トップページliveskyp
1002コメント201KB

ファミリー劇場 Part5184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:44:36.72ID:62dC4FiE
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5183
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573056664/
0442名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:27:47.46ID:37ugZ6FG
>>429
え?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:27:47.48ID:cG3TPs7p
雪発見w
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:27:54.90ID:lHNKMb6z
なんでだろう
さっきから磯野一家がいそうな音が
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:15.91ID:evYZruQW
>>429
何でも下ネタに結び付ける男の人って
0446名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:23.39ID:cG3TPs7p
君は誰だ!
0447名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:24.59ID:qbsybjbu
タマと同じSE
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:31.27ID:1isW5Jw3
>>437
緩むの早すぎだよね、まだ地球から逃げ出してせいぜい2〜3日とかだろうに
0449えびボクサー2019/11/09(土) 13:28:32.54ID:mo3X7KWZ
>>440
そだねえ
でもこの前放送したやつでは直ってたww
>>441
さすがにないんじゃないかなww(´・ω・`)
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:35.34ID:303/Rbiy
>>440
そう
0451J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:28:49.67ID:AHhGiJ9u
>>435
24時間体勢の為に三交代制で乗組員が三倍に増えて
設定上の搭載機数からヤマトがデカくなったりしたよな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:53.89ID:z9UwuZZi
規律って古代くんがいうかwww
0453名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:28:58.77ID:u7dilRLK
古代が規律を言うかw
0454名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:07.64ID:iQKUeL63
そろそろ雪が。。。
0455J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:29:18.03ID:AHhGiJ9u
此の後滅茶苦茶セックル舌キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
0456名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:22.78ID:NToUel6D
謀反おこしたやつが規律とかw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:23.47ID:RK0ThrOA
体感します
0458里山好き2019/11/09(土) 13:29:23.81ID:X5qAiAVy
>>444
SEが同じ柏原満さんだからねぇ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:33.32ID:g6vCetK8
古代は自分に甘く他人に厳しいからな
0460名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:33.56ID:8jggMqct
もっと脱がんかい
0461名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:38.55ID:1isW5Jw3
古代「俺が規律だ」
0462名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:40.99ID:qbsybjbu
相原するんだな
0463名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:45.38ID:lHNKMb6z
>>434
どこで性処理してんだろうか
やはりトイレか
それとも車両の端から端までマラソンしてるのか
0464名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:29:52.09ID:cG3TPs7p
隊員服(エロい服)を着ろ!(セクハ
0465えびボクサー2019/11/09(土) 13:29:59.01ID:mo3X7KWZ
やっぱ映画のカットの雪ちゃんは可愛いなあ(*´ω`*)
0466名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:04.02ID:QytmlOK+
コーヒー煎れるのマズいから?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:12.77ID:CeRb9zGs
公私混同ぎりぎりだな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:14.90ID:qbsybjbu
さっそく慰安するんですね
0469名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:16.59ID:RK0ThrOA
この後めちゃセク
0470J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:30:18.04ID:AHhGiJ9u
地球に居れば平和に暮らせる2199の彼奴の家族の事か
0471名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:25.43ID:303/Rbiy
>>463
メーテルが手コキ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:25.94ID:evYZruQW
ヤマトは男子小学生の喜びそうな盛りだくさんな乗り物と考えるのが吉
中途半端に大人の目で見たら逆にそういう人の愚昧さが露呈する
0473名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:31.30ID:iQKUeL63
この後はしっぽりと。。。
0474里山好き2019/11/09(土) 13:30:48.85ID:X5qAiAVy
>>449
HDリマスター(Blu-ray)で修正されましたな肘
0475名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:30:49.32ID:62dC4FiE
>>463
精巧なダッチワイフ
0476J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:30:50.69ID:AHhGiJ9u
>>471
実は車掌さんが
0477名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:31:32.58ID:1isW5Jw3
肉眼で見えるまで確認できなかったステルス戦艦
0478J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:31:32.91ID:AHhGiJ9u
こんな間近にアンドロメダがいながら丸っ切り気が突かないのか
0479名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:31:43.21ID:303/Rbiy
目視で見つかる戦艦w
0480えびボクサー2019/11/09(土) 13:31:51.29ID:mo3X7KWZ
>>474
やっぱ全部円盤で揃えたいですねえ(*´ω`*)
0481名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:31:53.17ID:cG3TPs7p
気がつくのが遅かったww
0482名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:31:55.18ID:obJ94nL7
神谷明・曽我部和行・千葉繁
0483名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:03.12ID:z9UwuZZi
目視できる距離まで近づかれて盲点突かれたってどうなってんだよ
0484里山好き2019/11/09(土) 13:32:15.63ID:X5qAiAVy
レーダー完全に切ってたろw
0485名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:16.68ID:XVyzLG2U
2ってトイレの窓からよく敵発見するよな
潜宙艦もそうだっけ? 「潜望鏡が見えた」とか・・
0486J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:32:21.87ID:AHhGiJ9u
>>477
リアルだと世界初のステルス艦がキーロフ級で旧西側陣営はショックを受けたとか何とか
0487名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:23.22ID:lHNKMb6z
これから先どうすんのかと思ってたよ(性的な意味で)
0488名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:25.28ID:u7dilRLK
バカメといってやれ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:29.42ID:CeRb9zGs
ばかめだ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:53.11ID:rGWN39Xb
>>463
機関室に丁度いい穴が開いてる
0491名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:32:56.90ID:cG3TPs7p
艦隊司令だぞこっちは
0492名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:19.31ID:rGWN39Xb
おっぱいっぽいな
0493名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:21.04ID:u7dilRLK
何気にアンドロメダの旋回シーン多いな
作画陣がんばってる
0494J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:33:44.56ID:AHhGiJ9u
>>491
さらばの司令とどっちが階級的には上なんだろう
0495名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:45.61ID:evYZruQW
>>463
>>471
いや昔はまーったく気にもしてなかったんだけど
鉄郎の年齢がTV11歳→映画15歳と改変されてるなんて聞いて(作中では言ってないような)
「そりゃ性欲が問題になってくる」「ばかな改変したもんだ」
「ありゃ小学生ぐらいの男の子が一番ちょうどいいんだよ」(中途半端に大人だとメーテルについて行かない)
女の視聴者を想定すると変な所が逆に目に付くようになってしまう
0496えびボクサー2019/11/09(土) 13:33:48.83ID:mo3X7KWZ
島も無茶をするww(´・ω・`)
0497名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:50.79ID:cG3TPs7p
おいおいこっちはww
0498名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:51.73ID:obJ94nL7
アンドロメダ副官 東西新聞 谷村部長
0499名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:33:55.54ID:u7dilRLK
古川登志夫さんだ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:04.32ID:z9UwuZZi
あたるの声がした
0501里山好き2019/11/09(土) 13:34:14.66ID:X5qAiAVy
>>485
Vだと土門が似たパターンでガルマンウルフを…
0502名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:25.19ID:iQKUeL63
人間と機械の差が
0503名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:26.89ID:z9UwuZZi
むしろ年寄りじゃ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:33.60ID:cG3TPs7p
>>494
どうなんだろうな
0505J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:34:37.90ID:AHhGiJ9u
>>495
腐女子剥けと聞いたが松本零士は激怒しなかったのだろうか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:41.85ID:HzvKcYBE
ヤマトは小惑星磁力攻撃で反撃可能
0507名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:34:55.23ID:1isW5Jw3
サンキューadmiralドカタ
あなただけはまともそうだ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:35:42.13ID:cG3TPs7p
まったくまだいたぜ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:35:52.06ID:XVyzLG2U
>>501
あ、そっちだったかも?
0510J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:36:13.22ID:AHhGiJ9u
100円プラモデルの方がスマートだった新造戦艦アンドロメダ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:36:15.44ID:z9UwuZZi
話し合って通じる相手って古代くんが言う?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:36:20.98ID:g6vCetK8
古代はホント戦闘狂だよな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:36:37.20ID:1isW5Jw3
話し合いが通じる相手ですか!

話し合いを拒否したおとこがよくいう
0514名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:36:41.82ID:303/Rbiy
識別信号出してないのに大型戦艦って事はわかるんだ
0515J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:36:54.88ID:AHhGiJ9u
>>511
右手で握手しながら左手で殴り合うんだな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:08.06ID:1isW5Jw3
やっぱり古代にあるのは自己過信と独善
0517名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:17.97ID:g6vCetK8
最初からやる気満々wwww
0518名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:19.09ID:z9UwuZZi
よし、先制で波動砲撃とうぜ
0519えびボクサー2019/11/09(土) 13:37:26.59ID:mo3X7KWZ
まあやるしかないかねえ……(´・ω・`)
0520名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:27.99ID:lHNKMb6z
>>498
やはりバルゼーとその時から対立勢力か
0521J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:37:35.05ID:AHhGiJ9u
>>516
2199の古代進はなあ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:36.19ID:u7dilRLK
古川さんがヤマトとアンドロメダの両方に乗艦してるなw
0523名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:37:39.08ID:pT8g6cYR
盗んだヤマトでお断り〜(AA略
0524名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:38:12.30ID:evYZruQW
>>505
いやアニメ夜話で「イモみたいな鉄郎だと女の子が見るの嫌がる」なんて言われてましてね
鉄郎は松本零士の分身(的キャラ)でもあるし何より小学生ぐらいの年齢だから作品世界に合う
メーテルがお母さんにも見える(原作はアニメよりいくらか若く見えると思う。声も大きい)
鉄郎15歳でメーテル18歳だったらアレほど人気にならなかったと思うよ俺
0525J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:38:29.90ID:AHhGiJ9u
戦艦とは本来手法を横に向けて撃ち合うのが正しいと聞いた
0526名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:38:36.25ID:g6vCetK8
>>521
2199の古代は島と南部に武断的な性格を吸い取られてしまってるからな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:38:57.15ID:NToUel6D
>>495
鉄郎の年齢上げたのは大きいスクリーンでチンクシャな絵では
映えないからかなと思っていたが腐を意識していたのか
0528里山好き2019/11/09(土) 13:39:06.09ID:X5qAiAVy
>>495
999アナザーストーリー・アルティメットジャーニーの連載分では正式に告ったらしいね
自分はコミックで追ってるからまだ未読だけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:08.83ID:62dC4FiE
古川の代表作は
諸星あたるなんだろうな
るーみっくキャラでも上位に入りそうだ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:17.74ID:zEWyBxYU
>>516
いいんだよそれくらいで
空気を読んで聞き分けが良すぎる主人公なんて何の魅力があるんだ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:24.39ID:u7dilRLK
>>525
砲門を最大限活用できるもんね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:39:29.44ID:1isW5Jw3
>>521
あれは色々エキスを抽出して島に注入したんだね
0533J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 13:39:57.84ID:AHhGiJ9u
>>524
続編で元の鉄郎に戻ったが結局どっちがお気に入りなのか
0534名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:03.47ID:g6vCetK8
>>530
身もふたもないけど正論だなw
0535名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:07.51ID:pT8g6cYR
アンドロメダの第四砲塔がアンテナに隠れて横に撃てないとこが好きw
0536名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:16.27ID:cG3TPs7p
あぶねぇな・・・第三環境の心配しちまったw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:17.16ID:u7dilRLK
戦艦のチキンレースか
0538名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:17.80ID:z9UwuZZi
>>526
旧作が中卒の半グレだとするとリメイクは大卒のエリートくらい性格が違うよね
0539名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:24.79ID:CeRb9zGs
何回チキンレースやってるんだよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:40:42.74ID:303/Rbiy
長官といい土方艦長といい温情主義だなあ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:41:02.78ID:HzvKcYBE
どんどん乱心が感染してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています