トップページliveskyp
1002コメント177KB

ファミリー劇場 Part5191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 01:12:48.94ID:GGuqdVH5
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5190
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573311906/
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:15:35.60ID:zZtaXjEb
AV落ちした女みたい
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:15:41.36ID:DCZb69aj
やっぱりヤマトは庵野に作って欲しい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:15:44.53ID:ub7iatyZ
>>777
やっぱりそうか
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:02.46ID:QkOmacTq
>>778
ロードス島戦記のディードリットも忘れないで
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:03.64ID:BSdyqi50
>>789
ひょっこりQ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:16.30ID:wm3BOd4o
>>761
それ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:26.50ID:6gMaI54D
>>795
敵にするとむかつくが味方にするとかわいい
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:34.10ID:NspzW+8+
>>768
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:41.37ID:DCZb69aj
また歌キター
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:42.00ID:QkOmacTq
岩崎宏美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:48.39ID:Kknq3e5r
また歌うよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:48.60ID:gbxswqDy
歌キタ――(゚∀゚)――!!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:53.62ID:E+PAXq98
>>717
ターニングポイントの年ってあるんだよな>1979年、1984年
もっとも昔は再放送も多かったし急に松本作品が世間から消えたわけもないとして
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:16:59.76ID:ffzDXxOF
>>700
出淵さん最大の功績はディードリットでしょ
エルフは長耳貧乳という定番を作った
最近は巨乳エルフという邪道がはびこっているが
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:02.15ID:d4ZyOMLP
>>729
たった2年でアンドロやドレッドノート艦隊作った実績あるのに
オモチャのような無人艦で満足しちゃって自業自得だなぁ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:03.01ID:FxUMl97K
お前いつから宇宙空間OKになったんだ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:06.90ID:DCZb69aj
なんか歌の回数多く無いか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:10.57ID:awj8cKWU
>>775
本当になんでだろうな
目的としては1回ハイペロン光線発射すれば占領する必要すらないし、ヤマト待って騙す必要もない
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:18.09ID:BSdyqi50
宏美
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:31.94ID:ySUudvDY
>>794
世界規模の影響力だとそっちだよなあw
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:32.93ID:DCZb69aj
>>798
(。・ω・。)>
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:33.99ID:FL8kyr/R
岩崎ひろみの曲だこの人良く起用されたね3でもだし。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:44.70ID:wm3BOd4o
>>768
植毛だろ
ハイペロン爆弾を作れる技術有るのになぜわざわざズラ作るw
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:59.41ID:Kknq3e5r
>>804
本場のエルフなんかどう見てもバケモンだもんな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:17:59.74ID:BSdyqi50
俺はおじさんなんかじゃないよ!まだまだ若いんだ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:04.29ID:fwapfZ6a
おじ様
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:06.08ID:GGuqdVH5
叔父さん
0818えびボクサー2019/11/10(日) 02:18:06.81ID:b3iJKePP
おじさまキターーーーーーー(*´ω`*)
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:10.03ID:6gMaI54D
むくれるおぢさま
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:10.66ID:gbxswqDy
松本零士が消えたのは、「ノスタルジー」が共有されなくなったからだろうなあ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:12.63ID:4pobfwlh
エロい
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:12.99ID:DCZb69aj
かーわーいー
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:16.26ID:uA6llxY3
雪とサーシャって全然似てないよね
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:17.12ID:QkOmacTq
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:19.22ID:vDpyAv53
な、なんだってー!! Ω ΩΩ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:19.39ID:OoEo0VWS
衝撃の事実が
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:23.10ID:B873/u1E
>>805
戦闘訓練受けた人間が圧倒的におらんようになってるからな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:27.56ID:ySUudvDY
ねえ、みて、みて

露出狂かな
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:33.16ID:FxUMl97K
一年でマ○コが使用可能に・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:34.41ID:E+PAXq98
あらかわ
しかしこの映画ほんとヌルヌル動くわよねえヤマトなのに
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:35.19ID:awj8cKWU
>>794
出渕のせいでエルフの耳がとんがってるというイメージが定着してしまった
その罪は重い
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:37.31ID:6gMaI54D
このあたり古代も雪も歳を取らせなかったから生じた問題
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:37.31ID:UFjnvu2+
宇宙でなぜ呼吸が出来るんだ!?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:37.86ID:FL8kyr/R
ご都合主義満開
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:41.73ID:/yC+X9q8
姪っ子がその後どうなったかも知らんかったのかよ
なんと薄情な叔父だ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:18:53.80ID:gbxjhQKY
>>805
人がおらんから仕方ない
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:00.53ID:NiS0s0Hm
??「ヤン・ウェンリーです。おじちゃまじゃ無くておにいちゃまなんだが」
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:03.88ID:iH/GhZlu
ここで(ちっ劣化したか)と思うロリコンであった…
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:04.29ID:38pA0O3v
>>833
そりゃあヤマトだからね
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:06.80ID:vDpyAv53
また風が吹いてる
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:07.34ID:d4ZyOMLP
これ真田さんがあやしい薬とか調合したんでしょ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:07.45ID:gbxswqDy
1年で18歳(外見)に

この無理矢理設定はどうなんだ
未来から来た、とかの方がマシだった
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:09.19ID:OoEo0VWS
一年でw
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:13.76ID:BSdyqi50
進「お年玉をやらなかった・・・」
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:15.19ID:wm3BOd4o
ルダ王女?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:26.01ID:QkOmacTq
>>832
元々のこれの企画では古代は30代だったと、さっきのスレで言ってた
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:31.08ID:FxUMl97K
すごいご都合主義だ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:32.55ID:ySUudvDY
うーむ、この目がきもいwwww
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:36.64ID:/yC+X9q8
実はスターシア10歳ぐらいだったとか
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:41.01ID:DCZb69aj
なんか犬並みに成長が早い
0851えびボクサー2019/11/10(日) 02:19:45.57ID:b3iJKePP
驚かせてもいけないからってww
それが理由になるのかいなwww(´・ω・`)
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:19:55.25ID:FxUMl97K
一年で17年分の教育を詰め込んだのか
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:00.76ID:Kknq3e5r
外見が1年で育つのはまだわかるが知能も同じくらい育つのは無理がある
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:08.65ID:6gMaI54D
>>841
真田「むう、あと何年俺は幼女のオムツを買えなければいけないのだ・・・」
真田「そうだ(ピコーン!)」
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:09.84ID:iM6MujG3
理屈にも何もなってない。むちゃくちゃな設定やな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:10.72ID:UFjnvu2+
守兄さんの育児放棄
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:16.55ID:NspzW+8+
>>803
再放送と言えば俺がガキだった頃の夕方5時台と
夏休みの午前が熱かったな

夕方5時台は超電磁2作品・キャンディキャンディ・ルンルン等がローテーション組んでた
夏休み午前はザンボット・ダイターン等が放映されてた
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:27.48ID:QkOmacTq
作監変わった影響ですねえ・・このキャラデザは好みが分かれそう
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:34.30ID:BSdyqi50
父親の記憶なんてないだろ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:35.31ID:DCZb69aj
>>852
そこは未来のテクノロジー
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:38.03ID:fwapfZ6a
宇宙風が吹く吹くw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:38.99ID:d4ZyOMLP
>>854
目に浮かぶ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:41.22ID:/yC+X9q8
かぐや姫並みの成長速度
ってことはかぐや姫は実はイスカンダル星人だったのか
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:44.24ID:FL8kyr/R
復活編の古代を観れば付箋だったな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:50.42ID:Lyyj6ldT
初潮は未だかの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:20:51.30ID:FxUMl97K
父親も母親もひどいな
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:02.34ID:38pA0O3v
名シーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:04.53ID:OoEo0VWS
金田作画くるぅぅぅぅう
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:04.42ID:ffzDXxOF
>>837
???「卿は尊敬に値する人物だが余の姉をバカにするのだけは許さんぞ下衆野郎」
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:04.40ID:E+PAXq98
>>739
ばれましたかw
1083年が後三年の役、1086年が院政開始です
>>740
禿げさんこそブームは5年ほどで松本さんより短いぐらいかも
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:13.58ID:QkOmacTq
新コスモタイガーキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
0872里山好き2019/11/10(日) 02:21:15.11ID:VaojXJXX
この作品から女性キャラが高橋信也デザインになっていき完結編は雪まで(´・ω・`)
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:18.95ID:DCZb69aj
金田だな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:19.38ID:uA6llxY3
金田作画wwwww
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:25.94ID:d4ZyOMLP
出撃の仕方がぬえっぽい
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:26.55ID:6gMaI54D
このナレーションでついでのように始まる要塞攻撃シーンが
またすごくカッコイイのがw
0877えびボクサー2019/11/10(日) 02:21:27.41ID:b3iJKePP
うおおおおおおかっけえええええ(*´ω`*)
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:39.86ID:gbxswqDy
超作画戦闘シーンキタ――(゚∀゚)――!!

>>808
すぐに脳移植開始しないと肉体が死んじゃうから、今作動させるとせっかくの肉体が大量に無駄になる
地球人一か所に集める必要があった
...と考察されてる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:40.06ID:BSdyqi50
宮川センセ恰好いい
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:40.90ID:NiS0s0Hm
このBGMいいわー
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:42.08ID:QkOmacTq
おおっ 金田さんか
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:43.99ID:FxUMl97K
なんで艦長代理がいつも出撃するんや
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:44.15ID:wtE53idR
エロく成長した姪とかいいよな(*´∀`*)
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:44.63ID:DCZb69aj
金田作画キター
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:47.33ID:awj8cKWU
>>813
聖総統とおそろいのズラなんだよ
聖総統顔ごと脱げるし
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:50.48ID:UFjnvu2+
金田伊功の原画っぽい
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:51.80ID:iH/GhZlu
>>860
睡眠学習とかDrキャッポーとか
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:52.82ID:NspzW+8+
>>863
イセカンダル?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:21:56.38ID:d4ZyOMLP
そっかこれが金田作画か
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:22:01.19ID:sKKdXlzk
コスモゼロお払い箱か
0891えびボクサー2019/11/10(日) 02:22:02.25ID:b3iJKePP
>>872
目が大きいのが特徴ですかねえ(*´ω`*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています