十文字青 総合スレ71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3608-kZrb)
2019/01/12(土) 09:55:02.22ID:z8ODXFW40■おやくそく
・ネタバレは公式発売日の24時以降から。
・基本はsage進行。
・他作品との類似点考察は荒らし・叩きの誘引になりえます。
考察・指摘の際は、過去スレや上のまとめをご確認の上、ほどほどに。
・全年齢板につきエロネタもほどほどに。
・次スレは>>950を踏まれた方が立ててください。
>>950がダメだったら>>955、>>955がダメだったら>>960と以降5レス毎のレス番踏んだ方、お願いします!
☆slip設定(ワッチョイ)の方法
スレ立て時、>>1(テンプレ)の1行目に下記の文字列を書き込む
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイの有無はスレを立てる方に一任します。
合意なくIP表示スレを立てるのは荒らし行為とみなします。
十文字青 総合スレ70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539899411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0439イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/03/28(木) 18:22:23.49ID:Xu3H8F0rr家畜泥棒したり財布スリ盗ったり、やってることがハルヒロ以上に盗賊っぽい
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b88-2A3s)
2019/03/28(木) 18:29:51.49ID:nEmw3Q190それは何巻の? >>417が言ってる序盤ってどこの話?
0441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efbc-GSEq)
2019/03/28(木) 18:43:02.54ID:5qMU3iX30ハルヒロよりは強くなってると思う
0442イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b51-ua3i)
2019/03/28(木) 18:50:09.64ID:2DjV7imI0すまん序盤でいつその話が出てきたかって質問だったか、>417じゃないから分からないわ
混乱させてごめん
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f70-dqsD)
2019/03/28(木) 20:25:28.04ID:P6srIUZy0それならちょっと嬉しい
0444イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)
2019/03/28(木) 22:07:10.88ID:RZt8yfZeaゾディアックんと一緒に自分に向き合うのが必要だったんだろうが
0445イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/28(木) 22:51:55.53ID:WH1Hp/LZ0ただ、ハルヒロパーティーに戻ってハルヒロの指示に従えるかは微妙だと思う
0446イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-W20W)
2019/03/28(木) 23:08:51.45ID:1ygSqiaXaタカサギを前にして逃げない時点で相当強くなってるんじゃねえの
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b95-jGTN)
2019/03/28(木) 23:18:31.13ID:K03XFEhJ00448イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)
2019/03/28(木) 23:38:20.77ID:RZt8yfZea暗黒騎士の中でも特にタンク役できないタイプの遊撃前衛で火力より回避系だからな
タンクの負担大きいグリムガルだとPTの中に組み入れるよりランタ6人のが動きやすいかもな
0449イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/03/28(木) 23:50:49.64ID:NY1OxIhTrランタより灰汁が強くってもパーティ組んでる奴はごろごろいるし
ウェゼルとの二人旅だって最後に囮にされたことぐらいしか問題はなかったわけで
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)
2019/03/29(金) 04:43:17.38ID:Im8yVHRJ0あんまり意識してなかったから他にもあるのかも
0451イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-Zv21)
2019/03/29(金) 06:23:24.52ID:dm62BXb2a1巻巻頭のモンスター紹介ページ
読み返してみたらちょっと違ったけど
「不死の王によって生み出された新しい種族である。〜不死の王の黒い血を与えられた死体がアンデッドになったと言われているが、不死の王がいない今では、不死族の司祭や司教が『不死儀』を行って、死体をアンデッド化させる。〜」とある
0452イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)
2019/03/29(金) 08:39:55.23ID:2PKRW9ZJaRPG的に言うとランタは攻撃力低い軽量級アタッカーだったな
1体の大ボスにチクチクやるのが向いてた
メンバーが殲滅力低いのに堅いマンドリルの群れ相手にするようなのが多かったハルヒロPTだと状況が噛みあってなかった
ランタが成長してスムーズに相手を倒せるようになってきたら評価が変わると思うわ
魔剣ドルフィン無双してた時は輝いてたし
0453イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/03/29(金) 17:05:08.02ID:dcd+yZ/9dソロの経験が長い結果か
手練れオーク相手に一対四で無傷の勝利とかやべえ
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)
2019/03/29(金) 18:25:48.08ID:nZjkqyXR00455イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-t49g)
2019/03/29(金) 18:27:59.96ID:H9bYQ/49a0456イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)
2019/03/29(金) 19:48:41.35ID:GKK+Ff/2a暗黒騎士は転職できない分だけ戦士職ではポテンシャルあるよな
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb52-ZTi4)
2019/03/29(金) 20:31:13.81ID:pYCVvoqe0捧げ物さえしてればいいからいちいちオルタナ帰って技教えてもらわなくてもいいし一人旅に合ってる
0458イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-+tPo)
2019/03/29(金) 22:17:22.25ID:A7hl/UJBd0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb5a-DMcj)
2019/03/29(金) 23:21:54.85ID:2M4MRRPR00460イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)
2019/03/30(土) 07:16:26.71ID:QsnjAJsF00461イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/30(土) 07:21:22.60ID:r0uQ/ofH0スキルはオリジナル魔法が既存の技の組み合わせなあたり新しく覚えたんじゃなくて練度を高めただけっぽい
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f01-0f50)
2019/03/30(土) 10:56:20.51ID:aLNUeGZl00463イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b88-Syny)
2019/03/30(土) 12:13:58.85ID:/m43FvlE0うん、さすがにもうついていけないわコレ
0464イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/30(土) 12:16:17.74ID:r0uQ/ofH0とりあえずネタバレは勘弁な
0465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbed-NLCq)
2019/03/30(土) 16:49:11.95ID:S/KhkjnG0ランタ編面白すぎるだろ
早く続き読みたいけど当分ないんだろうな
あとユメが苦手なんだけど同志いる?
0466イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-t49g)
2019/03/30(土) 18:08:47.31ID:8arwobZea0467イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/03/30(土) 18:14:59.53ID:z67yK8Aar0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b25-t49g)
2019/03/30(土) 18:17:25.65ID:yfI4LYZl00469イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)
2019/03/30(土) 18:23:10.33ID:czdTaW7ud0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efbc-GSEq)
2019/03/30(土) 18:30:05.12ID:C3hnDh/H00471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)
2019/03/30(土) 18:43:15.64ID:lYqOhO4W0特にシホルとかサライの教えまで忘れたら悲しすぎない?
0472イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/30(土) 19:09:14.85ID:r0uQ/ofH0ってことはランタも含めて一番出番のある5人の内3人が作者が好きになれないタイプだったのか
それでこんなに面白く書けるんだから流石だな
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)
2019/03/30(土) 20:34:35.56ID:lqKS9hNx0現実から目をそらすなや十文字
0474イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbed-NLCq)
2019/03/30(土) 21:54:28.73ID:S/KhkjnG0わかってないと書けないもんね
後書きに書いてあるけどランタの性格が良くなってた
それが今回の面白さに繋がったと思うし好きなキャラで物語を描いてほしいな
作者自身が苦手なキャラなんて面白くできないだろうし
0475イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-tIF9)
2019/03/30(土) 23:48:38.59ID:HAZwTRiQ0たぶん十文字が好きに書いたら薔薇マリになると思う
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)
2019/03/31(日) 03:37:53.73ID:AlH4uiS+00477イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/03/31(日) 08:54:39.04ID:pxGuZM+8r作者が好きな要素をセーブしながら書いた話なのは最初から
0478イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/03/31(日) 10:18:52.14ID:d3iJWxsod0479イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)
2019/03/31(日) 11:59:34.95ID:+SI1Gzwja0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f70-u6H1)
2019/03/31(日) 13:33:15.01ID:NO7qxn1g013巻は十文字青の過去の作品が好きな人には受け入れられてた感じだが、グリムガルが好きという層とファンの間でズレを感じるようだった
0481イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/03/31(日) 13:37:51.25ID:d3iJWxsodまあパラノに比べりゃ全然マシだったけど
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe6-r4m/)
2019/03/31(日) 16:58:34.14ID:WKJc3ee40レスリーキャンプで心折れたわ
それ以前にメリイが人外になったのが本当にきつかった
レスリーキャンプでとどめ刺された感じ
メリイが幸せに復帰できたら又来るよノシ
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b18-ZTi4)
2019/03/31(日) 17:01:06.12ID:DMXj38950まぁ不死族にする方法があるんなら、戻す方法もあるんだろうけど
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)
2019/03/31(日) 19:46:33.68ID:uNMY6IFS0作品性見失いすぎて作者ボロクソに叩かれてただろw
評判良かったとかどこの脳内掲示板だよw
0485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)
2019/03/31(日) 19:57:21.59ID:NawzYHW+013巻が☆2で完全に滑ってる
14巻も☆2.5で似たりよったり
14+がまだレビュー8件だけど☆4.5
流石に十文字も求められてるものがなんなのかはっきり分かったんじゃないかね・・・
0486イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)
2019/03/31(日) 20:15:10.38ID:SSQukrnt00487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)
2019/03/31(日) 20:20:26.28ID:NawzYHW+0つまり分母が大きいのである程度参考にはなるさ
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/31(日) 20:28:10.04ID:5KK5eAb500489イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)
2019/03/31(日) 22:06:26.61ID:uNMY6IFS0叩くために金払う馬鹿はいないからな
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbed-k2Tg)
2019/03/31(日) 22:14:04.05ID:EjfHXd380薔薇マリを書きたいなら新しい次の作品で割り切ってやれば良かったのに残念でならない
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)
2019/03/31(日) 22:40:17.62ID:9krNtGEi0人気が出たキャラは壊したい癖が出た模様
0492イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)
2019/03/31(日) 22:49:30.63ID:SSQukrnt0このスレにいたような
叩くのを楽しみに買う宣言したやつ
0493イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)
2019/03/31(日) 23:15:51.14ID:uNMY6IFS00人とは言わんがそんな奇特な行為する奴購入者レビュー数の1/10もいないだろ
アテにするには十分
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/03/31(日) 23:24:09.10ID:5KK5eAb50流し読みしたけど面白くなかったとか平気で書く奴おるしな
何故自分の馬鹿さ加減をネットでさらけ出すのか
0495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb52-ZTi4)
2019/03/31(日) 23:34:28.21ID:lx1Nend/0星多い巻は面白いし、少ない巻はつまらんかスレでも賛否両論
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-Syny)
2019/03/31(日) 23:43:27.47ID:5fg1QrlO0そもそも十文字くんは自分のラノベを何度も読み返して考察を重ねてようやく「面白い」って言えるような高尚な作品だと思ってるのかな
面白い面白くないなんてそれこそ十文字妄想レビューで想定してる流し読みでも分かる基準なんだが
(ていうか購入者に流し読みされるって導入のツカミを失敗してる駄作ってことでしょそれw)
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)
2019/04/01(月) 00:05:47.41ID:+WqAOvQc00498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b18-ZTi4)
2019/04/01(月) 00:43:05.79ID:xD4UPfC/00499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)
2019/04/01(月) 01:00:42.63ID:7JRgDJYC0いや俺も13〜14は流し読みしてつまらんかったよ
ちなみに9巻あたりまでは舐めるように再読繰り返してたよ
なぜ流し読みされるのかをまず考えような。つまらんからだよ。
流し読みするからつまらなく感じるんじゃない。順序が逆。
0500イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)
2019/04/01(月) 02:07:25.28ID:Xh3zY0bBdというか結局面白いものは普通に評価されるしな
0501イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-0W/f)
2019/04/01(月) 09:16:18.03ID:EpR+b7Rsa0502イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/04/01(月) 09:44:43.85ID:WOzSEhNX0そっちこそ問題を勘違いしてる
つまらないから流し読みするのはわかる
でも適当に流し読みしてレビューを書くのはどう考えても頭がおかしいんだ
だって流し読みしただけじゃ他人が買うかどうかの参考になるかどうかの文章なんて書けるわけないんだから
それでも書いてるってことは無思慮無分別な人が衝動的に書き捨ててるってことだよ。しかも匿名じゃなく個人が特定できる場所でね
もちろん、そういうものが物の本質をついていることはあると思うが8.9割は参考にならないと思うな
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/04/01(月) 09:56:31.21ID:WOzSEhNX0要は初めて会った人から「灰と幻想のグリムガルの新刊どうでしたか?」と聞かれて「つまらんから流し読みしましたよ」と堂々と言える人の感性を自分と同じだと思えるかどうかだね
俺は思えないというか思いたくない
たまたまあうことはあるかもしれないが本音を言えばそれも嫌だ
0504イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/04/01(月) 10:46:00.84ID:ZONCvVJQdアホじゃないのかな
「流し読みしてしまうくらいつまんなかった」も立派な感想だし他の人から見て参考になる意見だろ
流し読みさせないようにする、つまりは読む人を惹き付ける楽しさを持たせるってのは小説において最も重要な要素の一つ
それが欠けてるということなんだから。
どうも流し読みという行為の原因を読者の怠慢に求めたがってるようだが
どの本でも常に流し読みばかりするような読み手ならともかく
以前のファンですらそういう行動に走るというのは作品側に原因があるとしか言えんわ
0505イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/04/01(月) 11:12:44.15ID:WOzSEhNX0まあ、>>504は俺とリアルで会ったら「灰と幻想のグリムガルの新刊読みました? くっそつまらなくて流し読みしましたわwwwwww」
と言う人のかもしれないが俺はその意見は参考にならないと思うだろう
0506イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/04/01(月) 11:29:46.98ID:ZONCvVJQd君の感性とか主義主張とかどうでもいいです
「つまらないから流し読みした」、つまり「熟読するに値しないくらいつまらない」は
レビューとして有用だし妥当
それだけ
ほとんどどんな本でも流し読みするような読み手なら別だけど長編シリーズものの新刊でそれは無いわな
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/04/01(月) 13:54:34.09ID:WOzSEhNX0レビューとして無用だし役に立たない。それだけ
まともな人間なら少なくとも何故流し読みになってしまったか、何故つまらなかったか考えてその理由も添える
5chの一言感想じゃなくて自分の個人情報記載して金銭のやりとりをしてるサイトでのレビューだよ
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)
2019/04/01(月) 17:43:26.51ID:HhsLdsMO0「何故流し読みになってしまったか、何故つまらなかったか考えてその理由も添える」気にならないほど、
酷かった。というケースはあると思う。
ただのアンチの巣でなかったのは、最新刊の評価が証明してる
書き方なんか人によって違うけど、何であれ、汲み取れる情報はあるよ
俺の要求するエリートフォーマット以外は情報ではないという態度もわからんではないがw
雑魚読者を仇敵とでも思えば、作者的にもそうかもな
0509イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/04/01(月) 18:01:47.90ID:ZONCvVJQd気に入って読んでるはずの読者が流し読みで片付けてしまうというのは
その時点で出来のほどを物語ってると思うけどねえ?
そこから情報を汲み取ろうとしないのはお前さんの勝手だけど
俺は母数が多い場合十分判断材料として活用出来ると思うわ
というか不都合な情報に目をつぶって耳を塞いでるようにしか。
別にアンチが大量につくような立ち位置の作品でもないしな
0510イラストに騙された名無しさん (JP 0H7f-tIF9)
2019/04/01(月) 18:52:19.88ID:/gUh9IajH作者の自爆感はあるけど
0511イラストに騙された名無しさん (JP 0Hbf-5dx5)
2019/04/01(月) 19:37:39.29ID:T+fzjYOZH自分が好きかどうかが重要なのだから
0512イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM4f-mCgR)
2019/04/01(月) 19:50:36.52ID:GAYcG+1MMマナト(の内面)は作者の分身なのかとちょっと思ったわ
0513イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/01(月) 21:12:22.65ID:uumsee0Maちょっと違うよ
グリムガルのベースは、外伝のつぼみのコロナだよ
これは、かつて少しだけやった生放送の初回で十文字がはっきり言った
つぼみのコロナで描き切れなかったものも書いてきたいと言ってたよ
0514イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/04/01(月) 21:32:53.37ID:Dvzumz3Yr質問箱でこういうことも言ってて、つぼみのコロナが元ネタなこととも別に矛盾はしないと思う
>K村という編集者に仕事しようと持ちかけられたのがきっかけです。彼は薔薇マリの読者で、ああいうの読みたいがややこしすぎるのはまずい、ハードル下げようという提案がありました。それでグリムガルができました。
https://peing.net/ja/q/74c952d0-833b-4836-88c1-1616837156a0
0515イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/01(月) 21:39:58.11ID:uumsee0Maちなみに、これは個人的な分析だけど、
グリムガルのキャラにつぼコロのキャラ要素の残滓は垣間見える
コロナの容姿と性格がユメに引き継がれ、
コロナのクラスと才能のショボさと本質の確かさがシホルに引き継がれ、
ヴィヴィアンの美人設定と性格と経歴と才能は、ほぼ丸ごとメリイに引き継がれてる
レニィの性格とサトーの性格はハルヒロとランタに引き継がれてて、、
レニィ成分多めなのがハルヒロ、サトー成分多めなのがランタ
ただし、成長後のランタは、割とレニィ寄りになってきてる
ハルヒロとランタが仲悪いのも、レニィとサトーと同じ
レニィPTには盗賊はいないので、軽戦士としての部分はランタ
レニィの精霊憑き的な特殊資質要素は、ハルヒロの眼に
ランタが当初、戦闘力微妙なのはサトー成分
ゴンドーの性格と才能はモグゾー
容姿を除くと、実はモグゾーはゴンドーに結構似通ってる
モグゾーとランタが仲が良かったのも、ゴンドーとサトーの仲と同じ
さらに、メリイがPTの男の中ならモグゾーが良いと言ってるのも、
ヴィヴィアンとゴンドーの仲と被る
ただ、これらは主に初期のものなので物語が進むと、
当然グリムガル独自の要素の方が強くなってくるけどね
0516イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/01(月) 21:57:36.12ID:uumsee0Maだから、「ちょっと違う」と言ってる訳
読みやすい薔薇マリという要望に応えて十文字が好きな要素削ったのではなく、
つぼみのコロナというベースがある点が違うんだよ
それと、つぼみのコロナは、十文字はまだ描きたかったけど、
色々な状況的に描けなくなって話を途中で切り上げることになった作品だから、
もともと、十文字の書きたかった話なので、別に好きな要素をセーブしてる訳じゃないし
当初のグリムガルでセーブされてたのは、十文字の筆の滑りというか、
筆の暴走というか、ノッてくるとテンション上がって色々とはっちゃける悪い癖
ぶっちゃけ、13〜14巻ではなく、12巻から暴走始まってる
原因は、テンションの違う大英雄とコラボさせちゃったせいもあるだろう
0517イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-r4m/)
2019/04/01(月) 23:25:56.95ID:GWjpEVXW04月1日だもんな
0518イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp4f-nJ7x)
2019/04/02(火) 09:31:52.86ID:ifs21g8np0519イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/04/02(火) 09:38:26.39ID:86xojFZRrPIXIV FANBOXの方で、自分が入れ込みすぎると濃くなって読みづらくなるので
あえて自分の好みから遠い、距離を取って書けるキャラと世界観にしたって話をしてる
そういう縛りを設けた上で、不完全燃焼だったつぼみのコロナのアイデアを持ってきたんじゃないかと思ってる
レニィたちがハルヒロたちの元ネタになってるのもそうだけど
個人的には、ZOOや昼飯時が世界の命運をかけて戦うことになるような本筋の物語に
レニィたちみたいな平凡のパーティの物語が交わっていたらっていうIFじゃないかと考えてる
レニィもコロナも困った時はトマトクンやアジアンに頼るように言われる場面が
それぞれあったのに、結局殆ど絡まないままただの顔見知りで終わっちゃったし
ハルヒロたちがソウマたちと関わり合いになっていくのはグリムガルが1巻から示してたことだし
0520イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)
2019/04/02(火) 15:54:46.10ID:IuZZrVgi0こんな内容じゃあアニメ2期とか不要なわけだ
アニメ板にスレが無いわけがよくわかる
0521イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM7f-JB8s)
2019/04/02(火) 20:26:12.13ID:ErLCvNN1Mただ、最近のラノベ好きの趣向とはあわないだろうから、
また一部で荒れるんだろうなと思う、悲しい。
最後まで書ききってくれることを祈る。
0522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)
2019/04/02(火) 20:35:23.26ID:K1D5g/Z/0上手くいってた所を全部台無しにするメインヒロイン兼ラスボスの恐ろしさよ
3巻がどうなるか楽しみ
0523イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)
2019/04/03(水) 00:04:20.03ID:XC6Iic0l0メリイNTR臭させつつ展開してクザクふられてました落ちの後
毎回レイプされてもおかしくない拉致監禁展開の後死亡落ち
そのあとゾンビ蘇生展開とかすごく嫌なんだがw
だいたい毎回不自然に強敵にからまれるかまきこまれる展開ばっか
サイリン鉱山で稼いでたほうがモグゾーもいまごろラーメン店始めてたろw
0524イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/03(水) 00:27:04.24ID:pCvfLrqja稼ぎの良い攻略戦に参加したんだから、そんなこと言ってもな
そもそも、強敵出てこないでサイリン鉱山で延々とコボルド倒して、
そんな小説が面白いのか?
難癖付けるにしても、もうちっと工夫しないと
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)
2019/04/03(水) 00:36:54.94ID:XC6Iic0l0たしかにつまらんがw
あと敵が強過ぎなんだよ
生き残るのが優先と言ってたのにわざわざ死地に行く動機が弱い
でも1番嫌なのはメリイ関連の流れだし
0526イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/03(水) 00:56:55.94ID:pCvfLrqja敵対勢力に強者がたくさんなんだから、そんなこと言っても意味無いだろう
ボス戦に至る流れにも別に不自然な所は無かっただろ
少なくとも3巻への批判は、無理筋な難癖にしか見えんよ
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)
2019/04/03(水) 01:02:06.25ID:XC6Iic0l01番嫌なのはメリイ関連の流れだし
アマゾンでも評価悪いし
ここ信者専用で全部マンセーしないとあかんの?
0528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)
2019/04/03(水) 01:15:37.51ID:DvJLZ5A/0作者もスレに張り付く暇があったら編集様に謝りながらお話の内容考えて貰う仕事に戻ればいいのに
0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)
2019/04/03(水) 01:42:48.01ID:ICK5bvas013〜14巻あたりはつまらんと批判的なスレ民も結構いるぞアホ
もっともその理由はメリイがどうのこうのってのじゃないけどな
0530イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)
2019/04/03(水) 03:10:06.66ID:biKZqMccd作者の原作レイプが続くから大分人離れちゃったな
0531イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b6b-xstA)
2019/04/03(水) 04:34:55.90ID:WkbeKu0w0この分だと次周も包丁で刺し殺されそうだなぁ
0532イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)
2019/04/03(水) 06:11:14.04ID:dHoLzTGJaなんかもう変な人みたいだから、これで止めるけど、
その「作者が一々スレに現れて、俺を相手にしてる」って妄想かなり痛い人だぞ?
0533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)
2019/04/03(水) 06:44:47.55ID:fyJXzaoo00534イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)
2019/04/03(水) 07:33:29.28ID:fZSIZOCu0両片思いがあっさり成就してパーティー内でイチャイチャしながら冒険するような話でもないし。
ただ明らかに不信を感じてるのにどんだけ引き延ばすのって不満はある
0535イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)
2019/04/03(水) 07:44:14.05ID:PPRMOqO1rやたら細かい描写が台無しにされるまでの前ふりになってる感じは薔薇マリのデニス対SIXを思い出した
>>533
Ver0は時系列的には先だけど、主人公が手酷くやらかして落ち込む展開があるんで1巻より人を選ぶ感じ
ただ、そこから周りに支えられて立ち直るのはグリムガル1巻に結構近いと思う
0536イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-tIF9)
2019/04/03(水) 10:23:14.51ID:Gdy4so0caスレの勢いすごかったっていってもランタ叩きとかで荒れまくりだったけどな
アニメ化してからほんと基地外ふえたわ
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)
2019/04/03(水) 10:41:24.52ID:JFtdrQoM0作者の原作レイプが悪いのか?
0538イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)
2019/04/03(水) 10:57:48.49ID:3M+J6AYbd13-14巻あたりは面白くなかったな
興味が持てない展開が続く・・・
メリイが変質したのはどんな風にケリがつくのかむしろ興味を持って見てるけど。
引っ張り過ぎという人がいるようだけどたぶんこれ話の最終局面辺りにならないと決着つかない案件に見えるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています