MacBook Pro Retina Display (Part 131) [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
2017/03/17(金) 07:03:13.75ID:Ma7nxW8V0・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
※前スレ
MacBook Pro Retina Display Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1480300096/
■次スレ
・次スレは>>980くらいが建てろや
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重する必要はねーぞ
みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
0003名称未設定
2017/03/17(金) 07:21:36.87ID:TePaqT2r0乙
あれ、でもワッチョイないの? 大丈夫か?
まあ俺はなくても全然構わんが一部の潔癖症がヒステリー起こすぞw
0004名称未設定
2017/03/17(金) 08:07:50.20ID:CAv5R8ar0スレタイを本来のにしてくれた事に関しては本当にありがとう!
でもワッチョイなしに本文で重要な部分を書き換えないで、
余計な部分を書き換えるのは物凄く残念
前スレ
MacBook Pro Retina Display Part130
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1483937945/l50
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
0005名称未設定
2017/03/17(金) 08:30:23.55ID:TePaqT2r00007名称未設定
2017/03/17(金) 08:36:31.49ID:WIzOFq920ストーカーだと思う
0008名称未設定
2017/03/17(金) 09:00:11.09ID:Y+kKW8Zb0理由は色々あるけど、magsafeが無いと間違いなく事故る…
0010名称未設定
2017/03/17(金) 12:52:21.79ID:wVApsNWY0私も先月2015の15インチ買いました
MagSafeとSDカードリーダーと価格で決めました
USBの件ももちろんありますけど価格が大きかったです
2016は512GBだと26万位で予算オーバーでしたw
SSD256GBモデルでもSDカードリーダーありなら容量ごまかせるしOKですけどないとちょっとしんどいかな
0012名称未設定
2017/03/17(金) 14:28:27.31ID:ryt2Cdwh00013名称未設定
2017/03/17(金) 15:08:31.19ID:tt1sbEwf0しかしトラックパッドがフォースタッチじゃないのがちょっとね
0014名称未設定
2017/03/17(金) 16:08:11.05ID:AW8eqEr40今は250GB位だが近い将来500GBのmicroSDが出てくるかも知れんしw
0015名称未設定
2017/03/17(金) 16:25:00.92ID:SxSseoRE0Late 2013のトラックパッドの上のほうをクリックしたとき固いので、
フォースタッチの2015に買い換えてしまった。2016はキーボードがダメ。
物理的UIの完成度って大事だと思う。
0016名称未設定
2017/03/17(金) 18:04:31.06ID:lCUHchE30単純にタップ感の問題?
0018名称未設定
2017/03/17(金) 20:20:37.52ID:2KBFa7D100019名称未設定
2017/03/17(金) 21:39:48.32ID:DdmMQz+m0 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに俺様登場!
0022名称未設定
2017/03/18(土) 07:40:58.93ID:qGPdvHhZ0断言も何も>>20は嘘つきだよ
うちのMacBook Pro 2015 15インチでSanDisk Extreme Pro 512GB 余裕で認識してますよっと
0023名称未設定
2017/03/18(土) 08:54:23.92ID:XIhYQrqm013インチmid2014のプロから買い増し。
15は初めてだからwktk
0024名称未設定
2017/03/18(土) 09:55:00.73ID:E0po9SEW00026名称未設定
2017/03/18(土) 10:54:02.80ID:eTclpjEr00027名称未設定
2017/03/18(土) 11:30:11.27ID:n2uExsu301万台のモニタ買って、デュアルディスプレイしようと思ってるんだけど
おすすめのMacbook用のスタンドとワイヤレスキーボードあったら教えてくり!
0029名称未設定
2017/03/18(土) 15:26:26.23ID:9GTiskj801~2年後には1万円くらいで買えそう
それにしてもSDカードスロットはありがたいわ
200GBのSandisk突っ込んでるけど以外と使える
0030名称未設定
2017/03/18(土) 16:15:19.89ID:HCRGmxL00職場でDualしてる。スタンドは使用せず。LCDはSamsungの1920x1200のヤツ。
25.5inchのサイズ。最近ではあまり見ないサイズ。2009年頃に購入。
円高が目一杯進んで、Sharp, Mitubishiが壊滅的な
被害を被ってた時期に買った。(会社の金で)。
0032名称未設定
2017/03/18(土) 19:09:56.61ID:AxMRK6EC0旧型256GBならSDで何とかなるけど新型吊るしの256GBは地雷だな
それ考えると結構価格差あるんよ
0034名称未設定
2017/03/18(土) 20:03:12.73ID:n2uExsu30スタンド使ってないんだ。
なんか高さが違うと首や目の移動で疲労たまりやすいみたいなのみたから、揃えたほうがいいのかなと思ったけど、そうでもないんだね
0035名称未設定
2017/03/18(土) 22:19:03.40ID:+Vn5Es4w0ノート+外部のデュアルじゃ解像度、ドットピッチ、画質となにからなにまで違うから
それ自体疲れる気がするけどな。
余ったディスプレイを使うとかならまだしも、安物ディスプレイにスタンド買ってまでして
デュアルにするぐらいならデカいの一枚買ってリッドクローズドで使う方が後悔しない。
0036名称未設定
2017/03/18(土) 22:25:09.07ID:HCRGmxL00256x144モニタ良いなぁ。使った事ないけど。
27inch位だとデカイよなぁ。おまけに高そう。
以外にSVGAでもDualで繋ぐと、それはそれで便利なんだよねぇ。
0038名称未設定
2017/03/19(日) 04:14:52.01ID:KidcMF/g0>>33
吊るし250GBに200GBのmicroSD入れて450GBかw
速度激遅ちゃうん?
まあ新型吊るしは地雷なのは間違いないと思うわ
0039名称未設定
2017/03/19(日) 06:30:18.50ID:tNK3G2OT00040名称未設定
2017/03/20(月) 06:57:06.32ID:hFc299/m0ほぼ吊しなのにorz
0041名称未設定
2017/03/20(月) 11:14:42.55ID:Z25h1gMi0整備品の在庫を確認しているんだろう。
見つけたあとに新品同様にクリーニングして、新しい箱に入れて出荷。
0042名称未設定
2017/03/20(月) 15:55:42.79ID:otTjST1I0修理代82000円かけて治してそれより高く売れますか?
0043名称未設定
2017/03/20(月) 16:07:03.50ID:RntdBUJU0じゃんぱらの買取上限は
13"だと6万〜8万、15"で9万〜11万
くらいはネットで調べてるか…
失礼しました
0044名称未設定
2017/03/20(月) 16:16:27.01ID:lptJ6clk0失敗したかな?
0045名称未設定
2017/03/20(月) 16:24:56.12ID:6NFXHDbb0ポートとSDがあれでもいい奴は新型でいいんじゃね
ていうか新型は安いのでもdGPUのってるし動画編集やるなら新型じゃね
でも普通はあと3年は2015の方が俺は使いやすいと思うけど
0046名称未設定
2017/03/20(月) 19:14:26.18ID:VX5G+wwl0ハブあればどうとでもなると思うか、ハブを手間に感じるか…
TB3あるならeGPUも帯域制限なしで動くだろうしね、速いは正義
0047名称未設定
2017/03/20(月) 19:18:35.37ID:6j7GmXXu0自分用に15インチ買うなら2015だけど
でも13インチなら2016かな
dGPUなんて使わんしw
0048名称未設定
2017/03/20(月) 21:27:02.46ID:DSOC5WoS065W USB-C Power Derivery AC Adapterも増えてきた。
そのうち、85W AC Adapterの出てきて欲しいなぁ。
0049名称未設定
2017/03/20(月) 22:12:00.58ID:c+al6f7N00050名称未設定
2017/03/20(月) 22:15:35.22ID:i8ZUXp4p030万以下なら一括償却できるしな
0051名称未設定
2017/03/20(月) 23:10:04.83ID:Ct+1wZaj00052名称未設定
2017/03/20(月) 23:30:25.74ID:m+sj4CVe0タッチバーは選ばなければ済むけど、キーボードは選べない
あと、タッチパッドは、位置が悪い
デザイン上しょうがないのかもしれないが、
トラックパッドと一体化できるまで導入しなけりゃ良かったのに
0053名称未設定
2017/03/20(月) 23:58:10.55ID:dyxjIHRX0普通に打鍵感あっていいと思うんだけどな
0054名称未設定
2017/03/21(火) 00:17:50.26ID:/6bxi0qb0貴様はMacbookProを使うに値しないってAppleからのメッセージですか?
0055名称未設定
2017/03/21(火) 00:34:22.65ID:OZlPVUqU00056名称未設定
2017/03/21(火) 00:38:15.03ID:OMc2oXUH0他のIDでログインしてるアプリがあるとか、以前他のID作るときに使ったアカウト名やメアドだったりとか…
0057名称未設定
2017/03/21(火) 00:45:12.50ID:/6bxi0qb00058名称未設定
2017/03/21(火) 01:22:12.75ID:OMc2oXUH0サーバーが寝てるのかも知れん
明日やってみれば?
よくあることさ
0060名称未設定
2017/03/21(火) 06:54:16.55ID:BbwFQ+3P00061名称未設定
2017/03/21(火) 07:35:40.24ID:rg7Il1eJ02016と比べて明らかに重いし熱を発しやすい
特に2015のdGPUモデルは地雷かも
dGPU付いてるマシンが欲しいなら素直に2016の方がいいと思うよ
でも俺の用途には合っている2015で満足してるけどね
俺はdGPU無しのモデルにしたから発熱はそこまで酷はないけど
0062名称未設定
2017/03/21(火) 08:16:57.89ID:DL9B+U930あの頃は円高だったし、ホントいい機種だった
0063名称未設定
2017/03/21(火) 08:34:32.27ID:sdJIYlMT0だよな。Mid-2014使ってたから完全同意なんだけど、2016に買い換えてこの軽さを味わってしまうとね。。
0064名称未設定
2017/03/21(火) 08:53:46.32ID:3ZyOn6Kb00066名称未設定
2017/03/21(火) 13:00:12.20ID:2/fWoaXK00067名称未設定
2017/03/21(火) 14:18:47.15ID:UbXwFPPi0修理せずにオークションにジャンク品ですって出品する手もあるよ。
修理で8.2万出せば直ること書いておけば、相場ー修理代+αで売れると思う。
相場より安価で出品すると目立つから思いの外値段も上がるし。
0068名称未設定
2017/03/21(火) 20:36:06.12ID:/+Z+RsEW00069名称未設定
2017/03/21(火) 20:49:15.15ID:wfK7Xbt400070名称未設定
2017/03/21(火) 22:00:18.57ID:4P8rurF300071名称未設定
2017/03/21(火) 22:16:26.24ID:uJArV6RI00072名称未設定
2017/03/21(火) 22:18:21.63ID:oM+QFn/C00073名称未設定
2017/03/21(火) 22:33:09.95ID:JlBBueL100074名称未設定
2017/03/22(水) 19:17:50.86ID:XBk0Wt310satellite750デラックスホッスイホッスイホッスイのう〜〜。
0075名称未設定
2017/03/22(水) 19:32:10.31ID:tBfMEbYH0液晶綺麗なのと薄くなったのはイイね
でも色々と面倒くさいな
多分2016は返品かなぁ
0076名称未設定
2017/03/23(木) 22:53:50.44ID:c6xyzm0w0AppleCare入ってないと修理や交換っていくらぐらいするのかな
もちろんサポセンに後で聞いてみるけど...
0077名称未設定
2017/03/23(木) 22:57:34.67ID:VApj1j3X0そのほか異常があれば別途費用
正規サービスプロバイダの話で、アップルサポートによる修理なら一律54000円
バッテリー交換でリペア出せばボトムケース交換出し2万ちょいで収まるかも?
ちなみに物損はケア入ってても同じ
0078名称未設定
2017/03/23(木) 23:08:00.61ID:c6xyzm0w0即レス感謝です
ってことはバッテリー交換って名目で修理依頼すれば安上がりってことですか?
0079名称未設定
2017/03/23(木) 23:22:06.29ID:kcpZoG0H0ボトムケース要交換、交換しないと他の修理(バッテリー交換)受け付けられません
と目玉が飛び出るような金額提示されることもあり得る
0080名称未設定
2017/03/23(木) 23:31:20.52ID:c6xyzm0w0ってことは最悪ボトムケース+バッテリー交換費の2つを請求されるってことですか?
それはマズイ...
0081japansoftware.net
2017/03/24(金) 01:44:36.00ID:p95FZSkU00082名称未設定
2017/03/24(金) 02:02:45.42ID:kP2/Tf6/00083名称未設定
2017/03/24(金) 09:10:06.54ID:wT5Ip3Tf0正規サービスプロバイダってのがあるのね。
知らんかった。
ちなみに、連絡先とか、Webとか教えて下さい。
非正規サービスプロバイダもご存知でしたら、よろしく。
0084名称未設定
2017/03/24(金) 09:27:56.97ID:4bto7DC70miniの来週がちかいってよ
自宅用におひとつどぉ?
0086名称未設定
2017/03/24(金) 16:24:09.23ID:kdcb3OG80SDカードスロットがない
MagSafeがない
標準USBを一個もつけなかった
これ全部コスト削減なんだろうな
0087名称未設定
2017/03/24(金) 20:08:22.61ID:O6ztgX3Z00088名称未設定
2017/03/24(金) 20:22:16.40ID:LkeGGoYh0ディスプレイポートも4つあるし
TB3も4ポートもあるな
0089名称未設定
2017/03/24(金) 20:27:51.14ID:K1oMiPSN02016以降のモデルの話題は他所でやってくれ
0090名称未設定
2017/03/24(金) 20:37:22.95ID:MU1VTN9b00091名称未設定
2017/03/24(金) 20:49:47.05ID:O6ztgX3Z0ほんとだ。
そんなスレッドルールあるのか
見落としてました。
(新旧対立で荒れたのか…お猿さんかよ)
0093名称未設定
2017/03/24(金) 21:20:15.05ID:J0qeFG580MagSafe便利だよなー
009475
2017/03/24(金) 21:31:30.32ID:1wBk8Z2g0トラックパッドが手のひらに触って誤タッチが頻発でストレスMAX
キーボードコレヤバすぎでしょ
これが慣れたら旧型より打ちやすいとか言ってる奴頭いかれてると思うわ
デザインは好きなんだけどね ホント残念
0095名称未設定
2017/03/24(金) 21:49:17.76ID:rDZ418Bo00096名称未設定
2017/03/24(金) 21:52:00.39ID:CrsQvuob00097名称未設定
2017/03/24(金) 21:55:55.92ID:/JQhZSA1015は人によるな
USB Cはまだ不便だな
外部ディスプレイ使うなら2016がいいんじゃね
0098名称未設定
2017/03/24(金) 22:04:15.21ID:dtZRFPS40そうかな?誤タッチなんて殆どないな。
壊れてるんじゃね?
0099名称未設定
2017/03/24(金) 22:10:21.77ID:O6ztgX3Z0アップルストア近くにないの?
さわってから買えばいいのに〜んもう
0100名称未設定
2017/03/24(金) 22:11:59.55ID:M/rdqApA0magsafeは便利だが左右どっちからでも電源繋げられる方がでかい
0101名称未設定
2017/03/24(金) 22:25:19.15ID:kd1IyNTK00102名称未設定
2017/03/24(金) 22:52:25.08ID:MKro23Ny00103名称未設定
2017/03/24(金) 23:29:02.80ID:gBw7lLbh0いや、あくまでもmacbook proのスレだろ
0105名称未設定
2017/03/24(金) 23:39:23.88ID:BkAIT+jB00106名称未設定
2017/03/24(金) 23:47:31.33ID:Xn0HhH7P00107名称未設定
2017/03/24(金) 23:48:07.74ID:pHk+mYji0>>61
大学に入る娘に買ってやりたいけど機械に疎いドジっ子だからUSBメモリが刺さらなかったり、写真のSDカード読めなかったり、あげく電源ケーブルに足引っ掛けてぶっ壊したり、色々苦労しそうだから2015をと思ってたんだが。
ハブ?何でこんなもの持ち歩かなきゃいけないの?と口をとんがらせるのが目に浮かぶ
0109名称未設定
2017/03/24(金) 23:53:56.47ID:pHk+mYji0>今両2015と2016方買ってお試し中
>液晶綺麗なのと薄くなったのはイイね
おお、サイドバイサイドでディスプレイ比較してやっぱり綺麗なんだ。いいなあ
でかいトラックパッドとそれだけは羨ましい
0111名称未設定
2017/03/25(土) 00:07:55.67ID:ARmTDVRz0We'll be right back...
中、、、
0112名称未設定
2017/03/25(土) 00:54:06.63ID:evv1M8uT0そもそもMacである必要なくない?
0113japansoftware.net
2017/03/25(土) 01:17:12.33ID:7Tt0SJp800114名称未設定
2017/03/25(土) 01:27:06.58ID:LO1tEf940パソコンに興味がない子ならMacじゃなくてWindows機与えた方が良いのでは?
社会に出て使うパソコンはWindows機が多いだろうし、分からないことがあったら周りに聞けるし
あと周辺ソフトとかもWindowsの方が多いからね
Windowsに不満だとか飽きたって思ってからMac使っても遅くないというか、良さがわかると思うよ
0115名称未設定
2017/03/25(土) 01:36:41.87ID:vzH9XMtu0Mac買ったとして娘なら軽い方がいいっていうと思う
USB-C to Aのハブなんか持ち歩いたってたかが知れてるし
大学生ならレポートとネットくらいのもんだし
USBメモリなんか刺さらなくてもそんな困らんと思うが
データならネットで送信したり共有したらいいんじゃね?
ま、たぶん娘がいるっての妄想してるキモいおっさんだと思うけどw
0116名称未設定
2017/03/25(土) 01:43:05.60ID:Iqpaf+lQ0MacBook Proに限らずだけど、基本現行モデルの話題ばっかになるのは分かりきってるから
MacBook Pro総合スレにしようみたいな流れになって暫く総合スレになったけど、
何が何でも2015までのスレは独立させないとダメ!2016の話題は別スレでやれ!
って2015原理主義者が文句言い出して2016以降が独立した感じだな
スレタイ変えると暴れるやつが出てくるんだぞ
「歴史がそれを許さない」んだってさ
0117名称未設定
2017/03/25(土) 01:45:30.61ID:sJDWj3u50勝手に出て行ったと思うんだが
0118名称未設定
2017/03/25(土) 01:47:24.87ID:Ih1B4KzR0↓
それは許さないと↓このスレが立つ
MacBook Pro Retina Display (Part xxx)
それがココじゃん
0119名称未設定
2017/03/25(土) 01:51:14.97ID:sJDWj3u50PC慣れって点ではWindows機も捨てがたいが
設定をあちこちに分散させて脆弱なPCを増やして
支那人、露人のやりたい放題にしたい奴らに
付き合わせるのは可哀想すぎる
0120名称未設定
2017/03/25(土) 03:21:53.19ID:LO1tEf940それと娘さんのパソコン選びは関係ないかと
そしてそれを言うなら、MicrosoftがAppleを救っていなかったらそれこそWindows機が世の中に蔓延る世界になっていたでしょ
本スレとは関係ないのでこの辺で自重します...
0121名称未設定
2017/03/25(土) 03:51:42.43ID:KvJ10YO+0自治厨は本当迷惑だわ
0122名称未設定
2017/03/25(土) 07:10:03.81ID:ueIqxVtn0これは以前にはなかった内容
スレッドの趣旨を変えてしまう内容であり、これを加えるなら別スレとしてタイトルを変えて作るべき
0123名称未設定
2017/03/25(土) 07:11:38.54ID:ueIqxVtn02015までのスレを作るなら、それは今までと違う趣旨になるのだから
ナンバリングを1から始めるべき
0124名称未設定
2017/03/25(土) 07:14:22.88ID:ueIqxVtn02015まで原理主義者も良くないね
だからと言って「総合スレ」的なものを分割するのは筋違い
2015までと2016からのスレを1からのナンバリングで作るべき
0125名称未設定
2017/03/25(土) 08:09:20.83ID:XfXTmKJY0両方返品してカカクコムで2015買い直したわw
この買い方が一番間違いなかったと自負してマス
0126名称未設定
2017/03/25(土) 08:20:00.87ID:ueIqxVtn0面倒なことするなーw
しかし一番納得するやり方だね
0127名称未設定
2017/03/25(土) 09:12:28.72ID:AvTjNauW0これぞ三方良しな買い方だな
買った本人も満足
整備済み品のタマが増えてそっちの人も満足
アポーも商品買って貰えてるわけだしおk
素晴らしいなw
0129名称未設定
2017/03/25(土) 09:18:49.91ID:XfXTmKJY0そうそう納得出来てマス
でも面倒ではなかったよ
アポストに足を運んで人多いところで比較するより
家に持ってきてもらって2週間じっくりのほうがいい
>>127
3方よしかどうかは分かんないけど自分がよかったしそれでよし
0132名称未設定
2017/03/25(土) 09:31:21.08ID:XfXTmKJY0いい買い物でしたよ2015おすすめ
2016は細かいところなんだけどイライラすることが結構ありました
0133名称未設定
2017/03/25(土) 09:42:17.02ID:AvTjNauW013だとSSD容量2倍だし2016で決まりな気がするが15は確かに迷うね
キーボード,Magsafe,USBポート,SDカード,etc
0134名称未設定
2017/03/25(土) 09:47:38.57ID:vDSQsuA90商品価格上昇の原因になるから、買って返却って、良いことないな。
0136名称未設定
2017/03/25(土) 10:40:04.61ID:yfYjbteF00137名称未設定
2017/03/25(土) 10:42:00.34ID:8kzJ7ZvJ0総合スレを分割したんじゃないよ
このスレのスタートがMacBookPro Retinaが発売されたときにPart1からスタートしたスレだから
(つまり非Retinaや非ユニボディは別スレ)
Retinaディスプレイは搭載されてると言っても全く別物の2016以降はどっか行けとなった
0138名称未設定
2017/03/25(土) 10:42:22.59ID:yLy3kGqc0それを自負
もうもうしいセコいババァみてぇだ
0141名称未設定
2017/03/25(土) 10:52:53.63ID:XfXTmKJY0コジキは心外だなぁ
まるで犯罪者みたいな言われようだなぁ
アポーのポリシーに従ってそれらのを施策を利用しただけですが何か?
全くのクリーンな購入なんですけど
0142名称未設定
2017/03/25(土) 10:56:42.32ID:Ace67gNl0マヂかよ
俺も早速やってみよ
0143名称未設定
2017/03/25(土) 11:06:46.36ID:dXGZjFmM0自分も15inch 2016lateを返品して2015midを買い直したくち
自分は律義にちゃんとストアで買い直しましたけどw
やはり2015は快適よ
0144名称未設定
2017/03/25(土) 11:07:01.64ID:egsVPJze0権利って全員がそれやっても困らない想定、設定になってて
サービスはこれくらいの人、割合がやるだろうって企業の想定からはじき出してる設定とかでしょ
本気で書いてるのかネタなのか知らないけど、複数買って好きな方返品すればいい
短期間だけ使いたいとかだったら買って使って返品すればいい
みたいなこと書いてる人いるけど
こういうこと続けてるといつか自分に返ってくるぞ
古いところだと104の番号案内とか、マクドナルドのコーヒーお代わりなんかもそうだな
タダだ!権利だ!使いまくろう!みたいなこと広めるやつが出てきてみんながそれやると
企業の想定を超えてしまってサービス終了とかになってしまう
Appleだと昔みたいに手数料払うようになるかもしれない
0145名称未設定
2017/03/25(土) 11:10:18.33ID:dXGZjFmM0ですよねー
でもそんなこと声を大にして言わなくちゃいけなくなったのが情けないですよね
本当にお猿さんばっかり
0147名称未設定
2017/03/25(土) 11:17:14.87ID:xGWbbOM90いくつか買い物しようと思ってるけど1個でも送料無料だし、どれを買うか一気に調べるの面倒だから
1個ずつ頼もう、
時間指定午前中にしたけど居ないなら居ないで再配達してもらえばいいし朝から出かけようとか
周りに配慮せず自分の権利だけはやたらと声高に叫ぶ人が増えてなんか嫌な時代になっちゃったものだ
0148名称未設定
2017/03/25(土) 11:18:11.05ID:gUf6tUe000149名称未設定
2017/03/25(土) 11:19:15.34ID:YBH7V0O00一回返品の本場アメリカ行ってこい
そう言う法律でもない「社会の決まりごとだ!守れ!」みたいなこと振りかざして他人にも自分の心地よい決まりごとに従わせようとするのって
上の方でも言ってる奴がいたがうす汚い土人だよな
0151名称未設定
2017/03/25(土) 11:23:59.14ID:nBh3aBWr0相手のことを気遣う気持ちとか日本人らしい文化だと思ってたけど
そういうのどんどんなくなっていくんだろうな。
0152名称未設定
2017/03/25(土) 11:28:33.57ID:0wHc53D90これから嫌でもどんどん外の国の人が入ってくるよ
もうそんな外の国の人が理解不能なものは捨てた方がいい
0153名称未設定
2017/03/25(土) 11:34:17.57ID:0wHc53D90今のごたごたは本当に馬鹿馬鹿しい
0155名称未設定
2017/03/25(土) 11:35:16.53ID:nbiIANVc0こういう人ほど、自分に都合のいいことだけ「世界ではこれが標準だ!」と言い
自分に都合悪いことだと「ここは日本だ!」って言うんだよな
0156名称未設定
2017/03/25(土) 12:15:06.77ID:7r4UwbaO00159名称未設定
2017/03/25(土) 12:36:46.91ID:dbk1iTrO0飛行機ビュンビュン✈️
0160名称未設定
2017/03/25(土) 13:17:07.60ID:abBmWXU500161名称未設定
2017/03/25(土) 13:27:35.48ID:ueIqxVtn0あー!
確かに非Retinaスレがありましたね。
0162名称未設定
2017/03/25(土) 14:59:54.21ID:qkarv7TD0最初から返品するつもりで買って、不具合もないのに返品って相当悪質だと思うんだか。
返品するとき理由聞かれないの?
0163名称未設定
2017/03/25(土) 16:11:14.98ID:HjzKeQIE0アップルストアの購入時のみの適用。
まあアメリカの文化やね。
むこうでは購入後1年以内は返品可能なショップもある。
使ってみて気に入らなければ返品も普通。
返品大国アメリカって言われてる。
そこまでしても売りたいんだよな。
それでも儲かるようにやってるんだよ。
0164名称未設定
2017/03/25(土) 16:14:25.00ID:rgUhKRhL0あと労働者の権利意識も高い
パートアルバイトの時給みればわかることだが
0165名称未設定
2017/03/25(土) 16:21:17.40ID:yP1DmKS900166名称未設定
2017/03/25(土) 16:23:07.99ID:XvWwdNew0試着が出来ないディスカウント店へ
こんなビンボーくさい真似できねぇ
Mac使いにこんな奴がいるの
0167名称未設定
2017/03/25(土) 16:45:19.22ID:+tLbVqqC0Appleが提供してるサービスをちゃんと利用してるだけだな
最終的にポイントとか特典求めて他店で購入するとこまでAppleの販売網のうちだし
単にくやしいです!って言ってる様に見えるぜw
0168名称未設定
2017/03/25(土) 17:01:07.90ID:auXotDOl0“ちゃんと”利用、“ちゃんと”
ほんとにいろんな人がいるもんだ
0169名称未設定
2017/03/25(土) 17:18:03.01ID:z8k1KruY0商慣習
0170名称未設定
2017/03/25(土) 17:28:14.74ID:XfXTmKJY00172名称未設定
2017/03/25(土) 17:37:21.24ID:j+hKf21z0別に犯罪でもあるまいし何でそんなに他人がやることに必死になってんの?
頭沸いてんの?
ジャップの中でもマカーはクソ中のクソってわかんだね
0173名称未設定
2017/03/25(土) 18:08:05.48ID:cc8reQys0そろそろやめろ
0174名称未設定
2017/03/25(土) 18:11:14.00ID:+tLbVqqC0法人ならデモ機として提供してもらい気に入ったらそのまま購入なんてよくある話だが、個人に対してはそのまま逃げられる可能性もあるから支払いはしといて頂くというのがここでのAppleの対応だろ
手続き上は返品となり聞こえは悪いが個人事業主とかにとっては実にありがたいサービスだと思うけどね
0175名称未設定
2017/03/25(土) 18:20:33.36ID:0wHc53D90腐ったリンゴをありがたがっておいしいよおいしいよ言っているその姿
ゾンビのようですよ
0176名称未設定
2017/03/25(土) 18:39:13.69ID:cPOgp9D100177名称未設定
2017/03/25(土) 18:57:39.55ID:swm11Dr/0USB-Aも一コくらい付けてくれててもよかったのにね
あとさタッチバー壊れやすそう
2015にkabylakeのっけてちょっと軽くしてくれよー♪
0178名称未設定
2017/03/25(土) 18:58:48.45ID:C13ZGSW90でも、「とりあえず両方ポチった、片方もしくは両方返品するつもり」とか
「何を買えばいい?」って質問してる人に「どっちも買って返品ふすればいいじゃん」と答したり
「俺は何回も返品してる」と書くとかそういうのは違うだろって思う
それに返品システム自体「返品あり気の買い方」は想定してないんじゃないの?
それがオッケーなんだったら注文時に「2週間で確実に返品するけど使いたいから買います、3種類ね」とか言っても大丈夫ってことになるってことだし
0179名称未設定
2017/03/25(土) 19:02:55.48ID:swm11Dr/0他でやってね♪
0180名称未設定
2017/03/25(土) 19:38:06.01ID:XfXTmKJY0アポストからカード決済で両方取り寄せて2015の方がよかった事がわかった
そして両方比較している間にカカクコムが安いじゃないよという事が判明し両方返品してカカクコムで買いマスた
この買い方が間違いなかったと自負してマス
0182107
2017/03/25(土) 20:10:22.06ID:dqF+cjpw0>>114
>>115
ウチは一家全員iPhoneだし、そもそもiPhoneにしたのは元々Macユーザーだからアドレスブックとかカレンダーとかメールとかをそのまま使えるってのが理由だった。
今娘はmbp 2012を家で使ってるけど大学に行って持ち運ぶようになったら大変そうだから軽いの買ってあげたいと思ったんだよ。
機械音痴のくせに一眼で写真撮ったりムービー編集したりするからSDスロットないと困るかなーと思ってさ。
でも115にキモいおっさん認定されて目が覚めたよ。俺の2015をお下がりであげて俺は2016にする。
WindowsはSurface Proが良さげだがソフト資産を考えると移行できないな
0183名称未設定
2017/03/25(土) 23:51:16.76ID:HLZfzmhZ0新品買ってやれよ
0184名称未設定
2017/03/25(土) 23:54:24.26ID:0g2fIllJ0それだけ現金が手元にあるってことだよね
MacBookだからいいけど
iMac 27インチだと返品が面倒臭いな
0185107
2017/03/26(日) 01:07:26.74ID:b2MWUcyF0返品の制度は日本じゃ目新しいけど要は顧客が満足してないモノから料金は取らないという考え方から来てる。
>184みたいに「返品を繰り返せる」とか勝手に思い込んでそのセコい考えを実際に実行する奴が一定数いるのがこの世界。悪質と判断されたら普通にbanされるよ。
はい、この話はもうお終い
0186名称未設定
2017/03/26(日) 02:17:13.59ID:DR1MdlaH0典型的なクレーマーだね
0187名称未設定
2017/03/26(日) 04:32:19.47ID:GH2TliuS00188名称未設定
2017/03/26(日) 04:46:28.79ID:ExoVb+120返品繰り返す人は、履歴を把握されてることは認識しておくべきだろうね。
分かっててやってるならいいけど。
0189名称未設定
2017/03/26(日) 08:59:31.12ID:3DEi+cCC00190名称未設定
2017/03/26(日) 09:52:46.20ID:w9JUTDU90TP-Linkのルーターが壊れて返品した時には、着払いだったけど、
Ticket-IDの明記を要求された。
問題ごとにTicket-IDっていう番号が発行される。
0191名称未設定
2017/03/26(日) 11:28:24.54ID:oewuz26g0まあ今ままで相当アップルには貢いできたけどね
0192名称未設定
2017/03/26(日) 12:42:09.69ID:w9JUTDU90返品時はストアへ持参するの?
俺ンチからストアまで2hrは掛かるんだが。
0193名称未設定
2017/03/26(日) 12:48:39.20ID:ja/1q3eH0けどもその後のショッピングなんら障害無し
常識の範囲での利用だしな
>>180くらいなら大丈夫じゃね
ストアの注意書きにも同時に10コ以上の返品の場合はお問い合わせくださいって言ってるよなw
他人のやり方にそこまで必死なるのが理解不能だわ
0194名称未設定
2017/03/26(日) 12:58:03.81ID:gL+3zVmN0ここまでキーボードがダメだとは思ってもみなかった
ネットのアフィブログのレビュー真に受けて実物みないで買った私がバカ!
あと5日以内に決めないと:(
0195名称未設定
2017/03/26(日) 13:09:13.27ID:2gcknH/F0自分からMacに合わせていくスタイルだから慣れなきゃダメ
そぉーと、優しくタッチすればいいと思う
俺、新型もってないけど多分そう
0196名称未設定
2017/03/26(日) 13:11:34.43ID:Z47O0YXw0もう旧型のキーストロークが深すぎな感じ
0197名称未設定
2017/03/26(日) 13:16:33.43ID:2gcknH/F0他のPCとか外付けキーボードとかと感覚が違いすぎて混乱しない?
俺は2014餅なんで数年後には新型買わなきゃだけど、その辺はちょっと心配してる
あと向こうさんのスレではタッチバーの是非で賛否あるみたいだねぇ
0198名称未設定
2017/03/26(日) 13:19:43.29ID:Z47O0YXw0混乱はしないけど出来れば触りたくない
0199名称未設定
2017/03/26(日) 13:20:32.00ID:Hq/Jl7Sf0これ見てやばいとおもた
https://vimeo.com/195645497
0200名称未設定
2017/03/26(日) 13:33:21.22ID:z7VlTs/00こりゃまた酷いな
こんなんもん打ちやすいかどうか以前の問題
周りが迷惑だろ
>>196
ご立派な信心ですね
0201名称未設定
2017/03/26(日) 13:43:01.25ID:2gcknH/F0それって新型の方がキーボードして優れているってこと?
新型使うなら選択の余地はないので慣れるべきだとは思うけど
お世辞にもあのキーボードが旧型や他のストロークに余裕がある外付けキーボードより優れているとは思えないかなぁ
>>199
ワロタ
0202名称未設定
2017/03/26(日) 13:48:03.03ID:oyk3jc9O0Appleのキーボードは力を入れないで済むのがいいよ
旧型もそうだったけど新型はもっと
動画の様に指を話して叩きつけると煩いけどわざとだろw
0203名称未設定
2017/03/26(日) 13:56:14.78ID:/D8J5+pZ0ほんこれ。
どんなキーボードでも、静かにスマートに、撫でるようにキーボード打ちたい。って人には、別にこれで問題ない。
無駄なストロークと、叩きつけるスタイルを崩したくないやつは、間違いなく煩いから買っちゃダメ。
0205名称未設定
2017/03/26(日) 13:56:58.60ID:kc6sHrH00別に信者でも何でもないけどこの動画は明らかな悪意があるな
明らかに新型でタイプするときだけ力入れすぎやん
同じようなつべにある比較動画とかいろいろ見たけど
さすがにこれはちょっと誇張しすぎ、というかネタ動画だな
俺も使っているが確かに前よりちょっとうるさいかなとは思うけどここまでひどくはないよ
そりゃそんな音立てるくらい強く打ち込んだらどのキーボードだって鳴るよ
0206名称未設定
2017/03/26(日) 14:02:28.84ID:tJvDlcu60>無駄なストロークと、叩きつけるスタイルを崩したくないやつ
かばい方がネトウヨレベルで悲しくなる
東プレ REALFORCE最高っす
0207名称未設定
2017/03/26(日) 14:10:19.73ID:qdM/tZlK0これが真実だわな
>>205
いやユーザーによってはこれくらいの違いは十分にあるよ
自分の尺度でものを言わない方がいい
軽いタッチならここまでの差はないがそれでもうるさいのはどうしようもない
>>206
東プレのキータッチはわりかし軽い方だと思うぞ
0208名称未設定
2017/03/26(日) 14:11:07.22ID:/D8J5+pZ00211名称未設定
2017/03/26(日) 14:34:11.26ID:oVsREBfI00212名称未設定
2017/03/26(日) 14:44:49.59ID:xMfhc8dZ0もうこうでもしないとフタ閉まらないんだろw
0213名称未設定
2017/03/26(日) 15:32:03.16ID:w9JUTDU90俺のMBP15も同じ感じ。ただし、軽く叩ける様になって来た。
使用3ヶ月目。
けど、本体の薄型化を追求するのも、良い加減にしてほしい。
それから、このキーボードの耐久性にも疑問あり。
大丈夫なのか?3年は使いたいだけど。24万もしたんだからなぁ。
0214名称未設定
2017/03/26(日) 15:38:54.08ID:xMfhc8dZ0そして最終的にはわずかなキーの立体感を残して物理的には沈まないセンサーキーにでもなるじゃね
0215名称未設定
2017/03/26(日) 15:46:56.70ID:w9JUTDU900216名称未設定
2017/03/26(日) 15:48:40.45ID:0TNRybfo0特に15インチ
キーボードの打ちやすさにはある程度のキートラベルは必要でしょ
0217名称未設定
2017/03/26(日) 15:51:11.03ID:w9JUTDU900218名称未設定
2017/03/26(日) 18:54:08.33ID:ykNcmf0A0しかし、マグサッフェ電源の入場は悪い選択でした
fondlestrip tbhのためにあまり気にすることはできませんでしたね
私はすぐにアップグレードすることはありませんね
アップルは新しいリリースがどんどん増えているようだ
0219名称未設定
2017/03/26(日) 20:06:43.39ID:vUONDqDJ0俺が店頭で触った時は普通にうるさくは無かったけどな
打ち方の問題だろうけど
0220名称未設定
2017/03/26(日) 21:06:53.64ID:IC7FfpuW00221名称未設定
2017/03/26(日) 21:19:49.89ID:MUNL+Fb50あれに何度助けられたか
0222名称未設定
2017/03/26(日) 22:06:26.08ID:tYqQlWKZ0もうないもんはしょうがないんだから別の手を考えろよ
給電したいときはモバイルバッテリー繋げば落ちる時は一緒に落ちるぞ
0223名称未設定
2017/03/26(日) 22:24:17.37ID:uxl5UoBm00224名称未設定
2017/03/26(日) 22:39:38.61ID:3SBqNRlp00225名称未設定
2017/03/26(日) 22:53:00.84ID:YDmOChWf0凄く悩んで何度か入札したけど結局諦めた。
2015フル盛り15USが出たら考えてしまうけど
やはりX1 carbonに行こうかと・・・・・
Mumumumu・・・・・・・・
0226名称未設定
2017/03/26(日) 23:01:51.28ID:3SBqNRlp0Macに慣れすぎちゃうと抜け出すのが辛くなるし
0227名称未設定
2017/03/26(日) 23:09:28.09ID:E3GMeDd60待ってる間に整備済みRadeonの在庫が出てきやがったし
0228名称未設定
2017/03/26(日) 23:26:03.75ID:YDmOChWf0ここ10年ぐらいはmacだったんだけどねー
結構色々不安。やっぱmac os使い易いからね。
今回は、軽さとポート、急速充電や電池の持ちから考えて
超久々に戻ろうかなあと。
丸2年ほど途上国に住むことになり、電気不安定等あるそうで。
それでも新型が気に入ってたらこっちだったんだけどねー
せめて林檎ぐらいは光って欲しかった。
Macbookもポート一つ(電源兼用)とかふざけてやがるし
正直もう戻って来ないかも・・・・・・
0229名称未設定
2017/03/26(日) 23:42:13.92ID:uxl5UoBm0途上国で使うなら修理しやすいWinの方が良いよと言いたいところだがXCARBONだとMacと変わらんよね
壊れたらマザボ全交換だよな
Thinkpadだともうちょっと安い方のT460の方が保守整備しやすいよね
0231名称未設定
2017/03/26(日) 23:44:24.85ID:62iH1iOy00232名称未設定
2017/03/27(月) 00:32:12.98ID:aPVoUc7S0キーボードが旧型のままだったら新型かってたわ
ストローク少ないと絶対指いためるわ
外付けキーボードという手もあるけどそれもうラップトップじゃないし
0233名称未設定
2017/03/27(月) 01:22:00.17ID:zUSZUI/S0Mac使った事ないままWindowsってのは不幸だと思うけど、別にWindowsで問題ないなら、別にそれはそれでOKでしょ。
所詮はツールだから、目的が達成できればそれで良いんだし。その道具に拘って、わざわざMac使うんだけど、今のMacに不満があって、イヤイヤ使うんじゃ本末転倒。
0234名称未設定
2017/03/27(月) 01:56:06.66ID:yz7gVg540でもこの先筐体が薄くなる事はあっても元に戻る事はないだろう
つまりどんだけ待っても元のキーボードに戻る事は無いんだし
慣れるが勝ちかもよ
0235名称未設定
2017/03/27(月) 02:01:42.56ID:zUSZUI/S0まぁiPadも、ハイエンドを担うProはどんどん責めるだろうから、MBPが厚くなるとは考えにくいけど。
0236名称未設定
2017/03/27(月) 02:22:32.12ID:cMFlXKtP0MagSafeに変換するヤツ使えば?
http://www.snapnator.com/shop
0237名称未設定
2017/03/27(月) 02:26:11.42ID:913RD3po00239名称未設定
2017/03/27(月) 07:08:03.30ID:L8Wb0Gdf00240名称未設定
2017/03/27(月) 08:30:57.16ID:iwzae4np00241名称未設定
2017/03/27(月) 10:13:05.65ID:o0zPfsR/00243名称未設定
2017/03/27(月) 13:15:40.63ID:mGR8Rj2c0http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1477896063/
MacBook Pro Touch Bar Part 1 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1478178113/
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 7 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1481868213/
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 11 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484042266/
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 12 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484749313/
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 14 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1486738416/
MacBook Pro(2016-)Part 15 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1486803583/
MacBook Pro(2016-)Part 17 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490504450/
2016ユーザーは乱立荒らししかいないって本当ですか!?
0245名称未設定
2017/03/27(月) 13:28:02.35ID:NNAuF/dp00246名称未設定
2017/03/27(月) 15:11:41.62ID:QMO95pWf0俺もThinkpadのT460とMacBook Pro15(2015)と最後まで迷ったわ
OSXからWinへの移行が面倒なのとトラックパッドの使い心地でMBPにしたけど
赤乳首の使い方を知っていればあっち買ってかも
0247名称未設定
2017/03/27(月) 15:26:18.84ID:Kwo2bcxR00248名称未設定
2017/03/27(月) 15:37:44.50ID:o6rTYLcV0T460いいよね質感も悪くない
普通にUSB3.0x3
メモリ8GBオンボで1スロット空きで最大24GBまで可能
14インチタッチ液晶で重さ1.43kg
NVIDIA GeForce 930M
ssdはPCIe-NVMe SSDで取り換え可能
これで新型MacBook Pro15の半額
ちょっとうらやましい。だけどレノボだしね
osx動けば買いたいよw
0249名称未設定
2017/03/27(月) 15:45:51.24ID:SRxd63EF00250名称未設定
2017/03/27(月) 16:00:58.24ID:qhwZhhtN0同意
メモリは後から追加できる様にしてほしい。
できれば64GBまで。
現状Laptopの最大メモリは32GBだよねぇ。
0251名称未設定
2017/03/27(月) 16:45:37.50ID:VCPFhTFs0新型はタッチ無し以外はSSDもオンボだろ?
旧型のSSDは取り外し可能だが独自規格で容量アップしたくてもくそ高い
その点だけはThinkpadが羨ましいな
0252名称未設定
2017/03/27(月) 18:48:16.79ID:913RD3po0ひっでーなこれ
0253名称未設定
2017/03/28(火) 01:08:23.58ID:tp0XhdoU02015年バージョンの15インチって排気音どんな感じですか?
場合によっては16年バージョンにした方がいいと思って
0254名称未設定
2017/03/28(火) 01:11:47.28ID:0bYRhJXw02016も大して変わらんとおもうが
0255名称未設定
2017/03/28(火) 01:13:21.85ID:tp0XhdoU00256名称未設定
2017/03/28(火) 01:13:52.39ID:Lm34VJAM00257名称未設定
2017/03/28(火) 01:22:09.88ID:0bYRhJXw0特に理由ないなら2016の方がいいと思うけどな
0259名称未設定
2017/03/28(火) 01:33:52.10ID:/IqNSGJ80結果静かで良かったなー
0260名称未設定
2017/03/28(火) 01:49:02.29ID:6Kb3hCHu0負荷かければファン唸る。
2015は2016よりも、負荷で唸るまでの余裕が少ない感じ。
0261名称未設定
2017/03/28(火) 01:56:45.19ID:tp0XhdoU0旧ps4とかもファンの音がうるさくてゲームやらなくなったくらい神経質
2015は魅力的だから惜しいなぁ・・・
0262名称未設定
2017/03/28(火) 02:05:46.19ID:+hbgcDFw00264名称未設定
2017/03/28(火) 02:29:56.36ID:4H5YxCyn00265名称未設定
2017/03/28(火) 02:40:02.03ID:+hbgcDFw0なにいってんのこいつ
0266名称未設定
2017/03/28(火) 03:27:15.93ID:uZK8Zon40>みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
2016年モデルの話したいならこちらへ
MacBook Pro(2016-)Part 17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490504450/
0267名称未設定
2017/03/28(火) 03:50:36.73ID:2NhkFqI502015(メモリ16)は静かだよ
ファンの音がどんなものか聞きたければ
無駄なケース付けてキーボードカバーして重い3Dゲーム動かして
熱のこもりやすい布団の上で排気口ふさいでみればいい
0268名称未設定
2017/03/28(火) 04:33:27.98ID:xxqdxyre0逆にどうやったらそうなるん?
0269名称未設定
2017/03/28(火) 06:46:13.88ID:JgnZjZXC0まだスレタイを勝手に変えてスレ建てするバカがいるのな
元に戻してIP丸出しにしてやってスレ落ち着いてたのに、強行するバカって本当にどうしているんだ?
そんな事するからスレ乱立していっての分かってない
0270名称未設定
2017/03/28(火) 11:46:51.97ID:4H5YxCyn0「あの人、マック買っちゃったんだね。かわいそうに・・・」
0271名称未設定
2017/03/28(火) 11:49:03.35ID:oS8H6Xxq00273名称未設定
2017/03/28(火) 13:15:59.21ID:JgnZjZXC0煽りに反応しなくてもいいよ
喜ぶだけだから
こういうバカが来るからワッチョイ付きの方が良いんだよね
0274名称未設定
2017/03/28(火) 13:20:05.92ID:YDOcqtMF00275名称未設定
2017/03/28(火) 14:03:58.94ID:/iyVz6Da0目も当てられない程、ひどいゾォ。
0279名称未設定
2017/03/28(火) 16:01:22.12ID:0bYRhJXw0chromeだと再生支援聞かないかCPUに負荷かかってるんだよ
0281名称未設定
2017/03/28(火) 16:59:11.73ID:CnlSzAXn0USB-Cケーブルのおすすめ聞きたいのに
0284名称未設定
2017/03/29(水) 01:13:35.35ID:92BudTaT00285名称未設定
2017/03/29(水) 01:41:00.84ID:qRif2McN0無限にスレが増えてくか
って極端なんだよ
0286名称未設定
2017/03/29(水) 07:07:42.80ID:SX6i93J60以前に乱立した時に削除依頼を出したけど、運営に絶賛放置されてる
この板のスレ建て値って過疎板にしては厳しいのでたくさんの人に頼るしかない
スレ建てする人が変な独善感を出さずにそのまま継続スレをキチンと建てたらここまで荒れないのにね
0287名称未設定
2017/03/29(水) 10:37:20.72ID:gp+DccNq0これは新型との移行時期の今のみ販売されているのでしょうか?
今後もスペック調整したりして販売されるのかな…。
在庫が無くなり次第終了なら急がないといけませんよね。
0288名称未設定
2017/03/29(水) 10:44:00.05ID:URIWmdpG0これが一時間に一回接続が切れてしまうんですが、これってマウスを買えることで改善しますかね?
ちょっとイライラしてまして。
BSMBB10NBK使っています
0289名称未設定
2017/03/29(水) 10:58:51.63ID:SX6i93J60併売なので生産はされている
在庫が無くなる事は無いよ
>>288
BluetoothはUSB3.0のハブと良く干渉する
USB3のハブを使っているなら外すか、
マウスはUSBに専用受信機を挿す無線式のにすると良いと思う
0290名称未設定
2017/03/29(水) 11:06:01.96ID:vN5ZDpYk00291名称未設定
2017/03/29(水) 12:36:41.81ID:URIWmdpG0USB3.0は使ってないんですよね。
安くて普通のBlueTooh Mouseで実績あるやつあれば教えてください。
0292名称未設定
2017/03/29(水) 12:52:04.12ID:MkQCHT6m0俺はbluetooth mouse、もう使ってない。
あんたと同じ様に、lost linkでイライラするから。
たとえ頻度が少なくてもlost llinkは避けたい。
そこで、2.4G帯の非BT mouse使ってる。
Logicoolのヤツ。
0293名称未設定
2017/03/29(水) 13:22:15.25ID:SX6i93J60干渉源を特定しないと何を買っても一緒だと思う
https://support.apple.com/ja-jp/HT201542
他にも干渉する物があるからチェックしてみたら?
0294名称未設定
2017/03/29(水) 13:43:50.92ID:n0mqtTug0写真がUSだしUS狙いで2016バーなし整備品注文したけど、JISだったら返品しよ
0295名称未設定
2017/03/29(水) 13:56:12.27ID:lD20llLX0ずいぶん前からJISしか販売されなくなっていると思う。
USが欲しい人は、新品販売中にカスタムオーダーするのが基本かと。
0296名称未設定
2017/03/29(水) 14:01:11.59ID:jcc3wI9I00297名称未設定
2017/03/29(水) 14:02:00.64ID:+aQwrEp900298名称未設定
2017/03/29(水) 14:30:39.15ID:n0mqtTug0こないだの新しいiPad等の発表時からプルダウン自体が消滅
だと思う 仕様見ても記載はなく…スマホで見てるからかな
0299名称未設定
2017/03/29(水) 14:33:25.15ID:nDv/3AAK0見栄っ張りのYouTuberはUSキーがお洒落だと思ってそれにしてる人多いけど笑
0300名称未設定
2017/03/29(水) 14:38:23.45ID:2mbi3dRA00301名称未設定
2017/03/29(水) 15:13:48.72ID:b4ycjgjP0刻印は無くても打てるだろうけど
0302名称未設定
2017/03/29(水) 16:08:41.25ID:MkQCHT6m0俺コード書くけど、JISキーの方が良い。
作業端末は、これです!って客から言われ、自分では選べない事もある。
大抵はJIS端末。
だから、自分で買うLaptopのキーボードもJISになった。
USで良いって人は、完全自営業の人じゃないかなぁ。
0303名称未設定
2017/03/29(水) 16:38:01.20ID:PLrnfrR50ワークステーションのキーボード
就職してからもしばらくはUSが基本だったなあ
0304(´▽`)
2017/03/29(水) 16:44:18.98ID:ff6VBauu00305名称未設定
2017/03/29(水) 17:12:58.81ID:MkQCHT6m00306名称未設定
2017/03/29(水) 17:32:51.14ID:nDv/3AAK0そうなんだ
慣れちゃえばUSもJISも大差ないのかもね
0307名称未設定
2017/03/29(水) 20:17:32.40ID:HDqkuJSd0ヒューマンインターフェイスがコンピューティングにおける最大のボトルネックだから、
ここをいかに早く最適に入力可能にするか考えることは重要かつ大切なことなので、常日頃から意識しておくようにね。
https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/pfutechreview/
0308名称未設定
2017/03/29(水) 20:23:09.25ID:yK6SHnKL0俺も最初に触ったコンピュータがソニーのUNIXワークステーションとオムロンのLunaだったわ
ちなみにラップトップはPowerBook100な。これもソニー製の。
0310名称未設定
2017/03/29(水) 20:44:19.93ID:ju8pFAXZ00312名称未設定
2017/03/29(水) 20:54:06.79ID:2s+sodc40ストアでmbp買って出荷準備1〜3日だったのに待ってたらいきなり出荷予定4〜6日に伸びたんだけど
カスタムはキーボードだけ
0313名称未設定
2017/03/29(水) 21:26:06.14ID:/5RxegCK0同じタイミングで発注した人が重なれば当然あり得るだろ
お前がポチる寸前にどっかの企業が30台発注したとか
0315名称未設定
2017/03/29(水) 21:58:30.07ID:3UaQ6Skc0使えないと思いこんでたからちょっとびっくり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1202283.png
0316名称未設定
2017/03/29(水) 22:45:08.85ID:3CGIfo2Y0慣れた上でその人にとってどちらが使いやすいか?じゃないですかね。
自分はショートカットの際のキーの配置など含めてUSが良いと感じてますが、
もちろん、JISの方が良い、どちらかに差があるとは思わない、などのそれぞれの意見があるのも理解はできます。
とりあえずUSキーボードが欲しい場合、基本的に新品CTOが前提になるので、
JIS比較でのデメリットは「アップルストアでしか買えず安売り店等の選択肢がないこと」ですが、
自分にとっては気になるほど大きな金額差ではないし、ここしばらくはずっとアップルストアのオンライン購入をしてますね。
0317名称未設定
2017/03/30(木) 01:39:44.82ID:1j5CRoIp0そういうのにこだわるのって
税金泥棒とか生きてる価値ない老害とか
さっさと消えてくれればキーボードも
綺麗になるのに
0318名称未設定
2017/03/30(木) 03:05:38.87ID:t9+6ftQg00319名称未設定
2017/03/30(木) 12:47:58.99ID:eNQYz0/N00320名称未設定
2017/03/30(木) 15:31:55.87ID:QSfhK/b80禿げから替えようかなと思ったけど速度で満足できなかったら意味ないよな…
0321名称未設定
2017/03/30(木) 21:14:40.62ID:wrErvRJP00322名称未設定
2017/03/30(木) 21:26:09.46ID:b8dntQwz00323名称未設定
2017/03/30(木) 21:39:55.87ID:wrErvRJP00324名称未設定
2017/03/30(木) 21:42:25.40ID:ZtCBzDu60それに為替考えたら今は結構お得だよ
日本の価格は世界でも相当安い
買っちゃいなよ
しかし自分はまだ新型を買うのは時期尚早だと思ってるけどw
0325名称未設定
2017/03/30(木) 22:01:06.97ID:ig0jhvdc0ブーイモだけど、rdp,pcoip,ica,vncで、MacだろーがWindowsだろうがなんでもござれでつながる
まぁ、ホスト側の足回りに影響されるだろうが大抵はフレッツだろうし、問題ない
0326名称未設定
2017/03/30(木) 22:01:23.55ID:k6jXmiOP0あとUltrafine 5Kディスプレイも10万で帰るの3月までだし悩むな…
0327名称未設定
2017/03/30(木) 22:02:30.42ID:ig0jhvdc0モニターはLGからusb-cのやつもうでてるし
0328名称未設定
2017/03/30(木) 22:04:02.24ID:b8dntQwz0USBポートが同じ側で二つしか無いのがネックだけど
TouchBar無し使ってる人で困ったりしてますか?
0329名称未設定
2017/03/30(木) 22:27:08.87ID:69uSS/ok0スーパードライブやiPad充電は純正経由じゃないとダメだろうし
0330名称未設定
2017/03/30(木) 22:54:27.68ID:wgQuoFnW0純正C-Aは買っておくべき。粗悪品でも800円とか普通に売っている。かなりお買い得だと思うなあ
0331名称未設定
2017/03/30(木) 23:04:39.27ID:xFVFBcja02016年モデルの話題は他でやれよ
2016年モデルのスレは沢山あって選び放題なんだろ?
こっち来るなよ
0332名称未設定
2017/03/30(木) 23:06:51.45ID:5OHvgbIX0消えろ
そやろ?
0333名称未設定
2017/03/30(木) 23:07:45.43ID:5OHvgbIX00336(´▽`)
2017/03/30(木) 23:30:38.72ID:2UjTHMy400337名称未設定
2017/03/30(木) 23:38:38.38ID:cj/iXKxm0※2016年モデルの話題は禁止!!!!!
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
※前スレ
MacBook Pro Retina Display Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1480300096/
■次スレ
・次スレは>>980くらいが建てろや
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重する必要はねーぞ
みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
これでいいか?
0338名称未設定
2017/03/30(木) 23:41:17.30ID:k6jXmiOP0このスレ勢いあったから2016モデルだと勘違いしてたw
0339名称未設定
2017/03/30(木) 23:46:12.27ID:rZyXRDrZ0嫉妬?
0340(´▽`)
2017/03/30(木) 23:47:30.22ID:2UjTHMy400341名称未設定
2017/03/30(木) 23:48:46.54ID:b8dntQwz0スレタイにMacBook Pro 2015年までって書いてたの
気付かなくて書き込んでしまってごめんね〜〜
(^^)(^^)(^^)
0342名称未設定
2017/03/30(木) 23:49:56.93ID:4Gl1ByZw0他のスレ見てみろ
フルモデルチェンジしてるマシンはスレは大体別れてるから
それに2016は個別スレがあるんだからこっちまで遠征する必要はないだろ
0343名称未設定
2017/03/30(木) 23:51:47.16ID:ehsC35mN0(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …2015?
0344名称未設定
2017/03/31(金) 00:09:47.90ID:alBKIrhL00345名称未設定
2017/03/31(金) 00:13:58.10ID:O7ujJ31X0まとめ
型落ちのか、タッチバー無しの買ったほうが安くてオトクなのではなかろうかと思いました。
http://hamalog.tumblr.com/post/158466712976/macbook-pro-15inch-2016-タッチバー付感想
MacBook Pro 2016 Touch Bar搭載モデルのつらいところ
http://2k0ri.hatenablog.com/entry/2017/01/06/230345
0346名称未設定
2017/03/31(金) 00:44:49.67ID:AGH0Z/G702018くらいから本気出せばいいんじゃね?
0347名称未設定
2017/03/31(金) 01:00:10.38ID:HSFDCGH400348名称未設定
2017/03/31(金) 01:35:37.43ID:GftnUe2R088000(税込み)で購入。
初めてのMACだ
0349名称未設定
2017/03/31(金) 01:57:07.82ID:CWDbIzNH0おめ
WindowsからMacになると最初は不満も出てくるけど、使っていて面白いハードだと思うよ
0350名称未設定
2017/03/31(金) 06:45:49.23ID:lTZdJWeH0よくねーよ
分ける必要なし
分けるなら、part1にしとけ
0352名称未設定
2017/03/31(金) 09:39:39.67ID:lTZdJWeH0基地外はお前
0353名称未設定
2017/03/31(金) 09:46:16.25ID:JaxtcdAE0一人専用の隔離スレ作って篭ってろガイジ
0354名称未設定
2017/03/31(金) 09:48:29.50ID:JDcJHMcX0こいつのことかな?
http://livedoor.blogimg.jp/zni-koto/imgs/e/9/e9818f63.jpg
0355名称未設定
2017/03/31(金) 10:46:53.93ID:8ufbaqaL0ヨロシクオネガイシマス
もうすでに分かれててこっちは平和にやってますんでw
こっちまで来る必要ないじゃないですか?
0356名称未設定
2017/03/31(金) 12:35:27.84ID:N5FCnA/X0来たくないけどスレタイが2016も含んでいるよ
0357(´▽`)
2017/03/31(金) 12:36:42.40ID:i19CY/1S00358名称未設定
2017/03/31(金) 12:44:00.98ID:N5FCnA/X0わざわざ>>1の全文を読む人は少ない。
このスレタイは2016を含んでいる。
スレタイを変えないなら延々とこのやり取りを繰り返すしかないね。
0359名称未設定
2017/03/31(金) 12:46:50.08ID:lTZdJWeH0くればいいがな、2015以前を使ってる奴らもどうせそのうち2016の後継機を買うことになるんだから
0360(´▽`)
2017/03/31(金) 12:50:58.79ID:i19CY/1S0だから次スレから変えるって言ってるじゃん。
来たくないなら来るなよ。
>>1読めっつってんだろ。
この現行スレで2016について語り始めるやつには、適宜誘導をかけるよ。
はい解決。
0361名称未設定
2017/03/31(金) 12:52:27.58ID:lTZdJWeH0スレタイ読むといいよ
はい解決
0362(´▽`)
2017/03/31(金) 13:03:52.18ID:i19CY/1S0実際このスレではこのスレの基本方針が示されている。
間違って2016を語りたい人が迷い込むのはスレタイからして仕方がない。そこは諦める。
しかしこのスレは>>1の方針でやってるんだから、そこは理解して貰って、お互い仲良く棲み分けようよ、って提案だ。
「このスレの方針など知らん、俺はここで2016を語りたいんじゃー」って奴は、
このスレの住人から総スカン喰らうのは当たり前なのは分かるよな?
なんで2016を別にするのかっていうのは>>342
0363名称未設定
2017/03/31(金) 13:04:22.81ID:h8ilE6SB0お前みたいな馬鹿がいるからスレ乱立する
2016のスレが安定しないのがスレいじり過ぎてるからって理解しろよ
スレタイを何も変えない加えない削らないから常連ができるんだろ?
お前がやってる事はただのスレ建て荒らし
2016スレでスレ建てる奴が勝手にスレタイをいじるから混乱して人が定住しないんだよ
【TB3/USB-C】が気にくわないから取って見たり、一番分かりやすいTouchBarを入れるのに躊躇したりするからだろ?
2016の住民同士できちんと話し合えよ
いまだにUSキーボードとか定番の荒れネタでスレ進行するようなRetinaスレまできて逆ギレするなよ
やっと元のスレタイに戻って安定してるのに、それを見て逆ギレとか頭おかしいから
2016のスレタイが安定するように住民同士でキチンと話し合え
0364名称未設定
2017/03/31(金) 13:04:41.69ID:Bd6jf3d300365(´▽`)
2017/03/31(金) 13:09:11.91ID:i19CY/1S0勝手にスレタイを弄るんじゃなくて、住人で話し合えばいいんでしょ?
この際話し合おうよ。
俺は2015までって入れた方がいいと思う。
0366名称未設定
2017/03/31(金) 13:09:52.42ID:4sHY0d3O0乱立させてどこも過疎だから戻ってきたいってどんだけw
2016ユーザーとはこんなものか
0367名称未設定
2017/03/31(金) 13:11:23.09ID:h8ilE6SB0ここの住民はこの元のスレタイに戻すって事で同意してるんだけど?
お前がわざわざこのRetinaスレを変えたい理由って君のワガママなだけって気がつこうよ
変えるなら2016スレを安定させろ。話し合うのは2016スレの住民だ。ここじゃない
0368(´▽`)
2017/03/31(金) 13:12:25.74ID:i19CY/1S0MacBook Pro Retina Display Part 147 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1479380205/
↑のスレの扱いってどうなってんの?
0369名称未設定
2017/03/31(金) 13:16:54.59ID:h8ilE6SB0ニワカなら変な提案をしないでまずはどうしてか聞こうよ
そのスレはスレ建てミス
過去に次スレを建てる時に番号をミスったんだと思う
確かPart127くらいだろ
それも君みたいな突然スレタイを変更して次スレを建てる奴がいて、通常のスレタイを建てようとして失敗したんだと思う
そのくらい荒れてた時期だった
Macbook pro touchbar part120 とか意味不明の次スレがRetinaスレの次スレとして建ってた
0370(´▽`)
2017/03/31(金) 13:21:57.52ID:i19CY/1S0俺はEarly2015ユーザーだし、2016モデルの話は他所でやってもらいたい。
>>337みたいにスレタイ変えることを考えてくれる人も居る。
スレタイ変えなきゃ>>335みたいな意見はいつまでも付いてくる。(←これが荒らしか?)
しかし住人は今のスレタイに固執。
浪人買ってないから、過去スレも読めない。
どうしたらいいでしょうね。
0371名称未設定
2017/03/31(金) 13:22:22.76ID:h8ilE6SB0書き忘れ
part1147は146まで進行して残っていたら次スレとして使うでしょ
それまで放置
たまに勘違いして書き込みあるようだけど、すぐに沈んでいるし問題ないでしょ
0372(´▽`)
2017/03/31(金) 13:30:51.63ID:i19CY/1S00373名称未設定
2017/03/31(金) 13:34:18.42ID:h8ilE6SB02015までのネタなんて完全にネタ切れ
touchbarモデルが発売される前なんかは本当にUSキーボードネタで荒れる程度
2016ネタがあったとしても一時的な物で、怒る程度のものじゃないだろ
歴史的な事を言うと今回のようなmacbook proで大きな改変があったの2回目
新mac板でもこのRetinaって記載が付く前はmacbook pro (partXXX)ってスレがあった
でも今は無いよね?完全にネタ切れで消滅したんだよ
本当は新macbook proスレに住民は吸収される筈なんだよ
でもまだ残ってるって事は2016スレが安定しないからっていうのもあるから
このスレは勝手に消滅する運命なんだからほっとけよ
パワー掛けるなら2016スレにしようよってだけ
それまでこのスレは避難所的にそのままのスレタイで安定して残ればいいでしょ
2015までのネタはググればたくさん出てくる
分からなきゃここに書けばいいだけ
新しい情報なんてもう出てこない
03741
2017/03/31(金) 13:40:43.13ID:LJ0mlsrK0前スレで
982 : 名称未設定 (ワッチョイ a1ce-AN4O)2017/03/17(金) 00:41:17.61 ID:CAv5R8ar0
>>980
次スレ建てよろしく
スレタイをPart1に沿って元に戻して↓にして貰えると最高
MacBook Pro Retina Display (Part 131)
と言われたんでそのまま立てちゃったんだよね
次は2015までと入れるようにしましょう
2016を語りたい方は専用スレに行ってください
0375名称未設定
2017/03/31(金) 13:44:06.62ID:Bd6jf3d30仲良く住み分けすれば済む話じゃねえか
0376名称未設定
2017/03/31(金) 13:46:18.09ID:CesRM4mj00377名称未設定
2017/03/31(金) 13:48:15.08ID:JDcJHMcX00378名称未設定
2017/03/31(金) 13:50:46.56ID:h8ilE6SB0話を聞いてた?
このスレタイでそのまま続けばいいだけ
変に加えない
君はワッチョイまで無しにして、変に本文も改変してる
変な改変癖を出すのはやめてくれ
0379名称未設定
2017/03/31(金) 13:58:37.45ID:B0FeB1ke0みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
2016の人は大人しく2016スレに行こうよ
0380名称未設定
2017/03/31(金) 14:02:46.19ID:LJ0mlsrK0ではあなたがお好みのスレを立ててそちらに行ってください
必死になっているのはあなただけみたいですが、付いて行く方もいらっしゃるでしょう
ここは私が立てたスレですし2016は個別スレがありますのでそちらに行っていただくように明記しています
現状では2015と2016の無意味な対立で荒れてしまいますので分ける方が賢明だと思っています
0381名称未設定
2017/03/31(金) 14:05:06.36ID:h8ilE6SB0何か勘違いしてない?
2016のスレは専用スレで語りましょう
っていうのは同じ意見だけど?
誘導するのも勝手にすればいい
でもなんでスレタイまでいじらないといけないの?
スレタイいじったらまたスレ乱立するだけだから止めようってだけだろ
0382名称未設定
2017/03/31(金) 14:05:06.89ID:fqc746Bf02013も2016も持ってるのにどっちの話も出来ないだろw
0383名称未設定
2017/03/31(金) 14:12:30.44ID:DMC6V2HT0いい加減にしろよ
0384名称未設定
2017/03/31(金) 14:13:52.79ID:4sHY0d3O00385名称未設定
2017/03/31(金) 14:15:06.12ID:CXveXiI10TB3/USB-Cや2016って付けても「タッチバースレどこだよ」って言う人いるけどなw
そもそも併売されてるモデルが2015っていうのも普通分からんだろ
2015付ける意味あんの?
0386(´▽`)
2017/03/31(金) 14:15:06.57ID:i19CY/1S02016からのスレが1つあればいいだけなのにねぇ。
0387名称未設定
2017/03/31(金) 14:16:24.38ID:1jDSg9sz0>>381
お前が来てから荒れてんじゃん
もうオマエいいから消えろよ
他から引かれてるのがわかんねーの?
ここは2015までスレで平和にやってたのにな
2016界隈にバカが多くてスレ乱立してるからって自分の都合でここまで来て荒らさないでくれよ
マジで頼むわ
0388名称未設定
2017/03/31(金) 14:25:12.89ID:LJ0mlsrK0もうちょっと簡潔に分かりやすくレスしていただけませんかね?
レス多い割にはアレな感じですよねー
0389名称未設定
2017/03/31(金) 14:25:59.44ID:Bd6jf3d300391名称未設定
2017/03/31(金) 14:32:07.10ID:1jDSg9sz00392名称未設定
2017/03/31(金) 14:35:09.75ID:x9q020kr0俺は超久々にWin機に転向するので最早どーでもいいが
正直2015も2016もカタワじゃーん!仲良くしなよ。
0394名称未設定
2017/03/31(金) 14:42:09.04ID:f8LSl59l0いざ検討し始めると選択肢はそんなに多くないんだな
0395名称未設定
2017/03/31(金) 15:00:58.04ID:Sm7UvNrp02016モデル買ったような気持ちになれておすすめ
0396名称未設定
2017/03/31(金) 15:20:36.61ID:Val/WqTG0つまりは2015以前のスレ、2016以降のスレ、2015と2016で迷うスレ、の三つは必要だ
0397名称未設定
2017/03/31(金) 15:22:08.88ID:oUrWEXh30http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484478400/
0398(´▽`)
2017/03/31(金) 15:23:08.77ID:fdXmqilc0あとは2015の使ってみての感想だけは、こっちで教えてあげられるし。
0399名称未設定
2017/03/31(金) 16:12:23.28ID:SyLxkl9h0あんたが言う1に書かれてる方針ってこのスレから突然加わったものだろ?
だったら、これまでとスレの方針が違うんだからpart1からスレタイ振り直して勝手にやってくれ。
0400名称未設定
2017/03/31(金) 16:15:03.54ID:SyLxkl9h0まーそう言うなって。mac使い続けるなら、いずれは2016の後継機に移行するんだから
0401(´▽`)
2017/03/31(金) 16:15:27.66ID:fdXmqilc02015と2016を一緒に語りたいの?
2016は2016スレで語ればいいだけじゃないの?
0402名称未設定
2017/03/31(金) 16:15:51.53ID:SyLxkl9h0ここ埋まったら使えばいいだろ
0404名称未設定
2017/03/31(金) 16:22:09.99ID:SyLxkl9h0ここですればいいよ
0405名称未設定
2017/03/31(金) 16:28:47.85ID:5Q5agghq0俺にはおまいらの対立も不毛じゃなく参考になる議論だったよ
アップルのPVではキーボード進化してるとかいってたけど
店頭でキータッチ確認して2015の感触が断然良かった
画面も15インチにして解像度最大にして広く使えるし満足
0406(´▽`)
2017/03/31(金) 16:30:53.70ID:fdXmqilc0どうして2015にしたの?
0407(´▽`)
2017/03/31(金) 16:31:42.53ID:fdXmqilc0>>406のレス、なかったことにして。
0408名称未設定
2017/03/31(金) 16:56:27.67ID:/3RqDWkI0まったくもって正しいw
2016スレがあるのにこっちまででしゃばってくる意味がわからんわ
何で2016スレに行かないの???
不思議なんですけどw
0410名称未設定
2017/03/31(金) 17:21:46.20ID:TFHJyEh/0自演乙!
0411(´▽`)
2017/03/31(金) 17:23:33.41ID:fdXmqilc0自演認定乙!
0412名称未設定
2017/03/31(金) 17:30:37.22ID:/3RqDWkI0思考回路が凄い人だな
このコテハンは結構的を得た事をいていると思うけどな
もういい加減2016はNGにするわ
切りがないw
0413名称未設定
2017/03/31(金) 17:35:08.63ID:FYQz7lCE00414名称未設定
2017/03/31(金) 17:38:06.59ID:SyLxkl9h0さっさと新しいスレ立てて出ていけばいいのに。
自分2015だけど、2016の話題があってもいっこうに構わない
0415名称未設定
2017/03/31(金) 17:45:49.07ID:rA2ji8b10みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
0416名称未設定
2017/03/31(金) 17:46:16.48ID:Val/WqTG00417名称未設定
2017/03/31(金) 17:48:20.71ID:V4NdFOVd0>>1はスレの基本方針を書くことが多い。
実際このスレではこのスレの基本方針が示されている。
間違って2016を語りたい人が迷い込むのはスレタイからして仕方がない。そこは諦める。
しかしこのスレは>>1の方針でやってるんだから、そこは理解して貰って、お互い仲良く棲み分けようよ、って提案だ。
「このスレの方針など知らん、俺はここで2016を語りたいんじゃー」って奴は、
このスレの住人から総スカン喰らうのは当たり前なのは分かるよな?
なんで2016を別にするのかっていうのは>>342
↑
これで良いと思うよ
0418名称未設定
2017/03/31(金) 17:51:01.26ID:SyLxkl9h0だからその文章はこのスレから付けたもので、それをつけるなら違うスレタイにしてpart1でスレを立ててくださいな
0419名称未設定
2017/03/31(金) 17:52:01.89ID:SyLxkl9h0もともとこのスレが年代問わずmacbook proのスレでしょ?
0420名称未設定
2017/03/31(金) 17:52:08.11ID:FYQz7lCE055レス前もちゃんと読んで理解してる。
そこまでこの窮屈なスレッドルールに興味ないから、
>>416が総合スレ建てたらつい付いするよ
0422名称未設定
2017/03/31(金) 17:57:06.40ID:eWUt2M280いくら何でもしつこすぎるだろ
もし両方の話をしたいんならスレ立てしてそっちに行ってね
このスレを始めから読めばわかけど、2015年モデルの話題でなんの過不足もなく平和にやってたんだよ
2016スレが乱立して荒れてるからってこっちに来ないでください
スレが別れてた方が荒れないってのは過去スレもう散々済んだ話でしょ
そう言えば、2016スレの人とか2015は荒れる原因だから発売停止すればいいとか暴言はいてましたよね
0423名称未設定
2017/03/31(金) 17:59:31.31ID:SyLxkl9h0これで良ければ立てるよ?
MacBook Pro Retina Display (Part 132)
1
-----
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
※前スレ
MacBook Pro Retina Display (Part 131)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1489701793/
■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね
0424名称未設定
2017/03/31(金) 18:00:30.88ID:FYQz7lCE0いや、Retina もいらないっす
建てるのでしばし待ってください
0426(´▽`)
2017/03/31(金) 18:01:38.51ID:CLKMYtb90ー2015&2016ー統合派を今の段階で否定する気もないが(お互いよく話し合おうという意味)、
早まって新たに立てる前に、>>368のスレの再利用とかはどうだろうか。
0428(´▽`)
2017/03/31(金) 18:04:15.13ID:CLKMYtb90力及ばず。
0429名称未設定
2017/03/31(金) 18:05:12.64ID:eWUt2M280>>423
それでいいんでもうこっちに来ないでください。
そちらで2016の話題を存分にどうぞ。
0430名称未設定
2017/03/31(金) 18:05:48.17ID:SyLxkl9h00432名称未設定
2017/03/31(金) 18:13:43.28ID:HdZANTSV02015スレは全く分裂してないんだけどな。とりあえず2016の話をメインテーマにしたい人は出ていってもらった方がいいでしょ
2016スレが乱立しようがこのスレとは無関係だろ
0433名称未設定
2017/03/31(金) 18:14:38.05ID:8flpIPtT0この窮屈偏屈極まるスレとは明確に違うスレを作るつもりなんだけど。乱立になるの?
MacBook Proの話題ならなんでもokな総合スレはここでも他所でもないんでしょ?
なら、乱立ではないね。
0434名称未設定
2017/03/31(金) 18:17:58.32ID:4sHY0d3O0合流したいなら山ほどある2016スレ消化してスレ無くなってからどうぞ
0435(´▽`)
2017/03/31(金) 18:20:36.19ID:CLKMYtb90ってスレッドタイトルはどう?
明確で一見さんにも分かりやすい。
1つのアイデアです。
0436名称未設定
2017/03/31(金) 18:24:10.53ID:Bd6jf3d300438名称未設定
2017/03/31(金) 18:28:51.42ID:TFHJyEh/0じゃこれでよろしく!シンプルでいいね
MacBook Pro (Part 132)
0440名称未設定
2017/03/31(金) 18:30:17.67ID:7AY2bIoz0早く消えろ
ここは2015までのスレなんだ
スレ汚ししてる自覚あんの?
身勝手すぎて気持悪
0441(´▽`)
2017/03/31(金) 18:33:24.96ID:CLKMYtb90「MacBook Proの話題ならなんでもokな総合スレ」として
Part1から始めると明確に意図が伝わると思います。
0442名称未設定
2017/03/31(金) 18:34:31.66ID:TFHJyEh/0いや、違うで。もともとこのスレは発売年を限定しないMacbook proのスレだったのに1に妙な言葉を付け加えられた
本来、出ていくのは1に妙な言葉をつけた方なんだろうが、めんどくさいので、こちらが出ていくわけ。
乱立には当たらないと思うよ
>>438
>>439
Part1ではない
0443(´▽`)
2017/03/31(金) 18:35:17.53ID:CLKMYtb90「このスレの趣旨」ってのも争点になっているので、しばしお待ちを。
0444(´▽`)
2017/03/31(金) 18:37:40.03ID:CLKMYtb90ニワカの意見ごめんなさい。
0445名称未設定
2017/03/31(金) 18:40:47.42ID:TFHJyEh/0http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
ほらよ
0446(´▽`)
2017/03/31(金) 18:41:09.54ID:CLKMYtb90以降は2015以前のモデルの話でいきましょう。
0447名称未設定
2017/03/31(金) 18:46:19.22ID:T1b/xrgJ0もう戻ってくるなよ
荒らしに遠征しに来るのも禁止な
0448名称未設定
2017/03/31(金) 18:50:00.77ID:dyr///tJ0
0449名称未設定
2017/03/31(金) 18:53:29.28ID:iU2svi/r0378 : 名称未設定2017/03/31(金) 13:50:46.56 ID:h8ilE6SB0
>>374
話を聞いてた?
このスレタイでそのまま続けばいいだけ
変に加えない
君はワッチョイまで無しにして、変に本文も改変してる
変な改変癖を出すのはやめてくれ
ワッチョイつけるんじゃなかったのか?????
人寄ってこないのわかってワッチョイ無しかよwww
散々ワッチョイないことに文句言ってたのに恥ずかしい奴だな
荒◎に行くから遊んでね! きゃぴw
ヨロピク!!
0450(´▽`)
2017/03/31(金) 18:55:26.80ID:CLKMYtb900451名称未設定
2017/03/31(金) 18:56:29.19ID:Bd6jf3d300452名称未設定
2017/03/31(金) 19:24:58.78ID:JCNfVS/Z0おさるさんだよ
0453(´▽`)
2017/03/31(金) 19:34:52.99ID:CLKMYtb90AppleMusicで音楽聴いたり、iTunes Storeで映画見たりしてたんだが、
CDをTSUTAYAで借りたり、車でかける音楽用にCD焼いたりするのに使ってみたら、楽しい音楽生活になったわ。
母に借りてあげたDVDを付き合いで見たり、俺のレベルではまだ光学ドライブが必要だった。
ノーパソの外付け機器ってウザいけど、仕方ないかなって。
あ、今までデスクトップだったんで外付けは気にならなかったんだ。
0454名称未設定
2017/03/31(金) 22:02:13.27ID:2wFsLlh00状況によりけりなのは承知です
MacBook Pro2016の上下矢印キーが壊れました
押しても反応なく、キーの跳ね返りがない状態です
保証期間内なのでお金はかからない(はず)と思っていますが、修理にはどれくらい時間がかかるものでしょうか
0455名称未設定
2017/03/31(金) 22:03:27.37ID:h8ilE6SB0またスレ建て荒らしかよ
お前のしてる事はスレ乱立させているだけだ
2016-スレで起きているような「俺が考えた最強」みたいな勝手な押し付けでスレ建てはやめろ
0456名称未設定
2017/03/31(金) 22:03:48.79ID:2wFsLlh00失礼しました
0458名称未設定
2017/03/31(金) 22:10:59.41ID:h8ilE6SB0荒らして遊ぼうとしている奴は2016スレやmacbookスレと同様にIP丸出しスレになって
お前の遊び場がなくなるだけ
遊びたいならほどほどにしておけ
アフィカスでなんとか統合してネタを拾いやすくしようとしてるなら無駄
転載や宣伝しようとしたらきっちりGoogle通報するからな
テンプレ作って啓蒙するからやめておけ
0459名称未設定
2017/04/01(土) 06:16:06.54ID:fW000N/I0使用一週間経過したが
最高っす
0460名称未設定
2017/04/01(土) 12:00:13.94ID:MPYfBN5O02016分けても分けなくてもどっちでもいいけどたくさんあるスレはどういう関係になっているの?
どれがどれ用で生きているスレか説明して
0461名称未設定
2017/04/01(土) 12:15:57.36ID:WMiud6oB0ほっときゃ落ちるし、盛り上がりゃ目立つわ
0462名称未設定
2017/04/01(土) 12:25:38.86ID:gLr1i0ad0このスレは2015までのスレ。
>>445は2015までも2016からも話すMBP総合スレ。
>>368は今のところ使わない。
2016について話したいなら>>243のどれかに行って。2016については知らん。
0463名称未設定
2017/04/01(土) 13:37:47.57ID:ifHeUST900464名称未設定
2017/04/01(土) 13:46:48.54ID:MPYfBN5O0MacBook Pro (Part 132)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
2016専用(荒らし隔離スレ)
MacBook Pro(2016-)Part 17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490504450/
2015専用(荒らし隔離スレ)
MacBook Pro Retina Display (Part 131)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1489701793/
こういうことか
0465名称未設定
2017/04/01(土) 14:11:53.82ID:2SrofPiB0なるほど
0467名称未設定
2017/04/01(土) 14:35:24.30ID:2SrofPiB0上か下かじゃないんかな
ただし、上は2016の話題もオッケーということか
0468名称未設定
2017/04/01(土) 14:47:58.42ID:ZQU/QDyV0これではっきり分かっただろ
まだ続くようなら次スレはIP丸出しだな
0470名称未設定
2017/04/01(土) 15:23:14.41ID:emnAfm7g0Proに導入するなよ!
0471名称未設定
2017/04/01(土) 16:59:03.01ID:BQRo1VvU0別にケンカ売るわけではないから誤解しないで欲しいんだけど
このスレの初期のころを見ればわかってもらえると思うけど
最初のころは2015年モデルまでの話題限定でわりと和気あいあいとやってたんだよね
それが2016スレの乱立だか何か知らないけど
2016の頭おかしい人たちが荒らしに来たのがここがおかしくなり出した原因だよね
別にワッチョイやIPが付こうが荒らす人は荒らすし、ついてなくても荒れなかったりするよね
ホント残念だ
0472名称未設定
2017/04/01(土) 17:19:16.33ID:rGcDTS720ほんとこれ
あれ打ちやすいって言ってる人ある意味尊敬するわ(信心)
>>469
それだね!
ここは光るMBPスレと言うことでw
0473名称未設定
2017/04/01(土) 18:02:24.58ID:lkEZHlOI00474名称未設定
2017/04/01(土) 21:33:56.63ID:is24S4vr0使ってるの?
それとも、推測?
0475名称未設定
2017/04/01(土) 22:33:37.22ID:p5OzZA8F0みんな言うほど金ねーだろ
0476名称未設定
2017/04/01(土) 22:52:33.88ID:G+bTxTRW00477名称未設定
2017/04/01(土) 23:43:58.27ID:fdrxsy7P0しばらくはlate 2012のiMacで頑張るか…
Pro買い替えられるやつが羨ましいよ
0478名称未設定
2017/04/01(土) 23:46:31.62ID:I9cl58Yo0Macの買い替えも大事だけど、昇進の方が楽しそうだ。
0480名称未設定
2017/04/02(日) 01:39:15.55ID:LGJmTgP700484名称未設定
2017/04/02(日) 09:53:45.38ID:v5G+J0Mu00485名称未設定
2017/04/02(日) 10:19:59.59ID:sRU+SF8K02012-2015モデルの話を特に荒れることもなく交わしていたのに乱立荒らしが乗り込んできて、あげく荒らし隔離スレとレッテルを貼られる
おもしろい
0486名称未設定
2017/04/02(日) 10:36:23.75ID:EM6mojZH00487名称未設定
2017/04/02(日) 10:44:34.68ID:zxMP5SAN00488名称未設定
2017/04/02(日) 10:47:44.42ID:l5hNxzXV0マイクロソリューション のフルフラットキーボードカバーを二回ほど交換してますけど
ただのフラットな厚めのラップみないなやつなのに
1500円というのが若干気になるんですよね。
見た目もそんなに良くないし
0489名称未設定
2017/04/02(日) 12:19:18.37ID:l5hNxzXV0サランラップと両面テープの組み合わせで頑張ってみることにしました。
なかなか悪くない。後はどれくらい持つかですね。
http://i.imgur.com/3c0A2zn.jpg
0491名称未設定
2017/04/02(日) 13:42:57.94ID:OWU7VMiZ00492名称未設定
2017/04/02(日) 15:28:23.71ID:t4G/pNnJ0まあ若干グラフィクス性能が上がったくらいだし、CPUに至ったては2015の方がスペックはちょっぴり高いんだよな
0493名称未設定
2017/04/02(日) 15:32:09.89ID:p+N0Z4FD00494名称未設定
2017/04/02(日) 15:41:10.94ID:kpUFKQxc00495名称未設定
2017/04/02(日) 16:23:27.65ID:LGJmTgP70売ってしまって2016だけどなw
0498名称未設定
2017/04/02(日) 16:43:03.04ID:WKY81swm0インターフェース差が2015購入の決め手になった。
0499名称未設定
2017/04/02(日) 16:53:10.62ID:oKMS8/ze02015年モデルのがベンチは結構高い
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i7-6700HQ-vs-Intel-Core-i7-4770HQ
ちなみに2016は省電力性能が高い
0501名称未設定
2017/04/02(日) 16:59:47.38ID:oKMS8/ze0http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i5-6360U-vs-Intel-Core-i5-5257U
こちらも2015年モデルの方がベンチマークは高いが、13インチは測定サイトによってまちまちみたいだな
まあどっちもそんなに変わらんけど13インチはバッテリーもちが2015の方が2時間長い事になってる
0502名称未設定
2017/04/02(日) 17:02:55.15ID:t4G/pNnJ0のせようと思って調べてたけど先にのせられてたw
ありがとう
やっぱりSkylakeは省電力特化なんだね
0503名称未設定
2017/04/02(日) 17:03:12.17ID:p+N0Z4FD0新しいのが欲しくてハブ前提でいいなら2016で豊富なインターフェイスが欲しいなら2015かな
0504名称未設定
2017/04/02(日) 17:08:57.26ID:2jBx3/tN00505名称未設定
2017/04/02(日) 17:45:26.72ID:kpUFKQxc0高みの見物
0506名称未設定
2017/04/02(日) 17:58:00.66ID:+quzDiMi0メモリーアクセス速度、SSD速度に差がある筈だよ
0507名称未設定
2017/04/02(日) 18:09:05.24ID:oKMS8/ze02016のSSDやメモリがそれより高速になっているのは確かだがかなり特殊な環境じゃないと実感でるかは微妙
やはり2015と2016の特筆すべき差は重量とデザインとタッチバーだよ
それとUSB、SDカードリーダー、MagSafeだな
0508名称未設定
2017/04/02(日) 18:19:51.53ID:o9ke0cuI0そんなにいいの?
0509名称未設定
2017/04/02(日) 18:33:07.37ID:pLifA3YV07月ごろ発表すると思ってよい?
0510名称未設定
2017/04/02(日) 18:56:20.97ID:Nd+qMGTq00511名称未設定
2017/04/02(日) 19:07:37.39ID:QPyAieEp0あと2、3年経てば評価も定まってくるでしょ
Macは初物はそれなりに気合い入れて買わないと面倒だよ
0512名称未設定
2017/04/02(日) 19:14:00.98ID:A6VNgbgX00513名称未設定
2017/04/02(日) 19:15:43.05ID:p+N0Z4FD0というかsafariもVP9対応してくれ
0514名称未設定
2017/04/02(日) 22:10:15.84ID:/ecu5iY80兼用のヘッドホン出力と光デジタル出力を分離分岐するケーブルってどこかに出てないかな?
捜したけど全く見つからないので、もしどこかで売っているのを知っている人がいたらおしえて!
構造的には単純なのでやろうと思えばどこのメーカーでも簡単に作れると思うんだけど
需要がなくて商品がないのかな、なんて
端子的には兼用になってるけど、実は同時出力もできるんだよね。
だから、上記のコードがあれば、、、DJソフとなんかだとCUE用とメイン出力用の合計2個のステレオアウトが必要だけど
光入力のあるDACさえあれば2ステレオアウト確保できちゃうんだよね、オーディオIF追加しなくても。
0515名称未設定
2017/04/02(日) 23:11:20.96ID:CuZ79cGS0性能が上がらければ安いパーツを選びたがるのがMac
こんなところじゃね?
0516名称未設定
2017/04/02(日) 23:19:38.21ID:f+mlPcwS0そういうケーブルが仮にあったとして、内部的に4outとして運用できない
んじゃないのかなって思った。同じ内容をミラーじゃなくてパラアウトできるの?
あと光デジタルは24/96までしか出力できないね。
0517名称未設定
2017/04/02(日) 23:20:07.54ID:h4rcDFhh0ってのとはちょっと違うのかな。
0518名称未設定
2017/04/02(日) 23:34:25.43ID:/ecu5iY80ミラーじゃなくてパラ可能だよ
たとえばbootcampも別々の出力先として認識されているし
ちゃんとASIOドライバとかでも別の出力先として表示されるようになってる
ケーブルさえあればすぐにでも可能だよ
0519名称未設定
2017/04/02(日) 23:35:31.72ID:1MH7Qz400トラックパッドが反応しなくなって危うく買い換えるとこだったわ
0520名称未設定
2017/04/03(月) 01:37:17.45ID:BGGk3dvh0魚屋さんが使う電卓みたい
0521名称未設定
2017/04/03(月) 02:21:09.62ID:qFO5u/d20トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
0522名称未設定
2017/04/03(月) 03:21:12.87ID:X83D4mv70ヘッドフォンの光デジタル出力とアナログ出力は同時に利用できない筈だよ
以前にMBPのヘッドフォン端子が壊れかけて光デジタル出力用の蓋?が壊れて
普通のヘッドフォン端子を挿しても音が出なくなって困った事がある
ヘッドフォン端子からはデジタル出力の光が漏れまくってた
アナログかデジタルのどちらかでしか使えないと思う
0523名称未設定
2017/04/03(月) 04:48:43.28ID:wCQg+hmO0Bootcampのwindows上でデジタル出力とヘッドホン出力が別々のデバイスとして表示されているし
どちらか片方を指定して鳴らせばそっちしか鳴らない
というかASIO4ALL上でちゃんと別の出力先として認識されていてちゃんとそれぞれ指定もできるし
光ってる云々のレベルの話をしているわけではない
物理的に2つの出力先が1つのヘッドホンアウトに便宜上兼用アウトとしてまとめられているだけ
0524名称未設定
2017/04/03(月) 08:21:17.87ID:X83D4mv70排他的に使えなくなってるって良くある事だぞ?
そういった製品が無いって事もそういった理由だろ
情報として書き込んでいるのにウンチク語ってドヤってるとか気分悪いわ
納得できないっていうなら納得するまで自分で勝手に探してくれ
巻き込むな
0527名称未設定
2017/04/03(月) 10:06:01.63ID:oqIOy0Tm00528名称未設定
2017/04/03(月) 10:31:45.14ID:yXOsWBet0輝度・音量調整する場合、ちょこっと触れる必要があるからメンドイ
いい部分はTouch IDと溝がないから清潔感がある所
0529名称未設定
2017/04/03(月) 10:36:38.64ID:eQHUz4Xz0タッチパッドみたいにならないかな
0530名称未設定
2017/04/03(月) 10:43:01.44ID:7776UsQ/00531名称未設定
2017/04/03(月) 12:07:16.14ID:Nxalz/RV00533名称未設定
2017/04/03(月) 12:13:24.95ID:BXk4i8P60画面が美しい。
0536名称未設定
2017/04/03(月) 13:38:22.75ID:/9VCfdmS00537名称未設定
2017/04/03(月) 13:40:55.74ID:/9VCfdmS0今後全機種が新しいキーボードになる可能性あるんだからとっとと慣れるが勝ちだと思うけどなあ
いくら待ってたって前のに戻らないよ
0538名称未設定
2017/04/03(月) 13:49:39.59ID:mxjTGAhk0初物チャレンジャーが勝ちなのか?
Mac購入したり使用したりすることに勝ち負けがあるのか?
2015年モデルは今もアップルで販売しているわけだし性能もほとんど変わらない
今買っても通常は買い替えは3〜5年後
そのときにまた考えれば良い話
0539名称未設定
2017/04/03(月) 14:06:53.88ID:3POGzTye00540名称未設定
2017/04/03(月) 14:08:12.48ID:EAxxpp6g0特定宗教の信者だと思われるよねw
0541名称未設定
2017/04/03(月) 14:13:36.09ID:vV6z9euh0価格の売れ筋見てると消費者はそれほどバカじゃないんだなぁと
お触りバー非搭載のモデルが上位を占めてる
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/itemlist.aspx
0542名称未設定
2017/04/03(月) 14:17:14.46ID:slwzMaky0何に使うの、そのファンクションキー
0543名称未設定
2017/04/03(月) 14:20:37.28ID:wfCNjlFi00544名称未設定
2017/04/03(月) 14:21:18.78ID:3POGzTye0全角入力中にカタカナに変換するときに使うじゃん、自分の名前をカタカナで書かなきゃいけないときとか
他の方法で変えられるけどこういうのは慣れがさ・・・
0546名称未設定
2017/04/03(月) 14:43:21.85ID:wfCNjlFi0おれは2016が嫌いとかはないかなぁ
新型買う人は必要
彼らのおかげでバグフィックスされていくからありがたい存在だよ
ベータテスターは尊敬されるべき
おれは出たばかりのフルチェンモデルは避けてるわ
けど、数年経って落ち着いて購入のタイミングが合えば考える感じ
いま買うなら2015かな
0547名称未設定
2017/04/03(月) 14:55:40.31ID:z1vztwtK0そういう人の為の2015販売継続だからね
キーボードを理由に買い替え渋るのは無意味だわ
数年後に全てこのキーボードになるのは目に見えてるんだもの
まあWinが選択肢に入る人はこの限りじゃ無いだろうけど
0548名称未設定
2017/04/03(月) 15:44:40.35ID:7776UsQ/0数日以内に買おうと思っているんだけど
0549名称未設定
2017/04/03(月) 15:56:24.16ID:BtRJGzHa00550名称未設定
2017/04/03(月) 15:59:46.91ID:+We5cJPG02015と2016の優劣とかここで話しても無駄
過去スレ読めよ
煽るつもりでやってるわけじゃないのなら
購入相談はこちらへ
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484478400/
0553名称未設定
2017/04/03(月) 17:30:25.11ID:jhcYQKyK00554名称未設定
2017/04/03(月) 18:11:26.92ID:slwzMaky00555名称未設定
2017/04/03(月) 18:13:18.23ID:wfCNjlFi0わりとマジで頼むわ
これ以上荒らさないでください
0556名称未設定
2017/04/03(月) 18:16:51.22ID:rYl2NLTe0MacBook Pro Retina Display (~2015モデルまで)(Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net
もちろんワッチョイは無し
0558名称未設定
2017/04/03(月) 18:26:08.77ID:HJ+4UTlC0さっさと埋めてワッチョイIPで立てればいい
2016カスがクソスレ乱立するだろうがそっちは全部削除依頼な
0559名称未設定
2017/04/03(月) 18:47:55.38ID:M7bHyCWL0それでたのんます
2016基地外がこっちに来ないようにしてくれればそれで良しです
スレタイにしっかり明記しておけば解決ですね
2015年モデルまでの個別スレ
これで決まり!
建たなかったら私が建てます
0560名称未設定
2017/04/03(月) 18:52:44.52ID:wfCNjlFi0いいじゃん頼むわ〜
ワッチョイはどっちでもいいよ
スレ立て人のお好みでw
とりあえず2016厨が消えてくれたらそれで満足
0561名称未設定
2017/04/03(月) 18:56:22.30ID:M7bHyCWL0MacBook Pro Retina (2015モデルまで)(Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net
↑
これでOKと思う
ワッチョイはナシで行きます
0562名称未設定
2017/04/03(月) 19:15:31.78ID:0zxo4com0ここに来てしまったヤツに向かって言っても意味ないからなw
このスレ開く前に伝えないと
よって>>556でいいじゃん
それまではしょうがないよ
0563名称未設定
2017/04/03(月) 19:18:38.02ID:X83D4mv70そうやって好き勝手に建てたこのスレ↓を先になんとかしたら?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/l50
過疎ってるだろ
0564名称未設定
2017/04/03(月) 19:25:04.51ID:X83D4mv70そのスレタイだけ変えれば良くなるって思い込みってなんなの?
2016のスレタイを好き勝手にいじってどうなったのか見てこいよ
スレ乱立させてるだけってどうして分からないの?
0565名称未設定
2017/04/03(月) 19:27:39.44ID:fVvibBll0次に消費すればええやろ
0566名称未設定
2017/04/03(月) 19:29:14.09ID:slwzMaky02015ユーザーなのでここ見てしまうやん
0567名称未設定
2017/04/03(月) 19:31:48.12ID:wfCNjlFi0スレタイじゃなく>>1に明記されてるのね
だから2016のバカが荒らしに来るからスレタイに明記しましょうよって話で何もおかしな話じゃない
必死に反対する人は2016のバカだけでしょ
2016は他に行ってくださいよ
そうスレは、スレタイにまで2015までと明記する必要もないわけだ
0568名称未設定
2017/04/03(月) 19:33:13.13ID:0zxo4com0じゃあ2016という文字が書き込まれる度にお前が誘導してくれんの?
それともお前が2016の話ししたい輩がココに来ないようにしてくれんの?
連中がこのスレに書き込む前に阻止しろよ、さあさあ
0569名称未設定
2017/04/03(月) 19:37:05.18ID:M7bHyCWL0次は来るのでスレタイに2015を入れますよ
新型と旧型を明確に分けたスレにだと気付いていただくための措置です
2016の人が迷い込まないように親切心ですよ
0570名称未設定
2017/04/03(月) 19:39:04.86ID:8rsWc4rK0反対してるのは一人だし
スレ乱立だとか仕切る自治厨が一番の荒らしなんだから無視でいいよ
0571名称未設定
2017/04/03(月) 19:53:35.75ID:9gFMzQLbOまじで荒しだな
0573名称未設定
2017/04/03(月) 20:03:54.07ID:wfCNjlFi0どっちにしてもこのスレは2015までのスレなんだ
>>1に明記されてる
自治も何も、自治厨を排除するための措置でしょ
スレタイに明文化した方が分かりやすい
おまえが荒らしなんだよ
0574名称未設定
2017/04/03(月) 20:05:24.48ID:X83D4mv70Retinaモデルで本文の>>1にも書いても来るんだぞ?
スレ乱立するだけだ
このままでいい
0575名称未設定
2017/04/03(月) 20:08:22.11ID:wfCNjlFi0やらないよりはやった方が良い
ただたんにスレタイに「2015まで」この6文字を追加することになぜそこまで反対するの?
何か不都合があるの?
怪しすぎだろ
あんたが荒らしの張本人か?
0577名称未設定
2017/04/03(月) 20:14:44.60ID:X83D4mv702016ってスレタイに入ってるtochbarスレにどうして行かないの?
2015までって入れたらこないの?
とにかくタイトルをコロコロ変えてもいいってやってスレ乱立してるのがtouchbarスレだろ
それをこっちにまで持ち込んでスレ乱立させるような事は止めるべきだろ
スレ乱立するだけだから止めようって言ってるのにどうしてそこまで強行したいの?
自治厨気取りはマジでやめろよ
0578名称未設定
2017/04/03(月) 20:15:25.97ID:Mx2KpFBL0どのスレも勢いなくなって停滞状態
居場所が定まらなくなっちまったから
戻って来ましたって都合が良すぎるだろw
自分らが2015と一緒にされるのが嫌だから出ていったくせに
散々2015を罵倒しまくってたのも忘れたのかよ
すでに新型と旧型のスレは実質別れたんだし2015スレもこれから来る人のためにも分かりやすく明記しようぜ
0580名称未設定
2017/04/03(月) 20:20:44.57ID:ALU54Nup0一定の効果はある
明記はすべき
明記したところで2015までのスレが乱立にはならないだろ
お前が大人しくしていればw
スレタイは分かりやすい方が良い
0581名称未設定
2017/04/03(月) 20:28:33.97ID:wfCNjlFi0ここは2015までのスレだよ
2016スレの乱立に関しては関係ないし責任はない
このスレではここの住人の情報交換のしやすさのみを追求すればいい
0582名称未設定
2017/04/03(月) 20:30:36.40ID:R4JIa3XD0内容とは関係ない不毛なレスで埋めるぐらいなら同じでしょ?
0583名称未設定
2017/04/03(月) 20:39:48.53ID:kunI8Geq0な、無いか‥
0585名称未設定
2017/04/03(月) 20:51:13.40ID:X83D4mv702016のバカがやってた事はスレタイは分かりやすい方がいい、シンプルな方がいいってスレを好き勝手に変えてスレ建てて崩壊していった
MacBook Pro(2016-)にしたり【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)に戻したりしてスレ乱立させていった
2016厨のバカがやってた事と同じ事をしようなんて荒らしだろ
0586名称未設定
2017/04/03(月) 21:07:01.42ID:0zxo4com0店の看板はMBP専門店だから2016のアクセサリ買いに入ったらおととい来やがれ!て怒鳴られてるようなもんだろw
0587名称未設定
2017/04/03(月) 21:16:06.50ID:D9ho8XDp00589名称未設定
2017/04/03(月) 21:33:31.25ID:suNMbiff0(2015まで)を1つ立てるだけだろ
0590名称未設定
2017/04/03(月) 21:36:16.69ID:0zxo4com0そりゃ総合スレなんて機能しなくね?
C2D時代から2016までなんてw
看板ちゃんとすりゃ非Retina(〜2012)とRetinaスレみたいに住み分け出来ると思うけどな
0591名称未設定
2017/04/03(月) 21:44:14.89ID:8kCYYrUC0忘れていると思うんだけどTBモデルからRetina表記は無くなったぞ?
2012-2015までがRetinaモデル
わざわざ追加する意味ないぞ?
0592名称未設定
2017/04/03(月) 21:54:34.56ID:LIuq3bc+00594名称未設定
2017/04/03(月) 21:58:20.26ID:kUtQvSCA00595名称未設定
2017/04/03(月) 21:58:44.52ID:frhjlh/B00596名称未設定
2017/04/03(月) 22:05:48.31ID:AdcPP8iw00598名称未設定
2017/04/03(月) 22:10:10.33ID:SOqu2VhB0model省略したから、わかりにくいんだよね。
全部省略すればよかったのに。
何で書いたのかわかんない。
0599名称未設定
2017/04/03(月) 22:17:18.35ID:D9ho8XDp0ニワカが「MBPの話題ならここでいいだろ、俺の2016モデルもRetinaだし」って思うんじゃん?
議題には関係ないけど、sage運用も必要だと思う。
0600名称未設定
2017/04/03(月) 22:20:04.63ID:AdcPP8iw0空気読めんでスマン
自分は2015だがmacの話出来ればどっちでも構わん
次スレでうまく分けれるといいな
0602名称未設定
2017/04/03(月) 22:42:09.28ID:8kCYYrUC0TBモデルから入ったニワカはRetinaなんて書いてないから知らないし、
Retinaを知ってる人は2015までのモデルって分かってる
本来は年代で区切るべきじゃないんじゃね?
0603名称未設定
2017/04/03(月) 22:47:03.84ID:sxrxBBIN00604名称未設定
2017/04/03(月) 22:48:30.77ID:8UDSAN6n00605名称未設定
2017/04/03(月) 22:48:50.34ID:z1vztwtK0Retinaの話は単にスレタイでハッキリさせればあの頃の様に住み分けられるだろ…て例えで持ち出しただけだよ
0606名称未設定
2017/04/03(月) 22:48:55.77ID:D9ho8XDp0今、2016について聞きたいニワカがこのスレに迷い込んで書き込んじゃう理由は、どう考えてるの?
0607名称未設定
2017/04/03(月) 22:49:48.76ID:sxrxBBIN02016のMBP使いみたいに頭悪くないから乱立はさせてないけど
0608名称未設定
2017/04/03(月) 22:51:19.04ID:D9ho8XDp0フルモデルチェンジだから。
iMacG3とiMacG4のスレが分かれるのと一緒(例え古いな、おれがこの板にいた年代がバレるw)
0609名称未設定
2017/04/03(月) 22:54:36.24ID:yUKGyBQD0この人とか>>585
2015に関してはスレが沢山たちまくるなんてことにはなってない
反対している人はただの難癖だよね
2016スレを自分らの力で再構築してきなよ
こっちにまで迷惑かけないでね
スレタイに2015までって入っていた方が分かりやすし新たに来る人にも親切だよ
一応言っておくけどここは総合スレではないからね
2015年モデルまでのスレですよっと
0610名称未設定
2017/04/03(月) 23:07:55.69ID:1d9xhHhK0薄さとか軽さとかバッテリーの持ちとか結構違うもんなの?
HDD付いてなかったり少なかったりは自分で容量大きいのに変えりゃいいやと思ってるけど、どんなもんやろか
0611名称未設定
2017/04/03(月) 23:21:10.17ID:D9ho8XDp02016の発言を許容しようって意見なんだよね、スレタイ変えたくない人(別人かもしれないけど)。
2016の発言を許容しようって意見なら、総合スレ立ったんだから、そちらに移動するのはどうだろうか。
0612名称未設定
2017/04/03(月) 23:26:32.90ID:eNwIMGQx0そうだね
>>1に全てのルールは書いてあるしね
『みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。』
>>1の決まりが嫌な人は他行けばいいよ
0613名称未設定
2017/04/03(月) 23:29:04.50ID:08A5KWV800614名称未設定
2017/04/03(月) 23:29:29.36ID:z1vztwtK0古いほどバッテリーはヘタってるし、初期の頃はRetinaディスプレイのコーティング剥がれがあったりとあまりお勧めしないなあ
2014以降が良いかと思うよ
0615名称未設定
2017/04/03(月) 23:38:17.52ID:z1vztwtK0だから>>1を読んでくれりゃあなw
でも現状はスレタイだけでココだと判断されて何の疑いもなく2016の話題を書き込まれてるの現実でしょ?
実際>>1が機能してないじゃん
だからスレタイに明記してスレ開く前に分かってもらいましょうよって話
0616名称未設定
2017/04/03(月) 23:39:43.75ID:/8l3XcG70mbp 2015 part○○とか
ほとぼり冷めたら棲み分けも上手くいくと思うんだが
0617名称未設定
2017/04/03(月) 23:45:30.47ID:D9ho8XDp0スレタイに書いとけボケって言う荒らしも予防にもなるし、
スレタイに例えば、「2015まで」って書くのは有効な気がしまーす!
0618名称未設定
2017/04/03(月) 23:48:06.60ID:iREXGE0S0その一方で意識高い系で無責任なアフィ厨ブロガーたちは許さん
0619名称未設定
2017/04/04(火) 00:09:25.82ID:F1xroYbl0ある程度Apple製品とつきあいがある人なら知っているよね
Appleの初物は痛い目に遭うことも結構あるわけで心してかからないとイケナイ代物だってことは
ましてやタッチバーにかんしては用心深く事を見守っている人が多いと思うよ
0620名称未設定
2017/04/04(火) 00:47:59.11ID:mIjEuLju0スレタイで判断するに決まってるだろ
0621名称未設定
2017/04/04(火) 00:57:42.09ID:Cr+B6zZ50スレタイに関してはスレ乱立するのが嫌だからこのままでいい。
=================================
このスレは2012-2015に発売されたRetinaモデルのスレです。
touchbar付きのモデルはスレ違いなので他のスレでやってください。
批判に関してもスレ違いです。他でやってください
=================================
これを定期的に貼って2016厨と荒らしを排除していくよ
0622名称未設定
2017/04/04(火) 00:57:57.50ID:FTKAp4l002015までと明記したら過疎るからな。
0623名称未設定
2017/04/04(火) 01:07:26.36ID:d0fpYSQU0伝統のスレタイがー、とか
歴史が許さない、とかじゃなくて、
現状に即して、気持ちよく2ch出来るように、棲み分けしたいよね。
2015厨が2016を少し許容してくれればいいんだって意見なら、
総合スレあるんだし、あなたがそっちに移って貰うことで解決するよね。
2016スレの統合に力を入れてくれよって意見は、
2015以前ユーザーには響かないよ。
自分だけの正義は皆には響いてないよ。
今、スレタイに「2015まで」を入れて、乱立するとは思えないな。
「本来あるべき姿」を望む気持ちは分かるけどね。
0624名称未設定
2017/04/04(火) 01:10:50.36ID:FTKAp4l00話題が無いのかな?
0625名称未設定
2017/04/04(火) 01:15:11.93ID:OLaqUa3D0それでOKでしょうね
「このスレは2012-2015に発売されたRetinaモデルのスレです」
じゃなく
「このスレはRetina 2012-2015モデルののスレです」だね
2015は今でのAppleより発売されていますし
>>623-624
荒らし粘着野郎はそろそろ消えてね
0628名称未設定
2017/04/04(火) 01:26:42.20ID:Aj6rreSh02015スレを乱立させたいヤツなんてどこにいんのさ?
次スレからスレタイに明記しようってみんな言ってんのに…
まあとりあえずこのスレ埋まるまでその定型文貼り付けやってみてどこまで押さえれるか試してみれば?
次スレ建てる頃にその効果をみてあらためてスレタイ判断すればいいじゃん
0629名称未設定
2017/04/04(火) 02:09:52.58ID:d0fpYSQU0母のデジカメの写真を焼こうとして、
まずMacに取り込んでUSBメモリに焼くデータだけ移そうとしたのね。
母のデジカメの写真は日付が様々だから、写真アプリに取り込んだら探すの大変かと思って、
慌てながらPicasaを探して野良インストールしようとしたら、
http://2ch-dc.net/v7/src/1491239215436.png
こんな通知が出るようになってしまった…orz
OSのユーザーの切り換えすればよかったんだよな。
0630名称未設定
2017/04/04(火) 02:44:10.53ID:ehDaxAbn0Google Photoに移行しますってアナウンスされたのはもうかなり前だったような
0631名称未設定
2017/04/04(火) 04:48:06.95ID:AfT0pxSI0次からスレタイに一言入れればいいのにそれ貼り続けるの?
スレ乱立よりもそのクソレスで溢れかえるほうが鬱陶しいと思うなぁ
君が何でそんなにスレタイに拘るのか理解できない
0632名称未設定
2017/04/04(火) 06:32:45.87ID:aA0/pMuo00634名称未設定
2017/04/04(火) 06:52:32.04ID:aA0/pMuo00635名称未設定
2017/04/04(火) 06:53:48.45ID:oZyaiDzw00636名称未設定
2017/04/04(火) 07:02:27.39ID:Aj6rreSh0ああ、こいつら2016ユーザーに来て欲しい派かw
>>1読んでこいやバカがwww
0637名称未設定
2017/04/04(火) 07:44:50.92ID:DZSUy4d400638名称未設定
2017/04/04(火) 08:37:53.14ID:mIjEuLju00639名称未設定
2017/04/04(火) 08:47:31.60ID:d0fpYSQU0その辺の事情を全く知らなかったから、
詐欺ソフトに引っ掛かってしまったらしい。
何事も慌てるとよくない。
0640名称未設定
2017/04/04(火) 09:07:46.15ID:VP35xkET0お前ら延々と何やってんのw
0641名称未設定
2017/04/04(火) 09:35:00.45ID:d0fpYSQU0こっちは>>640みたいな荒らしのおかげで大変なんだよ。
0642名称未設定
2017/04/04(火) 09:42:14.32ID:azHp4lqw0反対派:スレ乱立するな←スレが分散する上見にくい
延々と続くこの問題を解決して両者が歩み寄りするにはどっちも妥協しなければならない
つまり、
@タイトルに「2015」を入れた新スレを立てる
A立てるがその条件として乱立しているスレ>>243を削除依頼出して全て消して一度整理し直す
Bスレは2015以前スレと2016スレの二つだけにする
これしかないな
そのスレ群は俺たちが立てたわけじゃないから関係ないとかいっていたら話が進まない
0643名称未設定
2017/04/04(火) 09:52:45.51ID:ccz3Z0180レティナ以外は出て行ってて感じなスレにしたり2016とそれ以外は別だからって分けたがるからな
0644名称未設定
2017/04/04(火) 10:03:33.84ID:T0Wn3O6K0【旧型MBP】MacBook Pro 15/17inch【2006-2008】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1384353274/
【第二世代】MacBook Pro 13/15/17inch 1枚目【2008-2012】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1475992002/
先輩機種のスレタイは非常にわかりやすいので踏襲するべきでは?
>>556でもいいけど冗長だしダサいしおよそMac製品のスレらしくない
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 132【2012-2015】
これでお願いします
0645名称未設定
2017/04/04(火) 10:30:22.77ID:d0fpYSQU0こうやって見渡すと、
出て行ったMacBook Pro総合スレが、情報の分散を起こしてしまう、「乱立」に当たることが分かるね。
ただ、2015モデルは今も併売してるってのが、分かりにくさを産んでいるのかな。
0646名称未設定
2017/04/04(火) 11:10:31.18ID:Cr+B6zZ50住み分けしたいのはスレタイ変更反対してる側も同じだよ?
自分からすると2015ってスレタイに付けただけで解決するって思い込んでる方が不思議だし、
簡単にスレタイを変えようっていうのが信じられない
TBモデルが出た後にこのスレを乗っ取ろうとスレタイ変更してスレ建て乱立したの忘れたの?
TBモデルでスレが別れた後もTBスレの方はスレタイ変更が続いていてスレ乱立してるけど?
それとスレ削除依頼なら過去に何度も出してるけど、ここ数年は完全に放置されてるよ
住民だけで自制していくしか無い状態だからスレタイ乱立要素はなくしたいのもある
>>644
見落としているけどそれスレタイを変更してpart1から再スタートしたスレだよ
本来スレタイを変えるというならpart1から再スタートが基本だよ
0647名称未設定
2017/04/04(火) 11:12:44.41ID:Cr+B6zZ50=================================
このスレはRetina 2012-2015モデルのスレです。
touchbarモデルはスレ違いなので他のスレでやってください。
touchbarモデルへの批判に関してもスレ違いです。他でやってください
=================================
0650名称未設定
2017/04/04(火) 11:30:32.37ID:Aj6rreSh0間違えて2016の話題しに来る輩は耐えないけど、それに対してはどうするつもり?
書き込まれてからその都度対応するの?
スレタイ見て問題ないと思い込んでるから>>1をちゃんと読んでないよね
こういう人らにスレタイ変えずにここが2015までのスレだと予め知らせる方法があるのかい?
0651名称未設定
2017/04/04(火) 11:33:19.46ID:azHp4lqw0スタート地点に戻るのこれで何度目だよ
0652名称未設定
2017/04/04(火) 11:34:45.62ID:T0Wn3O6K0自分ルールを前提に話す
バカのお手本です
0653名称未設定
2017/04/04(火) 11:34:57.72ID:azHp4lqw0延々と同じことを繰り返す
二人とも妥協しろっていっているだろ
俺の妥協案が気にくわないのなら他の妥協案出せ
0654名称未設定
2017/04/04(火) 11:38:47.34ID:T0Wn3O6K0定期啓蒙
=================================
このスレはRetina 2012-2015モデルのスレです。
touchbarモデルはスレ違いなので他のスレでやってください。
touchbarモデルへの批判に関してもスレ違いです。他でやってください
=================================
↑こんなコピペ連投してる一方で
>自分からすると2015ってスレタイに付けただけで解決するって思い込んでる方が不思議だし、
>簡単にスレタイを変えようっていうのが信じられない
↑こんなことも書いているので、ただ議論をかき回したい愉快犯の荒らしと思われるのは仕方ないよね
0655名称未設定
2017/04/04(火) 12:17:40.58ID:Cr+B6zZ50君が示した「住み分けがうまくいってる」例がpart1から再スタートしたスレって指摘への返答はないのかな?
自分のルールでもなんでもなく2chの専門板では普通に行われているルールだよ?
荒れないように住民が築き上げてきたルールだよ
tochbarスレが安定しないからRetinaスレがとばっちりくってる状態だし、
向こうが安定しないと完全に解決しないでしょ
でもこれだけスレタイなんてコロコロ変えていいって人がいるようなら
向こうの混乱はまだ続くんだろうなって悲壮感があるけどね
0656名称未設定
2017/04/04(火) 12:35:36.71ID:azHp4lqw0解決案を示さずそうやって他人を煽ってばっかなら荒らしと見なす
0657名称未設定
2017/04/04(火) 12:46:38.69ID:T0Wn3O6K0MacBook Pro すぐ落ちるうんこスレ Part101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1456630388/
に一部載ってるので過去ログ漁らなくとも見られるよ
知らない人は確認してみれば
レス番153,163,164,182,185,189あたりかな
まあ上記スレにも必死に住み分け反対する変な奴がいるんだけどw
0658名称未設定
2017/04/04(火) 12:56:16.00ID:Cr+B6zZ50どうしたいかも何もこのままのスレタイは継続
touchbarの話題をしたい奴は別スレに行けってだけだけど?
>>657
住み分け反対とかしてないけど?
touchbarのスレタイを変更しまくって人が寄り付かなくなったのを、
Retinaスレのスレタイが悪いって逆ギレでもしてる2016厨か?
0659629
2017/04/04(火) 13:04:11.43ID:d0fpYSQU0しばらくは様子見だけど。
0660名称未設定
2017/04/04(火) 13:04:18.09ID:pe59+C2Z02015までのスレ立てても現状スレを乱立するから無駄。
このままこいつと遊び続けるか、こっちが諦めるか2択だわ。
0661名称未設定
2017/04/04(火) 13:10:51.53ID:d0fpYSQU0>>646の
>見落としているけどそれスレタイを変更してpart1から再スタートしたスレだよ
>本来スレタイを変えるというならpart1から再スタートが基本だよ
を参考に、スレタイ変えて、Part1から再スタートしませんか? >ALL
0662名称未設定
2017/04/04(火) 13:17:36.43ID:Cr+B6zZ50【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 15
は2/26に建って3/9に完走
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 16
は3/9に建って3/27に完走
そしてスレタイを勝手に変えるバカが
MacBook Pro(2016-)Part 17
を3/26に建てて4/4の段階で79書き込みと大失速
Retinaスレはそのまま進行してるのを見てRetinaのスレタイを変更しろと逆ギレ
Retinaスレもスレタイを変更させて混乱させたら元に戻るとか思ってるのかね?
0663名称未設定
2017/04/04(火) 13:25:25.69ID:d0fpYSQU0今のスレタイに拘る理由(愛着とか)に共感してあげてない自分は冷たいと思うけど。
0664名称未設定
2017/04/04(火) 13:43:31.29ID:T0Wn3O6K0というか実際に統合スレの名目で
MacBook Pro (Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
こんなスレまで勝手に立てた
元からのRetinaスレ民(2012-2015ユーザー)はそんなバカに付き合ってられないから、バカをどうやって弾いて今まで通りのスレを維持するべきかを考えて、一つの方法としてスレタイに2012-2015を明示することを提案した
そりゃあスレタイに何が書かれようと荒らしはやってくるかもしれないけど、スレチが明確になれば住民もスルーしやすくなる。テンプレで対応するのにも限界があるし
「2016の話もさせろ」「それはスレチ」「そんなのどこにも書いてない」「テンプレ嫁」「テンプレ改変案あげ」「スレタイが悪い」
みたいなやりとりはもうたくさん
というのが、住み分け&スレタイ変更に賛成派の俺から見たここまでの流れ
ただ賛成派にも共有して欲しいのは、スレタイ変更などの措置は荒らしが湧かなくなる魔法の呪文ではなくて、いちいちスレチに噛みつかなくて済むようにするための自衛手段にすぎないということ
スレタイ変更後のスレ番を引き継ぐか1からやり直すかは別に考えればいいと思うけど、はっきりさせないとそこでもpart1スレとpart132スレが並立するみたいなことが起こりかねないので注意喚起
あくまでもこれは一つの側からの意見なので、住み分けたくない=スレ統合派、スレタイ変えたくない派などがいれば反論頼む
0665名称未設定
2017/04/04(火) 13:57:39.52ID:d0fpYSQU0ようやく本来のスレタイに戻したのに、
ここに来て2016スレ乱立のせいで、スレタイ変えようなんて流れになって、
そんな簡単なもんじゃねーだろ、って気持ちなのかなぁ。
0666名称未設定
2017/04/04(火) 14:03:28.73ID:4n4KX4wG0まったくその通り!
スレタイに書き添えるのもテンプレに明記するのも防衛する為に必要な武器
あっち行けだけで済むならとっくに治ってる
0667名称未設定
2017/04/04(火) 14:10:54.71ID:N3RWAaU60全くもってあなたのおっしゃる通り
スレタイに(-2015)を入れてみましょう
一番大切なことは古参がどう思うかではなく、
これからこのスレにやって来るNewbieな人にとって分かりやすいこと
分かりやすければルールも守りやすい
0668名称未設定
2017/04/04(火) 14:16:36.06ID:U79EOOpF0結局荒れてる理由って2016のスレタイを変更したからみたいじゃん
>>662の通りそのへんから荒れ出してる
2016のスレタイを変更した混乱なのにこっちでもスレタイ変更しようなんてギャグじゃね?
0669名称未設定
2017/04/04(火) 14:20:28.43ID:F1xroYbl0素直に疑問
0670名称未設定
2017/04/04(火) 14:21:56.02ID:KDy/pHbM00671名称未設定
2017/04/04(火) 14:27:13.28ID:N3RWAaU60バカが重複スレをわざとたてるかもしれんが、2012−2015ユーザー大半は常識があるから
一つのスレにおのずと収斂していくよ
このスレの最初の方までを見てればわかること
いわゆる意識高い系のふりをした汚物 ”一部の” 2016の方らと比べればマトモな方が多いよ
0672名称未設定
2017/04/04(火) 14:33:19.08ID:CqY7VDiU0まあ故意に荒らしにやって来る輩はその都度叩きゃいいかもだけど、明らかに勘違いで来る新参もいるし、それらがボコられるのはちょっと気の毒だからスレタイ分かり易くしても良いんじゃね?てのが改変派の考えよね
0675名称未設定
2017/04/04(火) 14:48:39.02ID:T0Wn3O6K0>誰もたてないならおれがたてるよ
こんなこと書くから揉めるんだろ
立てるのは構わないけど先にスレタイ案・テンプレ案を示して合意を得てから
自分本位なスレタイ改変とそれを気に食わない奴による乱立だけはいい加減避けなきゃ本末転倒
おまえのベストはみんなのベストじゃない
それに新ルールの下で立てるスレに既存のスレ民が移住するというとこまで確約を取り付けないと、>>980付近になってまた「MacBook Pro Retina display Part132」だのと新スレが立てられて、どっちつかずになりかねない
0676名称未設定
2017/04/04(火) 14:50:55.27ID:lJ02xx7J0不安の現れだよ
2016年モデルを使用している自分に自信が持てないから
他を攻撃することで安心感を得ようとしている
しかしそれでは状況をより悪化させるだけなのに気付けない
悲しいくらいに馬鹿だから
0677名称未設定
2017/04/04(火) 15:31:10.29ID:T0Wn3O6K0仮に変えるとすれば、
・どんなスレタイにするのか
・スレ番は引き継ぐのかリセットするのか
・どんなテンプレにするのか
・ワッチョイは付けるのか
少なくともまだこれだけ詰めるべきことが残っているのに、まさか先走って立てる「バカ」はいないよなあ?
0678名称未設定
2017/04/04(火) 15:33:12.23ID:Ros/QI1I0あとスマホで見るようになって顕著だけどテンプレとか誰も見ないよ
0679名称未設定
2017/04/04(火) 15:45:01.60ID:qW8LIk5Q0厚さと輝度、色域が劣ってる以外はSDカードやHDMI等ポートが充実しててバッテリも若干長持ち?でNEWの付いてない方が良いような?
0681名称未設定
2017/04/04(火) 15:58:29.40ID:O3ycvTq80こちらで聞かれた方がいいですよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1484478400/
Mac 購入相談スレッド Part31
0683名称未設定
2017/04/04(火) 16:03:24.01ID:xRhod6tv0個人的にはSDカードスロットがないとスマートに写真データを本体に移せない。
今まで使ってた外付けHDDやDVDドライブがそのまま使える。
バッテリーは長い方がいいが、電源付きのカフェで使うようにしたからあんまり関係ない。
薄い&軽い方がいいが、背負うからあんまり関係ない。
輝度は落として使ってるから、関係ないかも。
写真やるから色域は気になる。
0684名称未設定
2017/04/04(火) 16:13:34.74ID:VP35xkET02016スレ、失速っていうか、変なやついないだけで、ちょうど良いんだけど。
Macの話もせずに、何百レスも消費するスレになっても困るし、2016以降は、今後もこの調子で隔離でいいよ。
0685名称未設定
2017/04/04(火) 20:00:54.62ID:+WyORIQB0> Macの話もせずに、何百レスも消費するスレになっても困るし、
ここのことか?
ここのことなのか?
0686名称未設定
2017/04/04(火) 20:08:03.62ID:74Qwj8ed00687名称未設定
2017/04/04(火) 21:14:25.74ID:bwx6B7Th0ケース、バックパック、ケーブル類、5kのモニターも買ったからみんな返品するのが大変
半年近くたってもあんまり対応出来てないのにびっくり
0688名称未設定
2017/04/04(火) 21:20:57.20ID:bwx6B7Th00689名称未設定
2017/04/04(火) 22:30:05.05ID:m/k056Us0どんな症状?OSアップデートで不具合治ったんじやなかったっけ?
0690名称未設定
2017/04/05(水) 08:17:44.13ID:sODzR9kq00691名称未設定
2017/04/05(水) 08:19:15.43ID:RrPM2OVS0現状自演し放題だし
0693名称未設定
2017/04/05(水) 09:54:45.35ID:dOeztEFT00694名称未設定
2017/04/05(水) 10:37:15.62ID:ZLY0a7FS00695名称未設定
2017/04/05(水) 10:51:50.54ID:DQuAE2WL02016の話題があるのと、2016と絡めて荒らすのは別な気がするんだよなー。
0696名称未設定
2017/04/05(水) 11:33:23.76ID:PnUaUszi0ありがとナス!
0697名称未設定
2017/04/05(水) 12:01:16.64ID:864vz5zy0スレタイも>>644の通り
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
がいいと思うけどPart 1から始めて欲しい
スレタイさえ変えればテンプレは今のままで十分
ワッチョイはつけろ
0698名称未設定
2017/04/05(水) 12:22:38.87ID:9qAf2BgC0スレタイ変更するバカに呆れてまともな人も相当数いなくなっているように思えるけどな
もちろん変な奴もいて、このスレに流れて迷惑掛けているのに「今後もこの調子で」って酷すぎない?
スレ乱立で他モデルのmacユーザーに迷惑掛けて、スレタイ変更で大量の難民増やしてRetinaスレまで迷惑掛けておいて放置ってどうよ?
こっちのスレタイ変更議論ってそもそも間違ってたんじゃ無いのか?
発端って2016スレの混乱だから、そっちをなんとかした方が解決するんじゃないの?
スレ乱立になるけど、2016の元のスレタイで建て直して誘導して削除依頼したら混乱収まらないかな?
0699名称未設定
2017/04/05(水) 12:24:32.33ID:XrFVEH2L0俺もスレタイはそれでいい。
Partは引き継いだ方が良い。
だがこのスレも残るなら結局なにも変わらないってことだな。
0700名称未設定
2017/04/05(水) 12:25:15.44ID:UD2vQDKO02015以前のユーザーが、購入相談でも、比較検討でも、2016の話したいなら2016スレですれば良い。
何の問題が?
0701名称未設定
2017/04/05(水) 12:26:13.05ID:864vz5zy0削除依頼は全く機能してねーぞ
立てば立つだけ乱立状態になるから諦めろ
あと2016の元のスレタイなんてものはない
議論もせず勝手に乱立させた奴のスレタイがうやむやになって使われてただけ
0702名称未設定
2017/04/05(水) 12:27:49.89ID:864vz5zy0もう2016スレがどうとか言ってる段階じゃないでしょ
あいつらは見捨てていい
0703名称未設定
2017/04/05(水) 12:34:39.98ID:9qAf2BgC0元のスレタイはあるよ
それをスレ建てする奴が勝手に改変するから混乱してる
スレ乱立は自分も避けたいけど、他のスレまで迷惑掛けている状態なのは酷すぎない?
2016ユーザー側で自制して何とかしてくれれば良いんだけど、「このままで」とか言う奴がいるしさ
0704名称未設定
2017/04/05(水) 12:36:08.35ID:MinUpFEq00705名称未設定
2017/04/05(水) 12:43:40.39ID:UD2vQDKO0スレタイだのなんだの勝手にせぇよw
0706名称未設定
2017/04/05(水) 13:08:59.75ID:DQuAE2WL02015以前proの所有者が、2016の購入について相談するまでもない雑談をすることはあるのでは?
それを排除するのはナンセンスかと。
0707名称未設定
2017/04/05(水) 13:13:50.79ID:QoVvKKqG0極端にスレチにならなければいいでしょ
そのへんのバランスすら分からない奴はそもそも2ちゃんやめろ
いまこうして問題になってるのは明らかにスレの趣旨に反するような2016関連の書き込みを除外するための措置が必要だから
0708名称未設定
2017/04/05(水) 13:15:23.23ID:QoVvKKqG0いや、元のスレタイなんてない
part127あたりの過去ログ見てこい
キチガイが勝手にスレタイ決めて立てただけ
0709名称未設定
2017/04/05(水) 13:19:26.28ID:QoVvKKqG0これから新スレタイで立てるスレにみんなで移住すると合意しとけばいいだけ
どうせ新スレタイで立ててもこのスレの>>980ぐらいになって「MacBook Pro Retina display part 132」として勝手に立てる奴がいるだろうけど、そっちは使わないと決めておけばいい
0711名称未設定
2017/04/05(水) 13:22:06.17ID:O6Kr2JZC00712名称未設定
2017/04/05(水) 13:22:25.45ID:QoVvKKqG0おまえの主張がいちばん正しいと思うけど言葉遣いが気にくわない
せっかく賛同してる人も多いのにいちいち煽るなよ
0713名称未設定
2017/04/05(水) 13:25:03.19ID:QoVvKKqG0(-2015)だけだと2009とか2011とかのRetina関係ないユーザーも間違えて来るかもしれないから2012-2015とはっきり書くべきでは?
>>644のスレタイがいちばん明確でいいと思うけど
0714名称未設定
2017/04/05(水) 13:27:26.44ID:WWzvjk3R0キチガイに煽られて変更するみたいなのは嫌だ
それよりワッチョイ復活させてくれ
0715名称未設定
2017/04/05(水) 13:27:30.02ID:QoVvKKqG0議論もせずに勝手に変える奴がいるから2016スレが荒れたのを見て、ここでみんなが議論の上で変えようとしてるのに、的外れな例を出して議論することすら茶化す奴は荒らしと同じだよ
0716名称未設定
2017/04/05(水) 13:29:57.19ID:QoVvKKqG0今のスレタイで続ける限り毎回同じような議論が起こって、毎回荒らしに総合スレとかいって乱立させられるよ
俺もこんな経緯でスレタイ変わるのは嫌といえば嫌だけどそんなの感情論だし何の意見でもない
0718名称未設定
2017/04/05(水) 14:17:45.06ID:yiCIRkS40MBP Retina全機種オーケーも継続
これでいいと思う
0719名称未設定
2017/04/05(水) 14:22:21.92ID:oGTFowfw0反対する理由なし
新タイトル案は上に出てるやつで
ワッチョイも表示で
0720名称未設定
2017/04/05(水) 14:32:42.47ID:bi6hY/A50>どうせ新スレタイで立ててもこのスレの>>980ぐらいになって「MacBook Pro Retina display part 132」として勝手に立てる奴がいる
って未来になりそうだなー
>>678みたいに乱立を容認するしかないのかなー
(スレタイ変更派です)
0721名称未設定
2017/04/05(水) 14:55:56.59ID:UD2vQDKO00722名称未設定
2017/04/05(水) 15:11:36.90ID:bi6hY/A50【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
と
MacBook Pro Retina display part 132
の2つのスレが立ったとして、どっちに行く?
0723名称未設定
2017/04/05(水) 15:17:10.74ID:dOeztEFT0争いは〜(AA略)
そのまんまじゃん
同じカスなんだからスレ汚さず一緒にやれよ
0725名称未設定
2017/04/05(水) 15:22:47.16ID:qrz21KaP0オワコン機種に専スレ不要
おまえらが毛嫌いしてる2016民と同じ荒れ方してる気分はどう?w
0727名称未設定
2017/04/05(水) 15:29:43.13ID:oGTFowfw0・新スレタイ
自治厨は満足して去る
荒らしはまだ湧くかも?
・継続スレタイ
自治厨は戦い続ける
荒らしも湧き続ける
どっちがいいかは明白
0728名称未設定
2017/04/05(水) 15:30:57.60ID:CGa+LlR20そこから外れれば自然と廃れていって専門スレ化するだけの話。
それをお前あっち、俺こっちみたいに無理矢理やろうとするからこんなグダグダな結果を招く。
2016が出たからといってそのまま立てて普通に相手してればいいのに、
こんなにもめてほんとアホくさい。
0731名称未設定
2017/04/05(水) 16:21:22.90ID:1oNXiYBg0未だに総合スレにしたい輩がいるのに変更したら変な前例作るだけだぞ?
スレタイ変更さえしたら荒らしが湧かなくなる必殺技でもなんでもないから
0732名称未設定
2017/04/05(水) 16:38:39.18ID:bi6hY/A50もう「旧機種の専門スレ」としてやり直してはどうだろうか。
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
としてだ。
荒らしは湧くかもしれない。ニワカも来るかも知れない。
MacBook Pro Retina display part 132
として自然消滅するのを待とうという姿勢では、後の第3世代を語りたい人が困ってしまう。
変な前例を作ると考えるのではなく、>>644のように慣習(伝統?)に従うと考えるのはどうだろう。
総合スレにしたい人ってのは、総合スレに誘導すればいいし、もう立ってるんだから問題ない。
0733名称未設定
2017/04/05(水) 17:02:57.33ID:UD2vQDKO0どう考えてもそれで良いだろ。
スレタイ見て判断できりゃ、それに越した事はない。
総合スレもあるんだから、総合じゃなきゃダメなヤツはそっちで良いし。
あとは、流行るも過疎るも知らんがな。
0734名称未設定
2017/04/05(水) 17:07:35.18ID:oGTFowfw0というか今まで通りのスレ進行を守るための措置なんだからスレのあり方とかどうでもいい
単に別機種ユーザーの誘導をスムーズにするためにスレタイの案内量を増やすだけ
0735名称未設定
2017/04/05(水) 17:10:38.70ID:oGTFowfw00736名称未設定
2017/04/05(水) 17:16:23.73ID:kxFMPrhQ0余分な情報がないのもいい
0737名称未設定
2017/04/05(水) 17:18:14.34ID:9qAf2BgC0スレタイ変更するならpart1から再スタート
乗っ取りみたいな継続スレ建てるのは以前に2016と同居してた時に散々いじられて荒れまくってる
0738名称未設定
2017/04/05(水) 17:27:44.08ID:bi6hY/A50うんうん、自分で書いてて思ったけど(自分のアイデアじゃないからいいと思ってるけど)
>>732の二つのスレタイは綺麗だよね、シンプルで。
Mac板のスレはこうありたい。
0740名称未設定
2017/04/05(水) 17:31:38.33ID:j6AY3dx00【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part132【2012-2015】
でFA?
0742名称未設定
2017/04/05(水) 17:41:44.22ID:9qAf2BgC0勝手にスレタイ決めて建てるなんてスレ建て荒らしだよ?
そこまでスレタイを変えるからPart1にして再出発してくれ
どうして継続スレとして建てるの?
勝手に慣習として解釈してるけど、そのスレタイルールは継続スレでもなんでもなくて
part1から再出発した旧機種スレだよ
macbook pro Retina displayスレ以前は
MacBook Pro 182
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1341102941/
これが最終スレ
次スレが建たなくなって自然消滅してる
0743名称未設定
2017/04/05(水) 17:43:44.00ID:UD2vQDKO01からスタートで、総合スレは総合スレで勝手にやっといてもらえば良いだろさ
0744名称未設定
2017/04/05(水) 17:46:20.92ID:bi6hY/A50ちなみにあなたは
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
としてPart1からやり直そうってなったら、同意できる?
0745名称未設定
2017/04/05(水) 17:50:49.66ID:j6AY3dx00俺は決まった方に従うし、文句言って別スレ立てたりしないからさ
0746名称未設定
2017/04/05(水) 17:54:23.61ID:j6AY3dx000747名称未設定
2017/04/05(水) 17:58:06.74ID:UD2vQDKO0そういう意味でも1からでいい。
つまるところ、体裁なんかどうでも良くて、
必要なスレであれば、まともなとこに人集まるんだから。
0748名称未設定
2017/04/05(水) 18:09:21.63ID:bi6hY/A50で、2012ー2015モデルの人は専門スレを作って独立する。
俺のこの棲み分け案、伝わるかな?
0749名称未設定
2017/04/05(水) 18:16:49.86ID:bi6hY/A502012-2015モデルの話をしたい人は、Part1から始める専門スレへ。
って棲み分け案、どうでしょう。
0750名称未設定
2017/04/05(水) 18:18:53.25ID:j6AY3dx00「パート1からやり直して、このスレは廃止しよう」と言うなら分かるけど、それを言及せずに勝手な主張ばかりしてるうちはおまえら全員乱立荒らしと変わらねーから
分裂を避けるためでもあるんだし、とりあえず今のスレタイでは次スレ立てないってことは了解でいいんだな?誰も言わないから俺が聞くけど
0751名称未設定
2017/04/05(水) 18:20:18.19ID:j6AY3dx000752名称未設定
2017/04/05(水) 18:20:51.10ID:proAOLl10目的は、ストレスなく2012-2015の話ができれば良いんだから、1から新スレ立てて、あとは残った連中で勝手にやってもらえば良し。
0753名称未設定
2017/04/05(水) 18:24:38.97ID:bi6hY/A50俺は
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
としてスレを立てて、2016の話をしたくない奴等が集まれればいいと思ってる。
MacBook Pro Retina display part 132
というスレは、総合スレへ吸収されればいいというのが個人的な考え。
0754名称未設定
2017/04/05(水) 18:29:32.08ID:OqivCgHx00756名称未設定
2017/04/05(水) 18:39:40.49ID:j6AY3dx00「吸収されればいい」とか希望的観測しか言えないくせにこんだけ連投してんの?あほくさ
こんな脳内お花畑は放っておいて
建設予定の新スレをこれからは使うこと、ここの次スレは立てないこと、仮に文盲が後になって立てたとしても放棄して使わないこと、2016の話題は2016スレで(どれが本スレか知らんけど)、総合的な話題は総合スレで話すこと
これだけはっきり断言して決めとこうや
0757名称未設定
2017/04/05(水) 18:39:55.95ID:hbD3cwR+02015年モデルまでのスレであると明確にしてくれれば
どんなスレでもお供しますよ
0759名称未設定
2017/04/05(水) 18:44:55.61ID:proAOLl10それで良いと思うけど、総合スレも、各機種の専門スレもありますよ。って状態にまで、まずは進まないと。
あくまでも、総合スレ、〜2015スレ、2016スレがありますよ。ってした上で、それでも残したいヤツがいるなら好きにさせてやればいい。
俺らは使わないだけだ。
>>757
必要なら立てればいい。
必要とする人がいるならば伸びるだろうし、逆ならば寂れて消えゆくのみ。そこまで面倒見ねぇよ。
0760名称未設定
2017/04/05(水) 18:46:00.80ID:bi6hY/A50見てると荒らしよけにワッチョイ希望の人が多いように思うよね…
0761名称未設定
2017/04/05(水) 18:46:53.94ID:QcTLz22A0でいいんでないか?
0762名称未設定
2017/04/05(水) 18:49:50.47ID:OYrvfoGL0別の新スレ立てても何も変わらない。
みんなわかってるのか?
0763名称未設定
2017/04/05(水) 18:50:22.39ID:proAOLl100764名称未設定
2017/04/05(水) 18:52:25.11ID:bi6hY/A50誰か誘導してくれないかな?
ニワカでスマソ。
0768名称未設定
2017/04/05(水) 19:13:48.28ID:txl/R1Qm0いずれにせよこんだけ議論して周知もしとけば現行スレタイで次スレ立てる奴はいないと思いたいけど、それも希望的観測なんだよね…
0769名称未設定
2017/04/05(水) 19:18:04.08ID:proAOLl10誰でもスレ立てできるところで、完全なコントロールなんて不可能だよ。
0770名称未設定
2017/04/05(水) 20:16:57.24ID:9qAf2BgC0macbook pro 2016スレ ワッチョイ+IP表示
mac proスレ ワッチョイ+IP表示
macbook airスレ ワッチョイ
mac miniスレ ワッチョイ+IP表示
macbook スレ ワッチョイ+IP表示
iMacスレ ワッチョイなし
iMacは例外としても他機種でも荒れていてワッチョイ表示が普通なのに
ワッチョイ無しで>>1が建てて案の定スレが荒れた
スレタイ変更案まで話が出るって荒らしが喜びそうだな
0771名称未設定
2017/04/05(水) 20:30:57.79ID:NXnxsv5G0理由:Mac板機種別スレのスタンダードになりそうだから。
0772名称未設定
2017/04/05(水) 20:47:30.43ID:2GgVDlAZ0何が一票だよw
ワッチョイ欲しい奴はワッチョイスレ立てればいい話
ワッチョイ嫌な奴もワッチョイなしのスレを立てればいいだけ
2015入れるか入れないかも同様
好きにしろ
スレ乱立しようが別に困らんわ
逆に選択肢があって良いことだよ
これこそ自由な言論の場だ良いことじゃん
今の運営サイドは無意味なスレ削除とかしないで放置してるだろ、答え出てるじゃん
オマエらいちいち自治気取るなよ
みんな好きにすればいいさ
他人の行動はコントロールできないし、しようとする方がおかしな話
乱立しても長い時間が経てばおのずと収斂して行くかもしれんしな
神経症患者大杉
0773名称未設定
2017/04/05(水) 20:57:18.66ID:MinUpFEq0リバタリアン的意見だな
リバタリアニズムは百姓奴隷根性が骨の髄まで染みわたっているジャップ土人には理解できなと思うがw
0774名称未設定
2017/04/05(水) 21:18:05.70ID:NXnxsv5G0【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】
というスレタイで、ワッチョイ+IP表示で
新スレを>>980近くになったら立てたい!
0775名称未設定
2017/04/05(水) 21:22:50.67ID:UPy/qD0W0乱立荒らし息してる?w
0776名称未設定
2017/04/05(水) 21:33:20.48ID:864vz5zy0着地点見えてきたっぽいな
0777名称未設定
2017/04/05(水) 22:02:14.90ID:CpA8BxQJ0MacBook Pro Retina【2012-2015】 (Part 132)
でワッチョイ無しな自由なスレを立てます
好きな人だけ来てくれればいいです
0778名称未設定
2017/04/05(水) 22:10:47.63ID:MinUpFEq0まあどっちで良いけど
MacBook Pro Retina 2015midモデルまで (Part 132)
がよくね?
それか
MacBook Pro Retina【-2015】Noワッチョイ (Part 132)
ワッチョイないのは賛成
ワッチョイだけでも個人情報漏えいの可能性は十分あるって言うのに
2chでIP晒すとか御花畑過ぎて終わってんなw
どっちにしてもNoワッチョイならそっちいくわ
0779名称未設定
2017/04/05(水) 22:16:28.45ID:2hjTfKhb00780名称未設定
2017/04/05(水) 22:18:20.37ID:OZa1QYHY0ワッチョイ IP強制なんて気持悪くて無理
トゥイッター行きなよ
0781名称未設定
2017/04/05(水) 22:19:45.22ID:proAOLl10な、こんな調子だから、さっさと立てたほうが良いよ。
ある程度まとまった、まともなユーザーの着地点がないから、延々と混乱してるんだし。
0783名称未設定
2017/04/05(水) 22:28:05.71ID:9qAf2BgC0スレタイ変更よりも最優先でワッチョイ有りだろ
荒れないようにって理由からのスレタイ変更だったのに、
ワッチョイの話になった途端に焦る人が出て来るのが笑える
荒らしにとってワッチョイ有りは物凄く都合が悪いからなんだろうな
急に慌ててワッチョイ無しでスレ建てようとするなんて荒らしスレ認定な
0784名称未設定
2017/04/05(水) 22:31:26.04ID:864vz5zy00785名称未設定
2017/04/05(水) 22:31:51.57ID:0SrkF9WF0どんなアホでも仲間がたくさん登場してまるで多数派のように振舞う。
0786名称未設定
2017/04/05(水) 22:35:30.36ID:dOeztEFT0ちなみに一言言っておいてやるとワッチョイを回避するなんて簡単だよ
本気で荒そうとするやつならそんくらいやるから全く意味ない
むしろ荒らしじゃない普通のやつが困るだけで
こんなこと既にいろいろな板でいわれているわけで何周遅れだよって感じ
0787名称未設定
2017/04/05(水) 22:38:28.54ID:proAOLl10荒らし煽りが元気なのは深夜帯。
まぁおれ2016ユーザーだし、正直どうでもいいw
何百レスも消費して、また堂々巡りお疲れちーんw
0788名称未設定
2017/04/05(水) 22:39:05.96ID:kxFMPrhQ0ワッチョイはあったほうが便利だぞ
0789名称未設定
2017/04/05(水) 22:42:50.19ID:864vz5zy0でも「ワッチョイ付けないから荒れる」「ワッチョイ付ければ荒らしが湧かなくなる」みたいな嘘っぱちの主張を押し通そうとする奴はただの煽りだと思っていいよ
ID:9qAf2BgC0みたいな奴のことね
0790名称未設定
2017/04/05(水) 22:50:27.62ID:9qAf2BgC0自分は荒らしが無くなるなんて一言も言ってないが?
急に焦ってスレ建てしようとするような荒らしには効果的だったみたいだぞ?
そうやって変な印象付けしたいだけの君の方がただの煽りじゃね?
0791名称未設定
2017/04/05(水) 23:04:15.68ID:OrUCDFCG0ニワトリ並みの脳みそしかないのだから
0792名称未設定
2017/04/05(水) 23:10:50.70ID:QoVvKKqG0たった7レス前の自分の書き込みも忘れたのかこいつ
このスレどんだけ障害者多いんだ
>783 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日: 2017/04/05(水) 22:28:05.71 ID:9qAf2BgC0
>ワッチョイ無しだから荒れたのに、ワッチョイ無しとかありえないだろ
0793名称未設定
2017/04/05(水) 23:14:23.35ID:9qAf2BgC0ワッチョイ無しは荒れるとは書いたけど、ワッチョイありで無くなるなんて書いてないんだが?
勝手に脳内補完するのはやめてくれ
0794名称未設定
2017/04/05(水) 23:19:35.83ID:rOEwmrZf00795名称未設定
2017/04/05(水) 23:21:24.49ID:uwuufOin0【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 132【2012-2015】
でいいんじゃないかな
ワッチョイはあったほうがいいけどなぜか困る人もいるみたいだね
IPじゃないんだから一週間で切り替わるし問題ないと思うけど
0796名称未設定
2017/04/05(水) 23:22:42.93ID:r6xl0Aux0無駄多すぎ
0797名称未設定
2017/04/05(水) 23:24:44.77ID:0SrkF9WF0でどう?
0800名称未設定
2017/04/05(水) 23:32:35.80ID:ERu4LVBc0【Macの話はそっちのけ】気のふれあい広場【MBPの話題はヨソデネ】
0801名称未設定
2017/04/05(水) 23:41:21.85ID:efb7GYhi00802名称未設定
2017/04/06(木) 00:04:19.92ID:eT/ZqYBY00804名称未設定
2017/04/06(木) 00:50:54.52ID:frEM01Hd00805名称未設定
2017/04/06(木) 01:00:29.63ID:frEM01Hd0これだけは主流になる気がしないしゴミだと思ってる
0806名称未設定
2017/04/06(木) 01:46:51.40ID:dFvYXr5A0君のスレ立ては誰にも止められないけど、支持を得られないと
MacBook Pro (Part 132) [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
↑こうなるよ。
と、スレ乱立消極的容認派になったつもりでレスしてみる。
0807名称未設定
2017/04/06(木) 02:20:32.05ID:7Kc1fPWJ0ひとつ前の世代が今下記のスレでまとまってるから、それにならって統一感だしたんでしょ?
個人的に最近まで第二世代スレにいたから親近感あるけどね
【第二世代】MacBook Pro 13/15/17inch 1枚目【2008-2012】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1475992002/
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part132【2012-2015】
0808名称未設定
2017/04/06(木) 04:05:48.84ID:BJL0TSsj00810名称未設定
2017/04/06(木) 06:55:07.35ID:wLe/y+TW00811名称未設定
2017/04/06(木) 08:17:45.64ID:7bXOrDio0また話をループさせてる
スレタイを変更して再出発させるならPart1から
ワッチョイの話をしだしてから「自分勝手にさせろ。縛るな」って荒らしな人々が動揺してる
そんな人の意見を聞く必要は無いから次スレはそのままのタイトルでワッチョイ付きでいいだろ
その上でスレタイ改変するしないの話をした方が原因となった人たちからの意見を排除できる
0812名称未設定
2017/04/06(木) 09:07:36.97ID:ljcqgtBN00813名称未設定
2017/04/06(木) 09:27:08.08ID:dFvYXr5A0スレ立てる人は支持の得られるスレ立てないと、盛り上がらなかったり、叩かれたり。
乱立を誘導する輩がいるけど、気をつけないとね。
スレタイに【2012ー2015】を入れることと
ワッチョイが入ってれば
>>980付近の人が立てたスレに素直についてくわ。
もし俺がスレ立てするなら、
MacBook Pro Retina【2012-2015】 Part 132
だな。
Part1からやり直す、つまり別スレ立てて、人を集めて、盛り上げる、って出来そうもない。
0814名称未設定
2017/04/06(木) 10:37:04.01ID:tXSbOd8G0伸びるも落ちるも、ユーザー次第。
新規スレで伸びないなら、それはそれで仕方ない。
延々スレの話しかしてないし、どーせロクな話題無いんだろw
0815名称未設定
2017/04/06(木) 10:41:05.28ID:ljcqgtBN0なんでMBPだけこんなに乱立して荒れているのか
0816名称未設定
2017/04/06(木) 11:15:28.31ID:x3VU9GnE0揉め事を起こしてるように見せたい人が居るんだろ
ユーザーも他のPCよりも金を払ってるだけに
思い入れが強くてのせられやすい
ゲーム機やスマホのスレなんかもいつも揉めてるよね
0817名称未設定
2017/04/06(木) 11:21:08.13ID:jDK1K+jx0普通こんなどうでもいいこと誰も興味ないし揉めないよ
0818名称未設定
2017/04/06(木) 11:33:40.65ID:dFvYXr5A0MacBook Pro Retina【2012-2015】 Part 132 あるいは他のスレタイで「2015まで」って入れると、勝手にスレタイ変えるなって言われる。
じゃあ新規でって
MacBook Pro【2012-2015】 ってPart1のスレ立てるのもありなんだけど、それって、Part132で良くない?って個人的に思う。
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch【2012-2015】 としてスレを立てると、先輩スレと並んでいい感じだと思うけど、このスレタイのだささは住民ウケしにくい。
MacBook Pro【2012-2015】Part132
か
MacBook Pro Retina【2012-2015】 Part 132
のような感じでスレタイ変更を考えていきませんか?
という提案はどうでしょう。
ワッチョイはあり前提で。
ちなみに勝手にテンプレ変えたと言われる>>1も、個人的には住民に評価されてると思ってるし、
支持を得るっていうか住民の意向をよく捉えてるよね。
0819名称未設定
2017/04/06(木) 11:44:39.51ID:TJ+vGj6+00822名称未設定
2017/04/06(木) 12:00:28.07ID:Qk4Zdc4F0統合しちまえば良いんだよ。
0823名称未設定
2017/04/06(木) 12:01:07.05ID:dFvYXr5A0ありなんだけど、折角Part1からやるなら、「殿堂入りの旧機種」みたいな再スタートがいいなと思ってます。(個人的な意見です)
新規でやり直す、意義はなんでしょう?
0825名称未設定
2017/04/06(木) 12:13:41.10ID:7bXOrDio0MacBook Pro Retina displayスレの簡単な歴史
2012にretinaモデルが発表されmacbook proスレとは別にpart1スレが建つ
2016年にTouchBarモデルが発表されるも独立スレは建たずにRetinaスレが総合スレ状態で継続
そのうちスレタイが気に入らないTouchBarモデルユーザーがスレタイを勝手にいじって次スレを建てるようになる
本来はpart1を建てて盛り上げたらいいのに、>>813や>>818みたいな自分お気に入りのスレタイにしたいけど人が付いてくる自信が無いから
継続スレとして建てて乗っ取ろうとする
好き勝手に自分が考えた最強のスレタイで次スレを建てるのでスレ乱立になる
収束するためにと元のスレタイのスレも建って平行運用状態
それでもスレ乱立が止まらないので住民で話し合い
TouchBarスレはpart1から再スタートで独立
Retinaスレは元のスレタイに戻して継続
が決まる
独立したTouchBarスレは相変わらずスレ乱立が続くも、Retinaスレには平和がちょっとだけ訪れる
ちょっとだけ安定してたTouchBarスレでまた勝手にスレタイ変更して難民が大量発生
Retinaスレでちょうどワッチョイが外れたタイミングでもあったので難民が戻ってきて大荒れ
Retinaのスレタイを変えようという意見が出る
せっかく戻したんだからこのままでと反論もでる
スレタイを変えるからpart1から再出発しようとまとまりはじめるも
ワッチョイ外したせいもあるからワッチョイ付きでとりあえずこのままのスレタイで継続スレを建てようという妥協案も出る
それをまた気に入らないとスレタイ変えて継続スレとするといった過去にスレ乱立させまくった事をもう一度しようと提案する>>813 >>818が出て来る
過去の歴史から学ぼう
0827名称未設定
2017/04/06(木) 12:19:52.90ID:tXSbOd8G0あと、少なくとも2016ユーザーは現状に困ってないよ。
重複問題はあるけど、伸びてるの2つぐらいだからよろしくやってるし、ここのカオスに比べりゃよっぽどマシ。
0829名称未設定
2017/04/06(木) 12:37:03.87ID:dFvYXr5A0勝手にスレタイ変えるなっていうなら、
話し合って変えませんか?
って意味ですね。ごめんなさい。
また、どうやったら決められるかも自分で理解してません。ごめんなさい。
声の大きい人が勝つってのもよくないかもしれませんよね。
多数派って言っても、自演かもしれないし、そもそも参加出来てない人もいるかもしれないし。
不完全な案で済みません。
あなたの主張は、なんですか?
0830名称未設定
2017/04/06(木) 12:40:10.35ID:tXSbOd8G0ID:dFvYXr5A0 を、NGに放り込んだほうが話早いな。
0834名称未設定
2017/04/06(木) 13:21:23.74ID:nvVsg+rN00835名称未設定
2017/04/06(木) 13:32:33.95ID:fuL5OKZG00837名称未設定
2017/04/06(木) 14:07:04.92ID:qSVwmjhT00838名称未設定
2017/04/06(木) 14:20:55.60ID:9xgYK10e0誰も間違えないと思います
1に入れても多分読まない人が多いでしょうね
0839名称未設定
2017/04/06(木) 14:58:57.20ID:kVr1YaCj0これで
0840名称未設定
2017/04/06(木) 15:06:27.40ID:HWXE1W+S0じゃあこれで
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 1【2012-2015】
番号は1から始めるけど扱い的にはここの次スレ
ワッチョイは付ける
以上
0841名称未設定
2017/04/06(木) 16:16:45.48ID:ljcqgtBN017があった時代ならともかく
0842名称未設定
2017/04/06(木) 16:26:38.00ID:S10b5UVZ00843名称未設定
2017/04/06(木) 16:59:31.33ID:t0SfTNM400844名称未設定
2017/04/06(木) 17:18:49.25ID:Bd5lWlEu00846名称未設定
2017/04/06(木) 17:42:11.65ID:9Lk2xi3u0全く関係ない他の板の書き込みと簡単にひも付けできちゃうしね
個人情報の考え方は人しれぞれだし
でも別にワッチョイ有りスレもあっても良いとおもう
ワッチョイ欲しい人の気持を踏みにじりたくないしね
お互いの意見を尊重して別スレで良いんじゃないかな
0848名称未設定
2017/04/06(木) 17:44:36.68ID:qSVwmjhT00849名称未設定
2017/04/06(木) 17:45:39.74ID:cCbEvgjp00850名称未設定
2017/04/06(木) 17:47:31.72ID:t0SfTNM40俺はワッチョイ無しで立てるよ
過疎ろうが構わんよ
好きな方だけ来場してくれたらOK
>>846
その通り
ワッチョイ有りスレはあっていいよ
自由だし
0851名称未設定
2017/04/06(木) 17:53:55.58ID:oB0DpUyr00852名称未設定
2017/04/06(木) 17:54:50.11ID:ljcqgtBN0しかも建設的な議論もせず堂々巡りの文句ばっかりいう
たまに誰かが話を進めようとすると荒らしとか基地外とかののしる
民度の低いスレだ
もう各自自分が正しいと思うスレを立てまくればいいと思うよ
それで一番人がいるスレが本スレだ
0853名称未設定
2017/04/06(木) 17:56:09.72ID:ew2pTtKb00854名称未設定
2017/04/06(木) 18:00:26.35ID:nqozqpjo00855名称未設定
2017/04/06(木) 18:07:49.33ID:Bd5lWlEu0他の板の書き込みと紐付けられると何かまずいのか?
そもそもワッチョイって個人情報ですらじゃないし
勘違いも甚だしい
0856名称未設定
2017/04/06(木) 18:08:58.23ID:wLe/y+TW00857名称未設定
2017/04/06(木) 18:12:22.83ID:V3qzk48j0仲良くいこうぜ
排他的な人は個別スレでやればええよ
0858名称未設定
2017/04/06(木) 18:14:14.11ID:22l6BwlL00859名称未設定
2017/04/06(木) 18:40:11.55ID:qSVwmjhT00860名称未設定
2017/04/06(木) 18:42:21.11ID:tnM16l4R0ワッチョイあると他のスレでも荒らし行為をしてたらバレる
普通の書き込みをしていたら何も影響ないよ
特にmac板はiPhone板でも暴れているアフィカスとかいるよ
しかもまとめにくいとかスレに平気で介入してくるクズタイプ
荒らすだけ荒らしておいて、スレを2015までって限定させてアフィネタのTouchbarモデルは専用スレに集中させたいんだろうな
散々2015付けろっていうのは荒らしとアフィカス主導じゃね?
0861名称未設定
2017/04/06(木) 18:43:50.39ID:dfk8xJi10スレタイの話しかしないんだから。
0862名称未設定
2017/04/06(木) 18:44:55.53ID:22l6BwlL00863名称未設定
2017/04/06(木) 19:06:14.05ID:ljcqgtBN0そんなくだらない話でもう500レス消費してあほかと
そんなん好みなんだからどこまで行っても平行線
さっさとスレ立ててワッチョイありのスレに人が集まるかなしに集まるかやればいい
ただそれだけのこと
0864名称未設定
2017/04/06(木) 19:23:08.02ID:wLe/y+TW0それならこれでいいじゃん
MacBook Pro (Part 132)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
0866名称未設定
2017/04/06(木) 22:34:20.01ID:xKTR8ZtY0それが一番ふさわしいし
0867名称未設定
2017/04/06(木) 22:47:42.50ID:BJL0TSsj00868名称未設定
2017/04/06(木) 22:53:51.60ID:8yZWxcP60いんじゃね、知らんけど
0869名称未設定
2017/04/07(金) 00:13:26.57ID:Kf/w7Pmz02015のやつら(?)が荒らしていて、スレタイ決めようとかどうでもいい話しか書いてなくてワロタ
0870名称未設定
2017/04/07(金) 00:14:10.77ID:npaMZEdy0キーボードカバーに最適。
市販のシリコンカバーとかいらね。
あのフィルムでキーボードカバー作ってくれないかな。
0871名称未設定
2017/04/07(金) 00:17:50.64ID:L3wda2PK0荒らしてんの2016の人たちだよ
乱立のせいで彼らが迷い込んでくるまでは平和だった
0872名称未設定
2017/04/07(金) 00:58:04.51ID:A8WV3azX0マトモに機能してる2016スレはこちら。
MacBook Pro(2016-)Part 17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490504450/
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1486738416/
こちらは、延々Macと関係ない話する連中のスレですよ。
0873名称未設定
2017/04/07(金) 02:20:30.25ID:ffpfET2j0保守派vs革新派vsリバタリアン、といったところか。
保守派は伝統のスレタイにワッチョイ。もしかするとテンプレの「2012-2015専用」も無くしたいと思ってる。乱立は嫌だから啓蒙活動に勤しむ。
革新派は2012-2015専用のスレが欲しい。スレタイ変更がその主張。テンプレもそのまま2012-2015専用として明記。乱立は嫌だから皆を巻き込もうとする。
リバタリアンは乱立OK。
今後見込まれる乱立のケースは、
MacBook Pro Retina display part 132
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 1【2012-2015】
MacBook Pro【2012-2015】Part132
MacBook Pro Retina【2012-2015】 (Part 132) (ワッチョイなし)
MacBook Pro Retina Display Part 147 (既存)
MacBook Pro (Part 132) (既存)
MacBook Pro すぐ落ちるうんこスレ Part101 (既存)
と7ヶのスレが乱立すること。
0874名称未設定
2017/04/07(金) 02:25:00.61ID:yZbwPQ8G00877名称未設定
2017/04/07(金) 08:39:46.26ID:8hG3QM9+00878名称未設定
2017/04/07(金) 09:31:23.77ID:fTnx5xV501週間以上スレ立ての話ばっか。
結局スレの需要ないから、誰も動かないんだろw
0879名称未設定
2017/04/07(金) 09:38:18.28ID:c5Oqt1cD00881名称未設定
2017/04/07(金) 15:00:06.52ID:727sM8L50スレタイの影響は大きいよ
だからこそ安易に変える物じゃない
TouchBarスレにいる一部のバカが「こっちの方がいい」ってスレタイを変えるから大量の難民が出てる
一気に書き込みがなくなってTouchBarスレを探しにきた奴が勢いソートで迷い込んで来てる
こんな過去機種でスレタイどうのとか書いてるだけのスレより書き込みが少ないような状況を作ったTouchBarスレの住民が愚か過ぎる
ワッチョイ付けて荒らし避けするだけで、スレタイなんて変更する必要なんて元々無いよ
勢いソートで迷い込んでる奴もTouchBarスレが復興したらいなくなるだろ
0882名称未設定
2017/04/07(金) 15:39:45.20ID:rYtSFlDD0保守派のあなたは、テンプレについてはどう考えてるの?
このスレの趣旨は【2012ー2015】専用と考えて、テンプレでの注意継続は続けていくのもありだという考え?
それとも、以前のスレのものに戻したい?
0883名称未設定
2017/04/07(金) 15:55:21.23ID:taXV015U0安易に変えるものじゃないからこうやって議論してるわけで…
議論もせず勝手にスレタイ弄られたせいで崩壊した2016スレと同一視させるような、強引な誘導はもうやめたら?
スレタイ変わるのがそんなに都合悪いのか
0884名称未設定
2017/04/07(金) 17:06:48.16ID:rYtSFlDD0歴史に詳しいようだから聞きたいんだけど、
このスレ(Retinaスレ)が乱立してた頃って
どんなスレタイのスレがあったの?
0885名称未設定
2017/04/07(金) 17:53:01.61ID:s+SJpaJM00886名称未設定
2017/04/07(金) 17:57:37.21ID:W14f8UOh00887名称未設定
2017/04/07(金) 18:14:21.71ID:Cr7yQwpm0このスレできちんと方向性出そう。
次スレでもスレタイの話とか嫌すぎる。
0889名称未設定
2017/04/07(金) 18:17:55.39ID:s+SJpaJM0まだまだやってろよw
0890名称未設定
2017/04/07(金) 18:40:15.42ID:jo3K2VWu0まとめようとする方間違ってる
他人のことは変えられない
それでも考え方の全く違う他人と交わりたいなら自分が変わるしかない
俺は好きに別れたら良いと思うよ
0891名称未設定
2017/04/07(金) 18:44:55.58ID:pKhDzpiG0まで読んだ
0892名称未設定
2017/04/07(金) 18:45:12.46ID:Cr7yQwpm0皆、「独善」を嫌ってる。
そして「正統」な「本スレ」の位置を狙ってる。
0894名称未設定
2017/04/07(金) 18:51:10.29ID:avzCO9NZ0【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 132【2012-2015】
で一本化すればいいじゃん
見た感じいちばん票数集まってるでしょ
0895名称未設定
2017/04/07(金) 18:52:04.93ID:avzCO9NZ0どっちにしろ大枠は決まってるでしょ
0896名称未設定
2017/04/07(金) 19:19:53.05ID:hD9858Qo0第二世代が実際そのスレタイで運行してるから第三世代も合わせるならそうだろうなあ
【第二世代】MacBook Pro 13/15/17inch 1枚目【2008-2012】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1475992002/
0897名称未設定
2017/04/07(金) 19:27:56.33ID:P/GLL65s0良いんじゃない?
話変わるけど2016TB無しモデルが紛れこんだらTBスレに案内すればいいの?ここでいいの?
0898名称未設定
2017/04/07(金) 19:28:40.28ID:5L7fBkPF0俺はこれで立てるよ
もちろんワッチョイ無しで立てるよ
0899名称未設定
2017/04/07(金) 19:53:32.48ID:KBNzZnsv0良いんじゃない?
ここ2chだよ?ワッチョイなんていらないなぁ
潔癖症、神経症の方はTwitterがおすすめ!
0900名称未設定
2017/04/07(金) 19:56:20.42ID:7UNu0Uob00901名称未設定
2017/04/07(金) 19:57:50.50ID:cGewUoEA0
0903名称未設定
2017/04/07(金) 20:11:46.29ID:ZvKbHxyG00904名称未設定
2017/04/07(金) 20:26:11.07ID:mKTTzB8r0なんでメリットはあってデメリット一つもないものを付けようとしないのか意味が分からん
0905名称未設定
2017/04/07(金) 21:00:10.90ID:d9oZriDX0スレタイの事でここまで議論が白熱するのもお祭りっぽくて楽しいな
そんな楽しいお祭りももうすぐ終わりだね
みんなそれぞれのスレに旅立つわけだ
0906名称未設定
2017/04/07(金) 21:04:09.74ID:mQzp+m0c00907名称未設定
2017/04/07(金) 21:07:20.72ID:mQzp+m0c0あと画面のコーティング剥げの保証は2013だけでなく2014、2015でも対応されるよね?
禿げるのは確かに2013ばっかりな気がするんだけど2014や2015でも剥がれるもんなの?
0908名称未設定
2017/04/07(金) 21:27:01.50ID:kWn8QUsH0ひどすぎるこのスレタイ
0909名称未設定
2017/04/07(金) 21:46:30.78ID:/gVFcZ4100910名称未設定
2017/04/07(金) 22:01:54.99ID:0jdpdoji0一人の自作自演なのかも分からんのよね、ワッチョイがないとさ
ほんと困ったもんだわw
0911名称未設定
2017/04/07(金) 22:10:38.11ID:hD9858Qo0どこまでが保証範囲かわからんがRetinaに関してはその辺も含めてより後期の物の方がいいと思うよ
0912名称未設定
2017/04/07(金) 23:52:30.72ID:taXV015U0これでいいよ
このスレタイが嫌だから別スレ立てる!とか本気でやるような奴がいたら病気だ
と思ったけどそんな病人ばっかりだったなこの板
0913名称未設定
2017/04/08(土) 00:52:46.92ID:GHZSKyWd0>>912みたいな奴ってマジで荒らしだろ
0914名称未設定
2017/04/08(土) 00:55:46.45ID:ZzY81+6n0さっさと決めちまおうぜ
一人一票な
俺は132派
0916名称未設定
2017/04/08(土) 00:59:53.31ID:rYbYDlef0まったく理由が分からんので
0917名称未設定
2017/04/08(土) 01:11:01.62ID:NL4WzQf+0ワッチョイ不要って言えば構ってもらえるから楽しんでるだけだよそいつら
0919名称未設定
2017/04/08(土) 01:23:00.22ID:WaXBuhZn0検索に引っかかりにくくなるだろ?
0920名称未設定
2017/04/08(土) 01:28:59.31ID:GHZSKyWd0それが非常識だから
散々議論してスレタイ変えるからPart1から
スレタイを参考にしたスレも旧スレから再出発したスレだから
0921名称未設定
2017/04/08(土) 01:37:09.81ID:8sg3iXFw0MacBook Pro Retina Display (Part 132)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1491582984/
0922名称未設定
2017/04/08(土) 02:08:38.58ID:FraeuhNl0>>914
132で
>>920
おまえここんとこ毎日それ言ってるけど意味不明根拠不明だし自分ルール押し付けんなよ
0923名称未設定
2017/04/08(土) 02:17:28.24ID:FraeuhNl0【第二世代】MacBook Pro 13/15/17inch 1枚目【2008-2012】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1475992002/
ここのことだと思うけど、第二世代スレ民から言わせてもらうとここは13,15,17インチスレが別々になってたのを新規に全サイズ対象スレに統合した関係で、パート1から始まってるだけ
「スレタイ変更したら1から」みたいな>>920の脳内ルールなんて全く議題にすら上ってないし、もちろん何の関係もない
どういう目的か知らんが平気で嘘ついて荒らしてる時点で相手にする価値もない
0924名称未設定
2017/04/08(土) 02:21:33.96ID:6v7IHEm+00925名称未設定
2017/04/08(土) 02:21:59.13ID:ntu9Ic0Q00926名称未設定
2017/04/08(土) 02:22:29.41ID:ntu9Ic0Q00927名称未設定
2017/04/08(土) 02:22:44.78ID:ntu9Ic0Q00928名称未設定
2017/04/08(土) 02:22:57.47ID:ntu9Ic0Q00929名称未設定
2017/04/08(土) 02:23:25.17ID:ntu9Ic0Q00930名称未設定
2017/04/08(土) 02:23:33.90ID:ntu9Ic0Q00931名称未設定
2017/04/08(土) 02:23:42.74ID:ntu9Ic0Q00932名称未設定
2017/04/08(土) 02:23:49.07ID:ntu9Ic0Q00933名称未設定
2017/04/08(土) 02:23:57.75ID:ntu9Ic0Q00934名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:05.15ID:ntu9Ic0Q00935名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:12.81ID:ntu9Ic0Q00936名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:19.99ID:ntu9Ic0Q00937名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:25.97ID:ntu9Ic0Q00938名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:42.17ID:ntu9Ic0Q00939名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:48.31ID:ntu9Ic0Q00940名称未設定
2017/04/08(土) 02:24:56.36ID:ntu9Ic0Q00941名称未設定
2017/04/08(土) 02:25:58.15ID:ntu9Ic0Q00942名称未設定
2017/04/08(土) 02:26:20.73ID:ntu9Ic0Q00943名称未設定
2017/04/08(土) 02:26:40.02ID:ntu9Ic0Q00944名称未設定
2017/04/08(土) 02:26:55.28ID:ntu9Ic0Q00945名称未設定
2017/04/08(土) 02:27:06.79ID:ntu9Ic0Q00946名称未設定
2017/04/08(土) 02:27:35.00ID:ntu9Ic0Q00947名称未設定
2017/04/08(土) 02:27:53.52ID:ntu9Ic0Q00948名称未設定
2017/04/08(土) 02:28:08.98ID:ntu9Ic0Q00949名称未設定
2017/04/08(土) 02:28:24.54ID:ntu9Ic0Q00950名称未設定
2017/04/08(土) 02:28:39.25ID:ntu9Ic0Q00951名称未設定
2017/04/08(土) 02:28:55.24ID:ntu9Ic0Q00952名称未設定
2017/04/08(土) 02:29:11.60ID:ntu9Ic0Q00953名称未設定
2017/04/08(土) 02:29:26.26ID:ntu9Ic0Q00954名称未設定
2017/04/08(土) 02:29:52.66ID:ntu9Ic0Q00955名称未設定
2017/04/08(土) 02:30:08.72ID:ntu9Ic0Q00956名称未設定
2017/04/08(土) 02:30:27.36ID:ntu9Ic0Q00957名称未設定
2017/04/08(土) 02:30:42.32ID:ntu9Ic0Q00958名称未設定
2017/04/08(土) 02:30:57.97ID:ntu9Ic0Q00959名称未設定
2017/04/08(土) 02:31:13.48ID:ntu9Ic0Q00960名称未設定
2017/04/08(土) 02:31:28.45ID:ntu9Ic0Q00961名称未設定
2017/04/08(土) 02:31:44.65ID:ntu9Ic0Q00962名称未設定
2017/04/08(土) 02:32:02.32ID:ntu9Ic0Q00963名称未設定
2017/04/08(土) 02:32:17.84ID:ntu9Ic0Q00964名称未設定
2017/04/08(土) 02:32:34.42ID:ntu9Ic0Q00965名称未設定
2017/04/08(土) 02:32:49.85ID:ntu9Ic0Q00966名称未設定
2017/04/08(土) 02:33:04.22ID:ntu9Ic0Q00967名称未設定
2017/04/08(土) 02:33:26.88ID:ntu9Ic0Q00968名称未設定
2017/04/08(土) 02:33:50.79ID:ntu9Ic0Q00969名称未設定
2017/04/08(土) 02:34:09.86ID:ntu9Ic0Q00970名称未設定
2017/04/08(土) 02:34:27.35ID:ntu9Ic0Q00971名称未設定
2017/04/08(土) 02:34:46.79ID:ntu9Ic0Q00972名称未設定
2017/04/08(土) 02:35:03.06ID:ntu9Ic0Q00973名称未設定
2017/04/08(土) 02:35:21.25ID:ntu9Ic0Q00974名称未設定
2017/04/08(土) 02:35:38.40ID:ntu9Ic0Q00975名称未設定
2017/04/08(土) 02:36:01.86ID:ntu9Ic0Q00976名称未設定
2017/04/08(土) 02:36:19.79ID:ntu9Ic0Q00977名称未設定
2017/04/08(土) 02:36:35.63ID:ntu9Ic0Q00978名称未設定
2017/04/08(土) 03:09:26.35ID:MhO9ItLF0あとは一番マトモなスレが生き残るだけ。
0979名称未設定
2017/04/08(土) 04:10:44.76ID:gqQXDRbF0No引継ぎ
ワッチョイ有りに1票
0980名称未設定
2017/04/08(土) 06:40:18.73ID:OawTHuin0かっこ悪いー
もっとシンプルがいいー
0981名称未設定
2017/04/08(土) 06:40:56.88ID:OawTHuin01
0982名称未設定
2017/04/08(土) 06:43:14.52ID:wEKzv6Ou0Part1が仕切り直しで良いと思います
0983名称未設定
2017/04/08(土) 06:53:18.46ID:GHZSKyWd0ワッチョイ無しだとやっぱダメね
今の新Mac板にはこういう人がいるのでワッチョイ無しはダメだよ
そういう隙を与えた>>1は反省するように
少なくとも荒らしは3IDを使える事は分かったので注意な
>>923 が脳内で勝手に「そうだった」って嘘を言う人がいるので否定しておこう
第二代でインチ別のスレが建っていたのは本当
統合した関係でPart1にしたって違うだろ
他にMacBook Proスレがあったのにそこに統合はしなかっただろ
だから他のスレタイを変更してPart1から再スタートしたんだろ?
何もおかしな所はない
歴史的に学ぶならモデル別に仲良く統合スレでっていうのは無理
過去にも分断しまくってる
仲良く総合スレを求める人も未だにいるけど、スレ乱立させるだけなので諦めてくれ
モデル別にスレが建って、住み分けするのが一番平和だよ
そして変にパートスレのスレタイをいじると荒れるのはTouchBarスレを見れば分かるでしょ
それを更にワッチョイ無しのスレで話し合うのは難し過ぎる
まずはどうワッチョイ有りのスレに戻すかだな
0985名称未設定
2017/04/08(土) 07:06:57.68ID:OawTHuin0シンプルなのあるじゃん
次スレ
MacBook Pro (Part 132)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490953152/
0986名称未設定
2017/04/08(土) 07:27:13.33ID:bVrePVly0何の為の西暦だよ
それはそれでスレ立てすれば?
あんなペコペコキーボードと一緒にされたらかなわんわ
あと俺もこれだな
894 名前:名称未設定 [sage] :2017/04/07(金) 18:51:10.29 ID:avzCO9NZ0
もう
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 132【2012-2015】
で一本化すればいいじゃん
見た感じいちばん票数集まってるでしょ
スレ番は1からじゃなく132or133
ワッチョイはどうでもいい
0987名称未設定
2017/04/08(土) 07:33:53.09ID:OawTHuin0却下
0989名称未設定
2017/04/08(土) 07:39:27.31ID:bVrePVly00991名称未設定
2017/04/08(土) 07:56:41.69ID:vSqmSOn/0ワッチョイありのスレが1本欲しいね。
MacBook Pro Retina display part 132
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 1【2012-2015】
【第三世代】MacBook Pro 13/15inch Part 132【2012-2015】
MacBook Pro【2012-2015】Part132
のウチのどれかだろうけど。
0992名称未設定
2017/04/08(土) 07:57:25.76ID:OawTHuin0棲み分けの必要を感じない
0994名称未設定
2017/04/08(土) 09:05:43.68ID:OawTHuin0だってどうせ過疎ってたじゃん
0995名称未設定
2017/04/08(土) 09:24:29.72ID:hgh06U/r0気のふれあい掲示板でいいじゃん
0997名称未設定
2017/04/08(土) 09:55:58.64ID:57l3JcFU0MacBook Pro 【2012-2015】part132
をワッチョイ付きで立てないかなー
出先だからかなわんわ。
0998名称未設定
2017/04/08(土) 09:56:36.10ID:7i/2w9s30http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1491612848/
建てたよ
「13/15inch」はスレタイ容量の関係で入らなかったので削ったけど
いずれにしてもワッチョイ表示スレは必要なので
0999名称未設定
2017/04/08(土) 09:59:26.70ID:W0tlKfls013/15は一番無駄だったのでまあよかった
1000名称未設定
2017/04/08(土) 10:04:10.80ID:bI2i4dIq0ワッチョイさえつけば個人的には大満足だけど
>>998乙
おまえらも乙
というわけで、1000
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 3時間 0分 57秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。