トップページliveskyp
1002コメント201KB

ファミリー劇場 Part5184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:44:36.72ID:62dC4FiE
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5183
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573056664/
0527名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:38:57.15ID:NToUel6D
>>495
鉄郎の年齢上げたのは大きいスクリーンでチンクシャな絵では
映えないからかなと思っていたが腐を意識していたのか
0528里山好き2019/11/09(土) 13:39:06.09ID:X5qAiAVy
>>495
999アナザーストーリー・アルティメットジャーニーの連載分では正式に告ったらしいね
自分はコミックで追ってるからまだ未読だけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:08.83ID:62dC4FiE
古川の代表作は
諸星あたるなんだろうな
るーみっくキャラでも上位に入りそうだ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:17.74ID:zEWyBxYU
>>516
いいんだよそれくらいで
空気を読んで聞き分けが良すぎる主人公なんて何の魅力があるんだ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:24.39ID:u7dilRLK
>>525
砲門を最大限活用できるもんね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:29.44ID:1isW5Jw3
>>521
あれは色々エキスを抽出して島に注入したんだね
0533J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:39:57.84ID:AHhGiJ9u
>>524
続編で元の鉄郎に戻ったが結局どっちがお気に入りなのか
0534名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:03.47ID:g6vCetK8
>>530
身もふたもないけど正論だなw
0535名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:07.51ID:pT8g6cYR
アンドロメダの第四砲塔がアンテナに隠れて横に撃てないとこが好きw
0536名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:16.27ID:cG3TPs7p
あぶねぇな・・・第三環境の心配しちまったw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:17.16ID:u7dilRLK
戦艦のチキンレースか
0538名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:17.80ID:z9UwuZZi
>>526
旧作が中卒の半グレだとするとリメイクは大卒のエリートくらい性格が違うよね
0539名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:24.79ID:CeRb9zGs
何回チキンレースやってるんだよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:42.74ID:303/Rbiy
長官といい土方艦長といい温情主義だなあ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:02.78ID:HzvKcYBE
どんどん乱心が感染してるな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:07.50ID:cG3TPs7p
黙って行かせてやれや
0543えびボクサー2019/11/09(土) 13:41:08.28ID:mo3X7KWZ
良かった良かった(*´ω`*)
0544名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:12.56ID:obJ94nL7
土方 軍法会議
0545名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:23.61ID:wklFqxyt
沖田艦長の人望あつすぎるな
0546えびボクサー2019/11/09(土) 13:41:27.37ID:mo3X7KWZ
(*´ω`*)ノシ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:28.61ID:z9UwuZZi
防衛軍の規律がどんどん崩壊していくぞw
0548名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:29.78ID:u7dilRLK
いや、こんなんフライトレコーダーやらボイスレコーダーやらで
後日一発でバレるでしょw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:34.48ID:0H5q3PWI
法規を盾に土方さんに対抗した男には見えない
0550J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:41:45.49ID:AHhGiJ9u
>>540
そして白色彗星帝国が存在しないと成ったら責任の擦り合いにハッテンします
0551名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:55.18ID:dPO5rwZf
なんで宇宙空間の甲板普通に走ってるんや
(´・ω・`)
0552名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:58.87ID:1isW5Jw3
>>536
第三艦橋は衝角ラムの役割あるんだろう
0553名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:42:03.38ID:cG3TPs7p
>>548
土方「全部壊しておけ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:42:19.32ID:XVyzLG2U
>>524
映画公開当時、友人が松本御大にサインもらう機会があって
「映画の鉄郎お願いします」って頼んだら
「あれは描けない」と言われたそうだ
自分のキャラと認めてなかったのかもしれないな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:42:42.26ID:303/Rbiy
ナスカ顎ごついな
0556名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:42:46.51ID:cG3TPs7p
ジャッキー
0557J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:43:02.09ID:AHhGiJ9u
>>554
全キャラ見た訳では無いが美少年キャラは居なさそうだな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:43:10.08ID:dPO5rwZf
後悔は始まったばかり
(´・ω・`)
0559名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:43:12.87ID:z9UwuZZi
正直デスラーを入れなかった方が彗星帝国はやられなかった気がする
やはりデスラーは貧乏神…
0560名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:43:29.96ID:obJ94nL7
マジンゴー!
0561J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:44:23.52ID:AHhGiJ9u
>>559
松本零士のヤマト特攻反対が実現して居たらさらばはドンなラストを迎えたんだろうか
0562里山好き2019/11/09(土) 13:44:44.49ID:X5qAiAVy
ヤマト2全話、宇田川絵か、さらば当時の湖川絵で見たいなぁ〜とワガママを言って見る(´・ω・`)
0563J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:44:51.93ID:AHhGiJ9u
ツンパのマーチキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:44:56.42ID:dPO5rwZf
ふあああああああああああああああああああああwwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:44:56.59ID:37ugZ6FG
ええええ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:06.72ID:cG3TPs7p
>>559
ガミラス母星はなくなるわ新たな新天地の大がルマンハハ星もなくなるわ呪われてるw
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:09.51ID:z9UwuZZi
しかし結局新人は育たなかったな
ヤマトはブラック
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:10.23ID:CeRb9zGs
>>559
敵国はどれもヤマトを舐めてかかって痛い目見てる印象
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:12.17ID:u7dilRLK
「力抜けよ」が今ではすっかり別の意味に。。。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:19.41ID:dPO5rwZf
現代ならパワハラ
(´・ω・`)
0571名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:25.47ID:wklFqxyt
これはハラスメントよ古代君
0572えびボクサー2019/11/09(土) 13:45:35.50ID:mo3X7KWZ
>>562
里山さんは作画スタッフさんにもお詳しいんですねえ(*´ω`*)
0573里山好き2019/11/09(土) 13:45:51.53ID:X5qAiAVy
>>554
海野広とか、あの系統だけどねぇ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:45:54.19ID:evYZruQW
>>527
>>528
>>533
>>554
当時は松本零士ってビッグタイトルだから主人公を美男子に…って思考はわからんでもない
でも999は子供が大人の世界を見ていくって話なんであってイチャラブがメインテーマじゃないから
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:46:10.45ID:XVyzLG2U
>>557
台羽正とか一文字タクマは美少年キャラだと思う
どっちもcv神谷明だったか
0576名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:46:24.77ID:NToUel6D
>>569
お互い心が汚れちまったな…
0577名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:46:27.93ID:u7dilRLK
>>567
新人で生き残ったのって太助くらいか。
「ヤマト3」でも新人は殉職しちゃうしな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:46:38.14ID:evYZruQW
松本零士の後悔は今まさに現在進行形
0579J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:46:40.91ID:AHhGiJ9u
>>569
( ^o^)
0580J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:47:55.68ID:AHhGiJ9u
ヤマトの良い所はOPアニメの違いは有れOP曲を変えなかった事だよな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:01.89ID:z9UwuZZi
>>568
ガトランティスに関してはデスラーの情報漏洩が無ければヤマトは手も足も出なかったんじゃないか
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:02.77ID:cG3TPs7p
>>567
ねぇだから現代の続編になると血のつながりばかりな兄弟やら息子やら
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:05.68ID:evYZruQW
またメーテルばあさんに惚れたって意味ないんだけどね
青春の幻影なのだから
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:24.39ID:qbsybjbu
安彦さんの絵コンテ見たい
0585えびボクサー2019/11/09(土) 13:48:39.46ID:mo3X7KWZ
>>580
ほんと英断だったよね
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:43.54ID:x5dcJ2ab
>>569
男同士の正常位のBL漫画がアップされてて
吐きそうになった
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:48:44.50ID:XVyzLG2U
>>567
復活編の徳川太助機関長「・・・・」
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:49:04.62ID:evYZruQW
>>580
声優さんの調子っぱずれの大合唱は不評しか呼んでないような
0589J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:49:31.38ID:AHhGiJ9u
秒速100qだかでアンドロメダ銀河は天の川銀河に接近して居て約40億年後に衝突すると聞いた
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:50:04.97ID:NToUel6D
>>588
あの合唱があのアニメのすべてを端的に表していたな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:50:18.46ID:evYZruQW
アステロイドベルトと言えば銀河旋風ブライガー
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:50:22.50ID:1isW5Jw3
なんかドリフト気味に直進するヤマト
拡大縮小で処理するからだろうねw
0593J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:50:29.71ID:AHhGiJ9u
>>588
そうだ2199と2202が有ったか('A`)
0594里山好き2019/11/09(土) 13:50:58.14ID:X5qAiAVy
>>572
自分の好きな絵回の作画監督を確認したら宇田川一彦さんだった
初作から参加されていて「永遠に」「完結編」はほぼ総作画
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:51:21.08ID:evYZruQW
>>590
まったくねw
>>593
泣きそうなの通り越して苦笑しちゃいましたw
0596J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:51:33.52ID:AHhGiJ9u
此の第11番惑星をヤハウェかニビルだと言う淫(棒)論好きは居たのだろうか
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:51:44.86ID:z9UwuZZi
宇宙人いたのか
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:51:45.01ID:g6vCetK8
>>588
そんなOPでもTV版2クール目のOPと比べちゃうとまだマシだったんやなって思えてしまう
0599えびボクサー2019/11/09(土) 13:52:37.97ID:mo3X7KWZ
>>594
永遠にも絵が良かったですよねえ
あの絵を描かれた方なら腕のあるスタッフさんですねえ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:52:39.03ID:u7dilRLK
威嚇射撃もなしに撃墜w
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:52:53.57ID:XVyzLG2U
班長以外の班員の制服のカラーが白いのが
わりと徹底されてるのが2
いい加減なのが1でVは全部班長と同じカラーに
0602名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:53:01.06ID:z9UwuZZi
ブライトさんもニッコリする素晴らしい弾幕
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:53:10.58ID:g6vCetK8
>>580
イスカンダルに行かないけどこれでいいんです
イスカンダルはもうなくなってしまったけどこのOPでいいんです
ヤマトはこのOPじゃないとだめなんです

当時のスタッフだか監督だかのインタビューでそんな記事があった
0604J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:53:28.15ID:AHhGiJ9u
>>600
最初のイっ発は空に向けて威嚇射撃をしないと駄目な日本の警察は
0605えびボクサー2019/11/09(土) 13:53:45.41ID:mo3X7KWZ
ちなみに俺は復活篇のアルフィーのヤマトの歌も結構好き
復活篇はあれでいいと思う(´・ω・`)
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:53:51.43ID:0H5q3PWI
貴重な千葉が。・゚・(ノД`)・゚・。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:53:53.53ID:CeRb9zGs
千葉茂がー
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:53:59.00ID:1isW5Jw3
>>588
あれ一応プロの歌手なんだぜと書こうとしたが思いとどまりぐぐったら
鈴村健一とかGRANRODEO声優ユニットやらも混じってたわ(´・ω・`)
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:31.86ID:cG3TPs7p
ジャッキーチェーンめ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:41.91ID:u7dilRLK
悪いジャッキー・チェン
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:42.12ID:1isW5Jw3
ジャッキー声に張りがある
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:43.93ID:pT8g6cYR
>>604
共産党とかが五月蠅いからね・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:47.29ID:z9UwuZZi
光子力ビーム撃てよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:48.82ID:g6vCetK8
ニビルかどうかはしらないけど太陽系には海王星の外側に第9番惑星は間違いなくあるらしいぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:54:50.30ID:37ugZ6FG
ドラゴン隊長!
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:55:28.64ID:HzvKcYBE
>>575 台羽はトチローと丸被りするからな。999のコンバット・モルモットでも美少年キャラいた
0617J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:55:43.94ID:AHhGiJ9u
さらば・ヤマト2のアンドロメダのデザインが最高なのに何故その後のヤマトシリーズのデザインは何故
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:55:46.90ID:cG3TPs7p
大戦艦や!!
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:55:47.58ID:1isW5Jw3
>>614
準惑星でいいなら幾らでもありそうだね
0620里山好き2019/11/09(土) 13:55:53.91ID:X5qAiAVy
>>599
ヤマト2も18、21、24話は宇田川さんで良い絵ですよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:56:18.89ID:XVyzLG2U
この半球形で二つ並んだレーダー
通称「おっぱいレーダー」で合ってる?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:56:28.21ID:dPO5rwZf
マジンガーZ VS ゲッターロボG
(´・ω・`)
0623里山好き2019/11/09(土) 13:56:38.29ID:X5qAiAVy
2202で贔屓されまくった大戦艦
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:56:59.16ID:cG3TPs7p
一瞬でやられたw
0625えびボクサー2019/11/09(土) 13:57:00.98ID:mo3X7KWZ
>>620
ありがとうです。
楽しみにしたいと思います(ノ´∀`*)
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:57:03.25ID:pT8g6cYR
大戦艦やな。養殖しいたけみたいに生えてくる謎メカじゃない
0627J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:57:03.96ID:AHhGiJ9u
>>621
完結編の全天球レーダー室好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています