ファミリー劇場 Part5188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 21:55:47.35ID:62dC4FiEあなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/
【前スレ】
ファミリー劇場 Part5187
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573298719/
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:29.43ID:1isW5Jw30398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:30.45ID:jkfSWcYL0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:30.91ID:iQKUeL630400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:32.77ID:9auEsZ3Lバビル二世じゃないんだから
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:33.86ID:z6fvEFiG0402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:40.98ID:CPQcWmMn0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:25:45.50ID:u7dilRLK実際に、日本も横浜港の戦艦ミズーリ上で1945年9月2日に調印式やったよ。
アメリカにとっては、この日が終戦日。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:05.50ID:cG3TPs7p0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:06.31ID:evYZruQWZガンダムの最終回は国家レベルの指導者が護衛もなしにピストル構えてんだよね
ドラマとしちゃいいけどリアリティはないよね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:16.59ID:O9fHGLYk西崎プロデューサー
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:18.30ID:CeRb9zGsなんでオカマ口調w
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:27.43ID:lHNKMb6zそう
効くかどうか分からないけど、そうしてるアタシ健気というシーン
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:30.00ID:3w+NS1Bh汎用部品じゃないから予備がなく
製造に時間がかかるからすぐ直せないだけ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:31.86ID:jTtTdjGu0411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:42.88ID:qbsybjbu0412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:51.18ID:lzEWwZWe0413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:57.09ID:3w+NS1Bh0414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:57.53ID:oKar2mMo0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:26:59.28ID:CPQcWmMn0416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:00.35ID:1isW5Jw3愛し合うべきだったんだー(棒
これ勝者がいうから寒いこと寒いこと、いちおう古代の名言ってことになってるけど
削除の判断した2199のほうがまとも
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:03.51ID:Y9O5tHnZ0418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:04.43ID:RxEFcqDK0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:07.63ID:nFpp6W520420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:08.36ID:UUAyH5wb0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:09.60ID:CeRb9zGs0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:11.09ID:6DmbvEZr0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:11.14ID:z9UwuZZi意識が無い事をいいことにあんなことやこんな事するよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:13.47ID:V/BiEfdy0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:36.74ID:pT8g6cYRほ〜、そうなんだ
ありがとう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:38.36ID:UaDTK/Ow超魔生物みたいに
0427えびボクサー
2019/11/09(土) 22:27:40.63ID:mo3X7KWZ0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:45.13ID:zImXHApx0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:45.67ID:aaHHkRiT0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:47.21ID:BwZxUZcT0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:48.23ID:CPQcWmMn0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:53.89ID:zEWyBxYU0433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:55.84ID:9auEsZ3L0434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:57.88ID:uT5AKbcX0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:27:59.00ID:QUtGpcPk0436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:01.45ID:g6vCetK8マジでそういう設定でもない限りあの回復力に説明がつかないなw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:02.59ID:CeRb9zGs0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:08.62ID:3w+NS1Bhジャミトフのポジションはどうなんだろうね
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:25.93ID:EECIQ7Ty21世紀になったらテレサは松田聖子の娘がやるんだぜ、と言ったら
腰抜かすだろうなw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:37.00ID:g6vCetK8反物質のテレサは劇場版のテレサ
TV版はただの超能力者
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:44.01ID:iQKUeL63脱出したらしい
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:48.74ID:pkm79riR0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:50.38ID:NToUel6D「古代、波動砲のパワーアップメカだ!はやく取り付けるんだ」
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:51.54ID:3w+NS1Bh0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:28:52.11ID:BwZxUZcT今から200年後の技術だからな
事故修復機能があってもおかしくない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:01.60ID:aHhkk8HN松田聖子…誰?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:02.65ID:zQbminPC0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:09.25ID:z9UwuZZiテレサは意外としぶといやり手ウーマン
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:15.18ID:cG3TPs7p0450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:16.09ID:MXG+qNI+ちょっと誰か説明して
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:16.83ID:1isW5Jw3無印だとアムロは活躍はしたけど一兵士レベルでの戦い
Z以降だと主人公としてエスカレートしすぎて白ける、敵の総大将を殺す主人公、戦いに幕を引く主人公という変な「カタ」が定着してしまった
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:19.12ID:2rA7bDYOテレザリアムが堅牢な脱出カプセルだったとしか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:19.52ID:g6vCetK8大いなる和とか言い出すからなにそれって思うことだろう・・・・・・(´・ω・`)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:23.01ID:evYZruQW十分に松本美女ではありますが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:27.00ID:9auEsZ3L0456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:32.20ID:BwZxUZcT0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:32.31ID:3w+NS1Bh鉄郎 「さっきやってたガラスのクレアさんに謝れ」
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:35.59ID:lHNKMb6z0459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:45.87ID:z6fvEFiG0460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:29:59.01ID:uT5AKbcX案外納得するかも
松田聖子の娘ならきっと大人気なんだろうなって
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:05.48ID:rGWN39Xbオカマさんというよりお公家さんだな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:10.62ID:aHhkk8HN艦長にもならずに自爆すると聞いて、見に行きませんでした
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:22.18ID:BwZxUZcT1978年て松田聖子はデビューしてたんかな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:28.47ID:lHNKMb6z上から下から
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:31.44ID:TLGjVnjvデスラー死んだと思ったら生きていた
島大介死んだと思ったら生きていた
テレサ死んだと思ったら生きていた
ヤマトってこんなのばっかり
そして完結編では更にとんでもない事実が
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:43.74ID:CPQcWmMn0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:45.57ID:oKar2mMo0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:50.20ID:O9fHGLYk旧作の頃からパロディマンガで書かれてた
ボロボロにやられても、ページをめくったら「もう治ってる」
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:30:56.51ID:1isW5Jw3しかもヤマトは軍から強奪した反逆者の私軍
0470えびボクサー
2019/11/09(土) 22:31:01.65ID:mo3X7KWZそういや明日の午後2時半から日本映画専門チャンネルでさよなら銀河鉄道999やるね(*´ω`*)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:17.96ID:evYZruQW>>451
リアルロボットアニメなんて言われつつガンダムも多分に旧作を引きずってるかなと
何かペラい政治だなって最初のもオルフェンズのも思います
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:28.59ID:pkm79riR王大人の前でそれ言えるの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:30.27ID:CeRb9zGs0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:31.58ID:aHhkk8HN南部あれでなぜ死んでいない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:36.76ID:UaDTK/Ow銀英伝のオルラウ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:36.61ID:QUtGpcPk0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:39.11ID:u7dilRLKもともとはホワイトベースのクルーがザビ家を倒す予定だったそうだけど、
打ち切りであのエンディングに。
でも、結果として「歴史の趨勢は主人公たちとは別の所で決定されていた」エンドの
おかげで作品に広がりが出たよね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:40.32ID:iQKUeL630479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:43.60ID:1/tlx21U0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:51.65ID:3w+NS1Bh実質藤堂地球防衛軍司令長官の私兵だからヤマトは
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:53.20ID:O9fHGLYk0482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:31:59.51ID:CeRb9zGs0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:03.14ID:UUAyH5wb0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:05.61ID:cG3TPs7p0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:14.79ID:2rA7bDYO神田正輝は役者始めてるな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:20.46ID:jV01kyOP0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:21.14ID:1isW5Jw3んだ、だから2205で誰が甦生しようが特に驚かない
0488えびボクサー
2019/11/09(土) 22:32:23.77ID:mo3X7KWZ0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:24.23ID:QUtGpcPk0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:30.03ID:nFpp6W52長官w
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:30.29ID:cG3TPs7p0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:36.79ID:9auEsZ3L2流幹部死なない伝説
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:51.44ID:Fb5ZG8YI0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:56.32ID:uT5AKbcX0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:32:56.43ID:u7dilRLK0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:33:04.54ID:6DmbvEZr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています