関西ローカル79122★5円置くんちゃうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 08:41:49.43ID:R2V/oYEz・実況難民super: http://super2ch.net/lnansuper/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850と>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1573927645/
0222LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:35:06.65ID:vu5j59MHぼ〜くらはきっと待ってる〜
0223LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:35:07.74ID:MLOYersJ化け物の域にはいってきたな
0224LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:35:24.07ID:IJ9ndBIo0225LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:35:48.72ID:vu5j59MHあの辺り東西移動はええけど
南北移動はしにくいよね
0226LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:35:54.68ID:ggJw8G+Sあの辺は狭くて高松線〜2号線合体したあたりからはどうしてもな…
0227LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:06.78ID:KPMBfhdv0228LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:18.33ID:vu5j59MH潮風を頬にうけ育ったんやね
0229LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:22.63ID:kZ2rm4Xp松浦亜弥?
0230LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:24.53ID:ggJw8G+S水族園あたりから高松と2号線が合体するので仕方ないね
0231LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:46.94ID:jECFQBHq0232LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:51.87ID:iTbqhUSX秋篠宮殿下、それは間違ってる
0233LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:36:53.92ID:ggJw8G+S台風の時は大変やったで
チャリ錆びるし網戸が潮だらけ
0234LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:00.44ID:vu5j59MH高松?バドミントンペアが
0235LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:11.07ID:6FQd/Sd/0236LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:20.48ID:3bA9TyHQ0237LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:27.54ID:Mg4pIfp00238LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:28.12ID:JcpFR1R+0239LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:28.83ID:Yqli0Vae0240LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:30.62ID:FavxTkYr0241LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:34.47ID:vu5j59MHそんな気わっきわに住んでたんだ面白いな
0242LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:42.60ID:ggJw8G+S後半は高松線ていう道路なんや
0243LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:44.47ID:KPMBfhdv0244LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:37:44.71ID:b98VKvro0245LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:38:03.94ID:vu5j59MH知らない人は香川県と間違えるね
0246LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:38:24.36ID:ggJw8G+S台風の怖さをあじわえたで
いつでも気が向けば釣りができるで
0247LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:38:30.72ID:DIhZHcSN毎年プリキュアの格好してそこそこ早い
おにいちゃんいなかったっけ
0248LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:38:38.00ID:vu5j59MH自分は悪くない相手が悪いてのが
ストーカー心理やしねえ
0249LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:01.79ID:yYZVt5us0250LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:02.80ID:vu5j59MH釣り公園行かなくていいから安上がりだなあ
0251LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:12.31ID:Yqli0Vae0252LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:24.06ID:kZ2rm4Xp0253LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:34.82ID:MLOYersJ0254LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:45.44ID:vu5j59MH側室制度なくして存続しにくいシステムだったんだ
0255LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:50.11ID:3bA9TyHQ0256LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:39:58.57ID:ggJw8G+Sあの格好で早いからおもろいねん
あとブログかSNSかどっちか忘れたけどなんか信念あって中々よかった
0257LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:40:13.97ID:jhzxd7yS0258LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:40:13.72ID:3bA9TyHQ0259LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:40:16.49ID:IJ9ndBIoマイコー当たりで引き返すんやったら上下封鎖になるんやな
そのまま加古川まで走ったらええのに
0260LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:40:36.41ID:Yqli0Vae0261LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:40:49.99ID:yYZVt5us金曜収録らしいで
0262LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:12.99ID:ggJw8G+Sまあ建物やら車やら潮で傷みやすい分海の幸という恩恵はあるわな
タコ イカ カレイ ガシラ 太刀魚 アジとか
まあまあ色々釣れるで
0263LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:27.70ID:iYjjOKYgやりまくったら、他の女喰いたくなるんやな。。。
0264LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:36.31ID:ggJw8G+S東灘区から垂水までにしたらええのにな
0265LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:44.69ID:IJ9ndBIo間に合わんし、そもそも2週ごとの収録やろ
ふざけてるわ
0266LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:47.82ID:GJZmRl5Eなんか気分悪くなってきた。
これが加齢というやつか
0267LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:41:51.76ID:t9hQr38r0268LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:01.84ID:kZ2rm4Xpサンジャポ見よってことになるんよな
0269LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:09.36ID:vu5j59MHあと直菜園で野菜作ったら食費めちゃ浮くなあ
0270LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:21.20ID:ggJw8G+S0271LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:35.07ID:MLOYersJ家周りが潮風で痛むんが早いよなあ
うちも垂水に住んでたときテレビアンテナのケーブルすぐ逝ってたわ
0272LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:46.52ID:iTbqhUSXなんの価値があるのかね
0273LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:47.26ID:ggJw8G+S台風の塩害でやられるで
0274LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:42:53.89ID:FavxTkYr実は三宮駅から加古川駅までちょうどフルマラソンかちょっと少ないくらいの距離やねん
0275LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:07.21ID:p8kLVLC/0276LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:10.94ID:GJZmRl5E0277LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:24.38ID:3bA9TyHQ0278LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:24.85ID:t9hQr38r天皇廃止論も語られそう
0279LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:27.38ID:kZ2rm4Xpネスタリゾート「加古川まで走ったら神戸やなくなるでな」
0280LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:35.06ID:3bA9TyHQ0281LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:48.39ID:ggJw8G+S壁の塗り替えとか通常の家屋より早いスパンでやらなあかんし金かかる
須磨のタワマンとかこうたひと気の毒や
傷むんふつうのマンションより早いで
0282LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:43:51.97ID:kZ2rm4Xpそれは誤解や
0283LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:44:19.73ID:vu5j59MH塩害に強い作物ないかなあ
0284LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:44:27.45ID:ggJw8G+Sそんなんかわんで
0285LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:44:28.24ID:Yqli0Vae0286LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:44:37.23ID:IJ9ndBIo加古川在住者だけでやったらみんな帰れるな
0287LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:44:52.50ID:Yqli0Vaeマングローブ
0288LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:45:12.96ID:IJ9ndBIoなんてこった
0289LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:45:19.06ID:t9hQr38r食えるんか
0290LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:45:43.67ID:Yqli0Vaeコピー用紙になる
0291LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:45:45.42ID:ggJw8G+Sオカンが庭に色んな花やら育ててたけど
越冬して長生きするような種類のでも
うちやとある日突然枯れてしもたりするんよね
潮とかでやられるんやと思う
0292LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:45:59.03ID:iTbqhUSX0293LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:08.87ID:FVBfm+KW0294LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:13.62ID:GJZmRl5E潟を埋め立ててできた土地では、
まず綿花を栽培して、塩が抜けて来たら、
畑作とか米作するんや、覚えとき、干拓したら必要な知識や
0295LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:21.94ID:ggJw8G+S0296LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:26.15ID:vu5j59MH白人支配時代の想像すら出来ない
0297LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:44.35ID:Yqli0Vae0298LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:45.94ID:ggJw8G+S0299LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:46:56.69ID:iTbqhUSXグローバル化とか、全く別の話だからw
0300LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:08.30ID:KPMBfhdv0301LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:34.66ID:IJ9ndBIo0302LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:36.80ID:kZ2rm4Xpホイットニー「塩害〜嫌〜♪」
0303LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:37.93ID:p8kLVLC/0304LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:38.15ID:ggJw8G+S0305LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:38.64ID:/fEwzWx/0306LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:47:49.67ID:iTbqhUSX0307LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:48:10.64ID:vu5j59MHマングローブて本土の寒さに耐えてくれるんかなあ
0308LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:48:14.76ID:MLOYersJ0309LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:48:16.47ID:Ilj+PZdA耐用年数が短い
東日本のコンクリの砂は阿武隈川とか相模川の川砂使っているから滞納年数長いとか
言っていた
西日本でコンクリ劣化のない物件はURか住宅公社の物件しかないんだってよ
0310LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:48:31.17ID:MLOYersJ0311LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:48:37.17ID:vu5j59MH塩潮でパーかあ
0312LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:02.18ID:iTbqhUSX0313LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:10.69ID:rvhTGH2s0314LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:29.36ID:IJ9ndBIo耐用年数が短いか、滞納年数が長いか迷うなあ
0315LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:30.78ID:ggJw8G+S神戸なんか特にそうなんやろな
0316LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:48.03ID:KPMBfhdv0317LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:49:52.08ID:ggJw8G+Sあのへんマラソンしてるもんな
0318LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:50:11.19ID:MLOYersJそれ快獣ブースカ
0319LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:50:23.77ID:ggJw8G+Sええのあるかな
0320LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:50:36.11ID:/fEwzWx/(´・ω・`)バサラバサラ
0321LIVEの名無しさん
2019/11/17(日) 09:50:51.97ID:Ilj+PZdA大阪府営住宅がコンクリ劣化起こして問題になったとき世間にも知れ渡ったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています