トップページlivewkwest
1002コメント221KB

関西ローカル75617雨やんだし買い出し行かなあかん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 12:59:07.48ID:9rnyp3IH
前スレ
関西ローカル75616 虹のまちとロケット広場
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1549419000/

・関西ローカル番組板:https://himawari.5ch.net/livewkwest/
・関西ローカル実況@Wiki:https://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:https://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
0427LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:00.65ID:Uw5RnwvR
こんな所長じゃ
子どもは守れない
0428LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:01.64ID:/mqZ5n0W
>>409
ほんま意味ないよな
>>418
ピコーンどんどん保護しよう!
0429LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:09.93ID:hXcRFGe7
結局解決策なしかよ
0430LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:22.01ID:DfiynViF
ただいまー。
おっちゃんらおすすめの711もつ鍋こうてきたで。
カロリー低いわー
0431LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:35.00ID:XKO1TrpM
>>417
あるよ。勝手に保護できる。
0432LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:37.38ID:fInGjl+O
この所長さんいかにも役所の人っぽい教科書的な回答しかせえへんな。
0433LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:38.44ID:/mqZ5n0W
>>426
児童福祉法が根拠法今話題の厚生労働省管轄
0434LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:40.06ID:ZrEhuIeI
>>402
以前、弟の嫁さんが、BSでやってたハリウッド版実写鉄拳の平八を見て
「電撃ネットワークの人が出てはる!」と勘違いしてたん思い出したw(´・ω・`)
0435LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:44.94ID:BoTvmkbr
>>331
役所の親戚とか弁護士とか政治家とか知り合いにおれば即開放してくれるで
火災に持ち込まれたら望むところですって返せば引く場合ある、立証が難しい裁判は大抵は和解に持ち込むからね
0436LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:51.35ID:PkD41IKv
>>416
そんな事いう奴はほっとけばええねん
何言うても文句いう奴ておるし
0437LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:24:55.58ID:jPyRTO2/
(´・ω・`)ミヤネの目付きおかしいわw
0438LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:10.91ID:HRVmF7XQ
>>430
うp
0439LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:14.21ID:Nr97qOlB
>>433
そうなんや
無理やな
0440LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:19.20ID:gYa8rbSD
中世期の方がダイナミックな政策できとったなー
五人組言うて互いに監視させとったらこんなことにならんやろー
0441LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:23.69ID:uGS6yX4g
>>328
まあたぶん潰れるやろうな 店も多分しばらく休業やろし
0442LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:28.00ID:rqNYqI0g
暴力団が児童相談所まがいの仕事を始めて 児童相談所不要の社会に変えられてまうんちゃうか@4
0443LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:39.06ID:XKO1TrpM
>>428
ほんそれ。わし児相にその話補助金の話したら、黙ったぞw
0444LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:40.68ID:qHr+h0bC
>>417
現場はその声を上げてるのか?
0445LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:51.88ID:U9qeAfwI
>>393
ポリには強制捜査権がおますがな
そこが児相のヘナチョコとの大きな違い
0446LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:25:55.13ID:y7+oTLzo
「今後」
「これをキッカケに」
なんべんも聞いてる気がするわ。
映画「誰も知らない」の頃からすでに
0447LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:14.83ID:hXcRFGe7
着物はバイセルハナハナハナに戻したな
0448LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:28.87ID:ImTHImQH
at homeの久保田紗友かわいい
0449LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:42.95ID:PkD41IKv
>>398
全国の児相がこんな感じかと思うと暗い気持ちなった
また繰り返されるわこれ
0450LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:47.50ID:9HaQYlnp
>>411
それはあるな
ストーカー殺人とかやと、被害者遺族が強く動いて社会動かすから
ストーカーへの強い法的拘束力とか生まれてるけど
親から暴力受けて子供死んでも、殺したん親自身やから
なかなか暴力親の権限奪え的な話出てけーへんな
0451LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:48.19ID:Uw5RnwvR
>>331
弱い奴には強く出る、それが役人。
0452LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:26:59.72ID:Jde4cZhr
>>441
別垢で客の悪口書いてそうやしな(・ε・` )わしなんか行ったら腹抱えて笑われそうやし
0453LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:08.13ID:XKO1TrpM
>>435
実際キミがそうできたんか?
わし市会議員市長知り合いだが、そんなの通じんぞ?
自治体の違いかも知れんが。噂を鵜呑みにすなよ。
0454LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:11.62ID:OMT10oTU
一番怖いのは
この木下所長が自分の中では何も間違った事を言っていないと思ってしゃべってる事
あまりにも問題意識が薄い
多分日本全国何千ってある児相が同じだろう

だから日本で毎年40人50人も虐待死している
(しかもこれは報告があった件数であり、警察が面倒くさいとか死因が微妙な虐待死はこの数倍あるだろう)
0455LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:24.67ID:DfiynViF
>>438
https://i.imgur.com/aIySTPt.jpg

これをアテに今から飲んだろ
0456LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:36.32ID:BoTvmkbr
>>417
拘束権与えるのも危険やで
もし虐待じゃなかったら訴えられたら100%負ける
0457LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:52.12ID:hXcRFGe7
PCB廃棄物今頃告知かよw
0458LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:52.63ID:HRVmF7XQ
>>447
着物屋に貴金属の査定なんかでけるんか思うわ。あんなん押し買いやん
0459LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:53.39ID:VxJ8MlIS
>>435
背景によって対応が変わるのならテレビでこういう指摘を役人に言うても一緒やな。
弁護士が虐待にしないとは限らんし。
0460LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:56.66ID:/mqZ5n0W
>>442
任侠児童相談所爆誕や
0461LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:27:58.67ID:gYa8rbSD
悲惨な事件がある度にテレビが私たちの問題でもあります
みたいに〆るけれどそれで終わりにして次のコーナーではおちゃらけ開始
0462LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:28:26.88ID:ImTHImQH
コイルはでぶっちょ
0463LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:28:36.27ID:Uw5RnwvR
>>456
国家賠償責任で守られてるから大丈夫
0464LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:28:57.54ID:Jde4cZhr
>>455
ほんまに生チョコアイス買ってきたんか(´・ω・`)何か申し訳ないね
0465LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:01.80ID:2UL72lpM
>>454
ようインタビュー受けたよなって思ったけど、そういう事なんやろな
0466LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:13.41ID:Nr97qOlB
アマゾンギフト券
俺にも下さい
0467LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:16.42ID:XKO1TrpM
>>451
ぺーぺーの素人のくせにな。子も持ったことないくせに。あんなとこに回されるのは底辺て言われとるしな。
0468LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:23.03ID:ImTHImQH
強気やな泉佐野
0469LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:27.27ID:Jde4cZhr
?なんか揺れてる?と思ったら収まった(・ε・` )なんやろ
0470LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:28.95ID:/mqZ5n0W
夜の為に作ったきんぴらごぼうちょっと摘むつもりがうますぎてめっちゃ食ってもた(´・ω・`)
しもたー
0471LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:31.08ID:HINWAYCk
>>449
まあ役人でわざわざこのタイミングで出演するのは、余程自己主張したい偏屈か、ノーも言えない消極的な人位だとは思う…
恐らくは後者なのかと
0472LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:31.87ID:+1/6l/Bg
ぺいぺいみたいや
0473LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:37.99ID:aRBRTBlo
>>302
ままま夜勤明けやったからな( ・∇・)
0474LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:40.37ID:rqNYqI0g
泉佐野市役所閉庁キャンペーンか

どこも吸収せえへんで
0475LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:53.17ID:2UL72lpM
泉佐野市の強気はどこから
0476LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:58.67ID:HRVmF7XQ
>>455
ええなあよろしいなあ
0477LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:29:59.08ID:+eFjqX4m
こずるい小役人やわ@4
0478LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:04.15ID:zIbWhzAq
泉佐野って
いつもこういう下品な感じので話題作りしてるイメージ
0479LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:04.57ID:U9qeAfwI
少子化対策とかわあわあ言うなら
ありもせん疑惑を捏造しとらんと
こういう問題を野党も国会で追及せえよ。
0480LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:05.67ID:OMT10oTU
まあええやん
ふるさと納税の規制する法案が通るのは6月(あくまで予定)やし
それまでは何しても誰もケチつける筋合いはない

むしろこういう100億きゃんぺーんとかやらん自治体がアホ
0481LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:07.89ID:/mqZ5n0W
もう屁理屈としか言い様がないw
泉佐野弾いてやれw
0482LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:15.49ID:vMOj5ZQh
税金でなにしとんねん
0483LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:17.74ID:Uw5RnwvR
泉佐野、地方自治体としては見上げた企画
0484LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:18.60ID:hsdvtw8n
>>473
夜勤お疲れさんスプレー
( ・∀・)r鹵~<≪巛( ・∇・)
0485LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:18.79ID:VxJ8MlIS
>>461
切り替わるのに付いていけなくてチャンネル替えるときが偶にある
0486LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:22.71ID:qHr+h0bC
>>457
なんで今頃になって騒ぎ出したんやろ?
0487LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:39.56ID:DfiynViF
>>464
かまへんかまへん。めったに711行かへんから、知らんもん食いたいねん
0488LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:42.75ID:OMT10oTU
泉佐野「地場産の定義は?」
総務省「・・・・」
総務省「制限を守らない自治体は排除します」

泉佐野「だから地場産の定義は?」
総務省「・・・・」

これじゃーなw
0489LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:42.88ID:BoTvmkbr
>>466
5万円分ください
Switch買ってゲオに売って現金に変えます
0490LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:44.01ID:rqNYqI0g
>>468
一時期は夕張の次に破産するぐらいヤバかったからな
0491LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:30:58.37ID:2UL72lpM
>>488
やるやん、泉佐野w
0492LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:02.32ID:PkD41IKv
>>417
児相は親の同意なしに保護できる
0493LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:16.49ID:+eFjqX4m
ふるさと納税で還元多いもんな高額所得者のアナウンサーさんは@4
0494LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:17.44ID:rqNYqI0g
ふるさと納税するほどMBSの月給ウン億円もあったんか
0495LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:19.55ID:XKO1TrpM
まあわしが水商売しとるからなにかにつけて低く見られたんだろうな。
虐待なんかしとらんのに。
子は、好き放題したいからあれこれゆうて児相に逃げたのに。わしだけ悪者や。
0496LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:23.32ID:vHDwje9V
>>485
昔はニュースはニュース ワイドショーはワイドショーやったのにな
0497LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:24.72ID:DfqQOUMK
こんな制度止めてしまえ
0498LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:34.70ID:8zylf7VL
>>483
ただ運送業やってるもんからしたら
ふるさと納税のビール多すぎて嫌になるで
0499LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:38.09ID:y7+oTLzo
ふるさと納税の解説とかで出てくる金持ちのオッチャン
泉佐野市にごっそり寄付するんやろな
0500LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:47.48ID:9HaQYlnp
>>456
直接的な拘束権やなくて、親の自由にさせへん法的拘束力でええねんけど
まあ海外やと、児童虐待が疑われた時点で児相が強権発動できるねんな
児相が虐待を100%証明してからやないと動かれへんかったら
ホンマに警察と一体化せなアカンようになるしな
0501LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:52.12ID:OMT10oTU
だから地場産の定義を示せって泉佐野は総務省に言うてるけど
総務省からは一切定義無し
0502LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:52.40ID:ots0srxZ
山中、まずお前の個人的な意見を言うてから解説するのってどうやねん
0503LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:52.70ID:VxJ8MlIS
>>488
噛みつける自治体って天下りをうけまくってるんかなぁと勘繰ってしまう
0504LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:31:55.72ID:2UL72lpM
東京の区の税収が減ってるからってギャーギャー言うな
0505LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:00.36ID:gYa8rbSD
オラつきすぎやろ泉佐野
めッ!されるで
0506LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:14.26ID:fInGjl+O
これは総務省の言っていることの方が正しい気がするなあ。
amazonギフト券はまずいやろ。外国の業者やし。
0507LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:17.47ID:DfiynViF
>>476
乾杯しよか
0508LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:23.83ID:ImTHImQH
>>490
なんや、『喉元過ぎれば…』ってやつか?(笑)
回復したときこそ「勝って兜の…」でシッカリとした市政をせなすぐアカンようなるぞ
0509LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:28.04ID:/mqZ5n0W
あかんもうやめます
西天満の思い出
0510LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:34.36ID:HRVmF7XQ
>>488
きみそれメモ帳かなんかに保存してるやろ(´・ω・`)
0511LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:39.67ID:2UL72lpM
>>506
じゃあイオンで
0512LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:43.60ID:XKO1TrpM
児相のニュース見てたらへこんできた。
0513LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:44.33ID:z2tTLqJc
>>460
ドンキホーテかな
0514LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:48.01ID:LDwTdui4
崩壊性
0515LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:49.58ID:aRBRTBlo
>>484
フレグランスやな( ・∇・)かまへんかまへん
0516LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:32:51.21ID:GMQGSbHH
泉佐野も引かへんな 勝てるんかw
0517LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:03.26ID:Nr97qOlB
もらえるんやったら何でもええで
0518LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:03.94ID:rqNYqI0g
>>498
ダンボールにこすれ傷ついたら全損お買い上げやもんな。。。。。。。
0519LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:04.88ID:z9YPADYS
神経疑われるぞ泉佐野
0520LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:08.25ID:OMT10oTU
>>503
泉佐野も自民党
政府も自民党

どうせ何もなしで終わる
6月にもし法案通ったらそれ以後従うのみ
0521LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:10.44ID:Z7VmQOLJ
国は地面の線を書き換えて、関空の泉佐野市分を無くしたらキャンっ!と泣いて泉佐野破綻なんやけどなぁw
0522LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:10.70ID:gYa8rbSD
>>504
再配分の為にやっとるはずやのに配分されたら怒りだして配分できんようにするんや
消費税増税分全部還元くらい意味わからんで
0523LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:18.82ID:zKe/+gKw
あんまエグいことしたら制度自体が終わって次の市長が苦労するんちゃうの
0524LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:42.71ID:ImTHImQH
ここ、泉佐野の人おらんの
0525LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:49.65ID:duzs9WuO
ビールつきのタオルやな
0526LIVEの名無しさん2019/02/06(水) 14:33:52.96ID:/mqZ5n0W
ほぼ現金wそやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています