トップページmagazin
1002コメント344KB

十文字青 総合スレ71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3608-kZrb)2019/01/12(土) 09:55:02.22ID:z8ODXFW40

■おやくそく
・ネタバレは公式発売日の24時以降から。
・基本はsage進行。
・他作品との類似点考察は荒らし・叩きの誘引になりえます。
 考察・指摘の際は、過去スレや上のまとめをご確認の上、ほどほどに。
・全年齢板につきエロネタもほどほどに。
・次スレは>>950を踏まれた方が立ててください。
 >>950がダメだったら>>955>>955がダメだったら>>960と以降5レス毎のレス番踏んだ方、お願いします!

☆slip設定(ワッチョイ)の方法
スレ立て時、>>1(テンプレ)の1行目に下記の文字列を書き込む

!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイの有無はスレを立てる方に一任します。
合意なくIP表示スレを立てるのは荒らし行為とみなします。

十文字青 総合スレ70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539899411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002イラストに騙された名無しさん2019/01/12(土) 10:19:01.38
誘導
十文字青 総合スレ71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547244154/
0003イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95ee-8zRV)2019/01/12(土) 10:42:22.24ID:9ucAWXcU0
>>1
0004イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+yAX)2019/01/12(土) 11:28:09.82ID:6G6jW4YGr
▲既刊一覧
●角川スニーカー文庫
・「薔薇のマリア」シリーズ イラスト/BUNBUN
1〜21、ver0〜5
「BUNBUN画集 「The Last Rose」」
・「ばけてろ」シリーズ イラスト/みことあけみ 1〜2
・「聖断罪ドロシー」シリーズ イラスト/すぶり 1〜3
・「断末のミレニヲン」シリーズ イラスト/so-bin 1〜2
・「僕は何度も生まれ変わる」シリーズ イラスト/だーくろ(gumi/gg2)

■一迅社文庫
・「ANGEL+DIVE」シリーズ イラスト/青稀シン 1〜3
・「ANGEL+DIVE CODEX」シリーズ イラスト/青稀シン 1〜3
・「第九」シリーズ イラスト/ま@や
「ぷりるん。 〜特殊相対性幸福論序説」(2009/07/18)
「ヴァンパイアノイズム」(2009/09/18)
「絶望同盟」(2010/02/20)
「萌神」(2010/07/20)
「全滅なう」(2010/08/20)

■MF文庫J
・「いつも心に剣を」シリーズ イラスト/kaya8 1〜5
・「黒のストライカ」シリーズ イラスト/硯 1〜5
・「一年十組の奮闘」シリーズ イラスト/しらび 1〜3

■角川書店
「純潔ブルースプリング」イラスト/石居麻耶 (2009/08/25)
「Elysion 二つの楽園を廻る物語 (上)」イラスト/左 (2015/02/14)
「Elysion 二つの楽園を廻る物語(下)」(2015/06/27)
「Roman 冬の朝と聖なる夜を廻る君の物語(上)」(2016/02/03)
「Roman 冬の朝と聖なる夜を廻る君の物語(下)」(2016/07/02)
「ノラ猫マリィ」イラスト/BUNBUN(2016/09/30)

■幻狼ファンタジアノベルス
「ぼくのうた」イラスト/加藤たいら (2010/07/30)
「シャギーロックヘヴン」イラスト/moz (2010/10/29)
「メガクルイデア」イラスト/mebae (2011/01/31)

■星海社FICTIONS
「果てなき天のファタルシス」イラスト/ネコメガネ (2013/03/15)
「マイワールド」イラスト/ヒコ (2013/12/16)

■講談社ラノベ文庫
・「最果ての東」シリーズ イラスト/THORES柴本 1〜2
0005イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+yAX)2019/01/12(土) 11:40:36.86ID:6G6jW4YGr
■オーバーラップ文庫
・「灰と幻想のグリムガル」シリーズ イラスト/白井鋭利 1〜14
・「大英雄が無職で何が悪い」シリーズ イラスト/エレクトさわる 1〜3
・ 「魔法使いと僕」シリーズ イラスト/細居美恵子 1

■ダッシュエックス文庫
・「サクラ×サク」シリーズ イラスト/吟 1〜4

■T-LINEノベルス
・「実存系ドグマストラ」シリーズ イラスト/聡間まこと
「実存系ドグマストラ 1.勇者タケジョーの青き流転」(2015/02/06)

■フラッパーコミックス
・漫画「黒のストライカ」シリーズ 絵/ちんじゃおろおす 1〜2

■ドラマCD
「webラジ voice theater 『薔薇のマリア』 Don't make me alone」(2006/09/06)
「灰と幻想のグリムガル level.unk ゆきて帰りし地のエニグマ」(2018/06/25)

■NOVEL0
・境界探偵モンストルム

■作品間のリンク 
●薔薇マリと同一の世界観
・ぼくのうた  過去。某キャラも登場
・シャギーロックヘヴン 同時期。エルデンが舞台
・聖断罪ドロシー 未来
・ノラ猫マリィ 数千年後の未来
・ANGEL+DIVE Six関連?
●グリムガル
・大英雄が無職で〜 グリムガルと同一世界観
●第九シリーズ
「ぷりるん。」〜「全滅なう」の5冊の俗称
同じ街が舞台、サブヒロイン1人が共通して登場するが、ストーリー自体は独立している

■薔薇のマリア 作者推奨順
Ver0→T→U→V→W→Ver1→Ver2→X→Y→Z→Ver3→[→\→]→〜

・Ver4は薔薇マリ初心者にお奨め(byマリア)
・作品とUO、WIZ、MMO等との類似点については既出です。
(一銀二銀・ZOO・Tomatokunのネーミング辺りは、ほぼ黒判定)
0006イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp85-O5RA)2019/01/12(土) 12:28:47.91ID:o/BfHkO0p
乙!
0007イラストに騙された名無しさん (JP 0H9e-k9Kl)2019/01/12(土) 22:29:45.89ID:ZOXgigA7H
スレたて乙
0008イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e516-VK1S)2019/01/13(日) 03:37:15.61ID:72slzR+Z0
ようやく14巻読み終わった。
内容は何か飛ばし飛ばし?みたいな感じでところどころ抜けてたよな?
まあキッチリ書いてたら15巻までパラノ編やることなるから飛ばし飛ばしで14巻で終わらせたんだろうけど。
しっかし久しぶりに次巻が楽しみだわ。
新規一点、一から書き直しって感じなのかね?
ただこの作者って結構話を飛ばすから15巻の冒頭の時点で既に新パーティー組んでゴブリンやオークと戦ってるところから始めそうで心配なんだよな。
自分として最初の方のキャラ同士の掛け合いを見たいんだけど。
まあ総合的に言って14巻はそこそこ面白かったよ。
一番つまらなかったのは竜の島編だったかな。
0009イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e516-VK1S)2019/01/13(日) 03:47:05.28ID:72slzR+Z0
次のパーティーはどうなるのかな?
イオ様パーティーとハルヒロパーティーで分かれるのかな?
なんとなくクザクがイオ様パーティーに持っていかれそう。
っていうか女だけでパーティー組んでハルヒロ達男だけのパーティーになる可能性も。
ゴミとかタスケテとか絶対パーティーに加えて欲しくないんだけど。
0010イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dd16-4GcJ)2019/01/13(日) 14:16:23.02ID:uw/Qr/pW0
モモヒナはなんつーか
激萎えした人の気持ちもわかる
俺もあんなキチガイみたいな女にボコボコにされるハルヒロ見とうなかったw
0011イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bc-kZrb)2019/01/13(日) 14:38:53.30ID:E+T3Hckk0
体格や経験が大事ってのが一気に嘘くさくなったと思うあれは
それなりにやってきたハルヒロを簡単にあしらわれるとか今までの冒険の価値をなくされた感じがした

結構12巻嫌いな人いるのね
俺はパラノの方が駄目だ
0012イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a622-PDpL)2019/01/13(日) 14:59:22.10ID:Qad2sR+f0
パラノとスキゾ
0013イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa25-VK1S)2019/01/13(日) 15:01:56.39ID:gYxsC8oL0
モモヒナはオルタナ出ていきなりオークと張り合えるやべぇ奴だから
ネズミみたいなのに殺されかけたハルヒロとは格が違った
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 196b-kZrb)2019/01/13(日) 15:15:45.48ID:e3q+muAf0
モモヒナあれ全然本気じゃないし基礎ステが根本的に違うとしか
0015イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dd16-4GcJ)2019/01/13(日) 16:05:03.15ID:Gb66Inpn0
最初からオークと戦えるヤベーやつだって
大英雄が無職?とかいうのを読まないとわからん情報というのがあかんし
モモヒナがまともな言動してれば「経験してきたことが違う」で納得できた奴も
多かっただろうなと思う。
いきなり出てきた基地外が大暴れするとかギャグマンガ日和の世界かよ
0016イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sadd-LKyB)2019/01/13(日) 17:22:54.82ID:ZBP9sj60a
>>1

大英雄はエロフなんかアホかってくらいの才能あるのにそこまで目立たない時点でヤベー奴らだからな
いつ全滅してもおかしくないが
0017イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1e1-t8wj)2019/01/13(日) 19:38:16.40ID:TgYCW0bR0
ハルヒロが変な思い切りの良さでクリティカルしてなんとかやっていけてるだけでステータス的には本当に平均を大きく下回るんだろう。
ただスキルの熟練度は人並みかそれよりちょっとマシに伸びてるんじゃね、スキルの活きない戦いならそりゃボコボコにされる
0018イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3df3-xTFU)2019/01/13(日) 19:52:32.27ID:Fuol1k4A0
大英雄けっこう好きなんだけどな
途中で止まって続きが絶望的なのは許せんが
0019イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbf-kZrb)2019/01/13(日) 20:04:07.81ID:s98n2wxM0
体格が大事と言うなら一流の女戦士なんてものが存在し得ない、身長体重が同じでも全く男にかなわない
ワイルド・エンジェルズのカジコみたいな強い女戦士がいるってことは単なる膂力をスキルがはるかに
凌駕するということだよね
0020イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-kh3a)2019/01/13(日) 20:32:51.70ID:2mIxgHgY0
大英雄組はいきなり三つくらい先のダンジョンの敵と戦う感じだからな
中断された海賊編の後もキサラギがまた無茶やってすげーのと戦って経験積んだんだろう
0021イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sadd-LKyB)2019/01/13(日) 21:22:13.55ID:ZBP9sj60a
キサラギだけ順調に弱くなっていくという
ハルヒロ達もよく生き残ってるよな
普通に戦うならしなないだろくらいのスキルは身につけてきた
なおワールド移動させられる模様
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-kZrb)2019/01/15(火) 04:56:17.35ID:plU93FqE0
再放送中のアニメは雰囲気とかBGMなど世界観も最高で面白いのに原作の現状何故こうなった
あのワクワクからクソみたいなオナニーになっちゃったな 原作者は飽きやすいのかね 
物語を大事にしてほしかったな
0023イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95ee-8zRV)2019/01/15(火) 05:58:04.74ID:vQzxcdmz0
俺はメリイがヒロインって十文字が明言してくれたから割と満足
「俺の作品のヒロインなんだから艱難辛苦の末に幸せになってよね」というスタンスなので一回殺されたみたいだが
0024イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bc-kZrb)2019/01/15(火) 11:36:59.39ID:2gycUD2X0
物語的には死ぬのはわかってたからいいんだが
復活はさせるなよと思ったね
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a68-RXDb)2019/01/15(火) 12:13:37.40ID:GFX3/KPW0
まぁ100歩譲って復活はありとしてもだなぁ
復活の仕方がグロテスクな血袋ゾンビ+得体の知れない多重人格となったらこりゃもうキモすぎて女の子としてはどうやっても見れないわ
0026イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp85-2759)2019/01/15(火) 12:52:30.27ID:zM0XmpKLp
構ってちゃんのDV癖とか、最低すぎるにも度があるだろっていう。

文面だけ見る分には何ともなくても、巻数が伸びるに連れて、展開とか登場人物から本性が露呈してくるという。
0027イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+yAX)2019/01/15(火) 13:36:33.96ID:trIfBRKfr
「ボクはキミという存在に惹かれ、恋に落ちた。つまり、これは運命なんだヨ。キミがたとえ──
犬だろうと猫だろうと異界生物だろうと大脂羽蟲だろうと、ボクはきっとキミを好きになっただろう。
キミを愛するために、キミだけを捜し出しただろう。それがたまたま今だった。それだけのことサ」

薔薇マリは主役の片方がこれを実行して証明しようとするような奴だったし
メリイがああいう状態になったのもそこまで意外ではなかったかな
0028イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3df3-xTFU)2019/01/15(火) 13:52:19.14ID:yuqYlwm70
重要なキャラ、人気の出たキャラほど酷い目に遭わせるのがわかってるからね
別にシビアでもリアルでもないんだよ、作者がサディストなだけw
0029イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba16-kZrb)2019/01/15(火) 14:11:45.42ID:ovmMHG5W0
本人がツイッターでも書いてるけどランタみたいな天の邪鬼属性持ってるからな
編集に左に行けって言われたら無理矢理にでも右に行く感じ
0030イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dd16-4GcJ)2019/01/15(火) 15:04:44.24ID:xCRi8M3O0
サディストかー?
作家なんだから当然だろ、人気キャラ重要キャラほど
ひどい目にあう、その分リターンもある
なろうじゃないんだから人生楽ありゃ苦もある
0031イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 19e7-TsCa)2019/01/15(火) 15:32:03.31ID:XE49muM00
天の邪鬼気取る割に世間の評価は人一倍気にするってそれ絶対幸せになれないやつじゃん
0032イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95ee-8zRV)2019/01/15(火) 17:35:06.79ID:vQzxcdmz0
そんな気にしてる感じじゃなかったけど
12巻でガッツリ減ったのがショックだったんじゃないかな
妄想だけどパラノ編で減るの見越して一回読者サービスしておこうかな、って感じだったんだろうし
0033イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3df3-xTFU)2019/01/15(火) 18:11:22.96ID:yuqYlwm70
信者向け商売するのなら、まだ多すぎるぐらいだよ
0034イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dcb-UqW6)2019/01/15(火) 20:09:21.38ID:0B+7UTav0
読者の予想は裏切っても期待は裏切るなって事だよ
この後例え盛り返してもこの作者ならまたやらかしかねんって思われたら終わりだよ
0035イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba16-kZrb)2019/01/15(火) 20:17:41.98ID:ovmMHG5W0
尼で頼んでたCDが届いたから聞いてるけどやっぱりランタがいると
メリイさんの毒舌が映えて良いな
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3df3-s2yi)2019/01/15(火) 22:20:11.76ID:yuqYlwm70
>>34
本来読者じゃない大勢の前で、さんざんやらかした後では手遅れだと思うので
残った信者向けにマニアックな作風で生きていく方がいいんじゃないかと思うよ
0037イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a622-PDpL)2019/01/16(水) 08:14:10.66ID:N0ceizZI0
印税のシステムを考えると、変わり身の早い一時的な読者より、忠誠心の高い信者を確保した方が安定した収入になるからな。作品が面白いのかつまらないかは別にして戦略としては間違ってはいない。
0038イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-kh3a)2019/01/16(水) 13:58:36.16ID:zOLN5Oy50
アニメ前の最新刊はオリコン数値でないレベルだったんだぞ 
その時の下限の6000部ちょいだとすると、今残ってる読者の過半数はアニメ化からついてきた人達になる
0039イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-S+Ga)2019/01/16(水) 14:32:18.00ID:dtvtEftir
アニメ化前提のプロットにして読者に媚びる作風に変えるほうが戦略的に正しいと思うの
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95ee-8zRV)2019/01/16(水) 14:41:35.28ID:xidEywS20
読者に媚びようとした結果が12巻だぞ
独自路線貫いた方が良い
0041イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3df3-xTFU)2019/01/16(水) 14:42:19.15ID:sZFknnMt0
読者に媚びて人気が出ても、また途中で媚びるのやめて自己満突っ走るでしょ
途中で裏切るぐらいなら最初から信者向きに書いた方が親切だよ
0042イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31ed-BoVy)2019/01/16(水) 15:21:52.90ID:qXTjXov+0
CDBOXよかった。アニメでまた見たいなあ難しいだろうけど
0043イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbf-kZrb)2019/01/16(水) 15:27:15.35ID:L446HOY30
>>38
そこまで売上少なかったとは衝撃だ、てっきり移籍した後のISくらいは売れてたとばかり思ってた
それじゃあ明らかに売れそうにないラノベでも次々にアニメ化するのも当然だな
0044イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dcb-UqW6)2019/01/16(水) 17:41:47.17ID:0UDVb5OD0
>>40
あとがきに楽しく書けたって書いてあるんだが?
楽しく書けた結果がつまらなかったから読者が離れたと思うんだけど
0045イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5e7-TsCa)2019/01/16(水) 18:22:21.86ID:7ID46i8F0
そうきたかーとか言いながら考えなしに書いてるから単純に質が低かっただけのことだよね
読者に媚びるとかそれ以前の問題
0046イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+yAX)2019/01/16(水) 18:34:23.49ID:jIILsEGtr
>>44
11巻までは嫌々書いてたみたいなこと言ってたのか?
0047イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95ee-8zRV)2019/01/16(水) 19:08:34.38ID:xidEywS20
>>44
媚びた小説が絶対に楽しく書けないわけじゃないぞ
媚びつつも自分の色をしっかり出せたと思ったから楽しかったんだろう
まあ、読者がグリムガルに望む物じゃなかったわけだが
0048イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa25-VK1S)2019/01/16(水) 20:59:09.39ID:5dw0U68V0
>そうきたかーとか言いながら考えなしに書いてるから単純に質が低かっただけのことだよね
えぇそんなの間に受けんなよ
本当は設定びっしりで1行1行すべて計算ずくで書かれてるわ
0049イラストに騙された名無しさん (アメ MM71-woK+)2019/01/16(水) 21:31:25.83ID:22NXN/4RM
設定びっしりでアレかーとか
けいさんずくでアレかーとか
0050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16c5-kZrb)2019/01/16(水) 21:42:43.80ID:D0Ek3Xgq0
そもそも12巻が媚びた内容とは一切思わんかったんだが
声の喧しい奴が望む内容はさっさとオルタナに帰ることなんだろ
寧ろ愛想尽かされたのはキチガイで話回すワンパターン展開に辟易したからじゃねーの
0051イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5e7-TsCa)2019/01/16(水) 22:23:55.05ID:7ID46i8F0
計算し尽くされてるのは手抜きの算段だけじゃん
0052イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 096f-w923)2019/01/17(木) 00:45:05.05ID:kLSxLy2q0
ドラマCD聞いたけどとても良かった
とりあえずみんな聞くべき
0053イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 096f-w923)2019/01/17(木) 00:47:47.65ID:kLSxLy2q0
そういえば原作でメリイもシホルもあんな風になっちゃったし、初期メンバーはもうみんないないのか…
仲間同士の掛け合いが楽しかったんだなぁってCD聞いてつくづく思った
0054イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK45-mjKP)2019/01/17(木) 00:49:08.84ID:j8DwrgbAK
シホルはまだ判らんでしょ>あんな風に
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29e1-W+tf)2019/01/17(木) 07:02:21.88ID:X6pUvdXK0
シホルは助かったってハルヒロが確信してるしセーフじゃね。
血袋以外記憶はリセットされたみたいだけど
0056イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6d-nfRx)2019/01/17(木) 13:44:18.11ID:Ds9KgkOka
シホルはいますって答えてるな
0057イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKcd-mjKP)2019/01/17(木) 14:46:08.72ID:j8DwrgbAK
今回のリセットがどんな感じになるかは次の話を読むまでは判らないしね
シホルとハルヒロが無事で居るならまだ話は転がるだろうね
0058イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81f3-XXfz)2019/01/17(木) 14:58:26.86ID:sEWBpMFf0
作者の気分次第でどうにでもなるだろ
パラノから帰ったらレベルが2倍になってました、俺TUEEEにもできるし
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bc5-F2Ks)2019/01/17(木) 18:21:08.38ID:a5BYMhpo0
まぁまず間違いなく俺TUEE展開にはならんと断言する
0060イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81f3-XXfz)2019/01/17(木) 19:40:53.44ID:sEWBpMFf0
何ができて何ができないのか、世界の法則含めまるでわからん状況では
何が起こるか予想ができない、何が起きても不思議じゃない、全て作者の胸先三寸って事だよ

血袋超復活までは、死んだら終わりとか、簡単には強くならん、ぐらいは把握できたんだが
現状はその前提すら壊れてる
0061イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bc5-F2Ks)2019/01/17(木) 20:16:59.04ID:a5BYMhpo0
そういう話じゃねぇ、読者が望むようなご都合展開にする作者じゃないってことだ
0062イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-t6gy)2019/01/17(木) 20:24:05.69ID:BFMy3hZVd
もしかして線が見えるのも、今回よりも前に記憶消されてるからとか?
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f17a-qnWR)2019/01/17(木) 21:34:34.94ID:XfqslKGW0
どうせみんなが期待するキャラは一切出ないよ
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61bf-F2Ks)2019/01/17(木) 22:47:00.14ID:X7NamPeJ0
>>60の言う通り今後どんな展開になってもおかしくない、よもや本気でニューゲームってことはないと思うが
まあどこかで記憶を取り戻すんだろうな、展開は無数に考えられる
0065イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f173-F2Ks)2019/01/17(木) 22:57:20.05ID:xFdfbwnm0
今後の展開予想
エンドレスエイト
0066イラストに騙された名無しさん (アウアウオー Saa3-nfRx)2019/01/18(金) 08:20:30.82ID:epKxukQ3a
とはいえ下手なレベルよりマネーのが影響大きいけどね
クザクが落とした金はひよむーとかに回収されたんだろうか
0067イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-WNzT)2019/01/18(金) 10:34:44.28ID:RVUwIVVzM
オルタナ戻ってクザクがモグゾーの剣引き継ぐとか、トッキーズとの再会とか色々楽しみにしてたのにどうしてこうなった
0068イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-Cq37)2019/01/18(金) 15:24:55.91ID:OefCEkC/0
全部ちゃんとあると思うから安心しろ
今のクザクならデッドスポットの剣使えるかもしれんし
0069イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6d-nfRx)2019/01/18(金) 16:50:46.81ID:MX6LuDz5a
ところでパラノへの転移を強制してきたキャンプって
・偽物/本物のレスリーキャンプ
・ひなむーらとグルである/ない
どうなんだろうな
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81f3-AM+Q)2019/01/18(金) 16:55:20.22ID:zt0du+2k0
>>69
現状はどうでもいいから決めてないが答えで、今後のノリと展開で確定させるのでは
0071イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-Cq37)2019/01/18(金) 17:03:37.97ID:OefCEkC/0
ひよむー達とグルではあるはず
ハルヒロがレスリーキャンプで聞いた声がひよむーの声であることが14巻最後に書いてある

偽物か本物かはわからないけどわざわざレスリーキャンプのふりをする必要がないから本物じゃないかな
0072イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51c5-F2Ks)2019/01/18(金) 21:03:04.58ID:YHdqRZHn0
レスリーキャンプの噂が流れるってことは、帰還者がいるってことなんだよな
それも記憶を持った
その辺をどう考えるかやね
0073イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6d-nfRx)2019/01/18(金) 21:31:04.20ID:PwrTBlYna
>>71
本物だとして過去のレリックを持ち帰った話は持ち帰った奴らもグルなんかね
0074イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-Cq37)2019/01/18(金) 21:38:55.18ID:OefCEkC/0
>>73
そもそも異世界に送り込むためだけにあるとは限らないし
そのためにあるとしても入って貰うための撒き餌が必要だからわざと逃がした可能性もある

ただ、確かに本物と言いきるのも無理があるか
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61bf-F2Ks)2019/01/18(金) 23:46:00.82ID:gcOxmnax0
>>67
クザクがデッドスポットの剣を受け継ぐなら戦士になる必要があるからこの点だけは好都合だね
義勇兵事務所に行ったらブリちゃんに「あら、あんたたちリピーターになっちゃったのね」とか
言われるのかな
0076イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bc-F2Ks)2019/01/19(土) 11:16:01.29ID:qluRb6Qg0
ドラマCDがなかなか良かった
ランタの意外な特技やそれなりにしゃべるハヤシとか
別の世界戦ってことでこれからもやっていけばいいんじゃないかな
0077イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6925-JbcW)2019/01/19(土) 12:09:26.67ID:QriJ8XWj0
>>72
レスリー側が意図的に噂ながしてる可能性も
0078イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6d-nfRx)2019/01/19(土) 13:50:51.48ID:mkqSUpExa
噂は意図的だとしてもレリック自体は実物がなきゃあそこまで騒がれてないと思う
ソウルスレイヤーとまで行かずともソウマの鎧みたいに人間が活動できる範囲でレリックがあるのも間違いないし
0079イラストに騙された名無しさん (スップ Sd33-VFw6)2019/01/20(日) 00:22:17.74ID:1wPVNF5Jd
え、またオルタナからやり直しなの?記憶なくして?
面識あったギルドの人とかからどう思われんのかな
あとデブとかゴミをハルヒロパーティーに入れたら許さねえからな
ランタでキツかったんだから今のおとなしめの一党のままでいてくれ変なの増やすな読みづらい
0080イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 096f-w923)2019/01/20(日) 01:04:16.22ID:wZ9UBQy90
むしろはやくランタパーティに戻ってこないかな
0081イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-VFw6)2019/01/20(日) 02:21:08.04ID:QmbVKGlDd
結局アウェイクってなんだよ(哲学)
0082イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-fAiL)2019/01/20(日) 04:41:16.49ID:tgyGGM4q0
>>79
ランタ、ゴミ、タスケテ、トンベエで夢のパーティーを組んでほしい。
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-fAiL)2019/01/20(日) 04:44:31.11ID:tgyGGM4q0
しかし相変わらずイラストの人、下手くそだなー。
アニメ版見た後だと余計そう感じるわ。
アニメのキャラデザの人と交代してくれ。
0084イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9116-fAiL)2019/01/20(日) 04:46:52.93ID:tgyGGM4q0
キイチはまたセトラに懐くのかね?
案外イオに懐いたりして。
0085イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr1d-hrae)2019/01/20(日) 05:34:34.85ID:z2Lthl28r
>>28
キャラが可哀そうに見えるように描くって意味でサディストって表現は的確かもな
キサラギの運の良さが叩かれるわりにマナト、キッカワ、ソウマ、ウンジョーみたいな
ハルヒロを安全網的に助けてくれるキャラが現れる部分は大して指摘されないし
結局ハルヒロが生き残って結果出すことに対する説得力って
判官贔屓的に肩入れしたくなるってのが大きいと思うわ
0086イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6d-nfRx)2019/01/20(日) 11:41:28.33ID:WR9RE3MYa
>>84
キイチって投薬されてたっけ
取り上げるなら殺処分するから台詞ある時点で大丈夫じゃね
セトラは狩人に転職しないとな
0087イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa23-pCuI)2019/01/20(日) 16:40:32.90ID:jSmxTESza
>>81
アースクウェイクを端折ったんやろ
0088イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb7a-F2Ks)2019/01/20(日) 20:22:04.90ID:O/8wlajt0
肉体的or精神的にリセットされているハルヒロたちと
その後も時が流れ続けているランタとユメでは目的も時も乖離してるし
二人のその後といった後日談的な話はやるようなこと言ってるしで
PTに戻ってくる望みはないだろ…
ご都合で戻すくらいならこっちの話膨らませた方が面白いわな
0089イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMa3-lomd)2019/01/20(日) 21:01:25.98ID:uEW49RC+M
んー
でもそうすっとオリジナルメンバー、シホルだけやん
寂しいなぁー
かっこいいランタみてみたいけどな
ユメはモモヒナみたいに世界観ぶち壊しなカンフリャーにはならないでほしい
0090イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-fjIY)2019/01/22(火) 18:02:38.88ID:tj6nuh+dd
ゴブリンスレイヤーからやり直しか
0091イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr1d-hrae)2019/01/22(火) 19:50:24.55ID:7hss+Ejmr
冬コミで出てた中村監督と細居美恵子の同人誌に
グリムガルとまほ僕関連のが結構載ってて良かった
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bc-F2Ks)2019/01/22(火) 21:35:47.68ID:suWeX10B0
そういうのは公式で出せよといつも思う
0093イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bc5-F2Ks)2019/01/22(火) 21:55:16.40ID:w9Z6zR7u0
公式で出せねぇからだろアホか
0094イラストに騙された名無しさん (アウアウオー Saa3-nfRx)2019/01/22(火) 22:56:14.29ID:OHdkz+2ea
アニメシホルは嫌いでもないがなんか違う
日本人顔にはアニメのが近いかもしれないけれど
0095イラストに騙された名無しさん (アウアウオー Saa3-nfRx)2019/01/22(火) 22:56:51.80ID:OHdkz+2ea
男連中はアニメ良かった
特にランタはランタしてた
0096イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-Cq37)2019/01/23(水) 00:23:13.19ID:esmQIMZD0
ランタの再現度は本当に高かった
0097イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-8fM6)2019/01/23(水) 15:47:25.29ID:/3gfDNUUd
ランタと別れたあたりからずっと読んでなくて正月あたりから14巻まで怒涛のように読んでさっき14巻読み終わった
読み終わってみれば悪くはないけど異世界編のボリュームは減らしてもいいんじゃない?って思った
メリイが蘇るところとかパラノ編をリアルタイムで読んでたら待ちきれなくて心がおかしくなってたかもしれん

作者って漫画みたいに次巻が気になる終わり方よくするよね
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-Cq37)2019/01/23(水) 15:53:10.97ID:esmQIMZD0
その方が買ってもらえるからね
0099イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-5+iS)2019/01/24(木) 15:10:20.04ID:fFAAHkYjd
グリムガルの1234567と一気に読み進めた時のドキドキ感にまた出会いたい
生まれ変わるの2巻もなかなか来なそうだしね
グリムガル好きは他にどんなの読んでる?
0100イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 79f3-TEAC)2019/01/24(木) 17:07:57.93ID:X9ZvNOZG0
今の作風が本領発揮で、初期のグリムガルは色々と我慢して書いてたみたいなので
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e08-h/iE)2019/01/24(木) 17:20:52.39ID:5UKH7BJc0
十文字センセーがオリアニの脚本するらしいけど大丈夫か?w
0102イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-eoQU)2019/01/24(木) 17:26:13.19ID:BAZPmv3ua
どっから話が来たんだ?
0103イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1f3-DUbI)2019/01/24(木) 17:42:49.37ID:IuuPQFgC0
そのアニオリも音楽面で(K)NoW_NAMEががっつり担当するTOHO案件だから
グリムアニメからのツテだな ももんじ起用は
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-8PKK)2019/01/24(木) 17:47:30.01ID:BtLS4cvv0
でもグリムガルのアニメは十文字が脚本やってたわけじゃないんだろ?
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b225-uJAn)2019/01/24(木) 19:13:32.11ID:2apI3jeC0
アニメだけみてたようなファンが嫌悪感丸出しになるようなの作って欲しい
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3125-h/iE)2019/01/24(木) 19:35:13.69ID:ss+KeydD0
【アニメ】かつて妖精は兵器だった。P.A.WORKS新作「Fairy gone」が4月から
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1548320637/

P.A.WORKSの新作アニメ「Fairy gone フェアリーゴーン』」が4月より放送される。
監督は鈴木健一さん、シリーズ構成・脚本は十文字青さん、キャラクター原案・
妖精原案は中田春彌さん、キャラクターデザインは清水貴子さん、音楽
プロデュースは(K)NoW_NAME。ティザービジュアルとティザーPVが公開された。
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9bf-h/iE)2019/01/24(木) 23:46:47.11ID:gQXx4UbY0
>>106
PAといったら丁寧なアニメづくりに定評あるスタジオでPVを見る限りダークな内容は十文字向きではある
大戦後にショッカーが解体されて怪人たちが軍人やマフィアやテロリストになったみたいなもんか
ラノベ執筆が遅れるのは残念だけどとりあえず期待はできそうだ
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-6kti)2019/01/25(金) 07:31:41.36ID:LsLpsH/40
話の概要やらキャラの雰囲気は実にももんじっぽいな
楽しみ
0109イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-TS0d)2019/01/25(金) 14:36:44.78ID:kdgjJ8m+r
>>99
寄せ集めの子供が旅をする的な意味で『ぼくのうた』は割とグリムガルに近いかも
0110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3db5-5+iS)2019/01/25(金) 19:58:17.30ID:AV216RH80
>>109
これは全く知らない作品だったわサンキュ
チェックしてみます

アニメの脚本かーますます忙しいのかなグリムガルもハイペースで出してくれ
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9bf-h/iE)2019/01/25(金) 21:42:04.22ID:vPOS0Hkh0
まあアニメで半年近くはかかりっきりだろう、真に恐るべきはアニメ不評で心に深い傷を負った結果
俺らがhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539766125/の住人になることだ
0112イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3173-h/iE)2019/01/25(金) 21:46:18.54ID:Ch1PZd1Q0
暴走しそうになった時に止めてくれる他人と一緒に仕事するのは良いことだね
意外と面白いアニメになるかも
0113イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3db5-5+iS)2019/01/25(金) 22:06:58.24ID:AV216RH80
アニメはダークな感じが滲んでるね楽しみだ

てか諦めたスレなんてあるのか
チラッと覗いたら安達としまむらが完結しないらしくてショック
グリムガルは大丈夫だと思いたい売上も悪くないみたいだし
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 79f3-TEAC)2019/01/26(土) 00:04:24.97ID:q3KJDQSQ0
ラノベはアニメ化でエタり、なろうは書籍化でエタる
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 896f-h/iE)2019/01/26(土) 03:48:08.96ID:yORk+Dtz0
最近のラノベ作家は、次の飯のタネ(ヒット作)が出来ないと
現行のシリーズを終わらせようとしない傾向があるからなあ

そしてズルズルと終わるに終われないまま、とうとう書こうと
しても書けない状況に追い込まれると
0116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9bf-h/iE)2019/01/26(土) 10:20:14.95ID:xWkShRY/0
>>113
ハルヒもその他続きが読めない作品の多くも売上はグリムガルどころじゃないんだよなぁ
なろう系のヒット作品はアニメにかかわらずガンガン続刊するから信者は安心だろう
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-6kti)2019/01/26(土) 11:56:01.17ID:alTYdvKM0
(まあ安達としまむらはそのレスの後普通に続刊発表されたんだけどな)
0118イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-xYS/)2019/01/26(土) 13:13:00.82ID:JldAMuwIa
>>115
大英雄は次やるべき話考えてあるはずなんだがなぁ
0119イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-TS0d)2019/01/26(土) 18:35:29.99ID:m3vRaSntr
大英雄はその気になれば、なろうで続き書けるんだろうけど
グリムガルの宣伝が発端の企画だからどうしても優先順位低くなるんじゃないか
アニメ脚本以外にもゲームの設定作ったり漫画原作の仕事やったりしてるらしいし
0120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3db5-5+iS)2019/01/26(土) 19:30:05.80ID:LluxcXU00
>>116
単純に売上だけじゃなくて諸事情があるんだねハルヒ完結してなかったんだ
>>117
これは嬉しい
十文字青と入間人間の二人は文体が自分の好みで作者買いしてしまいます
0121イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srb3-uaEK)2019/02/01(金) 18:12:34.90ID:hStsdy5+r
ぼくがこの作品で一番心がけたのは、ハルヒロたちを親しく描きすぎないことだった。
親しい、仲がいい、気が合う――そうしたことに作品のゴールを置きたくなかった。
もちろんそれらは実人生で価値がある。しかしこの作品が何より重んずるのは、
親しくもなく、仲が良くなく、気も合わない人たちだって、この世界には多数存在しているというほうの事実だ。(一緒にパーティを組んでたりもするし……)
それは主人公であるハルヒロにとって、不快な事実かもしれない。
しかし、人が他者と共にあるとは、不快かもしれない他者を認めつつ――認めるとは具体的に何かもふくめて――、その上で共にある感覚ではないだろうか。
自分の関係性の全てを、親しい人、仲が良い人、気が合う人たちだけで埋め尽くす努力をするより、
共にあり、共に歩むとは何か――それを彼らなりに、それぞれが知る旅に、ハルヒロたちの物語になってほしいと、ぼくは願っていた。
0122イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srb3-uaEK)2019/02/01(金) 18:12:55.00ID:hStsdy5+r
松風工房アナログ線画集で中村監督がこういうこと言ってた
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-S1Ul)2019/02/01(金) 18:30:46.22ID:HpwePSEI0
不仲のPT描きたいならなんでシホルの毒を消したんだよ
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-p+yp)2019/02/01(金) 19:20:54.88ID:amsqnzhy0
無駄にイケメンにシホルに手を差し伸べるランタとかもw
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff3-nPa/)2019/02/01(金) 19:32:20.33ID:cBJv3wc70
たまたま組んだだけの人々が力を合わせる
という空気感を大事にしたかったというだけだろ、成功してたと思うが
0126イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa7f-SnBN)2019/02/01(金) 19:43:42.87ID:4MSEK81ba
原作がこんだけ酷くなってしまったから、
アニメの〆方が神に思える
0127イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-MoCf)2019/02/01(金) 19:49:59.17ID:A4AGSa68a
>>123
パラノじゃシホルが抑えてた毒性だけ抜き出されてハルヒロに拒絶されたな
あれ受け入れるのはシホル侮辱してるようなもんだから問題外なんだが拒絶したままなあなあ保留状態なのもどうなんだろう
記憶処理したとはいえそれって根本的な解決になりませんよね?

それとも自分で完全に抑え込んだまま生き抜いて死に切るってのがシホルの成長に繋がるんだろうか
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff25-SnBN)2019/02/01(金) 23:57:42.45ID:od8UIzJk0
今からでも絵師をアニメのギャグデザに変えて
https://i.imgur.com/HJHP6OZ.jpg
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff3-nPa/)2019/02/02(土) 02:28:43.40ID:UmhBMy4T0
>>128
その絵でゾンビになられても、その、困る
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-5lWN)2019/02/02(土) 08:41:54.81ID:M7ZylnLO0
ハイライトが消えるだけだから大丈夫
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f16-qf6r)2019/02/02(土) 13:59:06.55ID:hUcxk/rw0
新刊はアニメの特典小説とランタの中編だって
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff3-nPa/)2019/02/02(土) 16:28:10.15ID:UmhBMy4T0
堅実な(作者的には媚びた)内容で、記憶抹消問題も引っ張れるわけか
離れかけた読者を繋ぎ止めるための良い手だな
離れさせた方が親切な気はするが
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f16-qf6r)2019/02/02(土) 18:04:14.84ID:KdAq5NVY0
灰と幻想のグリムガル level.14+(仮)

ランタの孤独な旅路が遂に明らかに――!?
【あらすじ】
ハルヒロパーティと別れ、一人逃避行の旅を続けるランタにフォーカスを当てた中編エピソードを収録。
ハルヒロたちが異界パラノに迷い込んでいる時グリムガルでは、大きな異変が訪れようとしていた…!
さらにアニメ用の特典中編小説「さらば愛しきゴブリガル「お願いだから、あと少しだけ」「今日はおやすみ」の3編も併せて豪華収録!

ハルヒロ達より面白そうな感じがする
0134イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-0ZJv)2019/02/02(土) 18:10:02.20ID:/7o1lfAQa
引っ張って外伝やると客は離れるぞ
だから作家は嫌がって普通はナンバリングじゃない別タイトルで出したがるんだがな
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-S1Ul)2019/02/02(土) 19:07:59.07ID:Mx3VdL+s0
>>133
楽しみすぎる
0136イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f25-kMzi)2019/02/02(土) 19:49:24.99ID:RN4VBGfY0
14++でユメ編と残りのアニメ特典小説でたりしないかな
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbf-qf6r)2019/02/02(土) 20:52:09.01ID:wEODzQPN0
>>134
その点なろう系はすごいな別シリーズ立ち上げて本編同様売れてるもんな
このすばとかダンまちとか
0138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe6-UaAB)2019/02/02(土) 22:53:26.66ID:nlQ0lfjR0
>>137
なろう系って馬鹿にできないよ
玉石混交だけど面白いのは追いかけるし侮れない
0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-5lWN)2019/02/02(土) 22:53:36.32ID:M7ZylnLO0
ダンまちはなろう系じゃないぞ
0140イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-MoCf)2019/02/02(土) 23:24:34.53ID:W0/ChV5Ka
グリムガルの異変ってなんだ
不死王でも復活するのか神でも降臨するのか王国軍本隊が越境してくるのか
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f25-kMzi)2019/02/02(土) 23:36:29.14ID:RN4VBGfY0
そこはおたのしみってことで
0142イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 05:01:40.98ID:KYeFsD5v0
>>133
これって買えるの?
それとも特典小説?
0143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 05:02:32.96ID:KYeFsD5v0
なろうをバカにしてる奴は大体なろうを読んだこと無い奴か、読んでも少しだけの奴。
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-S1Ul)2019/02/03(日) 05:34:07.01ID:W8BALTvY0
デスマとスマホとか放送したらそりゃバカにされてもしょうがない
見た人に深刻な心の傷を残したよ
スーパーマンとか昔から無双系はあるけど普段から余裕かまして
ハーレム作ってたら絶対面白くねぇわけで
0145イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff22-Efdl)2019/02/03(日) 08:43:46.87ID:JbtesGwl0
なろう系とかどうでもいいけど個人的には俺tueee系はちょっと...
0146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f70-clSm)2019/02/03(日) 10:33:49.35ID:kcRtXT9c0
スーパーマン、クラーク・ケントはその心のありようがカッコいいんだ
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f6f-d2kn)2019/02/03(日) 10:52:43.58ID:/6LvNXb50
特典のためにわざわざアニメBD全部買ったのに……
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-S1Ul)2019/02/03(日) 11:13:51.80ID:W8BALTvY0
2年以上先行して特典ラノベを楽しむ権利を買ったと思えば安いものでしょう
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f68-FaSY)2019/02/03(日) 12:02:51.31ID:cLsDYIDI0
うおおおおぉお
14+めちゃ楽しみ
ちょうど特典目当てにボックス買おうかと思ってたとこだったw
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f16-qf6r)2019/02/03(日) 12:21:53.37ID:YRjGPEBs0
メリイさんの特典巻だけ買ったな
円盤買った人がいるからCDドラマの話が出てきたんだろうし
買ったのは無駄じゃないはず
0151イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-MoCf)2019/02/03(日) 12:40:52.42ID:6EXVyWnNa
>>144
それを言うならアニメやサブカル全体も同じこと言える気がしてならない
割と狭い界隈で内ゲバしてるよなと思う
0152イラストに騙された名無しさん (スップ Sd1f-kkIF)2019/02/03(日) 12:47:01.75ID:ht/vuVHHd
でも特典でちょっとしたスピンオフ書くのはいいけどさ
グリムガルに異変がってそんなの特典で書くなよ
BD興味無い人とか買えない人とかいるだろ
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-S1Ul)2019/02/03(日) 12:55:02.10ID:W8BALTvY0
> グリムガルに異変がってそんなの特典で書くなよ
特典じゃねぇよ
3月に出る文庫だ
0154イラストに騙された名無しさん (スップ Sd1f-kkIF)2019/02/03(日) 13:04:07.57ID:ht/vuVHHd
特典の話してたからそっちかと思ってた
すまん
0155イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa53-MoCf)2019/02/03(日) 14:47:40.53ID:XWJc8aBva
ランタ単独行動してどこに居着くんだろうな
里もアウトだから港街あたりまでが限界地点か?
ゴリラのテリトリーに永住とかチート生命体でも無理だったしジャンボ達が手を引いてもかなり遠くまで行かんとダメだよな
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f6f-d2kn)2019/02/04(月) 00:41:10.44ID:9eY1SZR50
特典ラノベ3話分セットってそれだけで結構な文量になるはずだから、ランタのその後の話は少なめになりそうな気がする
0157イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff59-qf6r)2019/02/04(月) 01:21:19.24ID:Rz3aj5ra0
中編って言いながら100Pも無かったら失笑ものだわ
0158イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spb3-1cI/)2019/02/04(月) 15:46:40.16ID:oaB9ED+Vp
パラノ迷ってる間ってやっぱ結構な時間が経過しちゃってるのかな、それこそブリちゃんから1代後になってそうまである
0159イラストに騙された名無しさん (ラクッペ MMf3-kWPl)2019/02/04(月) 16:09:39.11ID:SEEvjSSmM
パノラから帰ってくると、グリムガルでは既に200年ほど経過しており、知り合いは全て亡くなっている。そこに登場するのは、ランタとユメの孫。
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df73-qf6r)2019/02/04(月) 19:29:23.60ID:dCb+Y8s/0
その孫も150歳ぐらい?
0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fb5-AlU0)2019/02/04(月) 20:13:11.61ID:sIjeCo0W0
ユメは半年後にオルタナで待ちぼうけだったら可哀想だよ
合流してほしいけど時間が流れてる方が自然だよね、せめて2、3コ上くらいで収まらないものか
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7a-qf6r)2019/02/04(月) 20:41:14.40ID:5z4Px3Wj0
ランタ編についでに出てくるんでしょユメも
ユメは5歳くらい年上でもう子供がいて狼犬が3歳くらいの成犬といったとこじゃないの
0163イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff25-SnBN)2019/02/04(月) 20:59:01.35ID:vKl0E5Ae0
ランタとユメのカップリングはありそうね
元々アニメだとそんな感じだったし
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f68-FaSY)2019/02/05(火) 11:12:41.16ID:hXYHeWNm0
半年でカアンフリャーか
マァムみたいだな
0165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbf-qf6r)2019/02/05(火) 11:26:43.24ID:YxJtrTqk0
ランタも他の義勇兵パーティと合流できれば容易くオルタナへ帰還できるだろうが…先生の腹一つで
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-clSm)2019/02/05(火) 11:40:56.64ID:4OyD59ms0
マァム最後は戦力外だったけど、そもそも2週間で武術大会に出場してる才能の化け物
0167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-vS77)2019/02/06(水) 05:26:44.27ID:M5OwJQE40
>>161
帰ってきて丁度半年後というご都合設定の可能性も・・・
0168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-vS77)2019/02/06(水) 05:27:33.72ID:M5OwJQE40
>>163
パラノから帰ってきたらユメのお腹が膨らんでるとか嫌だよそんなの。
0169イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMb3-Efdl)2019/02/06(水) 09:01:15.89ID:WPR/ZQwdM
>>168
無理矢理やろうとしたらカンフーでやられて、土下座でなし崩しに仕込んだに違いない。
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbc-ZSl4)2019/02/06(水) 12:25:52.48ID:qy5VZK2R0
リープアウトで距離とった後、アンガーで挿入したんだと思う
相手はカンフリャーだから、当然アイヤーと叫ぶ
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfee-5lWN)2019/02/06(水) 13:55:52.67ID:Ie+Fdq+00
ユメは割と本気で土下座したらヤラせてくれそうだから怖い
あの子は一人にしたらあかん
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f68-FaSY)2019/02/06(水) 23:01:29.19ID:cVmyPycN0
あれ?マァムの最初の職業ってなんだっけ?
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e08-/WZR)2019/02/07(木) 00:54:09.66ID:IZ8Sc4TA0
自称僧侶だったような
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4670-QIZU)2019/02/07(木) 05:06:40.92ID:KGo1QcWu0
僧侶戦士ね、紋章前提の超火力バトル漫画だったからひ弱に感じたけど
普通のDQ世界なら十分怪力女
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bf-/WZR)2019/02/07(木) 09:41:02.82ID:8CJeDN5A0
まあ回復魔法使える戦士系ってだけでかなり有用だなマァム、とふと気づいたがクザクって作中で一度も
回復魔法使ってないな
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41f3-sQyl)2019/02/07(木) 13:41:58.30ID:arQRY6wd0
タダかな
0177イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-TJ0i)2019/02/07(木) 16:04:04.68ID:p2r9VxP6a
もともとドラクエの僧侶って最低限殴れる装備だった気もする
モーニングスターとか槍とか使うし

>>175
パニック時に応急手当てしてくれー!と頼まれる場面はあった気もする
他にタンクいないし物理的に手当てができる非戦闘時ならMP温存した方がいいしなぁ
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42d3-6dZ1)2019/02/08(金) 00:02:47.43ID:+p8TYjBH0
記憶喪失とかになってもギルドいったら師匠にバレると思うけどどうなんだろ
知り合い全滅してたら話は別だけど
0179イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4659-/WZR)2019/02/08(金) 01:07:55.20ID:lW/MeAj+0
パラノ前半が苦痛すぎて最新刊未だに読んでない
まだ追う価値残ってる?
0180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9f3-GWki)2019/02/08(金) 01:41:41.52ID:t0iqhkQW0
次(短編集)の次(仕切り直し)で判断したら?
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e96f-/WZR)2019/02/08(金) 01:49:19.14ID:PwmY3ZJM0
>>179
完結した後で、それでも興味があればで良いと思う
毎巻おっかけてたらストレス溜まってイライラすると思うよ
0182イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-TJ0i)2019/02/08(金) 11:50:48.96ID:3XL+/Bvba
パラノは一気読み勢にはそこまで不評でもないから読みきって一区切りつけた方がストレスはないんじゃね
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1ee-1PgY)2019/02/08(金) 13:10:07.09ID:KhmBGbK80
最新刊はなかなか良い出来だぞ
グリムガル好きならとりあえず読んどけ
十文字作品が好きなら絶対読むべき
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9f3-GWki)2019/02/08(金) 21:06:26.44ID:t0iqhkQW0
十文字好きにはご褒美、グリムガルだけの人にはけっこう厳しいかも、という定評を
良い感じで書くと >>183 になるな
行間読む能力って大事
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4659-/WZR)2019/02/09(土) 00:03:07.64ID:AYuKoG0U0
もっと歯に絹着せない言い方にすると?
0186イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srd1-zu5b)2019/02/09(土) 09:54:58.61ID:HHvlQJO+r
十文字ならこれくらいやるだろって感じではあるけれど
十文字作品の中で特別良かった巻かと言われるとそこまでではないかな
薔薇マリ5巻みたく後々必須だったわってなったのもあるから
一概には言えないけど
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9f3-GWki)2019/02/09(土) 20:36:05.32ID:e1mdmXda0
パラノを世界観の中核に組み込むと全体がグズグズの流動化世界になりそうだから
やってもシホルへの影響を濃く残す程度じゃない?
0188イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-TJ0i)2019/02/10(日) 13:06:26.12ID:kjPE5CfVa
シホルが成長すればするほど1人で抱えていける否定されるべき弱さがわざわざ誇張して表に出てきたからなぁ
本来なら時間さえあれば問題なくなってた部分のかさぶた剥がして皮ひっくり返してまで暴いたのに意味がなかったらちょっとね
まぁ死亡イベントの代わりに酷い目に遭わせときましたかもしれんけど

あとはPT内で突っ込まずになあなあになってたハルヒロの根幹部分がレゾナンスではっきりしたってのは意味あるか
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9f3-GWki)2019/02/10(日) 18:36:05.19ID:zk5soKIQ0
あまりに精神的な云々を前に出すと、異世界でセカイ系っすか?って話になるw
それは初期グリムガルの、どんな考えや想いや成長も現実に物理で殺されちゃ無意味、みたいな
シビアさとは逆の方向性だと思うよ
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41a8-feI+)2019/02/10(日) 23:04:24.44ID:uzcATkAo0
ピクシブで某アニメーターさんが関わった作品のイラストを描いてたりするんだけど
最近グリムガルのイラストを何枚もアップしてたのでアニメ方面で何か動きがあるんじゃないかとワクテカしだした
0191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a99f-OqiZ)2019/02/11(月) 15:05:37.55ID:pIjpsc+e0
パラノ編一気読みして、ペルソナ1をクリアした時と同じか気持ちになったというか、どことなくATLAS臭がするら、
0192イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e08-/WZR)2019/02/11(月) 20:15:09.45ID:QMJEBYfU0
ATLUSな
0193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd28-/WZR)2019/02/12(火) 11:48:48.46ID:vX3I3zHR0
ペルソナ後の気持ち…
潜在復活強化繰り返してたらSに目覚めそうになったとかそういう気持ちのことか
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1ee-1PgY)2019/02/12(火) 13:57:43.89ID:hizeRCQ30
グリムガルの新刊3月刊行らしいね
書き下ろし中編の表題に厄ネタしか感じないがとりあえず楽しみ
0195イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 825c-dNG/)2019/02/13(水) 16:57:50.50ID:VkSDSWls0
まじでグリムガル一生終わんない気がするわ
話が2転3転しすぎでしょ
0196イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srd1-zu5b)2019/02/13(水) 20:17:55.75ID:5+uHIpegr
14巻で終わりに向けた準備整ったみたいなことブログで言ってたよ
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4216-/WZR)2019/02/13(水) 21:22:52.11ID:u95tx9wy0
30巻くらい書いてくれても良いんだよ
0198イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-i4I9)2019/02/13(水) 21:55:51.71ID:SyhBQioQa
こっから伸びることは無いんだからそろそろ畳むだろ
0199イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-i7mT)2019/02/13(水) 21:58:25.90ID:uqtw2qm7a
リセットさせてしまえば理論上いくらでも続けられるぞ
0200イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-TJ0i)2019/02/13(水) 22:39:03.87ID:Lt/HhfX8a
鉄腕王とかグリムガルの方に出てくるかな
0201イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr7b-t/u0)2019/02/14(木) 22:15:38.23ID:9CA1TPEYr
特典でやったのマナト視点の話は1巻のハルヒロ視点と読み比べると
マナトはハルヒロのことを凄く評価してるのに、当のハルヒロは
雰囲気に流された判断をしててせっかくの冷静さを活かせてない
っていう擦れ違いっぷりがいい意味で残酷で良かった
ランタがマナトの内面を実は言い当ててたって所も好き
0202イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c7f3-/A64)2019/02/15(金) 15:09:24.89ID:x+7f+eZ80
次の巻は「失われた在りし日のグリムガル」を偲ぶ巻になるのかな

初期の雰囲気のまま、ハルヒロPTがグリムガルの謎の一端に触れた所で壮絶な全滅をして
オルタナの誰かにその手がかりが届いたところで「awake...」で終了
とかやっても名作扱いだった気がするんだが、どうしてこうなった
0203イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c716-+lKq)2019/02/15(金) 16:55:58.72ID:0s2uqSZL0
>>202
今のハルヒロPTならレンジPTなんて楽勝!とか言ってたやつらが
グリムガルそんなことになってたんだ!駄作じゃん!!!
とか叩きまくる未来しか見えない
0204イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ee-We++)2019/02/15(金) 17:36:06.45ID:KXJKhwRz0
バッドイベントは楽しめてもバッドエンドは望んでないんだよなあ
0205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe6-z6VA)2019/02/15(金) 18:43:29.87ID:jCRfMRpy0
アニメが刺さってこの小説読んで好きになって追いかけてたんだけどさ
物語の大黒柱がいつまで経っても見えて来ないんだよね
いつまで異世界in異世界でわちゃわちゃやってんのかなっ?て
アニメ化された序盤以降そんなに面白くも無いしメインヒロイン肉袋とかどうすんのこれ?
0206イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe6-z6VA)2019/02/15(金) 18:44:11.66ID:jCRfMRpy0
血袋か、スマヌ
0207イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa1f-4q7Q)2019/02/15(金) 18:57:52.66ID:sFdFLEmCa
なんでアニメで止めておかないんだ……
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df25-cT+3)2019/02/15(金) 22:12:10.57ID:9mxEr5GI0
> オルタナの誰かにその手がかりが届いたところで「awake...」で終了
糞小説って呼ばれて終わり
0209イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ee-We++)2019/02/15(金) 22:22:56.47ID:KXJKhwRz0
僕まれ2巻が4月1日発売だってよ
やったぜ!
0210イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr7b-t/u0)2019/02/15(金) 23:21:01.09ID:zWxusa4or
ロワってエグい死に方しそうだよな、能力的に
0211イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e740-V7TA)2019/02/16(土) 11:00:23.35ID:KZvzUjX80
角川スニーカー文庫
4/01発売
●僕は何度も生まれ変わる 2 【著:十文字 青/絵:だーくろ(gumi/gg2)】
0212イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5b-HBWR)2019/02/16(土) 15:41:14.64ID:z3+5affJa
今やる話か?とか、また振り出しかよ!とか、今までの流れ込みでの不満はあるが、単体の話としては、パラノ編、けっこう面白かったな。上巻はクソだったけど、下巻でアリになった。
0213イラストに騙された名無しさん (スップ Sd7f-T3yC)2019/02/16(土) 18:21:42.01ID:sCxb93RWd
3/25にグリムガルで4/1が生まれ変わる2巻か、十文字先生ファンとしては嬉しい限りですよ
一番読みたいのは15巻だけども
0214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f16-A2tD)2019/02/16(土) 20:37:25.84ID:3Ie2y8OT0
15巻は早くて7月ころかねぇ
アニメ脚本の関連仕事もありそうだし売れっ子のようだ
0215イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f01-/Qxi)2019/02/17(日) 08:48:00.20ID:PeesF0qj0
オルタナ帰れなくなった辺りからおかしくなったよな
ロックスと一緒にさっさとオルタナ帰ってれば良かったのに
0216イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbc-Md/6)2019/02/17(日) 13:51:11.36ID:8K2l3sat0
一巻読み直してるけど
最初に道が2つに別れてて、マナトらしき人物が逆にもあるって書いてるな
こっち抜けてたらパラノ行きとかありえたのかな
0217イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ee-We++)2019/02/17(日) 15:26:03.05ID:49XfYaL60
ハルヒロ達の記憶を消した研究所があるとかかね
0218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f24-A2tD)2019/02/17(日) 20:16:24.70ID:wfnm7ipR0
仮にアニメ二期きても原作がなあってなる未来が決まっててつらい
ここから離れた読者を引き戻す展開とかあるの?
0219イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47bf-A2tD)2019/02/17(日) 20:57:03.05ID:dLAW8ima0
話はある程度推測できる。義勇兵事務所に送られてアンタまた来たのって言われて
剣を振ったら妙にしっくり来て銀行で金を下ろせてソウマパーティに呼び止められてそこから…
0220イラストに騙された名無しさん (JP 0H4f-nJZM)2019/02/18(月) 18:08:11.77ID:hZi65suNH
引き戻す必要あるか?
正直スレ的にはアニメ化していい事一個もなかったと思う
0221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c7f3-/A64)2019/02/18(月) 18:34:54.32ID:bdLFuhEG0
スレ的にはって、個人的にはの間違いでは?
アニメは出来が良すぎたと思うけど
0222イラストに騙された名無しさん (JP 0H4f-nJZM)2019/02/18(月) 18:44:27.49ID:hZi65suNH
だってアニメ化で一時的にスレの人口激増してそれ以降荒れっぱなしだもん
クザクでNTRだなんだと騒いでた頃が恋しいわ
0223イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0721-L3Nl)2019/02/18(月) 19:32:27.03ID:qJRl0jq90
荒れてるのは青のせいだろ、しかもアニメ勢というか小説ちゃんと読んだ上で落胆してるラノベ勢ばかりじゃないか
0224イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ee-We++)2019/02/18(月) 20:00:35.65ID:RqJYvsfs0
アニメはメリイ改変以外は最高だった
後、十文字のツイッターに批判されてるけど頑張って下さいとかリプ送った挙げ句、アマゾンのレビュー紹介した奴は死ね
そういうのでダメージ食らいそうな性格なのは読んでればわかるだろうに
0225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe6-Ayov)2019/02/18(月) 20:56:43.67ID:g0yS9m+j0
アニメリイに釣られて原作読み込んだ人達も忘れないで下さい
二期三期のアニメがあったとしても結局血袋とか思うと萎えるわぁ
0226イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa4b-nJZM)2019/02/18(月) 21:05:44.74ID:I/KbYeWRa
とっとと忘れた方が幸せになれるんじゃね
卒業しろよ
0227イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8725-4q7Q)2019/02/18(月) 21:11:02.79ID:JEyytXqB0
寧ろメリイさんの人気で保ってたようなもんだしね
0228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 479f-HBWR)2019/02/18(月) 23:02:10.89ID:laBP1OF30
メリイが好きだし、メリイが元に戻ってハルとのイチャラブが見られることを切望していることに変わりはないんだが、なんか...シホルエンドでもアリになってきた。
今の所、明確に恋は否定されたわけだが、ここはここでお似合いな気がする。
0229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ee-We++)2019/02/18(月) 23:54:05.87ID:RqJYvsfs0
記憶消されてもメリイは覚えてそうというか記憶のバックアップがありそうだけどどうなんだろ
血袋のデメリットを考えるとそれぐらいはあって良いと思うんだが
0230イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa21-6A2U)2019/02/21(木) 08:13:06.45ID:+L2YuzDXa
>>224
たぶん俺のことやな笑笑
ダメージ食らいそうにないから叩いてもいいって考えは俺は好きじゃない
誰だって批判多ければ凹むだろうし、たのしみにしている読者もいるんだよって気持ちで書いたんやけど、
普通に応援メッセージ送って何が悪いんやろ?
0231イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad21-w6jT)2019/02/21(木) 12:40:40.72ID:JPxx0whr0
あの調子でズルズルいかれるくらいなら、多少劇薬でも変化があった方が良いと思ってるから
俺はお前を評価できないが責めもしない
0232イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-YNcE)2019/02/21(木) 13:04:52.33ID:y7UhjGr7a
Amazonレビューがどんなだったか知らないけど、批判多ければ誰でも凹むことが分かった上で応援のつもりで批判されてるレビューを送りつけたならちょっと考えが理解できなさすぎて怖い
0233イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15f3-GhR9)2019/02/21(木) 14:29:08.55ID:pO5JZSf90
作家が尼レビューを見てないわけがないから
万が一見てないとしても、編集から不評の話が行くよ
0234イラストに騙された名無しさん (スップ Sd0a-4rig)2019/02/21(木) 23:06:00.94ID:MZmyzw0nd
>>230
いじめっ子の思想だな
悪ふざけしてただけ、そんなに傷付いてると思わなかった、殺すつもりはなかった
自分がどう思うかじゃなくて他人がどう受けとるかを考えようぜ…
0235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e59-uGSY)2019/02/22(金) 04:12:29.05ID:dkg+cRfy0
糞みたいなレビュー書かれる作者が悪い
糞みたいな話を書かなければ済んだ話
別に俺は嫌な思いしていないから
0236イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-bb9Q)2019/02/22(金) 15:13:26.52ID:PKOvhJJva
アマゾンレビュー送りつけるって最低じゃね

批判にしろ応援にしろ自分の言葉で言えよ
0237イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6e6-KM03)2019/02/22(金) 18:19:09.45ID:eodZsZsM0
これかー。

https://twitter.com/kita_collect/status/1097113046244192256

https://twitter.com/kita_collect

たしかにこれ酷いな、胸糞悪いやり取りだ。悪意がある。
いい年こいてこれで何も感じてないならやべーよ・・・・。

批判したいなら自分の言葉で語れ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11ae-vV6O)2019/02/22(金) 18:59:24.58ID:o4g2K7wx0
円盤特典収録してくれるのはありがたい
0239イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9a25-dS/9)2019/02/22(金) 19:20:42.37ID:+70uvGCN0
>>237
いちいち晒さんでいい
ツイッターでやっといてくれそういうのは
0240イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbd-zYCL)2019/02/22(金) 23:20:44.31ID:Ash2C675r
ここでもバカッターか
レビューも自演とかしてるモノホンかもな
所謂有名税かもな御愁傷様です
0241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 896f-YNcE)2019/02/23(土) 02:14:03.37ID:ST9v8/750
>>230
悪意があってやったならただのクズだし
悪意なしでやったならただのアスペだな
0242イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e59-uGSY)2019/02/23(土) 19:55:52.32ID:WtiwziOD0
批判したいなら自分の言葉で語れ(キリッ
匿名掲示板でイキってるとは思えない自分に酔った超絶気っ色悪い批判発言
鑑持ってこようか???
0243イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbd-BHmV)2019/02/23(土) 21:17:54.59ID:V9k4EpOfr
ツイッターで作者にどうこう言うのはともかく
「みんなに悪く言われてるから悪い」みたいな理屈って単純に中身無いよな
0244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bc-bb9Q)2019/02/23(土) 23:49:42.51ID:4b8aL0x50
自分の言葉で語るということと匿名で語るということの違いもわからないのか
頭悪いなお前
0245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e59-uGSY)2019/02/24(日) 03:49:36.92ID:PTGcmscC0
わからないのか 頭悪いなお前(キリッ

ここまで頭悪そうなレスも珍しい 修学旅行で龍のキーホルダー買ってそう
狙って俺を笑い殺そうとしてるなら大したものだが まあ完全に自覚ないんだろうなw
頭悪いなお前(キリッ
0246イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a6a7-dS/9)2019/02/24(日) 04:10:20.39ID:TnVY0JqN0
おっさんなのこいつ恥ずかしくないの弄ってもらってうれちいでちゅかー?
0247イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-Picy)2019/02/25(月) 19:48:14.67ID:q2Mq2HDwa
レスバトルは場外でおねがいします
0248イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-9DLg)2019/02/25(月) 20:48:55.18ID:Njc/i5Zja
レズバトルだと・・・
0249イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adee-RjxB)2019/02/26(火) 01:11:26.18ID:E7buSXbt0
そういえば十文字作品はアジアンみたいなホモはいるけどレズは出ないな
やっぱ作者の趣味なんだろうか
0250イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9a25-dS/9)2019/02/26(火) 07:29:23.58ID:wCLHR8oe0
大英雄外伝にカズラという百合キャラがいたんだ
0251イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-Picy)2019/02/26(火) 10:46:15.02ID:HbxJw324a
近年の1作品に1人はトランスジェンダーや同性愛者や男の娘がいる風潮好きじゃない
そういうキャラが嫌いというわけではなくとりあえず出しとけみたいにテンプレと言っていいほど安易に出てくるのが多過ぎる
0252イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbd-BHmV)2019/02/26(火) 12:52:33.40ID:dXBZp8Vhr
変態と性的少数者の巣窟な薔薇マリ
お気に入りキャラ聞かれた作者が真っ先にあげてるキャラなのに作中で掘られたヨハン
0253イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5a8-OMD8)2019/02/26(火) 16:43:31.75ID:wgzUtXmP0
改変しててもアニメの8話は素晴らしかった再放送
0254イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7925-5GpB)2019/02/26(火) 20:47:30.10ID:noC+iVft0
アニメ8話いいよねおれもすき
再戦のとこもいいし最後のハルメリイのやり取りもいい
0255イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a525-zHjY)2019/02/26(火) 20:50:26.25ID:mS8j+L9q0
あそこは演出も声優さんの演技も素晴らしかった
0256イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-IBRN)2019/03/01(金) 19:06:34.93ID:I5KDMdRb0
14+のあらすじ来てるね

信念を曲げない「あの男」が帰ってきた――。書き下ろし含む珠玉のエピソード4編豪華収録。
【あらすじ】
ハルヒロたちが他界パラノへと迷い込んでいた時、グリムガルではとてつもない異変が起きようとしていた……。
激動する世界で、その男は仮面の奥に素顔を隠し、独りオルタナを目指す――。
「オレは、オレの心に従ってるか……? だったら、何の問題もねえ」
旅を続けるランタの悪戦苦闘を描いた書き下ろしエピソード『仮面有情』。
そして、志半ばで死んだ見習い義勇兵・マナトの想いを綴る『お願いだから、あと少しだけ』、シホルとユメがギルドで
出会った師匠たちとの交流を描く『今日はおやすみ』など、TVアニメ用特典小説も併せて全4エピソードを収録!
0257イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b751-WpHm)2019/03/01(金) 20:20:35.46ID:QKKkiRxn0
>>256
おおナイス情報
あの天パ暗黒騎士は帰還できるのかなw特典のやつも楽しみだわ
0258イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr0b-rucQ)2019/03/01(金) 21:14:00.66ID:H3ZC1vprr
地味にランタとマナトって内面の方向性が割と似てたイメージ
自分の言動と本心のズレに自覚があって、それを克服しようとする(してた)キャラ
0259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbc-p46F)2019/03/02(土) 00:52:42.60ID:OrVA4kec0
14+の表紙良いね。ランタの顔も好きだし、刀身もカッコいい
0260イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK1b-PxoB)2019/03/02(土) 08:53:15.55ID:UwXPePZXK
と言うか、仮面って…………
色々と拗らせてそうだな
0261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 176f-IBRN)2019/03/02(土) 10:03:37.02ID:hV32jm4E0
仮面被った暗黒騎士とかやべえwww
0262イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d716-0zB4)2019/03/02(土) 10:57:23.12ID:KbSeghJ70
アジアンはホモというよりもマリアなら何者でもいいってスタンスなんで…
0263イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f25-3oSp)2019/03/03(日) 14:49:44.03ID:Es79cNDe0
おっさんが剣くれて許してくれたみたいな感じで終わってたけど
まだふぉるがんに追われてるから仮面なのかな
0264イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6b-GNIg)2019/03/03(日) 18:58:04.01ID:PG+tcxpWa
仮面で暗黒騎士っていうと騎士田メルみたいな
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f25-3oSp)2019/03/03(日) 23:56:32.04ID:Es79cNDe0
暗黒騎士の女マスターが仮面付けてたっけ
0266イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d716-0f0T)2019/03/04(月) 19:14:50.58ID:HxfSM3BD0
   〕)    _,, ri|- .,,,   (〔
  ./ |   /"  :::|;;:::::;;;ヽ.  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;;::::::::;;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;;::::::;;;;/´  ノ
    ``Y''    :::l;;::::::::;;`Y''′   
    ==} lii;;,、   :::::;;;;iill {==  
   f l;;;1 ゙ヾ;;llllli illlll;;ソ'";|ヽ
__ .i |;;;ヽ  ゙ヾlllソ'":::;;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;ヽ.   lll ::::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;;;;\ lll ;/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;

暗黒騎士というとこいつのイメージ
0267イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57ee-L+km)2019/03/04(月) 20:30:53.13ID:N7EiPk+80
ランタはパラディンになれそうにないな
0268イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b7bc-IBRN)2019/03/04(月) 21:31:58.58ID:IWspDhts0
7巻のメリイとの言い合いからもそれなりに教義に納得してるみたいだしな
そもそも転職できないが
0269イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d716-W5e4)2019/03/05(火) 05:48:20.48ID:O3SL9UAS0
>>266
あー・・その角ゴブリンに掴まれるから折ったほうがいいよ。
0270イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6b-GNIg)2019/03/06(水) 14:00:10.34ID:ZL4rt4+oa
>>269
ネタで言ってんの?
0271イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src7-SrsR)2019/03/07(木) 22:20:23.63ID:WGjuI5yfr
アジアンはベティのことも少し意識してる感じじゃなかったっけ
まあマリアが圧倒的なんだけど
0272イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 122d-j+d9)2019/03/08(金) 00:45:51.76ID:PhoO2Xm70
デッドスポットって、ちょうどWIZUのコボルトキングみたいだな。
ちなみにファミコン版はUとVぎゃくです
0273イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33bc-3PTc)2019/03/08(金) 02:28:18.36ID:gnVu8Ihu0
12巻のハルヒロといたときもメリイは猫かぶってたのか?
0274イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ afee-fEQS)2019/03/08(金) 12:12:03.37ID:qn4i4QNI0
12巻のハルヒロと抱き合ったメリイは素のメリイだと思う
パラノでのメリイはセトラとの会話から察するにトリックスターにならないためにメリイ本体を奥に引っ込ませて代理の人格を出してたっぽい
0275イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6225-/kwh)2019/03/08(金) 12:35:01.73ID:NeKqAEEq0
あれはたぶんジェシー人格か
0276イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK63-eRSN)2019/03/08(金) 19:31:39.70ID:/eT0+k72K
作者が何か嘆いてるな
0277イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbae-K26B)2019/03/08(金) 20:00:12.62ID:ei+0qEUs0
ツイされてないだけで立ち読みページにはちゃんとあるやんけ
0278イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src7-SrsR)2019/03/08(金) 20:06:26.59ID:ewtIO9AWr
家畜泥棒ランタ
0279イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ af21-MKAk)2019/03/08(金) 21:42:23.92ID:B+U7NCCR0
ゴブリンかよ
0280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d216-ouaW)2019/03/08(金) 22:15:22.49ID:8XJ+tQ8U0
やっぱりランタは面白いな
0281イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-MDn0)2019/03/08(金) 22:26:14.02ID:nnN9xqPzd
マナトの死の原因ををハルヒロに押し付けた時点でランタは仲間としてあり得ない
0282イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33bc-ouaW)2019/03/09(土) 01:41:33.59ID:NVVKxhex0
あれは言っちゃいかん言葉よな
それ以降は全員が悪いと共有しているように見えているがそれぞれが勝手に責任を背負ってるだけでもある
0283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-Pa+/)2019/03/09(土) 01:55:09.08ID:AsXeqkBn0
そこも含めてランタの若さでもあり味でもある
でも、いつもくだらないこと言ってるのに、たまにハルヒロを成長させる一言や行動をしてくれるのもランタなんだよな
表立って描かれないけど2人は実は切磋琢磨してるんだよ
俺は良い仲間だと思う。仲間というより利害の一致で一緒にいるだけかもしれないけど、いい方向に向かった関係性が描けてると思う
0284イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3722-ouaW)2019/03/09(土) 02:23:41.75ID:BALumodK0
文章では片手に鳥抱えてるはずなのに、挿絵では何も持ってない
またかよって感じだけど、たぶん鳥描けなかったんだろうな……
流石にこのシーンの挿絵で鳥抱えてないのが伝達不足とは思えないし
0285イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src7-SrsR)2019/03/09(土) 03:52:15.04ID:jlO8bLH3r
モグゾーが死んだ時にメリイの一人で責任を背負い込むようなスタンスを否定してる時点で
ハルヒロを責めてた最初の頃からランタは明確に変わってたと思うけど
そういう反省とか成長とか関係なく、とにかくランタを否定したいんだろうなって
0286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ af21-MKAk)2019/03/09(土) 18:37:50.66ID:b+GhAHVv0
そりゃあ男だもの、美女とハルヒロで同じなわけないだろ
成長以前の話だわ
0287イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf88-tYIA)2019/03/09(土) 22:39:42.38ID:BvfHVwKj0
反省や成長してれば全てが許されるわけでも無し
覆水盆に返らずってね
0288イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d222-ouaW)2019/03/10(日) 03:03:06.25ID:XsRsGSpy0
ゴミがどんなに更正しようと過去のゴミ行為が帳消しになる訳もなし
考える頭が足りないからランタみたいな屑を擁護してやるかな〜(上から目線キッショ)って気分になるんだろうな
犯罪者相手の理屈もそうだが、自分に被害が及ばないと思ってる部外者様こそ美辞麗句好き勝手並び立てて擁護するんだよな、屑を
0289イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47f3-/p4J)2019/03/10(日) 06:56:07.65ID:V6JSJ/wM0
もうキャラの行動が性格があたりはどうでもよくなってきてて…
次の短編集以降、ウンザリ感が軽減されてほしいよ切実に
0290イラストに騙された名無しさん (ワキゲー MM6e-LbCk)2019/03/10(日) 07:25:03.34ID:fwxheQyBM
>>288
部外者が美辞麗句好き勝手並び立てて擁護するのは許されなくって
部外者が罵詈雑言好き勝手並びたてて非難するのは問題ないと?
0291イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ debc-Pa+/)2019/03/10(日) 12:14:26.44ID:qmx8gqV60
ランタ批判のレスしてる人はリアルで一回でも嫌なことされたら一生恨み続けるタイプか
もっと穏やかになった方が人生楽だと思うけどな
0292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff18-ouaW)2019/03/10(日) 12:15:07.52ID:UuG1YIfi0
いや単純に読解力ないだけやで
表面しか見えんのや
0293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6225-/kwh)2019/03/10(日) 12:29:44.76ID:lg4sWDhW0
ランタ批判するだけで簡単に構ってもらえてギモ゛ヂィィィィ゛ってなれるからやってるだけだろう
0294イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd32-Izcx)2019/03/10(日) 13:45:05.39ID:RflT2c2Od
いちいちランタ叩かれて反応してるのがバカなだけだよなぁ
0295イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33bc-ouaW)2019/03/10(日) 14:09:09.70ID:x9LdPBYD0
悪いところにだけ目を向ければ全員クソさ
0296イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM07-c8k2)2019/03/10(日) 14:56:03.06ID:kBAU5b4TM
最初から屑のランタには善人になる伸び代wがあるのさ。被害を被ってきた仲間達(特に女性陣)は基本軽蔑の眼差しでみてるわけだ笑
因果応報でええじゃないか。それもいい味を出してる。
0297イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-j3MC)2019/03/10(日) 20:58:16.78ID:6eW98yhR0
レンジチーム今なにやってるんだろ
結構好きなんだが
0298イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6bc-DZHv)2019/03/11(月) 01:12:36.01ID:sjYu4FQh0
グリムガルの原作って面白いですか?
アニメはかなり好きなんですけど、原作は読みやすさとかどうなんでしょう?
これまでラノベはオーバーロードしか読んだことなくて、オーバーロードは楽しく読めました。
0299イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ af21-MKAk)2019/03/11(月) 01:18:49.23ID:Bi7rnLZt0
電子書籍試し読みがあるから、自分に合う読みやすさかどうか判断してみると良い
0300イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-V64R)2019/03/11(月) 07:04:08.22ID:bqQF6UbYd
10巻辺りからどうにも微妙に感じて12巻まで読んで後放置
なんというかハルヒロパーティにとって上には上がいるじゃなくて上しかいないって感じがどうにもなぁ
まぁ13、14買ってきたから週末読むわけだが
0301イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47f3-/p4J)2019/03/11(月) 08:03:45.45ID:w3nuBadq0
>>300
キレるなよ?w
0302イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3722-ouaW)2019/03/11(月) 16:14:58.13ID:+yCHaAEw0
>>300
どんまい
今のグリムガルは10巻以降が面白いと思ってる作者が同じ考えの読者のために書いてるから
13、14も合わなかったらもう読まん方が良いよ
0303イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6225-/kwh)2019/03/11(月) 16:39:39.64ID:RUk/c0b80
ゴリラザクザク殺しまくれるくらい強くなってるのに
ちょっと強くなりすぎたと思ってる
0304イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbe7-KwOO)2019/03/11(月) 16:41:02.77ID:XAUyrcTX0
強さなんて作者の匙加減次第だし
0305イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33bc-ouaW)2019/03/11(月) 18:24:46.59ID:o4fh1PSZ0
>>298
アニメの範囲内である2巻までなら読むのオススメする
読んだあとに続きが読みたかったらそれ以降をどうぞ
0306イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac3-K26B)2019/03/11(月) 18:39:46.58ID:v6lBvQVha
今は薔薇のマリアが面白かった人はこれこそ十文字と言ってるし
薔薇のマリアを読んでない人はこんなのグリムガルじゃないって言ってる感じ
0307イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6225-/kwh)2019/03/11(月) 18:44:26.12ID:RUk/c0b80
パラノ編だけやん
0308イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47f3-/p4J)2019/03/11(月) 23:52:50.51ID:w3nuBadq0
>>305
「アニメ派」は2巻まででやめるのが幸せだよな

3巻も出来はいいけど続きが気になって止め時を失うし
そのままズルズルと行くと、たぶん10巻以降でキレる事になるw
喜んでついてこれるのは元からの十文字ファンだけ
0309イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6f-0BKA)2019/03/11(月) 23:56:34.56ID:hLZoPRHta
パラノクザクってソーマに勝てるかね
0310イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3795-bNJ0)2019/03/12(火) 04:11:59.92ID:LPrDAbQO0
アニメから入った者だけど、12巻以外は普通に楽しめてるわ。
十文字作品はほとんど知らない
0311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 839d-/kwh)2019/03/12(火) 06:39:16.73ID:O18qKzhx0
アニメからだけど11巻までは楽しんで読めた
パラノは金払って読んだものの中じゃ最底辺のクオリティだったわ
CDは面白かったし14+には期待してる
0312イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd52-V64R)2019/03/12(火) 10:40:57.37ID:wpbqofz5d
もう完結してからまとめて読むか
こういうの作者的には困るだろうが知ったことか
巻の終わりがこれからどうなるんだろってなるならリアルタイムで買ってくけど
どうすんだよこれって終わり方続けられるときつい
0313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ afee-fEQS)2019/03/12(火) 10:55:13.38ID:cGmOjbEi0
今はいわゆるレイニー止め状態だからな
そりゃ続きが気になる
0314イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df16-Vkls)2019/03/12(火) 13:30:04.79ID:Pv4E3OoL0
>>298
今コメダ珈琲でランチなんだが、14巻今日こそは読もうと持って来たもののまだネット見たりして迷ってる
長編小説は時には読むのを苦行とする
でも昔の俺のような>>298の為に頑張って読むよ
0315イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6f-0BKA)2019/03/12(火) 19:48:06.84ID:+wyGs8pEa
パラノ編は13、14でまとめて読めば8から12より面白いぞ
1から7には敵わないが
なんの盛り上がりもない消しゴムみたいな味の13で分けたのがアウトだった
0316イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa6f-KyaT)2019/03/12(火) 21:42:49.48ID:2bNg6+ofa
ぼくまれ2巻出るらしいけど結局あれは面白い?まだ1巻読んでない…
0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-9BLz)2019/03/12(火) 22:22:22.81ID:NiSth61k0
続きも面白いはず、とは言えないのがももんじ(前科アリ)
1巻はすごく面白かった。2巻もとりあえず買うくらいには良かったので買うよ
0318イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac3-V64R)2019/03/13(水) 02:59:18.37ID:QP7JjPPWa
14で多少持ち直したけどそれでも12よりはマシ程度の評価だな俺は
そもそも11巻までの個人的な評価が別に低くないってのはあるけど
0319イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMdb-dRhv)2019/03/13(水) 09:05:36.66ID:pdlhXY7vM
てか、映画でも同じ事聞く奴多いけど、人の感想なんか気にせず自分で読んだ方がいいぞ。
このスレの中ですら色んな評価があるし、好みはわかれるんだし。
俺は人の評価鵜呑みにして読まなかった作品を大人になってから読んでどハマりし、
何故リアルタイムで読まなかったんだ、とすごい後悔して以来、
気になったものはとりあえず買って読んでるわ。
0320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbae-K26B)2019/03/13(水) 10:34:41.41ID:G7kgnCRh0
読書メーターやりだしてから俺がつまらなかった本を絶賛してる人がいたり俺が面白かった本をこき下ろしてる人がいたりで感想なんて人それぞれだと痛感したよ
気になったらとりあえず読んでみればいい
0321イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1fed-OS7W)2019/03/13(水) 10:42:33.98ID:61hm53ME0
パラノ編は自我という要素があったからか感情表現が豊かだった気がする
自分は泥臭い戦闘が見たかったから満足できなかった
メリィが血袋になってから当たり巻がないわ
0322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6325-cJbE)2019/03/13(水) 20:44:06.92ID:ysrG/WDG0
nezumi gurutya
0323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6325-cJbE)2019/03/13(水) 21:38:51.39ID:ysrG/WDG0
誤爆してましたごめんなさい
0324イラストに騙された名無しさん (スップ Sd1f-xOws)2019/03/14(木) 21:30:38.56ID:0M6Upi1Dd
>>285
レンジとの会話では何のフォローもしてない訳だが
お前ちゃんと読んでる?
0325イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4316-h1+v)2019/03/14(木) 22:19:55.38ID:C8QI2T7o0
頭ランタなんだから読んでる?とか聞いても無駄だぞ
論点ずらしてわけのわからない俺ルール喚かれて終わりよ
いくつになってもガキみたいで成長がないところまでそっくり
0326イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f5c-kdx8)2019/03/14(木) 22:27:20.34ID:ZEJXu3Ii0
それはさておき…
0327イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF1f-5bzX)2019/03/15(金) 14:20:58.33ID:Fz9hESy5F
気が付けば14+発売まであと少しだね
0328イラストに騙された名無しさん (ワキゲー MMff-kbMb)2019/03/16(土) 10:39:19.75ID:r/Pg9GXeM
>>325
つ鏡
0329イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f43-h1+v)2019/03/19(火) 11:34:37.37ID:ZPsK+cIJ0
打ち切られずに続いてる時点で
一定以上の面白さは確保されてるんだよな
自分に合うかどうかは読んでみるしかない
0330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cff3-TmPm)2019/03/19(火) 14:02:02.26ID:n4VEIHRL0
いつか復活するかとけっこう我慢して読んでる所でそう言われると、ちょっとね
0331イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM9f-wX2E)2019/03/19(火) 20:42:48.80ID:PXBfNk//M
なんという名前だったか、大きい美人に言い寄られてたよね
うっちゃったまま完結するの?
0332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f22-td6u)2019/03/19(火) 20:46:31.87ID:Ci/L55Dq0
ミモリンの事か!!!?
0333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bf-h1+v)2019/03/20(水) 03:41:06.84ID:IjwV1lsl0
それこそ正に次の本編巻のお楽しみの一つだろう
0334イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp07-CFwn)2019/03/20(水) 21:36:31.61ID:hZmC4814p
14巻やっと読了
思う事は沢山あるけど続きが気になるね
ひとまず14+が楽しみ
0335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fee-LxEe)2019/03/20(水) 21:46:35.68ID:j1RBwqBK0
BDが届いた
これから特典見るけど楽しみだわ
0336イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c606-yExI)2019/03/21(木) 11:53:54.50ID:Vr66Ru8p0
14+普通に売ってたぞ
0337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0389-rXtv)2019/03/21(木) 11:58:06.55ID:cfO1s4G/0
発売日前だから普通じゃあるまい
0338イラストに騙された名無しさん (JP 0H93-LO8A)2019/03/21(木) 16:43:47.15ID:Y5m3kE3TH
アニメイトに入荷してるだろうか?
0339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8a16-DTGA)2019/03/21(木) 16:54:23.10ID:dwBxkGZb0
いつも21日くらいから店売りしてるだろ
0340イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM27-XCSN)2019/03/21(木) 18:40:24.41ID:VLh6SdsGM
おまえらを信じて本屋めぐり。
新刊見つからずスマホをコンクリに落として涙目。
おとなしく引きこもっていれば・・・
0341イラストに騙された名無しさん (JP 0H93-LO8A)2019/03/21(木) 18:46:10.26ID:Y5m3kE3TH
天王寺にはなかったな
0342イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd8a-WBF/)2019/03/21(木) 19:28:34.13ID:W0qZWaZid
>>340
すまん笑ってしまった自虐をネタにできるあなたは余裕のある人ですね素敵です
あ、ちなみに自分は八王子で買えましたw
0343イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM27-XCSN)2019/03/21(木) 19:34:23.69ID:VLh6SdsGM
>>342
こちらは大阪です。
普通の本屋4件、とら、メイト巡って収穫なし。
大人しく明日の仕事帰りに買います。

東京だったらあったのかなぁ。
0344イラストに騙された名無しさん (JP 0H93-LO8A)2019/03/21(木) 19:43:31.29ID:Y5m3kE3TH
大阪は基本遅いよな
アニメイトも入荷してても陳列しないとかやるし
0345イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f51-WBF/)2019/03/21(木) 20:21:31.85ID:msRh7ndK0
>>343
メロンブックスがお近くにあるか分かりませんけど、店舗在庫の検索できるから便利ですよ
在庫ありになってたらたぶん店頭に出てます
0346イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-LO8A)2019/03/21(木) 20:43:52.62ID:BEPAMZSTa
>>345
ありがとう
大阪だとメロンブックスに行けば買えたのか
アニメイトは単純に遅いか
ルールを守ってるのかな?
0347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6bc-OMWS)2019/03/21(木) 20:52:27.52ID:iFXbRI7s0
面倒だからアマでポチったわ
明日届くらしい。楽しみ
0348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 67ae-FAD0)2019/03/21(木) 21:15:11.21ID:RctFBOMC0
悲報中国地方四月から本の発売日が更に1日遅れる
0349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de07-9kM5)2019/03/21(木) 23:44:50.18ID:72zve9iX0
次巻表紙ランタじゃん
ハルヒロ達はさて置いてランタで1冊終わりそうな気がするんだけど
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 67ae-FAD0)2019/03/22(金) 00:28:38.22ID:K5uhkKA40
ランタと円盤特典やぞ
0351イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-JWBr)2019/03/22(金) 00:35:21.11ID:ogbmZusDr
>>256を読むんだ
0352イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f51-WBF/)2019/03/22(金) 19:13:37.99ID:qDt/yGsy0
話題解禁は26日か...結構あるな
とりあえず週末で読むことにしよう!やっぱグリムガルは楽しみだぜー
0353イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-tHE0)2019/03/23(土) 06:39:56.38ID:IlA7vrcKa
アニメ特典まとめてくれんのは有難いな

しかし、ランタメインのエピソードは内容がどんなものでも、
ランタアンチの奴は発狂しそうだなw
0354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ebc-y7/i)2019/03/23(土) 09:22:54.03ID:G3AtVnFZ0
読み終わったけど新エピ普通に面白くてびっくりした
まだやれるじゃん十文字
0355イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-/1vG)2019/03/23(土) 12:38:50.49ID:yLDEyOKIa
次はユメ回か
0356イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-tHE0)2019/03/23(土) 17:44:50.28ID:L66sqaYpa
十文字は昔から、自分の趣味で書くと話がおかしくなる傾向がある
何か制約があった方が結果的に良くなるパターンは多いかもな
0357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa81-0zLl)2019/03/23(土) 19:26:17.19ID:GkNhG5xy0
正直マナトエピソード面白かったよ
0358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ca43-pms6)2019/03/24(日) 02:10:47.68ID:zi9g+rwH0
ぼくまれ2のためし読み見た感じ、いい意味で変わらん感じだな
ロワ死ぬまでがプロローグだと思っているからまだまだなんとも言えんけど
0359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-NcDA)2019/03/24(日) 12:48:01.80ID:AeubCzor0
ランタいいやつになりすぎじゃね。
0360イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de89-0QhC)2019/03/24(日) 18:55:22.09ID:IoYyHxy20
もう2巻くらいスルーしてるんだが、購読再開する価値ある?
0361イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a63-88oi)2019/03/24(日) 19:44:45.37ID:D84gAVZw0
尼のゴブリンスレイヤーレヴューにグリムガルをさりげなくディスるのがトップにあってイラ
0362イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-JyEQ)2019/03/24(日) 19:51:49.75ID:n7rf4Egva
アマゾンレビューにいちいちイライラするのは時間の無駄じゃないか
0363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a63-88oi)2019/03/24(日) 20:18:51.14ID:D84gAVZw0
うん、今は作品が盛り返してくるのを待つか
0364イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-XD4T)2019/03/24(日) 21:15:46.14ID:bjTq80y+0
フェアリーゴーン生放送見てたけど面白そうね
初めてアニメの仕事するはずだし観るの楽しみ
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6358-DTGA)2019/03/24(日) 22:01:34.46ID:SzSZEgSV0
盛り返してくる?今何巻だか分かってるのかね
グイン・サーガみたいに続くとでも思ってるのか
0366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b316-0o94)2019/03/24(日) 23:28:19.05ID:94am9Gzi0
アマゾンだともう買えるから21日発売かと思ってたけど発売日25日なのか
0367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8a64-VmCL)2019/03/25(月) 00:52:07.16ID:/pxgUs+t0
ネタバレ解禁?
0368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-XD4T)2019/03/25(月) 01:19:23.08ID:ZH1OEI9y0
明日の0時から解禁だね
アマの紹介に書いてある通りマナト視点あったけど面白いな
0369イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ae7-QI5O)2019/03/25(月) 03:19:24.60ID:d8DIN6PP0
こんな作家スレまでくるぐらいのディープさなのに円盤特典読んでないのも結構いるのな
0370イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-tHE0)2019/03/25(月) 05:37:42.62ID:nT0SmWB2a
別に、小説ファンがアニメ円盤買う訳じゃないからな

それと、あのアニメはアニメとしての出来はともかく、
原作への忠実度はかなり低くて、原作レイプに近い部分も多い
キャラデザはまるっきり違うし、設定等もオリジナル要素がかなりある

元もと原作側主導のアニメ化企画ではなくて、アニメ制作主導で、
後から作品が選ばれたパターンだから、原作再現を狙ったアニメじゃないし
0371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ef3-CMiW)2019/03/25(月) 06:59:41.61ID:Emg97ZCB0
原作レイプのせいでアニメの方が概ね良くなったケースだな
ここしばらくの惨状は、それでプライド傷つけられて「頑張った」せいかも
(似た状況として、例のけものとか)
0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c606-5HBQ)2019/03/25(月) 07:03:03.50ID:V7n/AHJS0
ランタ編であれから数年みたいな描写あったけどハルヒロたちはまだ戻ってないのかね
レスリーキャンプが不死族の施設みたいだからハルヒロたちは不死族側からスタートだったり?
それにしてもランタ強くなりすぎだろう(笑)
0373イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Fqlx)2019/03/25(月) 13:00:52.77ID:dqyNQiGXd
フェアリーゴーン、だそうだ
0374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ebc-8ZX8)2019/03/25(月) 13:38:31.61ID:PQSCzs8l0
最新刊はレイプあるのか・・・
誰がされるの?ユメ?
0375イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ebc-8ZX8)2019/03/25(月) 13:39:34.37ID:PQSCzs8l0
>>372
デーモンコールで強いの呼べるようになってる?
0376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bf-DTGA)2019/03/25(月) 14:02:22.67ID:vwDqHZKe0
数年経ってもソウマたちはまだこれといった手がかりを見つけられず冒険を続けているのか
0377イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Fqlx)2019/03/25(月) 14:44:04.70ID:dqyNQiGXd
>>372
強いだけじゃなくバカが大分治ってカッコ良くなってる
なろう系小説の主人公を張れるくらいに
オーク複数を秒殺ってw
0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8322-DTGA)2019/03/25(月) 16:55:36.54ID:tyFEjU6k0
ここ数巻つまんなくてもう本気で読むのやめようか悩んでたけど仮面有情久しぶりにめちゃくちゃ面白いじゃん
3年後だからランタクソ強くなってるし
ゾディアッくんもモユギのモイラ並になってるし
終わり方もかっけぇ
こっからどう本編に繋がるのか楽しみだわ
0379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8322-DTGA)2019/03/25(月) 16:56:27.35ID:tyFEjU6k0
って、すまんネタバレ解禁明日からか
発売日だから今日かと思ってた
0380イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-jrRk)2019/03/25(月) 18:03:27.85ID:DZQBZ3Fda
5巻くらい読んでないけどもうそんな年数経ったのか
0381イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Fqlx)2019/03/25(月) 18:59:53.60ID:dqyNQiGXd
ゴブリガルって本編に対してどうゆう意味を持つのかモヤモヤするけど元々は円盤の特典小説だから気にしなくていいのかね?
0382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de01-aUKp)2019/03/25(月) 21:39:55.49ID:HPycpA8Z0
今回は面白かったな
いつもメンヘラってなきゃ面白い話を書けてるんだがなぁ
0383イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-y7/i)2019/03/25(月) 21:57:50.92ID:NBPCT3yld
次巻も本筋戻らないの確定か
0384イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-oz8c)2019/03/25(月) 22:01:03.95ID:nvvEdsuhp
面白いの?
序盤のゴブリン読んでるけど作者は読者に嫌がらせするのが好きなのかと思ったわ
0385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de01-aUKp)2019/03/25(月) 22:05:37.62ID:HPycpA8Z0
>>384
ランタ編になると面白い
0386イラストに騙された名無しさん (ワイモマー MM07-X0yA)2019/03/25(月) 22:07:14.38ID:sjeKkz2JM
14巻で久しぶりにまともな引きを見られたと思ったら特典纏め本2連続でお茶を濁されるのか
0387イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdea-k1GG)2019/03/25(月) 22:16:47.42ID:8w7t4cG5d
アニメの脚本担当して円盤特典の14.5巻でお茶濁すってこれ正規の新刊がずっと出ないやつやん
0388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ db8d-6eit)2019/03/25(月) 22:42:51.66ID:NZVssMjB0
やっぱりちゃんと面白いの書いてくれたら、このスレも平和でいいな
以前からピリピリしてたのが、今年になってからギスギスしてて嫌な感じだったから
0389イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-QI5O)2019/03/25(月) 23:03:47.01ID:h5b/Yk7oa
あとがき見ると次も円盤特典プラス短編1本の構成の可能性が濃厚
0390イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-tHE0)2019/03/25(月) 23:26:48.96ID:jiCvJp2Da
>>371
アニメの方が概ね良くなったって、具体的にどう言う点で?

個人的にアニメが好きとかなら分かるけど、
概ねアニメの方が良くなったってのは、そのレベルじゃねえよな??
0391イラストに騙された名無しさん (JP 0H93-LO8A)2019/03/25(月) 23:57:21.90ID:iiLsLwmUH
なぜ個人の感想でそこまで喧嘩腰なのか
0392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5a5c-0zLl)2019/03/26(火) 00:28:34.62ID:Wy54RuU80
挿入歌多すぎとかは目をつむっても
ハルヒロが真っ向勝負でデートスポット撃破ってのは台無しだった
0393イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-2tgK)2019/03/26(火) 00:31:20.38ID:B9zl6vEka
アニメの方が綺麗に終わってるからね
作画も演出も素晴らしかったし
晩節汚してる現状を嘆いて持ち上げられるのもしゃーない
0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f51-WBF/)2019/03/26(火) 00:32:43.29ID:OSssHjrm0
新刊読んだけど「ゾディー、皆殺しにしろ」とかいいねランタは3年で強くなってるな
以前ここで誰かが言ってたけど、 オルタナ襲撃されてたりとかもあるのかもね
ユメも気になるし次が待ち遠しいなぁ
0395イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdea-8keD)2019/03/26(火) 01:02:57.39ID:q9rlhirEd
作者の原作レイプで大分人が離れちゃったな
8巻出たときは結構勢い凄かったのに
0396イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-y7/i)2019/03/26(火) 01:47:47.38ID:NoVXbmVka
>>391
>>371が喧嘩うってきてるからしゃあない
0397イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-y7/i)2019/03/26(火) 01:56:22.65ID:NoVXbmVka
ラスト、タカサギオンサ他フォルガンの愉快な仲間たちとか詰んでる感あるカードだけど何か切り抜けてくれそうなくらい頼もしくなってるなランタ
0398イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8322-DTGA)2019/03/26(火) 02:35:21.11ID:z304dTca0
フォルガンは人質取られてるみたいだし
適当にタカサギとちゃんばらしてやるじゃねーかって認めあったあとフォルガンと和解して連合と戦うとかそんな感じになるのかね
0399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce0a-LO8A)2019/03/26(火) 02:49:53.46ID:GjSaPr4E0
時間のズレがすごい気になる
再会するのだろうか?
0400イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-JWBr)2019/03/26(火) 04:08:56.63ID:XNlsNqsVr
安楽死みたいな汚れ仕事もこなす灰色エルフの呪医との二人旅っていうのが悪属性パーティっぽくてよかった

>>395
あの辺で一番盛り上がってたのがキャラへの非難と擁護の応酬っていう時点でな
それはそれで人気の形の一つではあるんだろうけど>>121みたいな考えの監督のアニメで人増えた結果があれっていう
原作者と読者がズレてた以前に監督と視聴者がズレてた感すらある
0401イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff9d-0zLl)2019/03/26(火) 06:41:09.04ID:G3cN8V5s0
ランタ編は単行本の半分くらいはあるのかなと思ってたから
残りページ気にしながら特典読んでたわw
離脱きっかけのオンサ相手に「皆殺しにしろ!」はホントくるものがある
しかしまたこんな引きかぁ面白かったからいいけどさ
0402イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Fqlx)2019/03/26(火) 08:55:38.30ID:AUcwtbH4d
3年経ってもチームハルヒロに合流どころかオルタナに帰れないランタ
どうやって本編に巻き取るんだろうね
0403イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-JWBr)2019/03/26(火) 18:30:22.02ID:RpyZUTqwr
「あれから今日で、千百十三日」の「あれ」ってどの時点を指してるのかね
パーティやフォルガン抜けてから三年も彷徨ってたってのは長すぎる気もするけど
タカサギの老け具合を気にしてるあたりやっぱりそれだけの時間は経ってるんだろうか
一年以上うろうろしてたとも言っててよく分からない

http://3.bp.blogspot.com/-S8zU1zWxQqQ/WzAtL-q9aLI/AAAAAAAAMks/mSjEBNCjTqEh4uIX4SemClfUVcR0METhgCK4BGAYYCw/s1600/grimgar_map.jpg
0404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-XD4T)2019/03/26(火) 19:12:20.89ID:fjOtU/Lr0
ランタは本編からはフェードアウトかもしれんね
それか記憶失ったし時系列が一旦飛ぶのかも
0405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f51-WBF/)2019/03/26(火) 20:11:52.01ID:OSssHjrm0
個人的にはランタも再会してほしいけど、ハルヒロ達がどれくらい時間飛んでるのかが全く予想つかないからなぁ
あと気になったのは、人間が血を分けられて不死族に変わるとかいう穏やかじゃない情報がサラッと書かれてたことだな
0406イラストに騙された名無しさん (ワイモマー MMc2-0zLl)2019/03/26(火) 20:30:35.62ID:ZmZj1nqTM
短編集か
グリムガル熱が今ちょっと下がってるから今回はスルーかな
前ならアニメ2期来てほしいと思ってたけど今はそれもないわ
異世界内異世界とかどういうことだよ
0407イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacb-/1vG)2019/03/26(火) 21:12:10.36ID:Tgc3qk1Ka
>>403
文字が潰れて見えねえ…
0408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6bc-OMWS)2019/03/26(火) 22:20:45.71ID:URvuq7900
今回は良かったね。マナト視点も面白かった
まあ一番は本編のランタ視点か。いいじゃないですか凄く好きよこれ。ダークな路線はやっぱ上手い。この水準維持できたらまた人気復活できるでしょ
0409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0670-o8UM)2019/03/26(火) 23:43:14.62ID:Bjv+oMX00
ゴブリン以外は良かったな
ランタの新技多い上にカッコいい
みんなもうギルドに戻らず新技自力で編み出す流れだな
0410イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-XD4T)2019/03/27(水) 00:00:18.38ID:rZsrYKOa0
シホルも基本にして極意を既に見せて貰ってたんだよな
ただ、トリックスターになった上に記憶消された後でもう一回習得できるかは疑問だ
0411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa8a-88oi)2019/03/27(水) 00:18:15.62ID:YJxK6DQV0
これは良いランタだった
素直に合流してくんないかな
てか十文字ランタ嫌いですって、好きでウザキャラ書いてんじゃなかったのかw
0412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ebc-8ZX8)2019/03/27(水) 02:16:20.04ID:+q4hKhz90
アニメしか見てないんですけど、最新刊だけ見ても楽しめますか?
ランタが気になるのです
0413イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3a68-K2dh)2019/03/27(水) 02:32:50.62ID:2ACigTER0
あぁ〜面白かったよ
ありがとうね、十文字さん!

短編も面白かったし、本編ランタ編もすごくいいね
8巻みたいな暗さや全然気の抜けない感じはやっぱりグリムガルだなぁと思いました。
ランタが一人でもどんな状況でも受け入れて切り抜けられる精神力と技術力をつけた今、今後ハルヒロ達と一緒になれるのかな
ランタは彼らの前じゃ本領発揮できない気がする
それにしてもランタかっこよかったなぁ

次巻も楽しみにしています!!
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ee-XD4T)2019/03/27(水) 02:36:20.25ID:rZsrYKOa0
アニメ視聴してたら最新刊なら大体大丈夫
ただランタが出てくる書き下ろし中編はアニメよりだいぶ未来の話だから固有名詞がわからないと思う
雰囲気で読める気はするけど保証は出来ないかな
0415イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8322-DTGA)2019/03/27(水) 04:37:48.42ID:zUoRUqGg0
いや〜フォルガンあたりの話読まないでこれ読むのはもったいないでしょ流石に
0416イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f18-DTGA)2019/03/27(水) 06:35:25.70ID:RiajACVV0
基本的に全部楽しめる人間だけど、今回は中でも面白い方だったと思う
0417イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-y7/i)2019/03/27(水) 09:00:35.23ID:cemFYz2Za
>>405
不死族の成り立ちについては初出じゃないような
序盤から言及されてた気がする
0418イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sac2-Evzj)2019/03/27(水) 12:08:51.48ID:c74vXsewa
短編で残ってるのはメリイ編と料理編だっけか?
0419イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr03-JWBr)2019/03/27(水) 12:55:22.20ID:qlVZ+PUlr
ランタはせっかく上がった株を次の短編集に載るであろう料理話でまた下げることになるのか

それと、ああいう結果にはなったけど奴隷の境遇から自分なりに足掻いて抜け出そうとしたパトと
(しかたないと言えばしかたないが)色々と恵まれてるのに自分の人生を呪ってたレァーヤは
対比になってる感じなのかな
0420イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bd3-YC6L)2019/03/27(水) 13:17:09.83ID:In0Zt0590
良かった。ランタの成長後がヒーローぼっくてかっこよかった。
ランタの自身の問いかけは、作者自身に対する問いかけと絶叫だったね。
ここ数巻の出来には作者自身フラストレーション貯めていたのか?w
個人的には、8巻のプロローグ並に好きだな。
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bd3-YC6L)2019/03/27(水) 13:20:35.29ID:In0Zt0590
>419
おそらく両方共ランタ自身の過去(日本)と現在を映していると思う。
だから、助けようとした、しているだと思っている。
0422イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f25-YC6L)2019/03/27(水) 13:37:58.64ID:NnV1itCg0
>>418
あとデットスポット戦後話がある

どうせだからこれを機に学園シリーズもまとめてくれないかな
0423イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-updw)2019/03/27(水) 18:32:51.57ID:BoXU78Sld
おっさんがたかだか数年の老化でそこまで老け込むことはないだろうから
フォルガンが連合に与してるのはおっさんの身内が人質に取られてるとおもった。
だからおっさんも心労で老け込んじゃった的な
0424イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f51-WBF/)2019/03/27(水) 18:35:19.44ID:SOchXPzg0
>>417
まじすか血で不死族化は初かと勘違いしてまった申し訳ない

そういやジェシーもメリイの傷口から血を流しこんでたし、なんかしらの関連性はあるかもしれないねメリイさんの行く末が心配だよ
0425イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6be1-/30g)2019/03/27(水) 20:06:01.38ID:oLmo2YQo0
今回はかなり良かったよね、そしてやっぱりハルヒロ達帰ってくるまで相当時間経っちゃうか
次はユメ視点らしいけど再会の約束したハルヒロ達全滅ってもう心が痛いわ
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f18-DTGA)2019/03/27(水) 20:56:55.36ID:vI31IY3R0
ランタが我流のステルスめいたことをしていたけど、
ハルヒロのそれと比べてどんなもんなんだろ
0427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bf-DTGA)2019/03/27(水) 21:26:41.40ID:u6sazepS0
やっぱりみんな俺TUEEEE大好きなんだな
0428イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b88-2A3s)2019/03/28(木) 00:13:25.24ID:nEmw3Q190
人間が血を分けられて不死化は初出でしょ?
滅茶苦茶大事なとこだけどどこにでてきた?
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)2019/03/28(木) 07:17:41.82ID:/a+0YFFE0
重要といえばひよむーのご主人様のアインランドレスリーは血を分けて不死人に変えることの出来る五公子の一人でもあったわけで。
ハルヒロ達なんか改造されてない?大丈夫?
0430イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM4f-BECJ)2019/03/28(木) 07:26:02.16ID:+4aiN5QfM
不死系はバッカーノ!でお腹いっぱいよ。
0431イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb52-ZTi4)2019/03/28(木) 07:42:34.73ID:QBOImVEb0
え、ひよむーと一緒に出てきた人レスリーなの?
別の黒幕的な人だと思ってた
0432イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/28(木) 08:17:36.07ID:WH1Hp/LZ0
レスリーキャンプって名前がつくぐらいだしレスリーかその腹心じゃないかな
0433イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/03/28(木) 12:59:48.73ID:h9J8KjaFd
ランタってここまではっきりユメのこと好きだったっけ
虚勢張るのやめたから素直に自分の感情を認められたってことなのかな
0434イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-W20W)2019/03/28(木) 14:45:58.36ID:+TJfLlY+a
ゆゆゆユメなんて言ってねーし!
0435イラストに騙された名無しさん (ラクッペ MM4f-WQIR)2019/03/28(木) 16:00:54.48ID:pO/dVi+zM
今回は面白かった
久々に一日で読んでしまった
ランタの成長の仕方がすごいしっくりきた
力を手に入れた分だけ虚勢はる事がなくなった感じ
はよ合流してくれんかなー
0436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)2019/03/28(木) 16:26:38.32ID:ixCyRCaf0
ランタユメでくっついて、ハルヒロ達は十年以上先に再会という線が強くなった?
その場合、ランタユメは実質的にパーティー脱退になるんだろうけど
0437イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMbf-RfjL)2019/03/28(木) 17:28:17.24ID:1pF0X4iPM
評判が良さそうだな
飛ばしてた分をまとめ買いか
0438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b51-ua3i)2019/03/28(木) 18:14:43.08ID:2DjV7imI0
>>428
ページで言うと289です

ランタの新技、暗黒病毒波動は相手を衰弱させるオリジナル暗黒魔法らしいけどランタなかなか引き出しあるなw
0439イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/03/28(木) 18:22:23.49ID:Xu3H8F0rr
純粋な隠密能力はさすがにハルヒロの方がずっと上だろうけど
家畜泥棒したり財布スリ盗ったり、やってることがハルヒロ以上に盗賊っぽい
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b88-2A3s)2019/03/28(木) 18:29:51.49ID:nEmw3Q190
>>438
それは何巻の? >>417が言ってる序盤ってどこの話?
0441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efbc-GSEq)2019/03/28(木) 18:43:02.54ID:5qMU3iX30
ゾディーを御しきれてないのが懸念要素としてあるがそれを除けば優等生クラスには成長したと思う
ハルヒロよりは強くなってると思う
0442イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b51-ua3i)2019/03/28(木) 18:50:09.64ID:2DjV7imI0
>>440
すまん序盤でいつその話が出てきたかって質問だったか、>417じゃないから分からないわ
混乱させてごめん
0443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f70-dqsD)2019/03/28(木) 20:25:28.04ID:P6srIUZy0
これでランタはマナトの話でマナトが求めてたランタ像にちょっとは近づいたかな
それならちょっと嬉しい
0444イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)2019/03/28(木) 22:07:10.88ID:RZt8yfZea
1人になることでPT適正上がるとは難儀なやつだな
ゾディアックんと一緒に自分に向き合うのが必要だったんだろうが
0445イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/28(木) 22:51:55.53ID:WH1Hp/LZ0
生き残って自信がついたのと甘えが消えたので余裕ができたんだろうな
ただ、ハルヒロパーティーに戻ってハルヒロの指示に従えるかは微妙だと思う
0446イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-W20W)2019/03/28(木) 23:08:51.45ID:1ygSqiaXa
>>441
タカサギを前にして逃げない時点で相当強くなってるんじゃねえの
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b95-jGTN)2019/03/28(木) 23:18:31.13ID:K03XFEhJ0
ランタは明らかにパーティより単独の方が力を発揮できるタイプだろ
0448イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)2019/03/28(木) 23:38:20.77ID:RZt8yfZea
>>447
暗黒騎士の中でも特にタンク役できないタイプの遊撃前衛で火力より回避系だからな
タンクの負担大きいグリムガルだとPTの中に組み入れるよりランタ6人のが動きやすいかもな
0449イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/03/28(木) 23:50:49.64ID:NY1OxIhTr
ソロでやることに拘りがない限り結局は相性じゃないの
ランタより灰汁が強くってもパーティ組んでる奴はごろごろいるし
ウェゼルとの二人旅だって最後に囮にされたことぐらいしか問題はなかったわけで
0450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)2019/03/29(金) 04:43:17.38ID:Im8yVHRJ0
ランタのユメに対する想いの伏線は8巻36ページでちょっと垣間見れるかな
あんまり意識してなかったから他にもあるのかも
0451イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-Zv21)2019/03/29(金) 06:23:24.52ID:dm62BXb2a
>>428
1巻巻頭のモンスター紹介ページ
読み返してみたらちょっと違ったけど
「不死の王によって生み出された新しい種族である。〜不死の王の黒い血を与えられた死体がアンデッドになったと言われているが、不死の王がいない今では、不死族の司祭や司教が『不死儀』を行って、死体をアンデッド化させる。〜」とある
0452イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)2019/03/29(金) 08:39:55.23ID:2PKRW9ZJa
>>449
RPG的に言うとランタは攻撃力低い軽量級アタッカーだったな
1体の大ボスにチクチクやるのが向いてた
メンバーが殲滅力低いのに堅いマンドリルの群れ相手にするようなのが多かったハルヒロPTだと状況が噛みあってなかった
ランタが成長してスムーズに相手を倒せるようになってきたら評価が変わると思うわ
魔剣ドルフィン無双してた時は輝いてたし
0453イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/03/29(金) 17:05:08.02ID:dcd+yZ/9d
隠密もアタッカーも召喚もデバフもバフも出来るとかマルチロールやなあ
ソロの経験が長い結果か
手練れオーク相手に一対四で無傷の勝利とかやべえ
0454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)2019/03/29(金) 18:25:48.08ID:nZjkqyXR0
完全にランタとユメは離脱で落ち着きそうね
0455イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-t49g)2019/03/29(金) 18:27:59.96ID:H9bYQ/49a
二人が結婚して子供生まれたぐらいで再会やろな
0456イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)2019/03/29(金) 19:48:41.35ID:GKK+Ff/2a
>>453
暗黒騎士は転職できない分だけ戦士職ではポテンシャルあるよな
0457イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb52-ZTi4)2019/03/29(金) 20:31:13.81ID:pYCVvoqe0
序盤はあまり役に立たないけど捧げ物で強くなるから大器晩成型の職業なんだろうな
捧げ物さえしてればいいからいちいちオルタナ帰って技教えてもらわなくてもいいし一人旅に合ってる
0458イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-+tPo)2019/03/29(金) 22:17:22.25ID:A7hl/UJBd
捧げ物すらしてないけどな
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb5a-DMcj)2019/03/29(金) 23:21:54.85ID:2M4MRRPR0
死を捧げる儀式は形式的なものであってとにかくあやめまくってたら勝手に悪徳溜まる仕組みだったんだろうな。
0460イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)2019/03/30(土) 07:16:26.71ID:QsnjAJsF0
あれ、捧げものってギルドに持って帰んなきゃいけないんじゃなかったっけ?
0461イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/30(土) 07:21:22.60ID:r0uQ/ofH0
ゾディアッくんの成長はランタの精神的成長のおかげであってスカルヘルが直接関係してるわけじゃなさそう
スキルはオリジナル魔法が既存の技の組み合わせなあたり新しく覚えたんじゃなくて練度を高めただけっぽい
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f01-0f50)2019/03/30(土) 10:56:20.51ID:aLNUeGZl0
後々パトが時間の流れが違う世界とかで美少女に転生して出てきそう
0463イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b88-Syny)2019/03/30(土) 12:13:58.85ID:/m43FvlE0
僕は何度も2巻読んだけど
うん、さすがにもうついていけないわコレ
0464イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/30(土) 12:16:17.74ID:r0uQ/ofH0
もう読んだのか
とりあえずネタバレは勘弁な
0465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbed-NLCq)2019/03/30(土) 16:49:11.95ID:S/KhkjnG0
14+読了
ランタ編面白すぎるだろ
早く続き読みたいけど当分ないんだろうな
あとユメが苦手なんだけど同志いる?
0466イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-t49g)2019/03/30(土) 18:08:47.31ID:8arwobZea
居ない😭
0467イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/03/30(土) 18:14:59.53ID:z67yK8Aar
十文字はユメもシホルも苦手なタイプって言ってる
0468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b25-t49g)2019/03/30(土) 18:17:25.65ID:yfI4LYZl0
んほぉ〜この女神官たまんねぇ
0469イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)2019/03/30(土) 18:23:10.33ID:czdTaW7ud
ランタに糞ブスのガイジ押し付けたか
0470イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efbc-GSEq)2019/03/30(土) 18:30:05.12ID:C3hnDh/H0
なあに心配ねえさ。三年も経てばユメもキリっとした大人なキャリアウーマンになる
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)2019/03/30(土) 18:43:15.64ID:lYqOhO4W0
結局レスリーキャンプでパラノ入りして足踏みしたあげく何も得ないどころか振り出しに戻るされただけだと残念に思えるなぁ。
特にシホルとかサライの教えまで忘れたら悲しすぎない?
0472イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/30(土) 19:09:14.85ID:r0uQ/ofH0
>>467
ってことはランタも含めて一番出番のある5人の内3人が作者が好きになれないタイプだったのか
それでこんなに面白く書けるんだから流石だな
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)2019/03/30(土) 20:34:35.56ID:lqKS9hNx0
面白くなかったからあんだけボロクソだった訳だが
現実から目をそらすなや十文字
0474イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbed-NLCq)2019/03/30(土) 21:54:28.73ID:S/KhkjnG0
道理でユメとシホルの魅力が薄かったわけだ
わかってないと書けないもんね

後書きに書いてあるけどランタの性格が良くなってた
それが今回の面白さに繋がったと思うし好きなキャラで物語を描いてほしいな
作者自身が苦手なキャラなんて面白くできないだろうし
0475イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-tIF9)2019/03/30(土) 23:48:38.59ID:HAZwTRiQ0
全員意図的に好きになれない要素を混ぜてあるとかじゃなかったっけ
たぶん十文字が好きに書いたら薔薇マリになると思う
0476イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)2019/03/31(日) 03:37:53.73ID:AlH4uiS+0
意図的にそんなことするくらいなら素直に編集の言うこと聞いときゃここまで落ちぶれなかっただろうに
0477イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/03/31(日) 08:54:39.04ID:pxGuZM+8r
読みやすい薔薇マリみたいな要望で編集の方から持ちかけた仕事で出来たのがグリムガルで
作者が好きな要素をセーブしながら書いた話なのは最初から
0478イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/03/31(日) 10:18:52.14ID:d3iJWxsod
12巻とか13巻の読みづらさはなんだったんだろうね
0479イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-ZlUD)2019/03/31(日) 11:59:34.95ID:+SI1Gzwja
シホルとかあえてマイナスに描いてそれをゆっくり克服してくスタイルに見えたが
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f70-u6H1)2019/03/31(日) 13:33:15.01ID:NO7qxn1g0
12巻は大英雄を読んでる人にはこのスレでも評判良かった、と同時に大英雄の続編もう無さそうという哀愁も漂わせてた
13巻は十文字青の過去の作品が好きな人には受け入れられてた感じだが、グリムガルが好きという層とファンの間でズレを感じるようだった
0481イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/03/31(日) 13:37:51.25ID:d3iJWxsod
大英雄読んでたけどつまらんし思い入れなかったからなんとも
まあパラノに比べりゃ全然マシだったけど
0482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe6-r4m/)2019/03/31(日) 16:58:34.14ID:WKJc3ee40
12巻は面白く読んだけどね
レスリーキャンプで心折れたわ

それ以前にメリイが人外になったのが本当にきつかった
レスリーキャンプでとどめ刺された感じ

メリイが幸せに復帰できたら又来るよノシ
0483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b18-ZTi4)2019/03/31(日) 17:01:06.12ID:DMXj38950
メリイは不死族になっちゃったんだろうね
まぁ不死族にする方法があるんなら、戻す方法もあるんだろうけど
0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)2019/03/31(日) 19:46:33.68ID:uNMY6IFS0
12巻の感想のログ本当に読んだのか?w
作品性見失いすぎて作者ボロクソに叩かれてただろw
評判良かったとかどこの脳内掲示板だよw
0485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)2019/03/31(日) 19:57:21.59ID:NawzYHW+0
アマゾン見ると12巻は☆3でまだなんとか踏みとどまってる感
13巻が☆2で完全に滑ってる
14巻も☆2.5で似たりよったり
14+がまだレビュー8件だけど☆4.5

流石に十文字も求められてるものがなんなのかはっきり分かったんじゃないかね・・・
0486イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)2019/03/31(日) 20:15:10.38ID:SSQukrnt0
アマレビューがソースとか()とは思うけどまあ12~14巻はなあ…
0487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)2019/03/31(日) 20:20:26.28ID:NawzYHW+0
グリムガルはなんだかんだでそこそこレビュー数がつく
つまり分母が大きいのである程度参考にはなるさ
0488イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/31(日) 20:28:10.04ID:5KK5eAb50
12〜14も14+もどっちも好きだから打ちきりにならない程度に好きに書いてくれればそれでよいや
0489イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)2019/03/31(日) 22:06:26.61ID:uNMY6IFS0
アマの購入者レビューはアテになるだろ
叩くために金払う馬鹿はいないからな
0490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbed-k2Tg)2019/03/31(日) 22:14:04.05ID:EjfHXd380
どう考えても作品の舵取り間違えただろ編集の方向性通りにグリムガルだけは進めるべきだった
薔薇マリを書きたいなら新しい次の作品で割り切ってやれば良かったのに残念でならない
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)2019/03/31(日) 22:40:17.62ID:9krNtGEi0
単に不死族になっただけならともかく、混ぜモノにしたのは取り返しつかんしね
人気が出たキャラは壊したい癖が出た模様
0492イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)2019/03/31(日) 22:49:30.63ID:SSQukrnt0
>>489
このスレにいたような
叩くのを楽しみに買う宣言したやつ
0493イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-ZTi4)2019/03/31(日) 23:15:51.14ID:uNMY6IFS0
そりゃスレで言うだけなら無料だしな
0人とは言わんがそんな奇特な行為する奴購入者レビュー数の1/10もいないだろ
アテにするには十分
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/03/31(日) 23:24:09.10ID:5KK5eAb50
参考にならんと思う
流し読みしたけど面白くなかったとか平気で書く奴おるしな
何故自分の馬鹿さ加減をネットでさらけ出すのか
0495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb52-ZTi4)2019/03/31(日) 23:34:28.21ID:lx1Nend/0
概ねレビュー通りだろ
星多い巻は面白いし、少ない巻はつまらんかスレでも賛否両論
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb58-Syny)2019/03/31(日) 23:43:27.47ID:5fg1QrlO0
十文字くん妄想が過ぎますよ〜? そんなの見たことないがな
そもそも十文字くんは自分のラノベを何度も読み返して考察を重ねてようやく「面白い」って言えるような高尚な作品だと思ってるのかな
面白い面白くないなんてそれこそ十文字妄想レビューで想定してる流し読みでも分かる基準なんだが
(ていうか購入者に流し読みされるって導入のツカミを失敗してる駄作ってことでしょそれw)
0497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fbc-Zv21)2019/04/01(月) 00:05:47.41ID:+WqAOvQc0
こういうのがレビューしてると考えるとね…
0498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b18-ZTi4)2019/04/01(月) 00:43:05.79ID:xD4UPfC/0
まぁどこにも一定数アホはおるので
0499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)2019/04/01(月) 01:00:42.63ID:7JRgDJYC0
>>494
いや俺も13〜14は流し読みしてつまらんかったよ
ちなみに9巻あたりまでは舐めるように再読繰り返してたよ
なぜ流し読みされるのかをまず考えような。つまらんからだよ。
流し読みするからつまらなく感じるんじゃない。順序が逆。
0500イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)2019/04/01(月) 02:07:25.28ID:Xh3zY0bBd
割りとグリムガルのアマゾンでの評価は正しいと思うよ
というか結局面白いものは普通に評価されるしな
0501イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-0W/f)2019/04/01(月) 09:16:18.03ID:EpR+b7Rsa
アニメ2期発表きたな
0502イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/04/01(月) 09:44:43.85ID:WOzSEhNX0
>>499
そっちこそ問題を勘違いしてる
つまらないから流し読みするのはわかる
でも適当に流し読みしてレビューを書くのはどう考えても頭がおかしいんだ
だって流し読みしただけじゃ他人が買うかどうかの参考になるかどうかの文章なんて書けるわけないんだから
それでも書いてるってことは無思慮無分別な人が衝動的に書き捨ててるってことだよ。しかも匿名じゃなく個人が特定できる場所でね
もちろん、そういうものが物の本質をついていることはあると思うが8.9割は参考にならないと思うな
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/04/01(月) 09:56:31.21ID:WOzSEhNX0
連レスすまぬ
要は初めて会った人から「灰と幻想のグリムガルの新刊どうでしたか?」と聞かれて「つまらんから流し読みしましたよ」と堂々と言える人の感性を自分と同じだと思えるかどうかだね
俺は思えないというか思いたくない
たまたまあうことはあるかもしれないが本音を言えばそれも嫌だ
0504イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/01(月) 10:46:00.84ID:ZONCvVJQd
>>503
アホじゃないのかな
「流し読みしてしまうくらいつまんなかった」も立派な感想だし他の人から見て参考になる意見だろ
流し読みさせないようにする、つまりは読む人を惹き付ける楽しさを持たせるってのは小説において最も重要な要素の一つ
それが欠けてるということなんだから。

どうも流し読みという行為の原因を読者の怠慢に求めたがってるようだが
どの本でも常に流し読みばかりするような読み手ならともかく
以前のファンですらそういう行動に走るというのは作品側に原因があるとしか言えんわ
0505イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/04/01(月) 11:12:44.15ID:WOzSEhNX0
いや、俺はその書き手の感性が自分と同じだと思えるのかと言ってるんだがわかりづらかったかな
まあ、>>504は俺とリアルで会ったら「灰と幻想のグリムガルの新刊読みました? くっそつまらなくて流し読みしましたわwwwwww」
と言う人のかもしれないが俺はその意見は参考にならないと思うだろう
0506イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/01(月) 11:29:46.98ID:ZONCvVJQd
>>505
君の感性とか主義主張とかどうでもいいです
「つまらないから流し読みした」、つまり「熟読するに値しないくらいつまらない」は
レビューとして有用だし妥当
それだけ
ほとんどどんな本でも流し読みするような読み手なら別だけど長編シリーズものの新刊でそれは無いわな
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/04/01(月) 13:54:34.09ID:WOzSEhNX0
>>506
レビューとして無用だし役に立たない。それだけ
まともな人間なら少なくとも何故流し読みになってしまったか、何故つまらなかったか考えてその理由も添える
5chの一言感想じゃなくて自分の個人情報記載して金銭のやりとりをしてるサイトでのレビューだよ
0508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)2019/04/01(月) 17:43:26.51ID:HhsLdsMO0
「自分の個人情報記載して金銭のやりとりをしてるサイト」で、
「何故流し読みになってしまったか、何故つまらなかったか考えてその理由も添える」気にならないほど、
酷かった。というケースはあると思う。
ただのアンチの巣でなかったのは、最新刊の評価が証明してる
書き方なんか人によって違うけど、何であれ、汲み取れる情報はあるよ

俺の要求するエリートフォーマット以外は情報ではないという態度もわからんではないがw
雑魚読者を仇敵とでも思えば、作者的にもそうかもな
0509イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/01(月) 18:01:47.90ID:ZONCvVJQd
10巻以上も続いてるシリーズ作品の新刊をわざわざ買って読んでる、つまりそのシリーズを少なくともそこそこは
気に入って読んでるはずの読者が流し読みで片付けてしまうというのは
その時点で出来のほどを物語ってると思うけどねえ?
そこから情報を汲み取ろうとしないのはお前さんの勝手だけど
俺は母数が多い場合十分判断材料として活用出来ると思うわ
というか不都合な情報に目をつぶって耳を塞いでるようにしか。
別にアンチが大量につくような立ち位置の作品でもないしな
0510イラストに騙された名無しさん (JP 0H7f-tIF9)2019/04/01(月) 18:52:19.88ID:/gUh9IajH
いや知名度の割にアンチは多くね
作者の自爆感はあるけど
0511イラストに騙された名無しさん (JP 0Hbf-5dx5)2019/04/01(月) 19:37:39.29ID:T+fzjYOZH
他人の評価なんて作者以外にはどうでも良いだろ
自分が好きかどうかが重要なのだから
0512イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM4f-mCgR)2019/04/01(月) 19:50:36.52ID:GAYcG+1MM
読んだ。
マナト(の内面)は作者の分身なのかとちょっと思ったわ
0513イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/01(月) 21:12:22.65ID:uumsee0Ma
>>477
ちょっと違うよ

グリムガルのベースは、外伝のつぼみのコロナだよ
これは、かつて少しだけやった生放送の初回で十文字がはっきり言った

つぼみのコロナで描き切れなかったものも書いてきたいと言ってたよ
0514イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/04/01(月) 21:32:53.37ID:Dvzumz3Yr
>>513
質問箱でこういうことも言ってて、つぼみのコロナが元ネタなこととも別に矛盾はしないと思う

>K村という編集者に仕事しようと持ちかけられたのがきっかけです。彼は薔薇マリの読者で、ああいうの読みたいがややこしすぎるのはまずい、ハードル下げようという提案がありました。それでグリムガルができました。

https://peing.net/ja/q/74c952d0-833b-4836-88c1-1616837156a0
0515イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/01(月) 21:39:58.11ID:uumsee0Ma
>>477
ちなみに、これは個人的な分析だけど、
グリムガルのキャラにつぼコロのキャラ要素の残滓は垣間見える

コロナの容姿と性格がユメに引き継がれ、
コロナのクラスと才能のショボさと本質の確かさがシホルに引き継がれ、
ヴィヴィアンの美人設定と性格と経歴と才能は、ほぼ丸ごとメリイに引き継がれてる

レニィの性格とサトーの性格はハルヒロとランタに引き継がれてて、、
レニィ成分多めなのがハルヒロ、サトー成分多めなのがランタ
ただし、成長後のランタは、割とレニィ寄りになってきてる
ハルヒロとランタが仲悪いのも、レニィとサトーと同じ

レニィPTには盗賊はいないので、軽戦士としての部分はランタ
レニィの精霊憑き的な特殊資質要素は、ハルヒロの眼に
ランタが当初、戦闘力微妙なのはサトー成分

ゴンドーの性格と才能はモグゾー
容姿を除くと、実はモグゾーはゴンドーに結構似通ってる
モグゾーとランタが仲が良かったのも、ゴンドーとサトーの仲と同じ
さらに、メリイがPTの男の中ならモグゾーが良いと言ってるのも、
ヴィヴィアンとゴンドーの仲と被る

ただ、これらは主に初期のものなので物語が進むと、
当然グリムガル独自の要素の方が強くなってくるけどね
0516イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/01(月) 21:57:36.12ID:uumsee0Ma
>>514
だから、「ちょっと違う」と言ってる訳

読みやすい薔薇マリという要望に応えて十文字が好きな要素削ったのではなく、
つぼみのコロナというベースがある点が違うんだよ

それと、つぼみのコロナは、十文字はまだ描きたかったけど、
色々な状況的に描けなくなって話を途中で切り上げることになった作品だから、
もともと、十文字の書きたかった話なので、別に好きな要素をセーブしてる訳じゃないし

当初のグリムガルでセーブされてたのは、十文字の筆の滑りというか、
筆の暴走というか、ノッてくるとテンション上がって色々とはっちゃける悪い癖

ぶっちゃけ、13〜14巻ではなく、12巻から暴走始まってる
原因は、テンションの違う大英雄とコラボさせちゃったせいもあるだろう
0517イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-r4m/)2019/04/01(月) 23:25:56.95ID:GWjpEVXW0
>>501
4月1日だもんな
0518イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp4f-nJ7x)2019/04/02(火) 09:31:52.86ID:ifs21g8np
まぁ色々やっちまったけどリセットして再スタートするんだし
0519イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/04/02(火) 09:38:26.39ID:86xojFZRr
>>516
PIXIV FANBOXの方で、自分が入れ込みすぎると濃くなって読みづらくなるので
あえて自分の好みから遠い、距離を取って書けるキャラと世界観にしたって話をしてる

そういう縛りを設けた上で、不完全燃焼だったつぼみのコロナのアイデアを持ってきたんじゃないかと思ってる

レニィたちがハルヒロたちの元ネタになってるのもそうだけど
個人的には、ZOOや昼飯時が世界の命運をかけて戦うことになるような本筋の物語に
レニィたちみたいな平凡のパーティの物語が交わっていたらっていうIFじゃないかと考えてる

レニィもコロナも困った時はトマトクンやアジアンに頼るように言われる場面が
それぞれあったのに、結局殆ど絡まないままただの顔見知りで終わっちゃったし
ハルヒロたちがソウマたちと関わり合いになっていくのはグリムガルが1巻から示してたことだし
0520イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)2019/04/02(火) 15:54:46.10ID:IuZZrVgi0
なんか不自然な展開ばかりだな
こんな内容じゃあアニメ2期とか不要なわけだ
アニメ板にスレが無いわけがよくわかる
0521イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM7f-JB8s)2019/04/02(火) 20:26:12.13ID:ErLCvNN1M
僕は何度も2巻、俺はどんぴしゃで趣向にマッチしたから良かったわ。
ただ、最近のラノベ好きの趣向とはあわないだろうから、
また一部で荒れるんだろうなと思う、悲しい。

最後まで書ききってくれることを祈る。
0522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efee-nVMP)2019/04/02(火) 20:35:23.26ID:K1D5g/Z/0
僕まれ2巻、すごい終わり方だったな
上手くいってた所を全部台無しにするメインヒロイン兼ラスボスの恐ろしさよ
3巻がどうなるか楽しみ
0523イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)2019/04/03(水) 00:04:20.03ID:XC6Iic0l0
つーかメリイがゾンビになっとんやが?
メリイNTR臭させつつ展開してクザクふられてました落ちの後
毎回レイプされてもおかしくない拉致監禁展開の後死亡落ち
そのあとゾンビ蘇生展開とかすごく嫌なんだがw

だいたい毎回不自然に強敵にからまれるかまきこまれる展開ばっか

サイリン鉱山で稼いでたほうがモグゾーもいまごろラーメン店始めてたろw
0524イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/03(水) 00:27:04.24ID:pCvfLrqja
ハルヒロたちの稼ぎ場じゃ実入りが悪いから、
稼ぎの良い攻略戦に参加したんだから、そんなこと言ってもな

そもそも、強敵出てこないでサイリン鉱山で延々とコボルド倒して、
そんな小説が面白いのか?

難癖付けるにしても、もうちっと工夫しないと
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)2019/04/03(水) 00:36:54.94ID:XC6Iic0l0
そこそこ稼げてたろw

たしかにつまらんがw

あと敵が強過ぎなんだよ
生き残るのが優先と言ってたのにわざわざ死地に行く動機が弱い

でも1番嫌なのはメリイ関連の流れだし
0526イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/03(水) 00:56:55.94ID:pCvfLrqja
敵強すぎッて、グリムガルの世界は人間種族は強い勢力じゃないし、
敵対勢力に強者がたくさんなんだから、そんなこと言っても意味無いだろう

ボス戦に至る流れにも別に不自然な所は無かっただろ

少なくとも3巻への批判は、無理筋な難癖にしか見えんよ
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)2019/04/03(水) 01:02:06.25ID:XC6Iic0l0
おまけに反応するのはタゲそらし?

1番嫌なのはメリイ関連の流れだし

アマゾンでも評価悪いし

ここ信者専用で全部マンセーしないとあかんの?
0528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef48-ZTi4)2019/04/03(水) 01:15:37.51ID:DvJLZ5A/0
大多数に叩かれてる中で一人だけ必死に擁護してるのが居着いてるよな〜
作者もスレに張り付く暇があったら編集様に謝りながらお話の内容考えて貰う仕事に戻ればいいのに
0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)2019/04/03(水) 01:42:48.01ID:ICK5bvas0
>>527
13〜14巻あたりはつまらんと批判的なスレ民も結構いるぞアホ
もっともその理由はメリイがどうのこうのってのじゃないけどな
0530イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)2019/04/03(水) 03:10:06.66ID:biKZqMccd
8巻くらいまではスレの勢いスゴかったんだがなぁ
作者の原作レイプが続くから大分人離れちゃったな
0531イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b6b-xstA)2019/04/03(水) 04:34:55.90ID:WkbeKu0w0
僕何2巻は途中で記録として読んでる描写があった時点でお察しとはいえ、カラー絵部分のピンク展開からのジェノサイドで草生えるw
この分だと次周も包丁で刺し殺されそうだなぁ
0532イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3f-msS0)2019/04/03(水) 06:11:14.04ID:dHoLzTGJa
>>528
なんかもう変な人みたいだから、これで止めるけど、
その「作者が一々スレに現れて、俺を相手にしてる」って妄想かなり痛い人だぞ?
0533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df68-C9ux)2019/04/03(水) 06:44:47.55ID:fyJXzaoo0
薔薇マリってVer0から読むのおススメする?
0534イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4be1-nJ7x)2019/04/03(水) 07:33:29.28ID:fZSIZOCu0
メリイがハルヒロのミスで死んでハルヒロの心の弱さで人間やめることになったの自体は別に良いよ。
両片思いがあっさり成就してパーティー内でイチャイチャしながら冒険するような話でもないし。
ただ明らかに不信を感じてるのにどんだけ引き延ばすのって不満はある
0535イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr4f-b+lj)2019/04/03(水) 07:44:14.05ID:PPRMOqO1r
大逆転劇(リンゼリカの)

やたら細かい描写が台無しにされるまでの前ふりになってる感じは薔薇マリのデニス対SIXを思い出した

>>533
Ver0は時系列的には先だけど、主人公が手酷くやらかして落ち込む展開があるんで1巻より人を選ぶ感じ
ただ、そこから周りに支えられて立ち直るのはグリムガル1巻に結構近いと思う
0536イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-tIF9)2019/04/03(水) 10:23:14.51ID:Gdy4so0ca
>>530
スレの勢いすごかったっていってもランタ叩きとかで荒れまくりだったけどな
アニメ化してからほんと基地外ふえたわ
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ff3-Yqf0)2019/04/03(水) 10:41:24.52ID:JFtdrQoM0
アニメ化してから増えた読者が悪いのか?
作者の原作レイプが悪いのか?
0538イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/03(水) 10:57:48.49ID:3M+J6AYbd
作者の原作レイプとかいう頭の悪いフレーズは置いといて
13-14巻あたりは面白くなかったな
興味が持てない展開が続く・・・
メリイが変質したのはどんな風にケリがつくのかむしろ興味を持って見てるけど。
引っ張り過ぎという人がいるようだけどたぶんこれ話の最終局面辺りにならないと決着つかない案件に見えるなあ
0539イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9be7-nxr6)2019/04/03(水) 11:54:42.22ID:veGHoMr50
今やってるアニメ仕事とかが忙しかったのかとにかく雑だった
ストーリー展開より見せ方の問題が大きかったと思う
0540イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/03(水) 12:01:21.11ID:3M+J6AYbd
ユメの離脱の仕方とかも相当雑だったよね
ランタの時はあーこうなるのかって過程がよく作り込まれてたのに
0541イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sacf-0W/f)2019/04/03(水) 12:28:53.35ID:fOwxBDf6a
あまり無駄に引き伸ばされてもその分興味なくなるだけだから、最終局面でその話題出されても盛り上がりに欠けることになりそう。
主人公が不自然なまでに放置してる現状がなぁ…
0542イラストに騙された名無しさん (JP 0H7f-tIF9)2019/04/03(水) 12:55:42.10ID:y0PQSKP8H
引き伸ばしっていってもほぼ間違いなく不死王がらみだろうからな
0543イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-QoAP)2019/04/03(水) 12:59:47.24ID:3M+J6AYbd
今までの見せ方からしてグリムガル世界の根幹設定に関わってきそうな案件だからなあ
そりゃおいそれと解決には持って行けんわ
0544イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efd3-2A3s)2019/04/03(水) 13:19:27.43ID:m6mDkPdl0
僕まれ2巻読了。
結果というかタイトルどおりの展開か
一巻から匂わせていたしな。
しかし、今までの戦略戦術を巨大な暴力で全否定とは・・・。
作者の目論見どおりで
なろうだったら大絶賛だったろうな。
早めに出してもらいたい。
0545イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebcb-ZTi4)2019/04/03(水) 14:57:03.99ID:XC6Iic0l0
グリムガル世界の根幹設定に興味無いからなー
普通にボーイミーツガールでいいのにw
2巻までのモチーフ先が隣合わせの灰と青春的なのがよかったが
ランタが離脱してから掛け合い漫才もいまいちで笑えない

主人公側がすごく弱いのにアキラさんやソウマは無双してるし
今12巻前半だがまた手下になってて読むのが進まんw

SAOもモチーフ先のクリスクロス展開(アインクラッド編)が面白かったけどそれ以降はアレだから当たり前か
まーヒロインが不幸にならない安心感はあるが
0546イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b6b-xstA)2019/04/03(水) 15:02:06.65ID:WkbeKu0w0
ポンコツ1→ポンコツ2→改良ポンコツ→ドS→ヤンデレサドイン→ポンコツヒロイン?

転生する度に少しずつヒロインっぽくなってる気がしないでもないような気のせいな気もする
0547イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM8f-JB8s)2019/04/03(水) 19:52:28.65ID:TjFWTonZM
作家=ラーメン屋の店主
作品=ラーメン
だとして、店主が癖の強いラーメンを出すのは自由でしょ。
万人受けを目指してるんじゃなくて俺のラーメンはこれだ!って作ってるだけで。
何も知らずに店に入って、不味かったわっていうのはわかる。
俺の好きなラーメンではなかった、って。
けど、素直にとんこつラーメンつくれよ!とか
しょうゆラーメン置いてないのは流行が読めてない!とか
塩ラーメン置いてないのは自信の無い証拠!とかいって、
店主の人間性とかを攻撃しだし、閉店に追い込もうとする行為は、果たして批判なのか。

おれは絶品ラーメンとは思ってないし、ただ自分は好きだからひっそり通ってるだけってだけだから、出来るだけ店は潰れないで欲しいしだけ。

お前店主だろ!とか信者だ!と言い出す奴も、
おかしな客が店で暴れてるとしか思えない。
0548イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-lZjM)2019/04/03(水) 20:02:36.12ID:y/QBZDDKd
きっしょ
余裕ないんだなぁ
0549イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f70-dqsD)2019/04/03(水) 20:47:20.15ID:I38T3mVP0
ランタにはオルタナでモグゾーの遺志継いでラーメン屋やってほしいってことだよな
わかるわかる
0550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fb2-r4m/)2019/04/03(水) 21:05:55.86ID:ICK5bvas0
>>547
言われてるうちが華だぞ
まだ期待されてるってことなんだから
何も言わずにもう行かねーという客ばかりなら
店主は何が悪いのか分からないうちに店を畳むしかないハメになる

まあ読者の大半が興味を失ってグリムガルが打ち切りになる未来をお望みなら
批判すんな、でいいと思うけどね
0551イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb16-P4zx)2019/04/03(水) 21:22:11.86ID:qF2Ip+tR0
結局モグゾーの遺産はどうなったんだっけ?デートスポットの剣とか
0552イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa0f-ehvx)2019/04/03(水) 22:35:41.19ID:d1XkgNHta
なんだかんだいってグリムガルは大丈夫やろ!
俺の近場の書店だと発売日の午後に行ったら売り切れてたし
0553イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/04(木) 00:14:58.96ID:TRBZN70b0
読んだことは無いけどヒロインが海賊にさらわれて助けに行ったら
海賊の館のベッド上でダルマ状態で目と歯を抜かれた生オナホヒロインがいたという伝説のラノベがあったらしいが
この作者ってそっち系統の理不尽リアリティー作風なの?
0554イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f188-ASFE)2019/04/04(木) 00:29:41.42ID:KDsIuhDI0
ウチの近所のツタヤは少し前にグリムガルのコーナーなくなっとったわ😂
0555イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8247-fBaP)2019/04/04(木) 01:02:12.15ID:W+Lt6TEX0
>>553
十文字はこうやったら面白くなる(=飽きない)だろうな、みたいなノリで書いてるんであって、本質的にはリアリティー志向じゃなくね。

てかエグいことやればリアルってわけではない気がするが
0556イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/04(木) 13:08:18.80ID:TRBZN70b0
なるほどね

アニメ(再放送)から入ったから勘違いしてたようだ
この作者は一貫して読者を釣ってるね
ヒロインにモグゾーが好きと言わせたり
モグゾー殺してクザクにNTRたんじゃないかとイライラさせて釣り
クザク振られてた落ちの後
拉致監禁レイプされたんじゃないかでハラハラさせて
ハルヒロのミスという形でヒロイン死亡(たとえソウマやアキラさんでも不意打ちや物量で同じ状況は作れる)
ヒロインゾンビ復活でなに?ブチャラティ状態?と引っ張ってる

くっついたらラストてことか?
でもグリムガムの世界観だと復活は無さそうだよな
いっそヒロイン退場したなら読むのやめたんだがw

途中の孕む孕まない発言はオーバーロード蜥蜴編のリスペクトか?

次の展開はハルヒロが死亡してメリイがジェシーみたいに助けるとか?
ヒロインと一体化するのかな?
0557イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ef3-4ltW)2019/04/04(木) 13:22:13.86ID:MmoLcIdB0
意識高い作者なので、読者に媚びない事は大事
そのうちハルヒロとメリイは一体化するんじゃない?
0558イラストに騙された名無しさん (JP 0H56-jfYu)2019/04/04(木) 13:34:48.42ID:vyN1IdjuH
例外なくガイジしかいないな長文は
0559イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01f3-AQ2z)2019/04/04(木) 14:38:20.07ID:56jIrbBq0
大英雄って勝手に大無職って略だと思ってたけど違うんだな
0560イラストに騙された名無しさん (スフッ Sda2-meQo)2019/04/04(木) 15:27:33.78ID:5vHm1i+7d
略称考える必要あるほど語られる機会の多い作品じゃないから(真顔)
0561イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c648-BZhk)2019/04/04(木) 19:11:39.30ID:fvFEk1kI0
>>547
きっしょいなお前w
話のすり替えを行ってる自覚もなさそうw
最初から最後まで一貫してラーメンの種類は変わってないぞw 糞不味いラーメン出すようになったから潰れろって思ってるだけw
0562イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa09-ccBy)2019/04/04(木) 20:12:41.24ID:IG9CXtK7a
長文は見た瞬間NGにしてるから、なにを相手に戦ってるのかが分からないな…
0563イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/04(木) 22:13:07.73ID:TRBZN70b0
作者ゲーム好きだからドラクエ10とかやってんのかな?

あんまり人気ないらしくユメくらいしかコピーキャラいなかったな
アニメのモデリングがドラクエ10の人間大人女とそっくりだからよく似てた
ミモリンが見た目オーガ女まんま
メリイは人間女子供かなー?
ちょいドレアしてみよw
0564イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/04(木) 23:57:21.56ID:QUk7BcOx0
来週からオリジナルアニメか
0565イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr91-op+n)2019/04/05(金) 20:22:28.64ID:b/iw/YIFr
十文字って巨女好き公言しつつ巨女キャラ出したら出したで容赦ないよな
ドロシーのシズりんといい僕まれのタマミナといい
0566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 696b-iq6i)2019/04/05(金) 20:57:14.41ID:k3e9LQV10
僕まれの次周の皇女枠がポンコツ裸族になるとは誰が予想出来ただろうか・・・
0567イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de43-PJUb)2019/04/06(土) 01:08:22.44ID:LTUu7Ak90
元からポンコツの気配はしてたからな
総大将なのに敵陣に単騎突撃する子だぞ
0568イラストに騙された名無しさん (JP 0H99-JupU)2019/04/06(土) 04:44:28.66ID:ZcriaynjH
>>553
グリムガルでも海賊に攫われたら
目を抉られたりはするよ
0569イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ee-6YL/)2019/04/06(土) 10:39:02.55ID:ON/4VsHz0
キミラノっていうKADOKAWAのサービスで僕まれ1巻が期間限定だけど無料で読めるみたいね
https://twitter.com/jyumonji_ao/status/1114337521297547265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0570イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c648-BZhk)2019/04/06(土) 17:12:18.95ID:SxZJ4tqG0
んなことしなくても10分無料あるしー
0571イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/06(土) 17:42:35.55ID:PeuZGlAV0
>>568
リアル世界だともっと酷い目にあう場合もあるよね

そんな酷い話は読みたくないだけw
0572イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ef3-4ltW)2019/04/06(土) 22:42:17.60ID:ldYvH9A50
グリムガルは最後まで付き合うが、今後この作者の作品には手を出さんよ
0573イラストに騙された名無しさん (ワキゲー MM96-hWz0)2019/04/07(日) 08:52:29.27ID:lz9yPor6M
>>500
遅レスだけど、「人気がある」と「理解されてる」は別物だよね
>>121みたいなテーマを持ったアニメ版グリムガルで人が増えて勢いがあった頃は
他のキャラを貶めながらハルヒロを持ち上げるような人がごろごろいたわけで
0574イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 016f-2RzN)2019/04/07(日) 09:04:51.50ID:UDo2TtX10
僕まれ2巻まだ買ってないけど感想見るとまたリセットしたの?
正直それなら萎えるしもう買わないけど
衝撃展開で引っ張るのは良いけど積み重ねを台無しにされてそれまでの過程が無駄になるとその前までを読み返す意味も無くなるし作品として魅力が無くなるわ
0575イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM8d-kE2b)2019/04/07(日) 10:00:19.68ID:Y3OJXlYaM
じゃあかわなきゃいいだけ
さようなら
0576イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr91-op+n)2019/04/07(日) 11:12:21.22ID:6xCnFADUr
殆どぶち壊しされても全部無意味になったのとは違うし
多分そうやって少しづつ後の時代に傷跡を残して繋げてく話
0577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/07(日) 15:13:00.37ID:76YpMiH20
アニメから入ると違和感あるけど原作とは別物なだけだからソウマとか出ないしレンジもほぼ空気なんだね。
レビューにきれいに終わってるから1期で充分だよね?あれ?これネタばれになっちゃうかな?てのが秀逸だった。
だからアニメ板にスレッドが無いんだね

原作はよく言えば読者を飽きさせない、悪く言えば釣っていく作風だから
なんだろう?テレビドラマ的な引き?
でも原作も9巻くらいまでは面白かったけどねw
そういやハルヒロまだランタに竜神祭の時のミス謝ってないなw
0578イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/07(日) 15:28:40.06ID:EG4lfN320
7巻の終盤の事なら実際MMOとかでも一番世話になってる
リーダーがへましたって全員で問い詰めたりしないしな
誰か死んだとかならともかく…うやむやになるのはあれはあれでリアルかも
0579イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ef3-iMOx)2019/04/07(日) 22:03:28.71ID:ltkl4Jmx0
ランタとユメの子供がハルヒロ達と戦う新世界グリムガル
0580イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d25-cJRJ)2019/04/07(日) 23:51:53.85ID:MOU9c3aq0
フェアリーゴーンの話はここだとスレチになるのかな
0581イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dd6f-ccBy)2019/04/07(日) 23:56:18.54ID:1zu73VSo0
他にろくな話題があるわけでもないしいいんじゃない
0582イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa8a-/vNa)2019/04/08(月) 02:28:06.22ID:kBMQo0Z3a
>>578
ハルヒロたちにとっては現実な訳だから、
PTメンバーはハルヒロの判断ミスにはちと甘すぎるような気はする

実際、ランタの判断は敵地でもメリイを救えたが、
ハルヒロの判断はメリイを死なせてしまった訳だし、
状況は違うとはいえ、ハルヒロの判断には結構問題もあるのに、
PTメンバーが甘すぎるのが色々拙い感じはある

PT内野党をランタが一人で担当してたのが離脱後も修正できてない
0583イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eed0-c04X)2019/04/08(月) 06:09:38.44ID:2yuIaerB0
フェアリーゴーンも設定は見飽きた感じだからなあ
ストーリー次第だけど
グリムガルと同じ東宝アニメだけど、東宝に十文字ファンのプロデューサーでもいるのかな
0584イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eda2-BZhk)2019/04/08(月) 06:59:49.53ID:pUvDvGlh0
無駄にコネだけはあるな
0585イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbc-BZhk)2019/04/08(月) 10:40:47.77ID:0yvarWrK0
>>582
状況が違うんだから比較にならんでしょ
ランタの判断がなければ2人が捕まることもなかったかもしれないしハルヒロの判断がなければ死者はメリイだけじゃなかったかもしれない
判断ミスが悪いと言うならハルヒロをリーダーにしてる仲間も悪い
反対意見を言うランタがいたのは確かに重要だった。ハルヒロと違う発想を出してたのが良い
0586イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa8a-/vNa)2019/04/08(月) 12:55:39.51ID:nvqX7npka
>>585
PTメンバーがハルヒロの判断ミスに対して甘いという話をしてて、
ハルヒロとランタの比較は主題じゃないよ

他のPTメンバーはリーダーシップ取れないので、
ハルヒロに押し付けてる分、あまり文句を言おうとしない雰囲気はある

ランタは多少リーダーシップがあるので、その分衝突してた感じもある
0587イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbc-BZhk)2019/04/08(月) 13:49:17.73ID:0yvarWrK0
甘いというか当たり前ではないかと
結果が悪ければ誰かを責めるなんてしてもギスギスしていくだけで解決になりゃしないなんて仲間の死でわかってる
喧嘩別れが出来る状況でないし、メリイだって違和感はあれど生きてる(読者視点じゃゾンビだ血袋だ言われてるが)
なら多少の問題はあれど今まで通りやってくと思うよ
それが大きな問題になるかどうかは続刊の話だ
0588イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa8a-/vNa)2019/04/08(月) 15:53:25.38ID:gocC2ghRa
>>587
リーダーの判断に甘いってのは、全部をリーダーに押し付けてる面もあるから、
当たり前とは言えないと思うけどな

反対意見は、問題や危機に対して責任を分担することにもなるから、
それが無くなった今、ハルヒロのリーダーとしての負担は重くなった面もある

そもそも、ハルヒロは確信的に仲間をガンガン引っ張ってくタイプじゃないし、
作中でもランタのことを思い返してるシーンもあった訳だし
0589イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/08(月) 16:37:52.67ID:pVaZY98W0
ランタはランタにしかできない見事な裏切りでメリイを救った。でなけりゃレイプされてた
大ファインプレーなのになぜかハルヒロと殺しあう展開へ
あの後どーよ?俺様の名演技オスカーものだったろ〜とか言って戻ってくればいいのになぜか離脱
その後物語りを転がす道化役がいなくなって迷走したあげくメリイを殺してゾンビに
ハルヒロのミス?単純に作者の意向だよね
デッドポットのころからいつ誰が死んでもおかしくない作風だし
なぜメリイをゾンビにしたのかは不明だけど、そうしたほうが読者を引っ張れると判断したんでしょうね。

13巻は特に意味不明だった。アリスに助けてもらえなかったら死んでるじゃん?
0590イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62bc-Tnac)2019/04/08(月) 17:10:53.71ID:qO5wSjZd0
前情報なしにフェアリーゴーン見てびっくりした
十文字どうやって仕事ゲットしたのか
0591イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02e7-jwgO)2019/04/08(月) 17:19:30.40ID:Oads8qn60
アニメの時の東宝プロデューサーとの縁でしょ
肝心の監督とキャラデザ変わってるのわかってねえなと思ったけど
0592イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM51-IUo8)2019/04/08(月) 19:20:16.63ID:cVcitdmBM
ランタにリーダーシップのある描写あったっけ?
0593イラストに騙された名無しさん (スフッ Sda2-meQo)2019/04/08(月) 19:27:09.95ID:Hl/LL1CGd
14+のランタならいくらでもリーダーやれるだろうけどそれ以前は・・・?
自分でハルヒロに頼ってたって認めてるくらいだしなあ。
三年間のソロ生活がああまで決断的な性格に変えたか
0594イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7e22-IUo8)2019/04/08(月) 22:31:49.38ID:uYVVuNqx0
ランタは14+でもソロ向きでしょ。一人である程度やれる能力は磨いてたが本質は変わっていない。人を率いるより自分勝手にやる方が力を発揮するタイプ。リーダーじゃない。
0595イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0118-BZhk)2019/04/08(月) 22:46:34.98ID:qHG+Fp+q0
まぁそれだな
ハルヒロと能力的に同等(以上であると本人は思っている)で、関係的にも対等であろうとするが故に反発していたが、
元々は人を率いるタイプではない。よくいる組織内で批判ばかりする批評家タイプ
だからこそ、人の成長を最も描きやすくキャラとして立っていた。まぁ表面しか見ようとしない子供には理解されなかったが
0596イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42b2-k8NZ)2019/04/08(月) 22:57:48.52ID:UZBxn1st0
>>594
俺はどっちでもやれる感じに成長したと思った
なにしろ恐ろしく決断が早い、そして迷いがない。これはリーダーにとってかなり重要な要素だ
先を急ぎ過ぎるウェゼルの手綱を取ったり2日かかると言われても割合あっさり呑み込んだり
他者との連携にも問題はなさそうだ
0597イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fe0a-JupU)2019/04/08(月) 23:00:54.90ID:XVCjX0wE0
>>571
海賊に拉致られて
ひどい目に合わされて船が沈みそうになる
その後なんかうまく行くとわかってても
続き読みたいんだけどな
0598イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/08(月) 23:17:42.68ID:pVaZY98W0
>>579

>>572
0599イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/08(月) 23:20:12.99ID:pVaZY98W0
>>597

>>572

訂正
0600イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/09(火) 11:08:57.38ID:okLAmer60
>>553
それ本当にラノベなの…ポルノかな
0601イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a116-/MLv)2019/04/09(火) 11:48:20.15ID:xuGfOEen0
トラウマになったってよく聞く異次元騎士カズマでしょう
0602イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/09(火) 12:38:02.73ID:okLAmer60
ロードスと同年代頃の作品か知名度が雲泥の差だけど
0603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4dee-6YL/)2019/04/09(火) 15:42:43.17ID:NGFAjxP80
古いラノベは胸くそ展開結構多いしその流れか知らんが十文字も大概酷いの書いてる
薔薇マリだとSIX周辺の描写はドギツくてヨハンは尻掘られたしヨハンは尻掘られた
0604イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62bc-Y2eG)2019/04/09(火) 16:14:36.51ID:X2P486Sc0
ヨハンに恨みでもあるのか
0605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dcb-kE2b)2019/04/09(火) 17:00:46.67ID:SnFBRGqI0
まだやってんのかw
その執念仕事にいかせよ
0606イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/09(火) 17:01:56.19ID:00cidhIS0
14巻読了
13巻のクスリキメて書いたような内容よりましになったけど、また最初からやり直し?
知り合いがいて矛盾しないよう浦島太郎のように何百年か経過させるのかな?そういうふりがあったし
0607イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ddb5-xEvd)2019/04/09(火) 23:05:00.14ID:B3dDHd+g0
まあ時間が経過してない方が不自然だよねぇ、あとメリイだけ記憶があるんじゃないかって14出た時に言われてたのは何でだろ?
純粋な義勇兵じゃなかったセトラの立ち位置も気になるな
0608イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4dee-6YL/)2019/04/09(火) 23:52:35.51ID:NGFAjxP80
メリイの人格がパラノでは奥に引っ込んでたから大丈夫かもという希望的観測だね
個人的には割と当たってるんじゃないかと思ってるけど
0609イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ef3-4ltW)2019/04/10(水) 00:29:06.28ID:JiEfrXV/0
パラノで数年たったんじゃ?っていう予想は、当たってるみたいだしね
0610イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d25-cJRJ)2019/04/10(水) 02:04:36.03ID:1GjaF5Bt0
確定ではないんじゃない
0611イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-BZhk)2019/04/10(水) 06:00:37.66ID:uaLUpB1f0
14+巻読了
すごく面白かった。こういうのでいいんだよ

14巻ではメリイが人外というのが確定する残酷な描写があったから
記憶はあるよね複合体だから。無いふりしないとレスリーにバレるから。

メリイの中身は原型魔法の使い手アーキテクラなのかね?別口かね?
0612イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-/vNa)2019/04/10(水) 07:03:22.48ID:toDGeWina
>>592-594
ランタは割とこうしようって提案は出してるし、PT動かそうとしてる描写もある
それが採用されるかどうかや信頼されてるかどうかとは別問題
シホルやユメやモグゾーは元々そういうタイプじゃないし、
メリイも過去の経緯から無くて、クザクも新参者意識があるし、ハルヒロ任せ

ランタは余計なことを言い過ぎるので仲間からの信頼は微妙だったけど、
いざという時には、仲間のために身体を張ることもできてるし、
客観的に見ると、それなりにリーダーシップあるように描かれてたよ
0613イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4dee-6YL/)2019/04/10(水) 07:36:26.37ID:gIJ1/47v0
言い方悪いけどランタはハルヒロとユメに甘えてたからな
マナトが独白してたとおり、無視してたらランタなりに歩み寄ってくるのにきちんと応対してるから
こいつらならこんな言い方と振る舞いでも許してくれるしなんとかなるっていう打算があった
単独行動してそんなこと言ってられなくなったからガッツリ成長した感じ
0614イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86b1-Y25C)2019/04/10(水) 08:34:55.07ID:8YAO5yF80
仲間の信頼得られない人がリーダーシップねぇ
0615イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/10(水) 09:28:48.35ID:Sy6Bz42F0
今のランタは短期間リーダーの真似事とかならこなしちゃいそうだけど
ずっと他人の面倒みるのは無理なんじゃないかなぁ
あと手持ちがないからってスリしてくるリーダー嫌だなぁああいうのはソロだからこそだし
護衛役ならほんと頼もしくなったけど
0616イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa8a-onsI)2019/04/10(水) 10:54:19.02ID:IN7ns3ZFa
>>615
人望が無い
0617イラストに騙された名無しさん (スフッ Sda2-meQo)2019/04/10(水) 11:00:32.12ID:HQffuQawd
出会ったばかりのスレた女の子に速攻でなつかれるイケメンが人望が無いとな
0618イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f25c-k8NZ)2019/04/10(水) 11:05:37.65ID:Sy6Bz42F0
ユメとあったらビンタされたりするのかな
今のランタは甘んじて受けたりしそうな気もして…笑える
0619イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr91-op+n)2019/04/10(水) 11:12:44.30ID:M2iR9+U5r
>>615
身近な分スリは小狡く感じるけど、殺して奪うが生業な義勇兵的に今更だろ
ハルヒロなんて子供オーク見逃したの後悔してるから
仮に人間の子供だろうが殺すみたいなことをメリイ助ける時に言ってるんだし
0620イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-/vNa)2019/04/10(水) 14:43:46.91ID:toDGeWina
>>615
ランタは今、人間種族が放逐された異種族領域で生きてるんだけど・・・
まともに働いて金稼ぐなんてできる訳も無いし、14+読んでれば分かるよね?

>>619
そもそも、ランタは敵地でサバイバルしてる状況だからね
0621イラストに騙された名無しさん (スップ Sd02-fpxN)2019/04/10(水) 21:54:39.32ID:WgCjPkxnd
なんちゅーか 数年後、糞ランタがランタさんに成長しました。。。
へ?
って思わんかった?
空白の掘り下げくっかな
0622イラストに騙された名無しさん (スップ Sd02-fpxN)2019/04/10(水) 22:20:23.11ID:WgCjPkxnd
なんどもすまんな
ただ生きてくことの難しさを全面に出してただけになんか白けたっつーかね
0623イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d18-BZhk)2019/04/10(水) 22:39:25.72ID:7pcLe9bH0
ランタが嫌いなだけなんだろ?
0624イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1347-KpvH)2019/04/11(木) 01:33:09.70ID:RZ1XaI7h0
しっかり生き残ってる点に関しては運が良いとは思うが、3年生き抜いたのであればあの強さも妥当かなとは思う。
不安定とはいえこれまでハルヒロの方がよっぽ壊れ性能してたし

ハルヒロたちがソロじゃ無理っていうのとの対比もあるんだろう。メンタル的にね

意図してないのだろうが総じてランタは恵まれてる。
初めに良くも悪くも身の丈にあったパーティだった割には色々体験できたし、やらかしてたのもパーティとして対応力があるうちに試行錯誤できた面もあるだろう。
フォルガンではあの界隈での生き方や事情を改めて学んだり、おっさんに気に入られるし。
ちゃんとソロできるだけの土台を整えた上で、やらざるをえない状況に追い込まれて、力をつけ続けたと見てもいいかな。

なんとなくだが、また合流したらウザくなる気がする
0625イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-JWv/)2019/04/11(木) 01:50:16.56ID:kCAoyigYa
ランタは大人やしっかりした人から見れば可愛げがある
オッサンに気に入られたのはそのおかげだから、恵まれてるってのとは違うかな
マナトやレンジから嫌われておらず、評価されてるのもそう

モグゾーと一番仲が良かったのがランタである時点で単なるウザキャラじゃない
0626イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 735c-clLQ)2019/04/11(木) 02:06:29.83ID:XegG+gtB0
2巻のコボルドの巣で生き抜いた実績忘れられてそう
0627イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93b2-clLQ)2019/04/11(木) 02:22:41.76ID:ulpiNHZj0
まータカサギに鍛えられてフォルガンから逃げた時点で結構意識は変わってたもんね
0628イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/11(木) 02:57:03.31ID:uTAqzloU0
エルフの少女が恋愛フラグ立ててたな
もっともこの作者の場合は死亡フラグか?
0629イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/11(木) 03:10:47.87ID:uTAqzloU0
マナト視点の短編読んだらレンジが来た理由がわかったw

誰かに似てると思ったら、マクギリスファリドに似ているね
いつも自信満々だけどうっかりして破滅するところとか
0630イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-XGqV)2019/04/11(木) 08:52:01.65ID:DUhZfqLm0
マッキーはうっかりというか必然というか
能力が高いから上手く装えてるけど見かけほど精神的に安定も成熟もしていない辺りは確かに似てるかもね
0631イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5970-ngQC)2019/04/11(木) 14:49:29.50ID:qmqVHK1M0
そういえばランタ以上にうざかったランタアンチ消えたな
0632イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-gf6L)2019/04/11(木) 21:24:16.37ID:MFmmHGxAd
作品自体に興味が無くなればそりゃ少なくもなるんじゃないかな
0633イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/11(木) 21:52:18.46ID:uTAqzloU0
グリムガムは99割バッドエンド確定してるからね〜
14巻で藪の中エンドでもおかしくない。

新世界よりみたいにモンスターの中身も元人間なんだろうけど。だから知性が高いし子供もできる
0634イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-ciBy)2019/04/12(金) 13:30:32.66ID:Fn5R2Z8D0
亜人乙
0635イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae3-JWv/)2019/04/12(金) 19:02:32.71ID:dL1PJp1Ca
ところで、ハルヒロたちは、強くてニューゲームなのか、
単に振出しに戻ってやり直しなのかが気になる

記憶は失っても経験は身体に残ってるとかだと、
完全な新参との差が大きくなりそうだし

そもそも、オルタナだとハルヒロたちのこと知ってる人多い訳で、
義勇兵のとことか、ギルドとかどうすんだろうか?
まさかのジョブチェンジとかあるのかねえ
0636イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5125-2loy)2019/04/12(金) 20:50:26.76ID:y6OZf//s0
そこはまあwktkしながら次でるまでまつしか
0637イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-hi3C)2019/04/12(金) 21:12:10.38ID:98kK8mbbd
フェアリーゴーンのOPEDどっちも最高だったな
0638イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae3-JWv/)2019/04/13(土) 00:17:58.32ID:3M/qga7ja
>>636
次が2巻後なのがつらいわ
次巻は、ユメサイドの話と残りの特典小説ぽいし

せめて、ユメとランタの合流までは話を進めて貰いたいが
0639イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/13(土) 04:59:54.05ID:2mlbN6K50
ハルヒロが今回は僧になってうっかりメリイをディスペルしちゃうまでは読めた
0640イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/13(土) 06:27:15.09ID:2mlbN6K50
メリイ式減点法

ランタを離脱させる・・・減点1
メリイを殺す・・・減点1億
メリイを血袋ゾンビにする・・・減点1兆
メリイの形をしたゾンビとわかる酷い描写をして読者をおちょくる・・・減点1京

減点1京1兆1億1点

ここからワンチャンあるか?
0641イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11a2-yqpC)2019/04/13(土) 07:45:52.21ID:s28ugFV70
メリイゾンビ化は擁護のしようがないほどに作者の悪い部分全開
0642イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+FqQ)2019/04/13(土) 07:46:20.14ID:QxDhgEifr
>>639
隣り合わせの灰と青春で仲間に解呪されかけたアンデッドの悪属性侍いたけど
それ考えると現状の実はアンデッドのいるパーティってのが割と灰と青春感ある
0643イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-Uckh)2019/04/13(土) 09:10:55.28ID:Gr8IdxNPa
14巻から読んでないけど、メリイゾンビ化確定なの?
だとしたら本当に萎えるわぁ
面白くなったら読もうかと思っていたけど期待薄かな
0644イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1bc-yqpC)2019/04/13(土) 11:16:57.29ID:u0bLkd0i0
ここの人間がゾンビゾンビ言ってるだけだ
グリムガル設定上のゾンビではない
>>661の書き込みがまともな表現
0645イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 735c-clLQ)2019/04/13(土) 12:08:19.47ID:JIGDMB8b0
ゴーン1話はなんも突き刺さらなかった
0646イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1ee-2loy)2019/04/13(土) 13:47:30.01ID:5PPHIxrx0
僕まれ2巻が十文字の99冊目の本らしいね
100冊目は何になるんだろ
やっぱグリムガルかな
0647イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-Fply)2019/04/13(土) 14:55:20.42ID:EfD0gRm6a
>>661への期待がアツイ
0648イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1bc-yqpC)2019/04/13(土) 18:21:19.92ID:u0bLkd0i0
すまん。611だった
0649イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b9e4-yqpC)2019/04/13(土) 20:05:43.43ID:CnzJJJJi0
死なせて生き返らせて結果その後どうすんのかを逃げまくってるのがアカンわ
0650イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/13(土) 20:58:19.63ID:2mlbN6K50
グリムガルでは生き返らない設定だから血袋ゾンビで間違いなくね?
不死の王が血を分けた5公子の誰かか、何かはわからないけどメリイも混ざった不死族で
ランタを離脱させたのはランタにつっこみさせないためかも?いたらガンガンつっこんでたろうし。知らんけどw
0651イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71b5-KDHg)2019/04/13(土) 21:46:02.55ID:PsKRdjGT0
不死族の力というか技?仕組み?を利用して死んだはずのメリイを維持しているっぽいから
もし不死族の勢力との決着がつくとき、敵を倒す=メリイも維持できなくなるとかだったら辛いな
0652イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2970-/RjK)2019/04/13(土) 22:17:30.75ID:VTeQliZ+0
朽ちようとも奇跡が起ころうとも結果は重要じゃない
ゾンビ化させた意味を持たせてほしい、現状はあまりにも雑だ
0653イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b18-yqpC)2019/04/13(土) 22:22:53.96ID:kO2fSVvz0
雑と言える程明かされてないやん
この後の展開も如何様にもできるし
0654イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1ee-2loy)2019/04/13(土) 22:57:06.88ID:5PPHIxrx0
十文字「メインヒロインにしろって言われたからそれにふさわしい苦難を与えました」
ももんじはヒロインをなんだと思っているのか
0655イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bf3-XGqV)2019/04/13(土) 23:00:08.00ID:g9MPOPz20
FF7のヒロインはエアリスじゃね
0656イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93b2-clLQ)2019/04/13(土) 23:02:24.26ID:cESj1W6j0
>>654
いや。王道手法の一つではあろう
苦難に陥るヒロイン、それを救う主人公
二人は結ばれてめでたしめでたし・・・というのは物語の典型的な形ではないか
0657イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b48-yqpC)2019/04/14(日) 02:14:13.80ID:v5BiZMVV0
主人公が無能なのは作者と一緒
0658イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-clLQ)2019/04/14(日) 10:00:18.34ID:4h6x0g/L0
>>656
>二人は結ばれてめでたしめでたし・・・
結ばれるってのが、ハルヒロが死んでメリイが同じ手法でハルヒロを生き返らせて
身も心も物理的に一つになりましたってなりそうなのが不安
0659イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b70-tMfk)2019/04/14(日) 16:54:55.83ID:Vo7ixv5p0
次の巻は14++になるのかな
2巻分も空けるのはアニメ脚本があるからか、それともグリムガルの方向性をじっくり練ってるからかな
0660イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11a2-yqpC)2019/04/14(日) 21:59:06.97ID:iCZ0+Gal0
ノリで書いてるから前者でしょ
0661イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/14(日) 22:49:17.35ID:SIXPMmAT0
メリイの末路としては、、ハルヒロが死んでハルヒロと1つになってラスボスと相打ちして一緒に消滅。
その後、魂になってそれぞれ転生して小学生くらいで再会して終わりのダーリンインザフランキスエンドかな?
と思ったが転生システムがないみたいだからなさそうだね。
セトラがチョコかと思ったがチョコ生きてたときにセトラ存在してるだろうから無いよね。

あとはすべて解決したあとハルヒロとの結婚式で花嫁衣裳を着て自分にディスぺルかけて灰になるグレンラガンエンドとか?
グレンラガンエンド好きじゃないんだよねw

ハッピーエンドはなさそうだねメリイ関連は
まっ確実に1回死んどるしな
0662イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2925-H10f)2019/04/14(日) 23:04:25.51ID:iQqkhYix0
凄い早口で言ってそうレスがここまで似合うレスも無いな
0663イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93b2-clLQ)2019/04/14(日) 23:11:14.11ID:uZLDMmuV0
ここはお前の落書き帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ

もすごく似合うと思う
0664イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/14(日) 23:11:45.70ID:SIXPMmAT0
もう原作はあきらめるからロマサガ2風かアドベンチャーゲーム(シュタゲ・YU-NO)でハッピーエンド可能にして欲しいよ

十文字「全ルートでメリイは死にます。」

一同「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?」

十文字「あれ?また俺なにかやっちゃいましたか?」
0665イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b48-yqpC)2019/04/14(日) 23:44:40.80ID:v5BiZMVV0
くっさ
0666イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-hi3C)2019/04/15(月) 00:46:56.14ID:TZjo9gVTd
いつものように大暴投して100冊目に境界探偵だしそう
0667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b0a-FwYy)2019/04/15(月) 00:56:32.99ID:Fm/ytfIZ0
第九が良いなぁ
0668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/15(月) 04:27:39.41ID:cf48RVOp0
脈が無い女の特徴 [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555146380/
0669イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bd0-U5P5)2019/04/15(月) 05:49:48.94ID:aeaLPstn0
フェアリーゴーン2話、早くもストーリー崩壊の兆し
後半はほとんどのキャラの言動が不自然
ネットの反応も散々
0670イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-JWv/)2019/04/15(月) 06:02:10.03ID:qiqEx/rca
アニメの話題はアニメの所でやった方が良いぞ
そもそも、アニメは監督の裁量が大きいから、
作品の出来について、十文字をどうこう言えるもんじゃない

あと、ここは十文字のラノベスレであって、
十文字アンチスレじゃないから、二重にスレ違い
0671イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/15(月) 06:09:38.67ID:cf48RVOp0
2クールやるんじゃ15巻は秋以降になりそw
0672イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/15(月) 06:30:07.40ID:cf48RVOp0
どうなるんだろう?
知り合いがいる矛盾をどうするんだろ?

100年経過とかだとせっかくのレンジとかソウマみたいなキャラたちが無駄になるし

う〜ん楽しみw

不死の王と5公子てちょうど6人パーティになるような?
0673イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-FQUH)2019/04/15(月) 06:34:36.48ID:mZSUEmbW0
アニメ二期あんの?
0674イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b48-yqpC)2019/04/15(月) 06:52:38.23ID:RApbTSIk0
アニメ監督が次巻から書けばいいのに〜
0675イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-FQUH)2019/04/15(月) 07:41:40.16ID:mZSUEmbW0
それはある
0676イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/15(月) 09:19:35.26ID:cf48RVOp0
やめたれw

十文字はん顔青ざめてはるでw・・・ん?すべったとかすべらないとか細かいこと気にしないンでw
0677イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-tMfk)2019/04/15(月) 12:31:44.02ID:MEZ+bdTvd
なんかくさいのがいるな
0678イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-OlUL)2019/04/15(月) 15:45:17.11ID:lAxr4Bozd
ランタ抜けてからの流れ本当クソ
0679イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8152-clLQ)2019/04/15(月) 19:57:17.35ID:6C7U+9tc0
スレもでんでん進んでるしなあ
0680イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+FqQ)2019/04/15(月) 20:38:35.77ID:EsJt+lYDr
14+、重版だってな
0681イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bf3-drJ9)2019/04/15(月) 20:52:25.57ID:fS/1tqEA0
イヤでも現実を認識する事になっただろうから、最近の不評と14+の好評は朗報
0682イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/15(月) 21:14:29.41ID:cf48RVOp0
ふかわ「お前んとこパーティ脈が無い女がいるなあ?」
0683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71cb-clLQ)2019/04/15(月) 23:09:04.93ID:YNgwWUhm0
14+って14巻読まなくてもおk?
13巻で読むのがきつくて投げてたんだが
0684イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b925-BYHa)2019/04/15(月) 23:26:00.41ID:NTQ+qKsJ0
>>683
そんなこと聞くぐらいなら素直に読めやー
どうせ読まなくてもokとかいっても読むんだろ?
だったら素直に読めやー
読まなくてもおけ
0685イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2970-/RjK)2019/04/15(月) 23:57:44.13ID:UFYHxJc70
とりあえず試し読みという選択があるだろ
百聞は一見にしかず
0686イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 399a-La48)2019/04/16(火) 00:11:17.29ID:6Hjg0JW20
試し読みってゴブリンか?
読みながら投げ捨てようかと思ったぞ
0687イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 716f-Ullr)2019/04/16(火) 00:25:54.70ID:rT/zEns80
もともとアニメ円盤のおまけだからな
0688イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b70-tMfk)2019/04/16(火) 00:30:17.12ID:mqDu3Ao70
概要くらい確認してから読めや
説明書読まずに喚き散らすタイプやろ
0689イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-U5P5)2019/04/16(火) 02:07:40.89ID:TXPqJNu7a
>>679
でんでん現象いうにはスレにアンチが多すぎる
0690イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/16(火) 02:51:54.00ID:N/Jb3Hc00
でんでん現象てなんだ?

ggった

けもふれか〜昨日ニコニコで1話見たが途中でギブw
けもふれのキャラデザだとグリムガルは見なかったかもw
0691イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/16(火) 03:00:59.64ID:N/Jb3Hc00
>>683
13巻   2点
14巻   20点
14巻+  80点 ゴブリンとこ以外はすごく面白かった
0692イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae3-JWv/)2019/04/16(火) 07:09:08.18ID:Q9jdIScla
俺も最初はゴブリン飛ばしてたけど、
ちょっと読んでみたら、普通に面白かったよ

視点は違っても、駆け出し感やサバイバルがあるのがいい

グリムガル本編に求めてるのも、そういうとこだよなあって改めて思ったわ
0693イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bd0-U5P5)2019/04/16(火) 12:56:45.24ID:Z0dbBww50
ランタ抜けたのはいいけど、メィリィの現状が気持ち悪くてなあ
0694イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-9l+s)2019/04/16(火) 15:55:27.97ID:My52vbkBd
この状態で新作か
http://novel-blog.line.me/archives/16204106.html
0695イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1ee-2loy)2019/04/16(火) 16:39:49.42ID:0yRmt9Xy0
まあ筆が早いからグリムガルが遅れることはないと思うよ
14+の評判良いから出版枠もちゃんと確保されるだろうし
それより十文字青の文芸作品は楽しみ
境界探偵モンストルムはやや文芸寄りのラノベだったけどあんな感じなのかな
0696イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/16(火) 19:13:32.03ID:N/Jb3Hc00
メリイは最終巻まで引っ張るだろうけどね。
現状でメリイが自分にディスペルかけようとしてもジェシーと魔法使いの女?に邪魔されるだけだろうし
ジェシーと魔法使いの女?の目的が達成されたら自分にディスペルかけて灰になるんだろうけど
まさに隣り合わせの灰と青春でタイトル通りの結末だ。ん?なんか違う気がするけどまあいいやw
0697イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-f0w9)2019/04/16(火) 20:30:29.13ID:RD8xr/f+a
ハルヒロには悪いけど生きてた頃のメリイが面白いキャラかというと別にそうも思えなかったからギミック仕込んだのは個人的にアリ
メリイ良い子だと思うけどね

次巻はユメの話だがユメは描写が少な過ぎて面白いかどうか以前だったな
0698イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8152-clLQ)2019/04/16(火) 22:19:53.52ID:tXMzl+F+0
ユメは思いつきで作って筆の滑るまま動かしていたある意味実に作者らしいキャラ
この子をどう料理するのかは興味あるね
0699イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b48-yqpC)2019/04/16(火) 23:15:52.67ID:OIaRbQHZ0
この先メリィとセックスすることになっても挿入中にジェシーとかいうおっさんの人格に切り替わるんだぜ
嬉しいだろ?童貞共w
0700イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b01-OlUL)2019/04/16(火) 23:20:50.90ID:1Clc31Ou0
外見が美少女なら例え中身がおっさんでも構わん
0701イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/17(水) 01:41:28.59ID:TNQAG7SZ0
メリイ「私は不死族だからそんなに腰を振っても孕まないのだが・・・」
汗だくハルヒロ「ふっ!ふっ!」

こうですか?わかりません
0702イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1174-FQUH)2019/04/17(水) 08:57:58.94ID:7GGUvlGw0
そもそも濡れなさそう
0703イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69cb-yqpC)2019/04/17(水) 09:05:12.07ID:TNQAG7SZ0
メリイ「ハル、そこは違う穴なのだが・・・」
汗だくハルヒロ「ぬふぅっ!ぬふぅっ!」
ジェシー「アハンケツイク」

こうですか?わかりません
0704イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-f0w9)2019/04/17(水) 20:42:09.02ID:ESpdKz3oa
ジェシー「おらっジェシー大家族で新しいジェシーランドを作るんだよ!」
ジェシー「セトラもシホルも見てないで子供産め!増やせ!」
0705イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-Oz9J)2019/04/18(木) 00:23:38.65ID:OTAbbNq1r
仲間と平穏に安全に暮らす道もあったんだけど、ハルヒロは結局それとは違う道を要所要所で選んできた訳で、
その結果がどうゆうものであれ、それの責任を背負わないといけないのはハルヒロなんだよな
0706イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9247-2Y2n)2019/04/18(木) 01:05:50.05ID:u3aJiWqg0
主人公にはつきもののお人好し属性があるからな
欲望ではなく善意で判断してる分ある意味タチが悪いかもよ

とはいえ結局どんなリーダーにならついていったあげく死んでもいいかってことなのかもしれんな


そう考えるとマナトは死すべくして死んだのか。
言語化が難しいが、マナトリーダー下で他の誰かが死ぬとしっくりこないんだよね。

ランタ、ユメも合流するなら凶兆が見えるな

少なくともメリイになんで私は助かったのにってシチュエーションどこかで入れる気がしてならないな
0707イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp79-wlzz)2019/04/18(木) 05:17:06.81ID:daSId6uCp
14+読み終わったかなり面白かったよ
グリムガルでは3年の月日が流れてランタもだいぶ強くなってたわけだけどユメも同じように成長してるんだろうな
0708イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sada-0vhC)2019/04/18(木) 05:32:11.57ID:HZ3xxP8Wa
>>707
月日なんだけど、ランタが一人でサバイバルしてたのは多分「1年以上」の方で、
あの3年超の月日は、冒険始めてからの総日数の可能性があると思う

じゃないと、ハルヒロたちの巻き戻しの時点やユメの修行終了とずれ過ぎて、
合流するタイミングを逸してるような気がする

さすがにユメが数年も修行してるとは思えないし
0709イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/18(木) 07:17:39.65ID:/xjN3Onj0
受けようとしてヒロインをゾンビにしたラノベ作家がいたんですよ

なぁ〜にぃ〜!?

やっちまったなぁー

男は黙ってハッピーセット!

男は黙ってハッピーセット!
0710イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMc6-cxEF)2019/04/18(木) 08:52:56.13ID:J3682zqYM
全員ゾンビになっちゃえばいいんじゃね?
0711イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-izYp)2019/04/18(木) 10:47:17.37ID:nihP8Kyfd
灰と幻想のゾンビガル
0712イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb2-wLRK)2019/04/18(木) 12:15:25.49ID:Nb4j94Fpd
>>708
タカサキのおっさんが少し老けて見えたのはなんでだ?
心労からくるストレス?
0713イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5ee-+YnJ)2019/04/18(木) 13:26:00.26ID:BgmMsZvT0
>>712
完全に妄想だけどランタが強くなってタカサギとの差を縮めた→でも自分は以前と変わらず強いからタカサギが弱くなった→タカサギが老いた
という感じじゃないかな
0714イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sada-0vhC)2019/04/18(木) 14:47:39.22ID:OZfurGeUa
>>712-713
不本意な戦いを強いられてたからじゃないかな?

オークの王に取られた人質が何者かは不明だけど、
タカサギの性格的に他所の走狗になるのが嬉しい訳が無い

他のフォルガンの重鎮たちも含めて心労は大きいと思う
0715イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sada-0vhC)2019/04/18(木) 14:51:48.05ID:OZfurGeUa
元もとタカサギはそんなに若い訳では無いし、
走狗になるのを強いられてたら、気力が萎えて老け込むと思う

多分、ランタとまみえた時、久々に気力を取り戻したんじゃないかね
0716イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp79-wlzz)2019/04/18(木) 15:18:56.71ID:daSId6uCp
月日が経ったとはいえランタが手練のオーク4人倒せるようになってるのは素直に嬉しかったよ
レンジは慧眼だな
0717イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/19(金) 01:00:37.89ID:2Zb5JO+T0
レンジ「止まるんじゃねーぞ」
0718イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/19(金) 02:03:08.54ID:2Zb5JO+T0
パルピロが死んでメリイがゾンビ化で生き返らせて1つになる流れにはならないと思う。
理由はまったく同じパターンになるから。
14巻では同じ説明を2回も2人分するという斬新な演出をしたのでありえなくもないけど。
それよりパルピロの目の前でメリイが自分にディスペルかけて灰になったほうが精神的ダメージがデカイからね。読者にもw
最終巻まで引っ張る気マンマンやね。
15巻はよ!
0719イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad52-JNgg)2019/04/19(金) 03:10:59.85ID:wLqbFP/m0
全滅エンドでリセットした後に巻き戻しでいいよもう
0720イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5158-hooH)2019/04/20(土) 01:22:21.81ID:5Js+2vKq0
こんなgdgd続けた結果死臭と腐臭しかしないゴミになってしまうなんてなぁ
0721イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-0vhC)2019/04/20(土) 07:27:35.62ID:0zj4wHJ5a
>>716
今のランタはレンジの想定超えてるだろうね
1人で敵地で1年以上or3年以上もサバイバルして身に付けた度胸と技術だし
0722イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-Oz9J)2019/04/20(土) 18:06:22.73ID:SqbY/PKEr
マナトは忠誠心で選んでるって言ってたけど、レンジが自分から仲間に誘ったのって
ロン、アダチ、チビ、マナト、ランタで、チビ以外は基本的に我が強いタイプなんだよな
0723イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-0vhC)2019/04/20(土) 18:44:32.69ID:yqEz5xiCa
ロンは強い意志と力を見せれば、ちゃんと従うタイプ
アダチは理屈に合えば、ちゃんと働くタイプ
チビはレンジみたいな男に弱いタイプ?

この三人については使いこなせると思ったのは間違いない気がする
実際には、レンジの目算違いの部分も色々あったみたいだけどw

ランタに声かけたときには、もうPTリーダーもしっかりこなしてて、
意外と思い通りに行かないこととかも経験して、レンジの懐も深くなってたのかも
0724イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-wlzz)2019/04/20(土) 23:31:32.26ID:kCSXG/C+0
レスリーキャンプがノーライフキング側だったけどグリムガルの運営?側とも繋がってるってことなのかな
0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/21(日) 02:18:30.85ID:9nxtIs/u0
辺境に義勇兵を送り込んでるのがレスリーなら人間側にならない?
わざわざ記憶を奪う理由がわからないけど
0726イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-0vhC)2019/04/21(日) 03:36:33.78ID:oO727mjFa
不死族上層部は人間族を壊滅させようとは思ってないってことじゃない?
他種族束ねてたノーライフキングが死なない筈なのに死んだってのも不自然だし、
不死族にとっては現状を維持するのが都合が良い理由がありそう
0727イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/21(日) 04:09:44.44ID:9nxtIs/u0
5公子の誰かが裏切って不死王を殺したとか?
不死王派が復活を目論み裏切り派が邪魔をするとか?
情報少なすぎてさっぱりわからんw
0728イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-0vhC)2019/04/21(日) 04:20:26.63ID:oO727mjFa
ノーライフキングは自分の目的を達成したので、
死んだことにして姿を隠したと言う方向性もあるんじゃないかな

ハルヒロたちが知り過ぎてリセットされてしまったように、
ソウマが世界の核心に迫ってきたので再びノーライフキングが出て来る必要があった
そういう流れと見れば、話がつながる気がする
0729イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-0vhC)2019/04/21(日) 04:25:08.26ID:oO727mjFa
まあ、この見方だと、>>724が言ってるように、
不死族の上層部は、グリムガルの世界を管理してる側ということになるけどね
グリムガルが仮想現実やゲーム内世界なら、運営側ということになる

十文字が薔薇マリに続いて全く同じネタにするのかは疑問もあるけど、
グリムガルのベースに薔薇マリ(つぼコロ)があることを考えると、
世界観も薔薇マリと同様という可能性は無くはないかも?
0730イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-Oz9J)2019/04/21(日) 04:34:50.58ID:Lel5TN6tr
11巻で出てた不死の王の名前と13巻で出てたアラバキア建国王の名前が
どっちもエナド・ジョージだったけど、普通に同一人物なのかね
0731イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-wlzz)2019/04/22(月) 01:53:03.55ID:p+CGN9mL0
14+のマナトが夜ベットから出ていく時のハルヒロとのやり取りって3巻の似たような場面でのハルヒロとモグゾーとのやり取りと似てるなあって読み直して気付いた
0732イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/22(月) 14:02:33.43ID:hA1reLup0
https://www.youtube.com/watch?v=hmF0kP4zy9A

これのグリムガルバージョンが見たいw
0733イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-fJDM)2019/04/22(月) 14:02:55.17ID:ZvYejzkda
薔薇マリがどんな世界だったのかどうゆう風に終わったのか思い出せん
0734イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bc-q8yj)2019/04/22(月) 20:44:55.32ID:FnuMjSfb0
>>639
ハルヒロは確かに神官をやるかもね
マナトがいうには悪くないって話だったし
0735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f670-FR5D)2019/04/22(月) 20:48:03.59ID:xAKcwDlj0
じゃあメリイは魔法使い(侍)だな
0736イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b189-YIQo)2019/04/22(月) 21:06:35.89ID:CCIEH0HX0
名前を逆から読むわけか
0737イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ef3-tb85)2019/04/23(火) 08:07:36.20ID:zoA/hf3W0
>>729
不死族上層部とオルタナ上層部が繋がってて、別に悪さしてるわけでもなく
ただのサーバー管理者w
0738イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sab1-Ea22)2019/04/23(火) 21:41:15.14ID:bN2p7P3Da
今気がついたが、14+の231ページのユメ、乳首見えてるよな? いや見えてるね。オレにははわかるぜふははは! 陥没系だったんだな! ちっぱいで陥没してるとかとことんマニアックだなぁオイ!
ま、いいけどよ。どんな乳だろうと乳は乳だしな。乳に貴賎はねぇ。弘法は筆を選ばねぇって諺にもあるしな。ぐへへ。
0739イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-Oz9J)2019/04/24(水) 07:57:31.03ID:hB/lovmDr
不死設定外して過酷な環境に放り込んで10万人中7人しか生き残れなかったって
ゲームとして考えたら薔薇マリは大分鬼畜運営
まあ、あくまで登録者視点から見たらだけど
0740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-hooH)2019/04/24(水) 16:01:15.96ID:8LFL+Z8g0
ランタ「エロ広告にうんざり」

ハルヒロ「エロサイトばかり見てるからそうなるんだぞ」

ランタ「だとしてもよ」
0741イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5570-mEZ1)2019/04/25(木) 11:33:52.16ID:zjg9XZdf0
ランタは殺す気ないんやなーと思った
0742イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da2-HJzg)2019/04/25(木) 12:06:45.96ID:voibVl3T0
今更ランタ殺されても興ざめ
0743イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/04/26(金) 07:36:27.37ID:wbpQNTH7r
初日にブリトニーにうながされるまで事務所に残ってた落ちこぼれ4人は、
ハルヒロ以外も準主人公くらいのイメージだったから、終盤まで死なないだろうなと思って読んでた
0744イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-8Nct)2019/04/26(金) 17:53:11.63ID:g7XeaZucd
いや、しねよ。パーティーでもやばいのに一人だけで数年も生き続けてるのがおかしいだろ。

死にたくないからパーティーメンバーを売ったのに、数日一緒にいた他人を庇うのもご都合すぎ。
こんな良いやつになったから戻ってもいいよねってか。まじしね。
0745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1558-HJzg)2019/04/26(金) 18:53:14.03ID:hl2ffkUO0
数年経って別キャラにしてしまうあたり作者の完全な失敗作だったってお墨付き貰ったようなもんだからな
あの性格が良いとか言ってた生ゴミ好きそうな人は息してるんだろうかw
0746イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bbc-en87)2019/04/26(金) 19:25:56.49ID:GdOkC0xu0
俺は好きだぞ! むしろランタ、レンジ、俺の3人で宅飲みとかしたいって思うくらいには好き
0747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8dee-ZqJX)2019/04/26(金) 20:08:38.83ID:N9uIMNn90
生き残れたら強くなるというのは想像通りだった
0748イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/26(金) 20:52:07.26ID:yPITtIs+0
仲間と一緒にいる間は精神的に甘えが出るから成長できなかったってパターン
ラノベには珍しいと思ったわ
それも一見して気弱なタイプとかじゃなくて我が強いタイプがってのが
0749イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/04/26(金) 20:58:57.42ID:wbpQNTH7r
好き勝手やってるようで自分の本心を理解できてない奴が
本能とか衝動を解き放つことを教義にしてる職業についちゃうって
序盤から露骨なくらい進む方向性やコンセプトがはっきりしてたキャラなんだよな
0750イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15cb-HJzg)2019/04/27(土) 09:49:22.22ID:P9bdMIav0
これはもう正妻だろ〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28561821
0751イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b64-a487)2019/04/27(土) 11:06:56.98ID:bww8+b6T0
>>750
こういうの観て原作読みはじめたから
今の展開もぅマヂ無理
0752イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/04/27(土) 11:20:51.93ID:utdMT1vT0
アニメは良かったな……
0753イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-rHxZ)2019/04/27(土) 11:36:54.17ID:WpojOQD3d
作者が原作レイプし出したからな
ほんま許せんわ
0754イラストに騙された名無しさん (JP 0H2b-MJkV)2019/04/27(土) 13:24:47.37ID:+zMq6zV1H
作者の原作レイプとかいう最高に頭の悪いワード
アニメ2板にでもスレ立ててそっちでやれよ
0755イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/27(土) 13:38:36.80ID:1jr9vOf70
まあ13〜14あたりがかなりくっそつまんなかったのは事実だけど
別にメリイがどうのこうのとは関係ない話だしな
0756イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-8Nct)2019/04/27(土) 14:20:53.72ID:BKkfyqeSd
アニメ経由で読む人が増えて人気がでたメリイがヒロイン枠になった所で殺して不死属?になる。
そこまではまあ、うん。ともにょるがいいよ。その後の自我崩壊?にハルヒロが全くからまないまま記憶リセットまで行くのがもうなんとも。
早くメリイがどうなったのか続きを出してくれ!
0757イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-xf4n)2019/04/27(土) 14:27:44.77ID:bP85rQbJa
>>755
10巻からずっと低空飛行やで
0758イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5589-KxX0)2019/04/27(土) 15:48:32.54ID:a4fzfFmk0
ま、とりあえず最後まで追いかけて、残念だった処分するさ
0759イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83e6-PxI6)2019/04/27(土) 16:38:09.97ID:pwUEaRUN0
>>750
アニメリイさん最高だわ
原作での扱いは酷すぎると思うの
0760イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-DANs)2019/04/27(土) 18:43:56.90ID:xc7qC0o50
作者の原作レイプってパワーワード好きだけどな
めちゃくちゃ頭が悪いボケだけど、一周回って痛烈な皮肉になってるあたりが
0761イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/27(土) 22:25:24.12ID:1jr9vOf70
どういう皮肉?俺には単に頭の悪いフレーズにしか思えん
0762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 050a-HJzg)2019/04/27(土) 22:43:02.51ID:9cWNVX/N0
作者からしたら自分の創作物を自分の好きなようにしただけ
でも、そんな風に言われるってことは、それだけ読者の期待を裏切った証拠
0763イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KxX0)2019/04/27(土) 23:38:16.46ID:LtNpfWz90
普通に僕の嫌いな展開でええやんとは思う
0764イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/04/27(土) 23:46:34.97ID:utdMT1vT0
まぁそうやって読者を切り続けてきた結果がこの廃墟なんだけどね
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1558-HJzg)2019/04/28(日) 00:23:35.95ID:CGStayIb0
アニメの監督か担当編集がグリムガルの続き書けばいいのに
作者は無能なのでクビでw
0766イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bbc-BP9Y)2019/04/28(日) 02:09:23.62ID:h4RBrGS90
我が物顔で荒らしまわってるアニオタがよく言うわ
0767イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sae9-+Lqw)2019/04/28(日) 02:20:15.83ID:9bPSq3nFa
>>744
死にたくないからパーティーメンバーを売ったって何の話?

君の妄想の中の話なら、日記に書いた方が良いんじゃないのかな?
0768イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-N67q)2019/04/28(日) 02:54:47.73ID:HwOUyP/e0
ありだと思う
0769イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/04/28(日) 04:20:50.25ID:7G4rq+9Ur
中村監督がメインで脚本を書いたドラマCDは
生きるだけのために生きてるわけじゃないって言って
ギター修理のために一角獣の素材を探しにいくっていう
生き残るって観点から見たら余計なことをあえてやる話だった

中村監督が同人誌で語ってた、グリムガルで重視したテーマは
世界には仲が良くなければ気も合わない人だって確かに存在して
それが不快な事実でもそれを認めて共に歩むって話だった
0770イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/04/28(日) 04:22:52.02ID:7G4rq+9Ur
大切な目的が生き残ることだけだと思ってたり
8、9巻の展開で嬉々としてランタ叩いてハルヒロ持ち上げたりする人が
このスレに結構いたわけだけど、そういう人は中村監督の描く価値観に共感してる(できる)の?
0771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-N67q)2019/04/28(日) 04:26:06.68ID:HwOUyP/e0
こんな時間にどうした?
0772イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8dee-ZqJX)2019/04/28(日) 05:10:56.50ID:0vxsqb/d0
こんな時間だからでしょ
徹夜するとテンションが上がってなんか語りたくなってしまうものだ
0773イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e516-KxX0)2019/04/28(日) 05:25:29.70ID:NoT2OciI0
14巻ようやく読み終わったけど何だよこれ手抜きじゃねーか。
本編なんて実質100ページちょっとしか無いじゃん。
あとは特典小説みたいなどうでもいい話ばっかりだし。
マナトとか今更とっくの昔に死んだヤツの話されてもどうしろっていうんだよ。
あと最初期の他の連中の話とか今更どうでもいいわ。
次の巻でユメの話をやるらしいけど普通なら今回の巻でランタとユメの話を終わらせて次の巻からハルヒロ達の話にするべきだろ。
フェアリーゴーンの脚本で忙しいからって手抜きしやがって。
0774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e516-KxX0)2019/04/28(日) 05:28:57.35ID:NoT2OciI0
まあイラストだけは上手くなってたかな。
ここで散々叩かれたから本気で描いたのかね。
ただしユメのイラストの左肘の関節の向きが逆に見えたけど。
それ以外は結構良いイラストだったかな。
0775イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b40-a487)2019/04/28(日) 13:16:06.53ID:Evg0il7P0
新刊もう惰性で買ったけど
読後心に残るものが一切無くてビックリした
全てが中途半端で
こんなもん完結した後に
何か余韻に浸りたいファンのための
おまけの寄せ集めみたいなものだった
二度と読み返すことはないだろう
あくまでも個人の感想だから
好きという人には申し訳ないが
書かずにはおれなかった
0776イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/04/28(日) 13:28:12.04ID:U7Nnulhr0
メリイ救出、ランタPT離脱ぐらいまではまだ人居たんだけどね……
0777イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-rHxZ)2019/04/28(日) 13:43:12.36ID:JyZEVM+3d
作者が原作レイプしてから人が減ったな
逆張りして滑ってしまった残念な作品に成り下がってしまったな
0778イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b516-PLe6)2019/04/28(日) 13:52:38.22ID:sZ3BRg4Z0
>作者が原作レイプしてから人が減ったな
同じ事言うのは1人だけかな
言いたいこと、内容に関しては同意だけどその言葉は痛い
0779イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/28(日) 14:16:12.18ID:h3IdZNwf0
単純に最近の展開が面白くないってだけじゃん
それを原作者が原作レイプとかイミフだし得意げに何度も言ってるのは痛々しいわな
他の作品でもそんなこと言ってんのかねバカ丸出しでさ
0780イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-N67q)2019/04/28(日) 14:36:32.45ID:HwOUyP/e0
明らかにアニメ終わってからおかしくなったよね
0781イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/04/28(日) 14:37:54.35ID:U7Nnulhr0
最近(2年間)
0782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b516-PLe6)2019/04/28(日) 14:42:36.37ID:sZ3BRg4Z0
バカ丸出しだけどラッキー7なあなたには、
「作者に原作NTRされて堪えられない人」
の称号を与えよう
0783イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-rHxZ)2019/04/28(日) 15:05:11.81ID:JyZEVM+3d
ワイのすきだったグリムガルが作者に汚されて辛いわ…😭
0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2318-HJzg)2019/04/28(日) 15:06:04.83ID:IH3QHceo0
お前が好きだったグリムガルはお前の物やなかったんやで
0785イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15cb-HJzg)2019/04/28(日) 16:51:17.04ID:VI9V3kqi0
さすが十文字先生!

アニメ化で増えた人口を根こそぎ刈り取るヒロイン血袋ゾンビ化

おれたちに出来ないことを平然とやってのける

そこに
 シビれる!  
  あこがれるゥ!

わけないだろ・・・・
0786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ed-qXl7)2019/04/28(日) 17:48:08.83ID:N1865lDG0
そもそもシホル派がいるのをお忘れ無く。
完全にメリィ展開だけど、俺の望んだもんじゃないとか思わんし、読み続けるよ。
話の途中でそういう感じじゃないと明言されていても、
最後どうなるかはわからんし、その可能性がない作者ではないとおもう。
0787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/04/28(日) 17:52:50.85ID:U7Nnulhr0
シホル派ってそもそも何だろう
よく分からん派閥の出来るような内容でも無いのに
0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15cb-HJzg)2019/04/28(日) 19:25:10.40ID:VI9V3kqi0
十文字(そろそろシホルも殺っとくかな・・・?)
0789イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb70-SzZC)2019/04/28(日) 19:34:11.76ID:HM+oRS+e0
恋愛感情ではないシホルとハルヒロの関係性は嫌いじゃない


グリムガルはフラグとか流れとか普通にぶった切って話が進むから展開予想しにくくてしんどい
思いつきで書いてるだろと言われても仕方ないと思う
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b70-m4MM)2019/04/28(日) 19:35:28.66ID:yEBnT5Vy0
やるのは良いけど、殺すために逆算してストーリー作ると絶対またいい加減なものになる
ストーリーまずありきで殺してそこから次のストーリーに紡ぐ意味を持たせないと
0791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1558-HJzg)2019/04/28(日) 20:00:51.03ID:CGStayIb0
>またいい加減なものになる
十文字大先生が過去にいい加減な仕事をしていたことを事実にするような発言は許さないぞ〜!!
原作レイプなんてしてないんだぞ〜!!
0792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-DANs)2019/04/28(日) 20:08:17.14ID:tMpIy9VU0
シホルはパラノで黒化したからノルマ達成で当面は平気じゃない?
本格的に恋愛展開にでもなれば、さらに何か食らいそうだけど
0793イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5dcb-8Nct)2019/04/29(月) 00:05:16.91ID:hUG/wDnB0
>>767
八巻九巻だな。今更読み返す気力はでないから詳しい話は出来ずうろ覚えで悪いが。
ランタの自分勝手な判断から始まった、二人の拘束。寝返り。その後のハルヒロのメリイ救出を全力で阻止するのを仲間を売ると表現した。
あれだって逃亡できるように立ち回る事も出来たんじゃね?とも思うし。それらの行動は自分の命と欲望を優先してるように見えると思うんだが。

例えばランタの活躍で全員拘束されたとしてだ。その後、ランタの頼みでロックス側のハルヒロが助命される可能性は無いとおもうんだが。
女性陣を鎖で繋いで飼い殺しするのが精々だろメリイがそうだし。
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/29(月) 00:43:20.48ID:m8h3fDrt0
>>793
全然本編読んでない事だけは分かったわ
9巻とか11巻とかのランタパート読んでなんでそんな結論になるんだかねー
0795イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d25-ZqJX)2019/04/29(月) 01:20:19.93ID:FhGmiMLw0
あそこってランタなりに助けるためにフォルガンはいったりふりしたりメリイは俺の女とか方便いったり
ハルとの戦いも手を抜いたらタカサギにばれるからガチであたったけど
日ごろの言動やあの時の状況から助けようとしてるの理解されなかったってかんじじゃないのか
フォルガンにいるときに心揺れたっていうのは本当だとおもうけど
0796イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbc-HJzg)2019/04/29(月) 02:01:20.76ID:V0wB6lsy0
心配と嫉妬から行動したらいろいろ起きて生きれるようあがいた結果だと思う
ジャンボが話の通じる相手だったからなんとかなった
ハルヒロ達をフォルガンにってのも捕まえられればそう説得して生き延びる目を作ろうって考えもあったんじゃないか
0797イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b2-MRXB)2019/04/29(月) 03:00:09.41ID:m8h3fDrt0
9巻や11巻のランタパートに回答がほぼ書いてあるでしょ
いまさら考察するようなところじゃないと思うんだが
0798イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1558-HJzg)2019/04/29(月) 06:56:02.43ID:yRkZeSmr0
ランタが常に行き当たりばったりで目先の事しか考えてないのがよく分かったよね
作者と同じw
0799イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b70-m4MM)2019/04/29(月) 07:01:50.16ID:To8qAP5D0
ランタはそれでいいけど青はダメだろw
0800イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/04/29(月) 07:13:35.02ID:ZkVpXh9Pr
ランタが自分の命や欲望だけを優先するんだったら、ハルヒロやメリイなんか無視してればいいし、
読者はロックスのことをある程度把握できてるけど、ランタがそれを計算に含めて動くのは無理だよね

モユギの指示でクロウが助けに来るのはハルヒロも予想してなかったし、
結局の単純な戦闘力で言えば、ジャンボ一人>ロックス全員みたいなレベルで負けてたんだし
0801イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-N67q)2019/04/29(月) 07:28:12.71ID:KhiQc2fq0
ランタがメリイこましてたら良かったのにな
0802イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-+Lqw)2019/04/29(月) 09:16:42.70ID:ynq5t6xna
>>793
単純に読解力が無い人なのかな?

どっちにしても、その解釈であったとしても、
 「死にたくないからパーティメンバーを売った」
というのは無茶苦茶な難癖にしかなってないよ

本当は、君がランタが嫌いだから悪意を込めtえ口汚く罵っただけなんでしょ?
0803イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa13-vgPu)2019/04/29(月) 11:48:46.30ID:+b+UVSfpa
糞スレw
0804イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-rHxZ)2019/04/29(月) 13:06:29.23ID:oux6o59Od
作品が糞になるとその作品のファンも余裕が無くなってくるってハッキリわかんだね
ほんま作者が許せんわ…😭ワイらのグリムガルを返してくれ😭
0805イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15cb-HJzg)2019/04/29(月) 13:29:57.16ID:AmHtVsty0
ランタが裏切ったふりしてメリイを救ったのを理解していないって頭オッパッピーだよなw
オッパッピーってどういう意味かわからんがw

フォルガンも無関係のハルヒロ一行を捕まえるってただのならずもの集団じゃん
無理やり巻き込まれるように暁連隊の仲間って新キャラたち出しただけだし
竜神祭りの時のハルヒロのミスという伏線をメリイ救出時に回収したのはよかったが
そのあとの竜の島編でもあっさり捕まるしモモヒナが男のキャラならまた女性陣の貞操の危機だったし
0806イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bbc-MJkV)2019/04/29(月) 18:44:24.78ID:ZVG/laYE0
スレ住民の民度が最低なだけだぞ
0807イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23d6-zM8f)2019/04/30(火) 03:39:42.62ID:OC2dyO4F0
人は減ってきたけど、相変わらずこのスレはいい感じで出来上がってるなw
0808イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a316-HJzg)2019/05/01(水) 18:42:06.52ID:C3BXoHjW0
2019年6月刊「オーバーラップ文庫」タイトル▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

★大人気!青春異世界ファンタジー待望の新作がついに登場!
灰と幻想のグリムガル level.14++
著:十文字 青  イラスト:白井鋭利

修行を終えたユメが変わり果てたオルタナへ――
【あらすじ】
修行を終えたユメがオルタナへと赴くと、そこにはオークの侵攻に敗北し変わり果てた街がひろがっていた――。
そして、窮地に陥った時、ユメの前に現れたのは「あの男」だった!

最終的に+++++位まで増えそう
0809イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6db5-tOUs)2019/05/01(水) 19:12:29.82ID:eDDYK6eK0
マジで襲撃されてるw
level15以降で大人ユメランタと再会すんのか!?
0810イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5589-KxX0)2019/05/01(水) 19:42:26.48ID:55YuQAwZ0
Level15がどんなシチュエーションでスタートするかが気になってきたわ
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b40-a487)2019/05/01(水) 19:43:18.65ID:kQ90cD+y0
個人的にはlv.14+が内容スカスカだったから
もういいよって感じ
正に薄めたカルピス
せめて本編はどこまで酷くなるか見届けたいけど
lv.13でもう続けて購入して読もうという
気力が萎えたからこうやって
本編が遅くなるほどどうでもよくなってる
以前はあれほど新刊がうれしかったのに
0812イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5525-xf4n)2019/05/01(水) 19:43:59.33ID:QRsOr0uU0
ランタとユメが再会してセックスするんだろ
0813イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr01-h5IV)2019/05/01(水) 20:15:13.02ID:jMxDpRqAr
同じ14+批判にしても、>>773はまだどういう部分に興味があってどうして欲しかったのかってのが伝わるんだけど
>>775>>811は具体的なことを言わずにぼんやりとディスってるようにしか見えない
0814イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb70-SzZC)2019/05/01(水) 20:33:59.47ID:HH6IFPD10
どんな展開で2人が再開するんだろ?って色々妄想してアツくなれるのわ〜
もしかしたらランタじゃないかもしれんけど
0815イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-7Mdl)2019/05/01(水) 21:05:37.46ID:22qvbBRId
十文字が あの男 をランタにするわきゃない
トッキーズとかレンジとかならまだいいけど
もっと斜め上でくるでしょ
0816イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b40-a487)2019/05/01(水) 21:22:05.92ID:kQ90cD+y0
>>813
もう773が言いたいこと言ってくれてるから
繰返しで書かなかったけど
ゴブリンの話は読むのも苦痛だったし
マナトの話は別の視点から見たら
もっと大きな驚きがあるかと思ってたら
何のカタルシスもなく期待はずれだった
ランタはちゃんと本編でしっかり読みたかった
以上あくまでも個人の感想
別にdisるのが目的じゃないけど
期待してたけど面白くなくてガッカリした
じゃダメなん?
口に合う人はおいしいと思って
また食べたいと思うだろうし
人それぞれで否定はしない
でもおいしくなかったら
もう次はいいかって気になるよ
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6db5-tOUs)2019/05/01(水) 21:54:58.34ID:eDDYK6eK0
あ、イツクシマか!
0818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb70-SzZC)2019/05/01(水) 23:46:19.38ID:HH6IFPD10
絵に起こされてないキャラが多くて名前聞いてもピンと来にくいな
0819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f58-R0y6)2019/05/02(木) 02:26:52.58ID:pUYaLJUj0
>「あの男」だった!
どうせまた暁連隊のウザキャラがウザいムーブして作者だけが面白いと思ってる展開になるんだろうな
0820イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270a-R0y6)2019/05/02(木) 02:33:38.89ID:Qpk7KNpS0
暁連隊絡むとハルヒロ達が脇役になるから面白くない
0821イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d716-ahOC)2019/05/02(木) 08:02:32.76ID:UHV+zi960
>>819
イツクシマじゃね?
でないとわざわざ登場させた意味がないだろ。
0822イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd02-gYdh)2019/05/02(木) 08:49:40.68ID:yYWdiPQid
暁連隊はこの扱いならもう彼らだけで一本外伝書いたらいいんじゃないと思うわ
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)2019/05/02(木) 11:30:46.69ID:eTOa/sQj0
>>813
むしろ>>773の批判こそ、最初から分かってる事にたいして文句つけてて中身が無いように見えるけどな
人を批判する前にせめて宣伝文くらい読んでから買えよと、それすらしないで文句たれてて恥ずかしくないのかなと
0824イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-kLcK)2019/05/02(木) 11:50:10.26ID:nG2bRy+s0
そろそろランタユメを片付けないといつまでも進まないから、普通にランタだろ
0825イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fcb-R0y6)2019/05/02(木) 12:16:34.28ID:AuuVNxp/0
>そして、窮地に陥った時、ユメの前に現れたのは「あの男」だった!

レンジはユメに目をやった

レンジ「使えるな、おまえ」

果たしてユメは死亡フラグを乗り越えられるのであろうか・・・(続かない
0826イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-ahOC)2019/05/02(木) 12:23:29.38ID:gAeckzPl0
レンジ達はもうオルタナにいねーのかな
0827イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)2019/05/02(木) 12:59:53.26ID:GI7Rbtu0r
>>823
内容自体には全然共感しないし外伝集って前提を勘違いしてる批判なのは分かってるんだけど
自分の価値観でどうして欲しかったのかを言ってるだけマシだと思った
775、811、816は長文なわりに「つまらなかった」って感想を読む側が共有してくれてる前提の文章って感じがした
0828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)2019/05/02(木) 13:19:48.91ID:eTOa/sQj0
「円盤特典をまとめて個別に発売して欲しい」って要望は前からこのスレであったと思うけど、いざ発売したらしたで文句つけるんだからほんとにどうしようもないわがままな人しかいないんだなって
0829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 270a-R0y6)2019/05/02(木) 13:26:21.18ID:Qpk7KNpS0
ランタアンチみたいな一部のキチガイが騒いでるだけでしょ
0830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)2019/05/02(木) 13:28:01.03ID:LN9DlEXq0
DVDBOX買ったけど円盤特典ついてなかったから今回嬉しかったぞ
元々ランタは面倒くさいけど好きってキャラだったから主役の中編も面白かった
0831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f89-ahOC)2019/05/02(木) 13:28:33.15ID:HSo1TeSs0
>>828
その時点で文句のある人が声をあげているだけさ。
0832イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c670-gYdh)2019/05/02(木) 17:51:30.58ID:F7Omxxlc0
今更過去の話されても困るのは同意
他の人も言ってるけど特典もらえなかった勢からしたら読める機会があって嬉しいのもある

先の展開が気になる点ではみんな同意見でしょ
0833イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a216-R0y6)2019/05/02(木) 20:35:43.98ID:CzdOusey0
メリイさんの特典巻しか買わなかったから他が読めるのはありがたい
0834イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62e7-hbMg)2019/05/02(木) 20:45:08.06ID:6sGsraGO0
円盤特典て鍛冶屋回と料理対決回っていうクソ手抜き話が2つも残ってんだよな
書き下ろしの外伝が出来よく無かったらわりとボロクソ叩かれる巻になるかも
0835イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ah/y)2019/05/02(木) 21:35:48.25ID:OQgofLYma
>>834
円盤が出た当時はラノベ勢を軽視しやがってとか散々やかましかったのにな。
0836イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e270-CmfA)2019/05/03(金) 13:17:13.66ID:sFHK74LP0
その頃とは事情も違うしな、青に対するスレの評価も
0837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)2019/05/04(土) 11:35:29.85ID:9aix3LNw0
てかオルタナ滅んだのに塔は無事なの?
0838イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbc-R0y6)2019/05/04(土) 13:09:34.18ID:mfKoiZ3z0
塔は壊せなかったとか敗北としか書かれてないから占領だけで滅んではないとか
0839イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)2019/05/04(土) 13:38:38.30ID:9aix3LNw0
何年経過してるのか不明とはいえ、さすがに14巻ラストは塔のはずだよね
0840イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd22-3k8a)2019/05/04(土) 14:30:48.31ID:YAp8HXpKd
フォルガンの日本語訳が黒鷹の団というのはもう少しひねって欲しかった
露骨すぎる
メイリ達が不死王だと予想
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)2019/05/04(土) 16:06:03.54ID:OHW66abl0
もういいよって言うやつ定期的にスレに現れるよな
ツンデレか
0842イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f58-R0y6)2019/05/04(土) 23:05:37.88ID:ZRPfxE550
何で同一人物だと思ってるんだ?
幼児くらいしかそういう考えしないかと思ってたが、そのレベル?w
自分と他人(全部同一人物)の二元論w
0843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)2019/05/05(日) 06:11:11.58ID:/+6JHRsO0
図星かな?
全部が全部同一人物とは言わんけど>>811とか13の時点で読む気が萎えたといいつつ何故か14+を読んで本編がどうでもよくなってくるとか文句つける謎ムーブしてるからな
まあ実際は読まずに叩いてる模範的な荒らしなのかもしれないけど
0844イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp5f-YVJr)2019/05/05(日) 06:46:53.00ID:/IIsB9JLp
オルタナ滅びてるのか
もう15巻から一気に話し進ませそうだな…
正直もっと続いて欲しい
0845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c697-Ihty)2019/05/05(日) 23:25:14.46ID:SGmBxs5B0
ってことは各職業のギルド?マスター?も死んでるの?
0846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f89-ahOC)2019/05/05(日) 23:55:59.33ID:XYMvq+Iv0
誰もわからんような質問すんなw
0847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b25-R0y6)2019/05/06(月) 08:06:04.66ID:35tHIUwz0
フェアリーゴーンつまんねぇ〜
0848イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-Cg3z)2019/05/06(月) 09:13:26.83ID:5xP1ZcP50
・外伝でオルタナ復興→何事もなくハルヒロ二週目スタート
・外伝でオルタナ滅亡→ハルヒロ二週目は廃墟orオークの街からスタート
・実は二週目スタート地点は塔ではない
・実は二週目スタート時点は数十年先の未来or過去
0849イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)2019/05/06(月) 09:39:25.42ID:nv3DwvN4r
十文字のうじうじしてたり捻くれてたりするパッとしない駄目人間系主人公って
物語に引き込む軸としてちゃんと機能してたんだなとフェアリーゴーン見てて思った
ラノベ主人公ってキャラ人気一位になれないのが多い中で
マリアもハルヒロもちゃっかり作中人気トップだったらしいし
0850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)2019/05/06(月) 15:22:10.76ID:siNiNNnj0
マリアもハルヒロも悩みや問題点は共感しやすいからな
十文字は強いコンプレックスや身の丈に合わない責任を持たされて悩み、それでも前に進み続ける10代の少年を書くのが抜群に上手い

フェアリーゴーンは今のところ十文字独特の中二要素を持ち味にしようとしてるな
ただ、個人的にはフリーとマーリヤは性別逆の方が良かった
0851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e2e7-R0y6)2019/05/06(月) 15:55:36.79ID:LmNR5l3i0
フェアリーゴーンつまんないな
ももんじのつまんない部分がめっちゃ表に出てる感じだ
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)2019/05/06(月) 16:24:55.76ID:siNiNNnj0
十文字のつまんない部分か
絶対にあるんだがなんか言語化できないな
打ち切りが決まった時のラストのはっちゃけ具合はむしろ面白い部分だよな
0853イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b74-o00t)2019/05/06(月) 17:12:41.03ID:ySOUIbxv0
グリムガルにかぎらず、他の小説もだいたいそうなのですが、僕はあまり計画を立てずに書きます。今回はとくに、あまりどころか完全にノープランで、書きはじめたときは何がどうなってどこに着地するのか、自分でもまったくわかりませんでした。

いや、考えろよ
少なくとも長期的な視点はもてよ
0854イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-S0We)2019/05/06(月) 17:46:14.49ID:6EV6zpgld
糞みたいな作品になったことに対する言い訳か?
こういう心構えだからグリムガルをあっさりレイプ出来たんやな😭
0855イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4fcb-R0y6)2019/05/06(月) 18:17:17.23ID:qsqcubdX0
十文字の菊門まで伸びる光る線が見えたってかw
0856イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e70-CmfA)2019/05/06(月) 19:30:05.55ID:7oi29Hok0
>>853
行き当たりばったりでも面白いなら良いよ、過去作は評価されてるから
でも今同じ事やってて評価されてないんだからやり方の改善改良は必要だと思うわ
0857イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)2019/05/06(月) 19:35:29.44ID:siNiNNnj0
>>853
多分ただの謙遜だぞ
ツイッターの発言によると自分の書いた文章全てについてどういう意図がこめられてるか説明できるみたいだからな
当然次巻以降の伏線についても説明できなきゃいけないから計画を立ててないわけがない
0858イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1243-qTAg)2019/05/06(月) 20:41:52.34ID:v+/Acp/m0
この作者とぼくまれの設定は相性抜群だと思うわ
困ったらリセットすればええやろ
0859イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6f-XWMD)2019/05/07(火) 00:02:50.67ID:omaSmWCu0
本当に計画なしに書いてるわけないだろってブログかなにかで書いてたよな
0860イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM92-o00t)2019/05/07(火) 02:10:40.06ID:iNqvn+POM
じゃあなんでそんなこと書いたのかってなるよね
どっちにしてもタチが悪い
批評が出たから取り繕ってるようにしかみえん
0861イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbee-siGz)2019/05/07(火) 02:25:06.25ID:gB8Xty9w0
十文字先生は後書きで自分の作った超へたくそな歌を披露するような人なので(目そらし)
黒のストライカの世界観好きだからスピンオフやってくれないかな
0862イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e70-CmfA)2019/05/07(火) 03:35:46.96ID:38IJKDEy0
以前なら冗句だと笑って済ませられた、本を読めそれが分かるくらいに皆楽しんでいたからね
今の体たらくだとちょっと笑えない
0863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b74-o00t)2019/05/07(火) 06:20:40.31ID:ux0MTDgX0
そら面白ければすごいねって言われるけど、つまんないの書いててこんなの言われたらファンはぶちキレるだろ
つまり先生は面白い作品を書けてるつもりなのか?
0864イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-YVJr)2019/05/07(火) 07:31:22.23ID:QK8VWlv20
ファン?またまたご冗談を
0865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6f3-kLcK)2019/05/07(火) 11:27:38.70ID:qRqDyJJB0
>>853
それだけど、「ほぼノープランでこんだけ面白いの書けた俺SUGEEEEE」
と自慢したかっただけだと思うが
0866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23e7-hbMg)2019/05/07(火) 11:45:03.76ID:j8a0rIhp0
ノープランとか吹かしてクソラノベお出ししてきたらそりゃ叩かれるんだよなあ
0867イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM92-o00t)2019/05/07(火) 12:14:01.97ID:iNqvn+POM
適当にやって面白いが
成立してたらいいんだよ
0868イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-Lx56)2019/05/07(火) 16:24:07.39ID:h+/CPz67d
期待してたのに今のところFairy goneいまいちだな
この流れはガーッシュナンバーを思い起こさせる
本業に力入れてりゃいいのにとならなきゃいいけど
やっぱり色々挑戦したくなるものなのかな
0869イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)2019/05/07(火) 17:57:09.90ID:ZTGWqBJdr
仮面有情は脚本書く過程で学んだやり方を取り入れて書いたみたいなことをブログで言ってたから
本業にいい影響もあったちゃあったっぽいんだけどね
0870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b25c-Cg3z)2019/05/07(火) 19:35:32.84ID:GDF8/2lD0
ゴーンの戦闘だけど主人同士の殺し合いやめて妖精メインの方がよかったんじゃないか
妖精とか出せるのになんで人間の戦い見せてんだろう
亜人はそういうのも上手くやってたけどこれは正直…
0871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c670-gYdh)2019/05/07(火) 20:31:03.35ID:1AZTEQ5p0
でも、妖精同士だとジョジョと変わらん感じになりそう

アニメ脚本を経験して本業にリターンがあるといいね
0872イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5f-ttg7)2019/05/08(水) 02:15:37.61ID:r0aVMlkHr
十文字のスタンドバトル物でもドグマストラは割と独特な感じで良かったんだけどな
スタンドの残機使い切ると本人が死ぬみたいな設定で能力者は大体死亡フラグ立ってる感じが
主人公もハルヒロどころじゃないレベルでウジウジドロドロしてて良かった
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b25c-Cg3z)2019/05/08(水) 16:11:52.60ID:g2sthQ2f0
https://youtu.be/dKQba07fTPc
0874イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp8b-oWYU)2019/05/09(木) 02:27:02.30ID:6kxmge+Ap
オルタナが滅びたって話だけどそれはハルヒロたちのリスタートより未来の話だと思う
塔から出ていきなり滅びてたってことはないだろうし
つまりハルヒロたちは記憶のないまま2周目してなんやかんやでオルタナ滅びてユメとランタに出会って思い出す的な感じじゃないかな
0875イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97cb-vVMj)2019/05/09(木) 04:22:48.95ID:iJVqcjnw0

知り合いがいる矛盾はどうなるんだ?
面倒くさいから滅ぼしなんじゃないのか?
0876イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/09(木) 08:14:44.20ID:m9Yn1J60a
>>874-875
「オークの侵攻に敗北し変わり果てた街」とはあるけど、
オルタナが滅んだとは書かれてないんじゃ?

オークによる略奪と破壊で荒廃した状態になってるとか、
あるいは、オークに占領されてるとか、そういう状態じゃないかな

義勇兵が存続してるなら、前者の可能性が高くなるかな
戦闘で敗北はしたけど、オークたちも継続的な支配まではできず引いた状況とか
0877イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/09(木) 08:19:36.39ID:m9Yn1J60a
あと、知り合い問題の処理は気になるけど、
オルタナが荒廃して混乱した状態なら、そういうこと言ってられる状況ではないかも

オルタナからもっと後方に避難してる人たちもいるだろうし、
ギルドの実力者や義勇兵のベテランは戦いや事後処理で忙しいだろうし
0878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1716-FLMG)2019/05/09(木) 09:23:26.62ID:tNnkL0ry0
>>808残念だけどオルタナのようです
オーバーラップ広報室
http://blog.over-lap.co.jp/shoei1905/
0879イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/09(木) 09:26:46.88ID:m9Yn1J60a
>>878
いや、だから、「オークの侵攻に敗北し変わり果てた街」はオルタナだけど、
滅んだとは書かれてないよね?

文章ちゃんと理解できてる??
0880イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-oQCp)2019/05/09(木) 10:50:10.43ID:22PL6xL7a
>>839
塔はオルタナにしかないのか問題
不死者の国とかにもありそう
0881イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b740-z0yA)2019/05/09(木) 13:28:05.66ID:vTkN1Dnc0
ぷるぷる 僕は悪いオークじゃないよ!
0882イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f5c-gMth)2019/05/09(木) 14:19:10.70ID:rGsgm1+O0
>そして、窮地に陥った時、ユメの前に現れたのは「あの男」だった!
ついにモグゾー復活か
0883イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5716-X9XI)2019/05/09(木) 18:46:46.59ID:UAsKJfD30
ランタだろ
0884イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM4f-YxaS)2019/05/09(木) 18:54:44.83ID:SQmPgYNBM
本命 師匠
対抗 レンジ
大穴 キッカワ
0885イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-3GYL)2019/05/09(木) 19:25:18.07ID:D1ZEEOk/d
オークに占領された町とか薄い本が厚くなるな
0886イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-dLe0)2019/05/09(木) 21:08:49.68ID:dqRXnuETd
大英雄的続きでキサラギだな
0887イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b774-snLL)2019/05/09(木) 22:09:58.29ID:VoN0mhjU0
あのゴミ作品はなかったことに
0888イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-dLe0)2019/05/09(木) 22:58:53.99ID:dqRXnuETd
まじかよ
十文字のキャラの中で髭とイチカが好きだから大英雄ありなんだが
0889イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)2019/05/10(金) 01:19:52.31ID:AbP6iMn0a
大英雄は大英雄で面白かったけど、
欠損進行が酷すぎたから続けるのは難しい感じはした

あと、たぶん、売れ行きもそんなに良くは無かったんじゃないかな
0890イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1716-FLMG)2019/05/10(金) 01:22:56.05ID:EF4pngZM0
>>879
理解したよごめんね
上二行しかちゃんと読まなかった
0891イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr8b-L3W1)2019/05/10(金) 02:15:47.27ID:fzSAvPU/r
理想や信念のためにせよ、端から見たらくだらない意地や流儀のためにせよ、
ただ単に生きる以上のことを目指して戦うことを選んだ人たちの話がグリムガル

レンジからの1ゴールドを断った時点でハルヒロもとっくにそっち側の人間

馬鹿馬鹿しくって下らない目標でも大真面目で全力でやるキサラギの話は
ハルヒロの話と矛盾するどころか根本にあるテーマは同じだと思ってる

ハルヒロは厳しい世界を一生懸命生き残ろうとしてるみたいなことをよく言われたけど
毎巻のようにリスキーな選択をあえてする3〜7巻の時点で完全に矛盾してたよね
0892イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)2019/05/10(金) 02:31:45.29ID:AbP6iMn0a
>>891
言ってることは間違ってないと思うけど、
逆に、そうじゃない話が商業小説になることって無いんじゃない?

要するに、恥も外聞もなく、単に生きるために利益追求第一で、
危険からは逃げまくり、どんな卑怯な手でも使いまくり、
というような主人公たちの小説って無いような気がする

多くの読者の共感を得にくいし、そもそも物語の発展性が乏しくなる訳だし

グリムガルなら、安全な狩場で延々と狩りするような話になっちゃうよね

このすばのカズマとかでも、それっぽく見せておいて、
実際には、良識的な行動もとるし、最後の最後は逃げなかったりして、
最後の一線は超えない物語だしなあ
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97cb-vVMj)2019/05/10(金) 03:14:57.28ID:RBYP5u7y0
矛盾してるけど理由は単純で盛り上がらないからw絵にならないからだけだよねw
死地へ追い込むために新キャラチョコを出して戦争に参加させる理由づけをしただけ
後で暁連隊に参加させたのも同じ理由。すごく便利w

てっきりオルタナを中心にして狩場をレベルアップさせてどんどん強くなってく展開かと思ってたら違ってたけどランタが離脱するまでは充分面白かったよ
0894イラストに騙された名無しさん (JP 0H2b-ubAP)2019/05/10(金) 13:08:59.29ID:3yQyU60BH
ゴクドーくん漫遊記…
0895イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/10(金) 22:12:51.95ID:pg5C4P6Sa
ゴクドーは、単に生きるに留まらないキャラの典型でしょ
0896イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5716-y0Vo)2019/05/11(土) 07:33:47.84ID:uX/FZ50V0
>>885
またグモォが量産されてそうだよな。
0897イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)2019/05/11(土) 08:11:45.34ID:hjC2Z32da
強くなったランタ見てて思ったけど、
暗黒騎士ってハズレ職じゃなくて結構な強職じゃないかね

剣士としても十分な強さに到達できるようだし、
暗黒魔法もデバフや状態異常に加えて、自己バフも使えるし、
デーモンも敵の撹乱等の雑用レベルでは無くて、
防御力の高い古トレントを一撃で絶命させるとか、やばいでしょ

剣技は、タカサギに学んだこと+ランタの我流で本来の暗黒騎士とは違うかもだけど
0898イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b7ee-8qg1)2019/05/11(土) 08:31:04.48ID:LqfmOKy/0
別にハズレ職という描写はなかったと思うぞ
暗黒騎士が好まれないのはスカルヘルを信仰しないといけないからだと思う
0899イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)2019/05/11(土) 08:35:20.45ID:hjC2Z32da
いや、一巻だと、戦士の代わりにランタが暗黒騎士選んだとき、
ハルヒロ等から何やってんだって感じになってたからね

その後も、トリッキーな前衛職と言う評価で、あまり強職とは見られてなかった印象
0900イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f5c-gMth)2019/05/11(土) 09:05:41.53ID:h54ape4f0
転職したら殺される職だからファーストジョブに選ぶのは厳しい
0901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-gMth)2019/05/11(土) 09:24:57.36ID:ZxriChmr0
>>899
いや、暗黒騎士自体が弱いとかじゃなく、
タンク職がパーティーにいなくなるってことが問題だった
モグゾーが加入したから問題なくなったけど
0902イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)2019/05/11(土) 17:15:37.25ID:iVAEbtHd0
ハルヒロパーティは前衛職が少ないからな
2,3人いるパーティだと暗黒騎士ももっと活躍するんだろうな
0903イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-BnMc)2019/05/11(土) 18:07:00.64ID:kEeIIDtQd
壁役の戦士になると信じて送り出したランタが勝手に壁役出来ない暗黒騎士になって帰ってきたらそら怒るわな
0904イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-uPnr)2019/05/11(土) 23:34:30.24ID:PiLuuf3j0
戦士を経験してから暗黒騎士に転職するのがセオリーだと思う。
もしくは、盗賊でステルスを習ってからの転職。
0905イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-qdAH)2019/05/11(土) 23:35:45.27ID:nw8U0MO1d
どうせコロポックルなんだから壁役とかムリゲーだったっしょ
0906イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1b-sTn0)2019/05/12(日) 00:11:18.96ID:qZSifC0ta
>>901-904
うーん、そういうのは読者視点やゲーマー視点の考えであって、
記憶を奪われて放り込まれたハルヒロたちは、そういう考えをしてたとは思えないな

初期のお粗末な戦い方からしても、当初は戦いでの役割分担は曖昧で、
戦闘経験を繰り返すうちに、徐々にそういう戦術を身に付けていった訳だし
0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)2019/05/12(日) 01:00:09.49ID:bR4FeazR0
まあでもランタは体格的にも性格的にも暗黒騎士が天職だっただろうね
1人で生き抜いてこれたのも軽装でデイモン呼び出せるのがデカいだろうし
0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b75a-BnMc)2019/05/12(日) 03:36:15.07ID:LLfFPw540
>>906
誰が何になるってのは相談して決めてたと思うけど。
ロールまでは意識してなかったかもしれんが
0909イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-+r7S)2019/05/12(日) 12:22:39.24ID:GjBNKwxQd
職を決める相談してた描写があったはず
0910イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Saeb-lMmt)2019/05/12(日) 13:16:26.44ID:YIkdnj4/a
相談してランタが剣士やりたいって言って、わかったって送り出したのに暗黒騎士になって帰ってきたからふざけんなってなったのが一巻の話だよ
ちゃんと描かれてる
0911イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr8b-L3W1)2019/05/12(日) 13:29:25.26ID:MIUC8Dhir
マナトは生命力の低さを考えると重装備できる聖騎士の方が合ってた気がしないでもない

https://ssl.form-mailer.jp/fms/39fc0852296467
0912イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)2019/05/12(日) 22:57:11.74ID:bR4FeazR0
>>911
マナト聖騎士でシホルが神官の方がよかった気がするね
魔法使いより狩人の方が役に立ってなかったけどユメに神官ができるとは思えないからそれは置いといて
0913イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfd3-8qg1)2019/05/13(月) 00:15:44.71ID:rqzamByz0
続刊の情報来ていたんだな。
オルタナは崩壊していたか・・・・。
オルタナに到着したら転結の転になるかなと思っていた。
15巻でハルヒロ編やるのか、14++でやって3年後の展開にするのか楽しみ
0914イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/13(月) 06:14:41.63ID:9bY8jFYSa
3年後ではなくて、1年ちょいくらい後だと思うよ
ランタのモノローグの3年云々はPT離脱からの話ではなく、
グリムガルに来てからの話だと思う

あの別れ方でユメが2年も3年も修行してたとは思えないから、
PT離脱から3年も経過してると、ユメが修行を終えてオルタナに戻ってくるタイミングには、
まだランタはオルタナに戻って来れてないことになる

14++でユメが再会するのがランタという前提の話だけどね
0915イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/13(月) 06:24:15.95ID:9bY8jFYSa
ユメの離脱がランタの離脱の半年後くらいのタイミングとして、
ユメが修行を1年弱くらいで終えてオルタナに戻ってくると、
ランタがPT離脱してから1年半後くらいにオルタナに戻れたら、
ちょうど良いタイミングになる
0916イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sadf-sTn0)2019/05/13(月) 06:40:10.44ID:9bY8jFYSa
ちなみに、ランタのあれから千百十三日というのは、
エルフに対していった台詞ではなくモノローグだと思う
話の流れ的につながってないし、「あれ」の説明もしてないからね

その直前にエルフに対して言った1年ちょとあちこち行った後のタイミングが、
ランタとエルフが出会った時点だと考えられる

そもそも、オルタナに帰るつもりのランタが1年ちょっとあちこち行った後、
2年もあの地域に滞在してるなら、その点も会話で触れそうだしね
0917イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-9eGS)2019/05/13(月) 08:35:24.97ID:uJt2ShbPd
まあいくらなんでも三年もたってりゃ帰りつけてるやろという気はするな
0918イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 37ed-gMth)2019/05/15(水) 12:25:31.46ID:7qXsEsYx0
14++のあの男はランタじゃないだろうし、素直に離脱からでいいと思うけどな
1人になってからは一日一日を数えてるって方が話として良いんじゃない
ハルヒロと一緒に居た頃のランタはそういうキャラじゃないし
0919イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97cb-vVMj)2019/05/15(水) 14:50:43.12ID:GZP81S4C0
あの東京グールですらハッピーエンドだったのに・・・
0920イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff70-+r7S)2019/05/15(水) 19:28:39.03ID:Dov5AL8d0
その割にはユメのケツや脚を脳裏にチラつかせてたし個人的にはランタに来て欲しいなぁ
意外と“あの男”が誰かで今後のグリムガルが復調するかどうかが決まりそうな気がする
肩透かしな結果だけはやめてほしい盛り上げてくれ…
0921イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1716-FLMG)2019/05/15(水) 20:16:16.38ID:dghg9+ZW0
ケジマン「お呼びです?」
0922イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 37b5-v+z1)2019/05/15(水) 20:32:23.17ID:E5ZhYlMJ0
名前があがった中だとランタ、イツクシマが有力か?
それでレンジ、キサラギ辺りだと展開が全く読めないな
てかケジマンてどうなったんだっけw
0923イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)2019/05/15(水) 21:44:24.72ID:wNEAzXiF0
イツクシマは何となくなさそう
本命ランタ対抗レンジ大穴でウンジョーさん
0924イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f18-vVMj)2019/05/15(水) 21:47:34.76ID:HlVkEA8V0
名前忘れた、あのクズの先輩
0925イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-oWYU)2019/05/15(水) 21:52:36.56ID:wNEAzXiF0
>>924
そのままクズオカじゃなかったっけ
0926イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f5c-gMth)2019/05/15(水) 22:56:54.70ID:vacPzEVL0
ランタ以外来いとかふざけて思う気持ちもあるけど
実際違う奴だと外すの狙いすぎてヤバい
0927イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b725-8qg1)2019/05/15(水) 23:07:08.73ID:0dZ8eUwn0
本命:ランタ
対抗馬;イツクシマ
大穴:レンジ
番くるわせ:キサラギ
こんなとこじゃね
0928イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 56bc-MdQY)2019/05/16(木) 00:51:14.91ID:taxjK/xE0
ブリちゃんにも一票入れさせてくれ
0929イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa6a-H8Vy)2019/05/16(木) 01:46:41.54ID:PCI3AtAEa
>>926
正直、ここでランタ以外を持ってくるようだと、
十文字と担当編集の感覚が読者からずれ過ぎててヤバいと思うわ・・・

ぶっちゃけ、13〜14巻の失敗をまだリカバーできてないんだから、
このタイミングで奇をてらったり、読者の意表を無理に突くべきではないと思う
0930イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ebc-Qul6)2019/05/16(木) 05:14:02.04ID:0Bso+C3H0
まあランタだよな
ランタと再会したユメが問答無用でカンフリャーの身のこなしで蹴りを食らわせるのに1票
0931イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce18-8NB0)2019/05/16(木) 05:54:59.99ID:vFoIuino0
明言されていたわけではないけど、ランタの3年ちょっとという発言は別れてからの期間だろうから、
時系列的にランタではないと思う
0932イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-EL+e)2019/05/16(木) 05:57:07.72ID:cLnmhcFS0
>>931
別れてから3年なのかグリムガルに来てからの3年なのか意見が別れてるね。
0933イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce18-8NB0)2019/05/16(木) 06:24:33.05ID:vFoIuino0
グリムガル来てからの日数をわざわざ数えてるかね?と
こういうのって一人になってから数えるもんじゃねーかな、ランタの性格的にも
あと、サウザンバレーから来たとか言ってる文脈の中で、思い起こすのがグリムガル来てからの日数ってのも違和感あるし
0934イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr10-C9oa)2019/05/16(木) 07:40:00.41ID:hUwu1yhgr
仮面有情の時点でオルタナが滅んでるとすると、ウェゼルがそのことに何の言及もしなかったり、
オルタナと影森が攻められるのに2年以上の差があったりってのに、不自然な感じがする
0935イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa6a-H8Vy)2019/05/16(木) 19:18:03.79ID:vLYXGjwWa
>>934
敗戦状態で滅んでないにしても、そういう状態なら何か言いそうではあるね

というか、ランタは情報収集はしてるみたいだから、
オルタナが戦争で負けた状態なら、その程度のことはどこかで聞いてそうだし、
それなのにユメの命の心配とかもしてる風じゃないのもおかしい気がする

やはり、オルタナが攻め込まれて負けるのは、影森と同時期なんじゃないかね
0936イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa6a-H8Vy)2019/05/16(木) 19:20:01.51ID:vLYXGjwWa
というよりも、14+での影森に対するオーク王の侵攻が、
14++のストーリーの伏線になってるんじゃないかな
小説の伏線の作法としても
0937イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9670-PmbX)2019/05/16(木) 19:58:14.15ID:VSUIzCHO0
ってことはランタは14+ラストのあの状況から抜け出してオルタナまで戻ることになるんだな
0938イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ebc-Qul6)2019/05/16(木) 22:33:29.96ID:0Bso+C3H0
14+は半分はストーリーと関係ない話だったけど14++はどうなるんだろう
ユメで1巻ってことはないだろうけど
0939イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7cf3-EL+e)2019/05/16(木) 23:02:35.78ID:k7tdeZeZ0
コボヒロ、オーヒロ、トリヒロまだまだいくらでもあるぞよ
0940イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8425-wkih)2019/05/16(木) 23:25:20.40ID:qaV6l5AQ0
あにめ円盤特典の話まだあるから半分はそれでしょ
0941イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36bc-8NB0)2019/05/17(金) 00:09:51.50ID:nNXpV5hq0
ランタとモグゾーの料理勝負、メリイのソロ事情、デッドスポットの剣の調整の3つだな
ロクな話がねぇ
0942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8425-wkih)2019/05/17(金) 00:16:53.47ID:/bL9gPSV0
ゴブリガル、料理、デドスポ剣回はなんかうん・・・ってかんじはあった
デドスポのメリイはちょっとおもしろいというかよかったというかだけどさ
0943イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8789-EL+e)2019/05/17(金) 00:53:30.13ID:xXTsJvrA0
在りし日のメリィさんに会えるならそれだけで満足
0944イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 525c-N32O)2019/05/17(金) 00:54:20.10ID:ubiXVQkF0
ユメシホル回めちゃ面白かった
0945イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa83-ILp6)2019/05/17(金) 15:39:34.49ID:0C4TeFe+a
メリイの過去話はまあいいとして他の2つは本気の書き殴ったクズだしな
面白い書き下ろしで一発逆転狙うしかない
0946イラストに騙された名無しさん (ガックシ 066c-Qul6)2019/05/17(金) 16:06:03.08ID:B75BckuH6
仮面有情面白かったし大丈夫だと信じたい
0947イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-Q2B8)2019/05/17(金) 18:39:07.55ID:1y2uPhFc0
居なくなった人間と合流するのだとしたら
今のPT人数だと余りが出るから誰か死ぬのかなと考えちゃうわ
セトラが里に帰るって事もなさそうだし、アリスも連れて帰ってきてるし
まぁ記憶消されちゃってるから今後全く予想できなくて楽しみ、そろそろ糞みたいな流れを断ち切ってほしい
0948イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa6a-H8Vy)2019/05/17(金) 18:46:46.64ID:WOT2SY75a
義勇兵じゃないキャラは、塔には来てないんじゃないか?
0949イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 525c-N32O)2019/05/17(金) 18:53:17.45ID:ubiXVQkF0
949
0950イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4116-EL+e)2019/05/19(日) 05:00:01.52ID:E2+4tW8H0
ん?
0951イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfcb-qMM7)2019/05/19(日) 16:17:40.33ID:wrwTHcRg0
前日は特番やってた

「Fairy gone フェアリーゴーン」1〜6話振り返り上映会
2019/05/19(日) 開場:20:50 開演:21:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319993700?ref=qtimetable&;zroute=index
0952イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMc2-QAlw)2019/05/20(月) 12:18:55.35ID:KpmpH+ZOM
フェアリーゴーン、今のところウィッチハンターロビンみたいだなぁと思ってみてる
場面転換の際に年代と場所が表記されるけど、2話目で把握するの諦めた
あの年代と場所をザッピングする感じは十文字先生の手法なの?
0953イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa6a-H8Vy)2019/05/21(火) 06:29:18.51ID:l4cLay6Pa
脚本と演出は別物じゃないか?
あと、アニメは監督の裁量もかなり大きいし
0954イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1648-EL+e)2019/05/21(火) 18:16:41.45ID:6GPe8N160
そうだねー
グリムガルのアニメが面白かったのも監督の力が全てだしw
0955イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9670-PmbX)2019/05/21(火) 18:42:08.02ID:4xndEsww0
実は脚本が何をしてるのかイマイチわかってない
ストーリー組み立ててる人ってこと?
0956イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa83-ou2I)2019/05/21(火) 18:43:51.21ID:Jic7ZopIa
脚本もだしシリーズ構成でしょ
お話の面白さが直結するポジションだよ
0957イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9670-8NB0)2019/05/21(火) 19:00:42.57ID:4xndEsww0
始めて建てたけどちゃんと出来てるかな

十文字青 総合スレ72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1558432754/
0958イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srd7-C9oa)2019/05/21(火) 19:54:15.32ID:BX9xxqSXr
>>957
0959イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7cee-wkih)2019/05/21(火) 20:56:32.12ID:+cPc9c0i0
>>957
立て乙
0960イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srd7-C9oa)2019/05/22(水) 20:00:54.67ID:Ry8PWFCfr
――修行を終えたユメが変わり果てたオルタナへ――。
  TVアニメ用特典小説を含む短編集第2弾。
◆『灰と幻想のグリムガル level.14++  もし君とまた会えたなら』
 著/十文字 青 イラスト/白井鋭利

修行を終えたユメがオルタナへと赴くと、そこにはオークの侵攻に敗北し変わり
果てた街がひろがっていた――。そして、窮地に陥った時、ユメの前に現れたのは
「あの男」だった! グリムガル新章を前に綴られる描き下ろしエピソード収録。
そして、他にもTVアニメ用特典小説「正義と正義」「昨日までのわたし」
「お楽しみはこれからだ」の中編3編も収録!
0961イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM32-9Xiy)2019/05/22(水) 20:19:50.47ID:t+UesCKKM
ユメはなんであんなキチガイみたいなん?
0962イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7cee-wkih)2019/05/22(水) 20:20:15.08ID:esepJ/cD0
6月発売か
これは楽しみ
ついでにアニメの2期頼む
0963イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1648-EL+e)2019/05/22(水) 21:19:46.25ID:Qq7wPEVZ0
14+商法うぜーな
0964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f3b5-WO8G)2019/05/22(水) 21:43:20.68ID:WZ/BRzSO0
その次はlevel15じゃなくて、Re:灰と幻想のグリムガルみたいになるのかw
0965イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a738-sFY0)2019/05/23(木) 01:47:11.31ID:dObFXuuZ0
フェアリーゴーンが終われば、もうアニメ関係の仕事は
来ないだろうから、ラノベ作家としての執筆活動に専念できるな
0966イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07ed-uj+5)2019/05/23(木) 02:31:32.84ID:M5X3UFOf0
いいからさっさと本編進めてくれ
きつすぎる
0967イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7cb-Fpyl)2019/05/23(木) 07:24:18.27ID:mFLy9Jbs0
そして、窮地に陥った時、ユメの前に現れたのは
「あの男」だった!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1130038999819493377/pu/vid/720x1280/BwKVn9eXYbh_WAuX.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1114845339926687744/pu/vid/720x1280/mFAppnt0B-m7ERPs.mp4
「正義と正義」「昨日までのわたし」
「お楽しみはこれからだ」の中編3編も収録!

A.ブリトニー
0968イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fd0-9b2Z)2019/05/23(木) 12:07:00.03ID:7Y+a++Yg0
オーク砦攻略と白巨人のとこはアニメで見てみたい
0969イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5b-coSw)2019/05/23(木) 18:26:13.38ID:P3AgkvWnr
マナト「俺の気持ちと、シホルが自分に向けてもらいたがっている感情との間には、そうとうな隔たりがあるはずだ。かといって、その距離は永遠に埋まらないなんて、誰にも言えない」

シホル「愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい。愛して欲しい」

重い女、シホル
0970イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ee-3aWD)2019/05/23(木) 18:58:09.14ID:kY8144060
シホルどうなるんだろうな
トリックスター化で変質した精神はグリムガルに戻ったら元に戻るのか?
0971イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df24-Fpyl)2019/05/23(木) 21:01:26.54ID:b7HFtP/m0
フェアリーゴーン面白いの?
評判いいなら見る
0972イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ee-3aWD)2019/05/23(木) 21:29:58.00ID:kY8144060
嫌いじゃないけどグリムガルや薔薇マリ路線は期待しちゃダメ
0973イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saab-Jb0B)2019/05/23(木) 22:22:19.80ID:+MQUPxr+a
フェアリーゴーンは、今の所、雰囲気アニメとして見るのが正解な感じ

設定が詳しく語られてない部分や歴史上の話が断片的なのもあって、
分かり易い作品じゃないとダメな人には向いてないのは確実

絵柄は萌え路線とは反対方向なので、そっち系好きだと向いてない

個人的には75点くらいの作品だな
あと一歩突き抜ける要素があれば、良作になりそうな気はするんだが
0974イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df04-buEI)2019/05/24(金) 12:30:54.60ID:5fs+Kvmp0
薔薇マリアニメ化したほうが良かったんじゃ
0975イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saab-Jb0B)2019/05/24(金) 14:08:38.89ID:pM8LWc+qa
薔薇マリは、エキセントリックな部分があるのと、
BUNBUNが絵師なせいでアニメ化し難かったんじゃないかねえ

下手にやると、SAOのパクリとか言われかねないし
0976イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8725-3aWD)2019/05/24(金) 16:54:19.95ID://4KRmf10
主にSIXのせいだな
0977イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ee-3aWD)2019/05/24(金) 16:58:34.11ID:XiDPZumi0
サフィニアの召喚物の絶叫とかも表現難しそう
ちょうど良い長さだしやはり黒のストライカをアニメ化するべきだったのでは
0978イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa9f-Jb0B)2019/05/24(金) 17:08:02.02ID:Hofzst/Oa
あーちなみに、グリムガルのアニメ化は出版社等の主導ではなく、
制作サイドのアニメ企画が先にあって、適当な作品を探してたというパターンなので、
十文字の作品をアニメ化しようとか、グリムガルをアニメ化しようとか、
そう言う所から話が始まって無いので、他の作品が云々は最初から無理だよ

キャラデザとか各種設定が原作に忠実じゃないのは、その経緯のせい
0979イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa9f-Jb0B)2019/05/24(金) 17:12:46.11ID:Hofzst/Oa
もっとも、アニメ自体は、制作サイドが自主企画で頑張ってたおかげで、
それなりにレベルの高いものにはなってたけどね

改変もデッドスポットを巨大怪獣した以外は許容範囲
モグゾーの料理を強調し過ぎたのは、序盤の切迫感が薄れたので微妙だけど
0980イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ee-3aWD)2019/05/24(金) 17:14:59.44ID:XiDPZumi0
グリムガルが面白かったから他の作品もアニメ化しようという話がでてるかもしれないじゃないか
夢が足りんよ、夢が
0981イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM4f-BWOp)2019/05/24(金) 18:34:15.16ID:uifFZZCaM
BUNBUNはイゼッタのキャラデザインしていたから、またアニメで見てみたいなぁ
0982イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7cb-Fpyl)2019/05/24(金) 19:07:31.62ID:vhvavLGJ0
アニメはクロスボウが連射できたのとデッドポットの大剣を真っ二つにしたとこ
あとはランタのヘルメットが一瞬復活したとこ以外は不満は無いデス。
0983イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a758-dCWx)2019/05/25(土) 00:20:20.36ID:7vPbMNaI0
アニメに不満はないよ
原作には不満だらけだけどな 最近もう諦められたのかそういう野糞なんだって思うようになってきた
0984イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5b-coSw)2019/05/25(土) 18:36:33.20ID:K8SiZn47r
アニメはマナトの死ぬくだりが返り討ちの話から奇襲される話に変わったせいで
あくまでも「仲間を死なせた当事者」だったハルヒロたちが
「仲間を殺された被害者」寄りになった感じがするんだよな
ランタの独白パートに声つかなかったのも残念だったけどアニメで一番気になったのはそこかな
0985イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa9f-Jb0B)2019/05/26(日) 05:52:19.46ID:cGt4moVma
ハルヒロが普通にイケメン顔になってて眠そうじゃないのは違和感があったな
0986イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7cb-Fpyl)2019/05/26(日) 16:33:42.83ID:ylmCh/gD0
蛭子能収か宮下草薙の草薙かね?
0987イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa3b-V2ei)2019/05/28(火) 14:10:19.79ID:Okc5MMQ7a
薔薇のマリア ドラマCD今でも待ってるぞ
ドラマCDも良かった
0988イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f5c-buEI)2019/05/28(火) 16:01:29.59ID:3VEpKvf70
埋めた方がいいんだろうけどグリムガル新刊まで特に書く事ない…
フェアリーゴーンの録画予約消したくらいしかない
0989イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5b-coSw)2019/05/28(火) 16:15:42.12ID:bw6+CyKHr
ドラマCD通り桑島法子と石田彰主演で薔薇マリ アニメ化しねえかな
0990イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfed-gP31)2019/05/28(火) 17:51:21.48ID:DzG27EKe0
じゃあ話しの種として、皆十文字以外にはどんなの読んでる?
0991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ee-3aWD)2019/05/28(火) 18:02:08.40ID:NxO6fHPU0
十文字スレで十文字以外の作者の話は埋めネタでもちょっと・・・
と、これだけでは何だから皆の一推し十文字作品の話をしよう

サクラ×サクは打ち切りっぽいがそれを差し引いてもお勧め
普段は陽気でいたずらっぽいのに初めての人ころしたら極度の性的興奮を得ちゃった男の娘とか倒錯的すぎる
0992イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMbf-Pwtb)2019/05/28(火) 18:34:47.27ID:ISBsRtVPM
大英雄はゴミ過ぎて最後まで読み切れなかった
0993イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f70-nlLO)2019/05/28(火) 19:16:26.88ID:4qh6y9rA0
うめ
0994イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7cb-Fpyl)2019/05/28(火) 20:20:18.47ID:qXnfm08f0
6花の勇者が面白かったが6巻のあと3年経っても7巻出ない

6巻で1区切りついたとはいえ長い

なので戦う司書を全巻と薔薇とマリアをBOOKOFFで購入して暇つぶし

早く出るだけ幸せなのか?BADエンド確定でも
0995イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf1a-UBqS)2019/05/28(火) 23:20:58.68ID:6+5tFt+z0
1週間経ってもまだ埋まってなかったのか
0996イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx5b-wYMo)2019/05/29(水) 08:34:43.70ID:63Lc24XUx
>>994
六花の勇者面白いよな
アニメ終わったのと近いタイミングだったし作者が燃え尽きたのかもしかしたら打ち切りくらったのかもしれない
0997イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdff-nlLO)2019/05/29(水) 09:39:40.46ID:AeSAJzZ3d
まあ来月の新刊まで特に話すネタないもんね
0998イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a04-bIfI)2019/05/30(木) 03:30:14.55ID:gsAfGYtH0
うめ
0999イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3cb-yed5)2019/05/30(木) 10:53:14.90ID:78f7Ytbn0
スレの流れ速すぎ
十文字みんなに愛されてるな
1000イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfee-1RDw)2019/05/30(木) 11:21:49.57ID:btY5bT3I0
埋め
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 1時間 26分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。