トップページliveskyp
1002コメント177KB

ファミリー劇場 Part5191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 01:12:48.94ID:GGuqdVH5
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5190
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573311906/
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:17.41ID:OoEo0VWS
起爆装置は敵の母星w
さすが何でも知ってるぜ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:17.53ID:gbxswqDy
作り方知ってる真田さん

...以前作ろうとしたけどやめといた、みたいな設定らしい
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:20.50ID:FxUMl97K
どこにあるのか知ってるのか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:20.60ID:d4ZyOMLP
>>626
ポピーの社長って聞いたけど、その方なのかなw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:27.46ID:ub7iatyZ
ハイペロン爆弾爆発まで、あと365日!
0653名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:32.04ID:Tey+d+zP
で?母星はどこにあるの?www
0654名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:36.37ID:/yC+X9q8
母星どこかなんでわかるねん
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:38.63ID:awj8cKWU
>>596
2202の山南は反射神経もすごい
0656名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:50.81ID:ffzDXxOF
>>646
マーグのシャワーシーンでシャッター切られまくった
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:05:56.93ID:zZtaXjEb
時限爆弾ならまあわかるが
0658名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:03.04ID:3B8khk3W
守の死をあっさり受け入れ杉
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:07.58ID:E+PAXq98
>>529
あの後は「俺たちの松本零士」が今に至るとw
アニメの人気と不可分な人でしたね
>>541
アニメの高度成長期ゆえにヤマトと松本作品が急速に時代遅れになってって
ザ☆ウルトラマンやキャンディキャンディもその仲間かな
0660名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:10.21ID:DCZb69aj
山南館長って沖田艦長より年上っぽいな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:10.56ID:OoEo0VWS
進化してるぞ!
0662えびボクサー2019/11/10(日) 02:06:15.57ID:b3iJKePP
しかし今度作られる2205ってのは、新たなるとこの永遠にを繋げて一つの作品にするのかねえ(´・ω・`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:24.39ID:FL8kyr/R
>>647現行軽いんだよな、これが新作でヤマトを指揮か。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:26.94ID:ffzDXxOF
>>649
あんなもの作って何しようとしてたんですかねぇ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:32.84ID:mNjk4NA6
これだけは言える
真田さんが敵じゃなくて本当に良かった
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:36.48ID:FxUMl97K
守の扱いが雑すぎる(´・ω・`)
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:38.04ID:vDpyAv53
とんとん拍子に話が進む
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:46.94ID:uA6llxY3
手描きの岩wwwww
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:53.99ID:i5eTxCUK
山南艦長、3では団船長、完結編では冬月の艦長になります。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:56.69ID:DCZb69aj
>>662
もう作らんでよろし
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:56.98ID:BSdyqi50
>>662
山南さん艦長かな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:06:59.31ID:FxUMl97K
一回しか使えない発進方法だな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:00.25ID:ub7iatyZ
機関室広くなりすぎだろ… 艦の全長どんだけ伸びたんだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:02.16ID:ffzDXxOF
>>655
山南は加藤以上に腕のいい「パイロット」になっちゃったな
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:04.67ID:d4ZyOMLP
>>644
新たなる旅立ちで一度遭遇して、それ以降情報を集めていたとか台詞はしょってるし不親切ね
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:06.09ID:OoEo0VWS
CGじゃない
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:12.67ID:/yC+X9q8
>>664
地球征服か!
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:12.81ID:zZtaXjEb
この作戦は流石に無理あるわ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:14.22ID:QkOmacTq
碇マークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:28.42ID:4pobfwlh
フライホイールを点火って変なの
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:33.68ID:yUljXvpi
リングきたー
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:36.30ID:FxUMl97K
誰だ碇マーク付けようって言い出した奴は
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:36.68ID:gbxswqDy
>>656
新規作画シーンが少年のシャワーシーン
あそこまでファン層明確に意識してたアニメ映画も珍しかったw
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:44.40ID:DCZb69aj
ダサい怒りマーク
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:07:54.50ID:6gMaI54D
毎回、発進はオリジナルなものにせねばならないという苦労よ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:03.99ID:wm3BOd4o
約40年間疑問に思っているんだが、グレートエンペラーと聖総統スカルダートは同一人物なん?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:16.45ID:6gMaI54D
>>683
成功したんだから大したもんよw
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:19.03ID:awj8cKWU
>>495
おい、大田
チンパンジーは選ぶなよいくらなんでも
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:22.39ID:d4ZyOMLP
>>655
あの大乱戦を生き残った運も持っている、提督になるために生まれてきたようなキャラだw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:28.59ID:FxUMl97K
ヤマトの動きは一作目が一番イケてると思う
0691里山好き2019/11/10(日) 02:08:36.56ID:VaojXJXX
>>610
山南さんは春藍(アンドロメダ後継艦)の艦長でね
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:37.09ID:Tey+d+zP
永遠にで碇マークついたのか
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:45.11ID:FL8kyr/R
>>674
アレAI指揮下のアンドロメダだよ。カッコイイけど。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:45.11ID:BSdyqi50
波動砲の溝を菊の御紋だと思うと無敵だな(´・ω・`)
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:48.21ID:DCZb69aj
>>682
イカリマークが無いと連続ワープ出来ない
0696えびボクサー2019/11/10(日) 02:08:50.63ID:b3iJKePP
>>659
松本御大の作品が時代遅れかあ
なんか寂しいねえ(´・ω・`)

>>670
まあやるなら悲劇をとことん回避して欲しいわあ(´・ω・`)
>>671
永遠にで艦長になるかねえ(*´ω`*)
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:58.75ID:Kknq3e5r
歌うよ〜
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:08:59.21ID:gbxswqDy
歌キタ――(゚∀゚)――!!
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:02.09ID:BSdyqi50
いさお
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:04.04ID:E+PAXq98
アニメブームのころはロボもマジンガーみたいなのからレイズナーみたいのまで進化する
出渕さんもヤマトの監督なんかやらなきゃ偉人として一生を逃げ切れたろうに
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:05.40ID:Tey+d+zP
この歌いいな
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:09.39ID:QkOmacTq
星のペンダントか
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:17.59ID:6gMaI54D
ムード歌謡のお時間です
でもこれがないと寂しい
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:22.84ID:mNjk4NA6
ワープがくそ早いヤマト爆誕だな
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:28.88ID:DCZb69aj
変な歌キター
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:34.06ID:UFjnvu2+
尺稼ぎ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:37.44ID:/yC+X9q8
いや、だから母星どこにあるんだよ
歌ってる場合じゃないやろw
0708名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:49.30ID:FL8kyr/R
良い歌キター、真っ赤なスカーフに匹敵カラオケで歌うよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:51.40ID:DCZb69aj
マイダーリン
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:09:55.19ID:6gMaI54D
>>704
BGMはいつものやつを早回しで使うべきだったな
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:03.41ID:BSdyqi50
スタートレックとか惑星大戦争とか(`・ω・´)ゞ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:07.36ID:QkOmacTq
>>708
古代(おれ)とヤマトも歌ってくれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:13.93ID:gbxswqDy
>>686
さんざんファンに考察されてるけど、結局不明
0714名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:19.14ID:/yC+X9q8
>>703
コモエスタ セニョ〜ル とか知らんし(´・ω・`)
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:25.66ID:ub7iatyZ
>>700
すでにラーゼフォンで監督とかやっちゃってたし…
0716えびボクサー2019/11/10(日) 02:10:32.26ID:b3iJKePP
また会う〜日ま〜で〜〜♪(*´ω`*)
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:53.00ID:elzqKaUR
>>517
アニメブームの終焉期の頃にある84年に公開された
ナウシカ、マクロス、ビューティフルドリーマーが技術的にも最高期になるかなあ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:55.31ID:DCZb69aj
ヤマトは後ろ姿がクソかっこいい
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:10:57.49ID:OoEo0VWS
>>713
それ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:06.30ID:FL8kyr/R
>>712
ヤマト兄かヤマトは父か
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:16.73ID:BSdyqi50
よんじゅう まんこー ねん
0722里山好き2019/11/10(日) 02:11:24.63ID:VaojXJXX
>>662
また映画7本(TV26本)構成にするなら、そうだろうね(´・ω・`)
0723名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:26.42ID:ySUudvDY
中央 大コンピューター室じゃなくて
一瞬
中央大 コンピューター室と読んでしまった
0724名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:26.64ID:DCZb69aj
ナレーションはロッキーに交代?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:33.43ID:6gMaI54D
アンドロメダの悪口言ってたわりには
0726えびボクサー2019/11/10(日) 02:11:41.93ID:b3iJKePP
なんつー槐三やww(´・ω・`)
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:43.34ID:OoEo0VWS
連続ワープ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:45.74ID:Tey+d+zP
>>720
それとも ヤマトは 我がー 友かー
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:52.98ID:gbxswqDy
戦艦みんな沈んじゃったから、生き残ったヤマトが超パワーアップ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:54.74ID:ffzDXxOF
目押しの必要が無くなった
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:11:57.12ID:/yC+X9q8
ヌードになる雪がいない(´・ω・`)
0732名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:01.16ID:E+PAXq98
>>696
1080年代前半のアニメだけ見てても松本世界が古臭くなってったの分かりますよ
人気のピーク過ぎた松本さんも富野さんも同じでしょうけどね
0733里山好き2019/11/10(日) 02:12:07.30ID:VaojXJXX
速いワープ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:08.90ID:6gMaI54D
太助もすっかりお馴染み
0735名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:13.42ID:i5eTxCUK
徳川君ちょっと偉そうw
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:24.12ID:DCZb69aj
イカリマークがついてるって事はアンドロメダから旗艦の座を奪ったのか
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:32.80ID:6gMaI54D
>>730
4コマまではスベリで入るようになった
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:36.48ID:gbxswqDy
けつあご
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:40.56ID:BSdyqi50
>>732
平安時代(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:48.54ID:QkOmacTq
>>732
お禿様はまだまだ現役なのがすごいよー
今月Gレコ劇場版公開でしょ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:50.97ID:FL8kyr/R
ハゲに似合う変な艦
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:54.14ID:FxUMl97K
澪の全裸シーンは来ねえのか
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:55.32ID:awj8cKWU
ハゲで麦人で円盤型の宇宙船
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:55.49ID:zZtaXjEb
ゆらゆら亡くなったか
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:56.58ID:cWvsFF1z
目押し職人廃業・・・・パチスロプロに転向だな
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:12:58.82ID:BSdyqi50
ピカード逃げられた
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 02:13:00.87ID:ffzDXxOF
エンタープライズより速いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています