>>659
K本人の方もなかなかすごい

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54641
留守の圭さんは、祖父と母の関係がうまくいっていないことを心配し、〈以下のメールを祖父に送りました〉と、
A氏も事情に通じておくよう示唆したものだ。圭さんの「家族」観がよく伝わってくる文面がある。

〈例えば母が電気を消し忘れたりした場合でも責めないでください。
母が責められるとそれがストレスになり、体調を壊し、仕事に影響し、
僕の学業に影響するので全てが悪循環になります〉としたうえで、
〈大前提としてここは僕の家ですのでルールは守ってくださるようよろしくお願いします〉と記しているのだ。

まだ20歳だった青年が祖父に送ったメールとしては穏やかではないが、「ここは僕の家」という強い言葉が印象深い。
祖父に対して「大前提としてここは僕の家ですのでルールは守ってくださるよう」とか普通言うか?