トップページmac
1002コメント310KB

MacBook Pro Retina Display (Part 131) [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定2017/03/17(金) 07:03:13.75ID:Ma7nxW8V0
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

※前スレ
MacBook Pro Retina Display Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1480300096/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建てろや
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重する必要はねーぞ

みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
0522名称未設定2017/04/03(月) 03:21:12.87ID:X83D4mv70
>>514
ヘッドフォンの光デジタル出力とアナログ出力は同時に利用できない筈だよ

以前にMBPのヘッドフォン端子が壊れかけて光デジタル出力用の蓋?が壊れて
普通のヘッドフォン端子を挿しても音が出なくなって困った事がある
ヘッドフォン端子からはデジタル出力の光が漏れまくってた
アナログかデジタルのどちらかでしか使えないと思う
0523名称未設定2017/04/03(月) 04:48:43.28ID:wCQg+hmO0
>>522
Bootcampのwindows上でデジタル出力とヘッドホン出力が別々のデバイスとして表示されているし
どちらか片方を指定して鳴らせばそっちしか鳴らない
というかASIO4ALL上でちゃんと別の出力先として認識されていてちゃんとそれぞれ指定もできるし
光ってる云々のレベルの話をしているわけではない
物理的に2つの出力先が1つのヘッドホンアウトに便宜上兼用アウトとしてまとめられているだけ
0524名称未設定2017/04/03(月) 08:21:17.87ID:X83D4mv70
>>523
排他的に使えなくなってるって良くある事だぞ?
そういった製品が無いって事もそういった理由だろ
情報として書き込んでいるのにウンチク語ってドヤってるとか気分悪いわ

納得できないっていうなら納得するまで自分で勝手に探してくれ
巻き込むな
0525名称未設定2017/04/03(月) 08:44:35.36ID:Yci0Mop90
>>521
ブラクラ
0526名称未設定2017/04/03(月) 09:39:53.99ID:2e6k36pf0
>>495
え?2016は光らないの?
ちょっと考え直そ
0527名称未設定2017/04/03(月) 10:06:01.63ID:oqIOy0Tm0
TB使いやすい?
0528名称未設定2017/04/03(月) 10:31:45.14ID:yXOsWBet0
タッチバーは1分ちょいMacに触れないとスリープモードになって真っ黒くなるから
輝度・音量調整する場合、ちょこっと触れる必要があるからメンドイ

いい部分はTouch IDと溝がないから清潔感がある所
0529名称未設定2017/04/03(月) 10:36:38.64ID:eQHUz4Xz0
TBはフィードバックさえあれば使い易いんだけどな
タッチパッドみたいにならないかな
0530名称未設定2017/04/03(月) 10:43:01.44ID:7776UsQ/0
キーボードが不安だからいまだに買えない(´・ω・`)
0531名称未設定2017/04/03(月) 12:07:16.14ID:Nxalz/RV0
あれ2016年モデルって光デジタル出力付いてない?
0532名称未設定2017/04/03(月) 12:08:18.48ID:hqlZ5k2y0
>>531
ついてないよー
0533名称未設定2017/04/03(月) 12:13:24.95ID:BXk4i8P60
15インチ松買いました。
画面が美しい。
0534名称未設定2017/04/03(月) 12:22:06.34ID:Nxalz/RV0
>>532
光デジタル出力も省略されたのね
ありがとう〜
0535名称未設定2017/04/03(月) 13:36:52.62ID:xgpZ1MZm0
>>533
おめ
でも2015の松ってまだ買えたっけ?
0536名称未設定2017/04/03(月) 13:38:22.75ID:/9VCfdmS0
TBてThunderboltじゃなくてタッチバーかw
0537名称未設定2017/04/03(月) 13:40:55.74ID:/9VCfdmS0
>>530
今後全機種が新しいキーボードになる可能性あるんだからとっとと慣れるが勝ちだと思うけどなあ
いくら待ってたって前のに戻らないよ
0538名称未設定2017/04/03(月) 13:49:39.59ID:mxjTGAhk0
何が勝ちなのかよくわからない
初物チャレンジャーが勝ちなのか?
Mac購入したり使用したりすることに勝ち負けがあるのか?
2015年モデルは今もアップルで販売しているわけだし性能もほとんど変わらない
今買っても通常は買い替えは3〜5年後
そのときにまた考えれば良い話
0539名称未設定2017/04/03(月) 14:06:53.88ID:3POGzTye0
実際使ってみるとF7,F8とかよく使ってたことに気付いて鬱
0540名称未設定2017/04/03(月) 14:08:12.48ID:EAxxpp6g0
日常生活のささいなことまで勝ち負けにこだわっていると
特定宗教の信者だと思われるよねw
0541名称未設定2017/04/03(月) 14:13:36.09ID:vV6z9euh0
>>539
価格の売れ筋見てると消費者はそれほどバカじゃないんだなぁと
お触りバー非搭載のモデルが上位を占めてる
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/itemlist.aspx
0542名称未設定2017/04/03(月) 14:17:14.46ID:slwzMaky0
>>539
何に使うの、そのファンクションキー
0543名称未設定2017/04/03(月) 14:20:37.28ID:wfCNjlFi0
ファンクションキーはBettertouchtoolで割り当てまくってるわ
0544名称未設定2017/04/03(月) 14:21:18.78ID:3POGzTye0
>>542
全角入力中にカタカナに変換するときに使うじゃん、自分の名前をカタカナで書かなきゃいけないときとか
他の方法で変えられるけどこういうのは慣れがさ・・・
0545名称未設定2017/04/03(月) 14:31:04.13ID:z1vztwtK0
>>538
ただの先延ばしだろw
数年後もまだキーボードがー!って言ってるつもり?
0546名称未設定2017/04/03(月) 14:43:21.85ID:wfCNjlFi0
>>545
おれは2016が嫌いとかはないかなぁ
新型買う人は必要
彼らのおかげでバグフィックスされていくからありがたい存在だよ
ベータテスターは尊敬されるべき

おれは出たばかりのフルチェンモデルは避けてるわ
けど、数年経って落ち着いて購入のタイミングが合えば考える感じ
いま買うなら2015かな
0547名称未設定2017/04/03(月) 14:55:40.31ID:z1vztwtK0
>>546
そういう人の為の2015販売継続だからね
キーボードを理由に買い替え渋るのは無意味だわ
数年後に全てこのキーボードになるのは目に見えてるんだもの
まあWinが選択肢に入る人はこの限りじゃ無いだろうけど
0548名称未設定2017/04/03(月) 15:44:40.35ID:7776UsQ/0
結局、2015と2016の13ってトータルでどっちが買いなの(´・ω・`)
数日以内に買おうと思っているんだけど
0549名称未設定2017/04/03(月) 15:56:24.16ID:BtRJGzHa0
迷っている位なら、新しい方で良いかと思う
0550名称未設定2017/04/03(月) 15:59:46.91ID:+We5cJPG0
>>548
2015と2016の優劣とかここで話しても無駄
過去スレ読めよ

煽るつもりでやってるわけじゃないのなら
購入相談はこちらへ
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484478400/
0551名称未設定2017/04/03(月) 16:02:53.88ID:aedQGoFA0
>>548-549

消えろ、カス

2016厨しつこすぎ
0552名称未設定2017/04/03(月) 16:27:57.36ID:l7m05O2M0
>>550
>>551
いくら言ってもこのスレタイじゃ次から次へと来るよw
その度に誘導も大変だなあ
0553名称未設定2017/04/03(月) 17:30:25.11ID:jhcYQKyK0
政府として緊張感を持って丁寧な説明に努める
0554名称未設定2017/04/03(月) 18:11:26.92ID:slwzMaky0
このスレめんどいなーさっさと消費して落とすしかない
0555名称未設定2017/04/03(月) 18:13:18.23ID:wfCNjlFi0
面倒くさいなら来なくていいから消えてくれよ
わりとマジで頼むわ

これ以上荒らさないでください
0556名称未設定2017/04/03(月) 18:16:51.22ID:rYl2NLTe0
次はこれで立てるから安心しろ

MacBook Pro Retina Display (~2015モデルまで)(Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net

もちろんワッチョイは無し
0557名称未設定2017/04/03(月) 18:25:54.07ID:SXZM2jDf0
>>556
まじで死ね

2016スレ乱立させておいて、こっちにまで迷惑掛けるなカス
0558名称未設定2017/04/03(月) 18:26:08.77ID:HJ+4UTlC0
お前らまだやってんのか、暇だな
さっさと埋めてワッチョイIPで立てればいい

2016カスがクソスレ乱立するだろうがそっちは全部削除依頼な
0559名称未設定2017/04/03(月) 18:47:55.38ID:M7bHyCWL0
>>556
それでたのんます
2016基地外がこっちに来ないようにしてくれればそれで良しです
スレタイにしっかり明記しておけば解決ですね
2015年モデルまでの個別スレ
これで決まり!
建たなかったら私が建てます
0560名称未設定2017/04/03(月) 18:52:44.52ID:wfCNjlFi0
>>556
いいじゃん頼むわ〜
ワッチョイはどっちでもいいよ
スレ立て人のお好みでw
とりあえず2016厨が消えてくれたらそれで満足
0561名称未設定2017/04/03(月) 18:56:22.30ID:M7bHyCWL0
うん、他が建てなければ私が必ず建てるからよろしく!
MacBook Pro Retina (2015モデルまで)(Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net

これでOKと思う
ワッチョイはナシで行きます
0562名称未設定2017/04/03(月) 19:15:31.78ID:0zxo4com0
>>555
ここに来てしまったヤツに向かって言っても意味ないからなw
このスレ開く前に伝えないと
よって>>556でいいじゃん
それまではしょうがないよ
0563名称未設定2017/04/03(月) 19:18:38.02ID:X83D4mv70
>>561
そうやって好き勝手に建てたこのスレ↓を先になんとかしたら?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/l50
過疎ってるだろ
0564名称未設定2017/04/03(月) 19:25:04.51ID:X83D4mv70
>>562
そのスレタイだけ変えれば良くなるって思い込みってなんなの?
2016のスレタイを好き勝手にいじってどうなったのか見てこいよ
スレ乱立させてるだけってどうして分からないの?
0565名称未設定2017/04/03(月) 19:27:39.44ID:fVvibBll0
>>563
次に消費すればええやろ
0566名称未設定2017/04/03(月) 19:29:14.09ID:slwzMaky0
>>555
2015ユーザーなのでここ見てしまうやん
0567名称未設定2017/04/03(月) 19:31:48.12ID:wfCNjlFi0
このスレは、2015年モデルまでのスレなんだけど
スレタイじゃなく>>1に明記されてるのね
だから2016のバカが荒らしに来るからスレタイに明記しましょうよって話で何もおかしな話じゃない
必死に反対する人は2016のバカだけでしょ
2016は他に行ってくださいよ
そうスレは、スレタイにまで2015までと明記する必要もないわけだ
0568名称未設定2017/04/03(月) 19:33:13.13ID:0zxo4com0
>>564
じゃあ2016という文字が書き込まれる度にお前が誘導してくれんの?
それともお前が2016の話ししたい輩がココに来ないようにしてくれんの?
連中がこのスレに書き込む前に阻止しろよ、さあさあ
0569名称未設定2017/04/03(月) 19:37:05.18ID:M7bHyCWL0
2015年モデルまでの個別スレなのに基地外が
次は来るのでスレタイに2015を入れますよ
新型と旧型を明確に分けたスレにだと気付いていただくための措置です
2016の人が迷い込まないように親切心ですよ
0570名称未設定2017/04/03(月) 19:39:04.86ID:8rsWc4rK0
明記した方がいい
反対してるのは一人だし
スレ乱立だとか仕切る自治厨が一番の荒らしなんだから無視でいいよ
0571名称未設定2017/04/03(月) 19:53:35.75ID:9gFMzQLbO
変な自治厨がまたタイトル変えようとしてるの?
まじで荒しだな
0572名称未設定2017/04/03(月) 19:59:45.43ID:k2yfMQXE0
>>570
「2015まで」これをスレタイに入れるべきだな
はっきりさせた方が良いと思うわ
0573名称未設定2017/04/03(月) 20:03:54.07ID:wfCNjlFi0
>>571
どっちにしてもこのスレは2015までのスレなんだ
>>1に明記されてる
自治も何も、自治厨を排除するための措置でしょ
スレタイに明文化した方が分かりやすい

おまえが荒らしなんだよ
0574名称未設定2017/04/03(月) 20:05:24.48ID:X83D4mv70
2016って書いてあるtouchbarスレに行かないで、ココに来るバカに2015って書けば来なくなる理由ってなに?
Retinaモデルで本文の>>1にも書いても来るんだぞ?
スレ乱立するだけだ
このままでいい
0575名称未設定2017/04/03(月) 20:08:22.11ID:wfCNjlFi0
>>574
やらないよりはやった方が良い
ただたんにスレタイに「2015まで」この6文字を追加することになぜそこまで反対するの?
何か不都合があるの?

怪しすぎだろ
あんたが荒らしの張本人か?
0576名称未設定2017/04/03(月) 20:09:03.33ID:8kCYYrUC0
>>573
うん。お前が荒らしだ
0577名称未設定2017/04/03(月) 20:14:44.60ID:X83D4mv70
>>575
2016ってスレタイに入ってるtochbarスレにどうして行かないの?
2015までって入れたらこないの?
とにかくタイトルをコロコロ変えてもいいってやってスレ乱立してるのがtouchbarスレだろ
それをこっちにまで持ち込んでスレ乱立させるような事は止めるべきだろ
スレ乱立するだけだから止めようって言ってるのにどうしてそこまで強行したいの?

自治厨気取りはマジでやめろよ
0578名称未設定2017/04/03(月) 20:15:25.97ID:Mx2KpFBL0
2016厨は基地外だらけでスレ乱立
どのスレも勢いなくなって停滞状態
居場所が定まらなくなっちまったから
戻って来ましたって都合が良すぎるだろw

自分らが2015と一緒にされるのが嫌だから出ていったくせに
散々2015を罵倒しまくってたのも忘れたのかよ

すでに新型と旧型のスレは実質別れたんだし2015スレもこれから来る人のためにも分かりやすく明記しようぜ
0579名称未設定2017/04/03(月) 20:20:20.28ID:8rsWc4rK0
>>577
最後のよーく読み直してみて
自治厨はあんただよ
0580名称未設定2017/04/03(月) 20:20:44.57ID:ALU54Nup0
>>577
一定の効果はある
明記はすべき
明記したところで2015までのスレが乱立にはならないだろ
お前が大人しくしていればw

スレタイは分かりやすい方が良い
0581名称未設定2017/04/03(月) 20:28:33.97ID:wfCNjlFi0
2016の乱立状態は自業自得 こっちにまで荒らしが沸いてきて2015スレの住人は迷惑している
ここは2015までのスレだよ
2016スレの乱立に関しては関係ないし責任はない
このスレではここの住人の情報交換のしやすさのみを追求すればいい
0582名称未設定2017/04/03(月) 20:30:36.40ID:R4JIa3XD0
気にくわない奴はもうkskしてスレ埋めちまえよ
内容とは関係ない不毛なレスで埋めるぐらいなら同じでしょ?
0583名称未設定2017/04/03(月) 20:39:48.53ID:kunI8Geq0
iPhoneのカラーに合わせてるならブラックも?
な、無いか‥
0584名称未設定2017/04/03(月) 20:40:38.61ID:suNMbiff0
>>1にルールを書けばスレタイは何でもいいのか。

それで>>1を読めって言えばいいのか。
0585名称未設定2017/04/03(月) 20:51:13.40ID:X83D4mv70
>>580
2016のバカがやってた事はスレタイは分かりやすい方がいい、シンプルな方がいいってスレを好き勝手に変えてスレ建てて崩壊していった
MacBook Pro(2016-)にしたり【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)に戻したりしてスレ乱立させていった
2016厨のバカがやってた事と同じ事をしようなんて荒らしだろ
0586名称未設定2017/04/03(月) 21:07:01.42ID:0zxo4com0
じゃなんで2016のスレに行かないのかって言ったら、スレタイから>>1を読むまでもなくMBP総合スレだろうと判断して来てるわけで、まさか2015まで限定のスレとは夢にも思わず書き込んでるわけよ

店の看板はMBP専門店だから2016のアクセサリ買いに入ったらおととい来やがれ!て怒鳴られてるようなもんだろw
0587名称未設定2017/04/03(月) 21:16:06.50ID:D9ho8XDp0
スレタイ変えるのが嫌な人は、乱立が嫌なんだよね?
0588名称未設定2017/04/03(月) 21:29:04.33ID:8kCYYrUC0
>>586
その理論で総合スレ建てて失敗してね?
0589名称未設定2017/04/03(月) 21:33:31.25ID:suNMbiff0
なんで乱立になるのよ
(2015まで)を1つ立てるだけだろ
0590名称未設定2017/04/03(月) 21:36:16.69ID:0zxo4com0
>>588
そりゃ総合スレなんて機能しなくね?
C2D時代から2016までなんてw

看板ちゃんとすりゃ非Retina(〜2012)とRetinaスレみたいに住み分け出来ると思うけどな
0591名称未設定2017/04/03(月) 21:44:14.89ID:8kCYYrUC0
>>590
忘れていると思うんだけどTBモデルからRetina表記は無くなったぞ?
2012-2015までがRetinaモデル
わざわざ追加する意味ないぞ?
0592名称未設定2017/04/03(月) 21:54:34.56ID:LIuq3bc+0
無茶言うなよ2016もRetinaモデル
0593名称未設定2017/04/03(月) 21:54:52.85ID:0zxo4com0
>>591
いや、別にRetinaを表記しろって意味じゃないてw
0594名称未設定2017/04/03(月) 21:58:20.26ID:kUtQvSCA0
4日にアップル発表あるの?
0595名称未設定2017/04/03(月) 21:58:44.52ID:frhjlh/B0
Retinaなんて今や当たり前なんだからスレタイに不要では?
0596名称未設定2017/04/03(月) 22:05:48.31ID:AdcPP8iw0
osアプデしたがクリケットの試合結果なんて調べんわ
0597名称未設定2017/04/03(月) 22:07:54.12ID:D9ho8XDp0
>>596
この雰囲気の中、そのネタウケたw
0598名称未設定2017/04/03(月) 22:10:10.33ID:SOqu2VhB0
Retina Display Modelまで書いて意味が通るのに
model省略したから、わかりにくいんだよね。
全部省略すればよかったのに。
何で書いたのかわかんない。
0599名称未設定2017/04/03(月) 22:17:18.35ID:D9ho8XDp0
このスレ、上がってることが多いから、
ニワカが「MBPの話題ならここでいいだろ、俺の2016モデルもRetinaだし」って思うんじゃん?

議題には関係ないけど、sage運用も必要だと思う。
0600名称未設定2017/04/03(月) 22:20:04.63ID:AdcPP8iw0
>>597
空気読めんでスマン

自分は2015だがmacの話出来ればどっちでも構わん
次スレでうまく分けれるといいな
0601名称未設定2017/04/03(月) 22:21:46.13ID:D9ho8XDp0
>>600
個人的にとっても和みました♪
ありがと。
0602名称未設定2017/04/03(月) 22:42:09.28ID:8kCYYrUC0
>>593
TBモデルから入ったニワカはRetinaなんて書いてないから知らないし、
Retinaを知ってる人は2015までのモデルって分かってる
本来は年代で区切るべきじゃないんじゃね?
0603名称未設定2017/04/03(月) 22:47:03.84ID:sxrxBBIN0
2016の障害者どもが2015スレまで乱立させようとしてんの?
0604名称未設定2017/04/03(月) 22:48:30.77ID:8UDSAN6n0
新参だから知らないんだけどMacbookやMacbook airと違ってMacbook proだけ何でスレ分けるようになったの?
0605名称未設定2017/04/03(月) 22:48:50.34ID:z1vztwtK0
>>602
Retinaの話は単にスレタイでハッキリさせればあの頃の様に住み分けられるだろ…て例えで持ち出しただけだよ
0606名称未設定2017/04/03(月) 22:48:55.77ID:D9ho8XDp0
>>602
今、2016について聞きたいニワカがこのスレに迷い込んで書き込んじゃう理由は、どう考えてるの?
0607名称未設定2017/04/03(月) 22:49:48.76ID:sxrxBBIN0
airはairで世代完結してるからスレ分かれてないけどMacBookは現行ポリカアルミでちゃんと分かれてるよ
2016のMBP使いみたいに頭悪くないから乱立はさせてないけど
0608名称未設定2017/04/03(月) 22:51:19.04ID:D9ho8XDp0
>>604
フルモデルチェンジだから。
iMacG3とiMacG4のスレが分かれるのと一緒(例え古いな、おれがこの板にいた年代がバレるw)
0609名称未設定2017/04/03(月) 22:54:36.24ID:yUKGyBQD0
スレタイに2015までって入れるのに反対してる奴の言説には無理がありすぎるなぁ
この人とか>>585
2015に関してはスレが沢山たちまくるなんてことにはなってない
反対している人はただの難癖だよね
2016スレを自分らの力で再構築してきなよ
こっちにまで迷惑かけないでね
スレタイに2015までって入っていた方が分かりやすし新たに来る人にも親切だよ
一応言っておくけどここは総合スレではないからね
2015年モデルまでのスレですよっと
0610名称未設定2017/04/03(月) 23:07:55.69ID:1d9xhHhK0
Macbook pro買おうか迷ってるんやけど2015〜2012までので悩んでる。

薄さとか軽さとかバッテリーの持ちとか結構違うもんなの?
HDD付いてなかったり少なかったりは自分で容量大きいのに変えりゃいいやと思ってるけど、どんなもんやろか
0611名称未設定2017/04/03(月) 23:21:10.17ID:D9ho8XDp0
ああ、そうか前提が違うんだっけね。
2016の発言を許容しようって意見なんだよね、スレタイ変えたくない人(別人かもしれないけど)。
2016の発言を許容しようって意見なら、総合スレ立ったんだから、そちらに移動するのはどうだろうか。
0612名称未設定2017/04/03(月) 23:26:32.90ID:eNwIMGQx0
>>611
そうだね
>>1に全てのルールは書いてあるしね

『みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。』

>>1の決まりが嫌な人は他行けばいいよ
0613名称未設定2017/04/03(月) 23:29:04.50ID:08A5KWV80
だから、スレタイに書けよ
0614名称未設定2017/04/03(月) 23:29:29.36ID:z1vztwtK0
>>610
古いほどバッテリーはヘタってるし、初期の頃はRetinaディスプレイのコーティング剥がれがあったりとあまりお勧めしないなあ
2014以降が良いかと思うよ
0615名称未設定2017/04/03(月) 23:38:17.52ID:z1vztwtK0
>>612
だから>>1を読んでくれりゃあなw
でも現状はスレタイだけでココだと判断されて何の疑いもなく2016の話題を書き込まれてるの現実でしょ?
実際>>1が機能してないじゃん
だからスレタイに明記してスレ開く前に分かってもらいましょうよって話
0616名称未設定2017/04/03(月) 23:39:43.75ID:/8l3XcG70
2016カスがうっせえからもうこの本スレを次から暫くわかりにくくすればよくね?
mbp 2015 part○○とか

ほとぼり冷めたら棲み分けも上手くいくと思うんだが
0617名称未設定2017/04/03(月) 23:45:30.47ID:D9ho8XDp0
ニワカを防ぐ防御にもなるし、
スレタイに書いとけボケって言う荒らしも予防にもなるし、
スレタイに例えば、「2015まで」って書くのは有効な気がしまーす!
0618名称未設定2017/04/03(月) 23:48:06.60ID:iREXGE0S0
予備知識無しで2016買っちゃって変換コードぶらぶらさせてる子には同情しますわ
その一方で意識高い系で無責任なアフィ厨ブロガーたちは許さん
0619名称未設定2017/04/04(火) 00:09:25.82ID:F1xroYbl0
AppleやMac歴が長いのが偉いとか思わないけど
ある程度Apple製品とつきあいがある人なら知っているよね
Appleの初物は痛い目に遭うことも結構あるわけで心してかからないとイケナイ代物だってことは
ましてやタッチバーにかんしては用心深く事を見守っている人が多いと思うよ
0620名称未設定2017/04/04(火) 00:47:59.11ID:mIjEuLju0
>>1なんて読まねーよ
スレタイで判断するに決まってるだろ
0621名称未設定2017/04/04(火) 00:57:42.09ID:Cr+B6zZ50
なんか2016厨が暴れたいだけの場を作ろうとしてるみたいだから啓蒙していくよ。
スレタイに関してはスレ乱立するのが嫌だからこのままでいい。
=================================
このスレは2012-2015に発売されたRetinaモデルのスレです。
touchbar付きのモデルはスレ違いなので他のスレでやってください。
批判に関してもスレ違いです。他でやってください
=================================
これを定期的に貼って2016厨と荒らしを排除していくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています