トップページliveskyp
1002コメント201KB

ファミリー劇場 Part5184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:44:36.72ID:62dC4FiE
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5183
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573056664/
0654J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:00:37.08ID:AHhGiJ9u
>>650
公務員なので
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:00:44.70ID:cG3TPs7p
千葉さん復活w
0656里山好き2019/11/09(土) 14:00:55.79ID:X5qAiAVy
戦車描きたくないとメダルーサを旧艦扱いにして流用した奴は許さん
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:01:06.63ID:evYZruQW
アンパンマンのジャッキー副音声を楽しんでそうだな、おまいら
0658J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:01:07.44ID:AHhGiJ9u
>>653
永遠にで既に射精て居たのか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:01:26.59ID:1isW5Jw3
>>640
我が世の春状態だな
ガンダムUCユニバース、ヤマト2205、全て折れ色に染めてやるぞとばかり
0660えびボクサー2019/11/09(土) 14:01:41.69ID:mo3X7KWZ
>>658
いつも言うけど変換wwwww(´・ω・`)
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:01:50.78ID:u7dilRLK
定石どおり、戦車の腹面を狙う空間騎兵隊
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:01:52.78ID:z9UwuZZi
>>654
17時で業務終了してあとは派遣が電話番してるのかw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:02:24.17ID:g6vCetK8
敵艦の脆さは相変わらずだなwww
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:02:33.01ID:1isW5Jw3
このくるくる回るターレット砲塔好き、なんかカッコかわいい
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:02:57.89ID:z9UwuZZi
ジャッキー駄目じゃねえか
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:02:57.94ID:lHNKMb6z
グルグル回る砲座
グルグル回るバルゼー艦
きっとガトランティスはグルグル文化なんだな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:03:26.11ID:XVyzLG2U
そういや西崎Pが放送前に2の見どころで
「艦首魚雷が活躍します」と言ってた気がする
0668J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:03:43.53ID:AHhGiJ9u
>>662
定時で上がる正社員と残業している派遣が給料は同じだと思って居て
貯金でハーレーを買ったと言った正社員が居た時に給料が全然違うと知った事案が
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:04:09.96ID:HzvKcYBE
11番惑星の貴重な先史文明が…
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:04:17.13ID:1isW5Jw3
すでに人間爆弾に改造された騎兵隊が・・・
0671里山好き2019/11/09(土) 14:04:30.40ID:X5qAiAVy
>>664
それすら手抜きして描かなかった2202
0672J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:04:35.18ID:AHhGiJ9u
非正規雇用の斎藤隊長
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:04:36.35ID:z9UwuZZi
スペースガキ大将は派遣だったのか
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:02.12ID:g6vCetK8
ひぃよひぃよひぃ〜 ひぃよひぃよひぃ〜
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:08.98ID:CeRb9zGs
藤堂ヒョウは長官の親戚ですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:09.60ID:cG3TPs7p
ジャッキーw
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:16.65ID:qbsybjbu
土下座してる?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:19.63ID:303/Rbiy
ブっち
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:42.87ID:1isW5Jw3
会話中にガチャ切はスゴクシツレイ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:43.35ID:XVyzLG2U
残存艦隊のザンソン将軍出ないなあ・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:05:45.94ID:u7dilRLK
斎藤始(一)も新撰組由来と知ったのはだいぶ後になってからだった
0682J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:05:45.74ID:AHhGiJ9u
>>677
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:06:05.28ID:z9UwuZZi
フェミさん激怒案件
0684J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:06:27.74ID:AHhGiJ9u
失明しそうだな:(;゙゚'ω゚'):
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:06:30.32ID:HzvKcYBE
見捨てられた兜甲児
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:06:31.98ID:CeRb9zGs
タムシチンキ!
0687J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:06:59.24ID:AHhGiJ9u
カッチン鋼かな
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:07:06.97ID:z9UwuZZi
長官呑気だな
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:07:12.66ID:qbsybjbu
>>682
ああ…やられそうw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:07:34.52ID:z9UwuZZi
テレザート上陸戦で20人以上戦死してるような気が
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:07:55.86ID:g6vCetK8
古代「どや!俺が正しかったろ!」
0692里山好き2019/11/09(土) 14:07:59.65ID:X5qAiAVy
200年後もタムシ治療は進んでないんだな…
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:01.37ID:evYZruQW
>>681
ちなみに新見錦と山南敬介(山南が変換できるのに驚き)は本名なんだかも分からぬそうです
山南って苗字はすごく少ないのだとかで
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:08.17ID:1isW5Jw3
>>669
サラっと流してるけどすごい大ネタ
ローマ風の建築が太陽から遠く離れた氷の惑星で発見され
さらっと先史文明だとナレーションで認めてる
0695J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:08:19.60ID:AHhGiJ9u
ヤマトの反逆理由が例え事実だったとしてもヤマトはそれなりの処分を受けるのでは?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:22.19ID:z9UwuZZi
地球やばいw呑気すぎてやばいw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:49.84ID:1isW5Jw3
また宇宙ドリフト
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:51.03ID:zEWyBxYU
司令変わり身早すぎww
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:08:55.73ID:XVyzLG2U
そういや2の空間騎兵隊の副隊長格は藤堂平八だっけ?
長官の息子説があったんだが
0700J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:08:57.00ID:AHhGiJ9u
>>694
水惑星アクエリアスの元ネタなのかな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:06.88ID:rGWN39Xb
紫芋食ってる
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:15.02ID:CeRb9zGs
大河ドラマの新選組見たいな
ジャニーズのせいで再放送やらないし
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:23.24ID:cG3TPs7p
隊長・・・
逃げるんじゃない逃げるんじゃないんだ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:27.79ID:1isW5Jw3
>>695
あにめのぐんたいは手続きを軽視しすぎる
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:29.04ID:z9UwuZZi
>>691
古代くん外周艦隊が攻撃された件ちゃんと報告したの?って疑問が…
0706里山好き2019/11/09(土) 14:09:32.58ID:X5qAiAVy
>>680
デスラー相当が椅子のスイッチに手を…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:09:38.84ID:RK0ThrOA
必ずここへ帰ってくると
0708J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:10:00.62ID:AHhGiJ9u
>>702
面白いかどうかは兎も角ジャニーズ必殺も再放送とか面倒臭そうだな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:10:03.51ID:u7dilRLK
「俺は逃げるんじゃない」って、「さよなら銀河鉄道999」の鉄郎と同じセリフだ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:10:32.53ID:V9fI2F8M
外国人技能実習生を
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:10:53.69ID:evYZruQW
なぜか水戸黄門の西村晃のナレーションだと思ってた
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:11:15.14ID:g6vCetK8
>>704
私の権限は手順を守らせるためにあるのであって破らせるためにあるのではない!

・・・・あ!古代の中の人ってアンドリュー・フォークじゃないかい?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:11:24.40ID:HzvKcYBE
>>703 なんか聞き覚えがある台詞だと思ったら鉄郎だった
0714J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:11:37.26ID:AHhGiJ9u
>>709
漫画版と同じかどうか知らないがテレビシリーズ最終話でメーテルに
連れて行かれた謎の少年?は何処に連れて行かれたのかが物凄く知りたい
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:11:48.98ID:g6vCetK8
古代の中の人はヤンだった
俺は何を勘違いしたのか・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:12:38.14ID:evYZruQW
>>702
ありゃ三谷幸喜らしく途中までがピークで以後やや中だるみ
もっとも続編が作られたぐらいだから真田丸よりマシ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:12:53.09ID:u7dilRLK
>>715
ヤンが劇中で死んだ後、富山さんも亡くなったんだよなぁ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:12:58.06ID:x5dcJ2ab
海洋深層水に入れる意味が分からんわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:13:08.99ID:XVyzLG2U
ヤマト2やってた時期ってあしたのジョー2やってた時期とかぶるんだよな
どっちも作画の進歩をすごく感じる一方で
テイストには共通するものがあったから素直に続編を受け入れられた
0720えびボクサー2019/11/09(土) 14:13:16.47ID:mo3X7KWZ
自分は見たことないんだけど、銀河英雄伝説って凄い面白いみたいねえ
ファミ劇スレが伸びてる時に何だろと思って番組表見ると銀河英雄伝説な事が多い(・ω・)
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:14:32.60ID:g6vCetK8
このドババーっと海中から出てくるシーンは鳥肌モノのかっこよさがある
0722名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:14:41.60ID:UaDTK/Ow
ヤン
メルカッツ
ムライ
ロムスキー
ボリス・コーネフ
バグダッシュ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:14:49.42ID:zEWyBxYU
青森産のにんにくはぼったくり過ぎではないか?
どのスーパーでも一玉250円が普通って
0724名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:15:16.85ID:g6vCetK8
>>720
見るなら旧作を先に見るんだぞ
新作は色々と残念なできだからね
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:15:35.88ID:z9UwuZZi
>>721
それを手描きでやる狂気
0726名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:15:59.42ID:g6vCetK8
この当時って星雲と銀河って同じものだという風潮だっけ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:16:19.10ID:1isW5Jw3
>>712
クブルスリーさん乙
俺は特別な存在だから横紙やぶりも無法も有される、これはこどもむけのヒーローアニメでも昨今はなかなか風当たり強いw
0728えびボクサー2019/11/09(土) 14:16:25.62ID:mo3X7KWZ
>>724
見るとしたらぜひそうしたいねえ
聞くところによるとOVAなのに100話以上作られたとか、今ではとても考えられないよね(;・ω・)
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:16:42.80ID:evYZruQW
ぎんえーでんはまず長いからなあ
あれ見る時間で他を見る方が幸せになれる気がする
0730名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:17:13.92ID:XVyzLG2U
まるで惑星直列w
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:17:28.81ID:g6vCetK8
>>728
1期が一番面白いよ
あと劇場版が2作品あるからそっちから入ってもいい
0732J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:17:34.68ID:AHhGiJ9u
その圧倒的な威圧感存在感惑星共を吸い込みひしゃぎな都市帝国は超巨大だろ思って居たら直径15q高さ10q程だと知った時の笑劇と言ったら
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:17:53.09ID:x5dcJ2ab
太陽系外に出るまでワープせんのか
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:17:57.24ID:62dC4FiE
え?
もう潜宙艦?
0735えびボクサー2019/11/09(土) 14:18:14.37ID:mo3X7KWZ
>>729
長いらしいねえ
キャラや軍勢の多さに付いていけるか心配><
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:18:14.49ID:HzvKcYBE
かの有名なワープかくれんぼか
0737J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:18:24.52ID:AHhGiJ9u
>>724
新作の番宣を観て居たら赤司君が居るので難でだろうと思って居た
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:18:33.23ID:evYZruQW
ささきいさおの歌うザ☆ウルトラマンED始まった@アニソン・アカデミー
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:18:35.42ID:u7dilRLK
>>728
OVAというか、予約者に郵送みたいな販売形態じゃなかったかな。
確か、TVアニメ的に1週間に1話ずつとか。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:18:47.46ID:1isW5Jw3
>>720
水曜日に銀英リメイク2話、そして旧作2話を絶賛放映中なんだわ
まぁ、旧作と比較されて可愛そうになるくらいクソが浮き彫りになってる

あ、OPの楽曲だけは好き
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:19:00.10ID:z9UwuZZi
お下品なのは非正規だからしょうがない
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:19:38.77ID:u7dilRLK
面堂とあたるがw
0743J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:19:40.01ID:AHhGiJ9u
ごろつき共の集まり米海兵隊だと言われたが実は米陸軍の傍若無人振りに海兵隊員が呆然としたと聞いた
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:20:14.73ID:62dC4FiE
加藤-森カップル
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:20:23.92ID:XVyzLG2U
>>729
ただ長いだけじゃない
本伝110話外伝52話を一度でも通してみたら
ファミ劇で放送があるたびに
何周目でも実況しながら見続ける呪いがかけられるんだ
そう、今も・・・
0746えびボクサー2019/11/09(土) 14:21:10.01ID:mo3X7KWZ
>>731
ありがとう、劇場版はヤマトみたいに総集編なのかな
>>739
へえええそういうのだったのー!
しかも一週間に一話ずつとかそれもまた凄いね!(;・ω・)
0747J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:21:11.34ID:AHhGiJ9u
>>745
録画下が結局は観ないので全部削除したらレコーダーの容量が爆上げした
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:21:44.02ID:z9UwuZZi
スペースのび太は辛辣だ
0749J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 14:21:54.53ID:AHhGiJ9u
都市帝国の昼夜はどうやってコントロールしているんだろうか人口太陽でも有るのかな?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:22:08.09ID:zEWyBxYU
このスカポンタン!
0751名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:22:14.34ID:qbsybjbu
ドロンジョ様
0752里山好き2019/11/09(土) 14:22:16.46ID:X5qAiAVy
機雷も板橋さんっぽいな
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:22:17.67ID:62dC4FiE
富山さん1938年10月31日生まれだから
生きてれば81歳か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています