トップページlivewkwest
1002コメント200KB

関西ローカル79036アルプス処理水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:11:08.00ID:bHW9lBRG
前スレ
関西ローカル79035 関ロドライブ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1573273084/

・関西ローカル番組板:https://himawari.5ch.net/livewkwest/
・実況難民super: http://super2ch.net/lnansuper/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
0173LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:01.27ID:UnwCVwpy
>>70
結局、原発は爆発したら後始末がどうしようもないな
こうやって無理やりアホの国民に押し付けてるし
0174LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:03.87ID:si59jm8i
>>162
関口全滅(´・ω・`)
0175LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:05.57ID:ApXfJSyA
辛抱は遭難経験あるんやしオシッコ処理水ぐらいゴクゴクいけるやろ
0176LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:09.25ID:3WoCw0fc
>>141
それになった実、食うたらあかんで(´・ω・`)
0177LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:16.48ID:yFXx1BGv
やっと鹿児島中央行きやけど高速道路乗るに決まってるやろ?
0178LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:18.08ID:HqjrFcYI
関西人は滋賀県民の糞尿薄めた水で命つないどるねん
0179LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:18.13ID:Nj7+D1qo
>>153
気がついたら加古川市の原発が長期間誰も管理しないまま
雨ざらしで放置されて放射線ダダもれなってました、みたいな事件おきそう
0180LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:20.34ID:HWNhHFK8
>>113
理論と感情は違う言うとったな
0181LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:29.53ID:ir6294ho
>>150
だから丁寧に日本政府が福島と東京とソウルの放射線量をリアルタイム計測発表してるんよなw(´・ω・)
0182LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:33.95ID:EJBx9jrl
>>168
つまり、処理水を山の上に散水したらええんやな
0183LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:42.44ID:Ea1uZkql
>>158
あれは手を洗うのも少しだけ抵抗あるかも…
0184LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:43.85ID:IolRmmxN
>>148
原発以外
0185LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:49.16ID:yFXx1BGv
>>168
飲まへんやろw
0186LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:51.42ID:VCCY1p6B
日本の輸送船がバラス水を韓国の停泊所で排水してたら
汚染水が〜って騒いでたな
いい事思いついた
0187LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:24:58.88ID:F3riXwHK
コンビニの入口みたいやw
0188LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:00.41ID:Gow/uq8U
ガチで安全なら「愛国水」て名前つけて
自称愛国者安倍チョン一味、ネトウヨみーんな買って飲めやw
で、その売り上げ被災者に回せや!
0189LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:04.61ID:yFXx1BGv
>>171
アホやなぁ
0190LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:06.94ID:UnwCVwpy
>>155
ごめんちょっと分からん
0191LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:07.87ID:ww3QCutf
アルプスの天然じゃない水
0192LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:08.83ID:yuzZ2bLJ
>>122
北摂やけど震災きっかけにこっちへ来た世帯何軒か知ってるわ
0193LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:11.78ID:N3OQ2FN3
アルプス処理水 トリチウム配合
0194LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:12.02ID:si59jm8i
>>70
風力や太陽光発電も台風で壊れまくりやし何がええんやろうな?
0195LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:14.37ID:EJBx9jrl
>>183
おまえんちのトイレ、どんな構造しとんねんw
0196LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:14.85ID:NKDH1XiD
それを飲めよ
0197LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:19.06ID:0ho+RSc/
17倍に薄めて環境基準ギリギリなら
その更に10倍は薄めないと食物連鎖から大型魚に溜まる魚がヤバいことになるよね
0198LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:21.22ID:WYvWjM7h
>>114
雨に今の300倍くらいのトリチウム含まれてたらしいで
0199LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:21.98ID:NPNKndNK
>>82
誰でも怖がると思うぞ
自分は近寄りたくもない
0200LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:23.52ID:TtCfVYIf
松雪泰子かわいいな
0201LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:24.36ID:3WoCw0fc
辛坊さんは死にかけるはチェルノブイリ原発行くは、大概な事経験してるな
0202LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:24.38ID:leirNyUx
総額でいくらくらいいってんねやろ?2万円くらい?
0203LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:28.81ID:x9tNuYKE
ごっくんクルー
0204LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:34.93ID:Hg4gpniD
ALPSの水2ℓ40円でイオンで売ったら即完やで
0205LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:36.38ID:0l2dnken
>>149
白髪鬼「監禁されたらしっこのまな死ぬ
0206LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:36.38ID:N3OQ2FN3
付けな分からん
0207LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:38.50ID:ir6294ho
むしろ下がってるw(´・ω・)
0208LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:39.72ID:yFXx1BGv
>>183
うんこ混っとるで
0209LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:39.69ID:590Eg1ub
>>179
なんで加古川やねんなんで加古川やねん
0210LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:40.59ID:6Ilbh4hX
アルプス処理水って紛らわしい名前
0211LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:42.74ID:7u4/Bbo/
>>139
あいつらは三国人がすることには何も言わないから(´・ω・`)
0212LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:44.92ID:EUux3goW
>>156
でも冷静に真面目にかんがえたらたとえJKやお嬢様のでも
オシッコはのみたくないな
0213LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:48.96ID:ywiTokxu
>>200
ジコチョーの女、よろしくね!
0214LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:49.81ID:KTm1DJJn
バックグラウンドと変わらんやん
0215LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:55.37ID:UnwCVwpy
>>168
ためらう
エキノコックスだっけ、あれ心配する
0216LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:25:56.29ID:IolRmmxN
>>188
日本の自称愛国者で愛国者ってあんまり見たことない
愛国商売してるのばっか
原発事故や米軍基地に対する様子が真逆すぎて集団コント状態
0217LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:01.94ID:VCCY1p6B
>>162
ワイも手から蜘蛛の糸を出したり
手の甲から鍵爪がでたり出来るんか
胸熱やな
0218LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:02.94ID:si59jm8i
じゃあ君が飲んだらええんや
0219LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:03.48ID:oorOo6md
この数値が信用できない
0220LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:03.71ID:wWLRX0dy
辛坊飲め
0221LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:07.96ID:/11a61h5
>>183
出てる水は台所とおなじや
0222LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:11.35ID:FwA2kH8o
>>159
スーパーマンとスパイダーマンがフュージョンしてはる(´・ω・`)
0223LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:13.84ID:EJBx9jrl
>>197
環境基準って超えても全然余裕やけど、この辺で線引いとこうっていう値やぞ
0224LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:17.08ID:/TTSfJnx
>>211
三国の人最強やねんな
0225LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:18.44ID:ir6294ho
トリチウム水アクアリウムでもやれば(´・ω・)
0226LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:20.94ID:ywiTokxu
>>209
「加古川の人、帰られへん」って言えるでw
0227LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:22.71ID:Hg4gpniD
>>112
サバイバルで生き残れるのはあんたや
0228LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:25.29ID:T6Yiw8Et
ゼロ距離なら喰らういうことやな
0229LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:28.06ID:b71K85ta
綺麗事しか言わん
馬鹿小泉進次郎がなー
0230LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:31.75ID:86Hfe/kb
>>170
ソイレントグリーン!
0231LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:33.14ID:uCoaqPhw
やっぱ現代でも人類て原始人みたいなもんなやな(´・ω・`)先進国でこのさき真っ暗みたいにおもてるやつほんまあほやわ
人類はこれから先もっと発展する
0232LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:34.56ID:U/5uDI18
じゃあ防護服着ないで流しなさい
0233LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:35.54ID:W57uZIaR
>>179
あるでほんま
明らかになるまで黙ってるやろけどな
0234LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:37.04ID:EJBx9jrl
>>211
みくにの特権
0235LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:37.19ID:niVV7Tio
>>201
だから商売にしてるだろ
0236LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:38.01ID:6QWCDmcD
進次郎がおバカなだけ
0237LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:38.40ID:ir6294ho
>>210
アルプスこそ不評被害のようなw(´・ω・)
0238LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:40.17ID:NKDH1XiD
こいつら何で飲めへんねん
0239LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:42.45ID:590Eg1ub
>>186
もう世界中航行してる巨大貨物船のバラす水として注水していったらええよなw
0240LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:44.66ID:vXi/vK47
風評被害をなくそう と言っても
環境大臣が 「安全です」と言って、処理水飲むか?
菅直人がカイワレ食って パフォーマンスしたのとは レベルが違うからなぁ
0241LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:26:49.43ID:fTfdcuRY
魚入れろ
0242LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:00.99ID:lUVEYVj6
水を乾燥させてからその空気中の線量を測れ
0243LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:03.29ID:7u4/Bbo/
>>154
本当に安全
でも風評被害は別(´・ω・`)
0244LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:04.10ID:uq8gOdvD
科学者だから嘘は無い←はぁ???
0245今日もちゃちゃちゃっ ◆SUN..sSqP. 2019/11/09(土) 14:27:05.33ID:XoggImWA
科学者の言葉は信用なるけど
大臣は素人程度やからなー
0246LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:13.95ID:Gow/uq8U
>日本の輸送船がバラス水を韓国の停泊所で排水してたら
>汚染水が〜って騒いでたな
>いい事思いついた

いやいやいやいやいやいやいやいや
ガチで安全なら「愛国水」で売り出して
安倍チョン一味松井吉村武田青山ネトウヨらが率先して買って飲めやwww
0247LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:20.08ID:KeXKimAF
飲んでも問題ないんやろうけど、飲んだ人がなんかの癌になったら、
これが原因とか言われるし、そりゃ飲めんやろな
0248LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:20.59ID:ywiTokxu
>>222
こm(ry
0249LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:31.87ID:FJX+sK+l
アヒルみたいなマスクやな
0250LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:32.83ID:W57uZIaR
おらんかったんはそういうことかw
0251LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:33.81ID:6Ilbh4hX
>>237
しまいにアルプス関係の人らがクレーム入れよるでw
0252LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:34.14ID:yFXx1BGv
>>230
オチンポチーン
0253LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:36.77ID:0l2dnken
>>212
飲尿健康法というのがあるのだが
0254LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:39.17ID:x9tNuYKE
じゃあロケ前に水分取るなクソ芸人
0255LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:40.55ID:aNxyM4HI
タンクの劣化で処理水漏れのリスクもあるからなあ
0256LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:45.51ID:AjxWUXy7
>>168
それは飲めん
上流でなんか死んでたら自動やで
0257LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:47.85ID:5CG4DJD5
増田つまらんぞ
0258LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:48.40ID:EJBx9jrl
>>247
まあ、無関係でも言われるよな
こけて怪我しただけでも言われそうや
0259LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:54.18ID:HqjrFcYI
いやそこまで言うなら飲めるやろって話
飲まれへんやん ダブスタやん
0260LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:54.28ID:BG4S+7mt
やっぱり処理水は安全やでっていう読売の宣伝やな
0261LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:56.33ID:NKDH1XiD
>>245
え?学者は原発で嘘ついたのに?
0262LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:57.31ID:uCoaqPhw
いうてそれでも広島県民は水道水のんでるやん(´・ω・`)
0263LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:57.42ID:ir6294ho
>>226
福もっさんのお陰で体を張らされる加古川市民(´・ω・)
0264LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:27:58.86ID:F3riXwHK
内場もいつの間にかおっさんやな
0265LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:05.95ID:kf5Zodgq
汚染土でスーパー堤防できそう
0266LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:09.68ID:niVV7Tio
これがロシアだとスムーズに終わってるのだろうな…
0267LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:13.56ID:N3OQ2FN3
>>245
USB大臣にセキュリティ対策を聞くようなもんやな
0268LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:15.84ID:UnwCVwpy
>>245
ほんまそうやねん
大臣の言葉でどれくらい理解しているのを聞いてみた事あるけど
あの人らほんま基本的な事ですら勉強してない事ある
0269LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:16.07ID:Nvta7sQm
おかべろ西の濃度が高すぎる
0270LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:16.13ID:Ea1uZkql
>>185
テレビでもよう見るやん、山登りの途中で手ですくってチュルチュルっていうのん
>>195
うちのはついてない(笑)
水が出る管の周りとかタンクが黒ずんでると「大丈夫かな」とは思う
0271LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:16.82ID:IPUJj5Da
【速報】相生で電車待っててくれたので順調に乗り換え成功や(´・ω・`)
0272LIVEの名無しさん2019/11/09(土) 14:28:17.99ID:uDsuFr5W
岡村ひとりの方がマシやんけ@8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています