トップページlivetbs
564コメント88KB

【マターリ】五等分の花嫁 第8話→グリムノーツ The Animation ♯8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 01:14:19.99ID:37JqpJNp
五等分の花嫁 第8話[字]
3/1 (金) 1:28 〜 1:58 (30分)
TBS(Ch.6) アニメ/特撮 - 国内アニメ , アニメ/特撮 - その他

番組概要
ヒロインは五つ子!? 未来の花嫁は一人だけ─ 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の大人気ラブコメディが、TVアニメ化!


グリムノーツ The Animation ♯8[字]
3/1 (金) 1:58 〜 2:28 (30分)
TBS(Ch.6)
アニメ/特撮 - 国内アニメ , アニメ/特撮 - その他

番組概要
“空白の書"をもって生まれたエクスは、同じく“空白の書"をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。
0542渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:22:57.31ID:1SNP+4YN
結局鬼姫は桃太郎に凌辱されるのかよw
0543渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:22:57.41ID:eDjA+q3h
こいつ5女だろ
0544渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:23:04.11ID:4IX5rmJ2
>>531
パスメモは解決したらご褒美EDあるしな
人を選ぶ体型だけど
0545渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:23:33.05ID:eDjA+q3h
>>542
財宝奪われた挙げ句、処女も奪われるのか・・・
0546渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:23:33.70ID:XStsbtmG
先代桃太郎が美女すぐる
0547渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:03.69ID:jLyX6hkB
やべうんこしてたら終わってた
0548渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:05.94ID:+BBq6etC
モーションと速度があってない
0549渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:12.38ID:wfA3tIRb
>>541
お金貰って頼まれてるんじゃない?
ゲーム宣伝アニメだし
0550渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:36.78ID:XStsbtmG
変身後は声優も変わるのかw
0551渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:48.01ID:RAsx35su
スマホゲーもこういう微妙な単発エピソードだらけなのけ?
これじゃキャラ育成してても楽しくないのでは
0552渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:53.30ID:MEJr/3Jt
主題歌歌ってる彩奈は出演しないのか
0553渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:24:54.70ID:b8koCYfj
三澤さん生きてたの?!
0554渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:25:41.94ID:wfA3tIRb
吉岡の劣化スピードがやばい
0555渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:07.59ID:4IX5rmJ2
やっぱソシャゲの中でもグラブルほどガッツリシナリオあるのは珍しいのだろうか
FGOはビジュアルノベルがついてくるらしいな
0556渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:09.29ID:eDjA+q3h
木曜オワタ
おやすみ
0557渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:18.02ID:F+yHWdcX
(´・ω・`)ゞタイトルはブリリアント2期でも飯かもモフモフ
https://pbs.twimg.com/profile_images/526508916893421568/RKRvAwS9_400x400.jpeg
0558渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:18.12ID:MEJr/3Jt
アニメリコってなんなのかTBSは説明すべき
0559渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:21.79ID:h3adVv2q
謎アニメリコオワタ
また明日のイズムまでノ
…もう三月か
0560渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:24.52ID:cVUjlVBi
>>553
今日のバンドリにも出てなかった?
0561渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:27:38.66ID:4IX5rmJ2
コンドールマン知ってる世代って今いくつなんだろうな
0562渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:28:18.89ID:XStsbtmG
エピソードが、一話完結だと急ぎ足に感じるし、メルクーリアみたいに2,3話だとだらだら感出るし難しいな
0563ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!2019/03/01(金) 02:29:28.28ID:cRXuKUwo
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < さて夕食食べながらフジのエイコーさん見るか
0564渡る世間は名無しばかり2019/03/01(金) 02:31:28.18ID:XStsbtmG
>>555 そのへんは、脚本シナリオで、いい人材を早期に囲い込めたかどうかが効いてるかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています