トップページmac
1001コメント390KB

【Wi-Fi】AirMac無線LAN Part 28【802.11a/b/g/n】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定2009/08/02(日) 03:32:03ID:a/e4i8re0
■アップル公式
・あなたにぴったりのWi-Fiは?
http://www.apple.com/jp/wifi/
・AirMac Extreme エクストリーム
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
・AirMac Express エクスプレス(白Zippo)
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
・サポート&よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/airmac/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#airmac

■まとめサイト
・AirMac・無線LANまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/46.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/45.html

■前スレ
【アップンピー】AirMac無線LAN Part 27【普及】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237299951/

テンプレは>>2-5辺り
0002名称未設定2009/08/02(日) 03:33:59ID:a/e4i8re0
■質問用テンプレ
【Mac OS X】Version 10.x.x(Build xxxxx)
【主要マシン】接続したいPCやMacなどの機種名
【回線接続業者】OCNとかYahooBBとか
【不具合の内容】ここに不具合の内容を書いてください
【構築図】
[ADSLモデム] --- [ルータ] --- [AirMac] ((( MacBook Pro(OS10.5.5)
          ┣ --- iMac(OS10.4.11)
          ┣ --- Mac mini#2(OS10.3)
          ┗ --- G4 (OS9)


※具体的機種名を書くと回答者が答えやすいです。
[ADSLモデム]:モデム機能だけのモノ(WAN端子のみ)、光接続の場合は「光」でおk
[ADSLルーター]: Ethernetポート付き(LAN端子有り)
[無線LAN]:HUBやルーター機能付きのAP
[無線AP]:宅内ネットに無線で接続するだけのモノ
[ルータ]:DSLモデムと宅内ネットを有線接続する
[HUB]:宅内ネットの分配機(有線)
[ --- ]:有線接続
[ ((( ]:無線接続
0003名称未設定2009/08/02(日) 03:48:08ID:a/e4i8re0
◇姉妹スレ:TC関連の質問等はこちらへ
Time Capsule タイムカプセル 6年目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237220183/
タイムマシンすれ。3【TimeMachine】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237112579/
0004名称未設定2009/08/02(日) 03:52:31ID:a/e4i8re0
『質問したい事態』を書き込む前に、まず一呼吸おいて「書こうとしてる内容」を読み返しましょう

【重要注意事項】
・違法行為、またはそれに深く関係するものの質問は厳禁です。
・質問者は、極力『質問テンプレ』を利用してください。
・また、このスレを最初から読んで「同じ質問」がないかどうか確認しましょう。
・質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の「情報の小出し」はやめましょう。
・他の質問スレッドへのマルチポスト(複数スレへの同一投稿)は重大なマナー違反です。
・「不明な単語や用語」は、まずは自分で検索しましょう。 ("ググれ" → Google検索)
・『回答者』は質問者のレベルを考え、解りやすい説明を心がけましょう。
 「性急な解決策提示」よりまずは詳しく聞き取りを。
・明示的な「age」での質問はスルー対象となる確率が高まります。解決したらお礼はしっかりと。

ココと明らかに関係ない質問は以下のスレへどうぞ
初心者さんや初歩的な質問 -> Mac 初心者質問スレッド
Mac OS X の初歩的な質問 -> Mac OS X 初心者質問スレッド
特定アプリ以外の疑問相談 -> スレッドを立てるまでもない質問スレッド
特定のアプリについての質問 -> スレ一覧から検索!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています