トップページliveskyp
1002コメント177KB

ファミリー劇場 Part5189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:01:05.81ID:RK0ThrOA
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5188
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573304147/
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:37:56.46ID:iYaxQPeb
さらば&2の時が小学3年生の時
そして小学四年生の夏休みに新たなる放送
2が終わってしばらくして何かの雑誌で新たなるの製作情報を見たときは嬉しかったわ
夏休みが待ちどうしかったよ

そんな俺も先月で50才になったw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:38:09.91ID:evYZruQW
【朗報】新たなる以下略は17日の、永遠には24日のお昼にまたやりますから【ともに日曜】
0605名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:38:40.49ID:otXc14V/
>>585
あのね、かわいそうな子が死ぬ、これがね「愛」のね、美しさであり
死ぬことでね、ファンが感動するでしょ、フフフ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:38:46.19ID:pT8g6cYR
寝落ちする前まで実況するか
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:38:57.66ID:LBeLMcdE
>>602
23:00はシェーンコップよりも年上になってしまった小官にはきついのです・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:39:46.75ID:2rA7bDYO
>>603
貴様!
バンダイの100円メカコレを買っていたなッ!
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:39:54.72ID:8yiDxWmg
>>602
歌の人もパト嫁さんもendeの人も戻ってきたよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:39:55.98ID:otXc14V/
>>599
うむ!その言葉を待っていた!
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:39:56.62ID:rfueC4vo
>>602
週2話では1年以上かかるんですがそれは
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:40:05.69ID:62dC4FiE
明日は天皇陛下パレードだから
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:40:09.96ID:6DmbvEZr
なんだかんだで「新たなる旅立ち」は期待されてたし、期待相応に面白かったのよ

「永遠に」から本格的にバカにされるようになった気がする...
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:40:13.26ID:evYZruQW
>>600
厨病激発ボーイズが大好きな俺は金曜21:00は困るのだ

>>602
てかヤマトが終わって銀英伝になったんだぜ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:40:26.65ID:zQbminPC
>>585
あまり話題にならないその子のお父さんも思い出してあげてくださいね
重要キャラだろ思っていたのに。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:40:30.34ID:rfueC4vo
さらばの再放送は12月30日だっけ?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:41:03.26ID:8yiDxWmg
>>599
待てそのまま撃て
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:41:37.25ID:1isW5Jw3
危ない、始まっていた
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:41:44.37ID:6KEmCyvO
>>613
まさかよりによってスターシアに特攻させるとはな
0620えびボクサー2019/11/09(土) 23:41:52.29ID:mo3X7KWZ
新たなる旅立ちスタート
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:41:55.08ID:otXc14V/
>>603
なあ、俺たち、あと何年したら一人称を「わし」にしたらいいんだろう
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:07.95ID:rfueC4vo
銀英伝はそもそもアムリッツァで完結予定だったせいで、アムリッツァ以降はずっと同盟負け確で話が進むのが
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:10.01ID:lzEWwZWe
>>585
あの子じゃなくてアナライザーが残ってドア開けたらよかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:26.42ID:6DmbvEZr
無限に広がる大宇宙キタ――(゚∀゚)――!!
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:28.45ID:cG3TPs7p
HDリマスター版
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:34.15ID:62dC4FiE
>>616
映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 4Kデジタルリマスター版』 12/28(土)20:40〜
映画『宇宙戦艦ヤマト 完結編 HDリマスター版』 12/30(月)17:45〜
映画『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』 12/30(月)20:40〜
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:48.89ID:rfueC4vo
作画がダントツで良いのはさらばだっけ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:42:53.80ID:u7dilRLK
>>613
暗黒星団帝国がわざわざ200年後の地球を偽装したりね…
しかもヤマトクルーもピラミッドとか見て一時的に地球だと信じちゃうとか、
制作陣がもともとの設定忘れてるしな…
0629えびボクサー2019/11/09(土) 23:43:04.96ID:mo3X7KWZ
>>605
そりゃないよ……(´;ω;`)
>>615
広川さんが怒ってたねえ……(´;ω;`)
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:06.07ID:rfueC4vo
>>626
さらばは28だったか
ありがとう
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:06.17ID:otXc14V/
>>623
つーか、その場で銅像が変だって言えよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:06.68ID:bwESK+Pl
あと180年でどれぐらい発展するんだろうか
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:28.08ID:V0okYBxC
>>603
おっ同じ年が( ^ω^)昭和44年生まれか
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:28.23ID:RxEFcqDK
どうやってか戦闘空母調達
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:32.42ID:2rA7bDYO
これ、どこで建造したんかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:35.46ID:XVyzLG2U
ノベライズ版だとなぜかこのシーンにミルがいるw
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:43:41.98ID:6KEmCyvO
リマスターでクッキリ!
0638えびボクサー2019/11/09(土) 23:43:48.71ID:mo3X7KWZ
>>623
うーん、まあでも誰も犠牲になって欲しくないかねえ(´;ω;`)
0639名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:03.08ID:gL70BjEM
>>603
(。・ω・。)>
0640名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:06.04ID:O9fHGLYk
いまではすっかり、スーモの人の総統
0641名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:13.35ID:QUtGpcPk
子供の頃に2年って言われると凄い時間たってた気がするけど
今聞くとたった2年?ってなる
0642名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:23.34ID:6KEmCyvO
これが不幸の始まりであった
0643名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:23.64ID:/Zna8i7K
結局侵略はするのかw
0644名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:26.06ID:1isW5Jw3
まーたデスラーが馬鹿なこと言ってる
0645名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:31.68ID:6DmbvEZr
デスラー総統ばんざーい
0646名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:52.74ID:CeRb9zGs
画きれいになったな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:54.99ID:gL70BjEM
ばんじゃーい
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:55.23ID:bwESK+Pl
本星は失っていたがどこか辺境の帝国領の星はあったんだろうね
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:44:59.12ID:QUtGpcPk
ヤマト2の直後だったのかこれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:03.25ID:evYZruQW
>>632
ぼくだって子供のころは秋田県が滅亡なんて考えたこともありませんでしたよ
そもそも秋田県を知らなかったし
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:04.31ID:6KEmCyvO
第三艦橋がないやないか
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:05.09ID:nFpp6W52
まだイカリマークが無いヤマト
0653名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:06.11ID:RxEFcqDK
2の続き
0654名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:08.90ID:1isW5Jw3
>>634
緑のやつを赤く塗りなおしたんじゃ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:24.34ID:tFfClTyI
ガミラスは植民地いっぱいあるだろうに
テラフォも出来るだろうに
0656名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:26.77ID:otXc14V/
この頃になるとデスラーは私情で動くバカにしかみえんw
なお、完結編は突き抜けてカッコ良過ぎて逆に笑えるという怪現象
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:34.40ID:62dC4FiE
たった1ヶ月後か
0658名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:35.20ID:1isW5Jw3
1ヶ月でピカピカに修理されとる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:36.26ID:uT5AKbcX
かっこええな
0660名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:36.95ID:O9fHGLYk
>>627
永遠に、がすげーきれいだった記憶がある
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:48.30ID:gL70BjEM
>>652
怒りマークはクソダサイ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:48.57ID:8yiDxWmg
一ヶ月しか経ってないんかい
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:54.18ID:rZj8nJDO
命があるじゃないかと沖田艦長の亡霊に言われて
超巨大戦艦に特攻して終わったんじゃなかったん(´・ω・`)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:56.14ID:2rA7bDYO
1カ月後はさすがに早すぎw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:56.80ID:qJk5RiEY
柔らかヤマトから進化してきたな。作画が
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:45:59.85ID:CeRb9zGs
暗黒星団はいまいち
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:00.96ID:iABT919R
一か月でここまで復興してるのか(´・ω・`)
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:04.63ID:evYZruQW
この「1か月」聞きたさにファミ劇に帰ってきたようなもの
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:08.14ID:1isW5Jw3
>>655
バカだからえり好みしてるんだよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:11.61ID:otXc14V/
>>660
俺も永遠にが一番綺麗だと思う
完結編は破たんはないけど綺麗だと思う場面がない
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:12.78ID:bwESK+Pl
リマスターきれいだなあやっぱり
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:13.35ID:/Zna8i7K
チューブ型の交通網はいつになったら出来るんやろうか(´・ω・`)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:16.48ID:6DmbvEZr
この後のヤマトって、実は白色彗星との戦いで壊滅した地球防衛軍再建する話でもあるのよね
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:22.90ID:NWLayGUa
>>641
相対的に体感時間が短くなって行くからな…
同じ2年間が10歳児には人生の1/5でも30歳にとっては1/15でしかない
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:23.24ID:gL70BjEM
おいおいヤマトはナノマシンでできてるんか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:31.94ID:RxEFcqDK
ヤブ医者
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:35.30ID:1/tlx21U
当時チャンネル権なくて見れなかった悔しさだけが蘇る
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:36.36ID:Y9O5tHnZ
キャラデザがだいぶやわらかくなったな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:37.09ID:LBeLMcdE
合コンしてる連中に新婚姿を見せる古代
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:53.74ID:nFpp6W52
>>677
うわー かわいそう
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:56.63ID:zEWyBxYU
テレサに助けてもらって結果的に地球は助かったけど
古代の責任追及は本来なら免れられないわな
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:46:57.34ID:gL70BjEM
なんか画質良くないか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:03.58ID:MpTgWtZR
雪もすっかりリマスター
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:07.19ID:u7dilRLK
>>663
数年前にスターチャンネルでやったときは、「さらば」の後すぐに
「新たなる旅立ち」をやったもんで、話が全く繋がってなかったw
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:07.17ID:CeRb9zGs
1か月で直るヤマトw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:12.74ID:O9fHGLYk
テレサのことはすっかり忘れている島
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:14.96ID:6DmbvEZr
このノリ、何かに似てると思ったら男塾だ

「はええもんじゃのう、前回の戦いからはや一か月...」
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:21.61ID:cwpdhrf7
時間断層のおかげだろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:24.47ID:2rA7bDYO
相原が親しそうだった女性、何者w
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:25.88ID:iYaxQPeb
>>633
その年の紅白歌合戦のゲスト審査員で松本先生が出てたのも今でも覚えてるぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:26.84ID:nFpp6W52
太助キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:28.49ID:zImXHApx
徳川さん(´;ω;`)
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:29.22ID:evYZruQW
>>648
今年のプリキュアの「辺境惑星」って元ネタあるのかね
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:29.63ID:62dC4FiE
小人さんたちが働いてくれたんかな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:35.13ID:zQbminPC
>>670
最後のアクエリアスの水の描写はすごくなかった?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:36.19ID:Pt/DPWjz
藪かな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:36.18ID:3w+NS1Bh
安室透
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:39.19ID:gL70BjEM
アムロきたー
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:39.63ID:NWLayGUa
ぽっちゃりアムロ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:41.41ID:UUAyH5wb
これがリマスターの力か
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:43.36ID:RxEFcqDK
むなしく見える沖田像
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 23:47:46.64ID:6DmbvEZr
機関長の遺伝子強いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています