トップページlivetbs
519コメント85KB

知らないのは1人だけ〜一言で見方が変わる上映会〜【隠れた真実→プレイバック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:08:34.02ID:wWT3nu0V
2018年12月2日 (日) ごご 4時00分〜
「真実を知った途端、見えていたものが一変する」
▼結婚式で号泣の花嫁…大量の汗をかく解説者…サッカー試合
▼“よくある光景”の(秘)にジュニア心震える!4つのリアル映像
0412渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:42:56.62ID:l3r/5JRk
あー軍人持ってる鞄のことか
0413渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:00.98ID:8cLdGOpg
しゃーないやろ
日本は格の傘にまもられてるんや!!
0414渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:06.18ID:0GEec6+l
>>395
幼稚かよ
0415渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:12.99ID:/2+RtauQ
>>398
ホワイトハウス置いといて襲撃で奪われるじゃあれだし仕方ないことだろうけど
0416渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:15.12ID:xzrhYLbm
核ボタンとか本当に存在するんだな
都市伝説かと思ってたわ(´・ω・`)
0417渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:24.12ID:jTPYEoR4
俺も絶対に巨根は使わないもんなぁ・・・持ってるだけ
愛だと思うよ、だから今日も俺はストリートで歌う
0418渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:25.28ID:9yBtRhKl
そんな深い映像でもないよな
0419渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:28.31ID:NYYCIl+P
核ボタンが入ってるんだろうな
0420渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:30.85ID:hxCZ3gc7
俳句の特待生が3人も居る
0421渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:34.67ID:ya7uTFhn
>>411
大統領が核ミサイルの発射を承認するボタン
0422渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:39.42ID:hCP41A8J
大統領が常に核発射のボタン持ち歩いてるのは有名な話やん
0423渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:44.17ID:gR9zwmIP
核ボタンって大統領は持ち歩くのが当たり前じゃなかったか?
0424渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:44.22ID:/2+RtauQ
>>395
どう放棄すればいいねん
0425渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:46.46ID:7poDxcRI
だから今ここでこのボタンを壊しますみたいな展開はないのか…
0426渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:43:50.26ID:FK6OrdJb
>>411
核のフットボール
0427渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:20.83ID:HUBWtkQ0
映画じゃよく奪い合いになってるな
0428渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:21.85ID:/2+RtauQ
>>425
予備はあります
0429渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:21.88ID:QgnU/dXy
>>421
やべーカバンだな
0430渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:36.66ID:A/mF1WEp
あぁ核ボタンか、ジュニア絶対に察してるよな演技せなアカンのか
0431渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:38.89ID:MsW4+47L
でも、あのカバンに本当に?って感じ
0432渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:40.33ID:zO5Fzqko
トランプ大統領 「ポチっとな」
0433渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:42.21ID:yn843Tg/
最後にオバマとハグした森さんにオバマのノーベル賞を
与えるべきだろう
0434渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:44:47.43ID:Gly8YYIR
まぁでもしゃあないだろ
0435渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:03.59ID:MsW4+47L
つまらん
0436渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:10.93ID:3ateMnRo
普通にニュース見てたら知ってる事やし
当たり前の事やろ
0437渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:11.73ID:l3r/5JRk
これって公式発表あるのか?
0438渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:13.49ID:A/mF1WEp
誰やねんコイツ
0439渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:25.93ID:DXSxYTWf
鬼畜アメ公
0440渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:27.75ID:FK6OrdJb
 http://tvcap.info/2018/12/2/n2i9181202-1645140815.jpg
フットボール
0441渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:29.37ID:+vY6GLNh
これはもれなく付いてくるんだから仕方ねえよ
0442渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:37.80ID:evFgUZtd
持つのはしかたないんだろうけど
なぜ見えるように置くのか
0443渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:48.03ID:A/mF1WEp
ブルートゥースかな
0444渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:45:48.64ID:epGaCdne
核専用なのか
0445渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:02.59ID:DXSxYTWf
いい話にするなよ
0446渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:03.41ID:xzrhYLbm
どんなカバンかバレてたらテロリストにそれ狙われたりしないの?
0447渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:15.65ID:evFgUZtd
ボタンを押したところでどこに発射するんだ?
0448渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:17.57ID:BOWQDIa1
これニュースで触れられてないんじゃない?
0449渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:20.86ID:jTPYEoR4
それは何故か、俺らは愛では解らないから、暴力は必要
だって俺らは最低だもんなあ
0450渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:20.94ID:qy+mHfNK
見えるように置くというかあの公園は遮蔽物がないから丸見えになる
0451渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:24.64ID:RoTjrLHI
ワンモアヒロシマ
0452渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:27.12ID:SvSAmpnI
カバンに角が入っている
0453渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:29.05ID:bPoGCWIA
カバンの中には通信機器なんか入っていません、マスコミは無知なアホです
カバンの中には、核兵器を使用する場合のマニュアル書類が入っているだけです。常識です
0454渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:29.85ID:+vY6GLNh
岩国からヘリで来たんだよな中継ずっとみてたわ
0455渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:35.40ID:/2+RtauQ
>>446
ダミーという可能性もあるかも
0456渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:39.66ID:zO5Fzqko
まあ茶番だよなw
0457渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:46.16ID:wSdM7o/J
>>409
電波少年のヒッチハイクの旅に憧れ、仙台から広島目指してヒッチハイクしたら一台目の
トラックが停まってくれたけど偶然にもそのトラックが広島行きの長距離トラックで、しかも「広島で荷物を降ろしたら仙台に連れて帰ってやるよ」と言われ、計16時間で仙台に帰って来られて自宅で親と夕飯を食ったんだぜw
0458渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:48.48ID:MsW4+47L
>>442
抑止力アピール

核は抑止力としかつかえんからな
0459渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:46:59.55ID:wJaHRhjl
交通事故で亡くなった人の葬式に車で行くのと同じじゃんか
0460渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:12.84ID:A/mF1WEp
まぁキレイごとだよな、拳銃と同じ
0461渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:13.07ID:Gly8YYIR
茶番とはいえ初めての発言だし
0462渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:33.18ID:wSdM7o/J
>>425
宇宙飛行士が、砂浜に埋まった自由の女神像を発見しちゃうぞ
0463渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:52.30ID:wSdM7o/J
>>448
触れられてるよ
0464渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:52.38ID:0GEec6+l
以上…
0465渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:47:58.54ID:3ateMnRo
じゃあボタン持っていかなくて
この演説中に核攻撃受けたらどうすんだって話
0466渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:00.12ID:evFgUZtd
ジュニアのいうとおり
0467渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:17.70ID:qy+mHfNK
茶番でもええんよ
訪れて演説したという事実が大事なんよ
0468渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:21.47ID:jTPYEoR4
考えさせるな
俺らも中国人や韓国人の野蛮人と何ら変わらんよ、侍として恥を知ったよ
0469渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:25.90ID:DP21BrmN
>>446
解体工事のセレモニースイッチみたいにダミーでしょ
0470渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:27.79ID:hCP41A8J
>>446
大統領直接狙った方がいいだろ
0471渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:33.28ID:4y3iebaI
実際、原爆手放した時点で他の保有国が一気に力を持つから核廃絶なんて
ものは有り得ないよバカなマスゴミ
0472渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:33.68ID:+vY6GLNh
意味わからん
0473渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:35.32ID:tRfGX7g0
わかるか
0474渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:48.37ID:hxCZ3gc7
さっぱり分からん
0475渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:48:48.80ID:wSdM7o/J
>>470
大統領狙ったって、すぐ次が出てくるだけ
0476渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:08.07ID:0GEec6+l
だからそれは説明であって
知ったからと言って何も覆らない
0477渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:13.06ID:A/mF1WEp
>>457
有る意味持ってるな、親も気付いて無さそうw
0478渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:13.66ID:mQuiR8YR
企画としては面白い気もするが、即ネタ切れしそうだな。
0479渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:49.51ID:4y3iebaI
>>468
サムライと口にする自意識過剰な
時点でおまえは十分恥ずかしい人間だよ
とっとと首吊って死んだ方がいい
0480渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:51.25ID:gR9zwmIP
>>471
どこの国も持たないってのが核廃絶なんだろよ
まあ無理だけど
0481渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:49:52.65ID:TBQt3K1R
>>471
しかもアメリカだからな
アメリカが核を持たないなんて選択取ったら一気に攻め込まれるだろうからオバマのは単にパフォーマンス
0482渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:50:50.14ID:TBQt3K1R
てか日本もそろそろ持つべきじゃねえのと思うんだが
いい加減に原子力空母なり潜水艦なり作れよ…
0483渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:50:57.14ID:0GEec6+l
>>478
もう今回の最中にネタ切れしてる気がするw
0484渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:51:23.11ID:hxCZ3gc7
シヴィライゼーション4(ゲーム)
のテーマ曲がグラミー賞取って
国連で歌われてアメリカンアイ
ドルでも歌われた位分からん
0485渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:51:39.45ID:wSdM7o/J
>>482
原子力かどうか知らんけど、防衛大臣が空母持つとか言ってなかったっけ?
0486渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:03.19ID:zO5Fzqko
日本も核を持つべきなんだけど、なんで持たないんだろ
最初は世界から総叩きされるだろうけど、持ってしまえばこっちのもんだろw
0487渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:12.33ID:RoTjrLHI
変な曲
0488渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:13.48ID:MsW4+47L
世界地図と、全然違うww
0489渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:20.85ID:jpP7Pnc4
朝鮮半島がない
0490渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:27.98ID:wSdM7o/J
終わったのかw
0491渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:34.01ID:0GEec6+l
絶対ちょっと調整入れてる
0492渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:41.72ID:3ateMnRo
これは2時間特番かレギュラー化出来るかどうかのテスト番組かな
0493渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:44.20ID:DXSxYTWf
>>486
おまえは定職を持ちなさい
0494渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:52:59.18ID:MsW4+47L
>>491
ぜんぜん形ちがったし 日本とか
0495渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:07.18ID:zO5Fzqko
>>493
はーい(´・ω・`)
0496渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:17.23ID:wSdM7o/J
>>486
つまり、北朝鮮みたいになりたいってことか
0497渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:22.22ID:NYYCIl+P
どうみても俺の知ってる世界地図ではなかったけど
かなり調整してたしww
0498渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:34.21ID:DXSxYTWf
>>495
いい子だ
0499渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:34.31ID:tRfGX7g0
>>478
名画的なのとかでもか…
本当は怖い世界の名画 的に。んなアホな的解釈を用いちゃんと※諸説ありますもつけて
0500渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:53:44.56ID:TBQt3K1R
>>485
いずもかなにかを空母を改装するって話じゃなかったか?
まあ空母くらい持てと思う
これからの時代に第二次世界大戦云々なんてもう古いし自衛隊もさっさと軍にしてくれ
0501渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:54:11.94ID:zO5Fzqko
>>496
だってみんな持ってんじゃん
0502渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:54:21.83ID:wSdM7o/J
>>500
でも、敵は朝鮮半島と大陸だから、空母って必要かい?
0503渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:54:27.57ID:0GEec6+l
>>494
だよねえ。
和声、調性が整い過ぎてる
0504渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:55:01.70ID:wSdM7o/J
>>501
北朝鮮が核持って幸せになったかい?
0505渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:55:20.41ID:DP21BrmN
>>486
日本のサントリーが保有しています
0506渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:56:58.78ID:TBQt3K1R
>>502
べつにその国だけではなくない?敵云々とかじゃなくて戦地に送られる時に即戦力としても欲しいわけだし
シリアやイラクとかああいう中東に行く時も使えるし
0507渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:57:02.77ID:zO5Fzqko
>>504
北朝鮮みたいにはなりたくないけど
アメリカだって中国だって他にもいろんな国が核持ってるのに
日本だって欲しいよ
0508渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:57:24.72ID:wSdM7o/J
>>506
そもそも、佐藤栄作が核開発しようとしてアメリカに激怒されたんだよ
0509渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:57:41.58ID:YLFEsmmg
不倫巣ホテル
0510渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:58:36.95ID:evFgUZtd
>>507
なめられてるから持ったほうがいいな
0511渡る世間は名無しばかり2018/12/02(日) 16:59:03.97ID:TBQt3K1R
>>508
それは知らんかったわ
日本が持つとアメリカ的にはちょっとまずいのかもしれないってことは持つべきかもと思うなあ

被爆国だから核を持つな!っていうのが謎なんだけどなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています