トップページmagazin
1002コメント330KB

【ダンジョン出会い】大森藤丿128【ダンまち】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん2018/12/18(火) 23:58:44.52ID:lsAWiP9z
第4回GA文庫大賞、大賞作品《ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか》の著者大森藤ノのスレッドです。
 ・ネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない
 ・公式発売日=GA文庫ブログまたはGA文庫公式Twitterから発表された発売日とする
 ・次スレは>>950 が立ててください。建てられない場合、安価指定してください。
 ・このスレはワッチョイ無しで進行します。ワッチョイ有りで立てられた場合や、
  ワッチョイ有りに誘導があった場合は立てられる人が宣言して立て直ししてください。
 ・このスレはワッチョイ議論は禁止です。

※前スレ
【ダンジョン出会い】大森藤丿127【ダンまち】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1544926320/l50

◆関連サイト
 公式サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
 公式アニメサイト:http://danmachi.com/
 公式ツイッター:http://twitter.com/to_a_dungeon

◆ウェブ連載

ダンまち外伝 ファミリアクロニクル episodeリュー ウェブコミック
http://www.ganganonline.com/novel/ddmmryug/

ダンまちウェブコミック
http://www.ganganonline.com/comic/danmachi/

ダンまち外伝ソード・オラトリアウェブコミック
http://www.ganganonline.com/comic/ais/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 00:59:58.66ID:155tup4v
リューさんがベル呼びしてることに気付いたヘスティア様が発狂する展開まだか
0003イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:07:40.88ID:UhAjcTPB
改めて既巻見直したけど、リリのランクアップはマジで厳しいな
ステータス高いのは魔力と敏捷だけど、今回の遠征で敏捷はともかく魔力は上がらないだろうし
ワンチャンゼノスの時にDになっていればってくらい?
0004イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:09:54.56ID:SHIhe/j0
>>3
リリはダンジョン外でも使える魔法持っているんだから、普段からこまめに変身して魔力鍛えていればいいのにな
実際そうしているかもしれないけど
0005イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:10:17.68ID:zzP+sBAT
リューって前にダイダロスオーブ拾ってたけどいつか使うときがくるんだろうか
0006イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:13:06.14ID:1z1tV/Ke
ゼノス騒動の時にベルに渡したんじゃないっけ?
0007イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:19:21.71ID:0czAjWWt
>>5
ベルが偶然使ってクノッソスの中までゼノス追えたんじゃなかったっけ?
0008イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:24:38.06ID:zzP+sBAT
>>3
ゼノス編と今回の遠征あわせれば敏捷は達すると思うけどな
0009イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:29:02.91ID:SixDSSxz
>>4
ソーマ時代は街でも変身してたけど伸びてはなかったよね
多分
0010イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:33:35.56ID:SHIhe/j0
>>9
魔力ステを伸ばすには一回の変身時間を長めにするんじゃなくて、細かく変身と解除を繰り返す必要があるとかかな?
0011イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:36:58.66ID:noRXs/Sw
リリは青魔法覚えたらいいよ。魔法使うにはモンスターの技を受ける必要があって、ゼノスたちに鍛えてもらう。
0012イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:39:33.32ID:BJESkwcM
>>1
乙です

8巻〜12巻冒頭でのヴェルフのステイタス

力  70→118 (48UP)
耐久 53→123 (70UP)
器用 82→143 (41UP)
敏捷 38→71 (33UP)
魔力 61→72 (11UP)

作者はリリと春姫を15巻でランクアップさせるつもりなんじゃないかな
0013イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 01:44:36.73ID:noRXs/Sw
14巻で一番ビックリしたのは、小説内時間でまだ5ヶ月しか経っていないということだな。
0014イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 02:08:06.33ID:yA3zSMQW
リリのランクアップが無理ゲーすぎる
ステータス上げるのも困難だしどうすんだろ?
0015イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 02:11:04.29ID:2EbRKtJ4
ウチデノコヅチを永続化させてリリにかける
0016イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 02:11:30.05ID:erSLZfM6
俺はなろう版でリューさんが師匠やってた時から好きだったからリューさんに焦点当たるのは非常に嬉しい
0017イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 02:46:26.88ID:Qc4Kiqnz
挿絵ただでさえ下手クソなのにもはや録に描くことさえ放棄してて笑えねーはよ交代しろ
0018イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 03:21:02.68ID:9+k3nSsD
スズヒトさん忙しそうだしあんまりダンまち好きじゃなさそうだし辞めてもらいたいなぁ
貴重なカラーイラストでリューの耳丸く描いたスズヒトさんにもそれを通した人たちにもガッカリ
0019イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 03:27:52.35ID:VsZHad6R
挿絵がマジで誰だか分からなかった
新キャラか、それとも実はエルフじゃなくて変身魔法だったとかそういう展開かと
0020イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 03:29:43.48ID:YxzwTiLe
ヤスダスズヒトって昔PureGirl(エロゲ雑誌)に投稿してた頃はもっといい絵描いてた気がするんだが
忙しくなったのかな
0021イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 03:54:39.13ID:V6A+7bDI
挿絵はさほどなんでたいして見てるわけでもないが
14巻、手抜きすぎね?
スズヒト好きではないが、この人の画力からすると2割3割の出来
14巻挿絵品質なら一枚5分で描くっしょ

構図も、いかに手抜くかがテーマだろうこれ
0022イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 04:37:25.53ID:wM7U/gDd
web版読んでなくてあんまり情報ないけど漁師だったのかぽんこつエルフ
0023イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 04:37:54.31ID:wM7U/gDd
>>22
師匠と漁師読み間違えた、疲れてるなきっと
0024イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 04:55:48.29ID:QGy/8m9D
絵師のことあんまり知らないんだけど表紙描いてるのと挿絵描いてるのって同じ人?
表紙とカラーとで春姫の顔全然違うんだけど
0025イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 05:04:27.72ID:/csM/u2I
リリと春姫はマジで上層でモンスター倒してステータス底上げすべきだろ。
春姫とかステ魔力以外ほぼ一桁二桁なのになんで下層までの遠征についていけてるんだよ。
おかしい
0026イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 05:58:20.84ID:bMnY3z4l
違う階層から砲撃が飛んでくるとかありえないことでもない限りついていくだけなら平気でしょ
余裕持って雑魚処理できること前提だけど
0027イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 06:03:41.90ID:ZZpHTpqA
>>10
アビリティは漠然と使うだけでは上がりにくい。

必死になって使わなきゃいけないような環境で使って始めて伸びやすくなるはず
0028イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 06:05:16.52ID:ZZpHTpqA
>>25
下手したらリリにも春姫にとっても一番アビリティが上がりやすい環境がいまの状況かもしれないぞ
0029イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 06:09:10.95ID:bMnY3z4l
春姫は丸焼きにされたおかげで火耐性と狐火的な攻撃魔法覚えるよ
俺は詳しいんだ
0030イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 06:44:43.38ID:NtTZJrpw
ベルきゅんとリューたんの子供の名前決まりましたか?
0031イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 07:07:32.87ID:bMnY3z4l
>>30
ベリュフ
0032イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 07:31:50.59ID:QjIu7Ay+
ヴェルフ「俺の子か・・・」
0033イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 07:58:15.32ID:NtTZJrpw
あっ〜😍
0034イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 08:03:04.96ID:wJPYpO7r
>>1
作り過ぎたリゾットを食べて良いぞ

>>26
違う階層から・・・
深層ともなればアリアリっぽいからなあ
アパマンショップの店員がレア・ラーヴァテインで上の階層ぶち抜くくらいだから
0035イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 08:37:14.56ID:XNsF0o85
>>12
活躍してる印象なかったけど、ゼノス編での上がり方すごいね
魔力上がってるけど魔法使ってるシーンあったっけ?
0036イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 08:44:53.18ID:1Jz9aTov
魔剣を作ると魔力評価の可能性
0037イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 08:59:46.27ID:UY+QORIw
つか器用もっと上がろうぜ鍛冶師。
0038イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:06:27.07ID:VnuqEof8
心に炎があれば器用さなんていらねえ!
0039イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:10:29.77ID:isbtXWpb
>>37
立派な武具を製作して経験値を稼いでも多分ネーミングセンスでマイナスなんじゃね?
0040イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:23:22.47ID:yZ70csbl
リリは次巻でスキル1つは発現すると思うんだけど、何系が来るかね?
全体鼓舞系あたりかな?
もしくは全体防御系のバフ?
0041イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:30:18.37ID:zzP+sBAT
>>12
器用の上がり幅41じゃなくて61な?
つかゼノス編とか大して戦ってないのにこんだけあがるってことは
今回の遠征で200以上は上がりそうだな
0042イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:32:47.29ID:pkvVAACx
エルフに生理がある。このエピソードは数ヶ月後「ベル、あれが3ヶ月こないんだけど…」という結果の前触れだね。
0043イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 09:48:36.70ID:z2rgPkS3
8巻のころとか2ヶ月ぐらい前だぞ
0044イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:16:14.15ID:nCPuK+HS
>>40
何を根拠に来ると思ってるんだ?

そもそもスキルなのになんで他人を強化するものばかりあげるんだ?

リヴェリアみたいな王族設定でもあれば違うけどスキルなんて自分を強化するものだろ。

覚えるとしたらせめてフィンみたいに指揮が仲間に聞こえやすくなるスキルとかじゃね?
0045イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:21:34.18ID:dWC1G4FQ
神たちが与える恩恵がどう判断するかで色々かわってくるからなあ
0046イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:27:25.34ID:NXce5PbS
ステイタス保持したまま改宗ってできるよね?
0047イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:31:05.02ID:z2rgPkS3
主神が送還された場合、ステイタスが封印されて一般人に戻る
特に縛りなく新しい神に改宗可能

主神が地上にいる場合、改宗には改宗可能の状態にする処置が必要
この場合は、ステイタスを維持して強いまま次を探せる
ただし1年縛りあり
0048イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:33:08.54ID:nCPuK+HS
>>46
改宗可能状態にしてあればできる。

大抵の神はそんなことしないから無理難題押し付けてきたのをクリアしたり神自体が送還されないと出来ないことが多いっぽい
0049イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:37:19.09ID:DudqM72K
>>47
一年縛りなんかあったっけ?
0050イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:42:00.92ID:z2rgPkS3
再改宗には一年の縛りあるよ
命が次にタケミカヅチに改宗できるのは、戦争遊戯で改宗したときから1年後
0051イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:44:12.56ID:nCPuK+HS
>>49
改宗した後は一年間改宗出来ない縛りがあるね。
神が送還された後の改宗が含まれるのかは不明だけどそれを含むと一年間封印された状態の人が出ちゃうから恐らくカウントされないような気がする。

つまりアイシャさんはまだヘスファミに改宗可能だと信じてる!
0052イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 10:45:32.85ID:BJESkwcM
>>41
算数間違えてしまった
ありがとう
0053イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:05:01.54ID:ajikJh29
はああ、リューさん可愛い
0054イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:19:29.48ID:rvWDbNGT
リューさんの愛は神々のそれよりも重い
0055イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:34:24.89ID:5nYXnLYH
>>51
アイシャはヘルメスファミリアだよ
0056イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:41:39.62ID:MOFgyNJz
朝から親指が疼いてしょうがない
0057イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:44:32.74ID:ZmfxgNHk
そろそろオラトリア11のあらすじ公開か?
0058イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:45:51.99ID:jglh+4km
オラトリアの方はもう何巻イヴィルスと戦ってんだよもう飽きたよ
0059イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:48:16.96ID:Pd7GowJV
すまん、オラトリアも有給使っていいか?
0060イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 11:59:28.09ID:T90fcwWv
>>41
200上がってもランクアップできるアビリティにならないのが悲しいな
0061イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:24:56.64ID:nCPuK+HS
>>55
ヘルメスには所属してないよ、ヘルメスの関連ファミリアには入ってるけどね。

俺が言ったのは送還されたことによる改宗だから一年規約に該当しないでヘスティアファミリアに改宗するチャンスがあるはずという話
0062イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:27:46.86ID:nCPuK+HS
>>61
あるはずじゃなくてあるといいなだったわ
0063イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:38:44.71ID:nCPuK+HS
>>41
それはトータルでって事かな?
0064イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:43:08.37ID:2CjDCpaR
>>61
単純に、入ってから1年はそこで働け
ってだけな気がする
0065イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:52:27.78ID:MOFgyNJz
>>62
作者がその気になったらどーとでもしてくれるから、お前が気に病むことはない
0066イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:52:31.87ID:dEQH/wCt
アスフィのアンフィス・バエナ30分攻略法

姿を消す・空を飛ぶ

空中から石をぶつけるとなどして戦闘モード突入

放置しておくとアンフィス・バエナは炎も赤い霧も使い切る

ね?簡単でしょ
0067イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:57:45.07ID:z2rgPkS3
リリ達も備えが無さすぎる
一度、異常事態で階層主と闘ってるんだからアンフィスバエナ用の備えと閃燕への備え。
あと毒妖蛆の毒への備え。階層が崩落した場合に備えて下部階層の地図
今までの経験から、これぐらいは用意しないと
0068イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 12:58:22.32ID:nCPuK+HS
>>66
今回の最弱アンフィスくらいにしか通用しなさそうだなw
0069イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 13:30:49.32ID:zwnpOwZk
ベル君がクロッゾの魔剣フルチャージして放ったなどうなるの
0070イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 13:56:50.17ID:RaamuDeg
レヴィスも穢れた精霊も黒竜も死にます
0071イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 14:29:50.74ID:cq5qlEX+
これ好き
0072イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 14:34:19.94ID:nCPuK+HS
てか至高の魔剣出来たから今後クロッゾの魔剣打たないとかないよな?
0073イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 14:34:45.02ID:zzP+sBAT
>>60
まあ今回の遠征で400近くまでは上がるだろうから、もう1つ修羅場くぐればすぐだね
0074イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 14:35:17.29ID:zzP+sBAT
>>63
まさかw1つづつだよ
まあ魔力は上がらないかもしれないけど
0075イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 14:50:29.41ID:GAQGXJw7
これからゼロ8つの借金返す為にファミリア全員で数ヶ月は炭鉱夫生活なんだから
レベルなんて気がついたら上がってたという事になるよ。
0076イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 15:48:24.80ID:NtTZJrpw
リューたんは汁にすまないと言いながらベルきゅんとの夜の運動で腰を上下に素早く動かすことにより激しい疾風を巻き散らす😤
0077イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 15:51:17.59ID:xQDCgazN
>>75
ウラノスが払ったはずでは?
0078イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 15:54:14.73ID:dR/fMYpn
「立て替えた」て書いてなかったっけ
つまり返さねばならない
0079イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 15:54:51.75ID:zwnpOwZk
立て替えただけじゃない?
0080イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:22:11.68ID:m+qlf5Ut
>>64
ファミリアの都合で上位の冒険者を臨時雇いみたいに参加させるのを禁止するためのルールじゃないかな
高体連のルールで転校して半年は公式試合に出られないみたいな
0081イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:39:58.81ID:xQDCgazN
>>77
>>79
マジか…
主神のくせにけち臭くない?
0082イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:41:44.13ID:xQDCgazN
ごめん、アンカミス
>>78
でした
0083イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:41:46.43ID:+AKCTttM
建て替えた(ギルドからの借金)
0084イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:45:45.16ID:lp+0J5NO
ゼノスについてのダフネの反応も見てみたい
武甕雷様よりはミアハ様の方が説得は上手そうな気がする
武甕雷様は傷口を広げるだけだから
0085イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 16:58:23.82ID:m+qlf5Ut
>>81
もしウラヌス側が払わんでいいって言ってもベルやリリは返そうとしそう
ベルは純粋に借りたままは相手に悪いと思うから
リリは借りたままだと弱みになるから
0086イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 17:13:07.52ID:h6zG6Ae+
ヘスティアファミリアいつか借金10億いきそうだな
0087イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 17:19:36.60ID:nCPuK+HS
>>86
いつから10億に到達していないと錯覚していた?
0088イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 17:20:55.64ID:CRLE/6Ck
利子がないだけマシだと考えるんだ
0089イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 17:28:27.77ID:KHbH1zB4
>>86
もう身体で返すしかないよなぁ…ベル君の種ならすぐに返せるでしょ、実際一番需要ありそうだし
0090イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 17:30:59.79ID:gAWikmhq
アンドロイドのgoogleplayで買って運転中に読み上げで聞いてたんだけど、正義(せいぎ)をずっと正義(まさよし)って読むからなんか台無しな感じだった。
0091イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:08:28.58ID:8q0lF7Da
ベル
ヴェルフ
春姫


こいつらチートすぎる
0092イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:18:13.47ID:NbWTQM5Z
だってそうしないとロキファミリアとフレイヤファミリアに追いつけないから・・
0093イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:19:16.96ID:dOG+fT4M
>>89
フレイヤ様なら10億で買ってくれる
0094イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:21:02.27ID:f8P/ozKA
>>89
ヴェルフが新魔剣を売りに出せば
ロキファミリアとヘファイストスが億単位の金を出して買ってくれると思う
0095イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:25:06.27ID:swoOsDF/
>>85
ゼノスの件もあるし、ギルド側から何かミッションにかこつけた
超お得報酬扱いで実質チャラに近い形で清算されそう
0096イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:33:15.06ID:VBUh7Flo
ヴェルフの新魔剣はリヴェリアやレフィーヤみたいな魔力馬鹿に持たせるのが正解なんだろうな
使ってて複雑かもしれんが
0097イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:36:26.29ID:z2rgPkS3
どうだろうね。魔法の威力は詠唱量と魔力で決まるから
0098イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:39:49.06ID:EyhHG7TI
>>96
ヴェルフ以外の使い手で、レベル6の都市最高級魔力でぶっぱした場合はどの程度まで威力出るんだろうな
0099イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:43:21.54ID:1oMObG1g
>>94
ロキファミリアの上位レベルの連中が使ってる武器がどれも億クラスのものだし
10本ぐらい売れば本当に借金完済できでしまうのではなかろうか
0100イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:46:38.73ID:AtqmNuKo
ガキだなぁw
0101イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:47:34.83ID:mEiFkGdJ
リューと関係を持ったせいで次の更新でリアフレ消滅、ってことはないかな
0102イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:49:58.81ID:z2rgPkS3
あとがきで、それは否定されたね
リアフレ消滅だったならリューEDでよかった
0103イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 18:58:54.45ID:4CdZz2sl
>>94
材料持って来ればが条件だな。
ロキファミリアならクノッソス鉱山があるから
0104イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:07:18.70ID:NbWTQM5Z
今後ヴェルフが魔剣売り出すとか絶対にないだろな
懇意にしてるタケやミアハ連中に譲るってのはあるかもしれんけど
0105イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:08:49.84ID:Y9Omy8hJ
今回のヴェルフみたいに拾った鉱石でポンポン作れるのに技術料取り過ぎだろ鍛冶ファミリア
0106イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:24:16.92ID:gXDNYTrD
技術料とサービス料はただじゃ無いんやで
0107イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:28:48.88ID:dR/fMYpn
どっちかというと、拾った程度の鉱石で
魔剣打てるほどの素材取れるのかよ、と思った
0108イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:28:52.30ID:pGa6GwGv
(イレギュラーが起これば上級冒険者のパーティーでも全滅しうる場所で)拾った鉱石
0109イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:29:44.79ID:SHIhe/j0
素材入手だってタダじゃないだろ
自分でダンジョン潜る場合だって相応にコストとリスク払っているわけだし
0110イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:32:17.90ID:gXDNYTrD
つーかそう考えるとむしろ安いよな
駆け出しのベルでも無理なく新品のフル装備整えられるとか
0111イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:45:13.23ID:QZboUP/G
>>91
ヴェルフ春姫と比べるとベルがまだまともに見える
0112イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:45:25.41ID:6VrusDlf
ヴェルフが使わなかったら普通の魔剣より出力は出ないけど壊れない
これでもかなり魅力的だなw
0113イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:55:06.14ID:6/RHlMVy
>>112
クロッゾの魔剣より威力でないだけで普通の魔剣同様の威力なはず
0114イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:56:15.07ID:El21EOYz
>>96
魔剣の威力にもよるが、超短文型魔法持ち以外なら誰に持たせても正解になるだろ、使い所が変わるだけで
そういう意味では、始高が一番無用の長物と化しているのは、無詠唱持ちの自身の専属契約者なんだよな、悲しい事に
0115イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 19:59:35.44ID:gXDNYTrD
>>114
属性もあるし手数とかアルゴウエスタとか考えてると色々使い道はありそう

ブーストとかはやりそうだしな
0116イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:00:11.37ID:QjIu7Ay+
>>107
手のひらサイズの原石拾ったイメージだったから
まさか火にくべて叩くだけで剣になるとは思わなかったな
0117イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:01:12.32ID:k3aUzVEa
あぁそっか
リリアスフレーゼが消滅する=ベルがアイズ以外に新たに
「完全に」惚れたそのキャラのルートに突入する
って事か
うわぁすげぇ色んなヒロインのルート読みてぇぇぇ
今回の巻読んだ後だと凄い思うわぁ
0118イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:03:36.79ID:AAaJEs4I
リアリスフレーゼはレベル6になったら消滅するだろ
じゃないとベルだけレベル10とかになりかねない
0119イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:03:49.50ID:f8P/ozKA
>>114
ベルは魔剣望んでないし、ヴェルフもベル用の魔剣は頭に無いから
気にする事は無いでしょ
0120イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:06:59.65ID:NbWTQM5Z
憧憬二股の爆誕である
0121イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:08:27.21ID:swoOsDF/
>>116
壁壊してゴロンとインゴットが出てくるのは既出だし
ルビも振られてたわけだが
0122イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:08:54.79ID:NtTZJrpw
無詠唱からの射精!!射精!!射精!!
0123イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:10:22.61ID:Lu+ZerB1
>>105
魔剣と普通の武具では製造過程が異なるとちゃんと説明されている
そして、強力な武具や魔剣を作ろうとするなら、
最低でもレベル2になって鍛冶アビリティを発現させないとダメなわけで
鍛冶以外にも数年間命がけの戦闘をしないといけないのだから技術料はそれなりにかかる
あと、そもそも普通の鍛冶師は自分でダンジョンに潜らないから、
素材の料金はギルド価格で、その価格が高いだけでは?

>>114
ファイアーボルトは連射できるとはいえ単体攻撃だから、
魔剣は範囲攻撃できるので無用とはならないと思うよ
0124イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:17:41.82ID:QjIu7Ay+
>>121
ああ、そういやそうだった
すまん
0125イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:22:49.71ID:El21EOYz
>>115
冒険者間の相対的な話で、ベルに全く無意味って事ではないよ、言い方が悪かった
ただ、始高って要は、無詠唱魔法が撃てる剣と同義だから、ファイアボルトが一番代用が効くんだよね
0126イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:27:28.08ID:swoOsDF/
>>124
ちなみに体積的には1辺5〜6cmの立方体くらいで長剣一本分くらい

ヴェルフの作る長剣って無駄にごつそうだからもうチョイ必要かもだが
まあ片手で拾える位の大きさには収まる感じかな
0127イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:28:20.59ID:woWQw4HW
>>118
憧れが消えない限り消えないからベルがアイズって言う人間に憧れ続ける限り消えないよ
0128イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:30:44.24ID:woWQw4HW
始高は小さいの作ってリリに護身用で一本持たせといて損はないな、今も持ってるだろうけど始高にしたら余計な出費減るし
0129イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:33:39.29ID:NbWTQM5Z
フリュネにDT奪われたら憧憬一途が消えると確信してたけど
0130イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:34:09.77ID:0eqAfCme
>>120
惚れられた人数が多いほど効果が増すのか
0131イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:36:24.11ID:sXkP36ZT
リアリスがアイズを超えたら消えるならどのタイミングなんだろうな
ステータスだけならレベル5で各アビリティがD超える頃には潜在値込みでレベル6の下位から中位くらいになるだろ
0132イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:40:44.11ID:Lu+ZerB1
>>126
不純物が取り除かれたりする描写があるからさらに大きくないとだめじゃないだろうか?
とはいえ、片手で握っているという感じに書かれている程度の大きさには間違いないのだけど
0133イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:42:36.55ID:f8P/ozKA
>>132
レベル2だし
100kgくらいの塊を片手で握るくらい、余裕余裕
0134イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 20:44:21.31ID:dR/fMYpn
1辺5-6cmの立方体って結構小さいけど、
長剣作れるほどの体積あるかなぁ
半分くらい魔法的な何かで形成してるような
描写だったし、増えたりするんかな
0135イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:06:07.22ID:mEiFkGdJ
「フルチャージ…左ロケットパ(中略)ンチ」

ってことには…
0136イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:09:41.72ID:wovy+Ht/
>>120
最低なスキルで草

アイズたんに追い付くのが当初の目的だったけど、今のベルくんならアイズたん守れるくらいの強さを欲するだろうし憧憬一途に終わりがない気もするな
0137イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:12:01.96ID:dR/fMYpn
守りたいのはもう恋心とかそういうのであって、
憧憬ではない気が
0138イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:13:03.49ID:wovy+Ht/
英雄願望最大チャージ+煌月withヴェルフでぶっぱしたら穢れた精霊蒸発しそう
0139イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:15:52.06ID:f8P/ozKA
>>137
そもそも、恋心が元になってるとスキルが発現した時に明記されてるし
0140イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:27:08.90ID:b2VrLtan
5cmの立方体の体積125cc
6cmの立方体の体積216cc

鉄と同じ比重の8前後として

1000gと1800gほど。

日本刀の重さが1.5Kg前後。

チタンの比重が4.5,アルミで2.7ほど。重いほど硬いわけでもないし。

魔剣って砥いでない黒曜石を削り出したような描画で書かれてるのが多いけどあれだと日本刀数本分は必要だよね。
0141イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:30:01.55ID:NbWTQM5Z
火炎石フル充填ですんごい爆弾になるのが分かったから黒ドラ戦で使わない手はないな
0142イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:33:42.02ID:m+qlf5Ut
そもそも魔剣って武器の形してる必要ないよな
0143イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:38:15.16ID:889Qz7qv
魔剣は振るというアクションさえなされれば形は何でもよさげな印象
0144イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:39:45.45ID:Lu+ZerB1
>>142
威力を出すにはそれなりの大きさが必要みたいだし、
どうせかさばるのなら、魔剣として使わない時でも活用できる形のほうがいいんじゃないの?
0145イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:49:50.73ID:+FI5orWa
>>141
あれ周りも巻き込むから使いづらいだろー
0146イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:56:48.48ID:gAWikmhq
壊れずに魔力を消費する魔剣は凄いけど、壊れても魔力を消費しない魔剣も今回みたいな時には有効だよね
0147イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 21:56:54.23ID:889Qz7qv
>>144
形にこだわるのもクリエイターとしての矜持だからそこは受け入れないといけないのだろう
日常で使えるからって大きな布団叩きとかお好み焼きのヘラみたいな形状の魔剣はちょっと困る
0148イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:00:33.59ID:SHIhe/j0
>>146
ヴェルフが今後ヴェルフの魔剣だけ作ってクロッゾの魔剣は作らないってなったらそれはそれで困るよな
0149イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:02:07.52ID:mcn4y536
リヴェリアBBAに始高シリーズ使わせたい
恐ろしい砲台が出来上がるで
0150イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:02:29.03ID:NbWTQM5Z
アルゴノゥトって武器や石や腕や足にチャージ出来るけど
触ってる人そのものをチャージって出来るのかね
春姫をチャージしてココノエやったら100人ブーストとか
0151イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:06:54.59ID:m+qlf5Ut
>>150
最新刊の英雄願望の検証の中で、「攻撃に関する行動のみ」って言ってるからな
0152イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:11:35.39ID:889Qz7qv
>>151
春姫殿の足とかを掴んでジャイアントスイングするなら英雄願望のチャージが出来そうである
が、それで春姫殿自身が強くなることはないだろう
0153イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:12:24.59ID:NbWTQM5Z
じゃあ「攻撃しようとしてる人物」なら対象になるって事だよな

BBAをチャージで
0154イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:14:28.01ID:fLZWPYvE
オッタルさん一択
0155イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:15:28.28ID:SHIhe/j0
>>153
あくまで「ベルの」能動的行動のチャージだろ
0156イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:15:34.80ID:xF3QxaE2
ベル君の行動に対するチャージ権だからなあ
0157イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:16:41.24ID:Lu+ZerB1
>>147
だから、普通の武器としても使える形状のほうがいいんじゃないのかなってこと
0158イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:18:27.69ID:m+qlf5Ut
>>157
魔剣は普通の武器として使おうとすると魔法が出ちゃうからなあ
0159イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:19:47.89ID:NbWTQM5Z
しかしスキル欄に「ベルの」とは明記されてない訳で
アルゴ関連はベルの必殺技だからまた検証とかで突飛もないチャージ方法が出そうだけどね
0160イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:22:05.85ID:fLZWPYvE
>>155
オッタルさんをフルチャージして黒龍に振り下ろすんだよ
0161イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:22:29.31ID:SHIhe/j0
>>159
自分のスキル説明欄でわざわざ自分の名前が書かれるわけないだろ
0162イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:23:35.20ID:Lu+ZerB1
>>152
英雄願望は反動があるから、
今のベルのチャージの反動を、
レベル1の春姫が耐え切れないという可能性があるよ

>>158
任意じゃなく自動なの?
0163イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:24:14.77ID:xF3QxaE2
>>159
他者の行動は能動的に出来ないからなあ
0164イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:34:24.69ID:QIoVrZoI
>>162
ドルムルが斧型?の魔剣自分に直撃させて誤爆してたでしょ。
0165イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:37:18.09ID:wovy+Ht/
ベルくんがシルさんに膝枕してたという情報を聞いたリューさんがベルくんに何とかじて膝枕されようとするお話が特典小説につくなら5万出す
0166イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:41:42.71ID:Eb7D0nRw
ベルが春姫をチャージとな…ゴクリ
とか思ってたらみんな真面目に反応しててちょっと恥ずかしくなったぞ
0167イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:50:59.18ID:joO630dS
さすがに爆弾にアルゴノゥト注入は強すぎたな
そのうちまたヴェルフがアダマンタイト拾ってアルゴノゥトに耐えられるアダマン武器作って二刀流でいくのかな
今の解毒できるのもつえーけど
0168イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:51:31.25ID:2j+By3aZ
>>164
アステリオスの斧は普通に武器として使ってなかったっけ?
0169イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 22:52:23.89ID:2j+By3aZ
>>162
堪え切れないというか、ウダイオスの黒剣でさえ無理だったから多分消えてなくなると思う
0170イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:08:56.07ID:iQvrU2U2
ヴェルフのプライド無視すればクロッゾの魔剣にチャージしてブロークン・ファンタズムすれば火炎石以上の威力になりそう
0171イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:14:28.34ID:Lu+ZerB1
>>164
あれは魔剣として発動させようとしていたからと思ってたけど
0172イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:31:30.98ID:GAQGXJw7
モンスターが無限に湧く闘技場ってメチャ稼げそうでヨダレが出そうになるけど
一定数倒すとジャガ丸出てきそうで怖いな。
0173イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:32:08.88ID:b/uk6Q4y
りゅーりゅー
0174イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:36:20.71ID:z2rgPkS3
37階層はロキファミリアにとっても稼ぎ場
0175イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:38:27.51ID:mcn4y536
>>172
階層破壊が条件だからモンスターいくら倒してもジャガ丸君は出てこないでしょ
0176イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:41:26.83ID:jcYe7UHE
もう一回37階層まで行って亡くなってた人達をちゃんと弔わなきゃいかんね
0177イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:44:51.03ID:nseYdwls
>>172
倒した途端に足元からモンスター沸いてくる可能性のある空間とかハイリスクが過ぎる
0178イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:48:17.94ID:Lu+ZerB1
>>172
作中で第一級冒険者パーティでも近づかないって言われているに
稼げたとしても持ち帰れなければ意味ないでしょ
深層をソロで活動できるオッタルなら別かもしれないけど
0179イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:49:28.07ID:nseYdwls
皆ベルくんとかヘスティアファミリアの面子の話してるけど、
今回スキルが出るとしたらリューさんでしょ。[兎愛精霊]とかさ。
アストレア様に盛大にバレて欲しい
0180イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:49:34.90ID:gXDNYTrD
>>172
普通ならレベル5、下手すれば6だって普通に死ぬ空間なのですがそれは

あそこの恐ろしさはローグライク系ゲーム好きならわかるやろ
0181イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:52:17.27ID:nseYdwls
>>167
とても深層向きの短剣だよね
0182イラストに騙された名無しさん2018/12/19(水) 23:58:21.77ID:GcAOpgtW
>>180
外伝2巻でアイズあそこに突っ込もうとしてフィンたちに止められるレベルでヤバい場所をよく突破できたな
0183イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:05:20.49ID:Rj54TPm4
37階層って深層最初の階層のわりに
深層の階層主のウダイオスがいたりととてもLv4なりたてじゃ攻略できない階層だよな
0184イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:25:42.50ID:K8Lvh92r
>>42
月単位なのかな
長寿種族は年1とかでもいい気がする
0185イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:32:12.24ID:dQvMxFUy
>>182
この時って、フィン、リヴェリア、ティオネの三人でサポーターを完全に守っていたんだよね
なら、ベル、アイシャ、リューの三人に、
ココノエのレベルブーストとヴェルフの魔剣があれば、
今のヘスティアファミリアでも深層を探索できなくなはいのだろうか?
0186イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:34:26.65ID:4pjjuaJK
>>185
要レベルブーストって時点で時間制限&魔力回復アイテム消費つきだしなぁ
0187イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:39:25.77ID:d4dmwxKr
>182 どっかで読んだ事あると思ったけど外伝2巻だったんだね サンクス
外伝2巻の230p辺りに14巻より詳細に描かれてて、ドロップアイテムと魔石もバック一杯になるのでリヴィラで証文に換えてるとも書いてある
0188イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:47:31.74ID:dQvMxFUy
>>187
5日潜っても3000万にしかならないんだよねぇ
0189イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 00:54:58.13ID:HwOvuoGN
37階層セーフティポイントの『番人』はアステリオスになるのかな

20階層 木竜
27階層 マリィ
0190イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:08:54.63ID:Ww+lQ1yE
でぼでぼ
0191イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:20:20.55ID:dn2xkF23
ウダイオスの剣って売ったらいくら位になったのかなあ
0192イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:24:33.64ID:AyuuS8K4
オッタルさんもわざわざドロップ条件聞いたくらいだしアイズが初泥したアイテムだろうし相当いい値段になってたんじゃねえかな
0193イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:39:12.94ID:RBcixD/N
読み終わったけどこんなの完全にセックスやんけ!
エルフを発情させるとかどういう能力だよ
0194イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:42:10.79ID:4mLIqTXC
今読み終わった。今回もステ更新とアイズとの絡みはないのね…
0195イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:45:08.72ID:dY/VuUoF
アイズを最後に見たのは何巻だったろうか
0196イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 01:49:45.00ID:KYlsrNKg
外伝2巻読み直すと何だかんだアイズ達との実力差実感するなあ
地味に37階層の壁からアダマンタイト出てたりと階層違うとはいえ今壁からアダマンタイト出る描写あったんだな
あとジャガ丸君の単語出るの笑う
0197イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 02:05:31.55ID:Qd6/8kk+
>>188
それは今、売った分であって総額では無かった筈だが・・・
0198イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 02:20:14.56ID:jr4Dz9Dy
すごいピンチが多くてやばく感じたけど冷静に考えるとモスとアンフィス、ジャガ丸を除けばヘスファミの戦力が足りてなかったってだけで普段のダンジョンで普通に起こり得る程度なのが怖いな。
0199イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 02:29:34.63ID:jr4Dz9Dy
>>167
二箇所にアルゴノゥトを使うことは不可能ってあるし片方がヘスティアナイフでチャージ耐えれるんだからもう一個をそうするメリットはあんまりないかなぁ
0200イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 02:46:12.77ID:hpfH/P7L
>>184
エルフとヒューマンでは妊娠しない、んじゃなかったっけ?

ハーフエルフのエイナなら可能と言う設定だったはず。
0201イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 02:54:23.09ID:ZfjH9mQX
>>198
階層中のモンスターが襲いかかってくるのはなかなかないと思うぞ
0202イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:01:04.47ID:jr4Dz9Dy
>>200
どうやってハーフエルフができると思う?
0203イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:03:21.85ID:hpfH/P7L
しかもインターバルなしで常に同数のモンスターを維持ってどんな無間地獄?と思う。
ダンジョンを大破壊しても湧いてくるのかね?
0204イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:03:49.46ID:DdqXoM7C
だよな
0205イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:15:32.76ID:hpfH/P7L
>>どうやってハーフエルフができると思う?

んなのは作者の設定でどうとも設定できる。

ゴブリンに強姦されて妊娠してできる子はハーフエルフ、とか。
ヒューマン(ヒト)とエルフの間には子は持てない、が前提です、この話では。
0206イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:19:34.13ID:jr4Dz9Dy
>>201
でもこれの発生理由が冒険者の血肉を食って興奮しただけって考えるとたまたま他のパーティが全滅しただけで発生するんだぜ?

むしろダンジョン修復優先状態だからモンスターが湧かないだけ有情かもしれない(逃げれないけど
0207イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:27:01.16ID:jr4Dz9Dy
>>205
すまん、間違えたんじゃなくて単純に知らなかっただけなんだな。

多種族の間での交配した場合ヒューマンとアマゾネスのみは全ての種族と交配が可能。

アマゾネスの場合は生まれた子が全てアマゾネスとなる。
ヒューマンの場合はその種族とのハーフとなる(アマゾネスな除く)
他の亜人種同士の交配では子供が生まれない(獣人✖エルフ、ドワーフ✖ハーフエルフ、ハーフエルフ✖ハーフドワーフなどなど)

精霊や神に関しては地上の子供達との間に子を成したという記述は存在しない。
0208イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 03:59:40.28ID:h9Ol5FQc
リリと子作りしてえなあー
0209イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 04:00:57.57ID:hclvP83A
逆ギレの見本と大人対応の見本か

ゴブリンvs黒ゴラの戦いを見るようだわw
0210イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 05:19:49.61ID:RBcixD/N
>>202
コウノトリ「これは面白い配合ですね」
0211イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 05:21:09.44ID:f3y6yVaj
借金積み上げてく話なの?
0212イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 06:56:45.73ID:PzI+vmIk
どうしたゴブリンか
0213イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 07:28:05.95ID:58HjzLjr
リアリスフレーゼの対象がどんどん増えてユニバーーーーース?
0214イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 07:33:13.30ID:jr4Dz9Dy
>>213
一途とは一体・・・うごご・・・
0215イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 07:34:44.63ID:Rj54TPm4
残念ながら、憧憬が残り続けて役割終えたヒロインは出番が減っていく今までと変わらない路線
0216イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 07:53:12.12ID:9PCgYqZj
>>214
途中でスキルがハーレム一途に変化するんだろ
0217イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:04:47.42ID:RBcixD/N
ワシの一途は108式まであるぞ?で解決だな
でもまだ剣姫とは彼我の差があるからもうしばらくお世話になるだろ
0218イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:04:51.02ID:eQY7YVxp
色を好んでこその英雄ですよ
0219イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:18:34.45ID:Rj54TPm4
強さでいえばそろそろ追いつく
今でさえLv4の中堅以上なわけだから、今度の冒険を経て成長すればLv5の強さには届く

それなのに終盤ってわけでもないんだよな
0220イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:34:52.37ID:IdSYxEbJ
アステリオスとの決着をつけるのが終盤の始まりなのかあるいはホントに最後の最後なのか
あの二人具体的にいつ再戦をするか考えがあるのだろうか
まさかフェルズ経由で果たし状送るなんてないよな
0221イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:35:07.52ID:ASpqOGts
ベルの怪我はどのくらいで治るかな?治療期間によってはファミリア内のステータス格差がほんの少し埋まるかもしれないな。
0222イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 08:56:25.03ID:1Fp89/6w
甦る太陽が東の方角を指してるってのは屁理屈みたいだと思った
0223イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 09:08:58.74ID:HY8hJR6k
階層自体ぐちゃぐちゃなのにすぐ方角が分かったのすごい
0224イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 09:11:54.37ID:YLlTy00u
ベルって力SSあるのにナイフって宝の持ち腐れ感が凄い
ヘスティアナイフかっこいいけども
0225イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 09:32:49.14ID:Rj54TPm4
今回も勘違いの可能性もある
0226イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 09:43:26.37ID:eQY7YVxp
東の方からアポロン様が颯爽登場するんじゃろ?
0227イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 11:25:32.00ID:/H7CQ/W+
カサンドラの予言だけは二度とやらんでくれ
0228イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 11:57:04.41ID:6HEOyLbj
カサンドラの予言は、煩わしいだけじゃなくて
ストーリー上あってもなくても何も変わらないのがなぁ
0229イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 12:18:07.18ID:YLlTy00u
カサンドラは確かにいらん
邪魔
0230イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 12:19:43.52ID:jasAHASb
ページ数稼ぎとして有能だぞ
0231イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 12:31:54.66ID:8m34NF+K
>>205
8巻の114ページにヒューマンはどの種族とも子を産む事ができるって書いてるよ
0232イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 12:51:03.21ID:Rj54TPm4
リュー×ベル ハーフエルフ
ティオナ×ベル アマゾネス
エイナ×ベル ヒューマン(クォーターはいないため)
エイナ×ドルムル 子供できず

フィン×ティオネ ???
0233イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:00:50.39ID:6HEOyLbj
○○○×ベルだと、ベルのお尻がピンチなイメージしか湧かないw

フィン×ティオネはアマゾネス
0234イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:05:19.80ID:Oc+y8mH9
ダビスタ感あるな
0235イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:15:50.69ID:LWSxUUaa
ベルに恋心を抱き始めたのに気付いたギルドの同僚が
「あなたはハーフエルフだからベル君との間に子供もできるだろうけど・・・、」と言うくだりがあったよな。
と言うことは純エルフとは子供はできない、と理解できる。

作者の設定のブレ?
0236イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:18:54.95ID:MuZmwmqE
おいおい君達ぃこんな昼間っからなんて話ししてるんだい?そもそもベル君にはヘスティアっていう素敵な女神様がいるんだからそんな話ししても無駄なんだぜ?
0237イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:19:42.18ID:rAQA1SFm
>>236
負確女神
0238イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:21:49.44ID:+dmFnjQ6
ベル君は最後まで童貞やろ
最終巻のエピローグでヒロイン片っ端から孕ませの方が可能性あるわ
0239イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:25:02.43ID:Oc+y8mH9
ベルくんはなんとなく戦死しそう
0240イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:27:47.29ID:SapNfXUb
>>235
いや、そういう見解にはならないが
0241イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:29:52.03ID:SapNfXUb
そもそもハーフエルフという存在自体がヒューマンとエルフで子を作れるという証明じゃないか
0242イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:36:39.32ID:HW8/Op6Q
やっと読み終わったわ
ベルくん最後の二つ名はマダムキラーかマダムイーターが良いな
0243イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 13:40:38.51ID:LWSxUUaa
エルフ×獣人というか 亜人・人外   じゃないかな?

耳がひととちがったり尻尾が生えてたり。
猫系・狼(犬と何が違うの?)・狐・猪・・・、他にいたっけ?
0244イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 14:32:35.68ID:jr4Dz9Dy
>>243
ヒューマン以外の人種エルフ、獣人、ドワーフ、アマゾネス(ハーフも含む)を総じて亜人と呼ぶ。

一応出てるのなら狸や熊、兎なんかがいるぞ

あと235のくだりうんぬんはヒューマンならハーフとの間でも子供ができるだから重要なのはヒューマンの方な
0245イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 14:37:54.45ID:WOOiL3N4
>>236
ヒロインから降格した勝ち目ゼロの駄女神は同じく終わった小人族と一緒にどっかいってて下さい
0246イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 14:53:03.87ID:58HjzLjr
リアリスフレーゼの副次効果で絶対孕ませるから大丈夫🙆♂
0247イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 14:54:48.55ID:HW8/Op6Q
ベルくんは死なないと思ってたがリューさんは死んじゃうかもと思ってたわ
真ヒロイン(牛)が助けに来るかと思ってたが全然出てこなかったな
0248イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:00:52.41ID:ogDASLvo
ダンまちのヒューマンの設定って「どの亜人の種族とも子供をもうけることができるが、
アマゾネスを除き、子供はハーフとなる」じゃないのか?
0249イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:04:18.25ID:Wr2h1QDB
>>179
兎愛精霊w
自分で言ってて恥ずかしくないか?
0250イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:18:18.10ID:M1ewUgR0
37階層ではちゃんと遺体が残ってたのにアストレアファミリアの遺体が一切残ってなかったのは不自然では?
ひっとして…
0251イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:35:23.18ID:dJXB/DlR
>>250
なに言いたいかはわかるけど
実は生きてたとかはないやろ
0252イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:39:17.78ID:1MslbOb3
つうかリューはアストレア様の所に行くのかね
改宗するにしろステータス上げるにしろ
どこにいるのか知らんのだけど
0253イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:47:22.03ID:6HEOyLbj
読者はどこにいるのか知らないけど、
リューはどこにいるか知ってるので問題ない
0254イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:52:27.11ID:ZbHJHjzW
>>250
深層のその部屋には肉を食うようなモンスターがいなかったんじゃない?
0255イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 15:52:34.34ID:HY8hJR6k
>>251
オリヴァス「生きてるぞ」
0256イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 16:14:19.20ID:HW8/Op6Q
前巻でボールス死んだみたいに書かれてなかったか
0257イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 16:17:30.34ID:6HEOyLbj
ボールスわりとギリギリセーフで、死なねぇのかよ、
とか思った記憶が
0258イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 16:41:37.83ID:d4dmwxKr
13巻で恐怖でおかしくなった頭が見せた幻って書かれてる ボールスはしぶとい
0259イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 16:48:53.07ID:aBbbhehE
ボールスレベルアップしたら幸運アビリティ出るかもな
0260イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 17:04:57.00ID:JZ9kLz7q
18層の住人って死んでも死んでも減らないのかね?
無限に湧いてくる感じがする
0261イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 17:11:27.44ID:mxwpets1
ボールスはリュ―冤罪の証人として生かされてる感が凄かったな
正確に反射してるであろう魔剣反射なのに足元着弾ってなんじゃそら
0262イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 17:58:11.40ID:58HjzLjr
ボールスはヒロインの一人だぞ😘
0263イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 18:37:37.42ID:jr4Dz9Dy
>>261
アストレアの時だって魔法あったやつ以外にも反射が散って目を失ったりしてる訳だしそのまんま綺麗に反射してる訳ではないんだろう
0264イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 18:45:55.17ID:NT2UJXZV
>>262
モルドが対抗馬か
0265イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 18:57:00.02ID:u3Dmvn2K
>>264
誰得なんだそのハーレム……
0266イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:02:33.06ID:dQvMxFUy
>>189
番人は基本的にその階層から動けないやつがなると思う
少なくともアステリオスはまだまだ強くなろうとしているから、
37層にとどまり続ける理由がない
0267イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:12:25.41ID:mxwpets1
牛はベルとの決着しか頭にないんだから番人なんかやらんでしょ
穢れた政令か黒龍辺りで共闘してから後改めて決闘とかこの作者ならやりそうだけど
0268イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:16:25.93ID:XnG/X45v
>>267
それはくっそカッコいいけどアステリオス君アイズに負けそうになってたのが勿体無いわ
アイズすら圧倒して撤退して欲しかった
0269イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:26:37.67ID:6HEOyLbj
アイズ圧倒しちゃうと、そのあとベルを瞬殺してしまうのでは
0270イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:30:24.22ID:dQvMxFUy
>>221
今回の遠征でランクアップしている人がいた場合、
今までのベルと同じように内容はお蔵入りなのかなぁ
下層のデス・パレードを生き延びた後、ランムスと階層主を少数パーティで連戦で撃破することになるわけだし

>>223
そりゃあ、連絡路のある場所は固定なのだから、
方向はそこから判断すればいいだけだし
0271イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:31:00.28ID:mxwpets1
何とか瀕死にしてレベル3でも渡り合えるようにしなきゃいけなかったが故の苦肉の策である・・・
アイズの風はほぼレベル1分能力アップみたいなチート性能だしね
0272イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:38:26.59ID:dQvMxFUy
>>250
ジャガ丸が多くの人間を殺したことによってモンスターが狂乱しているというのがあると思う
あとは毒で死んだから、
死亡した後でも毒が残っている死体を食べたいとは思わないで近づかなかったんだろう
0273イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:38:47.17ID:9NoWLufe
レベル1もないやろ。あれ、多分ステ500分くらいじゃないの
0274イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:39:27.10ID:4mLIqTXC
ボールスは、アーサー王物語で童貞を守り続けるから、
ダンまちでもヒロインにはなれない。
0275イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:48:10.94ID:dQvMxFUy
>>271
レベル3のベルと戦わせないという方法もあったろうけど、
アイズに圧倒となると、その時点でベルはレベル7はないと厳しくなるし
0276イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 19:54:50.65ID:szjjPqC0
次はアステリオスを落とし穴に落として上半身だけでベルと戦わせよう
0277イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:12:29.45ID:JRue8WOJ
>>236
大泉さん深夜バスの時間ですよ
0278イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:16:54.84ID:TIVA+6kE
今回言ってた、異端児がベル救出隊と人造迷宮攻略隊に分かれたって言ってたけど、攻略隊の方はレイ主導って言ってたし外伝でそっちはやんのかな?
0279イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:26:00.72ID:KPxZTVPl
14巻で改めて春姫のチートっぷりが露わになったな。ロキfにもしいたら穢れた精霊とか余裕なんだろうなぁ
0280イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:28:52.74ID:KPxZTVPl
ただこのまま順当にベル君のレベルが上がっていくと、春姫の存在によって冒険が冒険で無くなってしまうから今回みたいに分断される事が多くなりそう。
0281イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:34:49.93ID:G3nKYtC3
初見なんだけどラノベかアニメどっちで見るか迷う
0282イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:38:00.85ID:dQvMxFUy
>>278
冒頭のほうでウラノスが何とか手を打とうとか言っていた割に、
やったことがゼノスの分割だけだったのは残念だった
0283イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:48:12.95ID:HY8hJR6k
>>281
アニメ見てからラノベで
その方が声のイメージがしやすいしオススメ
0284イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:51:15.03ID:yvx4jetL
>>282
私兵がそれしか居ないからな
0285イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:52:44.56ID:8cOuBrxv
さっさと15出せやタコ森!?
あとがきで言い訳書いてる場合じゃねえぞ!?
0286イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:54:05.08ID:DU5vjGny
>>280
順当にベルくんがレベル5とかになってもレベル2が2人にレベル1が2人なら全員戦力外だと思うの
全員がレベル2なら対応の汎用性が上がるけどレベル1がいたらそれを守るのに駒を常駐しないといかんし
0287イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 20:58:33.55ID:u3Dmvn2K
>>281
ダンまちアニメ、小説本編、小説外伝かな。
外伝アニメは気になったらでいい
0288イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:00:04.65ID:G3nKYtC3
>>283
>>287
ありがたや
アニメから見てきます
0289イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:01:45.81ID:u3Dmvn2K
>>282
寧ろロキファミリアとクノッソス攻略中に一冒険者の為にチーム半分も割いたのはかなり奮発してるでしょ
0290イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:04:51.43ID:dQvMxFUy
>>286
深層に行けば、
ロキファミリアはレベル3でも完全ガード体制だから
0291イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:07:10.97ID:aBbbhehE
深層は一級でも死亡あるしな
0292イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:09:43.76ID:u3Dmvn2K
ロキファミリアと言えば、外伝11巻はやっぱりクノッソス攻略なんだろうか。
表紙的には日常編もやりそうだけど
0293イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:10:12.11ID:CbfmnGoe
>>290
レベル3で最下層階まで連れ回されるレフィーヤはやっぱり異常だな
0294イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:11:00.15ID:dQvMxFUy
>>289
それはわかるけど、
ゼノス以外の方策を出してくるのかなって期待していたから
0295イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:11:39.08ID:u3Dmvn2K
>>293
チートエルフですから
0296イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:12:33.11ID:JRue8WOJ
>>293
ぐぬぬデレですから
0297イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:13:45.58ID:2jNsFZ1P
早く15巻だしてリューさんとイチャイチャしたりしなかったりしてくれ
0298イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:14:50.03ID:DU5vjGny
>>290
深層でレベル3の完全ガードと中層でレベル1の完全ガードってどっちが楽かはさておき
レベル1の方はミスったら確実な死は覚悟しないとあかんだろうね
0299イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:15:04.25ID:dQvMxFUy
>>293
ラフタなんかレベル3になったばかりで、
お試しという感じで連れていかれているぞ
0300イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:15:53.92ID:9NoWLufe
>>298
黒ゴラローブがあるからへーきへーき
0301イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:16:39.68ID:NT2UJXZV
15巻は久々にアイズとの絡みがあるんじゃね?
もう一年ぐらい出番ないように感じる
0302イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:23:30.56ID:TIVA+6kE
>>296
レフィーヤvsリューさんのヒロイン頂上決戦が始まる...?

レフィーヤは派閥の問題とかいろいろあるし不利やな
0303イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:24:25.21ID:EmMAQfYx
全体化は愚策 ベル戦線離脱も愚策(フェアリーテイルの妖精の輪?) でもダンジョン最深部への攻略は必須(Lv1〜3をつれて)
現在のパーティーがベルLv4 リュー?Lv4(外部 同盟外) アイシャ?Lv4(外部 同盟外)
15巻ではLv5 もしくはLv4上位の可能性あり
ヴェルフLv2 命Lv2 桜花Lv2 千草Lv2(神会上がったばっかで当分無理) 
ダフネLv2 カサンドラLv2 リリLv1(指揮官?) 春姫Lv1)
Lv上がるのが実際は平均1〜3年(実際はモルドのようなおっさん中堅もどきでLv2)
カサンドラ リリ ダフネは耐久的にアンフェスに一撃を食らえば即死 命も瀕死って事考えると千草ヴェルフの耐久でも危険

今居る同盟連中で攻略は実際無理だろ 階層主戦でカカシになる奴が多すぎる(全員ヴェルフの魔剣装備なら可能?)
全体化はしてほしくないけど経験値バフ系がこないと1巻でトータル200ステータスが上がると考えても2Lvの奴が今から4Lvになるのに最短3〜4巻は掛かるぞ
ファミリア内の経験値バフにすれば桜花 千草 ダフネ カサンドラは脱落

『リアリスフレーゼ』早熟する。思いが続く限り効果は持続し、思いの丈で効果は向上する。
効果の内容が 成長度合いだけ ではなく
範囲(同じ神血を分けたファミリア・パーティ)とかだった場合一緒に上がるようにご都合良い感じの文体になってるし捉え方次第で結構なんでもありにできるっちゃできる気が
0304イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:29:24.47ID:LT3dQKK7
ウチデノコヅチも全体化はー ってなかったっけ?
0305イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:30:51.63ID:TIVA+6kE
ぶっちゃけ今一番(ベルくんの意思を無視するとして)ベルくんとゴールインに近いヒロインは誰なんやろ?

同棲している、スキンシップ、ラッキースケベ的なもの等を考慮して、最も端から見て「とっとと爆発しろよ」ってなるヒロイン
0306イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:32:31.57ID:b6bwUFqe
つーか今回シルは何してたの?
元々行動はあかされないキャラだけど
動いたことによりベルになんらかの利益が生じてた
でも今回それらしき描写が皆無だし
0307イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:33:16.94ID:DU5vjGny
ココノエ→ウチデノコヅチで最大9人までランクアップできるから
ココノエ→ココノエ→ウチデノコヅチで何と81人まで!とか
0308イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:33:31.17ID:u3Dmvn2K
>>305
春姫かリューさんじゃない?
0309イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:34:26.11ID:u3Dmvn2K
>>306
フレイヤ様もテンパってたかもしれんよ
0310イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:35:52.17ID:u3Dmvn2K
>>306
真面目に答えるなら従業員が抜けるのをミアさんが許した、とかじゃない?
0311イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:36:50.19ID:EmMAQfYx
>>305
一緒に寝る
神様 春姫 リュー ウィーネ
一緒に住む
神様 リリ 春姫 命 ウィーネ
お姫様抱っこ
神様 春姫
膝枕
アイズ シル
裸を見る
神様 リリ アイズ リュー 命 千草 ティオナ ティオネ
乳を触る(顔面ダイブ)
アイズ アイシャ
一緒に修行する
アイズ リュー(外伝のカジノ終了後に描写があったような)

あとなんかあるか?
0312イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:38:29.46ID:jr4Dz9Dy
>>304
ウチデノコヅチ全体化は別魔法との組み合わせでまだ詠唱のリスクとかあるし時間制限にレベルひとつだけ、更に自分自身がお荷物なるというデメリットが一応存在するから。

リアリスフレーゼ全体化はスキルが完全別物になるはノンリスクで壊れ性能過ぎるというのにデメリット無しでとかいうね
0313イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:39:23.60ID:u3Dmvn2K
>>311
ベル君から抱き締めたのは
春姫、リュー、リリ
0314イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:42:22.22ID:M1ewUgR0
>>251
生きているというかレヴィスみたいなのになってたりしないかなと

>>254
一応スカルシープにベルが腕食われてるけど捕食ではなかったのかもね

>>272
毒で死んだわけじゃないかもしれないって後から書かれてたよね
モンスターが狂乱してたから説はありえる
0315イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:43:18.74ID:EmMAQfYx
>>313
一緒に寝る  +5点
一緒に住む  +5点
お姫様抱っこ +3点
ハグ     +3点
膝枕     +3点
一緒に修行  +3点
裸を見る   +2点
乳を触る   +2点
こんな感じの加点方式でいいんかな

ラッキスケベ系が加点2(ランダムエンカウント)
抱きしめる系とかどちらかのアクションによる行動をシンボルエンカウントは現在のところ独断と偏見点数
0316イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:45:36.37ID:EmMAQfYx
あかんこの基準にすると神様がぶっちぎりだ
こんな採点で正妻を決めるのは間違ってるだろうか
0317イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:46:13.34ID:bQrGCxDQ
>>303

>>LV上がるのは平均1〜3年

平均1年はありえない。アイズですらLV2のランクアップに1年かかった。LV3へのランクアップはレフィーヤの2年でかなり早いという扱い
つまりLV2→LV3のランクアップの平均は3年〜となる

>>ヴェルフ・命・桜花・千草は神会に上がったばっかりだから当分ランクアップ不可

ランクアップに時間がかかるのは「偉業値」が足りないからであって、ステータスだけならアイズは4ヶ月or5ヶ月〜でランクアップできる
ヘスファミは偉業値は足りてるけどステが足りないだけなので、それこそ4,5ヶ月でランクアップできても何らおかしくない
0318イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:49:26.70ID:M1ewUgR0
>>311
一緒に踊る
アイズ、神様

個人的には重要イベントだわ
0319イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:54:31.75ID:TIVA+6kE
アイズたんが外伝でベルくん押し倒したのはノーカン?
あとは精力剤ぶっかけるとかも特殊例よな
0320イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:56:58.73ID:ABlBtvMd
>>317
レベルアップ可能だけどステまだ伸びるしって保留のレフィーヤの逆で
ステまだ伸びるだろうけど今すぐ強くならないとベルに付いていけなくなるから
レベルアップを選択ってのは、可能性を捨てる感じで釈然としないとこはあるな
0321イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 21:59:27.17ID:DU5vjGny
>>318
アイズさんも神様と一つ屋根の下で住んだり踊ったりしてたよね
0322イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:19:27.71ID:M1ewUgR0
>>321
そっちにフラグたってたか〜
0323イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:25:41.13ID:Q2G7OwNg
>>272
あるいはスライムに肉だけ溶かされて骨は残った可能性もあるかも
0324イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:31:32.91ID:HHX/bfpL
アリーゼの稀有なスキルとやらはもう明かされないんかな
0325イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:32:48.44ID:9NoWLufe
今回の事件がフレイヤ様にばれたらどうなるのっと
アイシャもだけど、リューも警告喰らうんじゃないのけ
0326イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:33:12.11ID:4pjjuaJK
>>324
第一級冒険者並の戦闘力を発揮できるほどのスキルって気になるよな
英雄願望級の有用度かもしれない
0327イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:44:42.05ID:DU5vjGny
>>322
あの頃は情緒不安定で不規則言動をとるけど敬意を抱ける神物だっただろうけど
今はどうしてベルが怪物の味方をするのを止めてくれなかったのかくらいは思っていそう
0328イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:49:46.53ID:mxwpets1
フレイヤはベルが成長するなら死地にも送り出すし
例えそれで死んでも天界まで魂追いかけるんじゃなかったか
その際ファミリアの団員は置き去りor死んで天界来なさいと言うか
0329イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:51:22.63ID:4pjjuaJK
生まれ変わってベル君じゃなくなったベル君をもう一度ファミリアに誘うとか言っていたぞ
0330イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 22:56:07.25ID:9NoWLufe
フレイヤも重いけど、紐のその発言も何気にヤバイ
0331イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:00:02.39ID:l2lIbjEA
お爺ちゃんの姉という現実
0332イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:01:17.29ID:MuZmwmqE
胸は2人とも重そう
0333イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:17:53.42ID:3LgG70vX
リューさんは可愛いしアイズも可愛いけど何となくベルはレフィーヤとくっつくのが一番幸せになる気がする
0334イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:24:12.34ID:XSmA09Qx
ベルも強くなってきたしティオナ襲撃してこないかな
アマゾネスだし防ぎきればそれなりに好感度上がるだろ
0335イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:30:22.76ID:TrovOTQQ
深層まで安全に行くのにゼノスとレベル5とレベル4が4人いるんじゃ今後どうすんだ
ダフネカサンドラ以外はレベル上げられねえぞ
0336イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:32:10.51ID:mxwpets1
安全考えるなら大手と合同パーティー組ませてもらって守られながら行くしかないな、それが読んでて面白いかは置いといて
0337イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:33:19.84ID:baa+lYCp
>>311
春姫の乳に埋もれる
0338イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:36:48.55ID:Rj54TPm4
最終章を除くと、今回は最後のダンジョンでの冒険といっていい
30階層までで、アンフィスバエナとジャガーノート以上の敵を出せないからな
0339イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:37:01.21ID:kqrbeB9T
ダンジョンのベルと地上での別働隊の他のメンバーとかになりそうね
0340イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:44:53.81ID:szjjPqC0
正直投擲ナイフが刺さった程度で即死するスカルシープさんにはがっかりです
骸骨系モンスターなんだから魔石砕くしか倒せないぐらいしぶとくてよかったと思うの
0341イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:44:56.38ID:a/kj/e2S
>>338
というかジャガーノートは深層でも相当やべえ奴だろ
その上場所によっては更に強くなるとかさあ
まあ出現条件厳しいからもう出てくる事はないだろうが
0342イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:46:17.08ID:3LgG70vX
ベルはこの調子でロキファミリアのエルフ全員落とせばアビリティエルフを狩るモノたちを発言する可能性もあるな
0343イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:47:30.78ID:XSmA09Qx
深層に一応来ちゃったけど毎回来れる深さじゃないし
ステ増加のために中層下層付近ずっとうろうろは地味すぎるし今後どこ舞台にするんだろうね
0344イラストに騙された名無しさん2018/12/20(木) 23:47:52.09ID:bQrGCxDQ
>>340
わろたwあれだよ、隠密機能がある代わりに打たれ弱いんだ そうに違いない
0345イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:03:57.76ID:dDB3w2KU
>>342
BBAはちょっと・・・
0346イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:30:46.65ID:yjYtLdaG
深層の手前の36階層まで行ってみるかーうわー強化種だー
はワンパターンだしな
0347イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:34:54.21ID:7FSnS8nO
敵対ファミリアに春姫やリリが攫われてダンジョンへ潜るとかはあるだろうけどね
さすがに普通のダンジョン攻略で異常事態に襲われる展開はもう無理かな
0348イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:38:56.01ID:MHiVOBGv
レフィーヤを選べばベルくんは尻に敷かれるだろうけど、多分そこそこイチャイチャして、結構幸せなエンドだと思う

リューさんを選ぶと...どうなるんやろ?全く予想できへん
0349イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:50:22.30ID:739W9ONo
>>340
骸骨系だからこそ、骨が砕かれるだけで致命傷なんでしょ
スケルトンとかって再生能力もちじゃないと、骨だけだからもろいってのは定番じゃないかな?
0350イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:55:02.76ID:MXfNw5g4
とりあえず、一通りのヒロインエンドを見てみたい。
Ifルートかいてくれるかなぁ
0351イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 00:58:20.13ID:fDcZzsZQ
>>235
よおゴブリン
懲りねえなw

種族間交配云々はちゃんと出てたろ
そこ読めよw
0352イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:27:57.08ID:HRDRLjTF
ハーフエルフはエルフと子供できないのか??
じゃあクォーターエルフとエルフはどうなるんだ??
クォーターはヒューマン扱い?
0353イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:37:26.94ID:7FSnS8nO
あとがきに「GA文庫さんが許してくれるなら」とあるから
多分、GA文庫が憧憬一途を失う展開を許してないんだと思うぞ
0354イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:46:51.14ID:NuDT01D7
リューさんとベルの血が混ざりあい、抱きしめ合いながら(何も成し遂げられなかった。こんな最後が……こんなにも愛しい)

っていうシーン、このまま二人で静かに死に至るEDもありやな、と思ってしまった
いやラノベ的にはあり得ないけど、ゲームの分岐とかだったらこれはこれでいいなと
0355イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:47:04.74ID:8yjDxJIK
命懸けで助けられたリューさんは未だしも泣いてる姿見て(14)にガチ惚れしたエイナはやばい
0356イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:50:30.32ID:+YKaRLwH
ショタコンの概念は下界にはないからセーフ…
0357イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:56:37.02ID:DY/jrQB3
>>352
そこまで細かく載せるほ重要な設定とは考えてないからそんな事載せたりしないだろうしどうしても知りたいなら作者に質問するのが正解。

ハーフエルフとエルフは子を成せるよ、ただエルフになるのかハーフになるのかまでは不明。

恐らくクォーターだろうがエルフの血が容姿に出てれば(耳が長いとか)そういうのは全てハーフ扱いにするのが普通だろ。
0358イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 01:57:45.28ID:7FSnS8nO
1000年前の闘いの最中、行方不明になった少女
アイズさんは大精霊アリアの娘
魔物に喰われて堕ちた穢れた精霊…
グランドデイの祝詞にある「漆黒の風を引き連れし、絶望よ」
アイズさんは黒龍を倒すことを悲願としている…

ポクポクポクチーン
ベル「あかぁぁぁぁん!」
0359イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 02:11:30.06ID:gotSS3zO
>>353
いやそういうニュアンスじゃないでしょ
許して頂けたらいつか書いてみたいですだから、単にスピンオフ出版させてもらえたらって意味でしょ
0360イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 02:19:38.39ID:7FSnS8nO
その前にまだ助けられるヒロインがいるとも書いていたろう
その中にアイズはいるぞ

最後にアイズを救う話で、憧憬一途を失う展開にする意味がないからね
0361イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 03:47:46.54ID:PVIxC2Av
ヘスティアナイフってなんか成長してるん?
必殺技放てるようになったのではなく、元々の性質っぽいし
0362イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 03:51:43.33ID:edC5cLyJ
>>361
性能がアップしてるんじゃね
0363イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 06:10:43.14ID:SOcMaQ0i
>>361
レベル1の頃はレベル2相当のミノに刃がろくに通らなかったけどレベル4の今はレベル5相当のモンスターを切れるくらい成長してるやん
0364イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 07:22:45.02ID:4PSW0BVZ
>>302
レなんとかさんとかヒロインのヒの字も要素なくね?
0365イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 07:24:51.48ID:gt0slHrr
最近ヴァレン某さんの出番なくて悲しい
0366イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 07:26:09.18ID:I3/i7P8z
>>349
アインズ様の弱点見えたな
0367イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 08:24:52.27ID:45sQvbNU
アマゾネスの子は100%アマゾネスらしいからアマゾネス遺伝子強すぎる
0368イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:06:13.93ID:AIeWIpqn
あの設定だと世界中アマゾネスだらけになってると思うんだよね
0369イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:12:06.85ID:7FSnS8nO
アマゾネスと子供作ったら、別の人と子供を作ってはいけないわけじゃないからね
0370イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:13:59.76ID:I/ppHH2/
アマゾネスは女だけだし、戦闘民族だから死亡率も高そうだし、だらけにはならなそうじゃね?
0371イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:28:03.05ID:lWW4JdKb
12巻でヘスティアナイフでアクアサーペント両断してたけど
いやリーチ的に無理だろと思った
0372イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:39:09.42ID:PuYuAzhh
電子版買おうと思ってるんだけど特典小説付いてるサイトってどこ?
Amazonとyahoo!ブックは付いてないよね
0373イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:48:06.31ID:U+W2jQIg
パプニカのナイフで海破斬的ななにかだったんだよ
0374イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 09:49:15.60ID:8luyp9CX
>>372
BOOK WALKER
eBookJapan
honto
BookLive

店舗特典
https://ga.sbcr.jp/bunko_blog/t/20181210g/
0375イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 10:00:05.80ID:PuYuAzhh
>>374
助かる、ありがと
0376イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 10:07:12.85ID:7FSnS8nO
魔石がどこにあるかわからない敵を捉える空裂斬もどき
ヴェルフかベル自身が振るった魔剣の炎に聖火の英斬を合わせる(アルゴウェスタクロス)

登場する確率80%ぐらい
0377イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 10:24:43.59ID:SUZUNIv6
ナイフ逆手持ちって、ちまちま削っていくしかなさそう
0378イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 10:34:01.32ID:bWvL8KCX
ベルくんは歳上キラーだからな
女神様はみんなめろめろだしそろそろ街中の女エルフに追いかけられるぞ
0379イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 10:46:08.07ID:f2XqknoU
13巻まで一気読みして14巻、心待ちにして読んだ。

はよ15巻でリューと絡みを見せてくれいっ!

一気読み出来るって幸せだったなあ、、、

アイズの外伝、アニメは見たけど原作も読んだ方が良い?
0380イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:07:20.55ID:/BhJSY78
むしろ外伝アニメは見ないほうが良かったかもしれない
0381イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:11:31.83ID:f2XqknoU
>>380
なんで?伏線の回収が済んでないし百合なエルフが可愛らしいけどイラっとしたのは事実やけど。
0382イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:22:52.99ID:PVIxC2Av
>>362 >>363
RPG風に言うならナイフのatkステータスが伸びてるんか
今は性能だけで言ったら椿が作った方が強いよな?レベル6とかになったあたりから上回るんかな
0383イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:42:26.48ID:4uFpYqWx
>>379
外伝原作自分は好きだぞ
アマゾネス姉妹やベートの生い立ちも分かるし
ベート回のエピローグは最高だった
0384イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:49:17.81ID:5+H7fIdV
オッタルさんやっぱ37階層のコロシアムで敵湧かなくなるまで闘い続けたとか武勇伝無いの
0385イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 11:51:34.90ID:/BhJSY78
オッタルさん、37階層のコロシアムで力尽きたら、
床が割れて新しいオッタルさんが出てきた
0386イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:04:26.14ID:idL56AKy
>>376
ギガデインスラッシュクロスが最後の決め技になると思ってた当時
0387イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:05:51.25ID:idL56AKy
>>382
そゆこと

レベル1が使っても性能に頼り切らずにならず
レベル7が使っても十分な性能を有してる

それがヘスティアナイフ
0388イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:15:55.78ID:kJVln3md
>>384
オッタルがグッとガッツポーズしたらモンスターが消滅した
0389イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:17:48.03ID:JJeyxJ0Y
外伝はベートのやつと最新刊のフィンは良かったな
0390イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:26:32.00ID:yZS+DqZp
1冒険階層主5体討伐は当たり前、8体討伐も
0391イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:36:38.56ID:7pBz7kDP
うーん、やっぱりパーティー内レベル格差を考えると時間飛ばすしかないんだよなぁ。ベルが数年単位で外に旅するとか、怪我で冒険禁止とか。流石に全員レベル上がりやすくするようなのはつまらない。
0392イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 12:45:59.86ID:7FSnS8nO
それなんか違いあるのか?
0393イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:16:30.31ID:dUVNHTcC
オッタルって、北欧神話ではロキに石投げられて殺されるのね
ダンまちでは異常に強いけどw
0394イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:19:48.65ID:pgKm+0b8
ロキに石投げられたら死ぬかもしれないぞ?
0395イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:22:28.72ID:TgPGo/ur
ベルが旅に出る
レベルが上がらないって前提ならその間何もしないってことだろ?
で怪我で長期離脱
何が面白いの
0396イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:25:11.81ID:y9t3W9me
どうせレベル揃えてから一緒に冒険しだしてもまた離れていくから考えても無駄だぞ
0397イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:29:10.00ID:/BhJSY78
>>395
面白くなくていいんじゃね
要は「そして○年後」てやる理由付けでしかないんだから
その○年間は回想程度でしか描かれない
0398イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:29:55.48ID:0RDvt1rM
ヴェルフ達がレベル4とかになる頃にはみんなアラサーアラフォーになっちゃうじゃん
ヴェルフ(41)とかリリ(39)とか誰得ラノベになってしまうぞ
0399イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:31:18.36ID:gqyXLgw7
>>395
ベル君がオラリオ外にいるレベル7を探しに行く、とかいう展開ならあり得るかも。
ついでに修行つけてもらうとか
0400イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:31:34.79ID:VxM2RpbI
特に大きな事件起きないまま時間が飛ばしたってとにすればいいんじゃない
特別な事件でもなければ下層でベルよりレベル上の敵って
アンフィスバエナしかいないし、下層で活動のまま
さらにレベル6にあげるのは困難だろう
0401イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:38:01.18ID:dUVNHTcC
次回の新刊は、ヴェルフの新しいチート武器を見て
ヘファイストスとイチャイチャする話でお送りします。
その間ベルくんは点滴生活です。
0402イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:38:11.39ID:DY/jrQB3
ベルいなきゃヘスファミに冒険者は命しかいないから潜る意味あんまり無いというか潜らないよね。
0403イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 13:47:26.09ID:7FSnS8nO
特に大きな事件も起きなかったけどヴェルフたちのレベルだけあがりましたとか意味わからんぞ

結局、ベルだけ成長させないで時間を飛ばすのも、ヴェルフたちの成長を早めるのも
どちらも不自然で同じことなんだよ
0404イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:17:06.26ID:aRS5n8De
時間飛ばしたら命帰っちゃうからベルが帰ってくるまで冒険者いなくなるな
0405イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:20:35.83ID:X9lnTRla
さすがに今回の遠征でみんなレベル上がったんちゃう?
0406イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:34:53.10ID:SUZUNIv6
アイズの1年が最速記録が足引っ張りすぎ
せめて半年ぐらいならマシやった。まあ8歳のガキでフィン達にランクアップは慎重にさせられてるから他の奴等が抜いてもおかしくないと思うけど。抜いたら抜いたでアイズェェェってなりそうなんが何とも…
0407イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:37:28.33ID:2WyJIF5w
>>406
現状でそのアイズの1年に引っかかるキャラはヘスティアファミリアには誰もいないだろ
0408イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:42:33.52ID:TgPGo/ur
ヘスティアファミリアに加入=レベル1のスタートと勘違いしてんの多すぎなのか同じ奴なのか
0409イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:49:39.43ID:DY/jrQB3
オールアビリティ200上がるとか言ってた猛者もいたけど正直トータルアビリティ200上がれば遠征としては破格の大成功だけど実際どれくらい上げてくるかな?
0410イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 14:57:17.44ID:bWvL8KCX
偉業値は上がってるだろうけどアビリティはそれなりじゃね
0411イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:02:21.36ID:7FSnS8nO
カサンドラとダフネはランクアップ
春姫はLv1で精神を酷使して魔法を唱え続けたので魔力が爆上げ
ステイタスが一番伸びるのは春姫

ヴェルフが主にやったことは27階層への冒険と、凶兆とアンフィスバエナ退治と37階層へサポーターとしてついていくこと
春姫によって疑似Lv3になっていることと高威力の魔剣を使っていることから、冒険の質は下がる
ひとつあたり50〜100の間で伸びる

あとの人はヴェルフ以下のステイタスの伸び
0412イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:04:46.26ID:EruYQAB3
レベル事の上がり幅の違いが良くわからないからな
レベル1のアビリティ200アップとレベル2のアビリティ200アップはどれだけ難度が違うのか

基本的にレベル2のほうが難しいのは当然だけどレベル1での限界近く付近での200とレベル2成り立ての200だとレベル2のほうが上がり易そうでもあるし
0413イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:08:55.54ID:lWW4JdKb
>>407
むしろアイズの1年はリヴェリアたちが無茶させないようにしたから、偉業値足りなくてそんだけ時間かかったってだけなのに、
偉業値足りてるヴェルフ達がランクアップに1年以上確実にかかると思い込んでるのはなぜなのだろうか...
0414イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:09:00.17ID:ERBYfwd/
りゅーりゅー
0415イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:12:11.88ID:4vIX2Bkz
14巻は全体的にいい出来だったけど
やっぱ火炎石超爆発の際に真下&中距離にいた瀕死二人が生き残った描写は不自然だな
床が抜けたからって床が抜ける衝撃が床に伝わる前に床の上にいる二人に衝撃が先に来るわけで
モンスターが覆いかぶさってた描写もないしもうちょっと納得できる書き方して欲しかった
0416イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:15:55.94ID:SmbooxIF
Lv4の高耐久ボディだから!消臭スプレー100本一気に噴射して大爆発させた店長ですら無事だったから!
0417イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:18:01.20ID:4vIX2Bkz
そういやシャクティの妹は火炎石の爆破で爆死したんだな
レベルいくつだったんだろう
0418イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:18:15.83ID:lWW4JdKb
>>411
ヴェルフがやったことをさも大してことないように言ってる人は頭がどうかしてるんだろうか...

・12巻で下層のモンスターの大群(怪物進呈)を相手に生き残る
・ラムトン(LV4)撃破
・アンフィスバエナ(LV5)撃破
・27階層の自分より格上のモンスターとの戦闘
・(ヴェルフのみ)ダンジョンで魔剣創造

ちなみに、コヅチでランクアップしたから冒険の質が下がるかどうかは、
アイズがエアリエルを使うことで冒険の質が下がるかどうかと同じこと(アイズはエアリエル使ってもランクアップしている)

LV6のアイズが遠征一回(穢れた精霊+新種攻略)でトータル230上がってることから、

LV2とLV1のヴェルフ達の伸び幅はそれより確実に大きくなる

また、レフィーヤ(LV3)は、魔力700にもかかわらず、一回の遠征で70以上伸びていることから、
ヴェルフ(LV2)の伸び幅はひとつあたり200~300程度の伸びと考えられる
0419イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:21:25.40ID:7FSnS8nO
エアリアルは自分の魔法の力だからね
0420イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:27:45.47ID:QjMW/iSA
格上であればあるほど経験値は得やすいみたいだから今回みんな上がるんじゃないの
0421イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:31:00.46ID:7FSnS8nO
ちなみにアイズのトータル230の内訳は、ベルとの特訓のときのフレイヤファミリアの襲撃直後からね
ヴェルフの冒険は、自分の魔法で深層の敵を屠るレフィーヤより上になるもんじゃないよ
深層への遠征についていくほうが37階層までのヴェルフより上で、敵もLv4以上が当たり前だからね
偉業はともかくステイタスが伸びる条件なら深層37階層へのサポーターより50階層へのほうがいいのは当たり前
0422イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:32:08.03ID:0RDvt1rM
ヘスティアファミリアは絶対誰もランクアップしないと思う
0423イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:36:35.53ID:EruYQAB3
コヅチでランクアップしてたから冒険の質が下がるとは言ってもあんなん素でレベル4のアイシャですら厳しい状況なんだから大してマイナス補正にならんでしょ
0424イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 15:51:13.60ID:idL56AKy
この世界の伸び幅はベル君基準で考えると才能による気がしてしまってなー

まあ偉業(=高位の経験値)積んでるから経験値は稼いでるってことで伸びて良いと思うんだけどね
0425イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:02:39.46ID:zgCaVukT
リューさんはブラックリスト入りしてるからそのままだと冒険者登録できない…
改宗云々は置いておくとして、ベルのパーティーには多分入る…
死亡扱いになったし、改名なりなんなりすればワンチャン…
エルフとしての誇りを捨てることも出来るようになった…

……リュー・クラネル?
0426イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:03:00.30ID:45sQvbNU
上位経験値は十分だけど基礎アビリティが足りないって意見が主流でなかった?
春姫が可能性あるって話も春姫は基礎アビリティの条件満たしそうって話だし
0427イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:15:14.81ID:/BhJSY78
基礎ステイタス自体はパワーレベリングもできるから、
偉業値だけ満たせば、あとは「数ヵ月頑張ってダンジョン
潜って経験値稼ぎました」くらいの描写で
レベルアップしても驚かない
0428イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:20:41.12ID:DY/jrQB3
ヴェルフたちより遥かに苦難な階層を潜って活躍したレフィーヤはトータルアビリティ200程度なのにヴェルフたちは200〜300上がるのは当たり前という理論がよくわからない?

もちろんアビリティの高さ的にレフィーヤの方が上がりにくいのはわかるがベル君で麻痺してるけど本来一週間でトータル20とか程度しか上がらないのに一回の遠征でトータル1000余裕で超えるとかは流石にぶっ壊れすぎでしょ
0429イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:30:08.65ID:lWW4JdKb
>>421>>428

まず、ヴェルフ達より苦難な階層にもぐったっていうけど、そもそもLV6何人いる中で潜ってると思ってんの??
エクセリアって分散するのが当たり前なんだよ?LV6に守られながら魔法撃ってる時点で経験値なんて大半がLV6勢に吸収されて、
レフィーヤに渡るのなんてそのしぼりかすみたいなもんなんだよ?

それよりも、LV4がアイシャ一人しかいないせいで、ラムトン(LV4)やアンフィス(LV5)さらには下層の格上のモンスターと
正面きって渡り合ってたヴェルフ達のほうがはるかに多くの偉業値が稼げるのは「当たり前」

そもそも、何かこのスレの住民って「普通は」ランクアップに数年かかる、とか、「普通は」アビリティ2,30しか伸びないとか
「普通」に拘る人多いけど、そもそも今回の遠征が、これだけで「普通は数年かかる偉業値」を一回の遠征で獲得できるレベルの
「異常事態」だってことを理解してるかい??
0430イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:31:33.01ID:lWW4JdKb
>>429
5行目ミス。偉業値ではなく経験値だな。いや偉業値でもあってるけど
0431イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:33:38.24ID:MHiVOBGv
レフィーヤさんあれだけヒロインムーヴしておきながら本編では全く登場していないという事実

リューさんが今回のことでヒロインレース上位に食い込んだが、果たして紐神は過酷なレースに勝つことができるのか
0432イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:34:35.81ID:EruYQAB3
ベルは地上でタケと技の特訓中心かほぼ同格になった豊穣の連中と模擬戦でもして対人戦の経験を積む
その間に他の連中はベル抜きで行ける階層を増やす
これをしばらくやったほうがベルに合わせて他の連中をレベルに見合ってない階層連れ回すより長い目でみたら効率が良いだろ

いやぶっちゃっけ豊穣の連中と戦ってる所見てみたいのも大分あるけど
せっかく魔法剣士に暗殺者にパワーファイターといろいろ取り揃えてていろいろ技も盗めそうなのにこれ以上強くなったら格下になっちゃう
0433イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:38:02.15ID:7FSnS8nO
多分、実際に外伝を読んでないんだろうけどな
レフィーヤは力がまったく伸びてない

偉業であるとか異常事態であることなんて、ステイタスの伸びと関係しないんだよ
冒険中に何をやったかで伸びる数値が変わる。
0434イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:50:00.25ID:lWW4JdKb
>>433
いやレフィーヤにしたって単に魔法撃ち続けたから魔力伸びたんじゃなく、
深層の敵を相手に魔法を撃ち続けたから伸びたんだろ?
その時点で相手の強さや成したことの大きさがステータスに反映されるの当たり前じゃん
0435イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:52:11.53ID:mcfJk2tz
相手が関係ないならFF2みたいなことができちゃうな
まあできるとは思うけど
0436イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:58:15.02ID:7FSnS8nO
そもそも読んでないのになぜ語ってるのかわからないけどな

ベートは魔法を持っているが、ほとんど使わないから魔力が0に近い(8巻で使用して多少は伸びてるはず)
ステイタスが伸びていくのにパーティ構成は関係しないよ
0437イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 16:59:58.96ID:tuPDVLSL
全ては作者のさじ加減ひとつとはいえ、作中で描写的に
「おそらく普通はレベルアップに年単位が必要。
類稀な才能と普通以上の環境のアイズでさえ1→2に1年、2→3に2年。
優れた冒険者でも最初のランクアップには3年以上かかる
(冒険者の半数は2にもなれないんだっけ?)」
「そんな中で、リアリスフレーゼという主人公補正を持つ異質な少年の物語」
を描いてるわけだから、
「物語を進めるために、主人公の周囲の人たちはそのあたりの設定が適用されずに数ヶ月でレベルアップ」
ってのはご都合主義が前に出過ぎててキツイかな
ヴェルフ、命あたりはレベルアップして2〜3ヶ月くらいだっけ?

ベルの周囲の人たちが、普通以上の厳しい環境を超えているのはわかるけれども
0438イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:03:59.18ID:lWW4JdKb
>>436
いや普通に読んでるけど?むしろそっちが本編読んでるのか疑わしいよ??

うん、使わなきゃ伸びないのは当たり前じゃん
要するに、誰を相手にどういう状況で使うかによって延び幅が変わるって話だよ
いやなぜそれぐらいのことが分からないのかw
0439イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:06:16.85ID:lWW4JdKb
>>437
いや・・・もう何度言えばいいのか分からないんだけど、
普通の人は「偉業値」が足りないからランクアップできないの。
アイズもレベル1になるのに1年かかったけど、ステータスだけなら4,5ヶ月で500超えてるわけ

で、ヴェルフ達は偉業値を満たしててステが足りないという稀有な例だからこそ、4,5ヶ月でランクアップできてもおかしくないわけ
ちなみに、ヴェルフは今現在でランクアップしてから3ヶ月半程度
0440イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:08:28.37ID:4vIX2Bkz
12巻〜13巻までの珍道中と恐らく37階層主より手ごわいジャガをたった二人で追い詰め撃破で偉業値は十分
はよレベル5になってロキやフレイヤ勢の鼻をあかしてくれ
それが見たくて読んでるんだから
0441イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:15:38.84ID:7FSnS8nO
パーティ編成が関係しないとわかったのなら、
ヴェルフのステイタスの伸び幅がそこまで大きくないのもわかるよね

Lv3でアンフィスバエナ討伐に参加しようが、何をしたかが重要なわけだからね
0442イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:18:06.52ID:lWW4JdKb
>>441
いや何言ってるのかさっぱりなんだけど、パーティでエクセリアが分散されるっていうのは本編で明言されてるんだよ?

で、そもそもパーティ編成も先におれが言った「魔法を使う状況」の一部に含まれてるわけ。
だからこそ、LV6に守られながら戦った分だけ、魔力の伸び幅は下がることになるね

もしレフィーヤが深層を単独で魔法使って突破してたら、今と比較にならないくらい魔力伸びてたよ
0443イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:22:59.86ID:7FSnS8nO
サイコパスなのかな

偉業とステイタスの伸びは別ね。
分散されているのは、偉業にカウントするほう

ステイタスの爆上げは憧憬一途などのスキルでもないと無理

ステイタス:冒険中、何をどれだけやったかで伸びが変わる
偉業:ひとりで強敵を倒せば独占できる。実際にはパーティを組んで偉業の質は下がる

システムを理解できてないの何人かいるけど、それでもお前ほど論理破綻して主張しているのも珍しいぞ
0444イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:31:53.85ID:lWW4JdKb
>>443
お前の理屈の方が破綻してるよww

そもそも、偉業値と経験値の違いが理解できてないだろ?偉業値って「上位の経験値」のことだぞ?
つまり、一度に稼いだ一定量以上の経験値を「偉業値」と便宜的に読んでいるんであって、偉業値も経験値であることに変わりないんだよ?

で、「経験値」がパーティ間で分散されるっていうのは、本編と外伝の両方で明記されている。なのにお前が言ってるのは、
「上位の経験値」は分散されるけど、「下位の経験値」は分散されないってこと。この理屈の方が破綻してると普通に考えれば分かるよな?
0445イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:33:09.34ID:MHiVOBGv
443があってるけど、サイコパスは適切な罵倒ではないな。
0446イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:34:44.63ID:45sQvbNU
物語の都合と設定の都合どっちを優先するかの話でしかない気がする
0447イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:35:50.66ID:gXst6Oim
レベル上がるのめちゃくちゃ早いのがベル君のステータスのひとつだから
同じファミリアとはいえアイズ以上にレベル上がるの早い奴が出るのはいやだな
0448イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:38:34.07ID:7FSnS8nO
だから何度もいうようにステイタスの伸びは、本人が冒険中に何をしたかどうかな
0449イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:40:26.08ID:lWW4JdKb
>>448
だから、その何をしたかっていう「何」の中にパーティメンバーっていう「状況」も含まれてるって言ってんのw
それが関係ないんならそも敵の強さも関係なくなるわな。
レフィーヤなんか上層でゴブリン相手に魔法撃ってりゃステカンストになるわw
0450イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:41:09.03ID:MHiVOBGv
「おおきなかぶ」って童話があるだろ?
おおきなかぶを引き抜くためにじいさんばあさん動物たちがいっぱい集まってかぶを引っこ抜くやろ?
かぶを引き抜いたのはみんなだから偉業値はみんなに、出した力に応じて分配される
でもみんな全力でかぶを引っ張ったんだから、みんなそれぞれ(入る量はレベルで変わるだろうけど)筋肉を酷使したぶんだけ力は上昇するのと同じように、力の経験値が入る

おけ?
0451イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:41:25.26ID:4vIX2Bkz
お前らのマウント取り合戦にはほとほとウンザリだぜ
0452イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:44:42.56ID:vOKWbQNL
新刊はいつですか?
0453イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:44:54.27ID:PHbl8adu
>>443
何をどれだけやったかで伸びが変わるってそれ偉業値じゃね?
偉業をなしてもステータスはあんま伸びないとかないだろ
0454イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:46:15.55ID:lWW4JdKb
>>450
みんなで引っ張った分だけ一人当たりの負担は小さくなるだろ?
だからその分一人あたりの力の上昇も分散される

おけ?
0455イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:47:10.22ID:7FSnS8nO
はい答えでたね。上層で魔法を撃っていても魔力はステカンストしない
つまりレフィーヤより浅い階層で闘ってたヴェルフのステイタスの伸びは、レフィーヤを大きく超えない

これは、偉業であるからとかは一切関係しないから
0456イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:47:38.51ID:0RDvt1rM
総合失調症に絡むとめんどくさいってのが良く分かるスレだな
どーせ15巻で結果は出るけど誰もランクアップしてなかったらどう言い訳するんだろ
0457イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:50:50.96ID:ksJmnXy/
ID:7FSnS8nO以外にヴェルフ達の成長に異議唱える人いるの?
こいつだけが文句言ってる気がする
0458イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:51:44.78ID:lWW4JdKb
>>455
はい、馬鹿丸出しだねw

つまり状況や敵の強さ次第でステータスの伸び幅は変わるんだから、
レベル6に守られながら深層で魔法撃ってるレフィーヤ(LV3)より、自ら前面にたってラムトン(LV4)やアンフィス(LV5)と
戦ったヴェルフの方が状況的に負荷が大きい分ステータスは当然上がる。

状況や敵の強さでステの伸び幅が決まるんだからヴェルフの方が伸びるのは当たり前だね
0459イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:53:27.27ID:WhvYo8gp
レスバ始まったな
0460イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:53:32.44ID:EruYQAB3
>>455
レベル2下位とレベル3上位の伸びの違いもわからんのにそんなに言い切れるとかすげーな
0461イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:54:06.65ID:Rbm/nR8r
ベル君がウェディング・ベルとして産休に入れば解決するさ
0462イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:55:55.69ID:MHiVOBGv
これもうわかんねえな
0463イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:56:51.76ID:PHbl8adu
>>455
偉業とステ上昇を分けて考えてるのが分からん
偉業なしうるほどの成果出したならステも爆増しなきゃおかしいだろ
0464イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 17:59:40.62ID:7FSnS8nO
まだ偉業とステの伸びが理解できないかぁ…
偉業の感覚でステが伸びるのなら、憧憬一途いらないな
0465イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:00:13.73ID:vOKWbQNL
面倒だからスマブラでケリつけて
0466イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:01:02.79ID:zgCaVukT
ちょっと前にヒューマンとエルフでは子供できない云々って話題あったじゃん
その議論自体は割とどうでもいいんだけど
ベル君って本当にヒューマンとなん?
0467イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:01:09.28ID:/BhJSY78
リアルファイトして、生き残った方が暫定正解でいいよ
0468イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:02:50.78ID:7FSnS8nO
ベルが単独で探索してたころ、エイナさんが一度でも単独でダンジョン潜っていたら
ステの伸びがいいわよって言ってたか?
0469イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:03:12.19ID:mJwSHmj5
そもそも偉業が足りてる云々自体もまだうちらの推測であってベルを除いてまだ誰もレベル上がってないから偉業はみんな溜まってるっていうのもうちらの想像の域でしか無いんだよなぁ
0470イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:04:07.80ID:mJwSHmj5
>>467
それしたらコメント見る限り一人対多人数のリンチにならないか?
0471イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:04:22.47ID:aW1KVaIq
>>466
もし違ったらヘスティアが気がつきそう
でもステイタスが限界超えたりしてるし何かしらありそうではある
0472イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:04:51.77ID:lWW4JdKb
>>464
出たよ超理論wwむしろ分かってないのはお前だろw

憧憬一途っていうスキルがステータスにのみ作用するのはその通りだろうが、
それをもって偉業値とステータスに関係がないとする理屈は成立しないわな

つかこいつの理屈だとあれだよな。筋トレした方がモンスター倒すより力のステ伸びるんじゃねーのw
多分純粋な負荷はモンスター10匹倒すより腕立て腹筋背筋100回やった方が大きいだろ

「状況」がステの伸び幅に関係ないってのはそういうことだよ。おけ?
0473イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:04:53.02ID:EruYQAB3
そもそも二人を比べるのはスポーツのプロチームの期待の若手とアマチュアチームの中心選手を比べてるようなもので
戦ってるステージの高さはレフィーヤが上で
チームにとっての重要性はヴェルフが上だけどそんなん比べてどうするよ
0474イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:06:38.66ID:lWW4JdKb
>>469
お前毎回それ言ってるけど、12,13,14巻読んでヴェルフ達の「偉業値」足りないと思ってるのお前だけよ??

作中でアンフィス倒したときも、魔剣打ったときもはっきり「偉業」って明記されてんのにねw
0475イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:07:18.56ID:aW1KVaIq
通常の経験値も上位の経験値も本人の状況によって反映のされ方が変わるのに、パーティで倒したら経験値が貢献度によって分配されるってのがいまいちよく分からない
分配後に補正でもかかるんだろうか
0476イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:09:47.70ID:MHiVOBGv
累進課税制度みたいなもんやろ(適当)
0477イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:11:31.72ID:gXst6Oim
レスバしてる人らってなんで作者のさじ加減で変わる事を自分が言ってる事が正しいと主張を曲げないんだ
ヴェルフたちの偉業が溜まったから次巻でレベルアップするのかな?しないのかな?早く次ぎ読みたいねでいいじゃん
0478イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:12:19.37ID:lWW4JdKb
>>473
むしろスター級がゴロゴロいるチームにアマチュア一人放り込んで勝ったところで、「え、他の選手が頑張ったからでしょ?」
としかならんだろ

その点ヴェルフは、プロ一人と残り全員アマチュアの状態でワールドチームに勝ったようなもんだぞ
どっちがすごいかとか比べるまでもないだろ
0479イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:12:45.29ID:dUVNHTcC
もう筋肉ルーレットで決めろよ…
0480イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:13:33.59ID:ZXDJ5jtU
上位の経験値(偉業)がランクアップに足るほど溜まったのに経験値がちっとも伸びてないってのは感覚的に違和感があるから偉業が足りてない可能性は完全に否定できるものではないと思うけど
15巻でステータスを確認するまでは何も確かな事は言えない
0481イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:14:36.65ID:EruYQAB3
>>475
確かに分配はよくわからないよな
パーティーで倒すと1人で倒すより冒険度が下がるから経験値も溜まり辛いくらいの説明で良かった気がする
分配だとモンスターに経験値があらかじめ設定されてるみたいだし
0482イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:14:40.92ID:lWW4JdKb
>>475
なぜ「パーティの存在」が「本人の状況」に含まれてないんだろう?
お前 ID:7FSnS8nOだろw言ってること同じだしw
0483イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:17:22.69ID:4vIX2Bkz
もう全部NGにした
0484イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:17:28.62ID:7FSnS8nO
ヴェルフがレフィーヤより成長しないとまずいから、色々理屈をつけてるんだけど、
お前バカだから破綻してるんだよ

お前の必死になっている説明通りだと、レフィーヤのほうが成長するからな
0485イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:19:33.09ID:zgCaVukT
外伝一切読んで無いから間違ってたらごめんだけど、スキル「精癒」っつーのはマインドの回復スキルで、発現条件は「魔法をバカスカ打つこと」なんだよね?
ってことはベル君が発現するのはほぼ確実って感じ?
0486イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:21:02.53ID:PHbl8adu
おれラムトン倒した段階で偉業値は足りてると思ってたわ
第2級全滅させるモンスターだぞ?レベル3のランクアップには十分すぎるぐらい
ここにアンフィスと他の諸々加えたら偉業値だけならレベル4いけんじゃないの
0487イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:26:15.64ID:aW1KVaIq
>>482
別人だよ。パーティの存在が本人の状況に含まれてるってのがいまいちよく分からないから詳しく教えてくれないか?

例えば
怪物X(推定Lv.2)を2人パーティでたおしたとする。冒険者AはLv.3で冒険者BはLv.1
この時2人共が同等の働きをしたら、経験値は2人ともに同じように分配される
でもAからみたらXは格下で、BからみるとXは格上だから、経験値が同じように入るのは作中の描写的にありえないはず
0488イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:27:30.52ID:EruYQAB3
>>478
いやさすがに相手の強さは考慮に入れようや
今回のパーティーにヴェルフの代わりに当時のレフィーヤがいてもヴェルフほど役に立たなそうだけどヴェルフがロキファミリアにいても魔剣だけ用意させられて後方待機不可避なのも確かだし
0489イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:30:30.23ID:lWW4JdKb
>>484
むしろお前の理屈だとパーティメンバーっていう「状況」がステータスに関係しないのに、
なぜか敵の強さは関係するっていう明らかな矛盾があるんだけどな?
君のルールでステータスの伸び幅を勝手に決めるのやめてくれないかい??(笑)
0490イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:32:19.22ID:7FSnS8nO
Lv5の椿がアンフィスバエナ戦に間に合って、トドメを刺した場合

ヴェルフのステイタスの伸びは椿の加入前と加入後で変わらない
春姫の魔力も同様に、椿の加入で変化することはない

ただし偉業度は若干減る
0491イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:33:37.86ID:mcfJk2tz
もうキミら待ち合わせてマックとかでお話してこいよ
0492イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:35:01.08ID:ZXDJ5jtU
誰も喋らずここに書き込みし続けるだけのオフ会になりそう
0493イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:35:35.68ID:0RDvt1rM
答えなんて作者次第なんだしうざいから考察スレでも立ててそこでいちゃついててくれよ
0494イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:36:29.83ID:TKUVLga3
週末だし二人で飲みに行っちゃえよ
酒飲んで語りあかせば仲良くなれるかもよ
0495イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:37:05.07ID:lWW4JdKb
>>487
超分かりやすく説明する

「LV6に守られながら深層の敵を相手に魔法を撃つレフィーヤ」と、

「孤立無援の状態で同じく深層の敵を相手に魔法を撃つレフィーヤ」

果たして魔力のアビリティの伸び幅は変わらないのでしょうか?

これが変わらないとなると、「本人の状況」がステータスの伸び幅に関係しないことになり、
レフィーヤは上層の敵を相手に魔法撃ってればステータスをカンストできることになる

となると、ロキの言っていた「深層に連れて行ってもらうだけでグッと成長する」という言葉と矛盾する。

おけ?
0496イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:38:44.48ID:lWW4JdKb
>>490

その理屈だと上の>>495も同じく成立するからな?

一日中腕立てしてればモンスターと戦うより力伸びるってことになるけどおけ??
0497イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:42:43.67ID:aW1KVaIq
>>495
パーティの存在が本人の状況に含まれるって事に対しての説明ならよく分かったし同意もできる
だけど分配についての説明にはなってない
0498イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:45:38.61ID:AheMG4bq
筋肉は嘘をつかないよ
0499イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:49:13.86ID:EruYQAB3
そういえばアイズの記録って最初のランクアップに一年って書かれてた思ってたけどランクアップの最速だったの?
どっかで見逃したかな?
4巻読み返してたらわざわざレイド2到達の最速はアイズって書いてたしレベル2になってたしその他大勢だったレベル1の時より上位の冒険者と組める機会が増えて一年切る奴がいてもおかしくないと思うけど
0500イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:50:26.89ID:lWW4JdKb
>>497
まずさ、ステータスの伸び幅って何で決まると思う?その答えが外伝6巻のこれ

『階位が一段階上がれば能力値(アビリティ)の値1つ上昇するにしても、当然既存LV以上の{経験値(エクセリア)}が必要になる』

つまり、得られる{経験値}の大小によってステータスの上昇幅が決まるわけ。で、同じく6巻のこれ

『今回の”精霊の分身”との激戦も、{経験値(エクセリア)}がパーティ間で分散したことも加味されている』

つまり、同じ敵を倒すのにも、パーティで倒せばその分経験値は分散される。よって、LV6に守られながら戦ったレフィーヤは
そのLV6連中の方が大きい役割を果たしている以上、LV6に分散された経験値の残りしか得られていないことになる。
当然その分上昇するステータスは下がる。

ここまで言えばさすがに分かる??
0501イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:54:19.58ID:7FSnS8nO
単独で冒険しているオッタルさんもランクアップには年単位時間をかけてるんだよ
いい加減、諦めろ
0502イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:55:13.15ID:lWW4JdKb
>>501
だから年単位かかるのは「偉業値」が足りないからっつってんのに・・・可哀想な人だねほんと(笑)
0503イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:56:58.46ID:EruYQAB3
>>501
オッタルさんの各レベルでのランクアップ速度ってどこでわかるの?
0504イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:57:03.98ID:7FSnS8nO
アイズもそうだが、Lv2以降は条件を知っていてそれで何年か掛けてるんだろうが
0505イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 18:59:16.91ID:ALrcWgRK
作中ではっきり偉業値って単語出てきたことあったっけ?
上位の経験値は見たけど偉業値はないような
でも偉業値が上位の経験値なら伸びる条件も変わらないだろ
0506イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:00:03.89ID:lWW4JdKb
>>504
リヴェリアたちが無茶させないようにストッパーかけてるからな?外伝読んでないのお前だろwww
0507イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:03:21.64ID:aW1KVaIq
>>500
君が言っていることは理解できるし同意もできるけど、答えにはなってない

モンスターを倒して得られる経験値は定量的なものではなくて、本人の状況によって値が変化するものなんだろ?
なのにパーティでモンスターを倒したら経験値が分配される、つまりあたかも経験値が定量的なものである(=モンスター毎に固有の経験値が設定されている)かのように描写されている
私はそこが疑問なんだ
0508イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:07:28.95ID:7FSnS8nO
オッタルは単独でバロールを倒しにいくような無茶をさせてもらえるんだよ
0509イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:08:38.72ID:mcfJk2tz
>>507
いや横からすまんが、分配されることとモンスター固有の定量値ではないことは別に矛盾しなくね?
0510イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:12:38.18ID:lWW4JdKb
>>507
はい??別に誰もモンスターごとに固有の経験値が設定されているなんて一言も言ってませんけど??
つか君なんで複垢使ってるの??言い負かされたからって見苦しいよ?(笑)

じゃあ君の頭でも分かりやすく現在の議題内容を説明する

議題=同じモンスターを魔法を使って倒した場合、パーティがいる場合と単独の場合で得られる経験値は変わるのか

回答=ステータスの上がり幅は獲得した{経験値}の量によって変わり、パーティで倒せば得られる{経験値}は分散するため
   単独で倒した場合より得られる{経験値}が少なくなり、ステータスはのびなくなる

たったこれだけの話であって、モンスター1体ごとの具体的な経験値なんて話題にもなってないぞ?
強いて言うなら、強いモンスターの方がより上位の経験値が得られるっていう分かりきった事実くらい
0511イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:13:11.54ID:StKHsmm+
メタ的にはベルについては、
ウォーゲームや、アステリオス戦みたいに、
またオラリオ中の他の冒険者が熱狂するイベントをこなしてから上がるだろうから
経験値や偉業云々を議論しても無駄だとは思う
0512イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:13:52.19ID:4vIX2Bkz
破爪って不壊属性の装備は壊せないのかね作る過程で加工は出来てるんだから完全な不壊は無いだろうし
0513イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:14:33.41ID:lWW4JdKb
>>508
その無茶ができるようになったのはLV6以降の話な?
オッタルがアイズより無茶してきたならアイズよりランクアップ遅いわけないって言わなきゃだめ?頭つかお??
0514イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:14:51.11ID:aW1KVaIq
>>509
どうして?
0515イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:18:41.30ID:aW1KVaIq
>>510
君前提から違えてるわ。途中で首突っ込んだ私も悪かったけど
そもそも私は君が考えている人物と同一人物ではないし、『議題=同じモンスターを魔法を使って倒した場合、パーティがいる場合と単独の場合で得られる経験値は変わるのか 』についてなんか議論してない
経験値の分配ってのがよくわからない、って首突っ込んできただけの第三者だよ
というかそもそもここは君達2人だけの場所でもないし
0516イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:18:56.80ID:ALrcWgRK
>>507
パーティでモンスターを倒したら経験値が分配される=モンスターに固有の経験値…?
意味が分からない
ようは一発モンスター殴るにしてもパーティがいれば1しかステ上がらないけど 単独なら3上がるとかそういうじゃないの
0517イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:22:04.80ID:lWW4JdKb
>>515
はいはい自演乙でーすw
つか議論してないっつか、議論になってない内容でいきなり「ここがおかしい!」って言ってくるほうがおかしいと思わん?
だってだれも「モンスターに固有の経験値」なんてこと話してないんだからw

議論してない内容でいちゃもんつけられてもなにコイツ知能障害?としか思えないんだが・・・
0518イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:24:06.62ID:mcfJk2tz
>>514
どうしても何もなあ
そこで「じゃあモンスター固有の定量値になるじゃん」て突然出てくる発想がよく分からない
質問に質問を返してすまないが、まずなぜそう思ったのかを伺ってみないとなんとも・・・
0519イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:25:56.00ID:MHiVOBGv
まだ続いてて草
お前らがレスバしてる間にラノベ1冊読めるわ
0520イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:27:44.01ID:aW1KVaIq
>>516
例えば怪物XをAとBの2人で倒した時、それぞれが得られる経験値がそれぞれが単独で倒した時よりも減る(単独なら3上がるけどパーティだと1上がる)のは分かるよ
でもこれは分散や分配ではなくて、個々人の状況が単独とパーティでは違うからではないの?

でも例えば黒ゴラ戦の言い方だと、全体の経験値があってそこからリューが殆どを持って行った、って読めるじゃん
0521イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:29:15.75ID:DxnA5TqG
内容の論議なら幾らでもどうぞなんだがお互いにサイコパスだの知的障害者だの人格攻撃が露骨になってきて流石に鬱陶しい
0522イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:34:32.78ID:aW1KVaIq
>>517
知的障害でも何でもいいけど、疑問に思った事を書き込んではいけないってルールはないし進行してる議論に則った書き込みをしなければならないってルールもないし
勝手に勘違いさせて悪かったな。引き続き2人でイチャイチャしててくれ

>>518
分配とか分散が元々分けられる何かが無いと使われない言葉だから、ってのと黒ゴラ戦後の描写から
モンスターの種類(or個体)毎に経験値が決められてるのは変だ!ってよりは人によってモンスターから得られる経験値は違うのに一体をパーティで倒したらパーティメンバーで経験値を“分け合う”ような描写は変だ!って言ってるだけ
0523イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:39:04.47ID:XGbYvhMh
今回レベルアップしなかった人は、便利スキルが発現しそうだな。
0524イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:41:21.11ID:/oED6Hq1
ランクアップとスキル追加両方あってもええんやで
0525イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:41:55.88ID:UEajpFhG
まだそいつらNGしてない奴がいるほうに驚く
0526イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:44:10.93ID:zgCaVukT
ベルくんが「パーティーメンバーを強化するパッシブスキル」的なものを発現する可能性ってあるかな
どっちかっていうと英雄って言うより勇者って感じのスキルだけど
0527イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:45:21.35ID:uL77m6gV
>>526
それパッシブって言うのかな
0528イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:47:50.09ID:zgCaVukT
>>527
ベルくんが仲間と認識した人だけに常時かかるステ向上スキル的な…
RPGとかなら割とよくあるスキルなんだけどねぇ
0529イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:48:48.50ID:MHiVOBGv
バッファーならリリじゃねーの?
0530イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:48:56.21ID:aW1KVaIq
皆で強くなりたいとは言ってたけどベル君は人の上に立つ人物ではなさそうだしなぁ
かといって縁の下の力持ちってタイプでもないし
0531イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:49:24.80ID:7FSnS8nO
冒険中、どれだけ闘ったかで入る経験が個人個人で異なるんだから
ステイタスの成長にパーティ編成関係ないんだよ

何もしなきゃ成長しないんだから
0532イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:52:05.14ID:zgCaVukT
登場人物たちって結構ベルくんに希望を見出したり無意識に心の支えにしてたりするじゃん?
そんな感じで、そこにいるだけで皆のテンションアップ的な…
無いか…
0533イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:52:37.82ID:/C8O6WTp
もし次巻でベルがレベルアップした場合、ベルがレベル4になった時ぐぬぬ!したレフィーヤが
ついに死んだような目になるかもしれん・・・
0534イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:52:51.81ID:739W9ONo
>>512
ゴライアスローブだってせん断してマフラーにしているわけだから
あれより頑丈なら爪でも壊せないだろう
0535イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:59:05.73ID:9HqRChWg
偉業だけじゃなく通常の経験値においても、同じモンスターを倒しても当人たちのステやレベルは勿論、気構えや環境によっても大きな差が出るだろ
0536イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 19:59:09.31ID:+D+f3X+6
>>520
人数増えることでエクセリア分散してステ上がらないってことなら分散でいいだろ
0537イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:02:06.81ID:mJwSHmj5
他人にまで影響を与えるスキル持ってるのってエルフ限定だけど王族のリヴェリア様だけだっけ?
0538イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:06:17.71ID:lWW4JdKb
>>522
違う違うルールうんぬんじゃなく、単純に言ってることの理屈がおかしいから疲れるって話w
日本語勉強してからまたきてよ
0539イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:10:00.98ID:lWW4JdKb
>>531 はい。じゃあここで一旦結論だそうか

ID:7FSnS8nOの意見=ステータスの成長にパーティ編成は関係ない

回答=原作の描写(原作6巻より)

『階位(レベル)が一段階上がれば能力値(アビリティ)の値1つ上昇するにしても、当然既存LV以上の{経験値(エクセリア)}が必要になる』

『今回の”精霊の分身”との激戦も、{経験値(エクセリア)}がパーティ間で分散したことも加味されている』

=ステータスの上昇は得られる{経験値}の大小で決まる→パーティがいれば{経験値}は分散する→パーティがいればステータスの上昇率は下がる


はい、完全論破でいいですね?皆さんお騒がせしました(笑)
0540イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:11:49.83ID:EruYQAB3
次の外伝はアイズがベルのお見舞いに行って終わりかな
レフィーヤが病室に入ったらそこにはステ更新中で半裸のベル君がとかだったら面白いな
0541イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:11:50.32ID:9HqRChWg
分散でも分散でも何でもいいけど、複数で戦えば通常も上位の経験値も単独より減るのは確かだろ
単独なら10貰えた経験値が、3人組の合計が10になるのか、それ未満なのかは不明だけど
0542イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:16:48.32ID:y9t3W9me
そう言う明確な法則みたいなのあの世界にあるんだろうか
それとも経験則からそうなっているようだという推測なんだろうか
0543イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:18:54.03ID:qeBUqbaJ
>>485
多分発現すると思うよ
リヴェリアが多分LV5、アイズがLV6で発現してるから、LV5以上でワンチャンあるかも
ベルの場合、LV5ランクupで、治力の可能性がありそうだけど
0544イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:23:31.84ID:aW1KVaIq
>>538
言ってることの理屈がおかしいというのは、“経験値を分配するなんてまるでモンスターごとに経験値が決まっているようで変だ”という事について?
それとも“私がいきなり君に突っかかってきた”という事について?

前者なら是非君の意見を聞きたい。
もし後者なら勘違い乙としか言いようがないけど。勝手に自分へのレスだと勘違いしてるわけだし
0545イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:24:09.63ID:2WyJIF5w
>>543
俺は英雄願望の溜めが短縮する系統のものだと予想してる
0546イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:25:54.16ID:uL77m6gV
>>543
ベルは英雄願望のチャージにも体力魔力使うから、是非ほしいところだな
贅沢言えばヴェルフにもだが
0547イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:25:59.29ID:+D+f3X+6
まあベルのステだって毎回上がり幅違うわけだしな、パーティ含めた状況次第で当然変わるだろ
普通の探索しかしてない時なんて確かトータル50くらいしか上がってなかったよな
0548イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:29:17.48ID:aW1KVaIq
>>542
作中の人物は経験から推測してるだけだろうし作者はそこまで考えてない
なんとなくのふんわりイメージでここまで来てると思う
0549イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:29:41.67ID:kaok9Eyq
【ダンメモ】第二回公開生放送!! ダンまち情報局オラジオZ #58 年末大忘年会SP!!
12月21日 20:00
0550イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:36:59.55ID:lWW4JdKb
>>544

変なところ1つめ=経験値の分配→モンスターの経験値が決まっている(理屈が意味不明)

変なところ2つめ=散々、経験値の分配がどういうものか本文の文章交えて説明しているのに、
         「答えになってない」という返答(そもそも上の1つ目の理屈がおかしいんだから、答えなんか出せるわけがないw)

変なところ3つめ=当初の質問が「パーティの存在が本人の状況に含まれるって事に対しての説明ならよく分かったし同意もできる
         だけど分配についての説明にはなってない」という「分配」に対する質問だったのに、いざ分配についてこちらが説明したら
         それがなぜか「モンスターに固有の経験値について」に話が置き換わってる上に「答えになってない」というさもこちらが
         間違っているかのような返答(最初の質問に「固有の経験値」なんて単語は出てきてすらいないのに理不尽すぎるw)

変なところ4つめ=議論になってないことを書き込んではいけないというルールはないという発言だが、議論になってないこと(固有の経験値)で
         いちゃもんつけられても、「いやそんなこと最初から言った覚えありませんけど?」としか言えない



以上の点から、君の言うことはすべておかしいので、まず正しく筋だった会話ができるようになってからまたきてください(哀)
0551イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:37:43.00ID:2ejr7XDa
ステイタスはどれだけ体動かしたか、レベルはその体でどんな記録を出したかって認識だわ
0552イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:40:16.05ID:CY+O77Da
新刊が出てもすぐまた次が読みたくなる
0553イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:44:13.50ID:H7aPcTo9
主要な女性キャラでベルでも落とせそうにないのは
レヴィスとBBAくらいか
まあ下手に落すとどっちも地雷っぽいけど
0554イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 20:57:31.49ID:7FSnS8nO
敵5匹に対して5人で闘えばひとりあたり1匹
ただしステイタスがあがるのは闘った奴が、なにをどうやって戦ったで決まる

これ当たり前の話だよな
だからレフィーヤのステイタス上昇は、アイズに守られているかどうかは関係しない
深層域でレフィーヤ自身がいかに死力を尽くしたかで成長するステイタスはかわるから
当然、37階層までだったヴェルフより成長している

バカ
レフィーヤはアイズたちに守られてるからその分経験が低いわけ! これは偉業の考え方な
0555イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:02:06.48ID:aW1KVaIq
>>550
>>変なところ1つめ
“分配・分散”という言葉が使われるからには元となる塊(経験値)がなければ意味が通らない



>>変なところ2つめ
私→同じモンスターを倒したとしても個々人によって得られる経験値は違う(前提)のに、パーティになった途端貢献度によって経験値が“分配”される。
これでは同じ貢献をした者は能力に関わらず同じだけ経験値を得る事になる。それは前提に矛盾している気がする。
君→パーティでの経験値の分配とはどういうものかを丁寧に答えてくれた。でも私が質問している事に対する答えではない
おそらく君は私が何を疑問に思っているのか理解していない



>>変なところ3つめ
君は私が何を質問しているのか理解していない。だから「固有の経験値」という単語を理不尽に感じる


君が質問を理解していないのは私の不手際でもあるからあまり気にしなくてもいい。ただ、理解していないのなら初めからレスをしないでほしい

>>変なところ4つめ
そもそもはじめから君宛のレスではない
0556イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:17:58.10ID:5q9DuzH7
13巻発売からもう11か月たってるのに
15巻未だに発売してねーのかよ
さっさと次の巻発売しろや
0557イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:20:49.87ID:lWW4JdKb
・まず4つ目について>>そもそもはじめから君宛のレスではない

 >>487で明らかにおれに対して質問してきてるけど??
 お前の言ってることが理解できず質問した俺に対して、質問で返してきたのはお前だろ?おれはそれに答えただけですが??


・1つ目について>>“分配・分散”という言葉が使われるからには元となる塊(経験値)がなければ意味が通らない

 その元となる塊(経験値)がモンスターごとに一定なんてことは誰も言っていない上に、
 「分散される=モンスターごとに一定」という理屈が理屈として成り立ってないといってる。てかみんなに言われてる


・二つ目について→おかしい点がありすぎる

 ・同じモンスターを倒しても人によって得られる経験値は違う→LVによって得られる経験値が変わるわけではない(ステ上げの必要量が増えるだけ)

 ・能力に関わらず同じ経験値を得るのは前提と矛盾→何も矛盾してない。得られる経験値は能力(レベル)によって変わらない

 つまりさ、そもそもお前の中にある「前提」が間違ってるんだよ。それで質問内容理解しろってのは無理よ(笑)
 今言われてようやく前提が間違ってることに気づいたもん


・3つ目について理解してないならレスしないでほしいってか、理解できないから質問したら、逆に最初から詳しく説明してくれっつったのお前だよね?
 だから説明してやったまでですけど?自分のレスよく読み変えそうね??
0558イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:30:49.85ID:aW1KVaIq
>>557
そのレスの一個前。誰へ向けてでもないレスに勝手に突っかかってきたのは君
モンスターごとに一定≠種族によって一定

ステ上げに必要な経験値が違うのは当然として、もし君の言うように能力に関わらず得られる経験値が同じなら、極端な話スライムを倒し続ければステオールS行くよね?
行かないのは個人によって得られる経験値が違う(例えば成長しきったあとでスライムを倒したとしてもそれは殆ど経験値が入らない出来事として処理される)からだよね?
0559イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:32:49.14ID:5q9DuzH7
外伝でロキファミリア全滅してないみたいだし
さっさと打ち切って本編メインにしろや

っつか外伝漫画でフレイヤファミリアもやるって更に遅れるじゃねーか死ねよ
0560イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:34:37.34ID:zgCaVukT
リューさんがベル相手にポンコツになってる所が見たいよぉ
誰かSSでも書いてねぇかな…
0561イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:35:13.83ID:9HqRChWg
>>558
極端な話、神が評価するに値するかどうか。同じことしても上がり続けはしない
姉妹喧嘩がいい例
0562イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:37:08.98ID:7FSnS8nO
パーティの数が多ければ、ひとりあたりの分担は減る。
当然、経験(ステ上昇)も減る

これがアスペサイコパスの中で、「何がなんでも経験がパーティで分散される」に変換されているから
アイズたちに守られているレフィーヤの得られる経験は低いんだ!となる

レフィーヤが敵を倒せば、その分アイズたちは戦闘ができてないわけだから得られる経験は減りパーティ全体でみれば
”分散”していることになるが、別にレフィーヤのステイタス上昇分にアイズたちは関係しないんだよ
0563イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:37:12.19ID:aW1KVaIq
>>557
>>その元となる塊(経験値)がモンスターごとに一定なんてことは誰も言っていない
そりゃそうだ。疑問に思ってるのは私だもの
私がそう疑問に思ってる
君以外にも“理屈が成り立ってない”と指摘されたけど、私は私の思う理屈をそれぞれレスした
だから理屈がなりたってないと思うならその理屈を崩してほしい
崩してくれるならこれほど簡単なこともない
0564イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:41:05.66ID:iWLhEPVI
>>561
神の先を越したヴェル吉はもっと評価されてもいい
0565イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:41:25.96ID:fabB9vLv
分配というより貢献度合いによって0〜100%のステイタス経験値を得ているという可能性、それが結果的に分配に見えてるだけで3人ともオーク1匹から得られる経験値を満額もらってる事もありそう
0566イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:41:54.60ID:aW1KVaIq
>>561
経験値も上位の経験値と同じような感じで得られるって事でしょ?
それなら尚更経験値の“分散・分配”は変じゃない?
0567イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:43:08.98ID:739W9ONo
>>560
ベルと訓練するときに加減を間違えてボコってしまうポンコツなところがあるじゃないか
0568イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:44:29.03ID:lWW4JdKb
>>558
うんだから、つっかっかったんじゃなくて、なぜパーティの有無が本人の状況に含まれてないんだろう?って聞いただけだよね?
それに質問で返してきたのはお前だろ?それってお前の話を理解できてないならレスするなとかそういう話じゃないよな?


スライム倒し続ければオールS行くかって?オールSいける潜在能力があればいくよ。
前に出した「レフィーヤが上層の敵相手に魔法撃ち続ければステカンストできるか」っていう例でも、正確な答えはYESだよ。
ただ、深層の敵相手に魔法撃つのと、上層の敵相手に魔法撃つのでは得られる経験値は違うって話で

例えばベートとレフィーヤが全く同じ状況で全く同じ攻撃をしてゴブリンを倒したとする。その結果得られる経験値(仮に1としたら)は
ベートとレフィーヤで変わらない。同じ1が入る。レベルによって得られる経験値が異なるという描写はない、あるのは

『階位(レベル)が一段階上がれば能力値(アビリティ)の値1つ上昇するにしても、当然既存LV以上の{経験値(エクセリア)}が必要になる』

とあるように、レベルが上がれば、ステを上げるために必要な経験値量が増えるから、同じようにステータスは上がらない、という話
0569イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:45:11.72ID:aW1KVaIq
>>565
それ面白いな
それなら納得だわ。分散って言葉が適切じゃないにしてもそんな細かいこと作中の人物には分からないもんな
0570イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:46:18.46ID:MHiVOBGv
特典小説(5周年書き下ろし)から引用するとベルくんのヒロインは(ネタ枠、異端児は除く)
アイズ、紐神、リリ、エイナさん、シルさん
リューさん、春姫、アイシャ、フレイヤ様、ティオネ、
レフィーヤ、クロエ、カサンドラ、ダフネ
が現時点やな

本編に全く登場していないのに本編用特典にヒロイン候補で出てくるレフィーヤさん実はかなりダークホースかもしれない
0571イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:47:45.20ID:lWW4JdKb
>>563
じゃなくて、誰も経験値が一定なんて言ってないのに、

>>パーティでモンスターを倒したら経験値が分配される、つまりあたかも経験値が定量的なものである(=モンスター毎に固有の経験値が設定されている)かのように描写されている
私はそこが疑問なんだ

この質問がおかしいっつってんのwだーかーら、経験値が定量的なものであるなんて書き方をそもしてないっつってるわけw
なんでこんないちいち引っ張りださないとわかんないかなw
0572イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:49:24.58ID:iWLhEPVI
偉業の上位経験値は特別審査員が5人いて1人10ポイント持っていて
他に一般審査員が50人の各1ポイントの合計100ポイントで全体を評価しているって印象
0573イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:49:49.20ID:fabB9vLv
>>569
個人によって色んなモンスターや訓練(その他諸々)から得られるステイタス経験値の上限とかも決まってたりしてるのではないかね、ステイタスもどれだけ真剣に打ち込んだかとかもかなりキツ目に審査されてるみたいだし
0574イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:50:56.73ID:9HqRChWg
>>566
ID:aW1KVaIqいうよう、ステはその戦いで酷使した項目が上がる
偉業はその闘い全体でいかに大きな役割を果たしたか
黒ゴラの場合、
リューさんは力、敏捷、器用、魔力、、若干の耐久、偉業値の大半
アスフィは敏捷、器用、若干の耐久、偉業値沢山
ベルは魔力、耐久、偉業少
命は魔力、偉業値極少
こんな感じじゃないのけ
0575イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:53:31.25ID:lWW4JdKb
>>562
おいおいw当初言ってたことと変わってるじゃないかw

パーティ編成でステの上昇分は変わらないがお前の持論だろ?
都合悪くなったからってころころ変えるなよw
0576イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:57:10.45ID:9HqRChWg
安全圏からと、死に物狂いで魔法ぶっぱして倒すのとじゃ上昇値は違いそうだけどな
まぁ安全圏でも、食糧庫でのレフィーヤみたいな気構えも大きく影響しそうだけど
0577イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:57:36.29ID:7FSnS8nO
パーティ編成でステの上昇はかわらんよ
本人が何をやったかどうかだからな
0578イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 21:59:20.95ID:lWW4JdKb
まあ、分散がおかしいとかいくら言ったところで、

『今回の”精霊の分身”との激戦も、{経験値(エクセリア)}がパーティ間で分散したことも加味されている』

こういう風に本文に「経験値はパーティ間で分散する」って書かれてるんですけどね。
公式が認めてることにいちゃもんつけられてもなあ
0579イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:00:06.51ID:lWW4JdKb
>>577 しつこいなー はいどうぞ

『階位(レベル)が一段階上がれば能力値(アビリティ)の値1つ上昇するにしても、当然既存LV以上の{経験値(エクセリア)}が必要になる』

『今回の”精霊の分身”との激戦も、{経験値(エクセリア)}がパーティ間で分散したことも加味されている』

=ステータスの上昇は得られる{経験値}の大小で決まる→パーティがいれば{経験値}は分散する→パーティがいればステータスの上昇率は下がる
0580イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:06:23.65ID:7FSnS8nO
だからそれはおまえがアスペだからだろ。

魔法を使ってないベートさんの魔力はあがらない

レフィーヤが身分不応層の階層を走り抜け、攻撃に耐えて、魔法を使うと敏捷と耐久と魔力があがる

これはパーティ内で仕事を分担しているから、経験が分散しているってことなわけなんだけど

これがアスペにかかると
パーティ内で経験が分散される

レフィーヤの経験はアイズたちに守られたもので低め

こうなる。魔力があがらないベートの例は理解できても、論理に組み込むことができないんだよ
0581イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:13:35.77ID:CWcE8dqA
>>398
ヴェルフ(41)は需要あるだろ
けどリリ(39)はちょっとね…
0582イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:19:04.78ID:mJwSHmj5
というか彼の中でレフィーヤが安全な中で魔法を打ってるだけという認識なのが問題なのでは?

竜の谷だったか?の時なんて落下中危険に晒されながら平行詠唱を行い足場が悪くてレベル5たちが倒せなかった下手すればラムトンより強いと思われる強化種などの敵を一人で倒してるし
闇精霊戦でも推定レベル7以上と思われる相手の魔法を真正面から防ぎきり瀕死ながらも残された魔力で援護したり
ベルとたった二人で魔法耐性の高いレベル4相当の敵を倒したりと冒険内容を見れば後衛だから役割が違うだけで普通にヘスファミたちよりも難易度高いくらいだと思うんだがどうだろう?
0583イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:32:55.80ID:739W9ONo
>>581
合法ロリとかロリババアとかのカテゴリーで需要あるでしょ
0584イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:33:51.43ID:lWW4JdKb
>>580
だーかーらー、レフィーヤが単独でそれをやるのと、パーティに守られながら同じ事をやるので
どっちの方が魔力アビリティが上がるかって話だよ

お前の理屈だと、パーティで深層の敵相手に魔法撃とうが、単独で深層の敵相手に魔法撃とうが
同じ「魔法を撃つ」という役割は変わらないから、魔力アビリティの伸びも変わらないことになるわけwそれがおかしいって話をしてんの
お分かり??

ちなみに、アスペって自分がそうだって自覚がないらしいから気をつけなよ?(笑)
0585イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:34:41.59ID:vvwgXNiz
黒ゴラでもトドメ刺したベル君よりリューさんアスフィーに経験値入ってるし
0586イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:35:52.88ID:5+H7fIdV
どれだけ自分が死線に近付いたかが重要なんだろう
0587イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:36:27.61ID:7FSnS8nO
マジでアスペって自覚しような
才能あるやつが、魔法を使いこむから魔力があがるんだよ

ステイタスをカンスト近くまで育てるのには、年単位の時間がかかるの
レフィーヤが魔力を一年半で900近くまで伸ばしているのは
魔法種族で才能があるから

ベートがハティ使って穢れた精霊を倒しても、経験独占で魔力が超上昇とはならないんだよ
0588イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:37:33.75ID:MHiVOBGv
今回のベルくんはジャガ丸くん曰く死相見えるレベルだったらしいからな
0589イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:40:08.60ID:zgCaVukT
やっぱ人魚の血ってスゲーな
あと上位冒険者達の耐久力
0590イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:41:22.14ID:5+H7fIdV
ジャガ丸くんも流石のドン引きである
0591イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:42:35.37ID:GQV5a6/I
死の淵から生還すると大幅にパワーアップ…
ま、まさかね…
0592イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:43:37.31ID:5+H7fIdV
赤くなって黄色くなってまた赤くなって青くなって銀色になる戦闘民族だった...?
0593イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:43:41.25ID:MHiVOBGv
人魚の血、マリィから取りまくってマリィの魔石砕いたら灰になるんやろか?
それともドロップアイテムとしてそのまま残るんやろうか?
まあそうなるんならマーメイドは生け捕りにして派閥で管理してるギルドとか出そうだけど
0594イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:44:26.85ID:MHiVOBGv
>>593
ギルドちゃう、ファミリアや
0595イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:46:41.85ID:lWW4JdKb
>>582
後衛だから役割が違うって言葉で片付けるのは簡単だけど、LV6に守られる中で、かつ
自分が標的になってない状態で竜倒したり、精霊の短文詠唱一発でふっとばされたり、
LV4の新種を攻撃を平行詠唱でかわしきれずに、LV2のベルに守られる中でようやく詠唱完成させたり、
どのあたりに偉業があったんだろう?と思わなくもないんだが、

まあ精霊がLV7以上というのを加味して役立っただけでも「偉業」なんだろうとギリ納得できるレベル

少なくとも第二級を全滅させうるラムトンや、第二級20人以上+LV5でようやく討伐できるアンフィスに
9人で勝ったヴェルフ達の偉業と比較できるものじゃないな
0596イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:48:03.44ID:KllXZyQq
そっか、早いところは今日から冬休みなんだな
0597イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:48:53.21ID:lWW4JdKb
>>587
才能の話なんて今してたっけ?あ、これがアスペか(笑)

パーティで敵を倒すことで単独戦闘よりもステータスの上昇が少なくなるかという話題だったはずなんだけど、
いつの間に個人の才能の話に変わったんだか(汗)

とりあえず、パーティで戦闘することで得られる経験値は分散される→よってステータスの上昇も抑えられる

これが結論だからおさえとこうね?
0598イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:49:37.90ID:5+H7fIdV
最新巻のベルくんとリュ-サンみたいな本当に死ぬ思いを経験してどれだけの冒険者が耐えられるか知りたい
0599イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:57:15.71ID:9HqRChWg
>>595
流石にそれは尖って見過ぎだろ
レフォーヤいなかったら全滅してるぞ
そもそも魔導士にとって並行詠唱しながらって時点でも凄いことなのに
0600イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 22:59:48.41ID:mJwSHmj5
>>595
なんていうかレフィーヤに恨みがあるんじゃってくらいレフィーヤの活躍を否定しすぎじゃね?

あと二十人のやつは余裕を持って討伐できる戦力だし今回のアンフィスはポテンシャルはともかく行動パターンが限定されてて歴代最弱と言っていいと思うぞ。
0601イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:00:23.45ID:bneX95Mo
>>598
それって心的外傷を受けてダンジョンに潜れなくなるという意味の精神的耐久性って事かな。
ベル君は深層に潜って最初は恐慌状態だったけど三日目ぐらいには適応してた感はあるよね。
最後は生還して退院時にキャッキャうふふ出来るぐらい精神が安定してたし、レベルUPすると精神も強化されるんかね?
0602イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:03:25.88ID:FWkG6mkw
冬休みってこんなに早かったっけ
0603イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:04:26.99ID:7FSnS8nO
アスペだから、少し話をかえると途端についてこれなくなるんだな

才能があり、Lv3のエルフであるレフィーヤが59階層までついていき穢れた精霊を倒した偉業(分散)と
レフィーヤ自身の魔法の酷使は、今度のヴェルフの冒険を大きく下回るものではない

よってヴェルフのステイタスの上昇幅はレフィーヤを超えるものではありえない
0604イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:05:51.93ID:lWW4JdKb
>>599
まあ「いなかったら全滅してる」だけで偉業になるなら、ラムトン戦の桜花やヴェルフとどっこいかなあ。
格上相手に攻撃防いでパーティ守るって意味でも、短文一発で吹っ飛んだレフィーヤと突進何発も防ぎきった桜花・ヴェルフの差が
そのまま精霊とラムトンの差なんだろうけど
0605イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:08:12.66ID:739W9ONo
>>593
生きたままドロップアイテムとして使えるものは、
例え死亡してもドロップアイテムとして残りそうじゃないかな?
あと、生け捕りに関しては地上にはガネーシャファミリア以外はモンスターを連れ出しちゃだめって制約があるから
闇派閥ならクノッソスに生け捕ったりしているのがいるかもね
0606イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:09:28.01ID:MHiVOBGv
>>602
早いとこはこんなもんやで

>>601
自害してたやつが37にいたし、精神面は変わらないんじゃない?
リューさんだって極限状態ってのもあるけど一人だと5分警戒するだけで参りそうになるレベルみたいだし

アイズたんですら初見時深層は怖かったって言ってたし
0607イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:09:28.99ID:9HqRChWg
落下しながら、Lv.5最上位連中でも仕留めきれない敵を一撃で葬る
落下しながら自分以上の敵を広範囲、沢山葬る
雷魔法を防ぎ、至近距離の氷魔法をそらす
穢れた精霊はLv.8以上だよ?
0608イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:11:07.78ID:lWW4JdKb
>>603
話を変えると、っていうか都合悪くなると話題変えるのってアスペっつかガキだよね(笑)

あ、とうとう経験値が「分散」してるって認められるようになったんだ!?
大人になったじゃないか(感涙)

ただもう少し頭を使おう?ヴェルフはLV2でかつ前衛で真っ向から敵と戦っていたことで分散される
エクセリアの割合は当然でかい。

レフィーヤはLV3の上に魔力アビリティは700以上。そして周りはLV6だらけで分散されるステータスは低い。
しかしこの状態でも70以上伸びたことを考えれば、
LVもアビリティも下、けど敵との交戦における貢献度は上、かつ味方がアイシャ以外軒並み同レベルなヴェルフの方が
ステが伸びるのはさすがに理解できるだろう??
0609イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:13:55.10ID:9HqRChWg
まぁ伸びはするけど、せいぜい数十から100ちょいだろ。ベルみたいに数百ものびんよ
0610イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:14:57.73ID:lWW4JdKb
>>607
落下しながら、っつか最初の竜倒した時は落下してないし、
次に落下してるときはティオネ(LV6)に抱えられた状態で平行詠唱ですらない

雷魔法防ぎきれてないし、唯一偉業っぽいのは至近距離の氷魔法そらしたくらいかな。

他はぶっちゃけ魔力がずば抜けてるからって理由だけで、”偉業”ってほどのことでもない
0611イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:14:58.73ID:GQV5a6/I
15巻出るまでレスバ続きそう
0612イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:16:19.48ID:9HqRChWg
ティオナはLv.5だぞ。それすら覚えてないのか
0613イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:17:00.72ID:7FSnS8nO
偉業は分散するよ。アホが偉業と個人のステイタスをごっちゃにしているだけでね
0614イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:18:31.55ID:9HqRChWg
ネだった
おもっきし並行詠唱と書いてますけど?
0615イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:20:49.49ID:lWW4JdKb
>>609
なわけないだろwつか普通に考えようぜ?通常の冒険者が数年かけて到達する偉業を一回の遠征で成し遂げたんだぞ?
ステータスもその分伸びてもおかしくないってなぜ分からないのか

ベルの憧憬一路を絶対視しすぎ。ベルのLV3時代にディックス(LV4までダウン)やゼノス(ただしほぼ相手にしていない)
とやりあっただけで1つあたり300近く伸びてたが、それよりはるかに過酷な修羅場乗り越えたヴェルフ達(LV2)の
ステータスがなぜ100程度しか伸びないと思うのか(笑)
0616イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:20:58.40ID:5+H7fIdV
>>601
そうそう、あの極限状態でたった一人の仲間っていう精神的支柱だけで生き残れる冒険者って第一級や第一級候補以外でいるんだろうかって思った
0617イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:22:42.15ID:lWW4JdKb
>>614
最初の竜倒したときのはな。その後ティオネに抱えられながらヒュゼレイド撃ったあれが平行詠唱とは思わんが
0618イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:23:22.70ID:lWW4JdKb
>>613 はいよく読んでー

『階位(レベル)が一段階上がれば能力値(アビリティ)の値1つ上昇するにしても、当然既存LV以上の{経験値(エクセリア)}が必要になる』

『今回の”精霊の分身”との激戦も、{経験値(エクセリア)}がパーティ間で分散したことも加味されている』

=ステータスの上昇は得られる{経験値}の大小で決まる→パーティがいれば{経験値}は分散する→パーティがいればステータスの上昇率は下がる
0619イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:29:57.54ID:INT/qcG4
長文だらけで別スレかと思ったぜ
0620イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:32:20.10ID:7FSnS8nO
この説明何度目になるけどな

お前アスペだから、「パーティ内で経験が分散される」を偉業と同様に捉えてるんだよ
そもそもその説明は、ステがカンストしているロキファミリア幹部がLv7にならなかったときのものだろ
0621イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:32:35.98ID:Mf7jGCFL
ドラクエ式の小刻みレベルアップだったら話はもっと楽だったよなあ
0622イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:34:00.11ID:zgCaVukT
今のベルくんなら通常のミノさんなら例のスキルの効果もあってファイアボルトの一撃で沈められそうだよね
0623イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:34:47.14ID:lWW4JdKb
>>620
ステータスの上がり幅は経験値の量で決まる=得られる経験値はパーティ内で分散される=パーティ戦闘で上昇するステータスは単独戦闘より小さい

つか偉業値と経験値を理解してないのはお前だよ馬鹿w
偉業値=上位の経験値だぞ?なんでこれを別物に考えてるんだか(笑)
0624イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:35:10.92ID:DiG9ZREg
春姫ってアレだろどん兵衛のCMの上位版だろ?
最高じゃんか…
0625イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:36:55.37ID:7FSnS8nO
上昇幅は、そいつが何をやったかと才能な
なんか敵を倒した経験次第でステが上昇すると思ってないか?
0626イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:41:39.94ID:lWW4JdKb
>>625
お前ずっと「何をやったか」っていう抽象的な表現でずっと逃げてるけどさあ?
もっと正確に言おうぜ?どんな状況で、誰を相手に、どんなことを行ったかで得られる経験値は決まる

つまり、LV6やLV5にに守られながら深層の敵を倒したレフィーヤより(分散小)
アイシャ以外同レベルの仲間とノーガードで階層主と殴り合ってるヴェルフの方が多く経験値の分配を得られるのは道理だな。
0627イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:42:56.81ID:KllXZyQq
45ってもしかしなくても偉業かな?
0628イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:43:29.28ID:KllXZyQq
言ってるそばから46になってるw
0629イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:46:13.69ID:7FSnS8nO
抽象的に思えるのは、お前がアスペバカだからだろ

敵1匹を5人で倒せば労力が1/5になるのは当たり前のことなのに
お前は、これを「パーティ内で経験を分散」と結びつけられずに
偉業と同様に考えてるんだよ

みんなで倒したからひとりひとりの労力は少なくて済んだね
って当たり前のことだろ

これを「経験分散システム」と捉えているお前はかなりきつめのアスペだよ
0630イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:48:28.72ID:7FSnS8nO
レフィーヤの魔力の上昇幅は、みんなで穢れた精霊を倒した経験が分散されたからではなく
地上から59階層までの遠征の中で、レフィーヤ自身が魔法を使ってきた経験と
才能からね。
0631イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:48:54.60ID:739W9ONo
>>622
ゼノス事件の時点でレベル2相当の魔導士並みの威力って判断されていたはずだから、
一撃で倒せるんじゃないかな?
0632イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:49:01.29ID:lWW4JdKb
>>629
あ〜・・・お前自分で言ってて矛盾に気づかないんだろうか・・・

「何をしたかで得られる経験値が決まる」といいながら、「5人でモンスターを倒せば経験値は5等分される」
と考えてるww

なんかアスペとかじゃなくて、純粋に頭が悪いんじゃないかな?
今までいた奴等の中で「5人で倒せば経験値が5等分」とか言ってる馬鹿一人もいなかったよ?(笑)
0633イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:51:17.18ID:lWW4JdKb
>>630
と、お前が思いたいだけでしょ?実際遠征では53階層で落っこちるまで
ほとんど前衛が蹴散らしてたしね。そうでなくても、深層の敵相手に平行詠唱でかわしながらなんて
団長が許すわけないんだから、結局守られながらの詠唱になって経験値は分散される

はい論破
0634イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:51:27.79ID:8yjDxJIK
糞外伝打ち切ってなかったことにすれば解決やな
0635イラストに騙された名無しさん2018/12/21(金) 23:58:35.64ID:lWW4JdKb
つか偉業値は上位の経験値、つまり偉業値=経験値ってはっきり分かってるのに、
なんで偉業値(上位の経験値)は分散するのに、下位の経験値は分散しないことになってるんだろう?

つか上位の経験値が分散するってだけでも、ステータスの上昇幅が経験値の大小で決まる以上、
レフィーヤのように分散された経験値では上がり幅が小さくなるって証明されてんのにね
0636イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:01:39.66ID:TALgibCj
本当アスペは大変

お前、リアルで10個の荷物を5人で運んだら
2個で済むってわからんの? 力が上がるとしても2個分で
10個の荷物を運んだ経験を5人で分け合ってるわけじゃないからな
0637イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:03:49.90ID:EvZM8JW6
何話してるか知らないけどうっとおしいから赤い奴はNGに入れた
0638イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:07:54.88ID:KFP8rCHQ
>>637
今入れても遅いのでは...?
0639イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:13:40.43ID:0I6RS/xo
>>636
まあ、待て待て整理しよう お前の意見これね

ステイタス:冒険中、何をどれだけやったかで伸びが変わる
偉業:ひとりで強敵を倒せば独占できる。実際にはパーティを組んで偉業の質は下がる

つまり、偉業はパーティ含む状況や敵によって左右されるけど、ステイタスの上限は状況に左右されないというわけだ。

で、これについての反論

・偉業値=上位の経験値であり、偉業値と経験値は別物ではない。
・ステータスの伸び幅は獲得した経験値の大小で決まる。
・経験値はパーティ間で分散する

お前の意見では、偉業値(上位の経験値)は貢献度によって分散するとあるが(ゴライアス戦のリュー参照)上位の経験値が
貢献度によって分散する=レフィーヤが得られる経験値も貢献度によって分散する=LV6に取られる分レフィーヤの取り分は少なくなる
=経験値の大小で延び幅が変わるステータスも伸びにくくなる

もうこれだけで完全論破できちゃうわけだが?
0640イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:19:21.79ID:TALgibCj
完全論破できたとして、お前のいうとおり数か月から1年かからずに
ランクアップした冒険者いるのか馬鹿!
0641イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:20:09.95ID:Uk/IEthf
そういえば表紙のSIXってリューさんがヘスファミ入りする隠語だと思ってたけどどういう意味だったんだろうか
15巻で入ること期待していいの?
0642イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:21:30.15ID:0I6RS/xo
>>640
だーかーらーみんな偉業値が足りてないからランクアップできないってこれもう10回目くらいよ?言うの
0643イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:24:28.05ID:TALgibCj
要するに、作中にいないんだろ
お前の言う通りにランクアップした冒険者
0644イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:26:42.99ID:0I6RS/xo
>>643
だから、いないのが当たり前なの。分かるかな?アスペくん?
普通は偉業値が足りないからランクアップできない、けれどヘスファミは偉業値は足りてるけどステが足りない稀有な例だから
普通よりずっと早くランクアップできる。

この理屈分かるかなー?アスペには難しかったかなー???
0645イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:30:45.33ID:0I6RS/xo
っていうか、俺の意見は普通はランクアップに数年かかるけど、ヘスファミにはあてはまらないってものなのに、

何をとち狂って「作中で1年以内にランクアップしたやついるのか!?」とか言ってんだろ?何を証明したいのかさっぱりだわ(笑)
0646イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:34:17.67ID:GTss7lrH
リリカスの口の中で射精しておちつけ
0647イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:36:43.52ID:0oVVfkIe
理屈で勝てなくなるとクソみたいな暴論で煙に巻こうとするタイプか…
どのスレにも1人はいるなその手のキッズが
0648イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:36:58.75ID:TALgibCj
当てはまらない(妄想)
他のファミリアはそんな冒険してない(妄想)
0649イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:40:36.65ID:0I6RS/xo
>>648
他のファミリアが冒険してない証明?できるよ?例えば最前線のロキファミリア。
ステータスとっくにD超えてるのにランクアップできないのは偉業値が足りないからでしょ?

で、4〜5ヶ月でD到達したけどランクアップできなかったアイズもまたしかり。
作中最速のアイズですら冒険が足りないからランクアップできない。はい、証明終わり

で、ヘスファミが偉業値足りてるのは作中で「偉業」と言われていたことからも分かる。
後はステだけの問題だから「普通は数年かかる」にはあてはまらない。以上ですが?
0650イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:52:01.42ID:TALgibCj
何一つ証明できてないな
他がどんな冒険してきたかわからんのに
0651イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:56:31.72ID:0I6RS/xo
>>650
むしろお前分かってないのがさ、アビリティ500行く前に偉業値満たすような冒険してるやつが
アビリティ500行くのに数年とかかかるわけないじゃん。はい論破
0652イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:58:48.81ID:yOTBTqpU
まだやってんのかww
0653イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 00:58:54.72ID:XVeZ9SMR
関係ないけど派閥連合って貧乏派閥の集まりだし、下手に複数人ランクアップして派閥の等級上がったらかえって生活苦しくなりそうだよね
0654イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:00:44.05ID:qz59DW9B
日付変わったばっかで真っ赤なのがいたから1行も読まずにNGした
0655イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:02:13.48ID:TALgibCj
こいつ前にLv7は過去の人物だって言ってた奴だろ
破綻ぶりが同じで怖い
0656イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:04:28.50ID:0I6RS/xo
>>655
LV7は過去の人物?意味すら分からない上に今までの会話と脈絡がなさすぎて笑えるんだがw

お前の理屈のほうが破綻してるってのはさっき証明されたじゃんw
0657イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:05:41.12ID:Cd9Owtgw
今回の遠征でアビリティがいくつ上がるかが分からないと何もかもが説明できないしこのやり取り無駄にもほどがある
0658イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:06:50.32ID:TALgibCj
外のLv7は過去の人物だって主張してたやつだろ
0659イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:10:09.13ID:0I6RS/xo
>>658
言った覚えが全くない上に、過去の人物の意味が分からないw

上で言われてたけど、そうやって関係ないことで誤魔化すしかないんだね。可哀想に(笑)
0660イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:10:57.98ID:Uk/IEthf
そんなことより表紙のSIXが何を意味してたか考えようぜ
0661イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:11:44.68ID:2tyMmMR3
ヴェルフの鍛冶上がらんかな
0662イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:13:40.02ID:xP/WUtCV
レスバが始まって9時間が経過しております
もうちっといい時間の使い道があるだろうに...
0663イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:18:39.41ID:+Z6/OmQ6
ベルもそろそろロキファミリアに移籍かね
0664イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:23:51.01ID:joX2slwr
9時間あったらラノベ3冊は読めるな
0665イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:31:42.53ID:NQhviwP0
NGの入れ方教えてくれ
0666イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:36:19.71ID:2tyMmMR3
今巻面白かったけどみんなで冒険は下層までが限度だよな
ベルがダンジョン最奥行くならどっかの大手ファミリアに同行って切り替えないと何年あっても話進まないもんな
0667イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:38:07.40ID:GzetYxyE
仕事終わってレス見てみたらなんでバカみてえなことで200近くレス増えてんだよ
んなもん作者が次巻で決めることだろーが
バカみてえなことで9時間無駄にするくらいなら顔真っ赤で目をぐるぐるにしてベルにケープ着せようとする可愛いリューさんについて語った方がずっと有意義だろ

あと誰か絵が上手い人描いて下さい
0668イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:42:05.43ID:TALgibCj
ヴェルフが普通にランクアップするかどうかでいえばあがるわけないんだから
別にそこまで本気でやりあってたわけじゃないけどな
0669イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 01:59:17.85ID:KFP8rCHQ
それでもベルくんならなんとかしてヘスティアファミリアのみんなと一緒に最奥まで行ってくれると信じてる
0670イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:17:40.88ID:it+1JSlR
本編14巻、外伝11巻、映画原作、各種特典(映画は特典2種類)、ゲームシナリオなど
作者大森こんなに仕事してたのか。この後もクロニクル・フレイヤファミリアだし。
作者の思考の半分以上、ダンまち関連だったんじゃないか?
なんか、勝手に色々と書いてすまん…。
0671イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:34:26.64ID:BfeVtwRH
ダメだレスバの流れ腹痛い
0672イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:35:08.78ID:+Z6/OmQ6
たまには息抜きしたいんじゃない?
0673イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:36:18.62ID:joX2slwr
まあこんなに熱く語れる物語ってことだ
作者は凄いな
0674イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:36:53.78ID:/TrzSVW5
エイナさんの妹が防御特化の魔法使いならめちゃバランス良くなる
学区メイン回来て欲しいなぁ

レフィーヤ先輩のバカ魔力を防ぐ特訓してる設定ならなお良し
0675イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:37:41.84ID:TALgibCj
いやステD以上を満たせるわけがないから、内容で熱くなったわけじゃないんだがw
0676イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:47:00.59ID:fHCFNhDN
いや内容で熱くなってんだろ
キチガイの言うことは本当に意味わかんねえな
0677イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 02:50:14.61ID:+Z6/OmQ6
リリは青魔法でも覚えんかね
0678イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 07:33:05.39ID:GXtTyQOy
臭い息を放つリリが見たいと申すか
0679イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 07:35:39.78ID:L+Wzr7fi
リリカスは野良犬みたいな匂いしそう
0680イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 07:43:59.33ID:NB0O0P+M
ヘスティアファミリアはドワーフとエルフが居ないけど入る予定あるのかな?下手にファミリアメンバー増やすと扱いに困る事が増えるからやはり他ファミリアとの共闘が今後も続くのかなぁ
0681イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 07:48:52.82ID:jRU8WRJ2
>>680
リューは入りそうだけど、
死亡扱いになってるのはどうすんだろ。
0682イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:07:09.99ID:yS6KAyxq
ドワーフ枠は鍛治のヴェルフか?
タンク役がいないね、たしかに
0683イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:15:14.06ID:jRU8WRJ2
命が一年限定ってのも何気きついよな。
めっちゃ便利でしょあのスキル。
本人が望めば続行するんだろうけど。
0684イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:27:24.32ID:xrMJ2VX1
>>683
命がいる間にダンまちは終わると思う。
0685イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:45:34.57ID:LP+otIEj
その一年でメンバー補強するもんだと思ってた
0686イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:46:38.28ID:byPOBLiO
>>680
アマゾネスもいないから
0687イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:49:09.52ID:YN4J/EKY
英雄だからファミリアの枠を超えてくるんだろ
今みたいな感じなら無理に入れる必要もねえのかな
いつかはフィンやオッタルなんかとつるむんだろ?
0688イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 08:55:58.73ID:0I6RS/xo
>>675
今の話題って遠征後にランクアップするかどうかじゃないだろ?
ランクアップに1年かかるかどうかってのと、レフィーヤの上がり幅よりヴェルフのステータスの上がり幅が上かどうか

つまり、レフィーヤよりもヴェルフのステが大きく上がるか、
または作中でアイズのランクアップ速度をヴェルフが上回るか

このどちらかを満たせばおれの言うとおりになってお前の負けなわけだが、そこんとこ理解してる??(笑)
0689イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:03:01.51ID:mz6OAt/L
まだやるのかw
0690イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:13:27.18ID:byPOBLiO
>>685
ダンジョンに潜ったりするのにヘスティアファミリアに所属しないといけないって制約がないからなぁ
今までファミリア単独じゃないといけなかったのはウォーゲームの時ぐらいだし
逆に大きいファミリアだと、所属する下位ファミリアみたいなのもあるみたいだしねぇ
0691イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:27:50.47ID:l+3kxCYz
次刊マダー?
0692イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:28:10.36ID:4j8526gb
>>686
リューさん枠でアイシャいるし
魔法使いはヴェルフが代用(ある意味では上位互換)
0693イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:28:41.02ID:6prrehFO
新刊(外伝)が来月に...
0694イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:39:59.81ID:KFP8rCHQ
>>681
そこはリュー・クラネルになればいいんじゃないかな!?
0695イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 09:57:16.95ID:oSTrd3f3
限界ガイジバトルはほかでやってほしい
0696イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:08:08.70ID:TALgibCj
戦争遊戯のとき、リューをオラリオ外からきた助っ人と触れ回っておいたのは居場所を隠すためで
神にはリューだとバレていた

だから偽名登録は意味がないね。
0697イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:22:18.81ID:f7L3A29U
そういえばレベル2って探索適正階層ってどの辺なんだ?18以降なのはわかるけどアンフィスバエナの27までレベル2が行っても大丈夫なのか
0698イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:35:02.28ID:byPOBLiO
>>697
27層ぐらいまでは、階層主抜きに考えれば、
探索できなくはないってアイシャの評価じゃなかったっけ?
0699イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:37:23.98ID:q5PW8+j8
クロッゾのいるファミリアにエルフが入ってくれるかなぁ
リューさんはそれほど反応しなかったけどロキファミリアのエルフとか名前聞いただけでムキムキしてたような
0700イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:39:23.80ID:f7L3A29U
>>698
そんな事言ってたのかアイシャ、もう忘れてたわ
そう考えると高レベルに至ってる冒険者がいないのにアンフィスバエナや他階層主を開拓した黎明期のファミリアすげーな
0701イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 10:41:25.11ID:q5PW8+j8
算数が出来ないんだろう
今100以上200未満のステしかないのにどうやって500以上のDになるんだ
憧憬一途もちじゃあるまいし
0702イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:00:24.54ID:pkkrwURL
リューの今後はどうなるんだろう。ミアが前に好きなとこに行っちまいな的なこと言ってたから、豊穣は出ていくのかな。でもヘスティアファミリアのリューさんが想像出来ない。個人的には入って欲しいけど。
0703イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:04:28.74ID:TALgibCj
死んだことになったリューのヘスティアファミリア移籍は無くなった
素性を隠してランクアップも申告しないという作戦でいくことはできるけど
そこまでする理由がないかな
0704イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:14:03.40ID:Xm1+oOTI
謎の戦士アストレア仮面としてスポット参戦してくれればいいよ
0705イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:14:06.56ID:Bgb8DryX
今のとこ、ロキファ二軍で実質出番ゼロなのだれだろ。
ラウルはコンスタントに出てる。
アナキティは外10でリリ狩り。
アリシアはエルフ関連の説教とゼノスとのゆりゆり。
ラクタはマッパー。
ナルヴィは今のところ出番なしか…
0706イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:26:17.07ID:pkkrwURL
そうかリューは死人扱いだから、あるとしたらイベント時のスポット参戦が濃厚か。まあ、ベル君とイチャイチャしてくれればなんでいいよ!
0707イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:36:53.41ID:xP/WUtCV
よく似た別人リュー・クラネルが誕生すると何度言えば

「ベル、貴方の姓を貸してくれませんか?」って次巻言うから
0708イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:37:23.36ID:f7L3A29U
ヘスティアファミリア拠点に入り浸る謎の給仕服姿の覆面ドスケベブルマエルフ、一体何者なんだ...
0709イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:53:19.37ID:jl6n15dd
>>707
それでベルくんが赤面してリューさんも顔真っ赤になって「そういうのじゃないですから」的な感じになるのか最高だな
0710イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:57:33.39ID:Beaw1uGs
次スレはワッチョイ&ID導入かな
0711イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 11:59:20.81ID:Beaw1uGs
ID導入って
0712イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 12:42:24.44ID:cYfWW7M9
みんな難しいこと考えてんな
俺は以下みたいな感じで単純に考えてたわ

熟練度:戦闘経験、鍛治・修行などの戦闘外経験により加点

偉業値:難敵を討伐以外に、格上モンスをソロ討伐、未探索領域踏破など、誰も行わない・行ったことのない行動による加点

一般冒険者は「いのちをだいじに」を一番に行動しているから偉業値が貯まりにくい=ランクアップし辛い

ヘスティアファミリアは蛮勇&自殺行為を繰り返したことで偉業値が貯まりランクアップが早まった
0713イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 12:51:35.13ID:cYfWW7M9
未来予知系でどうにでも取れる詩系を出したのに
誰にも相談せずひたすら脳内会議は見てて驚いた(いくら理由付けがあっても)

あとこいつら瞠目し過ぎだろ
0714イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:11:31.31ID:V8tZJZLd
予言しといてやる
次の巻でレベルアップする
0715イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:14:10.78ID:H/hIXcaK
>>714
カサンドラは微妙だけどダフネは上がりそうだね
0716イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:23:47.25ID:f7L3A29U
ベル君耐久がSSSまでぶっ飛ぶのでは...?
0717イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:33:00.23ID:RJqdI4IX
ウィーネ逃がす時のアイズとのひと悶着で500位あがってたんだっけ?
12巻〜14巻での修羅場に次ぐ修羅場の連続でアイズとのイチャコラ以上に上がっててもおかしくはないな
途中でしっかりアイズの事考えてたし
0718イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:40:33.64ID:6sR+ePuX
リリかわいいよリリ
0719イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:45:43.10ID:f7L3A29U
>>717
全部のパラメータがガツンと上がりそうでワクワクするな
0720イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 13:54:07.99ID:ligdBKQd
己の殻を破ったキャラはレベルアップしそうなイメージがある
0721イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:00:40.12ID:RJqdI4IX
ベルがレベル5になれば状況次第じゃレベル6連中も上回る働き出来るだろうし楽しみだわ
0722イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:07:30.43ID:/TrzSVW5
>>706
ギルド側はリューが生きてるの分かってるみたいだし、むしろ堂々と改宗できるんじゃないか?
死亡扱いのおかげで仕方なくブラックリスト入りしたって建前もなくなるから、ギルドも表立って支援できるし
改めて冒険者登録しても『よく似たエルフ』ってことで見て見ぬふりしてくれそうだけど

ただリューがヘスティアファミリアに入るよりは、アストレアファミリア復活(リュー、クロエ、アーニャ、ルノア)で同盟組む方が個人的にしっくりくる
そしてアストレアのホームが決まるまでヘスティアのホームに居候してわちゃわちゃして欲しい
0723イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:26:53.84ID:OKBkJxeg
>>717
LV1〜3すべて熟練度カンスト手前&ランクup前にアイズとの特訓イベor対決イベ経由で爆上がりなので、ランクupはおろか、熟練度もそこまで上がらんでしょ
0724イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:31:13.91ID:RJqdI4IX
>>723
12〜14巻読んでてその考えになるならもう何も言わんよ
0725イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:39:59.92ID:uopUbjIP
14,15巻の冒険って今まででダントツ過酷だったしレベル上がりそう
これでも上がらなかったらレベル5以上の奴の評価が相対的に上がるな
0726イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:43:44.78ID:TALgibCj
ベルさんはリューさん救うために頑張ってたのに、憧憬一途が効果向上させていたら台無しだろう
ランクアップはアイズとの約束を果たしたあと
0727イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:43:47.39ID:jRU8WRJ2
>>722
ウラノスがベル君にべたぼれだからなんとでもなるかな。
0728イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 14:59:40.46ID:RJqdI4IX
>>726
ヴェルフ達とステイタス表見せあってベルだけ同じ事してたのにステイタス上昇率跳ね上がってた事あったよな
あれは別に異常事態でも何でもない普通の比較的安全なダンジョン探索での出来事だった訳で
ひたすらアイズの事考えて戦えば上昇率はとんでもない事になるけど別にそこまで考えてる場合じゃなくても常人とは桁違いに上がっていく事はあの場面で証明されてる

今回リュ―の事第一に考えてたのは勿論だけど道中リュ―の教えと一緒にアイズの教えも思い出しながら
アイズの事もしっかり考えてたんで上昇率は更に上がるかと

つーか何でこんなロクに読んでないであろう人等にこんな説明せにゃあかんのだ
誤解されてるままも気持ち悪いから書くけど
0729イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 15:09:29.26ID:oHPM5lgv
>>728
じゃあ別にほっときゃええやんw
0730イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 15:30:00.34ID:X7cwH7n6
>>710
わっちょいは既にあるからそっちへどうぞ
0731イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 15:48:26.65ID:TALgibCj
なんで8巻のステ見せ合いの時のステの上がり方が、
アイズとの特訓がなくてもベルのステが限界突破する例になるんだよw
0732イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:04:45.88ID:RJqdI4IX
>>728のどこをどう見たらアイズとの特訓がなくてもベルのステが限界突破すると読めるのか、

読解力ねー奴に何言っても無駄なんだな・・

>>726とか完全にお前の願望じゃねぇか
0733イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:06:03.84ID:HVQHgwjE
傷つき倒れる仲間を奮い立たせるのが英雄だぞ、わかるか?
次のランクアップで最強の英雄スキルが発現するぞ
0734イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:10:35.13ID:Lvv1oj/1
>>733
細かいけどスキルはランクアップの時以外でも発現するで
だからこそ、リリは新スキルぐらい覚えてほしいんだけどな
0735イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:12:14.92ID:TALgibCj
この破綻具合は上のやつか
0736イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:18:08.04ID:gleclTUL
>>373
よし 後は空裂斬だな
0737イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:40:32.46ID:KMJWsEya
スキルって何個まで持てるんだろうな
たしかフィンはめっちゃたくさん持ってたよね
0738イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:41:14.38ID:xP/WUtCV
都市神「ベル・クラネルがピンチ!?異端児派遣しなきゃ」
童話になるレベルの魔道具製作者「ベル・クラネルに全てを賭けてもいいと思ってる」
都市二大派閥の主神(美神)「死んだら天界まで追い回す」
胡散臭い使いっぱしり神「ベルくんを英雄にするためなら手段は選ばない」

ベルくんかわいそう
0739イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:42:13.05ID:byPOBLiO
>>703
新しい名前で登録するって駄目なの?
ステータスに名前があったとしても、
同名だって言い訳ができないわけじゃないし
あと、ステータスの名前があるとして、
どうやって決まり変わることはないのだろうか?
0740イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:43:02.34ID:e5bipL1x
最高神っぽいおじいちゃん「あいつ才能ないぞ」
0741イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:45:15.75ID:gleclTUL
>>723
つらいよ マジつらいわ
本編と外伝(ソード・オラトリア)ともう一つの外伝(リュー・クロニクル)と
劇場版の脚本とゲームの監修とドラマCDの台本 
おまけに描き下ろし短編もいっぱいあってもうホントつらたん だわ
海外逃亡したいわ(外伝10巻 ドラマCDより)
0742イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:48:02.51ID:TALgibCj
>>739
元々リューが酒場の店員をやっているとバレてなかったんであって
戦争遊戯のときにも助っ人がリューだとはバレてたからね

公式に死亡を発表するリューを偽名で隠し通すのは無理だよ
0743イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:48:50.72ID:zS6Fx8tM
次回の日常回で、復讐に区切りをつけたリューがアストレアに会いに
行く話があれば良いね。ただ、アストレアへの想いもあるし、改宗は
ないんじゃないかなあ。今後の強力なお助けキャラとして、ステータス
は更新して、ランクアップすると良いけどね。
0744イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:49:35.53ID:gleclTUL
741は>>670の間違いです
0745イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 16:50:11.34ID:gleclTUL
>>670
つらいよ マジつらいわ
本編と外伝(ソード・オラトリア)ともう一つの外伝(リュー・クロニクル)と
劇場版の脚本とゲームの監修とドラマCDの台本 
おまけに描き下ろし短編もいっぱいあってもうホントつらたん だわ
海外逃亡したいわ(外伝10巻 ドラマCDより)
0746イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 17:00:38.54ID:xP/WUtCV
ベル×リューの長所
・おねショタである(最重要)
・最新巻がきっかけでアパマンショップが起きている
・最新巻で、リューさんがめっちゃスケベなムーヴをしている
・お互い初々しいので見ていて微笑ましい
・カップリング投票で一位を獲得している

ベル×アイズの長所
・アイズ視点の外伝からベルを見れるため供給が倍
・アイズたんが実質無知なので常に無知シチュ
・アイズたんがベルくんより格上のため、実質おねショタ

こんなもんか
パッと見ベル×リューの方が強いが、しかしアイズたんメイン回があることと外伝を考慮すればベル×アイズには成長性がある
0747イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 17:18:26.79ID:68SJ6ary
だからそのカップリング投票は決まる直前の動きがかなり怪しいっての
まあ望むのは自由だけど所詮はサブキャラだ、リュー巻終わったここがピークだよ
てか後書きではっきり宣告してるやん
後はもうスピンオフくらいでしかメインになる事はないと確定した
よく頑張るね
0748イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 17:56:03.71ID:RT0sfa6b
俺はベル×ウィーネを推す
おねショタはお腹いっぱい
0749イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:02:30.35ID:NyvsRfSR
次巻のベル君はアビリティほぼカンストしてんだろうなあ
じゃが丸とどめさしてたら更新後即レベルアップとかもあったかもしれん気がする
0750イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:09:13.57ID:H/hIXcaK
期待したほどベル君達のステータスが上がっていない事も十分あり得る
ヴェルフの『偉業』に対する報酬はステータスではなく新たなスキルの発現とか
0751イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:10:00.53ID:KFP8rCHQ
「憧れ」はアイズだけど、「恋愛感情」をもってるのは別の人みたいなのは無理かな無理だね
0752イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:32:02.73ID:RJqdI4IX
ベルのステイタスは600前後いってると予想してるけどどうだろうな
15巻か16巻辺りでアイズと一悶着あって恒例のSSSに至りそうだが
0753イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:42:47.63ID:KFP8rCHQ
アレだけ死にそうになっては立ち上がり死にそうになっては立ち上がりしたんだし、体力自動回復スキル的なのって手に入らないのかな
ベルくんただでさえチャージで魔力も体力も消費するから、どっちかは自動回復したいよね
0754イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:42:54.52ID:XVeZ9SMR
ベルはカンストするくらいで上げるんだろうけど、他の人達はどうするんだろうか?
ステ延ばしてから上げるつもりなのか、小規模派閥ではそんな悠長なこと出来ないかな
0755イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:55:30.35ID:RVJphwlp
オレはフレイヤ様を推したいな
あんだけ貢いで世話やいて何もないって不憫過ぎる
0756イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 18:58:43.40ID:H/hIXcaK
>>752
レベルアップする時は大抵ベル君単独での対決だし今回一連の流れではそれくらいが落し所だろうね
そうなるとレベル5への踏台はウダイオスクラス?
0757イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:00:28.49ID:byPOBLiO
>>753
スキルで回復は覚えにくいんじゃないかなぁ
魔法を覚えるときに祖父をイメージしてだっけ、
守りや回復とかより速度のある攻撃が欲しいって願ったぐらいだし
0758イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:01:00.68ID:LE6JIMJX
14巻、本文は質、量ともに文句なしなんだが
挿絵がなあ・・・質、量ともに今回はちょっとキツイ
まあもういつものことだけど
0759イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:02:54.45ID:RJqdI4IX
>>756
今回ジャガーノートがウダイオスのパイル攻撃見せた事がもう布石になってる気がするね

・・その技はもう見た(キリッとかやろう
0760イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:08:10.57ID:cPiW+9CE
次でレベルアップしたら、ダンまち自体が中盤〜終盤に入ってるんだなと思ってしまう。
0761イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:12:15.74ID:H/hIXcaK
>>759
後はヴェルフがアルゴウェスタ対応の長剣か大剣でも造れば絵的にも良い
流石にとどめはナイフだろうけど
0762イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:12:34.07ID:avcsmc4p
外伝とはいえもう奥の手まで披露してるウダイオス戦を本編でもっかいやるかね
それならバロールさんとやってほしい
0763イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:14:27.84ID:yOTBTqpU
15巻とかまで来たら、もう終盤でもいいんじゃね
0764イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:15:31.00ID:xP/WUtCV
発展アビなら自動回復もありだとは思う
スキルは願望あるいは血筋みたいなものから派生するし、もし自動回復スキル持ってるなら、そいつは多分ドMだな
0765イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:18:18.58ID:6prrehFO
流石にこの状態から終盤入るとは思えんけど
0766イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:20:06.77ID:KFP8rCHQ
>>763
お前それとある魔術の禁書目録の前で言えんの?(既刊45巻)
0767イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:23:29.98ID:nspDpriY
カップリングを妄想するのは自由だけどベルくんはボ、ヘスティアと結ばれる運命だからな
0768イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:27:37.05ID:avcsmc4p
フィンじゃないけど子供が作れない
神様と結婚するって一番英雄としてやっちゃいけない事だと思うわ
0769イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:36:10.04ID:byPOBLiO
>>755
ベルに知られないように貢いでいるんだから、
最後まで人知れず裏方のままのほうがかっこいいんじゃないだろうか?

>>756
ベルからすると、アイズと同じレベル6になるときにってなりそうじゃないかなぁ
0770イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:48:59.49ID:KMJWsEya
リューさんって結構胸あるよね
0771イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:53:51.14ID:/19ThzKI
メインヒロインのアステリオス君倒してアイズのレベルに並ぶのでは?
0772イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 19:57:54.97ID:RJqdI4IX
アステリは深層での捕食という名の修行してるし
再開するときにはレベル8相当になってんじゃね
レベル6勢が軒並み薙ぎ倒される中レベル6且つオックススレイヤー発揮したベルが互角に戦うとか熱いやん
0773イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:14:55.66ID:byPOBLiO
>>768
英雄であるアイズの父親も、
子供ができないといわれている精霊と結ばれたようだけど?

>>770
本人曰く貧層だって思っているみたいだけどね
まあ、リリも胸は大きくないと思っているし、
絵に齟齬があるのか、
あの世界ではあれでも小さいのに分類されるのかな
0774イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:17:42.24ID:2TguuaQ6
アステリオス倒してアイズに並ぶよりアステリオス倒してレベル7になって完全に超えたほうが熱い気がする
0775イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:24:28.98ID:avcsmc4p
>>773
ようだけど?って言われても
実際に糞チート魔法使える立派な子供生まれてるやん。やっぱ子供作らんと駄目だわ
0776イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:32:32.17ID:byPOBLiO
>>775
ベルが英雄になった後には、
高レベルの人間を必要としない世界になっていてほしいものだけど
0777イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:50:12.66ID:STB4pCVB
ベル君の生まれについてのストーリーもそのうちやって欲しい。


ただのヒューマンじゃないよね。
0778イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 20:58:16.11ID:RVJphwlp
ベル外伝はそのうちやると思う
0779イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:06:07.67ID:l+3kxCYz
>>768
ヴェルフ「英雄じゃなければ問題ないな」
0780イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:07:36.03ID:Z9cj0b0r
エロいか
0781イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:09:10.22ID:Lvv1oj/1
>>779
ヴェルフはクロッゾの血なんて残さないほうがいいとすら思っていそうだな
0782イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:11:36.80ID:wEkht5QJ
神の子みたいな設定はちょっとどうかと思うんだよね…
普通のヒューマンで良かったのに
0783イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:15:45.51ID:xP/WUtCV
ヴェルフ的には恋愛クソ雑魚鍛冶神はこれ以上ない相手ですね...
0784イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:18:21.91ID:NB0O0P+M
ベル君の最終レベルはフィン達の1つ下くらいが丁度良さそう。今後フィン達がレベル7になったとして、レベル6なのにフィン達となんら遜色ない動きしてる⁈みたいな展開みたい。
0785イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:20:42.92ID:xP/WUtCV
というかヴェルフくんが作った始高シリーズ一作目、あれで十分ヘファイストスさん吠え面かかない?
壊れない武器はあっても、壊れない魔剣はヤバいやろ
魔法をマインド消費でノータイム連射できる武器は強すぎる
ロキファミリアとかが一本握れば迷宮攻略に革命が起こるレベルやろ
0786イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:22:58.88ID:NB0O0P+M
このまま順当にベル君のレベルが上がると、ドワーフより屈強でエルフよりも魔力が高く小人よりもきようで獣人より俊敏で力もあるという僕の作った最強の冒険者になるけどそれは物語的に大丈夫かな。
0787イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:24:24.90ID:/19ThzKI
追いつくかレベル1個下くらいでリアリスフレーゼなくさないといけないよな
リュールート入ってリアリスフレーゼ消滅か
0788イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:28:01.55ID:YhQF4hA5
フレイヤ様がベル君を狙ってしかも魅了が効かないとなると力ずくしかない訳だが
そうなるとベル君がレベル7はいかないとまずフレイヤファミリアには勝てないだろうな
0789イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 21:35:29.04ID:byPOBLiO
>>785
椿のセリフから、
ヘファイストスなら壊れない魔剣を作れる可能性があるからなぁ
その上、ヴェルフ以外が使った場合の威力はまだ不明だし
0790イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:14:22.10ID:RVJphwlp
>>786
器を昇華し続けてやがては神になるからその程度は無問題
0791イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:21:25.09ID:CaCygAAB
>>785
マインド消費の魔武器は一応、規模が小さいけどフェルズが作ってるぞ
そもそも、ヘファは何のスキルもなしにあれだし
椿のセリフ的にも、あれでようやく椿たち側の人間になっただけだし
0792イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:26:04.16ID:NThK/v9z
ヴェルフが神秘身に着けたらすげー武器作りそう
0793イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:31:56.56ID:/TrzSVW5
>>790
ベルが神になったら紐神もワンチャンあるな、神と神で子どもできるか知らんが
もしそれが可能なら器の昇華しまくると精霊と子ども作れる可能性もあるのかな?
それならアイズとアリアの血縁についての説明は一応つくけど
0794イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:33:36.02ID:xP/WUtCV
ベルくんとリューさんが抱き合う前の会話、リューさんが「欲情したら折檻する」って言ってたけど、えー、ほんとにござるかーって感じだよな

そしてベルくんの腕に抱かれるリューさんが、目を合わせたいけど合わせたら戻れない関係になりそうって思って自制したけど、
某ハーフエルフのギルド職員はもう戻れないと分かっていながらベルくんの腕を握り続けた辺り、その辺が純エルフとハーフの違いだったりするんやろか
0795イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:36:17.33ID:NThK/v9z
37階層の構造がよくわからん
誰か絵にしてみてくれ
0796イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:38:06.79ID:CaCygAAB
>>773
リリがでかくないというより、紐も春姫も命でさえでかいからね
0797イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:49:21.68ID:RVJphwlp
>>793
精霊ってピンキリみたいだから場合によっては出来たりするのかなあ
>>795
箱入りホールケーキがなんたらかんたら
0798イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:54:17.52ID:+Z6/OmQ6
蓮根の和みたいなもんでしょ?
0799イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 22:59:03.78ID:xP/WUtCV
ジャガ丸くん、異端児になっちゃう可能性ない?
牛くんと殺しあったりしない?
0800イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:06:16.29ID:iXRn+Wxr
折檻(全身くまなくキス)
0801イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:22:22.21ID:/TrzSVW5
>>797
そう考えるとシルがフレイヤの子どもって可能性も出てくるね
アイズは精霊のハーフ、シルは神のハーフ
0802イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:28:04.65ID:byPOBLiO
>>799
まさか、殺し愛のほうにもライバルが出現する可能性があるとはねぇ
0803イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:28:49.90ID:e5bipL1x
じゃが丸くん「私を殺した責任、取ってもらうわよ」
0804イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:29:59.48ID:e5bipL1x
みんななんかおっぱいでかい感じなのはヤスダの性癖なんでそういうもんだと思ってくれ
0805イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:33:33.19ID:xP/WUtCV
リュー・リオンゥ!
なぜ君が、ベル・クラネルの顔を見ると頬が熱くなるのか、
なぜ胸がざわめいてしまうのか、
なぜ彼の深紅の瞳と目を合わせることができないのかァ!(ソレイジョウイウナー!)
その答えはただ一つ···(ヤメロー!)

それは、君がベル・クラネルに、惚れてしまったからだァァァァ!アーハハハハハ!
(ソウトウエキサーイエキサーイターカーナールー)
0806イラストに騙された名無しさん2018/12/22(土) 23:33:56.29ID:DMOyF9NH
デメテル様…
0807イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 00:10:53.36ID:GEodgfeX
リューさんといっぱいエッチなことしたい
スケベなこと教え込ませたい
0808イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 00:16:09.33ID:xKixBX42
憧憬一途の消滅の条件としては、アイズへの憧れを失うだけじゃなくて
一生自分の心に残るような、アイズに顔向けできないようなことをしでかす、自分にとってアイズの隣に立つ資格を失うようなことをやるも含まれると思うんだよね
例えば故意でなくとも、アイズたん以外の女性と一線を越えた関係を持つとか(フリュネの例)、リューさんを見捨てるとかも
0809イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 00:56:47.79ID:9tMYDCFP
>>785
使い手の『魔力』に依存するとあるので残念ながら革命は起こらない程度なのだろうと
0810イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 01:07:08.91ID:5SMKn7zZ
今のところエルフで一番の巨乳ってレフィーヤだっけ?
0811イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 01:30:41.14ID:J51fjKFA
アリシアだと思う。

おっぱいと言えば、本編・ソーオラ・リュークロそれぞれの漫画家のデメテルを
並べたら結構面白いと思う。
0812イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 01:59:52.66ID:nBzty0c4
>>753
体力しぜん
0813イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 02:03:55.04ID:WKx4qfwo
回復持ちになったら完全無欠の英雄になっちまうだろ!
0814イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 02:04:08.12ID:nBzty0c4
>>753
体力自然回復が治力、魔力自然回復が精癒
どっちかはランクup時に発現しそう
0815イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 02:09:45.59ID:gywT2H5n
>>807
真面目に取り組んでどんどん上達しそう
0816イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 02:27:50.27ID:oundn7ig
>>814
多分どっちも条件満たしてるだろうし、合体したスキル出ないかな
快癒的な
0817イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 02:56:52.77ID:u0OHEiWy
>>811
ロキが泣いちゃうw
0818イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 03:10:16.84ID:Rv7EhfGD
>>816
条件満たしているかな?
一見、使用回数多いように感じるけどアイズがレベル6になるまでの総魔法使用量には流石に及ばないんじゃないか
かけた年数が段違いだし
0819イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 04:54:06.87ID:qe6AumoJ
どこでも休めるようにって言う事の重要性をベルくんも理解したし4日以上も全身傷だらけで迷宮ウロウロしてたから治力とか精癒どっちかは発現してもいいと思うけどな
0820イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 06:20:49.40ID:/lrveD1/
ベル君の場合密度的には問題ないけど期間が短すぎて回数とかそういう条件のは満たしきれないことがあるよね。

レベル3.4になる時も選択肢一つしかなかったっぽいしね
0821イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 06:33:56.31ID:n6Psz0L7
ベルはヒーラーになれば良いのに
0822イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 06:33:59.50ID:/lrveD1/
>>810
モブ合わせて良いならエルフの娼婦のお姉さんが一番でかそう
0823イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 06:34:30.58ID:/lrveD1/
>>821
アニマルセラピーかな?
0824イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 06:57:41.54ID:EPjwlVz1
ベルはあまりに頻繁に瀕死になってるせいで治力と精癒のいいとこ取りなアビリティが生えても納得するわ
0825イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 07:14:03.48ID:/lrveD1/
主人公にはそういったレアスキル、ユニークスキル欲しいよねぇ。
0826イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 07:18:17.12ID:oMpqM9tU
幸運さん...
0827イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 07:27:43.94ID:6uYnsOMp
幸運Gであの御利益だからな
マジでベルさんヤベえわ
まあメンバー含めてどういう匙加減にするのかは楽しみだけど
0828イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 07:33:20.88ID:GRrzAGUF
>>800
折檻の結果、全身皮下出血(キスマークとも言う)
0829イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 07:56:26.07ID:dxaBFLGB
折檻政治
0830イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:15:38.93ID:3kNnTdOD
>>815
真面目でえっちなエルフのお姉さん(自分にしかデレない)とか最高では?
0831イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:17:55.96ID:3kNnTdOD
ベル君の幸運Sとかになったらどうなんのかね。
件のアメコミ映画に出てくる幸運女みたいになるのか
0832イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:19:43.85ID:3kNnTdOD
>>818
ファイアボルトは連発できるから……
0833イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:30:05.54ID:/lrveD1/
>>831
モンスターが勝手に転んで尖った骨が魔石を傷付けて勝手に滅んでくれたりするんじゃね?
0834イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:32:27.66ID:3kNnTdOD
>>833
対ダンジョン戦略兵器ベルくん
0835イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:34:32.78ID:xKixBX42
次巻はリューさんが、ベルくんに星空の下で月に永遠の愛を誓う(未来予知)
0836イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 08:42:37.12ID:4+M1T0Db
>>818
アイズの付与魔法が持続時間中は1回で、
ベルのファイアーボルトが連射それぞれが1回分なら、
そこそこ迫りそうじゃないだろうか?
1日で3桁ぐらい魔法を使っているとなりそうだし

>>819
安全地帯で半日ぐらいは休んでいたみたいだけどね
0837イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 09:17:16.17ID:7ubodQRf
>>835
そして一足お先に子供を授かる
0838イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 09:19:22.06ID:v0mOt4wc
>>836
単純に魔法の使用回数だけで言うなら短文詠唱が有利だけど、
アイズ以前はロキファミリア内でリヴェリアしか習得していないんだよな
回数だけじゃなくて使用魔力も関係するかもよ
0839イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 09:39:48.99ID:xKixBX42
ベルくん、36階層攻略の時にあそこの安置で一時休息をするようになるだろうけど、あそこに来るたびリューさんとの恥ずかしいやり取り思い出して赤面しそう
0840イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 09:49:53.20ID:3kNnTdOD
>>837
アストレア様、心配してた唯一の眷族が漸く会いに来たと思ったらデキ婚伝えられるとかかわいそう
0841イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 09:55:30.38ID:GJIOvjfS
12巻でエイナが、ベルが帰ってきたらお詫びとして
夕食おごってもらうって言ってたから、
新刊はエイナとイチャイチャ
0842イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:01:19.48ID:xKixBX42
新巻はヴェルフの魔剣見たヘファイストスさんがヴェルフとイチャイチャ
0843イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:01:51.75ID:TVz0xAtM
エイナはカサンドラぐらいいらん
0844イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:05:09.13ID:RAx9qe2B
英雄たるもの非戦闘員たる女子を救うべきである
つまりエイナさんは必要
0845イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:08:22.63ID:xKixBX42
シルさんでもいい···よくない?
てか魔性のシルさんに手玉に取られるなんて幸福者やろ
0846イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:16:27.02ID:GRrzAGUF
シルちゃんだとそのままフレイヤ様も加わって親子丼になりそうなのが・・・・・・・何の問題もないな
0847イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:20:10.95ID:Yui7hR/V
エイナはあんな浮ついた恋愛脳キャラじゃなくて
ギルド側の人間でありながら裏で協力もしてくれる有能みたいな感じでいてほしかった
0848イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:30:05.45ID:n6Psz0L7
エイナ要らね、ページ数が勿体無い
0849イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:30:32.29ID:GJIOvjfS
アニメでアルゴノゥト君といいながら
まな板すりすりしてたティオナはいつ落ちるんだ
0850イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:33:22.16ID:cgWDjnop
正確には落ちた事にいつ気づくかでは?
0851イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:40:22.69ID:8Yb+gD42
精神的な問題解決してくれて命懸けで助けてくれたから惚れたリューさんと比べると日常+泣いてる姿見て惚れたエイナはやばい
0852イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:41:00.74ID:Rv7EhfGD
アマゾネスが完落ちするのは一度叩きのめされてからでは?
今でもかなり好感あるだろうけど、ティオネやレナの惚れ込み具合からするとまだ先がありそう
0853イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:43:24.41ID:5SMKn7zZ
>>851
おねショタとか最高やない?
後はちょっとかっこいい姿見せればイチコロよ
0854イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:45:00.88ID:SQUcoU7o
エイナさんはショタガチ勢だから
0855イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:45:08.32ID:RAx9qe2B
ベルくんって女装させたら似合いそうだよな...
筋肉バキバキって感じでもないし
紐神さま辺りと衣装チェンジさせてみたいな
0856イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:46:37.14ID:bqYSnPYc
>>855
紐様はあの胸部のオッタルを主張する衣装だからNG
0857イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:47:41.86ID:GJIOvjfS
どらまCDですでに女装してる
でも女声にしても声が松岡だから…
0858イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:50:16.80ID:luaJndre
アステリオス戦後にエイナが来たのはいらない
ヘスティアはいなくてアイズも気まずくなってたから消去法だったのと、直前までグロスに狙われてたから色々と理由づけはできるけど。無理矢理惚れさせる展開用意した感じが強いから嫌い。
0859イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:51:41.17ID:gywT2H5n
シル&リュー×ベルは行けそうだけど
フレイア追加して大丈夫だろうか
0860イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 10:59:24.26ID:xKixBX42
間をとってシル×リューやな
0861イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:09:40.19ID:RAx9qe2B
じゃあ余ったベルくんは貰っておきますね
0862イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:09:47.84ID:SQUcoU7o
だめです
0863イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:12:57.91ID:BTRHM5Hf
論破ールームのキ◯チガイキッズ、やっといなくなったのかw
0864イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:16:16.47ID:cgWDjnop
ベル君にはヘスティアって女神様がいるから余らないんだぜ?
0865イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:17:26.11ID:jSEWeuQ6
リューが更新したら、各ステータスはどのくらいになるのかね。
0866イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:19:01.99ID:5RU1omo9
結局あの冒険者の遺剣は持ってるでいいのかな
そこそこの業物で一悶着あるかもね
0867イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:19:29.37ID:J1DGGycW
>>852
そもそもティオナの場合、叩き潰されても惚れるのかな
他のアマゾネスはガレスに惚れたのに
0868イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:26:47.04ID:Rv7EhfGD
>>867
レナ曰く、叩き潰されても誰にでも惚れるってわけじゃないそうな。アイシャもベートに惚れてはいないし
ただ、男に打倒されることでアマゾネスの本能にスイッチが入りやすくなることは間違いないから、
元から気に入っている相手にやられたら凄いことになりそう
0869イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:29:31.97ID:7YtEZmch
>>865
ランクアップしてオール0では?
0870イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:29:52.55ID:yTBvvv10
ティオナはアマゾネスらしくない大切断なのだから
小さな積み重ねでベルくんに完オチしてほしい所存
0871イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:32:46.39ID:jSEWeuQ6
ランクアップ前でということ
0872イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:34:35.40ID:TVz0xAtM
>>869
レベル4の最終ステイタスやろ
今器用と敏捷が800後半のAやからSはいく
魔力もAいくかも
0873イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 11:34:53.96ID:RAx9qe2B
模擬戦なり真剣勝負なりやってる最中に発情し始めたりするのかな
0874イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:01:41.07ID:n6Psz0L7
ロキ「どチビんとこの子もたまにはワイみたいな貧乳はどうや」
0875イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:01:47.99ID:w5kEc/iI
ティオナは自分が倒されるんじゃなくて今回のリューさんみたいなシチュエーションを夢見てそう
0876イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:10:07.99ID:KoZm5ssz
>>841
つか何を勝手に奢ってもらうだよ
勝手に自爆しただけだろベル君今340ヴァリスでしばらくダンジョン禁止やぞ
0877イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:14:02.96ID:+eHbGnN3
>>876
そのなけなしの340ヴァリスでじゃが丸くん1つ買って
2人でベンチに座って分け合って食べるに決まってるじゃん
0878イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:15:25.83ID:r8Pq+wI6
>>870
特典SSも含むが小さな積み重ねは既にあると思う
英雄譚の話題で盛り上がったり、街中で抱き着いてベルが照れてるのを嬉しがったり etc
描写が無いだけでゼノス編のいきさつを知った後なら完全に惚れこんでそう
0879イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:17:13.01ID:mQGSzSn8
>>864
母親ポジのバイトの神様は自重して下さいね
0880イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:23:39.58ID:mQGSzSn8
今回の事でベル君の一般的なエルフへの理解がどうなってしまうのか心配だな
ピンチなら人肌で暖めあうことを許してくれるエルフってベル君に惚れてるリューさんくらいだぞ
0881イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:37:37.52ID:6uYnsOMp
ああティオナとの絡みって
虎だかメロンだかの特典SSだっけ
ああいうのもいずれまとめて書籍化してくれると嬉しいけど
0882イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:40:58.39ID:T3zWFP7d
ゼノス編でティオナの株上がった
0883イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:54:23.26ID:mQGSzSn8
>>882
外伝10巻でレフィーヤの株も上がった
0884イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 12:56:45.21ID:5SMKn7zZ
多分ベルの人柄なら大抵のエルフは許してくれると思うが、例えば片腕のエルフとか

あとエルフの娼婦とかもいるんやし
0885イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:09:44.01ID:TVz0xAtM
12巻でお詫びとして夕食奢ってもらおうってベルに全く落ち度ないのにクズすぎん?エイナとかいう奴
0886イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:12:40.71ID:GBdVp9DJ
エルフの娼婦って同じオプションでも一桁くらい高そう
0887イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:13:12.07ID:w5kEc/iI
>>885
まぁそういう器の小さい事を言わない相手にしか言わないだろ
0888イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:13:48.51ID:/lrveD1/
>>884
その娼婦はベル君のヘスティアナイフをアルゴノゥトさせてアルゴウェスタさせて来るぞ
0889イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:19:31.08ID:luaJndre
>>887
そういう問題か?
これは器がデカイ奴が奢ってくれるというより押しの弱い奴にタカるクズ女の図
ベルは客観的に見て借金持ちで金に余裕がある訳じゃないからな
0890イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:19:55.47ID:/lrveD1/
今回の借金でアミッドとの絡みが出来てベルくん争奪レース参戦したりしねぇかなぁ
0891イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:19:56.34ID:mQGSzSn8
片腕のエルフって誰だっけ
0892イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:21:23.86ID:mQGSzSn8
>>889
多分本気では言ってないから……
ベル君と二人で食事できれば寧ろ奢ってくれる側の人だよ
0893イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:23:33.92ID:mQGSzSn8
>>888
いつからベル君の大剣がナイフだと勘違いしていた?
0894イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:24:07.49ID:6uYnsOMp
飯食った後からが本当の食事だろ?
これだから童貞は困る
かくいう私も童貞でね
0895イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:24:44.21ID:Mjb3PC9A
ティオナともっと接点ほしいけど、外伝で行動制約される上に
ロキFの結束固くて単独で会う機会とかなさそうなんだよな
一緒にダンジョン出稼ぎとかしてほしい
0896イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:28:00.16ID:5SMKn7zZ
まあレンタルされる可能性があるにしてもティオナじゃ強すぎるしなあ

精々レフィーヤだろ
0897イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:35:05.67ID:yTBvvv10
ベルくんが狩ろうとする前にティオネがいっくよーってやられるのが続いて
必死こいて一匹ようやう倒したらティオナが大喜びでさらにバーサク入るのが想像できる
0898イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 13:51:10.21ID:xKixBX42
ベルくんがある程度関わり持ったエルフ
ルヴィスさん
リューさん
レフィーヤ

全員攻略済みじゃないか
0899イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:03:27.48ID:BvEq1U/C
15はいつなんだよカス
一年も二年も待たせやがったら許さねえぞ
0900イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:13:49.93ID:n6Psz0L7
今のペースなら来年の秋頃だろうね
0901イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:14:42.88ID:GBdVp9DJ
そういうだろうと思って外伝を用意しておきました
さらにメモリアフレーゼで作者書き下ろしのシナリオをフルボイスでどうぞ
0902イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:20:42.68ID:4+M1T0Db
>>880
それぐらい普通のエルフなら普通じゃないの?
リューは三人しか触らせなかった普通のエルフ以上に潔癖だし
だから、ベルに対しては普通のエルフと同じ程度にまで下がったぐらいじゃないかなぁ
ドワーフとでも一応OKっていうぐらいだし
0903イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:23:54.60ID:UYtzTVKf
>>881
既に特典でSS纏めたのでてるから、通常の発売はないかと
0904イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:46:30.39ID:xKixBX42
アラフォーショタおじさんはもうBBAと結婚しろ
エルフはBBAの結婚相手は優良しか認めないけど、ショタおじさんなら大丈夫そうやし
行き遅れる前にもらったれ
0905イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 14:53:09.96ID:oundn7ig
ショタおじさんは同族キチだから…
0906イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:04:35.91ID:GRrzAGUF
>>904
BBAもティオネに殺されたくないので
0907イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:07:46.31ID:Rv7EhfGD
魔法が自己実現の世界で、拘束魔法持っているアマゾネスの意中の人をかっさらうなんて恐怖しかない
0908イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:14:24.98ID:5SMKn7zZ
>>904
子供産めないしそもそも行き遅れてる定期
0909イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:21:35.04ID:sz3CD9an
新規読者なんだけど一気読みで14巻まで読み終わった。
ちょっと気になったことがあるので、スレ民の見解を教えてくれ。

1.街に教会の廃墟がたくさんあるのは、神様たちの降臨で架空の神様を崇めていた宗教が軒並み解散したからということでいいの?
2.ベルのじいちゃんはゼウス?言ってることがゼウス臭いのでそう思った。
3.ベルの【闘牛本能】はよく牛に化けるゼウスをぶっ殺す伏線の可能性?父殺しは英雄譚の定番なのでそう思った。
4.シルがベルに魔法書を与えたり、フレイヤファミリアの幹部が護衛したりするのはフレイヤの娘のフノスかゲルセミの可能性がある?
5.ベル、ジル、フレイヤの髪の色が似てるけど、血がつながってんの?英雄譚の定番で母と子の恋は定番なのでそう思った。
0910イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:21:59.09ID:G8Xko5KF
レフィーヤとベルがほぼ裸で2人きりの展開はよ
0911イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:34:19.45ID:oundn7ig
>>909
A.明言されてないので作者じゃないと分かりません
0912イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:35:17.35ID:sTUj1K+k
>>909
神様が地上に降りてきた事で宗教は廃れていったっていう記述がどっかにあったはず
ベルのじいちゃん=ゼウス
闘牛本能は対アステリオス専用じゃないかな?
今のところシルはフレイヤに関係ある何かとしか情報がない。個人的には精霊の類いじゃないかと思ってる
神と下界の子供との間に子供はできない。フレイヤとベルの血が繋がってるのはほぼありえない
0913イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:37:21.98ID:GRrzAGUF
>>909
1. オラリオが大きくなったのは神降臨後なのでそれはない。むしろ闇派閥との抗争などで天界送りになった神様の協会じゃないかと
2. ベルの義祖父はゼウス。血縁関係はないはず
3. 不明
4. シルはフレイヤの娘説のほか、フレイヤ本人説もあり
5. 不明だが、それはないんじゃない?
0914イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:38:10.28ID:/lrveD1/
>>902
森によって多少違いがあるが普通のエルフはもっと潔癖すぎて森から出てこない。

森から出てきてるエルフは比較的そういうのにゆるくてその中でもリューさんは潔癖なほう
0915イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:44:47.63ID:J51fjKFA
ロキファも財政大丈夫なんだろうか。
大遠征は二連続で荷物放棄、それからずっと実入りのない人工迷宮ばかりやってるけど…

ギルドと癒着するようになってから援助が入ってる?
0916イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 15:58:03.28ID:sz3CD9an
解説ありがとう!

>>912
>神と下界の子供との間に子供はできない。フレイヤとベルの血が繋がってるのはほぼありえない

8巻P407L13のことだね。そのことがフェイクな気がしてならないのよ。
あれは原理的に子供をつくれないのではなくて、暗黙の了解でそうなってるんじゃないかと。
というのも、作中にディオニューソスが出てきたでしょ?
あの神様はゼウスが人間との間に作った婚外子で、人から神様になった特例をもつのでありえるんじゃないかなぁと。。。
それにゼウスは人間との間に子供作りまくってるし・・・。
あとゼウスがフレイヤとロキに潰されたのは何か深い伏線があったからじゃないかとも思うのさ。

>913
>4. シルはフレイヤの娘説のほか、フレイヤ本人説もあり
8巻P374L7-L15で娘といってるでしょ?これで本人ではなく娘なのかなと思ったのさ。
それに店主がシルにタメ口でしょ?もとフレイヤファミリアの団長がタメ口を聞くかなとも思ったのさ。
0917イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 16:10:28.88ID:sTUj1K+k
>>916
ディオニュソスはヘルメスと同郷って描写もあるから人から神になったとは考えにくい
それにダンまちは元の神話にキッチリなぞらえて作ってある話でもないしなぁ
作中のアスフィなんて本名アンドロメダで二つ名ペルセウスだし、ナァーザも神じゃないし、ミアハとディアンケヒトも親子じゃない
少なくとも作中のゼウスは下界の子供と子を成した描写はないよ

ゼウスがロキ・フレイヤに潰されたのは黒竜かヘラ関連じゃないかな
0918イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 16:23:55.19ID:sz3CD9an
>>917
なるほど、神話は参考程度にしかならないということも交えて考察しなきゃらないのか
描写がないのは「これからあるかもしれないし、ないかもしれない」という仮定の話の前提なのでしゃーないよ
ちなみに、この作品は過去や未来の話ではなく異世界の話でいいんだよね?
であれば、神話とずれているのはしゃーないか

>ディオニュソスはヘルメスと同郷
ヘルメスと同郷というのは同じギリシア神話の神様という意味にも捉えられるので、なんとも言えないかな。

>アスフィなんて本名アンドロメダで二つ名ペルセウス
二つ名は神様が皮肉を込めて与えるものなので、逆に伏線のようにも感じるよ
0919イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 16:58:02.55ID:4+M1T0Db
>>915
遠征の1回目と2回目の間でダンジョンで資金稼ぎをしているよ
それに、ロキファミリアほどのファミリアなら下位の眷属で維持費ぐらいは稼げるでしょ
0920イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:08:14.80ID:I1ksYpN4
>>890
アミッドはミアハ好きだからなあ。
0921イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:14:07.58ID:rhUQcSct
確かステイタスって個人で限界あるんだよね?
全ステイタスがEで限界になったやつとか可哀想だな、一生レベルアップしないじゃん
0922イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:27:09.80ID:G+4Q2tXT
>>920
そんな描写あったっけ?
0923イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:29:04.24ID:w5kEc/iI
>>901
いらんのじゃが
そういうのは本編を順調に進めた後で良い
0924イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:37:52.68ID:IPu72MTq
>>920
ナァーザの間違いではなくて?
アミッドの心理描写って殆ど無かったような
0925イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 17:42:14.76ID:Foifs7mZ
来月発売の外伝11巻のあらすじが妙に遅い
0926イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 18:08:10.34ID:I1ksYpN4
>>924
本編だったかSSだったか今手元に無いんで忘れたけど。明言されてはいないけどそれを匂わせるところがあるよ。
0927イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 18:14:09.00ID:8Yb+gD42
ソシャゲのシナリオ面白いっちゃ面白いけどいい加減レベル3以降のベルのシナリオが見たいというかアニメ範囲までのシナリオは飽きた
0928イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 18:15:38.06ID:CPym1WXG
りゅーりゅー
0929イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 18:29:51.09ID:5Dvkrdfm
>>927
アニメ2期くるまで素材もなけりゃシナリオのネタバレにもなるからしゃーない
0930イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 18:46:35.45ID:r8Pq+wI6
アニメ三期(ゼノス編以降)は流石に無理かな
0931イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:00:43.03ID:Nzd8xPDe
アニメってどこまでやるの?
1クール?2クール?
1クールだとさすがに異端児編は無いよね。
0932イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:02:23.54ID:yTBvvv10
なんと8巻だけで1クール
エダス村だけアイズ視点のもやるとか
0933イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:18:40.89ID:c9RBZFEJ
莫大な借金を背負った紐神ファミリア
新人が入る余地はない
0934イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:23:58.21ID:O0Zw7mqX
キツネに稼いでもらおう
0935イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:25:22.20ID:rKfBF4Qe
>>933
借金でかいけど生存率が高くてランクアップも早いという評判がつけば来るはずなだがなぁ
0936イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:27:00.66ID:sz3CD9an
ところでファミリアのピンハネ率ってどんなもんなんだろう?
5割ぐらい?
0937イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:39:27.42ID:J51fjKFA
>>935
そして情報を集めたら…

5巻のときに18層にいた人
「レベル2になった次の日に18層までボロボロで行きつき、それからほら、あの騒動で
大活躍したって噂だぞ、ここだけだがな」

7巻で、イシュタル・ファミリアがベルたちを誘い出すのに使った商会の口が軽い者
「イシュタルさまがマジ狙って、直後にあの歓楽街崩壊…」

膨大な目撃者
「レベル7認定のモンスターと一対一で斬り合ってたよな…」

12巻〜事件で18階にいて、下手に下に行かなかったので死ななかった人
「とんでもない強化種、あと『疾風』事件でレベル3や4が何十人も死んだ、あの件に
巻きこまれて全員生きて帰ってきたんだってよ…」

とんでもない事態に巻き込まれるのが常。
誰もが言う、「絶対やめておけ。常人は二日も持たずに死ぬぞ」
0938イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:47:48.62ID:xKixBX42
まあ俺なら入らないな
ぶっちゃけベルくんに憧れた男性下級冒険者あるいは無所属の新米とかいてもおかしくないし、ワンチャンある気はする
0939イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:52:12.18ID:4+M1T0Db
>>933
ベルのランクアップの早さでの魅力や、
いざとなったら魔剣売れば返せるだろって思ったりする人もいるだろうけど、
それだけの借金を作る神だと、今後もやらかしそうでヤダなって感じなんだろうなぁ
0940イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:55:55.61ID:xKixBX42
アニメ二期は個人的には戦争遊戯だけでいいと思ってる
アニメ一期の終盤の駆け足っぷりは酷かった···
0941イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:55:56.72ID:Rv7EhfGD
ギルドで構成人数と到達回数を調べれば、(結果的にではあっても)かなりリスキーな冒険行を繰り返しているファミリアってのは
わかるだろうからルーキーは絶対敬遠するだろうな
0942イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:56:44.95ID:WKx4qfwo
ヘスティアの借金なんて紐の駄目人間ぷりを改善させるための鍛冶神の策の一つでしかないだろ
むしろ眷属の為に素晴らしい武器作ってもらって借金は自分で返してるってのが広まれば紐ファミリア評価は真逆になるかと
0943イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:58:42.56ID:Bnja7cu8
ベルの左手の作り直しでゼロが8つなんだよな
ギルドが立て替えたって表現だったけど
立て替えってことは後で請求くるのかな
0944イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 19:59:26.00ID:BTRHM5Hf
>>909
全部違う
もう一回、地球の神話から離れて読み直したほうが良い
0945イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:02:34.58ID:a+1wDpFE
>>942
ヘファイストスの友情を感じるよな
0946イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:05:48.78ID:BTRHM5Hf
>>940
いや、異端児編やらないなら2期自体要らない
0947イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:05:50.36ID:Rv7EhfGD
なんだかんだで、ヘスティアはヘファイストスの眼帯の中を見ても嘲らなかった神の一人だからな
0948イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:10:35.07ID:4wygKwcd
>>945
借金とかいて友情と読ますんですな
0949イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:20:33.26ID:sz3CD9an
>>937
コイツラは口を揃えて言うよ
「ゲハハハもっと強くなったら入れてやるよ!けどよおヘスティアファミリアならお前も入れてもらえるんじゃねーかぁ!ウヒヒヒヒ」
0950イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 20:44:55.57ID:hXd33mQI
ヴェルフの魔剣が高値で売れるんじゃね
0951イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:00:04.40ID:O0Zw7mqX
ヴェルフの作ったものヘファイストスに売り付ければいいのでは?
0952イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:05:36.92ID:xKixBX42
踏んでないけどスレ立て挑戦してみるわ
0953イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:11:14.23ID:IPu72MTq
>>926
そうだったか
ssは無理だが本編なら探してみるか
0954イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:18:32.17ID:xKixBX42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kitchen/1545567474/l50?v=pc

立てた。初めて立てたから間違ってても許してヒヤシンス
0955イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:24:24.48ID:J51fjKFA
>>954
乙だが板が違うみたいだぞ…
「掲示板に戻る」でこのスレが属する板を確認して、その新規スレッド作成を使えばいいと思う。

まあ誰でも初心者の頃はあるし、ミスもあるさ。
0956イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:25:53.78ID:a+1wDpFE
ワロタw
0957イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:27:53.17ID:aIdB22bg
厨房!ってなんですか?w
0958イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:31:24.50ID:xKixBX42
>>955
優しさに惚れたけど全然わからへんからあと頼むわ…
0959イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:33:41.46ID:c9RBZFEJ
椿の連作『ローラン』シリーズのように今後出来上がる『始高』シリーズを
ロキファミリア辺りにに卸せばけっこうな額になるだろうが
自分たちの戦力アップに使いそうだしな
0960イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:43:46.23ID:GEodgfeX
何をどうすれば立てる板間違えるなんてミスができるんだ
0961イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:48:56.10ID:9HM6qzkY
外伝SS見ると、ユニコーンの角使って毒消しできる杯とか出てきてるのな。
一応今回やった毒消しの軽い伏線にはなってるのか

後は、ベルに水浴び時に裸見られた件でシルの鎌掛けに自爆したリューの話が15巻の伏線になりそうな予感
0962イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 21:56:46.82ID:xKixBX42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1545569769/l50?v=pc

これでどうよ…
これでもダメならお手上げやわ
0963イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:05:05.86ID:TtkhXg24
>>961
鎌掛け、いつの話だったっけ?
0964イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:08:52.00ID:sz3CD9an
ヘスティア・ファミリアと敵対したファミリアは3つ
すべてが解散して主神は送還か追放され団は解散、中には団長が殺されたところもある
あるファミリアは抗争に手を貸しただけなのに団長は失脚し組織改変に追い込まれた

蛇のように執念深いファミリアと誤解されてそうw
しかもヘスティアのノンキな性格は神々も知っているので、その視線は当然団長ベルに集まるのでいらぬ誤解を受けそうだねw
0965イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:09:48.15ID:9HM6qzkY
>>963
ごめん、シルじゃなくてクロエの鎌掛けだった。

本編の方でとある酒場の後日談って話
0966イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:25:55.55ID:TtkhXg24
>>965
ありがとう
読み直してくる
0967イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:30:27.21ID:KoZm5ssz
ヘスティアファミリアの遠征内容の事細かな詳細をロキファミリアに教えたらどんな反応するかな?
0968イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:30:28.60ID:gywT2H5n
>>937
アポロンファミリアに喧嘩売って壊滅させたんだろ
ヤクザみたいなものじゃん
0969イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:33:19.26ID:3kNnTdOD
>>965
そういやその時のクロエの発言、一部が現実になってるんだよなぁ
0970イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:34:21.49ID:TtkhXg24
本編じゃなく特典SSかな?
電子書籍で集めてるから手元には無かった_(:3」∠)_
0971イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:35:22.20ID:3kNnTdOD
>>967
危険すぎて、真似するやつが出ないように幹部の所で話が止まるな
0972イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:41:32.05ID:9HM6qzkY
本編のSSって意味で
外伝のSSも有るからね


>>969
間違い起きちゃったんだなw
0973イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:45:24.48ID:3kNnTdOD
>>970
場所は黒ゴラ戦後の酒場
クロエ「弱ってる少年を見てなんとかしなければと間違い(・・・)が起きたに違いないニャ、人工呼吸、人肌で(略)、ヌードの一つや二つ、少年に見られてしまったニャ?」
リュー「なぜそれを!?」
酒場店員「「えっ」」
ベル君はシルさんに折檻〜end〜
ってSS
0974イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:46:29.50ID:3kNnTdOD
>>972
よし残るは人工呼吸だな
0975イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 22:54:18.53ID:n6Psz0L7
>>972
アイズは速攻でダンジョン壊しまくってじゃがさん召喚しそう
0976イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:05:36.09ID:sz3CD9an
>>973
折檻するような凶暴な子じゃないでしょ
むしろしょんぼりするか悲しい顔するのでは
0977イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:08:43.53ID:nFdXUqgR
アッー♡しかセリフない今回の階層主はガチホモ
0978イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:09:50.66ID:J1DGGycW
>>876
どうせ他のメンバーも同伴するだろ?
0979イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:11:15.15ID:Foifs7mZ
シルがなぜリューの水浴びを覗いたと知ってベルを折檻したのか
その経緯を書いたSSね
0980イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:18:19.07ID:3kNnTdOD
>>976
SSでは折檻してたんだよなぁ……
具体的な内容は書かれてなかったけどベル君のトラウマにはなる程度の折檻
0981イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:18:56.85ID:oundn7ig
>>962
0982イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:24:18.16ID:J1DGGycW
>>964
まぁそもそもフレイヤ様がベル君好きを公言してて、そのベル君にちょっかいかけたイシュタルファミリアがズタボロにされてるから、流石にもう喧嘩は売られんだろう
0983イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:33:42.79ID:sz3CD9an
>>980
うわあ
付き合ってもないオトコに折檻しても避けられるだけやろ・・・
0984イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:35:38.10ID:J51fjKFA
>>949

とてもあり得るがその新人が「インベントリ」を発現させたと聞いて絶叫とか
0985イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:41:09.66ID:4+M1T0Db
>>961
白幻は作られた時点で、キャラ紹介のところの武装解説で解毒能力ありって書かれていたはず
0986イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:51:51.25ID:sTUj1K+k
読んでないから確かな事は言えないけど、大事な仲間であるリューの裸をうっかりとはいえ見たから折檻したんじゃね?
もしそうならシルからしたらベルに避けられようが関係ないでしょ
0987イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:53:42.02ID:VQJK/2cq
リューさんの乳首解禁希望
0988イラストに騙された名無しさん2018/12/23(日) 23:56:02.57ID:sz3CD9an
>>986
シルはベルがすきなでしょ?
嫌われたら凹むでしょうよ
0989イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:01:33.74ID:ILp0TGOY
こういう奴って結局自分の意見しか認めないんだろうな
0990イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:02:03.13ID:jP2Vj5+a
ガイジが消えたと思ったら新しいのが湧いてんのか
0991イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:02:41.13ID:m2ePyWPO
>>988
へこみはするかもしれないけど当のシルが嫌われるリスクよりもリューの裸を見た事に対する折檻を選んでるわけだし
0992イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:08:02.18ID:dfpgMoam
ベルに水のませるシーンで口移しやると思ったんだけどなぁ
0993イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:11:39.96ID:5bAsO8EB
>>992
同じく。期待したんだけどねぇ……
完堕ち前だったからかな
0994イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:18:39.85ID:qdvAYI5M
これガチャで何引いたかの履歴ってわかる?
引くときにやたら落ちて何引いたかわからん
0995イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:19:31.90ID:qdvAYI5M
すまんスレチ
0996イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:21:52.94ID:3Cceldeu
>>991
つまり天秤にかけてリューのほうが大切だったわけだ
0997イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:22:10.07ID:3Cceldeu
>>989
アスペは黙ってろや
0998イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:22:11.50ID:4uQ3dd+F
>>992
まぁやるかもしれないとは思ったけど、実際のところ口移しって水飲みやすくなるんだろうか
0999イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:24:56.07ID:bXODt9w3
アイズと遭難していたら口移しもありえた(外伝ではそのはずだった)
1000イラストに騙された名無しさん2018/12/24(月) 00:32:11.51ID:m2ePyWPO
>>996
単純にリューの方がとは断言できないけどね
妙齢の女性の裸を許可なく見たって事を考えると、
もしかしたら年長者として折檻したのかもしれないし悋気で折檻したのかもしれない、はたまたリューの方が大切だから折檻したのかもしれない
実際のところは知らんよ

あとアスペルガー症候群は歴とした障害だし、こんな場所とは言え蔑む目的で使うのは不適切だよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 0時間 33分 27秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。