佐賀県だと、生きた大きい鮒を昆布でぐるぐる巻きにして煮込む料理があるよ。

そういえば、信州で蜂の子とか昆虫をよく食べるのってのは伊那谷だけだっけ。
九州だと、大分から宮崎まで九州脊梁山地沿いの山岳地帯でスズメバチをよく食う
ベルト地帯が存在する。