トップページliveskyp
1002コメント176KB

ファミリー劇場 Part5190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:05:06.53ID:GGuqdVH5
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5189
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573308065/
0556名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:49:48.14ID:OVA0L/oz
>>539
波動カートリッジ弾だから効いたような
0557名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:08.70ID:gbxjhQKY
>>539
あれも多分魚雷発射口に撃ち込んでるし
0558名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:34.86ID:8ZvL9h7E
>>532
彗星帝国の捕虜て今のグアンタモみたく酷い扱いされてたのか?気になるわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:40.01ID:Y1hyvwTH
何の抵抗で減速してるん?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:43.62ID:PWFRMBY9
戦闘空母と三段空母が1せきのみ
・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:48.42ID:ySUudvDY
あれはやっぱり自動応答音声だったのねw
0562名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:50:50.75ID:NspzW+8+
>>555
三段空母は初期の赤城加賀がモチーフらしいな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:01.51ID:gbxswqDy
まあ謎の人物がシルエットの時は声違うなんてのは、アニメでは日常ちゃめしどきだからねえ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:05.29ID:KYQhR0+B
>>554
何と弱気な・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:07.23ID:Tey+d+zP
何でもいいから早く誘拐してこい
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:08.60ID:FxUMl97K
女王ならば星よりもイスカルダル人が生き残る手段を取らないと(´・ω・`)
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:17.11ID:awj8cKWU
大画面でイチャイチャを見せつけられるヤマトクルー
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:19.80ID:sKKdXlzk
ムーンベースアルファよりは状況的に外洋宇宙船あるだけ気楽だな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:23.87ID:OoEo0VWS
何か何かなんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:25.45ID:OVA0L/oz
BGMがでかいよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:29.01ID:s04PfpOs
ゴルバキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:34.15ID:OoEo0VWS
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:34.43ID:Tey+d+zP
>>566
もう最後の一人だから滅亡確定よ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:39.41ID:i5eTxCUK
なぜ暗くなるw
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:48.26ID:fwapfZ6a
きたきたきた
0576名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:50.80ID:OoEo0VWS
ヤバいのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0577名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:50.79ID:sKKdXlzk
ゴルバキタ━━(゚∀゚)━━!!!
0578えびボクサー2019/11/10(日) 00:51:50.91ID:b3iJKePP
あああ(´・ω・`)
0579名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:51.60ID:38pA0O3v
素敵な電子音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0580名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:54.80ID:gbxswqDy
自動惑星ゴルバキタ――(゚∀゚)――!!

大好き
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:55.65ID:GYiW4Zw2
もろ、スター・ウォーズの影響を受けた登場をするゴルバさん
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:51:58.83ID:6gMaI54D
デーンデデーンデ♪
チュチュチュチューン
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:02.57ID:d4ZyOMLP
もういいじゃん、いきる気力が無い自殺志願者なんだから望みをかなえてあげろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:09.20ID:Tey+d+zP
このエンジン噴射口に主砲打ち込めば倒せたんじゃないっすかね?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:09.79ID:uA6llxY3
この二人の、星と一緒に死ぬ病は当時見てた子供の頃からウザイと思った
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:13.35ID:OoEo0VWS
大ダコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:19.39ID:Kknq3e5r
もしかしてここでちょっかい出したから地球狙われちゃったとか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:21.36ID:GGuqdVH5
デカい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:26.10ID:ub7iatyZ
スターデストロイヤーみたいなアングルだな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:29.36ID:OVA0L/oz
ゴルバもでかいよな
でもこれに永遠にで囲まれるけどな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:31.29ID:CJkfB3wd
新たなる〜では、レーダー見て無くてみんな目視なのなw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:36.50ID:FxUMl97K
宇宙のクワガタ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:37.06ID:gbxswqDy
ゴルバのプラモ欲しかったなあ...
出なかったんだよなあ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:39.73ID:d4ZyOMLP
これは新型TENGA?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:42.84ID:ySUudvDY
>>562
航空機の離着陸の距離/難易度が問題なければ
それなりに有用だとはおもうんんだけどね。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:46.21ID:vDpyAv53
こんなでかいのいたらかなり遠くからでもわかりそうなもんだが
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:56.31ID:yUljXvpi
「お前があの惑星を砲撃したのか?」

その前にカットされたシーンの名残
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:57.91ID:Y1hyvwTH
なにが自動?
手動惑星もあるの
0599名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:52:59.22ID:mNjk4NA6
もはやホタルイカにしか見えない
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:00.65ID:OoEo0VWS
暗黒星団帝国
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:00.73ID:GGuqdVH5
地球のお節介よ
0602里山好き2019/11/10(日) 00:53:13.09ID:VaojXJXX
自動惑星ゴルバは全長720m

浮遊要塞ゴルバは全長1080m
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:13.50ID:NgjZvpzE
自分で暗黒とか言っちゃうのかw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:20.74ID:OoEo0VWS
逃がしてくれるのか
0605名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:31.30ID:OVA0L/oz
ハゲは害悪
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:32.28ID:QkOmacTq
おまゆう
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:32.62ID:awj8cKWU
暗黒星団帝国どこと戦ってたんだと
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:36.06ID:ySUudvDY
ヤマト世界観の星間戦争をあつかったSLGってないのかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:37.21ID:NspzW+8+
>>593
プラモ化の予定はあったがポシャった覚えがある
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:38.21ID:gbxswqDy
強キャラ感に関してはヤマト界随一かもしらん、自動惑星ゴルバ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:39.89ID:NKgiPNmA
>>558
作中では太陽系内に留まっている白色の残党に投降を呼びかけて
云々というシーンがあるからあまりひどいことはしていないんじゃないかな
なるべく犠牲は出したくないというのが地球の方針
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:41.94ID:Tey+d+zP
また古代が暴走wwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:53:46.78ID:d4ZyOMLP
なんで平和に解決しようとしない、古代の独善いまだ健在
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:04.31ID:m48uFjPH
古代が戦争反対言っても説得力無いぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:12.88ID:NZqmsWE/
>>595
電磁カタパルトがありになって同じ構造の着艦システムがあれば二段くらいはいけるんじゃね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:20.96ID:d4ZyOMLP
さっき2の最終回で後悔してたんじゃないのか
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:24.53ID:Y1hyvwTH
ガミラス破壊したのはデス(ry
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:27.74ID:OoEo0VWS
誰か止めろよw
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:30.82ID:NspzW+8+
>>605
徳川機関長「」
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:32.21ID:sKKdXlzk
全艦突撃
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:35.24ID:d4ZyOMLP
またカッコイイBGMきた
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:35.70ID:Kknq3e5r
デスラー余計なことすんなw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:37.58ID:FxUMl97K
メルダースはんは交渉で解決しようとしてるのにデスラーときたら
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:41.89ID:GYiW4Zw2
ガミラスの恨みって、もともと総統のせいじゃ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:42.17ID:38pA0O3v
ゴディバよりもモロゾフ派です
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:42.73ID:zZtaXjEb
ガミラスの恨みw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:44.17ID:PWFRMBY9
いや、ガミラス破壊したの、お前
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:51.84ID:uImy0Ucz
ゴチャゴチャ言うてる間に、もう一発波動砲打てやw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:54:56.37ID:yUljXvpi
発艦時沈み込み描写は健在
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:02.65ID:RL+s2pXJ
デスラーの無茶振りが凄いな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:10.95ID:KYQhR0+B
戦わずに舌先三寸で追い払おうとする敵って
実際戦ってみると大したことなよな
ナタール星人とかキラアク星人とか
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:12.90ID:OoEo0VWS
ゴルバ「愚かな・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:15.98ID:GYiW4Zw2
撮影ミスで、戦闘空母が後退しているように見えるw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:16.84ID:Tey+d+zP
このBGMいいな
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:21.32ID:Y1hyvwTH
古代が「はやまるな!」とか言うのか
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:34.01ID:d4ZyOMLP
>>623
古代も狂ってるし
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:37.44ID:ah4YremN
よく部下がクーデター起こさないなー
0638名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:39.93ID:CJkfB3wd
>>595
2199では、実際に運用するとしたらこの位のサイズと構造って設定したのが
ガイペロン級多層式空母
0639名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:47.35ID:vnrEgl77
>>602
へーでかいんだ
その割には紙風船みたいに瞬殺されたな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:48.14ID:sKKdXlzk
鶯谷の美菜子
0641名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:51.05ID:Tey+d+zP
生き残っていた三段空母が・・・・・・(´;ω;`)
0642名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:51.58ID:QkOmacTq
ああっ 三段空母が
0643名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:55.09ID:gbxswqDy
また貴重な三段空母が
0644名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:55:55.27ID:Y1hyvwTH
貴重な三段空母が・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:02.23ID:8ZvL9h7E
>>611
帰る所ないから結構かわいそうだな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:05.84ID:OoEo0VWS
皆大好きデスラー砲くるよw
0647名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:07.46ID:PWFRMBY9
あああ、最後の三段空母が!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:12.73ID:6gMaI54D
ガミラス勢はあくまで兵器なのに
ゴルバは悪メカにしか見えん
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:13.49ID:NspzW+8+
艦これの伊勢日向改二ってよく考えたら戦闘空母だな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:15.36ID:QkOmacTq
デスラー砲きた! これで勝つる!
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:36.27ID:yUljXvpi
プラモでも忠実に変形再現されたデスラー砲
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:36.28ID:m48uFjPH
デスラー砲あるならイスカンダルからさっき撃てよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:37.62ID:Kknq3e5r
デスラー砲ちっさくないですか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:37.63ID:ah4YremN
利きませんでした
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/10(日) 00:56:37.80ID:6gMaI54D
完璧に命中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています