妥協婚じゃなくてもこうなるのか知らないが…
第一人称が「お母さん」。子供が成人過ぎても。
家族に対して「私は〜」と言いかけ、わざわざ「お母さんは〜」と言い直す。
近所の人や業者さんなど、他所の人に対しては「うちは〜」
友達なんか居なくて、たまに電話してくる自分の妹(我々の叔母)に
「お母さんは〜」と言いかけ、「私は〜」と訂正してるのが聞こえて
つくづく哀れさを感じたというか…