トップページmagazin
1002コメント355KB

GA文庫&GAノベル総合スレッド77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb57-ikDe)2019/01/06(日) 21:28:36.09ID:4o9US7eR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

2006年1月に創刊されたGA文庫全般の話題を扱うスレッドです。

GA文庫、ソフトバンク系列書籍についての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。
※ネタバレ解禁日は公式発売日の23時59分59秒を過ぎてから。

次スレは>>980が立てて下さい。

■GA文庫公式サイト
http://ga.sbcr.jp/novel/
■GA文庫ブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
■ソフトバンククリエイティブ公式サイト
http://www.sbcr.jp/

■前スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539093208/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0090イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-C65c)2019/02/22(金) 08:25:02.41ID:PdrykuAsK
この売国奴め
0091イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMb5-uo46)2019/02/22(金) 19:34:26.20ID:A056qKx6M
イレイナさんファンだけどグッズ買いたくない
もっとささやかなもの作ってくれ
0092イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a57a-rusg)2019/02/22(金) 21:28:44.11ID:t3ZPJDxf0
GA次のアニメ化は、ラスダンかねえ?ラノベ+漫画で60万部突破って漫画4巻帯についていたし。
これからで、決まってるのは夏のダンまち2期だけだっけ?
0093イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-HDNf)2019/02/22(金) 21:33:07.96ID:Tb058nUNd
ラスダンより前に失格紋が来るっしょ
累計100万部だぞ確か
0094イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-1dDh)2019/02/22(金) 21:56:21.76ID:V1rRL1Usd
失格紋はコピー多すぎだからなあ
あと新人賞でもないし
ラスダンの方があり得る
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8966-5GpB)2019/02/22(金) 22:00:52.23ID:7isFGfA80
スピンアウトの始まったスライムだろ、JK
0096イラストに騙された名無しさん (スップ Sdea-1dDh)2019/02/22(金) 22:45:10.81ID:4Xj1Sxhzd
可能性としてはそれがデカそうではあるな
0097イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d5f-ekI6)2019/02/22(金) 23:05:52.55ID:w0rulxSy0
>>89
国は売れてはいないが、国を売られたじゃないか
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b516-+9XA)2019/02/22(金) 23:11:47.91ID:v9t7okMr0
魔女も推しまくってるけどアニメ化すんのかな
0099イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-HDNf)2019/02/22(金) 23:16:14.65ID:Tb058nUNd
実は因果関係が逆なのかもしれない
そこまで売れてないけどアニメ制作会社からオファーが来たから推してる説
0100イラストに騙された名無しさん (スップ Sdea-1dDh)2019/02/22(金) 23:33:14.19ID:4Xj1Sxhzd
アニメ会社はもうなろうらしいなろういいやとおもってそうだし
スライムや魔女をとるのはわかるからな
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6aed-dS/9)2019/02/23(土) 04:25:06.90ID:pOcBeafW0
近年の謎のリバイバルブームに乗せてポリフォニカ引っ張ってくるとか
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a540-LLwY)2019/02/23(土) 20:57:21.92ID:QCBnYXMU0
白鳥士郎「ノーマルか。まあ、予算もないししょうがない」
制作中
白鳥士郎「なんやと、ノーマルの分際で口答えするのか?ワイの言ったように作ればええんじゃ!いうこときかんなら、お前なんぞクビや!」
編集者「え?(それ、SSRなんですけど…)」
0103イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-d85C)2019/02/23(土) 21:03:01.19ID:mUtlYZ9CK
来月の高階さん(無職)楽しみ
どうもああいう女が好きみたいだわ
0104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7d16-2CcH)2019/02/23(土) 22:50:03.65ID:rp51MDQI0
高階さん(無職)の京都あるあるが結構本当にあるあるで面白い
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11ae-vV6O)2019/02/24(日) 13:32:51.69ID:eDyky66M0
リバイバルするにはポリフォニカは新しすぎない
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3964-kXx0)2019/02/24(日) 14:26:58.87ID:7AoBReU/0
>>104
元京都在住者的にはあの辺のネタ、ほんとよくわかる
0107イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxbd-2CcH)2019/02/24(日) 15:23:13.18ID:9kDMIfD5x
ポリフォニカ金を継いで欲しいかもなあ。
0108イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-d85C)2019/02/24(日) 15:32:34.91ID:pZ/7wlt5K
京都が舞台の作品って結構あるのな
0109イラストに騙された名無しさん2019/02/24(日) 18:04:35.63
最近のライト文芸なんて、京都か鎌倉ばっかやろ
0110イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa21-yb0n)2019/02/24(日) 18:11:23.03ID:umEf1PXNa
>>108
なんか神秘的なイメージがあるからラノベでもそれなりに使われるよ、修学旅行とかで。
0111イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-d85C)2019/02/24(日) 18:44:33.67ID:pZ/7wlt5K
喫茶店と言えば京都なんて言われてて、へぇ〜そうなんや〜とか
0112イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8966-5GpB)2019/02/24(日) 19:44:07.77ID:LBNQehwM0
一番多いのは岐阜と高知だっけ?>喫茶店

>>110
ラノベの舞台が東京ばかりでケシカラン
と言って愛知を舞台に小川一水センセが書いたが
ウケなかったのか、未だに再販されない・・・
0113イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spbd-28wc)2019/02/24(日) 19:55:05.78ID:w5qhqWg7p
日本で特徴の出しやすい都市なんてそんなにないからしかたない
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ca59-rusg)2019/02/24(日) 20:06:17.80ID:W/G5VLIW0
特徴があるかどうかはともかく、そういうので聖地巡礼とか町おこしに使われるとかもあるからなあ
ちなのうりん
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 666b-DzVc)2019/02/24(日) 20:44:21.74ID:VTqy660d0
ちょっぴり年上が福島舞台なのはかなり珍しい

田舎過ぎるから駅前にファミレスあるようなの須賀川駅しか思い浮かばないのは置いといて


>>114
のうりんって馬鹿に失敗例扱いされてるけど、
そこそこ幸せな地域密着やってたよな
0116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8966-5GpB)2019/02/24(日) 20:46:42.10ID:LBNQehwM0
アニメになってる時点で勝ち組だろうよ
消えていくラノベが毎年どんだけあると・・・
0117イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eaf3-uGSY)2019/02/24(日) 22:34:30.60ID:vb4mz3YL0
>>114
ヨスガ…
0118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2595-1onY)2019/02/24(日) 22:37:27.33ID:i3nyOrM50
のうりん市長逮捕されてからどうなったんだっけ
あれからなかったことのように友達アピールしなくなった白鳥という畜生
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8966-5GpB)2019/02/24(日) 22:44:42.97ID:LBNQehwM0
美濃加茂市長の話?
再選して一年半くらい前まで市長やってたよ
今は国会議員の秘書やってんじゃなかったっけ?
たぶん、5年後くらいに国会に打って出るんでしょう

で、友達アピール続けてたらケシカラン、こいつ畜生
とか言うんだよね、ワカルヨ
0120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 664b-rusg)2019/02/24(日) 22:49:41.92ID:yghLIkNC0
さすがに有罪判決が確定しちゃったから
公にはアピールし辛いでしょ
0121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 666b-DzVc)2019/02/24(日) 23:02:32.32ID:VTqy660d0
普通にリツイートしてるわけだが
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d5f-ekI6)2019/02/25(月) 01:13:18.77ID:KOjJgtjQ0
>>112-113
名古屋メシは十分キャラが立ってると思うけどな。
それこそ喫茶店なんて
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bf-uGSY)2019/02/25(月) 01:20:55.53ID:Y1raMkse0
SDに8カフェってのがあってそれは面白かった
0124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6aed-dS/9)2019/02/25(月) 03:55:12.67ID:dMpt9lQf0
町田が舞台の作品がそこそこ存在する謎
0125イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKa5-d85C)2019/02/25(月) 07:39:06.32ID:wlmE2fKhK
まあ地域性が重要だわな
学園ラブコメなんか管理教育が強い地域では成立しないだろうし、
その点愛知は学園ラブコメやるには向いてなかろう
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ae4-dS/9)2019/02/25(月) 18:13:06.33ID:EnzaQQjz0
東京が舞台の作品でも具体的地名が出てくるのって新宿とか池袋とかの都内の繁華街ばかりじゃね?
あとオタク趣味が出てくる作品だと秋葉原とか東京ビッグサイトが出てくるぐらいで
東京の郊外とかはあんまり舞台にならん様な気が
0127イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spbd-8tay)2019/02/25(月) 18:32:44.69ID:ZGHZ76s7p
特に地域性を打ち出さない平凡な住宅街を描くなら南関東が選ばれやすいと思う
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8966-5GpB)2019/02/25(月) 19:02:29.12ID:XbDrAP4C0
>>122
ラノベ、と言うかなろうでも名古屋メシネタは異世界駅舎の喫茶店
くらいしか知らないなぁ・・・
客層が違うくない?
0129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5bf-uGSY)2019/02/25(月) 21:11:21.66ID:2IRJe6B00
>>128
これをどうぞ
http://dash.shueisha.co.jp/feature/8cafe/
0130イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxbd-2CcH)2019/02/25(月) 22:06:02.06ID:Y6mPk/pcx
そういえば織田信奈も味噌ネタ入ってたなあ
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 36d7-cnIv)2019/02/27(水) 11:31:46.51ID:NuLkvjfF0
ドワンゴ川上氏の失脚でKADOKAWAの今後が不透明になってきたけど
GA文庫がシェアを伸ばすチャンスになるだろうか
0132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d64-1onY)2019/02/27(水) 13:13:30.30ID:JKh/ctX10
角川がヘンに分裂する可能性もないとはいえないからわからんねえ
0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57f3-3oSp)2019/02/28(木) 01:07:38.44ID:vGp0uY2S0
驍勇、売国、辺境貴族、と来て窓際の天才軍師と戦記モノが微妙に増えてきてるけど、今後も増やしてくんだろうか
0134イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-5uLX)2019/02/28(木) 09:47:54.99ID:CAGN6mX2d
そんな売れないよねあの手の
魔弾なんか抜けるの無理だろうしあれがピークやろ
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-3oSp)2019/02/28(木) 11:40:38.05ID:sHtFp9JQ0
グランクレストとか百錬とかアルスラーンとか派手にコケたしな
0136イラストに騙された名無しさん (スップ Sd3f-SRhk)2019/02/28(木) 14:13:21.57ID:go4ywyBed
アニメとラノベの話をごっちゃ
0137イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK3b-PxoB)2019/02/28(木) 14:59:11.49ID:WoqqcJjNK
グランクレストは色々と負債が大きそうなイメージ
0138イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-5uLX)2019/02/28(木) 16:58:24.90ID:CAGN6mX2d
どっちでもイマイチではある
0139イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx0b-SKB1)2019/02/28(木) 17:17:45.29ID:ynDCgIKDx
グランクレストはスピンアウトが両方面白くて続巻楽しみにしてたんだけどなあ
0140イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK3b-IOv6)2019/02/28(木) 17:44:58.09ID:UDeBfmy4K
高階さん(無職)の二巻の表紙の高階さん良い
ワキがエロい
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d735-CeLW)2019/02/28(木) 19:08:02.68ID:ovbJ76oz0
戦記物は戦記部分が足引っ張ってる感
0142イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-3oSp)2019/02/28(木) 23:30:59.33ID:f/BTnvoQ0
>>126
電撃の鈍器の人は東京郊外を良く舞台にしてますな
0143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-3oSp)2019/03/01(金) 09:26:05.23ID:81yQQwOX0
そいや昔大久保町しりーずとか有ったがあれはご当地者の範疇なんだろうか
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f68-3oSp)2019/03/01(金) 17:34:28.65ID:nfIfDK3f0
他レーベルからパクってくるならともかく
新作の劣等騎士はほとんどラスダンと同じじゃないか
なんか異世界転生もはいってるようだし
0145イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-Z3CQ)2019/03/01(金) 21:38:05.77ID:Z26x/0eHd
「君の作品売れているから、そのパクり作品うちで出しますね」
こんなん酷すぎるやろwww
0146イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-5uLX)2019/03/01(金) 21:56:18.64ID:Po+qWcGxd
ハンドワルブレあたって落第最弱やったレーベルに今更何言ってんのwwwwwww
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff96-CGzz)2019/03/01(金) 23:55:11.32ID:VxBYEg1w0
窓際とやらなろうの読んでみたけどひでーなこれ。天翔虎のガバガバっぷりを思い出したわ。
0148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d735-CeLW)2019/03/02(土) 05:41:05.65ID:VLdEcc8X0
なあに、多少はガバくたっていいさ。面白ければ
0149イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-CGzz)2019/03/02(土) 08:04:20.22ID:/7zb7Zxwd
全然面白くなかったぞ。
主人公は神から卓越した知性とやらを与えられたらしいが、作者には与えられていない。そして作者は自分より頭の良いキャラクターを描けない。後は分かるな?
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-3oSp)2019/03/02(土) 10:07:08.20ID:WB+SFu6L0
それよく言われるけど「頭がいい」の定義次第よな
思考や発想ならともかく、能力的なものなら作者以上は作れるわけだし
0151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f7f0-ij6X)2019/03/02(土) 10:22:31.49ID:7s80uWya0
機転がきくとか瞬発力的なすぐに対策が思いつく方向の頭の良さは
時間かけて資料集めて構想練ることで出来なくはないし
作中キャラ0.1秒、作者1週間ぐらいなら通常運転の範囲でしょうし
0152イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbc-W4PR)2019/03/02(土) 12:38:59.62ID:lu5vHTFC0
>>150-151
なろう産のゴミにそんなクオリティがあるわけがないだろ…
0153イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-CGzz)2019/03/02(土) 19:26:21.78ID:/7zb7Zxwd
結局 >>152 になるんだよなぁ。
0154イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx0b-SKB1)2019/03/02(土) 19:31:01.20ID:AgBRxrJ/x
なろうは頻繁に更新しないといけないらしいから、じっくりと設定やストーリー考えて書くってことが
出来ないかもなあ。
しかし、書籍化と縁が無いまま(オファーが来たら書籍化する気はまんまんっぽいけど)
5年以上連載を続けてるのとかすごいなあと思う。(小並感)
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fd9-W5e4)2019/03/03(日) 01:25:04.98ID:nlLqRxZ/0
>>149は馬鹿発見器になりつつある論法だな
最初から「なろうの作者は自分より頭の良いキャラクターを描けない」と書けばいい
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fab-hm3i)2019/03/03(日) 10:19:27.12ID:pCjVoSdr0
なろうにもいろいろあるから書けないってことはないだろうけどな
それを探すのが面倒なだけで
0157イラストに騙された名無しさん2019/03/03(日) 11:14:49.42
書けてるなら、そのキャラクタと同程度の頭の良さを得たことになるので
定義自体が成り立たない
0158イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx0b-SKB1)2019/03/03(日) 11:19:34.56ID:7kqVm0i9x
あるパズルを解くの作者はは一週間かかった。
作者は解く過程の経験を使い、そのパズルを3秒で解く登場人物を登場させた。
この場合、作者と登場人物は同じ頭の良さなのだろうか。
0159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b766-ehiW)2019/03/03(日) 11:35:54.33ID:HVfRAH9O0
8パズルや15パズルは計算で最短手を導けるんで、何手で出来ると言わせられるな
プリンやマヨネーズの作り方も調べれば簡単だ
それを作者が実際に出来るかどうかは別の話だが
ゲームや料理に限らず、最適解がググれば出てくるのも普通にあるし

問題はその答えを読者にソレっぽく読ませる表現力とか文章力の問題カモネ
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-3oSp)2019/03/03(日) 11:44:40.30ID:veMbXqns0
後は知識量の問題とかもな
「この土は○?のトコにしかないものだから」とか「この植物は△□付近にしか生えなくて」とかのアレ
普通の人間にはそんなモンそもそもみわけつかねーわっつー
0161イラストに騙された名無しさん2019/03/03(日) 12:07:16.39
>>158
1週間と3日じゃ違うに決まってるじゃん
馬鹿なん?
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbc-SKB1)2019/03/03(日) 14:34:34.30ID:8I9qekn50
天才キャラが天才に見えねえのは、単純に作者の物語を作る能力の問題だってのに
それを「作者より頭の言いキャラは出せない」とかドヤ顔で言う奴いるよな
0163イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe6-SKB1)2019/03/03(日) 17:52:39.44ID:rzMrk1Mj0
シャーロック・ホームズの作者は騙されやすい人だったそうだな
0164イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKab-PxoB)2019/03/03(日) 18:03:59.34ID:1jwB7MhqK
知識力と判断力の違いじゃないかね>騙され易い

広範な知識があっても判断する力に劣れば騙されもするだろ
偽科学にそれなりの人が騙されるのその辺もある訳だし
0165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffb0-nxCI)2019/03/03(日) 22:37:58.31ID:QtGqMVMq0
ブラックジャックのことを頭が悪いキャラだと思うやつは少ないだろ
手塚治虫が意思免許を持っていても手術描写は滅茶苦茶だし
誤った知識で描かれていてもブラックジャックは天才キャラだわ
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/04(月) 00:01:14.94ID:MA47/aBT0
ヤン・ウェンリーも田中芳樹より天才な感じするしね
0167イラストに騙された名無しさん2019/03/04(月) 00:02:48.12
>>165
天才闇医者だが天才とは思わんな
0168イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd3f-o6Ks)2019/03/04(月) 07:57:03.13ID:DOUmwmACd
個々の天才の定義にブレがある
0169イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK3b-XkSJ)2019/03/04(月) 09:10:23.47ID:yFWUw5ggK
後は、リアルばかり追求して、漫画として話がつまらなくなると本末転倒とも言える
0170イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK3b-IOv6)2019/03/04(月) 09:13:56.22ID:Kf9ixj+sK
よく天才と言われるのは若いうちから強いとか、そういうことかね
0171イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx0b-SKB1)2019/03/04(月) 09:16:53.10ID:jRJJrhYrx
努力出来る才能さえあれば、凡人とて天才になれるのだ。
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-3oSp)2019/03/05(火) 05:20:27.39ID:MzQX0Ona0
才がある時点で凡人じゃねーだろ
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-3oSp)2019/03/05(火) 22:40:49.30ID:+PwXtZjW0
>>166
戦術については歴史上の天才武将たちの発想を宇宙スケールに翻案してるだけですから
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b766-ehiW)2019/03/05(火) 22:48:10.64ID:5Du/xIUY0
>>169
手が伸びたり火になったりする漫画は世界一売れてるもんな
0175イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx0b-SKB1)2019/03/05(火) 22:49:03.60ID:dxerrorNx
「見よ、これぞ、宇宙火計の陣」
「おぉ、宇宙船同士を結ぶトラクタビームを炎が渡り宇宙船が次々と爆発炎上している」

こうですか?
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b766-ehiW)2019/03/05(火) 22:50:56.97ID:5Du/xIUY0
>>175
ああ、うん、まあ田中センセの文才で売れたってコトだね
0177イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-AHBH)2019/03/06(水) 01:05:04.98ID:OjoBGzrQd
【2018年秋アニメ1巻売上】

23,178 ゾンビランドサガ
13,182 ソードアート・オンライン アリシゼーション
10,272 SSSS.GRIDMAN
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*7,148 転生したらスライムだった件
*4,886 とある魔術の禁書目録III
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*4,305 ゴールデンカムイ2期 ※シリーズ4巻
*4,165 ゴブリンスレイヤー
*3,975 やがて君になる
*3,567 メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-
*1,922 色づく世界の明日から
*1,906 風が強く吹いている
*1,617 ツルネ -風舞高校弓道部-
*1,498 RELEASE THE SPYCE
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,384 ひもてはうす
*1,114 アニマエール!
*1,049 閃乱カグラ SHINOVI MASTER‐ 東京妖魔篇 ‐
**,989 となりの吸血鬼さん
**,720 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
**,699 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
**,645 うちのメイドがウザすぎる!
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,570 学園BASARA
**,357 おこしやす、ちとせちゃん
**,355 東京喰種:re
**,205 宇宙戦艦ティラミスU
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*97 BAKUMATSU
**,*76 火ノ丸相撲
**,*** ユリシーズ
**,*** RErideD ? 刻越えのデリダ
**,*** 狐狸之声
**,*** 終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
**,*** CONCEPTION
**,*** でびどる!
**,*** 叛逆性ミリオンアーサー
0178イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-AHBH)2019/03/06(水) 01:05:38.91ID:OjoBGzrQd
ゴブスレ、2期は無理そう?
0179イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f64-EZky)2019/03/06(水) 01:23:32.55ID:RPUPDOmb0
海外あるから採算はとれてるはずだし、やる気次第だろうな
OVAとかはありそう
0180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17bf-IBRN)2019/03/06(水) 01:29:00.64ID:DEJY0+K40
ゴブスレ事典ネタ切れかー?作者と編集で対談みたいなことでもしたのかな
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffb0-nxCI)2019/03/06(水) 02:00:07.67ID:Qu8EFKHF0
原作的に二期を作ってもどうしようもないだろうし
やるなら劇場版じゃねーかな
0182イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd52-MIh9)2019/03/07(木) 03:05:24.67ID:o3JQm/16d
やっぱ最弱もめたのかな
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efdc-7h+i)2019/03/09(土) 19:08:07.02ID:kcjvv7HP0
俺修羅とのうりん終わる前にGA文庫終わりそう
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5366-cJbE)2019/03/09(土) 19:45:24.59ID:ZDib3+FU0
GA文庫が終わるんなら、有象無象のレーベル軒並みお陀仏じゃね?
0185イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKdb-B+WQ)2019/03/09(土) 20:01:16.89ID:jojmzvoYK
高階さんの生き方が羨ましい
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63b9-UxAV)2019/03/09(土) 20:30:59.60ID:l9WsFJG60
終わるか終らんかは親会社の判断次第じゃないの
ハゲなら部門ごとどこかの会社に売却というのもあるかもしれんし
0187イラストに騙された名無しさん (スププ Sd32-oipA)2019/03/09(土) 21:19:21.53ID:clUMxoh2d
GA売却ってなったら角川が喜んで買うだろうな
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1216-Jl3r)2019/03/09(土) 21:31:08.11ID:gh7aDxHI0
スクエニが買うのでは
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b740-chNm)2019/03/09(土) 22:16:56.44ID:7SvXJJTj0
ダンまち映画が大失敗なのが明白なので大きな流れとしては終わりだろう。二期も期待薄
リクルートのMF文庫がカドカワに売却された時、旧MF編集は全員リストラでオーバーラップを立ち上げて細々と生き延びた
イズルとISがまだ息してたしな

GA文庫はダンまちが急速にオワコン化してるので売却でリストラとなってもオーバーラップ的な弱小出版社の立ち上げは不能
ピンフのように逃げた方が懸命だな
ダンまち劇場版を考えた奴と進めた奴全員をまず解雇して疫病神の腐敗した作家を切らないことには話にならない
膿を出さないと舵取りができず前に進めん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています