十文字青 総合スレ71
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3608-kZrb)
2019/01/12(土) 09:55:02.22ID:z8ODXFW40■おやくそく
・ネタバレは公式発売日の24時以降から。
・基本はsage進行。
・他作品との類似点考察は荒らし・叩きの誘引になりえます。
考察・指摘の際は、過去スレや上のまとめをご確認の上、ほどほどに。
・全年齢板につきエロネタもほどほどに。
・次スレは>>950を踏まれた方が立ててください。
>>950がダメだったら>>955、>>955がダメだったら>>960と以降5レス毎のレス番踏んだ方、お願いします!
☆slip設定(ワッチョイ)の方法
スレ立て時、>>1(テンプレ)の1行目に下記の文字列を書き込む
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイの有無はスレを立てる方に一任します。
合意なくIP表示スレを立てるのは荒らし行為とみなします。
十文字青 総合スレ70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539899411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6db5-tOUs)
2019/05/01(水) 21:54:58.34ID:eDDYK6eK00818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb70-SzZC)
2019/05/01(水) 23:46:19.38ID:HH6IFPD100819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f58-R0y6)
2019/05/02(木) 02:26:52.58ID:pUYaLJUj0どうせまた暁連隊のウザキャラがウザいムーブして作者だけが面白いと思ってる展開になるんだろうな
0820イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270a-R0y6)
2019/05/02(木) 02:33:38.89ID:Qpk7KNpS00821イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d716-ahOC)
2019/05/02(木) 08:02:32.76ID:UHV+zi960イツクシマじゃね?
でないとわざわざ登場させた意味がないだろ。
0822イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd02-gYdh)
2019/05/02(木) 08:49:40.68ID:yYWdiPQid0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)
2019/05/02(木) 11:30:46.69ID:eTOa/sQj0むしろ>>773の批判こそ、最初から分かってる事にたいして文句つけてて中身が無いように見えるけどな
人を批判する前にせめて宣伝文くらい読んでから買えよと、それすらしないで文句たれてて恥ずかしくないのかなと
0824イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-kLcK)
2019/05/02(木) 11:50:10.26ID:nG2bRy+s00825イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fcb-R0y6)
2019/05/02(木) 12:16:34.28ID:AuuVNxp/0レンジはユメに目をやった
レンジ「使えるな、おまえ」
果たしてユメは死亡フラグを乗り越えられるのであろうか・・・(続かない
0826イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-ahOC)
2019/05/02(木) 12:23:29.38ID:gAeckzPl00827イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)
2019/05/02(木) 12:59:53.26ID:GI7Rbtu0r内容自体には全然共感しないし外伝集って前提を勘違いしてる批判なのは分かってるんだけど
自分の価値観でどうして欲しかったのかを言ってるだけマシだと思った
775、811、816は長文なわりに「つまらなかった」って感想を読む側が共有してくれてる前提の文章って感じがした
0828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)
2019/05/02(木) 13:19:48.91ID:eTOa/sQj00829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270a-R0y6)
2019/05/02(木) 13:26:21.18ID:Qpk7KNpS00830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)
2019/05/02(木) 13:28:01.03ID:LN9DlEXq0元々ランタは面倒くさいけど好きってキャラだったから主役の中編も面白かった
0831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f89-ahOC)
2019/05/02(木) 13:28:33.15ID:HSo1TeSs0その時点で文句のある人が声をあげているだけさ。
0832イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c670-gYdh)
2019/05/02(木) 17:51:30.58ID:F7Omxxlc0他の人も言ってるけど特典もらえなかった勢からしたら読める機会があって嬉しいのもある
先の展開が気になる点ではみんな同意見でしょ
0833イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a216-R0y6)
2019/05/02(木) 20:35:43.98ID:CzdOusey00834イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62e7-hbMg)
2019/05/02(木) 20:45:08.06ID:6sGsraGO0書き下ろしの外伝が出来よく無かったらわりとボロクソ叩かれる巻になるかも
0835イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ah/y)
2019/05/02(木) 21:35:48.25ID:OQgofLYma円盤が出た当時はラノベ勢を軽視しやがってとか散々やかましかったのにな。
0836イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e270-CmfA)
2019/05/03(金) 13:17:13.66ID:sFHK74LP00837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)
2019/05/04(土) 11:35:29.85ID:9aix3LNw00838イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbc-R0y6)
2019/05/04(土) 13:09:34.18ID:mfKoiZ3z00839イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)
2019/05/04(土) 13:38:38.30ID:9aix3LNw00840イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd22-3k8a)
2019/05/04(土) 14:30:48.31ID:YAp8HXpKd露骨すぎる
メイリ達が不死王だと予想
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)
2019/05/04(土) 16:06:03.54ID:OHW66abl0ツンデレか
0842イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f58-R0y6)
2019/05/04(土) 23:05:37.88ID:ZRPfxE550幼児くらいしかそういう考えしないかと思ってたが、そのレベル?w
自分と他人(全部同一人物)の二元論w
0843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)
2019/05/05(日) 06:11:11.58ID:/+6JHRsO0全部が全部同一人物とは言わんけど>>811とか13の時点で読む気が萎えたといいつつ何故か14+を読んで本編がどうでもよくなってくるとか文句つける謎ムーブしてるからな
まあ実際は読まずに叩いてる模範的な荒らしなのかもしれないけど
0844イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5f-YVJr)
2019/05/05(日) 06:46:53.00ID:/IIsB9JLpもう15巻から一気に話し進ませそうだな…
正直もっと続いて欲しい
0845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c697-Ihty)
2019/05/05(日) 23:25:14.46ID:SGmBxs5B00846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f89-ahOC)
2019/05/05(日) 23:55:59.33ID:XYMvq+Iv00847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b25-R0y6)
2019/05/06(月) 08:06:04.66ID:35tHIUwz00848イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)
2019/05/06(月) 09:13:26.83ID:5xP1ZcP50・外伝でオルタナ滅亡→ハルヒロ二週目は廃墟orオークの街からスタート
・実は二週目スタート地点は塔ではない
・実は二週目スタート時点は数十年先の未来or過去
0849イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)
2019/05/06(月) 09:39:25.42ID:nv3DwvN4r物語に引き込む軸としてちゃんと機能してたんだなとフェアリーゴーン見てて思った
ラノベ主人公ってキャラ人気一位になれないのが多い中で
マリアもハルヒロもちゃっかり作中人気トップだったらしいし
0850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)
2019/05/06(月) 15:22:10.76ID:siNiNNnj0十文字は強いコンプレックスや身の丈に合わない責任を持たされて悩み、それでも前に進み続ける10代の少年を書くのが抜群に上手い
フェアリーゴーンは今のところ十文字独特の中二要素を持ち味にしようとしてるな
ただ、個人的にはフリーとマーリヤは性別逆の方が良かった
0851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e2e7-R0y6)
2019/05/06(月) 15:55:36.79ID:LmNR5l3i0ももんじのつまんない部分がめっちゃ表に出てる感じだ
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)
2019/05/06(月) 16:24:55.76ID:siNiNNnj0絶対にあるんだがなんか言語化できないな
打ち切りが決まった時のラストのはっちゃけ具合はむしろ面白い部分だよな
0853イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b74-o00t)
2019/05/06(月) 17:12:41.03ID:ySOUIbxv0いや、考えろよ
少なくとも長期的な視点はもてよ
0854イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-S0We)
2019/05/06(月) 17:46:14.49ID:6EV6zpgldこういう心構えだからグリムガルをあっさりレイプ出来たんやな😭
0855イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fcb-R0y6)
2019/05/06(月) 18:17:17.23ID:qsqcubdX00856イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e70-CmfA)
2019/05/06(月) 19:30:05.55ID:7oi29Hok0行き当たりばったりでも面白いなら良いよ、過去作は評価されてるから
でも今同じ事やってて評価されてないんだからやり方の改善改良は必要だと思うわ
0857イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)
2019/05/06(月) 19:35:29.44ID:siNiNNnj0多分ただの謙遜だぞ
ツイッターの発言によると自分の書いた文章全てについてどういう意図がこめられてるか説明できるみたいだからな
当然次巻以降の伏線についても説明できなきゃいけないから計画を立ててないわけがない
0858イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1243-qTAg)
2019/05/06(月) 20:41:52.34ID:v+/Acp/m0困ったらリセットすればええやろ
0859イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)
2019/05/07(火) 00:02:50.67ID:omaSmWCu00860イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM92-o00t)
2019/05/07(火) 02:10:40.06ID:iNqvn+POMどっちにしてもタチが悪い
批評が出たから取り繕ってるようにしかみえん
0861イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)
2019/05/07(火) 02:25:06.25ID:gB8Xty9w0黒のストライカの世界観好きだからスピンオフやってくれないかな
0862イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e70-CmfA)
2019/05/07(火) 03:35:46.96ID:38IJKDEy0今の体たらくだとちょっと笑えない
0863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b74-o00t)
2019/05/07(火) 06:20:40.31ID:ux0MTDgX0つまり先生は面白い作品を書けてるつもりなのか?
0864イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)
2019/05/07(火) 07:31:22.23ID:QK8VWlv200865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-kLcK)
2019/05/07(火) 11:27:38.70ID:qRqDyJJB0それだけど、「ほぼノープランでこんだけ面白いの書けた俺SUGEEEEE」
と自慢したかっただけだと思うが
0866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23e7-hbMg)
2019/05/07(火) 11:45:03.76ID:j8a0rIhp00867イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM92-o00t)
2019/05/07(火) 12:14:01.97ID:iNqvn+POM成立してたらいいんだよ
0868イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-Lx56)
2019/05/07(火) 16:24:07.39ID:h+/CPz67dこの流れはガーッシュナンバーを思い起こさせる
本業に力入れてりゃいいのにとならなきゃいいけど
やっぱり色々挑戦したくなるものなのかな
0869イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)
2019/05/07(火) 17:57:09.90ID:ZTGWqBJdr本業にいい影響もあったちゃあったっぽいんだけどね
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b25c-Cg3z)
2019/05/07(火) 19:35:32.84ID:GDF8/2lD0妖精とか出せるのになんで人間の戦い見せてんだろう
亜人はそういうのも上手くやってたけどこれは正直…
0871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c670-gYdh)
2019/05/07(火) 20:31:03.35ID:1AZTEQ5p0アニメ脚本を経験して本業にリターンがあるといいね
0872イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)
2019/05/08(水) 02:15:37.61ID:r0aVMlkHrスタンドの残機使い切ると本人が死ぬみたいな設定で能力者は大体死亡フラグ立ってる感じが
主人公もハルヒロどころじゃないレベルでウジウジドロドロしてて良かった
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b25c-Cg3z)
2019/05/08(水) 16:11:52.60ID:g2sthQ2f00874イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp8b-oWYU)
2019/05/09(木) 02:27:02.30ID:6kxmge+Ap塔から出ていきなり滅びてたってことはないだろうし
つまりハルヒロたちは記憶のないまま2周目してなんやかんやでオルタナ滅びてユメとランタに出会って思い出す的な感じじゃないかな
0875イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97cb-vVMj)
2019/05/09(木) 04:22:48.95ID:iJVqcjnw0知り合いがいる矛盾はどうなるんだ?
面倒くさいから滅ぼしなんじゃないのか?
0876イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/09(木) 08:14:44.20ID:m9Yn1J60a「オークの侵攻に敗北し変わり果てた街」とはあるけど、
オルタナが滅んだとは書かれてないんじゃ?
オークによる略奪と破壊で荒廃した状態になってるとか、
あるいは、オークに占領されてるとか、そういう状態じゃないかな
義勇兵が存続してるなら、前者の可能性が高くなるかな
戦闘で敗北はしたけど、オークたちも継続的な支配まではできず引いた状況とか
0877イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/09(木) 08:19:36.39ID:m9Yn1J60aオルタナが荒廃して混乱した状態なら、そういうこと言ってられる状況ではないかも
オルタナからもっと後方に避難してる人たちもいるだろうし、
ギルドの実力者や義勇兵のベテランは戦いや事後処理で忙しいだろうし
0878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1716-FLMG)
2019/05/09(木) 09:23:26.62ID:tNnkL0ry0オーバーラップ広報室
http://blog.over-lap.co.jp/shoei1905/
0879イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/09(木) 09:26:46.88ID:m9Yn1J60aいや、だから、「オークの侵攻に敗北し変わり果てた街」はオルタナだけど、
滅んだとは書かれてないよね?
文章ちゃんと理解できてる??
0880イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-oQCp)
2019/05/09(木) 10:50:10.43ID:22PL6xL7a塔はオルタナにしかないのか問題
不死者の国とかにもありそう
0881イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b740-z0yA)
2019/05/09(木) 13:28:05.66ID:vTkN1Dnc00882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f5c-gMth)
2019/05/09(木) 14:19:10.70ID:rGsgm1+O0ついにモグゾー復活か
0883イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5716-X9XI)
2019/05/09(木) 18:46:46.59ID:UAsKJfD300884イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM4f-YxaS)
2019/05/09(木) 18:54:44.83ID:SQmPgYNBM対抗 レンジ
大穴 キッカワ
0885イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-3GYL)
2019/05/09(木) 19:25:18.07ID:D1ZEEOk/d0886イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-dLe0)
2019/05/09(木) 21:08:49.68ID:dqRXnuETd0887イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b774-snLL)
2019/05/09(木) 22:09:58.29ID:VoN0mhjU00888イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-dLe0)
2019/05/09(木) 22:58:53.99ID:dqRXnuETd十文字のキャラの中で髭とイチカが好きだから大英雄ありなんだが
0889イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)
2019/05/10(金) 01:19:52.31ID:AbP6iMn0a欠損進行が酷すぎたから続けるのは難しい感じはした
あと、たぶん、売れ行きもそんなに良くは無かったんじゃないかな
0890イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1716-FLMG)
2019/05/10(金) 01:22:56.05ID:EF4pngZM0理解したよごめんね
上二行しかちゃんと読まなかった
0891イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr8b-L3W1)
2019/05/10(金) 02:15:47.27ID:fzSAvPU/rただ単に生きる以上のことを目指して戦うことを選んだ人たちの話がグリムガル
レンジからの1ゴールドを断った時点でハルヒロもとっくにそっち側の人間
馬鹿馬鹿しくって下らない目標でも大真面目で全力でやるキサラギの話は
ハルヒロの話と矛盾するどころか根本にあるテーマは同じだと思ってる
ハルヒロは厳しい世界を一生懸命生き残ろうとしてるみたいなことをよく言われたけど
毎巻のようにリスキーな選択をあえてする3〜7巻の時点で完全に矛盾してたよね
0892イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)
2019/05/10(金) 02:31:45.29ID:AbP6iMn0a言ってることは間違ってないと思うけど、
逆に、そうじゃない話が商業小説になることって無いんじゃない?
要するに、恥も外聞もなく、単に生きるために利益追求第一で、
危険からは逃げまくり、どんな卑怯な手でも使いまくり、
というような主人公たちの小説って無いような気がする
多くの読者の共感を得にくいし、そもそも物語の発展性が乏しくなる訳だし
グリムガルなら、安全な狩場で延々と狩りするような話になっちゃうよね
このすばのカズマとかでも、それっぽく見せておいて、
実際には、良識的な行動もとるし、最後の最後は逃げなかったりして、
最後の一線は超えない物語だしなあ
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97cb-vVMj)
2019/05/10(金) 03:14:57.28ID:RBYP5u7y0死地へ追い込むために新キャラチョコを出して戦争に参加させる理由づけをしただけ
後で暁連隊に参加させたのも同じ理由。すごく便利w
てっきりオルタナを中心にして狩場をレベルアップさせてどんどん強くなってく展開かと思ってたら違ってたけどランタが離脱するまでは充分面白かったよ
0894イラストに騙された名無しさん (JP 0H2b-ubAP)
2019/05/10(金) 13:08:59.29ID:3yQyU60BH0895イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/10(金) 22:12:51.95ID:pg5C4P6Sa0896イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5716-y0Vo)
2019/05/11(土) 07:33:47.84ID:uX/FZ50V0またグモォが量産されてそうだよな。
0897イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)
2019/05/11(土) 08:11:45.34ID:hjC2Z32da暗黒騎士ってハズレ職じゃなくて結構な強職じゃないかね
剣士としても十分な強さに到達できるようだし、
暗黒魔法もデバフや状態異常に加えて、自己バフも使えるし、
デーモンも敵の撹乱等の雑用レベルでは無くて、
防御力の高い古トレントを一撃で絶命させるとか、やばいでしょ
剣技は、タカサギに学んだこと+ランタの我流で本来の暗黒騎士とは違うかもだけど
0898イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b7ee-8qg1)
2019/05/11(土) 08:31:04.48ID:LqfmOKy/0暗黒騎士が好まれないのはスカルヘルを信仰しないといけないからだと思う
0899イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)
2019/05/11(土) 08:35:20.45ID:hjC2Z32daハルヒロ等から何やってんだって感じになってたからね
その後も、トリッキーな前衛職と言う評価で、あまり強職とは見られてなかった印象
0900イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f5c-gMth)
2019/05/11(土) 09:05:41.53ID:h54ape4f00901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-gMth)
2019/05/11(土) 09:24:57.36ID:ZxriChmr0いや、暗黒騎士自体が弱いとかじゃなく、
タンク職がパーティーにいなくなるってことが問題だった
モグゾーが加入したから問題なくなったけど
0902イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)
2019/05/11(土) 17:15:37.25ID:iVAEbtHd02,3人いるパーティだと暗黒騎士ももっと活躍するんだろうな
0903イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-BnMc)
2019/05/11(土) 18:07:00.64ID:kEeIIDtQd0904イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-uPnr)
2019/05/11(土) 23:34:30.24ID:PiLuuf3j0もしくは、盗賊でステルスを習ってからの転職。
0905イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-qdAH)
2019/05/11(土) 23:35:45.27ID:nw8U0MO1d0906イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)
2019/05/12(日) 00:11:18.96ID:qZSifC0taうーん、そういうのは読者視点やゲーマー視点の考えであって、
記憶を奪われて放り込まれたハルヒロたちは、そういう考えをしてたとは思えないな
初期のお粗末な戦い方からしても、当初は戦いでの役割分担は曖昧で、
戦闘経験を繰り返すうちに、徐々にそういう戦術を身に付けていった訳だし
0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)
2019/05/12(日) 01:00:09.49ID:bR4FeazR01人で生き抜いてこれたのも軽装でデイモン呼び出せるのがデカいだろうし
0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b75a-BnMc)
2019/05/12(日) 03:36:15.07ID:LLfFPw540誰が何になるってのは相談して決めてたと思うけど。
ロールまでは意識してなかったかもしれんが
0909イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-+r7S)
2019/05/12(日) 12:22:39.24ID:GjBNKwxQd0910イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-lMmt)
2019/05/12(日) 13:16:26.44ID:YIkdnj4/aちゃんと描かれてる
0911イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr8b-L3W1)
2019/05/12(日) 13:29:25.26ID:MIUC8Dhirhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/39fc0852296467
0912イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)
2019/05/12(日) 22:57:11.74ID:bR4FeazR0マナト聖騎士でシホルが神官の方がよかった気がするね
魔法使いより狩人の方が役に立ってなかったけどユメに神官ができるとは思えないからそれは置いといて
0913イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfd3-8qg1)
2019/05/13(月) 00:15:44.71ID:rqzamByz0オルタナは崩壊していたか・・・・。
オルタナに到着したら転結の転になるかなと思っていた。
15巻でハルヒロ編やるのか、14++でやって3年後の展開にするのか楽しみ
0914イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/13(月) 06:14:41.63ID:9bY8jFYSaランタのモノローグの3年云々はPT離脱からの話ではなく、
グリムガルに来てからの話だと思う
あの別れ方でユメが2年も3年も修行してたとは思えないから、
PT離脱から3年も経過してると、ユメが修行を終えてオルタナに戻ってくるタイミングには、
まだランタはオルタナに戻って来れてないことになる
14++でユメが再会するのがランタという前提の話だけどね
0915イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/13(月) 06:24:15.95ID:9bY8jFYSaユメが修行を1年弱くらいで終えてオルタナに戻ってくると、
ランタがPT離脱してから1年半後くらいにオルタナに戻れたら、
ちょうど良いタイミングになる
0916イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)
2019/05/13(月) 06:40:10.44ID:9bY8jFYSaエルフに対していった台詞ではなくモノローグだと思う
話の流れ的につながってないし、「あれ」の説明もしてないからね
その直前にエルフに対して言った1年ちょとあちこち行った後のタイミングが、
ランタとエルフが出会った時点だと考えられる
そもそも、オルタナに帰るつもりのランタが1年ちょっとあちこち行った後、
2年もあの地域に滞在してるなら、その点も会話で触れそうだしね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。