとスケアクロウが研究所から薬奪ったときにマンティコアも便乗したもたいなことになってたが原作じゃそんな描写なかったよね?
0966イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 20:47:19.51ID:P6I6zsV/
>>964
EVAの加持とミサトを例にあげるまでもないが、裏切り者と仲よかった人間が色々疑われるのはよくある事だもんな

あー俺も早く読みてぇ
0967イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:00:23.25ID:x3qmZgZr
マンコショックてそんな凪入院に遡るほど過去の事件だった?
いまいち覚えてない
だとするとマンコちゃん単独で逃げ延び続けてた事になるし
だいぶ機構無能やろ
0968イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:05:24.37ID:KziuiJCA
変身型は一度逃げたら基本見つからないし
多分タルカスも超頑張ったはず。
0969イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:05:56.96ID:X9A5vGLg
予期せぬ事故が起こったところが作品になるわけだから
底だけ見れば無能に見えても仕方ないとは思うね
0970イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:14:05.36ID:aeyIcbeO
凪は凪でおじさんキラーだけど
凪自身も幼少の頃に父親を亡くしていての典型的なファザコン気質があるよな
0971イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:14:08.90ID:CQBoucGW
>>967
ディシプリンでビートが「俺の知ってる限り、機構裏切って五年以上も生き延びてるのはあいつ(パール)だけだぜ」と言ってたから

カチューシャから「変身型合成人間の全処分」を聞かされたパールが五年以上前に機構を抜けて、
そのきっかけとなった「マンティコアの脱走」も五年以上前って事になる
0972イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:18:00.42ID:x3qmZgZr
>>971
ビートで出てたか
タルカス君を主役に一本書いて欲しいわw
0973イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:25:45.24ID:VwxfcOFA
>>965
ないよ、マンティコアショックが起きたのは朱巳がまだ小学生の頃
凪がスケアクロウと出会うのはハートレスレッドのおよそ半年前で朱巳は中二

ハートレスレッドの冒頭とP22,62,98を参照のこと
0974イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:26:22.71ID:ozrybCG2
レインとミセスの出会いの半年後にマンティコアショック
レインとミセスの出会いの数年後にレインと凪の出会い
レインと凪の出会いの半年前に凪の病気が治る

ハートレスレッドの記述
だからスケアクロウの襲撃よりもマンティコアの脱走の方が昔
0975イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:27:46.73ID:x3qmZgZr
情報が錯綜している機構の隠蔽だろうか
0976イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:30:54.24ID:P6I6zsV/
はっきり言語化すると奴らが来ちゃうだろ
やめるんだ!
0977イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:33:28.73ID:lNwa7+1m
時系列と相関図は複雑すぎて誰も手を出さない
0978イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:34:08.38ID:aeyIcbeO
>>965
あれ好意的に解釈するなら
スケアクロウが凪を助けなかったら凪は処分されるからエコーズと凪が出会う事もないし
更に言えば「ブギーポップ」と言う名前のブギーさんに出会うことも無かったって事じゃね?
0979イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 21:48:06.06ID:ZM1X6Ywu
もっかい夜明け見てみるか。
0980イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 22:03:05.99ID:P6I6zsV/
>>978
その辺オキシジェンに聞いてみたいところ
0981イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 22:36:40.10ID:WZQsIwzj
末真がなぜ無事だったのか
0982イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 23:41:19.52ID:CQBoucGW
>>980が次スレ立ててくれたぞお



上遠野浩平総合スレ124 VSイマジネーターPart2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1551186782/
0983イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 23:45:51.98ID:8zkgRsRV
>>4が貼れねーや
0984イラストに騙された名無しさん2019/02/26(火) 23:50:55.22ID:aeyIcbeO
>>983
カクヨムURLがめでたくNGワード入りしたみたいだ
ある意味でなろうURLより格上になったなw
0985イラストに騙された名無しさん2019/02/27(水) 18:11:06.18ID:4d22WuC6
いやあ映画の映像特典すげえ笑えるな
映画の神様は死神が嫌いと言うことがよくわかりました
0986イラストに騙された名無しさん2019/02/27(水) 22:51:01.01ID:aaafESf8
さぁッ! カードを手にし、コードマンを選択せよッ! その果てに待つ限界領域の【魔女】を打倒したとき、君はゼノンザードを支配するも滅ぼすも自由となるだろうッ!
0987イラストに騙された名無しさん2019/02/27(水) 23:45:33.41ID:UeiAmZ4j
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20140722/yahoo/r/r110811060.1.jpg
20th ブギーポップは笑わない A4 お風呂ポスター

グッズだからもうちょっとカチッとした絵でお願いしたかったな…


―いや、そういう問題じゃないんじゃねーの?(もういいじゃん…)
0988イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 00:11:53.83ID:PHdWOT6b
>>987
いつかの流用品じゃん
0989イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 00:13:17.44ID:PHdWOT6b
て、20thか
お風呂ポスターて需要あるんかな
0990イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 00:14:20.59ID:+OxrXgs9
ブギーさんをそういう対象として見たこと無いから脱いでも竹田君しか喜ばないぜ
0991イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 03:10:07.40ID:qlTOJdCX
ブギーさんよりカミールや紙木城の方がキャラ的にあってる
0992イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 03:21:06.32ID:T+4D+O9a
それはソレで嬉しくない…
0993イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 04:14:10.79ID:LvrpT/Ko
じゃあ全裸ターザンしてくる凪で
0994イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 05:16:20.77ID:PpdfQJM7
ミンサータン…
0995イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 10:58:24.76ID:ABWVdzMJ
雨の中でスク水お風呂ポスターがええやん
0996イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 10:59:13.71ID:rdqxyOpT
キノさんだってスク水煮なったんだから、
ブギーもスク水になっても良いよね
0997イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 12:11:38.60ID:DHE1alBp
ランダバちゃんがいいです
0998イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 12:30:08.27ID:cBqzhbJ1
アニメ化の影響でブギーを捕まえて性処理しようとするスプーキーEみたいなつっこみどころ満載の薄い本が出たりするんだろうか
0999イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 13:00:23.71ID:y4iWvL4S
ピジョンちゃんの薄い本はよはよ
1000イラストに騙された名無しさん2019/02/28(木) 13:56:54.81ID:PpdfQJM7
1000なら紫ブーメランパンツの舞阪さんポスターが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 17時間 39分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。