トップページlivetbs
1002コメント154KB

世界くらべてみたら★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:01:52.64ID:0sKp8wQv
▼世界のピザハットくらべてみたら?
「アメリカ」ピザハット発祥地の人気No.1は意外な●●ピザ!「韓国」究極チーズピザ「エジプト」ピラミッドを眺めながらピザ食べられる?「イタリア」ピザの本場のピザハットとはいったい?

▼世界の「一発逆転村」をくらべてみたら?
インドネシア貧乏村が、村にあった池を●●にしたら一発逆転村で大金持ちに!?驚きストーリーを完全再現

▼日本の食材は海外で通用?
「ロイズ・ポテトチップスチョコレート」はチョコ大国ベルギーで通用する?甘さとしょっぱさにベルギー人の反応は?「激辛ペヤング」カレー大国インドへ!
「梅ガム」「そうめん&めんつゆ」「チーズおかき」を世界の人たちに食べてもらったら、どんな反応をするのか??国による味覚の違いに驚愕!
※前スレ
世界くらべてみたら★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1602067558/
世界くらべてみたら★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1602069632/
世界くらべてみたら★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1602070862/
0102渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:46.51ID:ReznCuLa
詳しい
0103渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:47.55ID:ygWAZ3TU
アーモンドが乗ってるやつは昔よく食べた
0104渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:47.82ID:wwacKoE8
通だね
0105渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:47.89ID:m0mY2BOV
すげえ
0106渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:50.42ID:apmT9LJQ
なにもんだ?
0107渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:51.07ID:Kj30KPPV
インド激辛文化
0108渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:51.07ID:14bvhayn
すげえ完璧w
0109渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:52.34ID:weGXG5s5
なんで米までわかるんだよw
0110渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:52.79ID:tqh84VNM
そんなにキャベツ入ってたっけ?
0111渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:52.97ID:/ZD5ZbKu
醤油が行けたら美味いって言うだろうな
0112渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:54.26ID:umNWrGng
パーフェクト分析
0113渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:55.76ID:U/+cElE7
北日本食品だっけ?
金鳥が大日本除虫菊みたいなもんで
会社名より商品名の方が有名になり過ぎている代表格
0114渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:57.94ID:JtCEUdv+
流石やな
0115渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:58.23ID:6x6xLoZk
フランス人はすぐ匂いをかぐな
0116渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:58.55ID:UIaQABtf
特に変わった味じゃねえから、
普通に食べられるだろ。
0117渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:03:59.45ID:BKs+NqaP
外人の嗅ぎ方ウケるよな
0118渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:00.25ID:0wjVtVO5
なにもんだよw
0119渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:02.80ID:w6Ep0g+j
↓コナンが(´・ω・`)
0120渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:04.00ID:aV3xMH1C
知ってるのか
0121渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:04.31ID:pzICZ7WW
何モンだよw
0122渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:04.56ID:eOeT3N/L
フランス人は食レポ上手いな
0123渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:06.38ID:uHFY6OW6
ハゲてんな
0124渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:08.04ID:kvotR4mP
>>68
ほとんどプロセスチーズだけどな
0125渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:08.35ID:laOGQUvo
髪型が残念
0126渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:08.69ID:pUj96qQE
日本てなんでチーズ高いの
0127渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:11.62ID:UAWGbGF8
これくらい一口で食えや
0128渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:13.42ID:wwacKoE8
目の色きれい
0129渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:16.37ID:apmT9LJQ
フランス進出か
0130渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:16.50ID:YSpuvC3k
つまみとして最高だよね
0131渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:16.91ID:MBLkmUcv
チーズおかきと梅ガム フランスで売れよ
0132渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:18.35ID:JIMZib77
>>31
乳製品はダメだね高いし
0133渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:19.76ID:KOI1XPxN
フランス人はもっと冷たいだろ
0134渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:20.67ID:Oy1rvYcc
赤いペヤング食べた時やばかったけどあれの何倍くらい辛い?
0135渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:23.42ID:Evg1jaKQ
赤ワインか白ワインかどっちに合うんだ?
0136渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:25.81ID:X3osY8uF
イケメン〜
0137渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:26.08ID:XUqzILEv
ワインにも合うよね
0138渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:26.72ID:2jXnkKa0
ガキの頃に食った時は臭くてとても食えなかった
0139渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:27.61ID:kcKJbTz3
フランスって、対日感情どんなもんだっけ、
0140渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:29.78ID:aEhJ/FIN
なんか嬉しい
0141渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:30.23ID:3assxq41
バーロ
日テレだと思うだろ
0142渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:31.25ID:cLymSLNY
緑の瞳って綺麗だな
0143渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:32.21ID:IJ+lBwdT
フランスのおまえらっぽい
0144渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:33.50ID:9J/8yE9X
意外に評価高いな
チーズの味にうるさいと思ってたけど
0145渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:33.52ID:SqEfsAMO
フロドみたい
0146渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:34.47ID:LuIFJw1d
リッツパーティーでチーズ乗せてるようなもんだしな
0147渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:35.32ID:46iu2uIV
>>79
中国でナポリタンと思って食堂で食ったら
唐辛子イタリアンだったわ
死ぬ
0148渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:38.18ID:WHhInWd+
みんな食レポ上手いな
0149渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:39.28ID:wwacKoE8
渡部より食レポできる
0150渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:39.32ID:l0XIT3Ha
この時期に素手で食べるんじゃないよ
0151渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:40.94ID:giLqsg7T
フランス人うるさいなw
0152渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:42.24ID:gCnisc0o
チーズ不評かと思ったら、意外とわるくないのか
0153渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:43.53ID:zIBNBV21
この人なんか俳優に似てる
0154渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:43.56ID:5tnRbSzh
普通にうまいだろうな
0155渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:44.29ID:fHrNYZUI
わいもチーズおかき好き
0156渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:44.68ID:84BbaaBl
でしょうねぇ
0157渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:45.54ID:TcDDe/1Q
うんこシーンも見せればいいのに(´・ω・`)
0158渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:45.95ID:G9p/1yjS
日本の菓子メーカー頑張れ
米菓はまだまだ海外に普及してない
0159渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:47.51ID:IJ+lBwdT
やはりチーズが不味いか
0160渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:47.80ID:KHUy8mT+
だな
フランスチーズの方がいい
0161渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:49.67ID:8yNN3YlS
表現がいいよな、フランス人は
0162渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:51.06ID:FLMCyf0C
フランス人はそこらの人でも絵になるな
それとも選んでるのか
0163渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:51.62ID:ReznCuLa
いいかも
0164渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:54.41ID:baI77HVG
>>115日本人だって嗅ぐだろ
0165渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:56.77ID:CpqvB+PU
地域によって放送時間違うの?
0166渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:56.91ID:lBLc3xGu
さすがフランス人
0167渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:56.99ID:E16/TBpv
これ甘さって醤油にじゃなかったっけ?
0168渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:04:59.00ID:EiX/8SZh
チーズ変えたら高くなるだろな
0169渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:00.99ID:f59OhNYR
そんなお高いもの使えません
0170渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:01.34ID:4WdnGCVr
フランス人は負けず嫌い
0171渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:02.44ID:kvotR4mP
マスクオシャレやな
0172渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:04.21ID:Zp9Uwzwx
独特=不味い
0173渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:04.29ID:l3e4D0sA
美人さんばかりだなあ
0174渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:07.55ID:HAsGu8XE
チーズおかきは梅味が一番美味いよね
0175渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:08.13ID:r/63hFGB
シャラポワ?
0176渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:08.27ID:BKs+NqaP
ゴーダチーズはマン臭やろがい
日本人には絶対無理
0177渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:08.94ID:m0mY2BOV
w
0178渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:09.63ID:YSpuvC3k
チーズのこだわりw
0179渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:10.46ID:VStRHMnP
さすがやなw
0180渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:11.56ID:wqOcjSqO
>>63
友人にLEEの20倍美味いよって言って買わせたら
後日、一口食った後に辛すぎて泣きながら捨てたって言われたなぁ
0181渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:12.31ID:0wjVtVO5
こいつらw
0182渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:13.11ID:scFn0pej
チーズにうるせぇw
0183渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:16.23ID:8MGw0ddC
1984年と言えばナンデスカマン
0184渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:16.73ID:PElGRr0A
これおいしいけどにおいが
0185渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:17.20ID:46iu2uIV
私のあそこに付けて食べると美味しいわよ
0186渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:18.01ID:Zeb66hwO
チーズおかきって確か早い段階で欧米で売って高評価だったような
あとハバネロスナック
0187渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:18.78ID:XUqzILEv
後乗せはおまかせで
0188渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:19.92ID:S78TJt8K
フランス人はプロセスチーズをチーズと認めないからなー
0189渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:20.10ID:5Q40cEQH
ブルボン大好きだ
0190渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:20.33ID:eOeT3N/L
そりゃプロセスチーズと較べちゃなあ
0191渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:21.81ID:weGXG5s5
日本はプロセスチーズよね(´・ω・`)
0192渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:23.42ID:uZ6KI2Fe
La.おかき
0193渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:23.76ID:5tnRbSzh
そんなの使ったら100円で売れないんだよ!
200円になっちゃうんだよ!
0194渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:26.08ID:04mKcCNB
いろんなチーズで作って一袋に
0195渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:27.96ID:gCnisc0o
と思ったら、やぱりチーズダメ出しされてたw
0196渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:29.61ID:t/PYMe5n
チーズに関する講釈をぶち込んでくるのか。
0197渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:32.80ID:YSpuvC3k
インド人もこれは合うんじゃないかな
0198渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:33.53ID:Ul2yHcXA
はちみつチーズナン食べたい
0199渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:33.59ID:QPn9gJ6E
フランスでボストンレッドソックスのキャップとは
0200渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:33.68ID:KZywArdi
サンドウィッチいたぞ
0201渡る世間は名無しばかり2020/10/07(水) 21:05:35.88ID:OAkAbN/x
値段考えたらそんな高いチーズは使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています