トップページloser
1002コメント390KB

結局「運」だろ?PART26 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/15(土) 08:44:06.92ID:mNyOdrfV0
全ては運

※前スレ
結局「運」だろ?PART25
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1423305843/
0759名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 08:01:22.93ID:uvlW3dP40
>>758の追補
上記はプログラムミスでたまたま極端な結果が出てしまった例。
大半は巧妙な数字の改竄が行われていると思われる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 12:33:06.03ID:jQ2tfyBZ0
>>759
潜入して調査してみな。ここ数年色々な人が不正選挙だと言ってるので集めて集団になればあちこちに潜入させることはできるだろ?
できればこれまでネットでもその他でもそのような主張を一度もしていないやつが潜入するのが良い。調査された時に引っかからずに済むから。
調べる場合は潜まないとダメだ。相手に調べられているとわかってしまったらお終いだから。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 16:22:37.76ID:hqTgMNDL0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  世の中すべて努力
      i ″   ,ィ____.i i   i //  わしが良いお手本じゃフフフ
      ヽ i   /  l  .i   i /  
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /     
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´  
0762名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 19:57:26.96ID:5BA76zEl0
>>758
うーん 分かってもらえると思ってたんだけどなぁ。
君の意見としては、もう日本人は何おやっても無駄だから流されるままになるしか無いってことでいいのかな。
そうすっと、デモやってる連中やら何やらも全て無駄で、陰謀論の本買いてる奴らの活動も無意味と。

俺は当落線上の議員事務所の連中が抜き打ちチェックするぐらいできると思うけどな。
それをヤらない事自体、陰謀の臭いがしてしまうが・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 20:16:17.04ID:tH15PMh80
無駄なことなんて一つもない
0764名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 22:41:40.29ID:NZXnWK/d0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  世の中すべて努力
      i ″   ,ィ____.i i   i //  わしが良いお手本じゃフフフ
      ヽ i   /  l  .i   i /  
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /     
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´  
0765名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 07:58:23.78ID:WnuMPhX70
つくづく思うんだけど
人生の7割は運です。努力は1割かなあ。
売れるか売れないかなんてものも本人の運。
僕も風の吹きようでこうなった。

でも、人生が運で決まるならばその運に巡りあうように
いろんなことをやらなきゃいかん。
「これはちょっと自分には向かないんじゃないか」
なんて考えないで、ただやることです。
やっていくなかで巡りあう「人」がすごく大事なんです。
僕の人生を振り返ってもそう思う。
永六輔に連れられていった舞台美術の仕事で
作曲家のいずみたくと出会った。
そしてテレビの仕事でいずみたくに作曲を頼み僕が作詞したのが
「手のひらを太陽に」という歌です。

「あんぱんまん」を書くきっかけをつくったのだって
やっぱり人との巡りあいだった。
新しい世界に飛び込むことはすごいチャンスなんですよ。
だから、自信がなくとも何でも引き受けたほうがいい。
声をかけられたことは「できない」と断らずに
無理やりにでもやってしまえばいいんです。
やっていくうちに身につくから心配しなくて大丈夫。
大事なのはどんな仕事でも一生懸命やること。

一生懸命やったことならたとえ失敗体験だとしても
後になって全部役立ちます。
全然、縁のなかった絵本を描くことになり
皆が売れないと言っていた「アンパンマン」がヒットする。
何がどうつながっていくかはわからない。
だから流れに身を任せながらも来た仕事は一生懸命にやる。
ウケるかどうかなんて考えず自分自身が納得できる作品をつくる。
それしかないんです。by やなせたかし
0766名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 09:37:57.30ID:aLc4ty950
100%運
人生だけでなく何もかも
0767名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 10:22:39.07ID:chf9/FYv0
運はよくできるのも事実
0768名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 10:56:54.38ID:chf9/FYv0
運悪いと思うなら何でさっさと自殺して終わりにしないのか謎
0769名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 11:45:43.47ID:fAH8N00G0
>>768
自殺って痛くて苦しいイメージがあるし死は未知の領域だから恐いし
恐怖もなく眠るように楽に自殺出来るなら今すぐにでもやりたい
0770名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 11:46:54.80ID:Ll0Q3PA10
運だからだ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 11:47:35.17ID:Ll0Q3PA10
自殺できるかどうかも運
0772名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 11:48:54.99ID:+KcpzkBw0
>やっぱり徴兵制が必要なのかもしれないね。
>2年間くらいぴっちり扱いてる間に精神疾患とかある子もそれを乗り越えたりするだろうし、
>乗り越えられなかった子は残念な結末を迎えていなくなるでしょ。
>そうすれば社会への負担は何も残らない
トラウマが増えるだけ。
徴兵は逃げ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 11:49:50.66ID:+KcpzkBw0
>現代日本では大量の歩兵を必要としないので、徴兵制なんかしても逆に社会へのコストが増すだけかと。
>徴兵制にすると純粋に軍事力が下がると思うので反対です。
それ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 12:26:42.28ID:UI+JvtWs0
自殺なんかしなくても人間はいずれ死ぬんだから焦らなくてもいいよ
どうしてもしたいならパリで運の悪い人たちが事を為したようにすべき
義士と奉られるかテロリストと罵られるかは運任せ
徴兵制が敷かれるなら、権力側からただで武器をもらえるから調達の苦労もないしね
0775名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 12:30:54.98ID:Ll0Q3PA10
なんだそのトンデモ論はw
精神病の奴が軍隊で治るわけねえだろw
下手すりゃ銃乱射されるぞw
0776名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 17:09:44.53ID:TVdA9w300
徴兵は人の民度を下げるからダメ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 23:25:29.23ID:UI+JvtWs0
>>775
そのトンデモ論の起点は「人任せ」にあるんだよね
自分には面倒を見る能力がないから軍隊に任せる、戸塚ヨットスクールに任せる…
任せた先で預けた人間が死んだら、今度は任せた相手を訴えるみたいな恥ずかしいことを性懲りもなくやってる

「負け組の性根を叩き直す」なんて話は、勇ましいことを言いたい・書きたいだけだからね
戸塚は精神病の子供を引き受けて溺死させ、有罪となって収監された後に「引き受けるべきか迷ったんだけど、つい…」と運が悪かったような話をしてる
戸塚でさえ運を否定しきれないのに、何でもかんでも他人任せの日本人が努力とか笑えてくるよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 07:18:12.18ID:VSZsDbOM0
戸塚は努力が足りない
0779名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 09:46:58.17ID:Tj2lYgzP0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  世の中すべて努力
      i ″   ,ィ____.i i   i //  わしが良いお手本じゃフフフ
      ヽ i   /  l  .i   i /  
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /     
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´  
0780名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 11:11:33.41ID:suHqHcak0
>>777
ああ。そうだね。政治が悪い国が悪いって騒ぐやつもまた同じだな。
そりゃ悪いかも知れんが、だったら捨てて他へ行くって選択肢があることを忘れている。
ヘタレで勇気がないから世界に出て行くことが出来ない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 11:45:00.11ID:6ZpLoUvz0
人間なんて何の力も無いよ
大河に浮かぶ一枚の木の葉とおんなじ
流れに翻弄されてるだけ
つまらん、早く死にたい
0782名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 12:10:44.29ID:VSZsDbOM0
>>780 お前は家が散らかってきて掃除面倒になったら家捨てて他の家を買うのか
0783名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 12:24:03.66ID:suHqHcak0
>>782
程度による。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 12:30:59.29ID:suHqHcak0
>>782
まあしかしそれは喩えがいまいちだな。

たとえば幾ら釣り糸を垂れても撒き餌をしても全く魚が釣れない場所で魚を釣るべく奮闘し続けることに何か意味があるだろうか?
あったとしてもそれは明らかに自己満足でしかない。あるいは執着心だ。

だから悪いというわけではないが、やりすぎれば損失は大きくなり続け、やがて少し釣れたぐらいでは全く元のとれない状態になるだろう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 12:40:10.92ID:suHqHcak0
投資の失敗と何処で損切りをするかという話でもある。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 15:42:20.14ID:9odRLy7b0
どこの国に逃げたって、結局一長一短だし

パラダイスがあるなら教えてくれや
0787名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 16:30:31.77ID:1sK7U1z/0
ない
合う合わないはあるけど
東アジアより欧州のがあってるのは運厨
欧州より東アジアのがあってるのは努力厨って感じだな
0788名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/09(水) 23:22:01.18ID:UnduzuV40
>>781
どうせ木の葉と同じなら
やりたいようにやろうと俺は思ったよ。

今は安定的な生活手に入れてるけど
手に入らなかったらサンカにでもなろうと思ってた。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 01:23:14.99ID:ciLwJqww0
なんというラッキー
0790名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 02:39:26.12ID:ciLwJqww0
>>786
 「神の国はいつ来るのかと、パリサイ人が尋ねたので、イエスは答えて言われた、『神の国は、見られるかたちで来るものではない。また「見よ、ここにある」「あそこにある」などとも言えない。神の国は実にあなたがたのただ中にあるのだ』。」

  新約聖書ルカによる福音書17章20節、21節
0791名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 21:27:34.27ID:lMSgkvvk0
>>789
ラッキーとも言えんぞ。

同じ労力をかけて成果を残しても、世代が違ったりイケメンだったらもって良い待遇を得ていただろうからな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 14:32:05.31ID:LiYYRRdV0
運こそ最大の要素
0793名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 21:55:51.77ID:Zj4lJ3RV0
運さえ良ければ全て上手く行く
ラッキーマンを見ろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 12:17:01.04ID:WBPei58q0
アラブ人て何の努力もせず成功してるよな
たまたま石油が出た。ただそれだけw

真面目にチマチマ、モノ作り(笑)してる日本人が馬鹿みたいだ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 13:22:06.17ID:bGiQMS420
>>794
しかし資源が枯渇してナウルみたいになっちゃう可能性はあるよな。
天然資源で金があるならあるなりに何かに投資して国内を発展させることは続けた方が良い。
そういう意味では資源が少ない日本の方がまだましだし、シンガポールみたいな所は最強と言えるだろう。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 18:17:34.68ID:gcyF9IIz0
まあ、スレタイ通り
人生は見た目と環境と健康と親の金銭で決まる
どれかひとつでもかければつまらないものになるだろう
0797名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 18:21:59.93ID:+sxk0bOqO
そうだよ人生は親で決まる
0798名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 19:00:26.18ID:RGJQ9ijo0
それで幸せかどうかは別の話だけどな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 20:18:51.79ID:H3epg0Wf0
少なくとも不幸せではないよな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 21:09:28.46ID:RGJQ9ijo0
それはわからんだろう。悩む内容が違うだけで悩みそのものがないなんてことはあり得んと思うがねえ。
この事は後進国から見たら超金持ち国家の日本に生まれても相変わらす悩む人が居ることでわかるだろう。
もちろん明日食うものがないとかそういう悩みではないのだが、しかし何かで悩んでいることには変わりはなく、
それは当人にとっては深刻な問題なんだよ。内容がなんであろうともな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 23:07:35.24ID:CxO1XoXJ0
君みたいな考えの人に現実で遭遇できないのも俺の運が悪いから
親が人並みでも人生の中で無神経なゴミクズに短期間で何人も遭遇したら人間ぶっ壊れる
0802名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 00:27:00.37ID:j6OhAT8D0
やっぱり資源はある方がいいよ
シンガポールや日本のような国は社会の中に負け組を作らないと繁栄できないからな
非正規や出稼ぎ外国人の人権を制限しないと金儲けできない国はブラック国家だよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 00:28:16.69ID:ESF/t8Xv0
勝ち組は負け組の存在を信じられないらしい
0804名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 00:46:43.45ID:YiM93sxV0
下層の人間の実態なんてそうそう拝めるものじゃないからな
都会の金持ちと話した時に、上京するまでコンビニや駅は歩いて一時間近くの場所にあって
21世紀になっても未だに汲み取り式のトイレだり金が無さ過ぎて習い事したいと言っても却下された家庭に育ったと話しても全く信じてもらえなかった
連中からしたら、この世は全て平等、努力次第でどうにでもなる、産まれた環境に違いなんてないと信じ切ってるんだろうなあと感じた
0805名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 04:55:14.50ID:+H64tLOI0
ていうか人間誰しも自分の周辺のことしかわからないんだよ。あとはテレビとかマスコミを通じて情報を得て世界を知ったようなつもりになってるだけ。
しかしそんな情報はどうやったって表面的な事しかわからないし人づてに聞いた話でしかない。自分で体験していない。
しかし人間は沢山の情報を得るとあたかも体験したかのように錯覚するんだ。

この事はどこか実際に行ったことのない所へ行ってみるとわかるよ。自分は実は何も知らなかったんだなって。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 11:20:03.85ID:5PWjZqXZ0
自分の環境と他人とは違う。自分が知らないことはいっぱいある。だから今の自分の考えは間違っているかもしれない。
というアタリマエのことすら現代人は理解してないんじゃないかな。
もっというと、そういうことを理解するどころか考えることさえ拒否している。

そんな連中が競争社会に踊らされてそこそこの社会的ポジションを得たら、まぁ努力厨見たいな考え方になるよね。
社会的な負け組でさえも、やれニートよりマシとか 或いは鬼嫁に搾り取られている奴などは、いい年して結婚してない奴は云々と他者を見下すことで自分は立派で演ることをやってきた人間だと思い込もうとする。

現代人の思想は狂ってると思う。けど大多数の現代人からみれば俺のほうが狂ってんだろうな。
ただこういう考え方になってから、他人というか人間というものに一切期待しなくなったから、他人や社会からひどい仕打ちをうけてもまったく腹が立たなくはなったが。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 11:25:54.90ID:5PWjZqXZ0
>>804
そういう奴らって根本的なところで頭悪いよね。

>>802
ブルネイみたいな國なら、資源採掘を国営企業にして守ってるだけで食ってけるからねぇ。
だけど日本みたいな国だって、内需中心にしてクソホワイトカラー減らしてそいつらに作業着きせて働かせれば、
週休3日ぐらいは余裕だと思うんだけどな、そっちの業界にいる人間としては。
なんつうか、金というかGDP競争すること自体間違ってると思う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 12:06:15.79ID:in6twUij0
まあ安楽死ないし
老害活かすから無理だわ
日本はこの問題解決するだけで全然違うだろうに
0809名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 17:57:24.30ID:YiM93sxV0
>>806
言ってることはホント分かるよ、虐め問題で検索すれば出てくる理想論なんかがまさにそうだな
虐め問題に対して、やり返せばいいだの、誰かに相談すればいいだの、そもそもいじめられる側にも問題があるんじゃないかだの
場合によってはそれは正しいかもしれんけど、結局そういった理想論は実際虐められた立場からするとそういう考えに至らない状況や精神状態だったりするわけで
虐められたことが無いならそういう考えも出来るかもしれんが当事者になったことがあるとそういうのは、何も解決にならんとしか思えんのよな

まあ貧困だとか虐めだとかについて理想論なり自己責任論なり唱える奴は、単にそれっぽいこと言って弱者見下してる自分に酔ってるだけだから
何言っても弱者の言い訳にしか聞こえないから議論にすら出来ないから笑えるけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 18:31:51.58ID:5PWjZqXZ0
>>808
胃瘻でさえやめられない糞ジャップ民主主義ww
そりゃ安倍ちゃんも消費税あげつつ海外にODAばらまくという自爆政策やり放題ですわ。

>>809
せめて
自分は他人のことはわからないし助ける気もない。自分と自分の家族さえ良ければそれでいいという人間だ。ぐらいの自覚があればまた違うんだろうけどね。
強欲な彼らは全てを要求する。人格も道徳性も才能も努力も苦労も、すべてが他人様を上回ってないと気がすまない。
自分は徹底的に負けて社会から疎外されたから、そういう思想からは離れたけど・・・

なんかこう言うこと語ってるスレ知ってたら教えてほしい。議論スレが好きなんだ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 18:59:04.31ID:ehEud8hC0
本来なら俺みたいなのより余裕があってもいいはずなんだけどな
努力論者自己責任論者は結局のところ口だけで運に助けられてきたってわかるんだよな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 20:47:38.58ID:qptr7bE30
>>804 その程度の環境でそれ以外不満ないなら天国みたいなもんだわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 20:50:45.99ID:qptr7bE30
天は自ら助ける者を助ける という言葉を献上しよう 運がよければこんなの幼稚園児でも知ってるけどん
0814名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 20:59:08.11ID:YiM93sxV0
>>812
言ったらキリが無いだけで、他にも色々あるよ
煽り抜きで貴方の環境ってどういうのか聞きたいな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 22:34:52.06ID:j6OhAT8D0
天とか神とか言うけど、そんなもの存在しないから
既に結果は運で決まっていて、予想より良い方の目が出たのを天祐と言うだけ
それも「俺の実力」と言えば傲慢と叩かれるのを運で回避してる
もっといえば、上から目線なのに「献上」と言い回す頭の悪さも運

存在しないものが誰かを助けられるわけないだろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 22:57:12.56ID:ehEud8hC0
運が良い人が理解ある人間になるのも運
運が良い人間が理解ない無能になるのも運
0817名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 23:28:22.12ID:qptr7bE30
神を信じない人間は例外なく運が悪い 普段の行いがふざけたものになるから理の当然なわけだが
0818名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 01:22:57.67ID:gniCzclp0
神が居ると信じていると精神的に依存して神頼みして結局自分では何もしないという怠惰な状態になりかねない。
神が居ないと信じていた方が背水の陣になって自分で何とかしようという気になるので救われる率は高まる。

そしてそうやって自分で自分を救おうとした者を神は助けるんだよ。w
0819名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 01:24:58.08ID:gniCzclp0
神に助けてもらおうなどという甘い考えを持ったらお終い。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 01:56:40.52ID:onD8WdYJ0
神に感謝するかしないかも運
0821名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 03:17:07.01ID:sYS2ENRL0
運とDNA
0822名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 05:36:02.31ID:IbA8pM1S0
運であろうが運でなかろうが、どっちにしたって
俺が不幸であることに変わりはない!!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 18:38:54.75ID:QY1kueLo0
「神は、存在します」と言って負け組にすり寄ってくるのは悪人確定
自分の教えを信じない奴は殺してもいいと言い出すからすぐ分かる(キリスト教、オウム真理教)
そもそも「負け組を救済する」は「「他人に儲け話を教える」くらいにありえない話
0824名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 19:36:08.01ID:KS/68Pr00
息子に金が無い金が無いと言って、大学行かせず、高校もバイトさせて全額生活費として毟り取っておきながら
仏教にのめり込んで、金のがめつい坊さんに多額の寄付して寺建て直すからお金欲しいと言われた時には
自分は頼られてるんだと妄想してサラ金に金借りてまで金注ぎ込むバカな両親見てると
宗教はバカを騙して金を搾取する凄いシステムだと思ったよ
仏教には神がいないとか言うけど、神とか以前に宗教そのものが実に馬鹿げてるよ
あんなもん信じるバカが救われてる気になってるだけだ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 19:59:01.30ID:HdMVY25W0
神とやらがいようが居まいが、今の境遇が変わるわけじゃないからな。

多くの人を救いたいとかほざく宗教家は、さっさと土地やら仏像やら教会やらを売却処分して金配れよ。
大本の教祖は一回スッカンピンになったぞ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 21:19:39.01ID:pojK2ov70
お〜もう似たような議論見るのウンザリ!早く地球爆発しねーかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 22:55:29.56ID:HdMVY25W0
>>826
見たくなけりゃ見なきゃいい
これはお前の意志次第だから運じゃないぞw
0828名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 10:50:39.08ID:MpY1v8D50
みたくなくてもみてしまうのも運
みたいのにみれないのも運
0829名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 10:51:17.18ID:MpY1v8D50
うんこをよくするひとはうんがいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 12:50:03.73ID:HjEqcSdI0
どういう意志が発生するかは運
0831名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 21:46:57.86ID:XrVoDTLo0
スレタイ異存無いけどそんなこと言ってもどうにもならないじゃん

って俺が書き込むのも俺の意思じゃない
0832名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 22:16:58.35ID:VAfftl7y0
俺たちの思考も神のような存在から見ればゴキブリの思考と同じ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 20:52:11.68ID:EpV8PbCV0
マイケル・ジャクソンの3人の子供の生活費が年間5億3300万円
運以外ないわ、この世の中
0834名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 21:27:38.80ID:6OGz+MIb0
努力してマイケルの子供に

…なってないな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 00:20:32.02ID:Tr7PwHZL0
兎に角 地球が爆発すれば全て解決するんだから早く地球爆発しねーかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 08:32:03.74ID:SlkSUhXw0
法人税引き下げ消費税増税をやめさせればすべて解決するんだから
0837名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 11:26:25.91ID:qwXogdfV0
>>835
あと何億年か待ってなさい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 11:30:35.45ID:qwXogdfV0
>>836
全ては解決しないって。経済的なことは一時的に解決するかも知れないけどな。
そんな風に社会的な事が解決してもブスはブスのまま、馬鹿は馬鹿のまま、微塵も変わんだろうしな。

まあ何がどうなってようがうまく行く時はうまく行く。全て運だから。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:03:04.63ID:SlkSUhXw0
>>838 まじすべて解決するんだよ 一時的解決どころか永久的解決だよ ブスでも馬鹿でも幸せになる社会になるよ
 このことをほとんどの国民が知らないのが、無知の低能の洗脳済みの池沼の 不運
0840名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:07:16.21ID:aQ/psysP0
バカはむしろプラス
痛みを感じ辛い
ブスはマイナスでしかないがな

本当、人生は見た目で決まる
0841名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:51:44.29ID:XRf2SrIq0
>>838
鋭いね
過程はどうあれ、物事は行き着くところに行き着き、収まるところに収まるものだ

近年の人間社会は結果に対する原因を探し過ぎだと思う
あげくのはてに見当外れの原因を指摘し叩く失敗を懲りずに繰り返している
原因不明のものに関しては「分かりません(運だから)」という謙虚さが必要だよ
すべての原因を探究できるほど人間の脳は高性能ではないから
0842名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:52:28.30ID:XRf2SrIq0
>>838
鋭いね
過程はどうあれ、物事は行き着くところに行き着き、収まるところに収まるものだ

近年の人間社会は結果に対する原因を探し過ぎだと思う
あげくのはてに見当外れの原因を指摘し叩く失敗を懲りずに繰り返している
原因不明のものに関しては「分かりません(運だから)」という謙虚さが必要だよ
すべての原因を探究できるほど人間の脳は高性能ではないから
0843名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:55:30.94ID:XRf2SrIq0
>>838
鋭いね
過程はどうあれ、物事は行き着くところに行き着き、収まるところに収まるものだ

近年の人間社会は結果に対する原因を探し過ぎだと思う
あげくのはてに見当外れの原因を指摘し叩く失敗を懲りずに繰り返している
原因不明のものに関しては「分かりません(運だから)」という謙虚さが必要だよ
すべての原因を探究できるほど人間の脳は高性能ではないから
0844名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:55:41.72ID:PGgYtUVs0
運はどうにもならないけど
知力と体力は本人の努力じゃないとどうにもならない
一朝一夕に知力と体力は身につかない
0845名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 12:59:32.50ID:aQ/psysP0
どっちも運だなww
0846名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 13:10:35.31ID:YSI6dpsW0
知力も体力も運というよりは才能みたいなのはあると思うがな
勉強に関してはいくら教えても分からん奴もいるじゃん
自分は中高の数学は教科書読むだけで試験勉強なんか全くしなかったけどそれでも毎回90点以上とってたから
必死に勉強して赤点の奴とか正直理解できなかった
10秒の壁でググれば分かるだろうが、運動能力に関しても最後に物を言うのは遺伝子だろう
0847名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 13:34:04.42ID:oMqLWF9r0
>>840
鈍感力ってやつか

底辺でもブスでも人生満足そうな人いるからな
上の世界を知らないから自分の置かれた立場が普通と思ってる

増税されても「世の中そういうもの」
金がなくても「金持ちなんて一握り」
とか言う
0848名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 13:41:29.10ID:atq8o+kk0
実は世の中全て自分以外幻なんじゃね?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 13:41:46.36ID:SlkSUhXw0
法人税引き下げ消費税増税をやめさせればすべて解決するんだから

法人税引き下げ消費税増税をやめさせればすべて解決するんだから

大切なことなので何度でも言おう
どうしてなのかは各自勝手に調べろ すぐわかる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0850名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 13:45:07.58ID:YRkaiJTX0
>>844
何一つ理解してないな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 14:24:53.83ID:JPGeS1vt0
師や友人を選ぶことならできる。
聴く音楽を選べるし、観る映画だって選べる。

君の選択の自由は家族がどうであろうと関係ない
間違った選択ばかりを続けてきたのは
間違いなく君自身の責任だ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 14:28:02.11ID:SlkSUhXw0
見る映画を選択したぐらいで人生の問題にはなりません(笑)
0853名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 14:28:35.17ID:SlkSUhXw0
法人税引き下げ消費税増税をやめさせればすべて解決するんだから
0854名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 14:58:06.74ID:+RhgybwR0
>>846
どのような遺伝子で生まれてくるかは運
0855名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 15:00:17.75ID:+RhgybwR0
>>848
中々良い疑問を持ったな。
それについては何千年も前の人が散々考えて文書残してるので調べてみると良い。
哲学関係とか、仏教なら唯識かな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 15:01:59.88ID:+RhgybwR0
>>851
どのような選択をするかは運
0857名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 15:06:51.32ID:SlkSUhXw0
法人税引き下げ消費税増税をやめさせればすべて解決するんだから
0858名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 15:13:46.99ID:+RhgybwR0
選択するということは複数の選択肢があると認識していることになるが、しかし、全ての選択肢を自分が認識できている保証はない。
というかほとんどの場合全ては認識できておらず、場合によっては選択肢はないと信じ込んでいるから苦しむことになる。

それとか、目の前に選択肢があるのに間違った情報を信じているために自分で選択肢から外していることもある。
次の角を右に曲がればすぐに駅に着くのに右に曲がっても駅などある筈がないと信じていればそれは選択肢から外れる。
勝手な思い込みだけで選択肢は消えてなくなりその分だけ世界が狭まり苦しむことになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています