【あやかしがたり】渡航358【はまち・俺ガイル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0819イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-RoP3 [126.33.212.6])
2019/02/06(水) 19:21:20.42ID:M6QjXAQlp>相模を立てるということもできず、自分が受けた依頼だからと限界もわからず倒れて、八幡に重労働させたり自己犠牲を含め苦労させたことや、
>選挙で真意を話さないでいたから八幡の独断専行を生んだりとか、雪乃賀迷惑をかけてことだってあるし
>八幡が小町を含め、相談してからやるんだよと言ったことも無視してこじれさせたりとかもある
確かにそうだな。だが、そうなった発端は誰にある?
相模が実行委員やると言い出したのも小町に手回して無理矢理八幡を夏祭りに連れてきた由比ヶ浜と八幡を目撃したから
選挙前に奉仕部が拗れたのも由比ヶ浜が戸部の依頼を八幡と雪乃の反対を押し切って強引に受けて、八幡の嘘告白がする流れがあったから
>陽乃に炊きつけられても「楽しいよな?」とかいって放置してたわけだが、由比ヶ浜は11巻でただ一人前に進めるべく行動を起したわけだ(ちゃんと作者のコメントつき)
自分の居場所を守る為だけに提案したのが結果的にそうなっただけであって
渡はインタで「由比ヶ浜は自分の為に提案している」と言っている
それに由比ヶ浜が居たから奉仕部は共依存状態になったとも言えるけどな
そもそも2人の間に入り込める余地はないと最初から気付いていたんだから、依存まで悪化する前に2人から距離を取るべきだったろ
それを薄々自覚しながら見て見ぬ振りして言い訳して奉仕部の関係を悪化させた原因は誰にある?
本当に友達や好きな人の事を想うなら2人に迷惑やストレスを掛けないように気を遣って距離を取るのが「想いやりと優しさ」じゃね?
2人の間に入る余地がないと知ってるんだから潔く去る決断をしろよ、いつまでも女々しく甘ったれてないでさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています