トップページloser
18コメント4KB

内部進学の慶應大学4年だけど、死にたい [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 11:48:11.68ID:4JYaDlK80
初めてスレッドを立てました。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 11:55:24.64ID:4JYaDlK80
死にたい理由は
自分の能力と学歴の乖離が顕著にあることです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 11:58:22.45ID:4JYaDlK80
ちなみに、
大学4年間はその乖離を埋めるために、ずっと家にこもって基礎的な勉強をやっていたため、
友達も0で女性とも話したことないです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 11:59:52.87ID:4JYaDlK80
誰か励ましてください。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:01:45.46ID:4JYaDlK80
ちなみに、文系で吃音持ちです(泣)
0006名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:02:35.37ID:4JYaDlK80
吃音はマジで辛いですよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:03:26.75ID:4JYaDlK80
吃音もしにたい理由の1つです
0008名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:04:22.96ID:MYjDLhdEO
浪曲やると吃音は治るらしい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:04:37.14ID:4JYaDlK80
ちなみに、顔面は悪くはないと言われます。
俗に言うカワイイ系イケメンらしいです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 12:09:01.07ID:MYjDLhdEO
幼稚舎上がりなら、そもそも期待されないから安心しろ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 13:19:53.96ID:Gz4bgAjX0
金持ちが負け組気取りとか氏ね
0012名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 17:42:46.91ID:6BgtTQO/0
大学四年で人生不満言ってたら負け組みのシフト勤職しかなくなるぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/23(日) 01:27:38.76ID:m6q/1AXK0
何学部か知らんけど基礎的な勉強って社会に出たら役にたたなくなね?
経済や法学部の資格取得とか語学系で会話力アップならわかるけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/24(月) 00:33:33.50ID:pTpivSS70
>>1
今すぐ自殺しろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/24(月) 00:42:02.76ID:54KgWrot0
0016名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/24(月) 01:15:13.48ID:rZcn580Y0
社会で通用しないのは察しがついてるだろうし、素直に引きこもった方がいいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 03:34:46.39ID:aISkHQkK0
文系の就職活動必勝テンプレ

たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない

大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。

大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。

大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
0018名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/27(木) 22:32:19.15ID:dfGC8g7S0
負け組俄は死ねよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています